X



白菜・ハクサイ・はくさい・山東菜 4株目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002花咲か名無しさん2017/08/15(火) 13:51:17.38ID:N0l8ggTP
来週鉢に種蒔きする予定だったけど今日畑に行ったら彼岸花が咲いていた
今月は彼岸以下の気温が多いから早く咲いたのかな、早そうだけど明日半分蒔いてみる@神奈川
0003花咲か名無しさん2017/08/15(火) 19:54:34.89ID:pmPhxRS/
前スレの最後に種まき悩んでた者だけど今日一通りポット蒔き済ませてきたよ
0004順一2017/08/17(木) 11:05:17.42ID:U8RnkwcD
ことしはちょいと早めにまくかな
0006花咲か名無しさん2017/08/18(金) 05:05:22.56ID:GYDOIPlK
俺なんか昨日ネットでタネを注文したところだぞ
00072017/08/18(金) 20:44:01.57ID:ASktZGd5
芽が出始めたよ
0010花咲か名無しさん2017/08/21(月) 06:45:44.09ID:DqIAQIJJ
網のトンネルはしている、最近は突然の豪雨が来るので夜や天気が怪しい時はベタ掛けしてる
普通の年なら遮光や虫よけでするのだが梅雨明け後はほとんど雨,日差しが無いので豪雨の
時だけで普段は外している
0011花咲か名無しさん2017/08/24(木) 12:46:02.28ID:dFhtYOFV
初心者の家庭菜園におすすめの品種はなんですか?
種を買おうと思う
0012花咲か名無しさん2017/08/24(木) 17:31:21.91ID:F38pIeLq
>>11
0013花咲か名無しさん2017/08/24(木) 21:06:06.27ID:uQJ7oO1l
>>11
タケノコ白菜がおすすめです
結球する前でも食べられます
種も安いです
0014花咲か名無しさん2017/08/24(木) 21:59:31.47ID:E9T53ZNa
タキイの黄ごころ85は美味しかったですよ

福岡 9/5畑に直播で12/23収穫はじまり1/19収穫終わり
   数本はとおだちさせて2/25-3/9までとおだちした蕾を
   楽しみました。これも格別
0015花咲か名無しさん2017/08/24(木) 22:11:08.12ID:rruuxEJL
一週間経ってもまだ芽が出ない
同時に蒔いたキャベツは双葉が出てるから発芽適温の5度の差がはっきり表れてる
連日35度超えだし難しいなー
0016花咲か名無しさん2017/08/25(金) 06:21:49.81ID:yB1gZ9qy
アブラナ科は2〜3日で芽が出るのが多いよ、白菜も3日で芽が出た
0017花咲か名無しさん2017/08/25(金) 08:00:30.39ID:Nj6CLT6K
まだ少し早いんじゃないの?
地域によって違うんだろうけどさ。今撒いてるって人は
冷涼地か中間値の人?
0018花咲か名無しさん2017/08/25(金) 09:09:54.54ID:Gw5IpMPj
>>17
愛知県だけどミニ白菜だからもう蒔いてるわ
3日に定植予定
0019花咲か名無しさん2017/08/25(金) 17:13:15.67ID:mb/uAm+W
新潟ですが、冬保存用の白菜の種まきは盆前に蒔いてます
白菜は大雨に負けずに発芽してました
0022花咲か名無しさん2017/08/26(土) 20:03:36.42ID:SO9PE4D4
http://i.imgur.com/A6oMYmP.jpg

今年はこの四種類をやろうとしています
前シーズンは良好だった

やはり黄芯系は旨かった
漬物には最適
キムチ系は白芯系が良いみたい
0023花咲か名無しさん2017/08/26(土) 21:30:20.45ID:TG4ldFlP
>>11
ワワサイというミニ白菜がお勧めだよ
作りやすいし密植栽培も可能で食べるのもお手頃サイズ
0026花咲か名無しさん2017/08/27(日) 20:18:19.62ID:J3poBXQ0
チョット遅れたけど今日白菜の種を蒔いた、うちの近所は適期は8月20日頃と言われている。
0027花咲か名無しさん2017/08/27(日) 21:47:31.77ID:qfa4j9bv
白菜蒔いたぜ!
郷秋50日・無双67日黄ごころ85日
0028花咲か名無しさん2017/08/28(月) 15:11:45.94ID:HwGTL7LR
わわ菜注文してみた!
遅いのかなぁ?愛知でもミニだともうとっくに撒いてるんだね
遅いと血球までいかない・・・?まだ8月
9月入ったら撒こうかな
まだ経験ないからわかんないや
0029花咲か名無しさん2017/08/28(月) 15:12:17.46ID:HwGTL7LR
ちなみにメインは金将2号にしてみた
どんなもんやら?
0030花咲か名無しさん2017/08/28(月) 18:30:49.08ID:0CKHbbBz
>>28
上の愛知県民だけど遅いということはないでしょ
ミニだからこの時期でももう植えれるってだけよ
0031花咲か名無しさん2017/08/28(月) 19:01:13.50ID:bkDeoIfB
自分も寒冷地だけど、今日、小さいポット?買って種蒔いた〜♪
楽しみンゴ〜♪
0032花咲か名無しさん2017/08/28(月) 20:54:33.20ID:U43hv7a7
今月15日に蒔いたがまだ芽が出ない
ホームセンターの培養土に蒔いたんだが土の相性ってあるのか?
種まき専用土使ったら発芽率上がるんなら今からでも蒔きなおしたいが…
0033花咲か名無しさん2017/08/29(火) 08:27:08.66ID:13HiadXW
今の時期なら一週間もあれば初芽しないか?
0034花咲か名無しさん2017/08/29(火) 10:38:33.83ID:3T0EbG6b
この時期なら畑で2日で発芽するから2週間経っても芽が出ないのはおかしい
まきなおした方がいいと思います
0035花咲か名無しさん2017/08/29(火) 11:51:55.78ID:H0yga+vr
>>32
土の相性が出て来るのは芽が出て根から吸収がはじまってからだよ、芽が出るまでは種の中の養分だけ、芽が出るかどうかはそれまでの種の保存状態とあとは湿度と気温だけ、普通条件が揃えば2、3日で芽は出る。
0036272017/08/29(火) 12:47:24.51ID:fhhgAegm
うちも3種類とも生えてきた
0037322017/08/29(火) 19:07:12.22ID:m92ma0qM
去年のノート見ると8月27日に蒔いて9月2日に目が出揃うって自分のメモがあるんだよね
種まきのタイミングが早すぎたのかもしれないから明日蒔きなおしてみるよ
多分連日日中気温が35度とか36度が続いているのも影響しているのかな
0038花咲か名無しさん2017/08/30(水) 06:44:43.13ID:sDqyBBhA
培養土の種蒔きは成長が悪いよ、少し足りなかったので1ケース蒔いたのは成長が半分
気温が高い時は乾き防止で芽が出るまで寒冷紗などを掛けて乾燥防止は必要
0039花咲か名無しさん2017/08/30(水) 06:52:24.81ID:8Z2F1foi
三日前にポットから畑に定植した苗が1株だけ
消えてなくなった。なんでだ?枯れた後も残ってない
0040花咲か名無しさん2017/08/30(水) 06:53:00.14ID:8Z2F1foi
防虫ネットのトンネルを崩して、また植え直すの面倒なんだよなぁ
0041花咲か名無しさん2017/08/31(木) 07:11:58.54ID:q1XJRqd+
来週後半には植えられそうな苗に成って来た、雨が降りそうな日に植える予定
0042花咲か名無しさん2017/09/02(土) 18:03:53.50ID:Wh4CQbtg
8月27日にホムセンに種買いに行ったら白菜のポット苗が68円で売られていた
ポットにしようかと迷ったが初心貫徹で種(郷秋60日)と種まき培土を購入 
 急いで蒔いて濡れ新聞紙を被せて一週間 発芽率70%位で5mm位の目が出た
ところだ  種蒔きから発芽までの期日が奇しくも>>37と一致していた。
0044花咲か名無しさん2017/09/03(日) 17:26:53.89ID:1DDNBzIa
10本以下なら種、それより多ければ種のトレーまきだな、68円では安い時は割に合わない
早生系は今日植えた、晩生は来週雨が降ってからの予定

種蒔き用とと培養土に蒔いたが成長が違い過ぎる
0045花咲か名無しさん2017/09/03(日) 21:47:40.50ID:EVl6ozXE
セルトレイに蒔いたハクサイを早く植えたいのに急な予定や仕事が入ったり天気悪かったりで植えられないから物凄く焦る
ハクサイ始めて二年目
昨年大失敗で今年はせっかくうまく苗育てられてたのに...
12月上旬から雪が舞いだして冬の間積雪が多い地域だとこれから蒔き直したら遅いかな?
0046花咲か名無しさん2017/09/03(日) 22:44:45.50ID:+UXAPeC6
>>44
俺は種まき用培養土に植えたが
最初の成長は早くても途中で成長が止まる
化成肥料与えても変わらず。これがA株

で、畑に植えたらあっとゆうまに成長して
葉が15cm程にまで成長した。

種まき用の培養土に入れたままのB株は
1mmも成長していない

ちなみに畑に直播きした奴は100粒全部失敗
発芽率0%

種まき用培養土だと発芽率100%
やはり土が軽いからなんでしょう。

つまり、本葉までの成長と、その後の成長は微量要素に関わってると思われますねー
0047花咲か名無しさん2017/09/03(日) 22:45:20.84ID:+UXAPeC6
あとそうそう、若干アルカリ性の方が喜んで成長するとかもあるかもですねー
0048花咲か名無しさん2017/09/04(月) 06:43:22.71ID:V4l09GiP
畑の直播は薬をまいておかないとこうろぎやナメクジに食われて無くなる事が有ったよ
0049花咲か名無しさん2017/09/06(水) 15:41:21.28ID:/tJhVaKB
白菜3種が順調、
2粒ずつ蒔いたけど発芽率90%以上だから1粒でもいいね白菜は
0052花咲か名無しさん2017/09/07(木) 01:25:14.86ID:cjiy/k0a
ポットに一粒ずつまいて三日後発芽してないところにまた蒔いておく
それで十分だよ
0053花咲か名無しさん2017/09/07(木) 20:15:38.11ID:ZTOvwZiA
雨が多いせいか畑に植えた白菜がカタツムリに食われてた
0054花咲か名無しさん2017/09/07(木) 22:49:54.50ID:CbGd0lxe
ペレット種子なら1粒だな、
もともと農家が1粒蒔きするための規格だから発芽はほぼ100%
0056花咲か名無しさん2017/09/10(日) 22:45:22.12ID:oAOg45T+
やば、2週間前に蒔いた白菜が本葉4枚だ、早く畝作らなきゃ
0057花咲か名無しさん2017/09/11(月) 10:02:06.12ID:kNEZL5Yq
袋通りに撒いたんだけど、今やっと双葉揃ったくらい。
これで本当に大丈夫なんだよね?日に日に涼しくなってるんだけど
0059花咲か名無しさん2017/09/12(火) 20:42:46.32ID:DE8FUtyI
>>57
今年は涼しくなるのが早いから不安になるよな。
家は三重だけど中生や晩生は芽がでたばかりだよ
0060花咲か名無しさん2017/09/12(火) 21:34:24.62ID:iEGd2c9K
2週間前に128穴トレイ7枚に蒔いた850粒の種 発芽日のばらつき大で芽が出たばかりの苗もある。 
早生より中晩成の方が概ね発芽までの日数が長いようだ
0061花咲か名無しさん2017/09/13(水) 00:15:41.73ID:UV3/KUbf
今年は例年より一気に涼しくなったよね
山間地なんだけど朝夕寒いくらい
8月20日に蒔いた黄ごころ85を先週定植して今本葉6枚位
昨日大風吹いて若干株が寝てしまってるけど大丈夫なのかな...
台風来そうだし
0062花咲か名無しさん2017/09/13(水) 21:53:23.92ID:o3vVgvo1
夏野菜片付けて草抜いてダイアジノン5と肥料を蒔いて耕運して畝整えて溝切った、白菜の準備だけで疲れたわ
0064花咲か名無しさん2017/09/14(木) 22:16:18.86ID:wMmAn7xP
8月27日にポットに蒔いたアタリヤの85日本葉4枚になったから今日定植したよ。神奈川県央
0065花咲か名無しさん2017/09/14(木) 22:24:10.52ID:tBnJW5VX
>>64
うちも同じ日に蒔いたよ、50日・67日・85日の3種類を15株ずつ@京都南部
0067花咲か名無しさん2017/09/15(金) 22:01:19.39ID:8YPmk+cL
蛙がバッタを入れ食い状態で捕食してくれてるけどナメクジの天敵ってなんだろう
0069花咲か名無しさん2017/09/15(金) 23:30:05.24ID:6z4NoKQ+
白菜の定植時はダイアジノン混和とスラゴパラパラは必須
0070花咲か名無しさん2017/09/16(土) 05:36:03.03ID:J5AIx07L
発芽直後をナメクジに食われまくってどうしようもない
やっぱり葉ものの直蒔きはダメだな
0071花咲か名無しさん2017/09/16(土) 06:03:49.19ID:D7l8eg0c
薬を撒いてるから去年よりましだけど苗の周りにカタツムリの死骸が多数ある
ナメクジは鉢底に隠れてるのを春先は見たが今は見かけない
白菜を食ってるのはカタツムリだと思うよ、葉の裏に居たりネギなどにも居る
0072花咲か名無しさん2017/09/16(土) 09:11:09.80ID:kr+0GkdL
実は燐加安等の化成肥料でもナメクジカタツムリは死ぬんだよね
0073花咲か名無しさん2017/09/16(土) 19:03:49.67ID:HPSqDzdj
うちも 台風一過すれば 定植するよ by 近江エリア
0074花咲か名無しさん2017/09/16(土) 23:36:20.98ID:6esYbSO+
カタツムリってアジサイしか食べないんじゃ
0076花咲か名無しさん2017/09/17(日) 08:05:59.36ID:LIe94n32
カタツムリは白菜やネギは好んで食べるよ
0077花咲か名無しさん2017/09/17(日) 12:31:41.12ID:a+CklqPJ
ダイコンハムシは容赦がないぞ 短期間にスケルトンにされるぜ
0078花咲か名無しさん2017/09/17(日) 13:00:32.56ID:EO2RTzJa
葉っぱに穴が・・・と思ったら2o程度の尺取虫がちらほら出てきた
葉物にはなるべく農薬は使いたくないからテデトールしか駆除方法ないですかね
0079花咲か名無しさん2017/09/17(日) 13:15:34.69ID:nGsgubFN
>>78
葉物は防虫ネットが必須だな、ホームセンターでキャベツとブロッコリー、カリフラワー買って来て定植と同時に防虫ネット掛けたけど、数日後にキャベツとカリフラワーに青虫発生。
直ぐに手で取ったけどその2日後にも見つけて取った、結局10匹位退治したけどHCの売り場で既に卵が生み付けられてたみたい。
種から育ててる水菜とチンゲンサイは種蒔きと同時にネット掛けたので今の所は問題無し、以前同じ条件で夜盗虫にやられた事はある。
0080花咲か名無しさん2017/09/18(月) 08:39:14.73ID:gcUJUsCB
昨晩の台風は凄かった

育苗まじでビビった
近隣の苗を集中育苗すると万が一の時
全滅の恐れあるんだよな

近隣ジジババばっかりだから仕方ないけど
0081花咲か名無しさん2017/09/18(月) 08:46:02.37ID:x1c0WBCp
地植えの場合ってすでに土の中にヨトウムシがいたりするんじゃないの
コガネムシの幼虫はかなりの確率で見つかるしコガネムシって子供の頃は見つけると嬉かっりしたもんですけど
幼虫も成虫も植物にとっては害しかないし・・・。チョウの幼虫はなるべく成虫になるように応援してますw
家庭菜園ぐらいなら畝にする土は掘り起こしてふるいにかけた土に買ってきた培養土混ぜたりしてる
プロ農家でもないのでアマガエルやヤモリが繁殖しやすいような環境作ったりしてます。
カマキリやクモも庭にはたくさん見ます。それでも食害されるので人の手は必須ですよね。
0082花咲か名無しさん2017/09/18(月) 11:14:47.45ID:gcUJUsCB
わしら素人は農薬使うしか無いんじゃないかな?
土壌消毒とかなら色々薬あるし
家庭菜園には蒸気消毒なんて不可能だ

無農薬なんてワシは諦めている
0083花咲か名無しさん2017/09/18(月) 11:18:58.64ID:gcUJUsCB
数年置きに黒汁と透明マルチ土壌消毒やっているが
効果は?ですよ
0084花咲か名無しさん2017/09/18(月) 15:00:22.68ID:lWZoGTAr
防虫ネットで日当たりが悪くなる時期になってしまった。
ご近所の少数精鋭白菜オルトラン組のツヤツヤまぶしいこと
0085花咲か名無しさん2017/09/18(月) 20:53:16.47ID:OIZMLoT0
風で横に成ってたから土寄せと消毒をした、台風の被害は殆ど無い@関東
0086花咲か名無しさん2017/09/18(月) 21:29:46.63ID:gcUJUsCB
今年の50日は元肥無しでIB肥料三粒だけ
85日は元肥も追肥もあり
上手いくかなw
0087花咲か名無しさん2017/09/19(火) 08:17:00.03ID:U7Sa6Ccr
苗にバッタがいたんで良く見たら双葉喰われてた。出始めの本葉は無事だった。
0088花咲か名無しさん2017/09/19(火) 18:33:07.31ID:7dJp2zIe
定植して1週間の白菜、サルハムシを除去して防虫ネットをかけといた
0089花咲か名無しさん2017/09/20(水) 08:32:40.49ID:SAi633hf
もう白菜と同時に、昆虫も育てているという意識が芽生え始めた
大きく育て!蝶々たち!
0090花咲か名無しさん2017/09/20(水) 11:28:37.50ID:UznrdwGZ
俺も、カボチャの葉に付いてた芋虫を、白菜の方へ移してあげた
0091花咲か名無しさん2017/09/23(土) 23:32:39.41ID:sl+5F2lR
葉がでっかくなるばかりでまだ葉が巻いてこないけど肥料不足かな
下葉は手のひらぐらいあるけど市場で売ってるサイズからすればまだでかくなるのかな
0092花咲か名無しさん2017/09/24(日) 00:00:15.13ID:qvBeQ57t
>>91
それでいい、それで良いんだよ・・・
0093花咲か名無しさん2017/09/24(日) 01:02:38.03ID:4BF7qO08
あと1カ月は葉がデカくなるよ、巻き始めるのは10月の末から
0094花咲か名無しさん2017/09/24(日) 01:58:50.36ID:bSSp0FyN
仕事が忙しくて畑のハクサイの間引きが出来ないんだけど流石にマズいよね...
それこそ手のひらより大きな葉が出てて一つのマルチの穴につき二株生やしたまま
お互い押し合ってかなり斜めになってるのが百以上ある...
0095花咲か名無しさん2017/09/24(日) 23:11:12.42ID:f0MKO0Yv
間引かなかったらどうなるんだろうと思って
春にレタスで実験してみたら、
一応結球したけど、大きさが半分以下になったよ

早く間引いて!
0096花咲か名無しさん2017/09/25(月) 06:05:52.62ID:3vnz6iwS
初期の生育スピードが大事だから速く間引いたほうがいいよ
0097花咲か名無しさん2017/09/25(月) 15:00:03.00ID:+qlXFeaC
まだ本葉が出てないのに知り合いのオジサンが勝手に間引いてしまった
本葉が出たら徐々に減らすのかと思ってた
0098花咲か名無しさん2017/09/25(月) 15:43:45.81ID:wjnYgt+u
葉に穴が有るので裏を見たらカタツムリが居た、寄せ付けない薬では効かないな
0100花咲か名無しさん2017/09/25(月) 17:02:02.15ID:Eylf5G9l
>>98
>>99
秋の葉物には防虫ネット必須だよ。
0103花咲か名無しさん2017/09/25(月) 21:26:11.07ID:++ZCTYnO
白菜の農薬ってコテツが一番だよね
シンクイ・アオムシ・ヨトウ・ダイコンサルハムシ全部に効果がある
0104花咲か名無しさん2017/09/25(月) 22:14:27.45ID:sq1K8Q/E
94だけど仕事前に何とか3分の1位間引けた
明日明後日で終わらせないとね
ありがとう
0106花咲か名無しさん2017/09/25(月) 22:53:15.74ID:Eylf5G9l
>>105
ネット貼る時に葉裏とか良く見て貼らんと、せっかくネット張ったのに中で青虫を飼う事になるよ、薬も使ってるなら大丈夫だけど、
0107花咲か名無しさん2017/09/25(月) 23:23:15.69ID:iPG48DZO
>>106
今年は初めてオルトランを使ってみたから青虫が孵化するまでには効いてくれるかなあ
しばらくはネットはがしてパトロールが要りますね
0108花咲か名無しさん2017/09/26(火) 07:34:33.18ID:jcLeCpoe
オルトランは苗を植える時だけの使用、大きくなってからの使用は薬が残ってる
状態の野菜を食う事になる

青虫やカタツムリはオルトランがあまり効かないような気がする、粉が付いている
葉も食ってる
0109花咲か名無しさん2017/09/26(火) 13:26:05.95ID:WDi5wC5U
最近かたつむりを見かけないけど、何が違うんだろ。
ナメクジは夜になると出てくるね。
黒マルチの下によく隠れてるから、わざと使わないものを置いてる。
0111花咲か名無しさん2017/09/26(火) 19:03:39.00ID:JxVP5heH
コテツ2000倍でサルハムシとシンクイムシがせん滅してた
0113花咲か名無しさん2017/09/27(水) 19:44:28.74ID:MNkhQAV1
植え付けする時にモスピラン粒剤使うのが一番楽だった
カタツムリとナメクジには効果ないけど他の被害はほとんど無かった
0114花咲か名無しさん2017/09/27(水) 20:07:35.46ID:2RhiHK/D
ハクサイは定植1ヶ月後から
真の戦いが始まるのだ
0115花咲か名無しさん2017/09/28(木) 07:06:00.85ID:48GRlu/h
初めて直播でやってみたが、真の戦いはいつからだ?
0116花咲か名無しさん2017/09/28(木) 11:29:27.36ID:tsDyHTIY
白菜にマラソン乳剤って効果ありますか?
0117花咲か名無しさん2017/09/28(木) 12:23:06.10ID:G8PRekAR
虫には効果が有るけどアブラナ科には効果が有り過ぎる
0118花咲か名無しさん2017/09/28(木) 12:24:34.50ID:G8PRekAR
スミチオンと勘違いした問題ないよ
0119花咲か名無しさん2017/09/28(木) 12:46:23.02ID:tsDyHTIY
ありがとうございます。
0121花咲か名無しさん2017/09/28(木) 20:24:33.31ID:WZHKSwiE
例年シンクイムシの食害にあってたので今年はゼンターリを噴霧
株径30cmほどに成長したが今のところ被害ゼロ
やっぱ初期の防除って大事だね
0122花咲か名無しさん2017/09/28(木) 20:32:34.50ID:gmwUXCDC
中央の新芽付近に黒っぽいものが点在して葉もボロボロなんですが
虫?病気?
0125花咲か名無しさん2017/09/29(金) 10:38:40.01ID:qJtx4H72
今年大根駄目だわ(´;ω;`)
ハクサイは順調なのに(´・ω・`)
0126花咲か名無しさん2017/09/29(金) 19:24:05.48ID:8rZVSXhg
早生の白菜が巻き始めた、カタツムリに食われた葉が有るけど巻いた中に
入らないように薬を撒いておいた
0127花咲か名無しさん2017/09/30(土) 17:00:17.19ID:rd6hjvdT
中央の新芽が茶色く枯れたようになったのはもう終わりですかね
外側の葉は元気そうなんだけど
0128花咲か名無しさん2017/09/30(土) 18:11:57.06ID:VVppH9R4
畑に直播きしてトンネルしてない方はオルトランまいても虫食いがひどい
もうだめかもしれん

発芽率も良くない20粒まいて4株のみ発芽

トンネルの方は大きく育ってるが雑草が生えてて負けそうな感じ
でもトンネル崩すのめんどう
0129花咲か名無しさん2017/09/30(土) 18:52:53.47ID:4+pkbEjN
やっと明日定植じゃ
時期は間違っていないはず
0130花咲か名無しさん2017/09/30(土) 18:53:50.10ID:4+pkbEjN
大きくなったらトンネルいらんのじゃ?
外葉なんてどうせ剥いてぽいでしょ
0131花咲か名無しさん2017/09/30(土) 20:09:30.75ID:x/VEfrXU
>>128
ダイコンサルハムシとカタツムリ、ナメクジならオルトランは効果ないよ
0132花咲か名無しさん2017/10/01(日) 00:08:08.43ID:7NdnEUFB
この時期はオンブバッタによる被害がひどい
食害もさることながらカップルというのが腹立たしい
見つけたらペアで踏み潰ししている
0134花咲か名無しさん2017/10/01(日) 20:44:00.55ID:0g4tCLD/
定植から2週間、葉も結構広がってきたので1回目の追肥しました
0135花咲か名無しさん2017/10/02(月) 08:57:07.28ID:1Q0aoYOj
枯れた白菜の根元を掘ったら、コガネの幼虫、こっちではネキリ出てきた。
0136花咲か名無しさん2017/10/02(月) 09:22:41.50ID:oI5nZFgb
>>133
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ       |
  /  ●゛  ● |       |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0137花咲か名無しさん2017/10/02(月) 12:00:44.74ID:a+7HNMD9
年老いた母を山に置いてくるためにおぶっているのですね
0138花咲か名無しさん2017/10/02(月) 17:47:33.32ID:pjJofF7N
>>136
うわああああああああ 知らなきゃ良かった知識だああ
今までずっと親子だと思ってた
まさかオスとメスだとは思わなかった。

あーあ。今度から見つけたら>>132みたいに踏み潰すかもしれんし、
忘れてるかもしれない。滅多に見ないから
0142花咲か名無しさん2017/10/02(月) 22:59:14.73ID:oI5nZFgb
触れてはいけない人だったみたい
4つ上
0143花咲か名無しさん2017/10/02(月) 23:59:41.09ID:ZpKqtUjY
いまんとこ順調順調!いまんとこね!
0144花咲か名無しさん2017/10/03(火) 00:16:45.00ID:TFlESiXd
うちも何故か今年は順調だわ
早生の方は径40cmを超え葉っぱが勃ち始めた
0145花咲か名無しさん2017/10/03(火) 19:23:26.16ID:yZmphR4y
去年より順調なのは長雨がないからかな
去年は10日くらい降りっ放しだったから酷いことになってた
今年は代わりに大根や蕪系が全然発芽しない
どういうこった
0146花咲か名無しさん2017/10/03(火) 20:58:09.78ID:PcisMSkr
発芽直前に雨に当たると発芽率がガクンと下がるよね
0147花咲か名無しさん2017/10/03(火) 22:03:20.97ID:3cS79AZ/
育苗って軒下でやった方がいいの?明るいような。
種まき培養土って肥料が切れるのか、途中で生育悪くならない?
黄色くなってくる。
結局白菜の本葉5枚位になるまで薄い液肥を2回もやったよ
0148花咲か名無しさん2017/10/03(火) 22:11:20.92ID:DQsn4Ogn
タマネギの種は嫌光性ってウソだね
5ミリぐらいの覆土でもキレイに発芽が出揃ったもん
0150花咲か名無しさん2017/10/04(水) 01:05:14.56ID:R0HlRuLc
本葉5枚ってポット苗かな
その場合普通の培養土の方が良くね
セル苗なら20日ちょいで定植するから種まき培養土の肥効で十分だけどな
0151花咲か名無しさん2017/10/04(水) 17:11:07.51ID:blNaCuRi
巻き始めた白菜が1本腐りが出ていたから引き抜いた、雨が多いから殺菌剤を
撒いていたが、別の殺菌剤を撒いた
0152花咲か名無しさん2017/10/04(水) 17:37:43.48ID:k6KuwXPa
お黄にいり(ミニ白菜)いいね。
タネを蒔いて1ヶ月ぐらいだけど、もう巻いてきてる。
外葉がすぐに立って場所も取らないし、
虫食いも定植時にオルトランを撒いただけで、そのまま逃げ切れそう。
ただ、収穫期は年内までかな。
0154花咲か名無しさん2017/10/10(火) 10:35:34.76ID:7icVur6U
うちも何でか今年は生育がよろしい
去年みたいに途中で立ち枯れが発生することを見越して密集植えしたんだが
株間が狭くてギッチギチだ
0155花咲か名無しさん2017/10/10(火) 18:54:22.87ID:l9V1mkCA
>>153
いいね
うちも同時期にセル苗から植えつけたけど順調なやつは大体同じくらいになってる
153みたいに虫食いのない綺麗な奴じゃないけどねw
今年は白菜のご機嫌いいね
0156花咲か名無しさん2017/10/10(火) 21:12:51.11ID:tsJw+l8c
>>153
高畝じゃないんだね
うらやましい
うちの地方は高畝にしないと根腐れするんだ
高畝にするのにメチャメチャ手間暇かかるし疲れるよ

育成には窒素何%位の入れてますか?
自分は葉面散布0.2%位でやってます
ネットでは1%位が主流みたいだけどw
0157花咲か名無しさん2017/10/10(火) 21:31:07.03ID:kGSKzHFL
自分ちの白菜の出来がいい=たぶん農家の出来もいい=白菜安値

なんか悔しいw
0158花咲か名無しさん2017/10/10(火) 23:10:33.20ID:1qKO/WGK
薬漬けの白菜と自前の白菜の価値が=なら自分で作る必要ないわな
0159花咲か名無しさん2017/10/11(水) 00:02:02.94ID:99ZC2n/q
>>157
今年の白菜安値は不思議なんだよ
安いんだけど例年ならスーパーに並ばないスカスカの低品質
01601532017/10/11(水) 00:23:29.55ID:J34VNDdP
>>156
うちは平畝で大丈夫
水はけとかあまり良くないんだけどね
近所の農家は白菜だけ高畝にしてるからもしかしたらそっちの方がいいのかも

肥料は元肥に8-8-8の化成を全面散布してます
追肥も同じのを定植2週間後に株間と畝間にパラパラ
0161花咲か名無しさん2017/10/11(水) 08:04:04.90ID:MCXUj6d6
甲虫なんかに効果があるBT剤みたいな農薬って無いんだろうか?
うちでBT剤使ったらカブラヤガを絶滅に追い込むほどの威力があったので
あればゾウムシやハノミムシ退治に使いたい
0162花咲か名無しさん2017/10/11(水) 23:35:56.71ID:tphByoNb
ブイブイ株のがあるけど、ゾウムシやハノミムシに効くかは分からない
0163花咲か名無しさん2017/10/11(水) 23:52:38.78ID:h8kTN5Li
日本で流通してるニ系統は芋虫のみだけど
外国ではいろんな系統のBT剤があって甲虫用のも存在してる様子
0164花咲か名無しさん2017/10/12(木) 07:01:42.82ID:ApMRH4+i
青虫の食害が目立ってきたので薬まいてネット張ったけど効果が薄い。
夜になってよく見たら犯人はナメクジだったよ。
トンネルの中にナメクジホイホイ入れて一網打尽にしてやる。
0165花咲か名無しさん2017/10/14(土) 09:20:59.34ID:BYOGvjg1
ナメクジホイホイってビールのことかな? と思ったらそういう製品が売ってるんだね 知らなかったよ
0166花咲か名無しさん2017/10/14(土) 09:24:12.00ID:Ck/R1EQm
これさぁ
暖地でも8月下旬には巻かないとだめだよな?
10月の頭植え付けってあるけど
もう少し早く植えないとダメだ
大失敗。今から他のもの植えようかな、玉ねぎくらいしかないよな・・・
でも買った方が安いんだよな・・・
0167花咲か名無しさん2017/10/14(土) 10:12:51.94ID:V9MHfuao
俺も白菜は散々失敗して早く蒔くことを学んだわ
早生ならお盆の頃とか
0168花咲か名無しさん2017/10/14(土) 10:19:05.74ID:X0VkzFsG
畑にバラまいた白菜の種から出た新芽が全部食われて
跡形もなく消え去りました
オルトラン粒剤とマラソン乳剤ぶっかけしたのに駄目でした
0171花咲か名無しさん2017/10/14(土) 13:36:31.68ID:swAzS58L
>>168
畑によってはカタツムリかもしれないよ、今年は少ないけど去年は苗を植えた
次の日にはカタツムリが葉を食っていた
0172花咲か名無しさん2017/10/14(土) 14:54:32.77ID:UBXyw/ss
バッタとカタツムリの食害の違いを自分なりに発見したけど
これであってる?
https://i.imgur.com/LINxd4g.jpg

バッタは飛び飛びに穴を開けてて
カタツムリは綺麗に葉脈に沿って穴を開けてるっぽいけど
0173花咲か名無しさん2017/10/14(土) 15:15:17.33ID:w2h6SnG8
>>166
暖地で大将
去年は9月8日に種まきして10月8日に畑に植え付け
それでちょっと小ぶりだとは思うけど普通に白菜できたよ
大将は元々大型だから小ぶりといっても普通の白菜サイズ
0175花咲か名無しさん2017/10/14(土) 17:23:26.85ID:swAzS58L
カタツムリは結球すると芯まで入ってる時が有るよ
0176花咲か名無しさん2017/10/14(土) 21:20:10.30ID:0BnRphQX
白菜まくの遅れたせいで失敗やわ
長雨でしんでる
0177花咲か名無しさん2017/10/15(日) 05:05:29.00ID:UR6ygls9
>>171
カタツムリもナメクジもいるからなぁ。
ミミズを食べる黄色いヒルもいたし、虫系と微生物系は全種類いると思うから
どいつが犯人か特定は難しい
0178花咲か名無しさん2017/10/15(日) 08:47:26.67ID:3NEusA9G
昼間ナメクジは隠れていない、夜見ると居る事が多い
カタツムリは何時でも葉の裏とかに居るから潰して駆除している
0179花咲か名無しさん2017/10/15(日) 12:53:19.58ID:J3kc27PS
今年は害虫対策を全くしていない
芋虫やバッタに葉を喰われまくっている
このまま結球したらどうなるんだろ?
中に虫が住み着いたりしちゃうんだろうか
0182花咲か名無しさん2017/10/15(日) 15:04:21.26ID:3NEusA9G
中に入るのはヨトウムシや青虫、カタツムリなどだよ
0183花咲か名無しさん2017/10/15(日) 18:51:20.74ID:AA9BSvWw
今日ミニ白菜、早生、中生の3種類の苗買ってきて植えた
一週間くらい前に種をポット蒔きしたんだけど遅過ぎたのかダメみたいw
0184花咲か名無しさん2017/10/15(日) 21:03:15.11ID:ysbSS8iz
8月20日に種蒔きしたタケノコ白菜を収穫したよ
0185花咲か名無しさん2017/10/15(日) 23:32:20.54ID:zON1s/Ua
今からポット植えは難しいだろうね。発芽しても最終巻かないかも。
0186花咲か名無しさん2017/10/15(日) 23:38:08.19ID:Ctt6PEoG
透明マルチでビニールハウス状にしたら、巻くかな?
0187花咲か名無しさん2017/10/16(月) 06:03:56.65ID:FNbFVIbT
苗の下に草木灰を一握りって書いてあったから真似してみた
なんか意味あるのかな?
0189花咲か名無しさん2017/10/16(月) 15:51:43.21ID:dFyzIEnf
レタスの畝に欠株が出たもんだから気紛れにハクサイ苗植えておいたらハクサイ単独よりめちゃ綺麗で元気に育ってるし
アブラナ科のキク科との混植って本当にいいんだね
どちらも定植時にダイアジノンやったけどハクサイ単独だと結構虫食いが目立つ物が出てきたのに混植の方はほとんど食われてない
来年は完全混植で作ってみるわ
0191花咲か名無しさん2017/10/16(月) 23:12:31.52ID:dFyzIEnf
>>190
レタスを植えていた畝の中に欠けが生じてその欠けた何ヵ所かにハクサイを植えた状態だから混植って書いたのよ
一つの畝に違う種類の物を混ぜて植えると混植じゃないの?
0192花咲か名無しさん2017/10/17(火) 00:22:41.98ID:RrI/UE54
白菜とレタスの混植いいね
どっちも好きだから来年やろう
0193花咲か名無しさん2017/10/17(火) 07:28:48.53ID:M5qukOEQ
間隔にもよるけどレタスが負けるから間隔は広めに
0194花咲か名無しさん2017/10/17(火) 14:10:44.13ID:WWftbweB
秋のレタスは、成育が遅い。
白菜は早いのでレタスが負ける。
0195花咲か名無しさん2017/10/17(火) 15:14:40.29ID:4/eJAqCL
ナメクジ・カタツムリの罠にビールが良いって、ネットでよく書いてるけど
効果ないよね
0196花咲か名無しさん2017/10/17(火) 23:22:19.58ID:y6Xy5yhf
ある。
しかし燐酸第二鉄水和物の方が優秀。
0197花咲か名無しさん2017/10/18(水) 00:03:45.94ID:4D0pNAhn
そうなの?コーヒーのカフェインがナメクジに効果あるらしいから
ブラックのインスタントコーヒーを作って葉に霧吹きしてきたけど、どうなるのかな。
0198花咲か名無しさん2017/10/18(水) 05:56:33.42ID:TIMifg6f
>>196
スラゴの事だと思うけどどのタイミングで撒くのが効率が良いかな
巻いた葉の中の1枚目とか2枚目にナメクジが入っている事が多いから
葉が立ってきて巻き始めるタイミングで良いのかな
0199花咲か名無しさん2017/10/18(水) 07:15:47.94ID:SWWjkIh8
ナメクジの薬を撒いたが大量に付いている、スラゴは大量にいると駄目だ
良く効く薬は葉にかけれないので種屋に効いたらランネートしか無いと言われた
今日晴れたから撒くけどカタツムリは結球すると中まで入ってしまう
0200花咲か名無しさん2017/10/18(水) 09:34:27.51ID:Tnz7FyEs
お菓子の家って子供の頃に憧れたけど
カタツムリにしたらそんな感じか
0201花咲か名無しさん2017/10/18(水) 15:17:29.91ID:ZvMAMa15
>>199
株元にまいてるのかな。
マルチ敷く前にまいて、定植したら畝間にも
0202花咲か名無しさん2017/10/18(水) 16:51:54.02ID:SWWjkIh8
植えた時と全部で3回撒いている、死骸は有るが葉にも付いている
0203花咲か名無しさん2017/10/18(水) 23:20:58.13ID:XA9dNKSv
どっかから歩いて来るんだよ
そして近づくと野菜に行っちゃう
だから近づく前に食うように通路にまいてる
0204花咲か名無しさん2017/10/19(木) 00:22:55.78ID:wC491Xkb
>>194
レタス多めにして白菜植える時期ずらせばいい。
問題なくいける。
白菜多めはレタスが負けやすい。
0205花咲か名無しさん2017/10/19(木) 10:49:33.08ID:p29v/maH
昨日ベンレートを散布したけど今日からしばらく雨、カタツムリに効いてるかな?
0206花咲か名無しさん2017/10/19(木) 13:25:32.65ID:kY/I4dAh
ブラックコーヒー良いみたい!
ナメもツムリも全然いない!
0207花咲か名無しさん2017/10/19(木) 15:50:50.06ID:c7FeiQfq
防虫ネットのトンネルしなくても良いってレスあったからやってみたら
畑の白菜見たら毛虫がいっぱいついてた。
農薬はオルトランとマラソンやったのに駄目だったなぁー
貝殻ムシとか得体の知れないムシもいっぱい

結球している中にまで潜り込んでるのばかり
葉は穴だらけの糞だらけ


こんなの食えない 失敗 全部駄目でした
0208花咲か名無しさん2017/10/19(木) 17:08:20.85ID:af/TdhOa
>>207
経験的にオルトランは白菜の場合大してと言うか殆ど効かない
被覆資材なしならプレバソンフロアブルやジュリボフロアブルの潅注がおすすめ
定植前に処理しとけば一ヶ月間は殆ど虫が付かない
そのあとBT剤やアファーム乳剤の定期的な散布でキレイなのが出来る
0209花咲か名無しさん2017/10/19(木) 17:59:34.18ID:qkd1jlSP
>>207
うちもネットしてても隙間から入られて
中身が食われてスカスカだった・・・(´;ω;`)ブワッ
0210花咲か名無しさん2017/10/19(木) 18:02:26.01ID:c7FeiQfq
>>208
農薬新しく買う金ないわ。まんどくせー。
でもそれ使って綺麗な白菜できるなら今度は頑張ってみるわ。
もうボロボロだから遅い

>>209
食えねーよなw
0211花咲か名無しさん2017/10/20(金) 00:57:13.52ID:+hEJFZlq
この時期に結球してるのは植えるのがちょっと早すぎたのでは
早ければ早いほど気温が高くて虫も多いし
0212花咲か名無しさん2017/10/20(金) 01:28:42.06ID:1pVTvc+H
秋植えの葉野菜はもうネットが必須なんだと学んだ
ろくに育ちやしない
0213花咲か名無しさん2017/10/20(金) 15:28:24.50ID:1DtadmDW
ベンレートを撒いたけどカタツムリはまだ多数居た、散布後直ぐ雨のせいかな
台風が過ぎたらまた散布してみる
0214花咲か名無しさん2017/10/20(金) 17:51:22.64ID:b+Ezirhi
台風来るから、防虫ネットをかけないと
0215花咲か名無しさん2017/10/20(金) 19:09:53.02ID:MQ9RLmi0
もういいや。いっそのこと台風で白菜全部吹き飛ばしてくれ
0217花咲か名無しさん2017/10/20(金) 21:28:07.20ID:UcnRxKTq
ネットを掛けていたけれどアブラムシが大量に発生したので今日ネット外しました。
0219花咲か名無しさん2017/10/21(土) 19:13:37.51ID:UBSSOtDF
ズラを被ってたけれどアセモが大量に発生したので今日ズラ外しました。
0221花咲か名無しさん2017/10/23(月) 19:23:42.27ID:vIEQpFV4
ぜんぜん結球しないんだけどひょっとしてチンゲン菜の苗と間違えたかな・・・・
0223花咲か名無しさん2017/10/24(火) 01:28:26.24ID:E4j9tZSI
台風で苗が二本飛んでたので余ってたのを植えといた
0224花咲か名無しさん2017/10/24(火) 17:36:30.40ID:RsB17yPx
長雨で腐りが出て来たにで殺菌剤とカタツムリ用にランネートを散布した
0225花咲か名無しさん2017/10/25(水) 00:18:21.09ID:ArUmuu5a
白菜を移植して1ヶ月 雑草が7cm位になってきた。そろそろ施肥と土寄せだな
0226花咲か名無しさん2017/10/25(水) 01:06:07.49ID:cfHyVa+r
カタツムリ・ナメクジって無限に湧いてくるね。もうお手上げ\(^o^)/
白菜の芯の所に透明な卵?みたいなのがブドウ状に10個ぐらいあった
0228花咲か名無しさん2017/10/25(水) 18:06:05.09ID:29fEydto
大分減ったけど長雨のせいかまだ居るな、またランネートを撒いておく
0230花咲か名無しさん2017/10/25(水) 19:57:42.32ID:9gBAWzPA
カタツムリの楽園状態になってた
黒いのやら、細長いのやら
カタツムリにも色んな種類がいるんですね
0231花咲か名無しさん2017/10/25(水) 21:50:40.30ID:1Z0Gl1jk
毛虫の野郎どもはいったいどうやって餌があるって
嗅ぎ分けてんだよ
しかもアブラナ科だけとか
特有の匂いでもあんノア
0232花咲か名無しさん2017/10/25(水) 23:45:30.00ID:ayekWCce
モンシロチョウはアブラナ科が発散するニオイだかに寄ってくるんじゃなかったっけ
0233花咲か名無しさん2017/10/25(水) 23:54:39.93ID:hoBHf/A/
>>231
毛虫がえさをえらんでいるんじゃあなくって、親の蝶が卵を産み付ける植物を選んで居るんだよ。
モンシロチョウはアブラナ科、黄アゲハはセリ科、青筋アゲハはクスノキだったな、毛虫や芋虫は赤ちゃんだから他の植物に移したら餌を探して移動したり出来んで大抵は飢え死にするよ。
0234花咲か名無しさん2017/10/26(木) 02:18:42.62ID:ngkncR6C
寄ってくる原因の物質を強力に含んでる造葉とかを
バケツに浮かべとけば全部そこに産むとか
そういう防虫方法ができないかなぁ
0235花咲か名無しさん2017/10/26(木) 12:36:15.39ID:sWzW2fxl
今日みたいに急に温度上がると結球したのがダランと開いてしまうものですか?なんかみんな閉じたのが開いてしまった
0236花咲か名無しさん2017/10/26(木) 16:03:57.64ID:RtbxuoAf
>>234
メスのフェロモンを出して雄蝶を迷わせてメス蝶にたどり付かせずに交尾させないと言う薬は有るらしいけどな。
蝶が植物の何をもって卵を産み付けるのかを調べる所から研究が必要なのかもしれん。
0237花咲か名無しさん2017/10/26(木) 23:06:31.33ID:3Xm3QDJF
ネットして薬も撒いているのに、葉をめくると丸々太ったヨトウムシが何匹も出てくる
0238花咲か名無しさん2017/10/26(木) 23:29:45.55ID:vLvTt7T+
イッツ ハクサイ イリュージョン!
0239花咲か名無しさん2017/10/27(金) 00:14:50.35ID:Ul3XDbb3
2週間世話しなかったらイモムシのマンションになってしまったよ。
0240花咲か名無しさん2017/10/27(金) 10:39:07.08ID:qUOiFbMQ
芋虫とりが楽しくなってきた
ハバチ1点、アオ2点、ヨトウ3点、その他4点のマイルールで毎日楽しめて無料!
0241花咲か名無しさん2017/10/27(金) 10:56:21.36ID:3Qhz6pvL
ウズラを飼うと採った虫がエサにもなって二度おいしい
さらにウズラから卵が取れて三度おいしいぞ
0242花咲か名無しさん2017/10/27(金) 11:00:25.80ID:ebjFK5uT
BT剤でアオムシ、ヨトウは防げたけどダイコンサルハムシの幼虫に
葉っぱを穴だらけにされてしまった
0245花咲か名無しさん2017/10/27(金) 17:30:43.83ID:Y3i8Jyo3
鳴き声がすげえうるさいらしいな>鶉のオス
市販卵から羽化させてみようかと思ったけれど諦めた
0246花咲か名無しさん2017/10/27(金) 20:53:45.52ID:cDYETdp+
>>232
あの微かな草の匂いがそれか

>>233
たまに道端歩いてる芋虫いたが餓死してたのか。ちと可愛そう
0247花咲か名無しさん2017/10/27(金) 22:25:12.16ID:aH1KpGq9
今日様子を見てきたが虫食いもなくどれもシッカリ巻いてる
順調すぎてコワイ
0248花咲か名無しさん2017/10/28(土) 06:57:55.44ID:hMcDnfXY
長雨のせいか腐りが出始めた、殺菌剤を撒いたけど雨が多すぎだ
0249花咲か名無しさん2017/10/28(土) 08:07:44.99ID:2naPkbJp
今年、初めて白菜を植えました。
テキストを読みながら育てています
いまのところ、順調に育っていますね
0251花咲か名無しさん2017/10/28(土) 11:31:36.81ID:qmk1OJj9
おれは大事にイモムシ育ててる。食欲旺盛で元気いいよ。
ネットのなかですくすくと成長中。過保護過ぎかもしれん。
0252花咲か名無しさん2017/10/28(土) 12:48:11.18ID:rQWpoc1e
うちはモンシロチョウとナメクジのために野菜植えてる
でかいアオムシどもがキャベツを穴だらけにしてる光景はいつ見ても素晴らしい
0254花咲か名無しさん2017/10/29(日) 17:58:39.50ID:sJggpGTQ
親から虫に食われてボロボロだから薬まいてくれって言われたんで
トアロー散布したけど。効いてくれたらいいなぁ
0255花咲か名無しさん2017/10/29(日) 19:50:40.18ID:BlTMzwex
どんな虫に食われてるのか調べてから薬使わないと
ある程度成長した芋虫にはBT剤はききにくいし
ヨトウムシだとトアローは全然だ
0256花咲か名無しさん2017/10/30(月) 09:28:51.67ID:2uvh/6Xx
オンブバッタにイナゴ、ヨトウムシが食ってる@関東
0257花咲か名無しさん2017/10/30(月) 09:52:59.55ID:io+5lfdY
黒豆も育ててるけど、黒豆はカマキリが住み着いて駆除してくれてる
白菜に益虫っていないのかな
0258花咲か名無しさん2017/10/30(月) 17:52:11.06ID:MYAOAVFD
ニンゲンが害虫を駆除してくれるらしいぞ
0259花咲か名無しさん2017/10/30(月) 18:50:43.08ID:tFWrwnZA
コブ病と腐りがかなり出てる、長雨が終わって止ればいいな
0260花咲か名無しさん2017/10/30(月) 20:01:43.42ID:ot0UMui6
アブラナ科の中でダントツに 虫に食われる 白菜

よからぬ気を 放ってるんだろうな きっと 見えぬけどww
0261花咲か名無しさん2017/10/30(月) 21:41:33.90ID:ySmFlJQy
結球してないのにこの寒さ・・・今年はもうだめか
0262花咲か名無しさん2017/10/31(火) 00:52:06.89ID:k8kLS96C
白菜、例年の2倍の売値
台風で九州産が品不足
これから鍋の時期で高騰
他に白ネギ、ミズナ、ニラ、大根も倍の値段
新聞に載ってた
0263花咲か名無しさん2017/10/31(火) 00:55:05.44ID:LLDM36qU
中生晩生はこれから巻くんじゃね
早生はどこも結球し始めてるけど
0264花咲か名無しさん2017/10/31(火) 02:17:02.39ID:DiQauyA2
今年初めてハクサイ育てていますが輩方に教えていただきたいことが…。
タキイの「お黄にいり」って病気に弱いですか?
「お黄にいり」「黄ごころ85」「王将」と品種不明のミニハクサイ一種を種から育てていて「お黄にいり」だけやけに白班病と外葉が黄色くなる症状が多発。
同じ畑で育てているんだけど「お黄にいり」だけボロッボロで困惑しています…。
0265花咲か名無しさん2017/10/31(火) 05:34:07.69ID:Ir93dpi7
>>264
ここで聞いてもわからないだろう
タキイに連絡して調査に来てもらえ
0266花咲か名無しさん2017/10/31(火) 13:52:40.35ID:mYrigrTg
>>262
確かにネギ、ミズナが倍くらい値上がりしてたな
どっちも庭にあるからわざわざ買わないですむのがちょっと鼻高々
0268花咲か名無しさん2017/10/31(火) 19:11:23.01ID:yhE/+mpB
ウチもお黄にいりを植えてるけど外葉が黄色いよ
黄色くなってきたのは収穫期の60日目が近づいてきてからだけど
0269花咲か名無しさん2017/10/31(火) 21:38:43.88ID:DiQauyA2
輩方→先輩方でした。
>>265
ありがとうございます。
検討してみます。
>>267
虫に対する農薬でダイアジノンを使用しましたが特に殺菌剤は使用していません。

黄色くなり始めたのが定植後30日程たってからで一気に広がりました。
長雨が続いたのでその影響かと思うのですがお黄にいりだけ酷い状態なので品種によるものなのかなと…。
大半の株の外葉がほぼ全て黄色くなっています。
0270花咲か名無しさん2017/11/02(木) 07:47:35.56ID:+GIKdNqa
うちとこも白菜がない
夏場に植えた苗は虫に全部やられたので
いま現在、まともな株がないからな
白菜を育てるのは初めてだったが
大失敗でした
0271花咲か名無しさん2017/11/02(木) 13:55:42.80ID:oV1AeZTu
冬野菜の中でも白菜はムツカシイ
無農薬なら更にムツカシイ
0272花咲か名無しさん2017/11/04(土) 01:15:22.68ID:Nc/PF73b
>>270
うちも失敗
毛虫と糞を包み込みながら結球したボロボロの白菜なんか食えねーよ
0273花咲か名無しさん2017/11/04(土) 15:35:51.03ID:y1u5qRpe
ビニールハウスの中で虫は防げてもナメクジだけはどこから入ってくるんだな
0275花咲か名無しさん2017/11/05(日) 18:37:10.13ID:SDR82QEC
最近野菜じゃなく虫を育ててる気がしてきた
0276花咲か名無しさん2017/11/05(日) 22:39:43.19ID:9iUWbDOX
>>275
もう少し寒くなるとムクドリも育ててる気になる
冬の慈善事業
0278花咲か名無しさん2017/11/07(火) 00:50:00.74ID:d+ogxzBl
肥料は草のために
野菜は虫のために
家庭菜園サイコー
0280花咲か名無しさん2017/11/07(火) 18:42:31.40ID:YrAxK++p
晴れが多く成ったおかげで腐りが止まった
今日早生を10個収穫、晩生は大きいけどまだ締まりがない@関東
0281花咲か名無しさん2017/11/07(火) 20:33:33.43ID:wHihk5yx
初めてタケノコ白菜を育ててみたけど
加熱するなら普通の白菜より断然おいしいね
でも大きすぎて冷蔵庫に入らない
流行らない理由がわかった気がする
0286花咲か名無しさん2017/11/09(木) 20:26:38.10ID:/gBvW0nL
ヨトウぶっ殺すために暗くなってからプレバソンかけてやった
0287花咲か名無しさん2017/11/09(木) 21:47:56.00ID:+T+5eVr/
台風2つ来て成長2週間遅れた様な気がする。 まだ葉が巻き始めた段階で2週間前と変わらん
化成肥料と鶏糞を株元に撒いて土寄せしてやった。 タキイの黄色何とか60日なんだが播種して
73日経っているんだがな
0288花咲か名無しさん2017/11/10(金) 01:16:55.39ID:TtafIKqv
巻きが緩いにもかかわらず待ちきれなくて早生を一つ収穫
重さはちょうど2kg、ざくざく切って即席漬けにしてウマー
気温高めで雨も多かったのに今年はどこも生育遅いね
0289花咲か名無しさん2017/11/10(金) 17:57:56.33ID:F4w9jMJd
九州ですが、暖地と中間地の境くらいです。
この時期、まだ植えられる白菜はないかと探したら、「四季採り白菜」というのを
タネで売ってました。播種から60日弱で400〜600グラムくらいになるそうです。
これって、白菜としてはかなり小さいですよね。
作ったことのある人、味や使い勝手はどうでしょうか?
タネは買ったので、どのみち植えるんですが。
0290花咲か名無しさん2017/11/10(金) 17:59:27.48ID:F4w9jMJd
なお、タネの袋によると、播種は11月上旬までなので、まだギリギリ間に合うらしいです。
収穫は12月末くらいまでになってました。おそらく少し位年を越してもかまわないとは思いますが。
というか、その方がありがたいです。
0291花咲か名無しさん2017/11/10(金) 19:41:52.24ID:qTxHSK4t
白菜の美味い季節が参りましたね!
頂きもののシシ肉があるからもう少し寝かせて熟成させてから鍋にします

味噌仕立ての牡丹鍋じゃなくて普通に昆布ダシで煮てポン酢がお気にいり
0292花咲か名無しさん2017/11/11(土) 01:05:13.26ID:/beVAttv
ここはレシピ板じゃない
一昨日おいで
0293花咲か名無しさん2017/11/11(土) 10:01:22.97ID:ij49J/Lf
巻き始めたのでトレボン乳剤散布した。
0294花咲か名無しさん2017/11/11(土) 10:08:06.26ID:EUGoaO3w
289です。ネットで検索しても「四季採り白菜」ではほとんどヒットしませんね。
情報が少なすぎます。タネの袋の写真からすると、黄芯白菜の一種らしいですが。
黄芯白菜の多くは3キロくらいにもなるそうで、さすがに400〜600グラムのものとは大違いですね。
0295花咲か名無しさん2017/11/11(土) 10:52:34.49ID:koYVjscA
種が余ったけど来年も使えますか?
種が小さいからパラと撒いたら苗が100以上になった。
0296花咲か名無しさん2017/11/11(土) 11:08:01.19ID:EUGoaO3w
>>295
冷凍すると何年も保ちますよ。ただし、解凍、冷凍を繰り返すのは良くないので、
一回に播く分ずつ小分けにして冷凍するのが良いと思います。私もそうしています。
冷凍なしだと、せいぜい使えて翌年までですね。それより後でも発芽することは
ありますが、確率が低いし出来も良くないです。種は、基本的に1年で使い切るのが良いです。
0298花咲か名無しさん2017/11/11(土) 13:06:20.42ID:EUGoaO3w
>>297
レスありがとうございます。私が買ったのがまさにそれです!
小型だというだけで、普通なのですね、良かった。先ほどポット植えしました。
小さいらしいので、24ポットも作りました。それでもまだ2/3のタネは残っています。
これは上記の方へのレスのように、冷凍しました。
今年は菜園が二回の台風でほぼ全滅したので、普通の白菜はほんの少ししか穫れないみたいです。
0299花咲か名無しさん2017/11/11(土) 23:43:37.15ID:KQLtkB2y
ミニハクサイなら密植栽培で15cm間隔ぐらいで植えとけばいい
1mほどの畝で60本とか植えられる
0300花咲か名無しさん2017/11/12(日) 00:49:34.03ID:CBOrWYAW
今年は白菜高いな
近所のスーパーは1玉398円+税だった
0301花咲か名無しさん2017/11/12(日) 01:31:23.01ID:fSEt0QcB
今はそれくらいするよね
例年だと今ごろは1玉200円台なのに
0302花咲か名無しさん2017/11/12(日) 02:46:31.86ID:snDmh/4c
>>299
面白い人だね。畝の長さを書かないと意味ないと思うんだが(笑)
0305花咲か名無しさん2017/11/13(月) 01:39:43.28ID:wHv2bU9w
1m×1mのことか? 15センチ間隔なら7×7は植えられるから49個は出来るぞ
0307花咲か名無しさん2017/11/13(月) 06:46:16.77ID:zIhTFk0P
すまんはみ出してはないのか
ただ現実的では無いわな肩まで7.5cm
0310花咲か名無しさん2017/11/13(月) 12:21:23.55ID:Wf8RNsQM
いくら小型の白菜でも、そんなに密集したら育ちが悪くなるよ。
肥料が不足するし(多く施肥すれば良いわけではない)日当たりも悪くなる
種の袋によると、畝は30センチは離せと書いてある。
0315花咲か名無しさん2017/11/14(火) 11:43:37.22ID:vLuggyOQ
ラスト1ヶ月で巻き掛けてるから
恵みの雨だわ
0316花咲か名無しさん2017/11/14(火) 17:51:58.13ID:ZcUlO9Q3
なめくじにはスラゴが効く。夏場に蒔くとアリが巣に運ぶw
寒さにさらすと美味しくなるから、年明けもひもで縛っておいてたらハムシに
結構やられた時があった。黒マルチの中で越冬している奴が暖かくなる日に出てきて囓る。
何にやられてるのか分からずにいたからかなりの被害が。
0317花咲か名無しさん2017/11/14(火) 18:03:58.84ID:HPk+s3tI
ナメクジ駆除にはコーヒーです
0318花咲か名無しさん2017/11/14(火) 18:44:27.21ID:kZu4RS+n
ダメだ〜まだバラの花ような感じで全然結球しない
最高気温が14度しかない日が続くしどんどん気温も下がってくるので終了ですかね
0319花咲か名無しさん2017/11/14(火) 19:38:21.44ID:1Z334iNK
>>318
いつ植えたの?
うちは9月頭に植えたから12月以降だよ
0321花咲か名無しさん2017/11/14(火) 21:48:56.43ID:g4mDuR3r
>>320
極早生でないと遅すぎでは無いかな、場所にもよるけど。
0322花咲か名無しさん2017/11/14(火) 21:58:26.80ID:1Z334iNK
極早生でも2ヶ月ぐらいかかるから
1ヶ月だとそんなもんよ。
実物の写真でも見ないとわからないけど
まだ様子見たらいいんじゃないかな。
0323花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:33:49.45ID:mOXuQky7
8月末にトレーで撒いたのは結球して収穫中。9月5日頃撒いたのは
長雨のせいかまだ結球しそうもない、10日で随分違うな@関東南部
0324花咲か名無しさん2017/11/14(火) 23:11:54.52ID:kZu4RS+n
そんなもんか
10月中旬ごろに地植えで
種は9月?あんまり記憶がないがまだ30度近くて暑かった記憶はある
尺取虫もいなくなったし後はナメクジだけかな
ナメクジが悪さして成長遅らせてるのかと思ったけど
0325花咲か名無しさん2017/11/15(水) 00:36:18.94ID:9IfiwGC+
今年の10月は雨がおおすぎたせいか
10月中ごろに植えつけたのはダメだわ
0326花咲か名無しさん2017/11/15(水) 00:50:46.30ID:fRLpbUuc
最低気温10度切ったからやっと無農薬で苗植えられるようになった
0327花咲か名無しさん2017/11/15(水) 07:50:31.94ID:P6gHZb9O
10月植え付けは極暖地かな、うちの地域ではお彼岸前に植え無いと結実しない
今彼岸前に植えたのが長雨の為まだ結実していない、腐りも出ていない
9月初めに植えたのは腐りが出たが今収穫中@関東
0328花咲か名無しさん2017/11/15(水) 09:42:09.89ID:hPjX7ATH
>>327
幼苗じゃなくて収穫サイズのほうれん草ぐらい育ったデカい苗なら大丈夫だよ
0329花咲か名無しさん2017/11/15(水) 12:07:13.66ID:P6gHZb9O
普通の年なら多分大丈夫と思うけど10月の雨量は700oも有り殆ど雨
日照不足と根腐れが有った為だと思う
0330花咲か名無しさん2017/11/16(木) 00:41:12.32ID:918VRDEe
薄い緑色の糞だけコロコロ残して本体がいない
犯人は何だろう?
0333花咲か名無しさん2017/11/16(木) 17:13:10.70ID:bwsqwkIN
長雨で腐りが出たが最近の晴れが多くなったので腐りが止まった
薬が効いたのかカタツムリやヨトウムシは居なくなった
0334花咲か名無しさん2017/11/16(木) 17:21:30.97ID:7FNNeYgY
夜回りは何時ぐらいにすればいいですか?
あまり早いと出て来ないのかな
0335花咲か名無しさん2017/11/16(木) 17:32:49.16ID:7FNNeYgY
ちょっと早いかもしれないけど 今から見てくる!
0336花咲か名無しさん2017/11/16(木) 18:00:58.30ID:7FNNeYgY
見つからなかった…
お風呂出たらまた行ってみる
連投ごめんなさい
0339花咲か名無しさん2017/11/16(木) 19:15:11.49ID:7FNNeYgY
ヨトウムシまだみたいです。
次は20時に行ってみます!
0340花咲か名無しさん2017/11/16(木) 20:25:51.35ID:7FNNeYgY
いませんでした…
もしかしたら頻繁に照らし過ぎたのかも?
次は22時に行ってみます!
一層の事0時の方がいいでしょうか?
0342花咲か名無しさん2017/11/16(木) 20:42:01.57ID:RUNcWRL7
まあ、見るんだったら日没後だろな。
食われてる所に糞があるんだったら、明るい時にその白菜周辺の土を掘ってみるとか。
0344花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:22:55.62ID:7FNNeYgY
コメントありがとうございます!
虫の糞はないですね…
白菜の中にこもってたりするのかな…
早朝だと暗いうちに行く感じですか?明るくなってからかな?
防虫ネット開けて来ちゃったけど 戻してきた方がいいですか!?
質問ばかりですみません
0345花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:27:44.33ID:Jxk3Gcnq
ヨトウが見つかんなかったら青虫かな
奴らは見つけるの難しい
0346花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:48:10.85ID:7FNNeYgY
青虫は 中に入り込むような葉っぱの食べ方しますか?
1枚の葉っぱを食べると言うより中から外?外から中に移動するために食べてる気がするんです(>_<)
0347花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:56:23.95ID:RUNcWRL7
ヨトウガなんかの成虫は夜に卵産むから。ネットは閉めた方がいいだろな。
ポットなんかに種植える段階でネットしてないとその成長過程で卵産み付けられて、
畑なりに植え付ける時には卵付きになる。そうするとネットしてるのに虫がに。
0348花咲か名無しさん2017/11/16(木) 22:15:11.31ID:RUNcWRL7
>>346
青虫というかコナガ類は葉裏から食べるから、葉の間に入って穴掘るように食べる時がある。
0349花咲か名無しさん2017/11/16(木) 22:40:51.52ID:7FNNeYgY
>>347
それは大変だ!!
義理父が畑出来なくなり夏から畑を縮小して私がやってるのですが、白菜の種選びや蒔く時期を間違えたみたいで育ちませんでした(泣)
近所のおじちゃんがたまたまなのか畑を見たのか余った苗をくれたんです!
ネットをよく使うし 無農薬で野菜を作ってるみたいなのでたぶんネットはしていると思います(^^)

>>348
昼間もチェックするようにしてるけど、虫が見つからないんです
そのコナガも夜活動するんですか!?

とりあえずネット戻してきます!
虫居るかなぁ〜
0350花咲か名無しさん2017/11/16(木) 23:04:35.10ID:RUNcWRL7
>>349
昼は、鳥などの天敵がいるからだいたい葉脈の太い所でじっとしてて
夜に食い散らかす。昼に活発の奴もいるけど。コナガの成虫も夜に卵。
ナメクジなんかも夜に活動するからな。ナメクジだと糞がないのと今いるのはでかい奴ばかりだから被害が甚大。
0351花咲か名無しさん2017/11/16(木) 23:18:13.73ID:7FNNeYgY
ただいま。ヨトウムシ居なかったです(笑)
>>350
コナガは見落としてる可能性がありますね
もしかしたらナメクジかな(>_<)
葉っぱがガッツリ食べられてるやつがあるし。
あとは水玉模様みたいな虫食いになってる。

今度は5時に起きてまたチェックしてみます!
0352花咲か名無しさん2017/11/16(木) 23:41:16.83ID:kUYjazjf
子供の頃は白菜の漬け物っていうと東京では山東菜を漬けたもんだけど、今は
生産量が凄く少ないみたいですね。
0354花咲か名無しさん2017/11/17(金) 06:08:44.31ID:WGXEDv4Q
>>353
おはようございます!
二度寝したら寝すぎてしまいました
今から出動です。
何でもいいから捕まえたい
居るかなー
0355花咲か名無しさん2017/11/17(金) 06:15:38.41ID:BZ3Rm87D
ヨトウムシは株元からキャベツや白菜の中に入ってる事が多い
昨日収穫したキャベツや白菜は株元近くにヨトウムシが居た
今からでは殺虫剤は効かないと思うし食べたくない
0356花咲か名無しさん2017/11/17(金) 06:39:14.78ID:WGXEDv4Q
みつからなかったです
株元見ないとダメなんですね…
葉っぱも氷ってたので明日は株元見たいと思います
もっと簡単に見つかるかと思ったけど意外と難しい!
0357花咲か名無しさん2017/11/17(金) 08:20:27.10ID:PWI9q5GF
巻きだしてる白菜なら中にずっと居るんじゃね
居るなら本体みつからなくても糞があるはず
0358花咲か名無しさん2017/11/17(金) 12:34:25.17ID:WGXEDv4Q
>>357
見落としてる可能性もありますが糞が見つかりません(>_<)

今までキャベツやブロッコリーには直接野菜に潜り込んでる虫が。
山東菜もよく育てているのですが 収穫後土を掘り返すと虫がいるから…これがヨトウムシなのかな?と。
だからたくさん居るはずですよね。
調べてみたら糠を使って誘き寄せる方が居るみたいですが、有効でしょうか?
糠は今日届く予定です。
0359花咲か名無しさん2017/11/17(金) 12:54:33.32ID:ejHoAPzW
もう鳥に食われて居ないんじゃないの?
0361花咲か名無しさん2017/11/17(金) 15:26:19.35ID:58UG1Lm0
>>360
寒くなったからな、のんびり日向ぼっこか。
0362花咲か名無しさん2017/11/17(金) 16:33:16.49ID:4saZy+qr
>>358
ヌカは少しくらいなら大丈夫だろうが、発酵して熱出てガス発生で酸素奪うから
基本直接は良くない。それを分かった上でやるなら。家でも植える前にヌカ蒔いて土壌殺菌に
使ったたりしてる。後コンポストに混ぜるとか。

糞がないとなるとナメクジの可能性が。糞はマルチしてるとすぐ分かるがつちだと分からないかもね。
0363花咲か名無しさん2017/11/17(金) 18:12:41.64ID:aHum8+fg
うちは米糠、畑や通路に直接まくよ。
量にもよると思うが、いまのとこ特になんもおきたことない
米糠で、ヨトウムシが腹こわすというが、
それを狙ってやったことはないので知らない
0364花咲か名無しさん2017/11/17(金) 21:39:48.27ID:WGXEDv4Q
>>358です。
>>359
ネットかけてます!
>>360
すばらしい!
昼間も見れば良かったー
>>362
白菜に直接は不安なので、株元に少量の盛り糠とか株間に少量の盛り糠など試そうと思います!やり過ぎかな?
あとコンポストあるんだけど使いたいけど義理母に言いにくくて(^-^;
生ゴミや雑草積んであるのに そこに出来た堆肥は使わないよ。と言われてしまって…
仕方ないので畑の端に穴掘って雑草入れました
鶏が居るから鶏も少し入れてみたけど やり方合ってるのか不安です
あとは落ち葉集めたので糠と混ぜようと思います
ヨトウムシの糞は葉っぱにあるんじゃなく地面に落ちてるんですか!?
白っぽい脱け殻がいくつかあったんです。それだけでは何の虫かわからないかな(>_<)
ナメクジだとナメクジが通った跡とかキラキラしないんですかね?
ナメクジだったら明日雨だし出て来そうな予感
>>363
米糠の匂いに誘われて白菜から出てきてくれるといいなぁ。
せっかくなので畑にも撒いたりしてみたいと思います

白菜スレの方達って なんか皆いい人ばかり(*_*)
0365花咲か名無しさん2017/11/17(金) 22:29:18.26ID:PWI9q5GF
穴掘って雑草いれたとこに鶏もいれちゃったんだ
糞は食いながら次々していくんだから
食害があるとこにあるはずだよ
芋虫とナメクジは食べ方が違うはず
ぐぐれば画像で違いがでてくるんじゃね
あと一度巻いた白菜の中に入ったのは米糠ごときじゃ出てこないとおもう
0366花咲か名無しさん2017/11/18(土) 00:22:55.37ID:ah5u3Mdl
うちのナメクジはしっかり糞してるけど、みんなのナメクジは糞残さないの?
0367花咲か名無しさん2017/11/18(土) 02:32:31.54ID:+M4ZOToi
>>360
それだと、アブラムシがわいてるかも
葉の裏を一枚ずつめくってみたほうがいい
0368花咲か名無しさん2017/11/18(土) 08:01:37.49ID:gdqYI9k9
>>366
とういか、ヨトウムシなんかだと食いながら糞して周りいるが、ナメクジだと糞があっても
移動範囲がかなりあるから周辺にはいないということだろ。
収穫して保存している白菜の中に、ナメクジが多量の糞とともに見つかるのはたまにある。
0369花咲か名無しさん2017/11/18(土) 17:45:23.22ID:5+499/+v
種から育てた郷秋50を初収穫しました!2s
0370花咲か名無しさん2017/11/18(土) 18:04:51.97ID:9fmVBdjV
葉が立ち始めてずいぶん経つけどまだバラの花状態
もう結球しませんか
今年初めての初心者
場所は大阪プランター植え
0371花咲か名無しさん2017/11/18(土) 19:36:33.25ID:OpOLtV+s
さすがにその情報だけで判断は難しいだろうな。品種・種植えた日とか。写真でもあればいいけど。
まあ、同じような所(兵庫)やってるけど、台風で叩かれたりその後の気温低下で半分以上は
ダメ(結球しない)そうだからな。葉の枚数と外葉がちゃんと成長してないと巻かない。
0372花咲か名無しさん2017/11/18(土) 20:10:50.71ID:OpOLtV+s
去年は地植えとプランターで50くらい植えて八割以上出来たが、今年は良くて三割かな。
10月は曇りが半数で週末ごどの雨に台風で成長がかなり遅れた。11月の今は真冬並みダメだろなw
去年と同じ8月末に種植えたの失敗だった、もう十日早くお盆くらいだったら。 
0373花咲か名無しさん2017/11/18(土) 21:16:25.16ID:ZKUVjTDE
>>368
そうなんかー
うちでは這った跡と同じ場所に所々糞が貼り付いてる
垂れ流した糞を擦り付けた感じの糞跡

それを辿ればほぼナメが居るって感じ
ただし糞を辿れるのは白菜のような葉の面積が広いもんだけ
0374花咲か名無しさん2017/11/19(日) 00:35:28.05ID:0Cg0WK/3
台風で外葉が飛ばされて地面丸見えやわ
0375花咲か名無しさん2017/11/19(日) 22:12:09.50ID:V/4S/xoZ
ヨトウムシの夜回りに失敗し、糠で誘き寄せようとした者ですが、今朝糠をチェックしたところ失敗に終わったみたいでした。
ブロッコリーにも糠を置いてやはり失敗か…とがっかり。
鶏さんが来たので 防虫ネットに鶏入れたら糠置いた辺りでヨトウムシ捕まえてました(*_*)
食べて居たので生きてるヨトウムシだと思います

ただ白菜のネットの中に入れたら葉っぱをボキボキ折られてしまいそうなので白菜はそのままにしてるけど
虫見つけるの難しい
0376花咲か名無しさん2017/11/20(月) 00:08:39.61ID:pDR3sCaA
イモムシって体を葉脈に沿わしてカモフラージュしてるよね。
ヨトウムシなら茶色だから分かるけど、緑色のイモムシは結構見づらい
0377花咲か名無しさん2017/11/21(火) 00:10:51.78ID:n90eVpml
今年の秋は害虫が多かったなぁ、
昨年は1回だったのに今年は2回散布したよ
0378花咲か名無しさん2017/11/22(水) 03:01:14.56ID:yTOlOgit
九州の暖地。60日白菜と春キャベツの苗をようやく定植した。
どちらも苗としてはかなり生育が悪い。台風でやられて植え直した分もあるので。
去年も白菜は生育が悪く、大きくなるのを待っていたらとう立ちした。
どうもコツが分からない。
スレチだが、キャベツの方は一昨年植えて去年の春に収穫間近にムクドリにやられて
一夜にして全滅した。今回はネットで防護する。
0379花咲か名無しさん2017/11/22(水) 08:59:15.03ID:2wvLWEOX
>>378
暖地だと今頃定植でも間に合うのか、いいね。
神奈川だが、9月中旬までには種蒔きしないと、生育遅れでだめなんだけど
0380花咲か名無しさん2017/11/22(水) 15:28:18.68ID:IEe0JRmB
>>379
いや、間に合わない(笑) 378に書いたように、去年もとう立ちしたし。
それでも芯を取ればある程度食えるから、一種のギャンブル。
台風さえなければ1ヶ月早く植えられたと思う。一昨年は良く出来た。
いま、遅く植えても育つという「四季採り白菜」の苗を作っている。
これはミニ白菜。だが今年は急に気温が下がったので、厳しいかも。
03813802017/11/22(水) 15:33:37.93ID:IEe0JRmB
続き
今年も苗は順調に育って10月半ばには定植したんだよ。けれど、
最初の台風で植えたばかりの苗がやられ、2回目の台風で菜園が水浸しになった。
最初の台風の直後にポット播きした苗を今回定植したってこと。
0382花咲か名無しさん2017/11/22(水) 16:51:45.86ID:afGPFLEq
神奈川の山沿いだけど8月20日蒔きで9月半ばに植えたけど
早生は今収穫中、晩生は巻き始めてる、1月中に収穫しないと
寒冷紗を掛けても凍結して腐ってしまう
0383花咲か名無しさん2017/11/22(水) 17:46:30.40ID:dWo6Qulw
去年は成長遅れで半分しか収穫できなかったので7月初めに種買ってお盆過ぎに
種蒔く用意していたがブルーベリーの収穫で気を取られて種蒔きは結局去年と
同じ8月末になった。台風や長雨でまだ巻きはじめたばかりでどうも去年と同じ
進捗だ。 
0384花咲か名無しさん2017/11/22(水) 19:07:14.55ID:lFxBxfvu
うちは神奈川の真ん中あたりだけどこの地でも数日前から霜が降りてる
早生はこれで甘く美味しくなるんだろうが晩生は結球が始まったばかりなんだよな
種まきが8月の終わりでは遅かったか
0386花咲か名無しさん2017/11/23(木) 01:23:48.47ID:112CYSo7
タイニーシュシュと東京ベカナの種を買いました。
春栽培はハードル高そうですが,楽しみです。
0387花咲か名無しさん2017/11/23(木) 03:26:50.55ID:GoTXHRG4
今日、まだ小さめだが出来た白菜を鍋に使った。
うーん、美味いね。格別。
この冬、これが何度も楽しめると思うと野菜作りのモチベーションも増す。
0388花咲か名無しさん2017/11/23(木) 08:56:12.28ID:hhhc51el
>>384
ウチも8月27日にポットに種蒔、9月14日に定植した白菜85日、ようやく巻き始めた所だけどもうポツポツ取って鍋に使ってるわ。種蒔時期は丁度良かったと思ってるけどな。
場所は神奈川県央平野部で、数日前からうっすら霜が降りてる、マルチと防虫ネットは掛けてるけどな。
0389花咲か名無しさん2017/11/23(木) 17:39:06.60ID:nrwo6YDh
新潟だと7月20日ごろ種まきしますよ
もう85日がガチガチになってます
1玉4-5キロの大きさにしてます
最近は大きい玉は売れないってことでご近所さんは全部小さめ目に作ってます
私は売るとかは関係ないので大きく育ててます
0390花咲か名無しさん2017/11/24(金) 00:26:22.24ID:D2woDa3K
すげえな
5kgのハクサイとか作れたら俺もう死んでもいいわ
0391花咲か名無しさん2017/11/24(金) 02:44:55.11ID:lJ4LqNYk
>>390
死ぬな〜!(笑)
おれもMAX5キロは作ったことがある。
だが上には上がいて、8キロのを作った人がいた。
0394花咲か名無しさん2017/11/24(金) 07:25:43.57ID:XA75JHUm
生育が悪いので農ビトンネルしたった@東京
0395花咲か名無しさん2017/11/24(金) 18:14:15.21ID:vgXVkIpV
隣のじいちゃんから時々もらう白菜がばかでかい。大抵4キロくらいある。
最近は自分で作るのでくれなくなったが。おれのは良くて3キロくらい。
普通は2〜2.5キロだな。大きくなる品種を選べばできるのかも知れないが、
あまり大きいと使い切れないし野菜室で場所取るからね。
0396花咲か名無しさん2017/11/24(金) 23:03:07.71ID:9cqp8jjK
株間60cm取った金将二号が2kg後半
台風21号で外葉がやられたの痛かった
0397花咲か名無しさん2017/11/25(土) 16:09:35.86ID:6bofmNk1
四季採り白菜、ポットで発芽したものの、ちょっと成長が遅いな。
まだ双葉の段階で次の葉っぱが出て来ない。
早ければ年内収穫可能なくらい育つはずなんだが……。
0398花咲か名無しさん2017/11/25(土) 16:44:19.28ID:nfpyl6d/
極暖地以外では保温しないと無理だよ
0399花咲か名無しさん2017/11/25(土) 21:35:58.13ID:TBvskUai
この時期に双葉で年内収穫は無いわ
9月初めに種まきしても巻かずに終わる人がいるくらいだし
俺のことだけどw
0400花咲か名無しさん2017/11/26(日) 00:20:13.27ID:tXI84jVv
>>399
年内収穫がムリなのは分かってる。ただ、11月になっても植えられる品種ということで
四季取り白菜を選んだ。種の袋の記述によると、その時期に植えるのは可能だが、収穫に
適した時期は12月末までとなっていたから、年末までには多少育つのかな、と思っただけ。
だから「早ければ」と書いた。おれ自身も、まともに収穫出来るのは1月以降だと思ってる。
0401花咲か名無しさん2017/11/26(日) 01:35:14.10ID:b+xZGxIT
>11月になっても植えられる品種ということで
栽培条件が良ければ収穫できるだけなんだけど
種の袋の種蒔きの時期は、多くの地域では、まんなかまでが限界と思ったほうが幸せになれる。
0402花咲か名無しさん2017/11/26(日) 06:56:58.52ID:pZXg60+r
春は1週間遅れても余り変わらないが秋蒔きの1週間は全く違ってくる
今年みたいに雨が多いと巻かないで終わってしまう
0404花咲か名無しさん2017/11/26(日) 21:57:02.70ID:RO4aLjda
株間30センチちょいで80-85日で4-5キロですね
白菜は遅蒔きは巻かないことが多いから、種まきの時期をしっかりして追肥したら4-5キロになりますよ
白菜とカリフラワーと大根の種まき時期だけは計算してます
0405花咲か名無しさん2017/11/27(月) 00:50:15.36ID:a+ulD9Ij
>種の袋の種蒔きの時期は、多くの地域では、まんなかまでが限界と思ったほうが幸せになれる。

それは言えてるね。ずぼらな性格なんで、ついつい遅くなってギリギリになってしまう。
来年からは早くしよう、と思っているうちにもう3年目になってしまった(笑)
ただ、玉ねぎだけは、あまり早まきは良くないらしいね。
0406花咲か名無しさん2017/11/27(月) 01:28:46.07ID:nVHVHs3k
50日のミニハクサイが小さいのに2sとずっしり重い
今年は寒くなるのが早かった分ぎゅっと巻いてるのかな
0407花咲か名無しさん2017/11/27(月) 09:00:34.83ID:g5lm6c6G
>>405
温暖な気候が続くと、早く蒔くとダメになることもあるけど
今年みたいに台風が2回来て日照が少ないときは、生育不良で、回復できないときもあるし
0408花咲か名無しさん2017/11/27(月) 11:03:26.04ID:w7TZBPa+
冬野菜を初冬に食べれるように作るには農薬なしでは難しいな
自分は12月以降収穫を目処にして不織布のトンネルして遅めに種まきしてる
大根も収穫は来年だわ
0409花咲か名無しさん2017/11/27(月) 13:49:12.70ID:8OPCNIGc
>>406
たったの50日で2キロ?
それでミニとは……
うらやましいです。
0410花咲か名無しさん2017/11/27(月) 15:08:44.19ID:nVHVHs3k
>>409
品種は郷秋50ですが実際はもっとかかってますよ、でも小さくても重いのは嬉しいですよね
0411花咲か名無しさん2017/11/27(月) 23:58:41.59ID:f++RtTKl
一週間放っといたらヨトウムシでボロボロだorz
結球部分が穴と糞だらけ
0412花咲か名無しさん2017/11/28(火) 00:07:25.00ID:AVhJlB4m
白菜あるある
0413花咲か名無しさん2017/11/28(火) 13:53:59.79ID:/GBGbmlE
ベカナを3ポット撒きました。
前にホームセンターで買ってきたハクサイの苗は虫のせいでまったくの失敗でした。
とりあえずベカナから再挑戦です@都内
0414花咲か名無しさん2017/11/28(火) 17:15:38.48ID:htopeogd
8月27日に種を蒔き9月14日に定植した白菜85、今年は巻きが遅いけど先週から巻いてきたのを順次収穫してるけど、やはり雨で成長が遅れたからかどれも3kチョット、マア味は悪くは無いけどね。
0415花咲か名無しさん2017/11/28(火) 22:41:57.70ID:XkFDOJWX
3kg超えてるならいいじゃん
うちは9/8に定植した70日早生が2.5kg以上にならない(´・ω・`)
0416花咲か名無しさん2017/11/29(水) 04:03:53.57ID:FVXgIFlP
ミニ白菜ってどうなの? 育っても600グラムどまりのが
あるようだけど・・・
それって一回の鍋でなくなっちゃうよね
というか家族が多い人には向かないか・・・
0417花咲か名無しさん2017/11/29(水) 11:38:47.74ID:A1h5K6rV
>>416
「新鮮な野菜を使う分だけ収穫できる」という家庭菜園の趣旨に最適な種類だと思う
ウチの白菜は、漬物用は金将2号とオレンジクインだが
煮物や炒め物用にはミニを育てて、毎回1個使い切りしてる

ていうかミニでも盆蒔きすれば外葉が巨大化して、球も普通に1キロ超えるぞ
0418花咲か名無しさん2017/11/29(水) 12:50:52.02ID:3QJoZth2
>>417
かえって使いやすいのですね じゃ来年植えてみよう
数多く、少し時期をずらして植えた方が良さそうですね
少しずつ消費するだろうから
0419花咲か名無しさん2017/11/29(水) 19:29:26.60ID:475AGNd0
冬野菜最後の農薬でアファーム1500倍まいてきた
もう大量発生はないだろうし、BT剤で対処できるな
0420花咲か名無しさん2017/11/30(木) 20:05:36.24ID:kiKZ700D
小さい白菜は、冷蔵庫に入りやすいので、
妻をはじめ以外と女の人に喜ばれる。
作るこっちとしては、どうじゃあ〜感あるデカいやつが作りがいあるのに
0421花咲か名無しさん2017/11/30(木) 23:35:52.68ID:6YsAuzLP
ワイは男だけどミニ白菜しか作らなくなったよ
0422花咲か名無しさん2017/12/01(金) 00:16:56.54ID:HxpXWF5L
独り身だとミニを一個収穫して2日かけて喰うのがいいな
硬い部分が少ないから鳥の脂とよく絡んで甘くて美味しい
0423花咲か名無しさん2017/12/01(金) 00:18:56.45ID:OHBKY7oL
今出来上がっちゃってるようなのって1月2月もつの?
頭縛っといて、冬の間に撮れるのが理想なんだけど
0425花咲か名無しさん2017/12/01(金) 06:14:18.94ID:PiY5XKQV
大きかったら冷蔵庫で保管するのが大変だろう
0426花咲か名無しさん2017/12/01(金) 06:37:59.88ID:H2VzFLwC
新婚の時こんなの入らないと言われたが、今では、、、、、後は略
0428花咲か名無しさん2017/12/01(金) 16:55:14.21ID:Ysxk5FhG
ベカナの芽が出てきません。5日前に撒いたサラダ菜も反応無し。寒すぎるのかな。
0429花咲か名無しさん2017/12/01(金) 17:27:54.73ID:H2VzFLwC
早生系の白菜の収穫が終わった、小さいが締まりが良く2〜3s有った
晩生は大きさは大きいがまだ巻きが弱い
0430花咲か名無しさん2017/12/02(土) 02:08:45.98ID:oiPxSrlL
白菜を四つ割りにして天日で干しているんだが、気温が低くて
あまり乾かない。このままで漬物にしても良いのかな?
ちなみに樽で浸ける漬物は初挑戦
0431花咲か名無しさん2017/12/02(土) 03:11:47.16ID:uWHkE3Pz
風に当てる程度でも大丈夫だよ
動画を参考に目方の倍の重しと食塩3%を守ったら3日で水が上がって美味しく出来た
ただ塩はもう少し多くても良かった気がする
頑張って漬けてくだされ
0433花咲か名無しさん2017/12/02(土) 21:56:59.60ID:cq/6/28N
入れるよ。というか、どこかに入れないと邪魔になるから。
0434花咲か名無しさん2017/12/02(土) 22:58:23.44ID:1Dv9grBH
うちも入れないかな
冬だし日陰においとけばいい
というか冷蔵庫に入らん
0436花咲か名無しさん2017/12/03(日) 01:47:57.38ID:V7nA0LEF
農家の人は入れないのかもね。
こっちは農家じゃないから、収穫して外の汚い葉を除去したら、
半分に切って入れるのが普通。
0437花咲か名無しさん2017/12/03(日) 09:49:42.66ID:2GmiSTa+
ベカナが芽を出しました。まだ双葉揃い以下です。
種袋には「4季まき用」,12月上旬蒔きで2月上旬収穫となっていますが,
これでは収穫は3月みたいです。
0438花咲か名無しさん2017/12/03(日) 10:18:12.07ID:WHao8p00
農家だから入れる入れないじゃないだろ
未使用なら冷暗所で済むのにわざわざカットして冷蔵庫に入れるのは要領が悪い
0439花咲か名無しさん2017/12/03(日) 13:35:51.74ID:FfAvEcK/
>>438
農家だから、ってのは、農家の人なら冷蔵庫に入れなくても保つことを知っているから。
一戸建てに住んでいるからスペースが充分あるから。
アパートやマンションに住んでいると、スペースがないから野菜は冷蔵庫に入れるのがセオリー。
マンション住みでも趣味で週末園芸って人も多いんだよ。
0440花咲か名無しさん2017/12/03(日) 15:19:47.29ID:rzdOFhqq
今の家は気密性が高くて総じて室内温度が高い
古い家だったら室内気温低いから日持ちする
0443花咲か名無しさん2017/12/04(月) 00:18:40.18ID:lN6VMiVb
>>437
経験ではこの時期あまりに小さな菜っぱはこじんまりと冬越ししてそのまま花が咲く
関東南部の場合だけど
0444花咲か名無しさん2017/12/04(月) 02:55:48.08ID:/TpxT2+x
>>441
なんでそこまで反応する?
最初に反発した本人かな?
もう少し大人になろうよ
0445花咲か名無しさん2017/12/04(月) 07:17:39.28ID:lr6RjGg4
冷蔵庫に入れるのが普通とか、要領が悪いとか、煽るからこうなる
0446花咲か名無しさん2017/12/04(月) 07:52:25.85ID:BByqNcG+
白菜を入れられるサイズの冷蔵庫を置いてるような家に住んでて
白菜を置くスペースが無いから入れるってのは無理がある
0449花咲か名無しさん2017/12/04(月) 13:52:24.85ID:y6U5tH3r
ここも所詮2チャンネルだね
0450花咲か名無しさん2017/12/04(月) 14:49:52.09ID:K0ygEAZP
冷蔵庫で保温するんだよ
冬は室温のほうが低くなるからね
北国の常識です
0451花咲か名無しさん2017/12/04(月) 23:38:30.38ID:ayrssImY
>>450
単にお前がボロい家に住んでいるだけだろw
北国にひとくくりにするなってw
0452花咲か名無しさん2017/12/05(火) 01:27:24.65ID:aaJtpNDd
北の方って家の中まで雪とか積もってて犬や猫とか凍ってるイメージ
0454花咲か名無しさん2017/12/05(火) 08:29:07.50ID:2v2GURMB
紐で縛って畑に放置は いつやればいいんですか?
葉っぱがぎゅっと詰まってから縛るのかな…
詰まったら縛るんじゃなく収穫して保存ですか?
ネットしてるけど縛ったら外しても大丈夫なんだろうか…
疑問が溢れてきます(>_<)
0455花咲か名無しさん2017/12/05(火) 10:44:31.94ID:g0fvK+qn
>>454
締まってきて霜が降りる頃、てっぺんを縛るのは霜で外葉が枯れて拡がるのを防ぐ、外葉が枯れても広がら無ければそのうち側、更に内側は枯れない。
0456花咲か名無しさん2017/12/05(火) 12:38:41.32ID:7IAExQbF
縛っても1月末に成ると凍結して腐るよ@神奈川山沿い
0457花咲か名無しさん2017/12/06(水) 01:35:07.50ID:6H58x//5
ひとつだけ言っておく
冷蔵庫で保存しようが外で保存しようが、そんなのは個人の自由
この話題は即刻中止しろ!


───── 糸冬 了 ─────
0459花咲か名無しさん2017/12/06(水) 06:30:35.53ID:id/jTOq1
>>455
そうなんですね(*_*)
ちなみに縛る時は 枯れた葉も一緒に全部縛るのですか?

縛らず収穫して保存すると何月までもつんだろか?
0460花咲か名無しさん2017/12/06(水) 10:23:36.91ID:CGlhum9e
>>459
縛るのは保温の為と外側霜げた葉っぱが広がらん為だからご随意に、いずれにしろ外側の葉っぱは喰え無くなるから、マア喰って喰えん事はないけどな。
人によってはレジ袋被せて縛る奴も居る、俺は過湿になりそうだからやらんけどね。
0462花咲か名無しさん2017/12/06(水) 12:17:23.21ID:id/jTOq1
>>460
なるほど〜!
よくわかりました!
私もビニールはやらずにそのまま縛ろうと思います
レスありがとうございました
0463花咲か名無しさん2017/12/07(木) 18:52:19.85ID:iSh4IsZV
成長が遅いときは、農ビトンネルする。
0464花咲か名無しさん2017/12/07(木) 21:30:22.54ID:6EVACDTd
>>460,462
おいらは昔ゴミ入れのポリ袋を被せてたが内側が過湿になったので
角っこを斜めに切って湿度を逃がすようにしたよ。

翌年からは土のう袋を使うようになった。

でも数が多いと面倒なのでここ数年は寒冷紗をトンネルにしてる。
大雪のときはトンネル支柱が折れるときがある・・・
0465花咲か名無しさん2017/12/07(木) 23:05:31.27ID:KaEgGAeM
秋口は長雨、その後は気温が低い。
そのせいか、いまひとつ玉が小さい。
0466花咲か名無しさん2017/12/08(金) 11:06:57.39ID:C6UQJOkw
枕草子かとおもったww
0467花咲か名無しさん2017/12/08(金) 16:46:39.01ID:nY9yvoHT
白菜ってなかなか消費のスピードがあがらんね
畑で待機中のが鳥に少しずつ削られいく
0468花咲か名無しさん2017/12/08(金) 17:10:59.50ID:+YjHsQt7
白菜縛って無かったら見事に外側の葉が雪に負けました
明日くらいになれば雪が融けると思うので収穫したいと思います
一気に20センチも積もると思ってなかった
0470花咲か名無しさん2017/12/10(日) 22:59:45.71ID:EHFp132K
うちは日当たり悪いから太りが遅いんだな
今年は寒いから顕著だ
0471花咲か名無しさん2017/12/11(月) 00:34:32.74ID:mYOjdNHa
289です。
四季採り白菜の苗を定植。もう遅いかもしれないけど、ダメ元です。
0472花咲か名無しさん2017/12/13(水) 18:23:12.08ID:x5jkxQIK
今日は白菜の収穫に行ったら完璧に凍結してた、2月まで持ちそうもない@神奈川郊外
0473花咲か名無しさん2017/12/13(水) 22:21:50.14ID:/Ex/Z+71
柑橘類も凍っちゃったね
0474花咲か名無しさん2017/12/15(金) 18:49:55.02ID:CYDI9U51
雪は積もったけど凍結はしてなかった
関東は冷え込みが強いことがあるから大変ですね
0475花咲か名無しさん2017/12/15(金) 18:50:44.96ID:/0gb8YDU
これから晩柑類は凍るな
8月の終わりにトレーで蒔いた白菜は良く出来たが10日遅れで蒔いたのは
まだ締まりがない状態、年内の収穫は無理そう@関東南部
0476花咲か名無しさん2017/12/15(金) 20:40:55.94ID:MRzLe1pG
山東菜がでかくなってきたが見た目があんまりよろしくないな
間引き菜の味も普通だし完全に大量に作って漬物にする用なんかね?
0477花咲か名無しさん2017/12/16(土) 00:44:00.16ID:waeLwKzT
うちのベカナはまだ双葉。普通の味でよいから早く大きくならないかな。
0478花咲か名無しさん2017/12/16(土) 16:58:31.02ID:BR+VUIIH
山東菜便利にしてる。鍋に入れたときアクも味が出ないのがいい。
0480花咲か名無しさん2017/12/16(土) 22:18:08.61ID:IXBx+Ad/
@神戸
今年は早生と中早生の出来が悪くてしっかり巻かず、中生がやっとしっかり巻いてきた
小振りだけど

晩生も見た目は順調だけど明日からの寒波でまた成長止まるかも
とりあえず縛ってネットベタがけしてきた
0481花咲か名無しさん2017/12/17(日) 18:10:57.29ID:OZntPQrC
こっちの白菜もこぶり
8月末種蒔きで、台風2回襲撃で雨が多くて育ちが悪すぎ@東京郊外
今月初めに農ビトンネルしたので1月には中くらいまで巻くのを期待
0482花咲か名無しさん2017/12/17(日) 22:58:12.06ID:o6KB6RVY
>>481
今年は異常だな 8月25日に60日白菜の種を蒔いて11月末にはできるはずだったが今日に至っても
やっと葉が巻いた程度で葉がすかすかで小さい 当方は雪が積もるからトンネルはできない@北陸
0483花咲か名無しさん2017/12/18(月) 00:54:25.22ID:PJEJEbjp
うちは晩生がスカスカ
種まきはちゃんと適期を守ったんだけどこの寒さじゃもう巻かないだろうなぁ
早生も2kg前後で生育が止まって大きくならなかった
0484花咲か名無しさん2017/12/18(月) 08:57:27.88ID:2MqXL12j
夏休み前から雨が多いのが予測できたので
今年は7月終わりに50日を蒔いて
虫よけネットで育てたので3キロ超えている
(ていうか、近所の白菜農家が今年はやたら早めに耕運機入れてたから
俺もそれの真似しただけなんだけど)

雨が多過ぎたせいか、ヨトウムシやハバチにほとんどやられなかった
0485花咲か名無しさん2017/12/18(月) 22:36:03.71ID:fHBAHLMF
5年に一回レベルの寒さかな
虫対策ができるなら早く植えるのが一番か
0486花咲か名無しさん2017/12/19(火) 01:41:09.44ID:fRrMB54J
九州の中間地or暖地
台風の後で植え直した60日白菜、無理矢理定植したが生育が極端にわるい。
その後、四季採り白菜も植えたが、こっちも良くない。今年は自家製白菜はゼロに
終わるかな・・・・。
こういう年に限って近所の人も分けてくれない。その人菜園に行ってみたら、
やはり生育が良くなかった。ウチのよりはずっと良いけど巻いてない。
0487花咲か名無しさん2017/12/19(火) 14:47:44.56ID:Kye3mVhp
8月19日に蒔いた80日と85日の白菜は11月下旬でカチカチになってました
3-5キロくらいでした
去年は4-5キロだけだったから3キロがあるってことは
家の白菜も生育が悪かったと言うことかもしれません  @新潟
0488花咲か名無しさん2017/12/19(火) 21:00:23.46ID:hSr2sUGw
>>487
あと1週間早く蒔いたら4Kgいったかも だけど北の新潟で良く頑張ったエライ
0489花咲か名無しさん2017/12/20(水) 01:33:08.12ID:0tQmeo6a
>>488
ありがとうございます
家の近所は巻かない、小さいが結構いたみたいです
数年前から移植なしの直播にしてるんですよ
これである程度遅くまいても挽回できます
その代わり苗の生長が揃わないんですけどね
今年みたいに低温の場合はかなり差がでます
0490花咲か名無しさん2017/12/20(水) 07:51:40.16ID:sVHjviQf
「雨の多い年は広島菜が良く育つ」
という言葉を信じて普通の白菜だけじゃなく広島菜も蒔いた
普通の白菜は現在ようやく葉が立ち上がり、緩く結球してるだけなのに
広島菜はひざ丈を超える大きさになってる
半結球白菜の仲間という事だが、漬けると独特の香りが有ってウマイ
0492花咲か名無しさん2017/12/20(水) 15:46:27.13ID:sVHjviQf
>>490
漬物にすると青臭さを感じないし柔らかい分、野沢菜よりウマイというか浅漬け向き

炒め物や鍋にすると、わずかに白菜にないほろ苦さを感じるが
苦になるものじゃなく、むしろ料理に生かせる味
特に味噌と合わせたり、魚介の鍋に使うとその苦さが他の食材の味を引き立てる
広島の地野菜だけに、カキの土手鍋に合うように改良されてるかも
0493花咲か名無しさん2017/12/22(金) 18:55:42.47ID:TOj3ZHy7
>>490
半結球の白菜も広島菜と同じくらいの成長かとおもうのだが、
食い比べたら、ちがいあるの?
0494花咲か名無しさん2017/12/23(土) 00:06:28.28ID:8AFr1gOL
九州の中間地です。
9月末と10月19日にポットに播いた60日白菜を、11月21日に定植しましたが、
その時点で苗が小さかったです。その後、1ヶ月たった今も、ほとんど成長していません。
ただ、枯れるものもありません。播いてからとっくに60日を過ぎているのに……。
収穫できないまでも、もう少し育ってくれないと。
これに今から農ビでトンネルにしたら少しは育つでしょうか?
また、ここまで育ちが悪い原因はなんでしょうか?
0495花咲か名無しさん2017/12/23(土) 07:15:18.59ID:CTpeqjD2
>>494
突っ込みどころが多すぎ、、、
もう巻かないので春まで待って花芽を楽しめ
0496花咲か名無しさん2017/12/23(土) 07:49:25.25ID:PLXGz+pK
>>494
釣り針がデカすぎるけど、、、
先ずは『老化苗』って言葉は知ってるかいって所から、
0497花咲か名無しさん2017/12/23(土) 08:50:36.63ID:VeK3RjVa
今巻いてないなら暖地でも無理だと思う、蒔くのが遅すぎだ
04984942017/12/23(土) 12:51:10.64ID:O2krqhVr
そうなんですか? 種の袋によると、10月のは別として、9月のは
播く時期には入っているんですけどね。
0499花咲か名無しさん2017/12/23(土) 12:53:52.88ID:O2krqhVr
ちなみに、もっと早く播いたのですが、屋外のポット苗が二回の台風でやられたんで
仕方なく追い播きしました。たしかにおそすぎたってのはありますね。
05004942017/12/23(土) 16:18:46.08ID:O2krqhVr
さっき菜園に行ってきました。
白菜は遅く播いた時点でダメ元だったから、別にショックはない。ただ、その後に
播いた四季取り白菜はちゃんと播種時期内だったから、まだ少し期待している。
ちなみに、白菜と同じ時期に、春取りキャベツを隣の畝に植えているけど、これも
成長が悪い。けれど、一昨年もこんな感じで3月にはなんとか穫れた。
0501花咲か名無しさん2017/12/23(土) 18:49:04.45ID:JT1ix3Fr
今年初めて白菜の種蒔いて失敗したけと、来年も成功する気がしないw
でも畑をしなきゃいけないから頑張るー
0502花咲か名無しさん2017/12/23(土) 20:01:16.16ID:/4TecrB8
今年は低温だと思うから成長しないんだと思う
気温の違いは無視できない
低温の年はそれを考慮して1-2週間早く種まきしないと結球しないで春になって花がさく
低温期に巻く気配がないのは暖かくなっても巻かないよ
春に花芽が出たらそれを食べてもおいしい
一株に1つしか取れないから、ある意味贅沢です
早い時期にビニールかけて加温してたら大丈夫だったかも知れないけどいまからだと無理かも

タネの袋に書かれてる巻く時期は平年の気温の場合なので
低温の年はギリギリだと収穫に影響しますよ
0503花咲か名無しさん2017/12/23(土) 20:18:46.69ID:VeK3RjVa
種蒔き時期は表示より春は遅め、秋は早めが常識
春は気温が上がらないと芽が出ないし成長も悪い、秋は気温の低下が早く
春の1週間と秋の1週間はまるで違う、今年みたいに低温や長雨だと成長が遅く
収穫出来ない事も有るが、秋が暑いと病気や虫の被害が出やすい

今年は早蒔きしたからまともに出来たが予備で蒔いた9月5日蒔きのトレーが余ったので
友人にくれたがまだ締まりが弱い@関東南部
0505花咲か名無しさん2017/12/23(土) 23:06:04.72ID:ZZVGhhHB
>>494
自分は>>31ですけど、全く同じでした
ズブの素人なんでやり方もわからず、ポットに庭の土に入れて
小さい葉っぱが出た時点で2ヶ月成長がストップ
もうヤケクソで定植しましたが、少し成長した時点で、寒冷地、降雪が
05064942017/12/24(日) 00:01:00.31ID:TYffZy8B
まあ、家庭菜園歴が浅い素人なので、ほとんど試行錯誤です。これも良い勉強です。
みなさんのご意見、参考になります。一昨年の白菜は市販苗で初栽培だったのに良く出来ました。
去年は苗自作で、巻くのが遅かったけど、それでも食べる分にはあまり不足はなかったです。
とう立ちしたのも多かったけど、花芽はたくさん摘んでおひたしや天ぷらで楽しめました。
>>502
やはり気温が影響するんですね。去年までの感覚で「少し遅いけど間に合うかな」と
思ったのが甘かったようです。でも一番憎いのは台風です。1回目はポットが倒れて苗の
大半がダメになり、わずかに残ったのを定植したら次の台風で畑が水浸し。泣きたかったです(^_^;)
>>505
似たような人がいてちょっと安心しました。寒冷地ですか? ではよけいに大変ですね。

なお、もうダメと思われる白菜ですが、農ビが余っているので、明日取りあえず覆ってみようかと思います。
イブの予定も特にないんで(笑) どう転んでも、春の花芽は穫れそうだし。
0507花咲か名無しさん2017/12/24(日) 15:19:27.32ID:xOKoMAZt
結球しなくて葉っぱだけやたらでかくなったけど・・・
もうしこのままならチンゲン菜みたいに葉っぱだけでも食べられるの? (´・ω・`)
0508花咲か名無しさん2017/12/24(日) 17:10:59.14ID:Xl3/i1Py
九州です。
ここ数年、白菜は虫害でダメでしたが
今年は寒いのでこぶりですが成功しました。

今年は9/18定植 11/末から収穫しています。
過去例で遅いのが
10/4定植で2/15結球 3/1-以降収穫
10/17定植で3/9-以降収穫です。

11/21定植はこれより一カ月遅いので、うまくいっても4,5月の収穫では?
0509花咲か名無しさん2017/12/24(日) 17:41:41.91ID:6zH1KKfc
>11/21定植はこれより一カ月遅いので、うまくいっても4,5月の収穫では?

それってまだ収穫できる可能性はあるってこと?
他の人はみんな否定的だけど。トンネルした場合?
0510花咲か名無しさん2017/12/24(日) 17:51:15.21ID:FYQNiQYF
>>507
食べられますよ。美味しいかどうかというだけの問題で。
あまり固くないのを選んで、自分は今年の春にさんざん食べました。
巻きが悪かったんで、外葉を鍋に使ったわけです。
クタクタ煮たら美味しいです。
0511花咲か名無しさん2017/12/24(日) 19:31:44.61ID:Xl3/i1Py
>>509
巻かないだけで収穫は可能なのでは?
あれだったらとうだち菜にして菜の花を食べるとよいよ
白菜の蕾菜はめっちゃうまいし
0512花咲か名無しさん2017/12/24(日) 20:04:10.39ID:oFDI/pmW
3月にはトウ立ちしてるはずだよ@温暖地
0513花咲か名無しさん2017/12/24(日) 20:26:22.57ID:HjcoZ8sM
収穫した白菜に白い小さい、言いたくないけどウジ虫みたいなのが居るんだけど…何なの?
どんな環境でこの虫がつくんだろ。
0514花咲か名無しさん2017/12/24(日) 20:58:21.15ID:/lWhACHq
スーパーで買った株にもたまにいるし、たいして気にならない
0516花咲か名無しさん2017/12/24(日) 21:32:08.07ID:HjcoZ8sM
そうなんだ〜ちょっと安心した
ウジ虫だったら人にあげるにはちょっとなぁと思ってたけど、今調べたらヤサイゾウムシって言う事がわかりました
0517花咲か名無しさん2017/12/24(日) 22:09:21.76ID:HjcoZ8sM
>>515
回答してくれてたんですね!気づかなかった
午前中から調べてさっきわかったばかりでした。
ここで聞いた方が早かったな
0518花咲か名無しさん2017/12/25(月) 01:59:42.76ID:7e1SA/nG
巻かなくても、とう立ちしたやつの中心付近の葉っぱは美味しいよね。
花の軸とか花芽そのものも柔らかくて美味しいし。
周囲の葉っぱはやや固いが、漬物にするとけっこう食える。
4月くらいまでに消費してね。
0519花咲か名無しさん2017/12/25(月) 10:04:04.06ID:fXHxgGHZ
>>507
白菜の外葉や大根の葉を古漬けにした「エゲン漬け」ってのが存在する
歯ごたえが有って独特のウマさが有る
昔、禅寺の坊さんが、村人が漬物にするとき捨てる葉を
「天の恵みを捨てるのはよろしくない」と、拾って漬けたのが始まりとか
0520花咲か名無しさん2017/12/25(月) 17:18:09.25ID:MDnTqtLC
白菜に寒冷紗を掛けた、外側の葉は枯れてて縛る事は出来ない
重さも5s位有るけど寒さで腐るから1月末まで持つかな@神奈川郊外
0521花咲か名無しさん2017/12/25(月) 23:12:25.89ID:Z06yMdgS
>>520
5キログラムか、裏山C
0522花咲か名無しさん2017/12/26(火) 15:39:59.98ID:vOAEFLxL
1週間遅れて植えた友人はまだ締まりの無い状態だったよ、種類は同じで友人はセミプロ
0523花咲か名無しさん2017/12/26(火) 23:42:35.61ID:s2zRb3aR
植えるのが遅かったから巻きが最悪
葉っぱが広がったまま
ちぎって鍋で食べれるか疑問だが
ス−パーで1玉400円近くするから
早く植えたらと後悔してる。台風が連続して来て
畑が泥沼状態も痛かった。
0524花咲か名無しさん2017/12/26(火) 23:45:35.57ID:Qr8C+BeD
妹が野菜が高いというから
白菜 5キロ×4 3キロ×2
キャベツ 3〜4キロ×4 2キロ×4
大根 1箱15キロ 十本くらい
ネギ 米袋1袋
を送ったら、なにを考えてるんだ怒られた
0525花咲か名無しさん2017/12/27(水) 02:49:42.43ID:NNg2xPJH
>>523
いずこも同じってことかな・・・
400円なら安い方。こっちでは600円のもあり、しかも中がスカスカ。
プロでもそうだからアマのが巻きが悪いのは仕方ないよ。
台風にはおれも泣かされた。早く植えたのに全滅して再度植えたのは遅すぎて・・・
0526花咲か名無しさん2017/12/27(水) 07:52:47.08ID:G/NFbIYY
正月用品買いに行って、白菜の値上がりに驚いた。
中くらいのが498円@東京郊外
0527花咲か名無しさん2017/12/27(水) 08:23:29.76ID:/TQtjsKK
>>524
俺の身内はトラックで貰いに来るぞ
0528花咲か名無しさん2017/12/27(水) 13:21:50.30ID:M6e66QlC
80円で買った苗が3ヶ月で500円の価値に育った。すごい投資対効果だわ。
0529花咲か名無しさん2017/12/27(水) 13:43:13.49ID:GBEc+yfH
506だけど、24日にダメ元でトンネルを作ってみた。今日で4日目か。
なんと、半分くらいの苗が息を吹き返したようにシャンとして成長を始めた。
巻くかどうかは分からないけどね。農ビの穴から手を入れてみると、確かに
中は少しあったかいね。同じく四季採りハクサイもトンネルにした。
0530花咲か名無しさん2017/12/27(水) 16:09:00.17ID:HUDvANuU
>>523
開いたままでも十分鍋に使えるよ
あと、白菜の緑色が濃い葉はチンゲン菜やターツァイに近い味だから
炒め物にも使える
0531花咲か名無しさん2017/12/27(水) 18:19:10.78ID:G4bToDmr
白菜高いねぇ
でも畑には良い白菜が20個あるから今年も3sの白菜を4個漬けたよ
0532花咲か名無しさん2017/12/27(水) 21:19:34.76ID:/TQtjsKK
白菜が1.9倍大根が2.2倍だって@NHK
0533花咲か名無しさん2017/12/27(水) 22:32:21.01ID:A8saGnIf
そうなのか
買わないから知らなかった
0535花咲か名無しさん2017/12/27(水) 23:46:54.41ID:G4bToDmr
鍋するから水菜を買いに行ったら250円だったから
栽培してる白菜とネギだけでいいやと思って帰ってきた
0536花咲か名無しさん2017/12/28(木) 04:58:18.06ID:vU5Uzwfc
高いってことはプロが作っても不作ってこと
アマならなおさら出来が悪くて当然かと
0537花咲か名無しさん2017/12/28(木) 06:07:10.99ID:qj4Ti22m
畑を始めてからは野菜売り場に行かなくなったから
今の野菜の相場がサッパリわからないし関心も無い
0538花咲か名無しさん2017/12/28(木) 06:11:19.38ID:MaL82xa2
10年くらい毎年作ってるけど大根はいままででも最悪の出来だったな
白菜はまあまあ平年並み
0539花咲か名無しさん2017/12/28(木) 10:07:27.79ID:gE/QKPxC
@神戸
なかなか太らないね
周りに配る時も去年よりかなり小さいから
「寒くて大きくならなくて」と言わなきゃ、ガッカリされそうで気を遣う

大根も不作、地表に近づくにつれ温度が下がるから下膨れな大根が多い
0540花咲か名無しさん2017/12/28(木) 14:41:16.07ID:MxPPP3Uo
10月は日照時間ゼロの日が14日もあり、
降水量が過去の三倍もあった。
大型台風二回による暴風と激しい雨で、
育成初期の苗たちは深刻なダメージも受けてた。
ひどい年だった。
0541花咲か名無しさん2017/12/29(金) 09:50:11.61ID:e0Yamdfn
>>540
追加
11月20日頃に初雪で葉が枯れた。そこで芋の成長終わり
取れた芋は大きくてテニスボール大半がピンポン玉 
来年の種芋がたくさん取れたひどい年だった
0544花咲か名無しさん2017/12/29(金) 18:30:28.56ID:fEmAb3oP
スーパーでうちの白菜くらい立派なのが売ってたよ、1球800円で
0545花咲か名無しさん2017/12/30(土) 01:26:38.62ID:JEAKXvtr
となりのじいちゃんちに回覧板を持って行ったら、大根で漬物を作ろうとしている最中だった。
「大根良いのができましたね、ウチは全然ダメです」と話を持って行き、実はハクサイを
もらえないかと思ったのだが、先に「今年はハクサイが全然穫れなくてね」と言われてしまった。
「良かったら大根あげようか?」と言われたが、さすがに催促しているみたいなので、
「いやいや我が家も作ってるから良いです」と遠慮してしまった。本当は欲しいのに・・・
まあ、当面食べる分は買ってあるし、我が家の大根も1月の半ばくらいからは穫れるだろうし。
0547花咲か名無しさん2017/12/30(土) 20:14:33.03ID:cHY9t7W5
とりあえず初収穫だけど、葉っぱ剥いて3キロが最高で2キロチョイがほとんどだ
キロ200円で値段付けてみたけど売れてないっぽい
スカスカしなしなの仕入もの茨城県産300円のほうみんな買っていく
0548花咲か名無しさん2017/12/30(土) 20:57:12.64ID:WQBeXD4Z
>>540
うちのは葉が巻かなかったよ。
0549花咲か名無しさん2017/12/30(土) 21:38:48.09ID:d07yUVIS
JAの産直では白菜が300円だった。
ス−パ−では500円ほどするから開店と同時に争奪戦
一応白菜20個ほど何とか巻いて収穫出来たが小さい。
畝を秋じゃが用でマルチしてた所に白菜を植えたのが良かったのか
何とか巻いてくれたがマルチ無しの白菜は広がったまま。
来年はマルチを張って栽培する。香川県
0550花咲か名無しさん2017/12/31(日) 01:40:53.97ID:jjoOC8Ni
1/4カットが98〜150円くらいかな、普通のスーパーで。
だが、同じ1/4カットでも、ぜんぜん巻いてなくてスカスカで、しかも
外の方の葉っぱは青くて固くて長いまんまのも売られてる。
今年はどんだけ不作なんだ、と実感させられるね。
0551花咲か名無しさん2017/12/31(日) 10:48:13.36ID:p7Pau+ZH
スーパーに農家が野菜を出してるのがあるんだけど
高さ20センチくらいのスカスカを150円で売ってた
我が家では捨てる白菜のレベルです
どれだけ野菜が高いんだよって思いました
0552花咲か名無しさん2017/12/31(日) 11:41:44.35ID:UOC0wMbp
10月の天候不順で冬野菜高騰しそうだとおもってはいたが、ここまで値段が高くなるとはビックリ。
0553花咲か名無しさん2017/12/31(日) 14:29:02.99ID:eJTSQi0g
>>551
それって当然1/4だよね?
0554花咲か名無しさん2017/12/31(日) 14:51:07.90ID:9/9l2ZSC
早く種まいて苗を作り畑に移植と解ってるのだが
9月は猛暑でまだ良いかと思ったのが間違いだった。
来年は盆明けに種を撒くとカレンダ-にチェック。
丁度玉葱の苗作りとかぶさるから忘れずにと。

茄子、ピ−マンなど夏野菜をある程度見切りを付けて
トラクタで耕して9月半ばまでに畝にマルチを張って
畝作りだが玉葱、秋じゃがもあるので結構忙しくなりそう。
ところで無双の種が2袋封を切らずに余ったけど冷蔵庫に保管したら
来年に使えますか?香川県
0555花咲か名無しさん2017/12/31(日) 15:00:14.32ID:Gsc4A7Tz
無双に限らず、種は冷凍すれば何年でも保つよ。
解凍さえ間違えなければ。冷蔵だと常温保存とあまり
変わらないから翌年くらいがせいぜいかな。
0556花咲か名無しさん2017/12/31(日) 16:52:50.30ID:Q2PFYECe
白菜や大根の種は冷蔵庫でも3年は十分もつのでは
0557花咲か名無しさん2017/12/31(日) 19:57:42.98ID:Dlxuh8wY
11/27にポット蒔きして虫よけの寒冷紗,寒さよけのビニールで覆っていた
ベカナが枯れました。同じ条件で育っているサラダ菜は生きています。
12/17に室内でジフィセブンに蒔いて,晴れの昼は外で日光,
夜は室内でLEDで育てているベカナは本葉2枚で順調に育っています。
ベカナは寒さに弱かった。戸外定植は無理ですね。
0558花咲か名無しさん2017/12/31(日) 20:37:20.72ID:p7Pau+ZH
>>553
どう見ても蒔き遅れて失敗した白菜です
高さ20センチにしかない白菜でした
キャベツサイズでスカスカの白菜です
売ったらだめだろーって品質でした
一個400gにもなってないものでした
0559花咲か名無しさん2017/12/31(日) 20:41:15.07ID:p7Pau+ZH
>>554
冷蔵庫保管なら4年でも発芽しました
今年ちょうど試したばかりです
翌年なら発芽率はあまり変わらないと思います
0560花咲か名無しさん2017/12/31(日) 22:52:04.82ID:n4yizQLr
種はそのシーズンで使い切るのが基本。
常温だと2年目で少し、3年目は極端に発芽率も成長も劣るというのが実感。
冷凍は長持ちする。冷蔵でも3年を限度と考えるのがよさそう。
0561花咲か名無しさん2017/12/31(日) 23:31:15.30ID:7hGI2oYf
種をあらかじめ小分けにして小袋に入れ乾燥剤と一緒にジップロックに入れて冷蔵庫に入れてたら5年はもつよ
多品種蒔きたいからこの方法でずっとやってる
6年目から発芽率が急に落ちて50%位になるから5年目安で
0562花咲か名無しさん2017/12/31(日) 23:52:56.93ID:vvkhe5Qc
>>558
1/4じゃなくて丸ごとってことね。
その価格なら買う人はいると思うよ。
四季採り白菜だと、その重さでも中身が密らしいが。
我が家も今年初めて植えたがまだ全然巻いてない。
0563 【大吉】 【357円】 2018/01/01(月) 00:55:42.28ID:TCniIgaY
いつも鍋や漬物で大量に消費しているハクサイなのに、今年は
ビビりながら使ってるわ
0564花咲か名無しさん2018/01/01(月) 02:42:11.20ID:LBM4e0qB
いくら年末といえど600円とか信じられん値段
被害が少なかった地域の人はホクホクだな
0565花咲か名無しさん2018/01/01(月) 05:33:10.45ID:E6HMu5nT
>>562

さすがに買う人いないっぼいですよ
うちの地域は白菜が壊滅してないから、旨くできてる人は少し小ぶりかなって位なんですよ
2-3キロで200円以下で農家が出してるとこありますよ
スーパーの仕入れは高いけど、農家が出してるのは半分以下の値段です

種まきが台風シーズンに影響なかったら、少ししか影響出なかったんじゃないかな
台風の時に10センチくらいだったから、株元を土かけて補強しておいたからあまり影響出ませんでした
0566花咲か名無しさん2018/01/01(月) 10:14:54.83ID:3zaTz+x0
JAへの出荷は安い時は6玉600円、最も高くても6玉1500円だからね
0567花咲か名無しさん2018/01/01(月) 10:58:37.37ID:vrGyq89S
普段ハクサイの出来はあまり良くないのに何故か今年は2〜3kgの大きさに100球育ったわ
苗を植えた時は作りすぎってバカにされたけどその後えらく褒められたw
0569花咲か名無しさん2018/01/01(月) 12:51:17.30ID:18Bd01y8
葉臭い価格がバブルしてる!

近所のトンカツ屋は、キャベツがバブルしてる時には
葉臭いを千切りにしてキャベツに混ぜてたが
今は葉臭いもキャベツバブルってるから
どうするんだろ
0570花咲か名無しさん2018/01/01(月) 15:21:45.96ID:3PNpisg/
白菜は多少保保存がきくから、なんらか出荷調整してる奴が居そうだ
0573 【男の娘】 【26円】 2018/01/01(月) 17:37:46.43ID:PkeeUc31
野菜が高いけど、農家ってその恩恵を受けていないんだな。
自宅直営の直売所でもやらないかぎりマージンでかなり持ってかれそう。
0574花咲か名無しさん2018/01/01(月) 19:40:29.61ID:RSSQY4NQ
安い時は調整するかもしれないけど一番高い時調整するバカは居ないよ
0575花咲か名無しさん2018/01/01(月) 20:57:13.80ID:ENW/Y5j0
高いと敬遠され冷凍野菜や輸入品で代替される。安くなってもなかなか戻ってこない。消費自体が減る悪循環。
0576花咲か名無しさん2018/01/02(火) 04:51:07.33ID:5a2qO1lD
鍋をするのに、たいした具材がなくても、ハクサイをたくさん入れるだけで
なんとなくリッチな気分になれるのは今年くらいのものだな。
0577花咲か名無しさん2018/01/02(火) 09:34:46.62ID:C0BePvKF
去年まきの白菜は大量の虫に襲われた上に葉が巻かなくて
完全に失敗だったが今年は上手くいくといいな…

しかし大根までダメダメとか思わんかったわ
0578花咲か名無しさん2018/01/02(火) 14:02:48.50ID:CC2EYdmd
隣人は菜園名人だけど、その人ですら今年はハクサイの出来が悪いと言っていた。
ダイコンは見事なくらい出来ているけど。
0579花咲か名無しさん2018/01/02(火) 14:30:21.25ID:NXlt70Co
やっばり植える時期だなぁ。
山間部に畑があるから平野と比べ最低気温が3度ほど低い
昼間はたいして変わらないけど朝は霜でバリバリ状態
苗はJAで買ったが苗はホムセン販売が早いからな。
白菜では無いけどじゃがいも種芋早くも販売してたわ。
0580花咲か名無しさん2018/01/02(火) 14:44:13.44ID:7gkkDSRk
9月2日播種 大成功
9月10日播種 壊滅
9月20日播種 成功 やっぱ時期じゃね@都下
0581花咲か名無しさん2018/01/02(火) 17:25:37.17ID:xZTiW7CJ
>>580
時期は大切だと思うが、ではなぜ9月10日播種の分が
壊滅だったのか知りたいです。

こちらは大幅遅れで育たないと書いた人です。トンネルにしてから比較的
すくすく大きくなっているので、見ているとちょっぴり癒やされます。
それでも四季採り以外は収穫には到らないでしょうが。
0583花咲か名無しさん2018/01/02(火) 18:23:41.06ID:7gkkDSRk
>>581
双葉から本葉になるあたりの低温日照不足じゃねーかな、と
次回はもっと細かく分散することも検討中
0584花咲か名無しさん2018/01/03(水) 00:05:04.33ID:jXJ2WvHH
>>583
そういう理由だったのですか。時期が早ければ良いというわけでは
ないのですね。分散して播くというのは、ポットに播く、という意味で
よいですか? 直播きはしたことなくて。
0585花咲か名無しさん2018/01/03(水) 11:07:56.46ID:B8R3lNwt
息子の嫁の実家の茨城の白菜は順調な生育だったみたいだ、白菜を持ってくかと
言われたけどうちも良く出来たので代わりに米を貰って来た
0586花咲か名無しさん2018/01/03(水) 12:23:33.60ID:vis66LDC
in福岡
2011年から
虫害で壊滅 9/1 ,9/17,9/28 すべて苗から

種蒔成功
9/5種蒔 12/23-1/19 収穫

苗から成功
10/4  2/15-3/1収穫
10/17 3/9収穫

2017年は0.06mm穴防虫ネットトンネルで
9/18 11/28-12/30収穫 巻いて未収穫があと5株あり

0.1mm穴防虫ネットでは害虫を防御できないが
0.06mmだと突破はされるが、たいした被害はない
じきに寒くなって害虫が居ても食害がにぶる
0587花咲か名無しさん2018/01/03(水) 18:43:36.98ID:sC63484G
ネットの目合いの単位、間違っとるよw
1mmか0.6mmだぞ
0588花咲か名無しさん2018/01/03(水) 23:59:57.99ID:8XRGGuCU
>>585
茨城 10月は雨ばっかだったが11月12月はそこそこ晴れたからな
0589花咲か名無しさん2018/01/04(木) 06:08:11.78ID:gFMIrsiL
>>587
あっ、本当だ
訂正をありがとう
1mm目合
0.6mm目合
でした
0590花咲か名無しさん2018/01/04(木) 12:04:36.73ID:y4542Tbe
白菜成金続出のスレと聞いて飛んできました
0591花咲か名無しさん2018/01/04(木) 14:41:35.24ID:GCGSBGnO
おれが使ってるのは0.02だぞ。0.01もある。
やはりサガミオリジナルは気持ちが良い。
夏目三久御用達だけのことはある。
0592花咲か名無しさん2018/01/04(木) 16:26:04.42ID:ByuXaY2a
根ちゃんの話は要らない
0595花咲か名無しさん2018/01/05(金) 18:33:13.12ID:2HSgvFHg
今年はどの品種にしようか迷う
特に早生
0596花咲か名無しさん2018/01/06(土) 02:46:54.85ID:5r/6SbYy
トンネル栽培で少し息を吹き返した白菜。
しかし、昨日のように雨が降ると、トンネルのためにその恩恵を受けない。
ジョーロで水をやったおれであった。
0597花咲か名無しさん2018/01/06(土) 07:35:24.42ID:Onp/75rX
どれだけ腫れてる地域なんですか?
家なんて畑は雪の下ですよ
羨ましい
0598花咲か名無しさん2018/01/06(土) 12:14:32.71ID:+Xoq73B8
電球ぐらいの結球で昨日初めて畑に雪が降った
ネットかけたらまだ成長するんですかね
0599花咲か名無しさん2018/01/06(土) 14:46:56.52ID:sAbegySS
100%無理、3月にトウ立ちする
0600花咲か名無しさん2018/01/06(土) 18:15:15.83ID:dTANKXgQ
うちの近所の畑、白菜が沢山なっているのに規格外のせいか出荷しないで放置されている
今なら高値で売れただろうに本当にもったいない
0601花咲か名無しさん2018/01/06(土) 19:06:58.75ID:tiOkC37h
うちのも巻かないが、漬物にはなんとかできそう
0602花咲か名無しさん2018/01/06(土) 20:35:52.40ID:sAbegySS
2s位の小さなのでも300円以上してる、普段なら店に出さない3流品だ
0603花咲か名無しさん2018/01/06(土) 21:48:46.41ID:+Xoq73B8
>>599
なんですとっ
3月には菜の花代わりにはなるかな・・・
0604花咲か名無しさん2018/01/06(土) 22:16:13.51ID:JC36W/fZ
戸外で寒冷紗,ビニール被覆で育てたベカナは寒さで枯れました。
室内でLEDで育てたベカナは葉焼けで枯れました。
1月中にタイニーシュシュを撒こうと用意しておりましたが,
ベカナさえもまともに育てられないとなったら,どうしたらよいでしょうか?
0606花咲か名無しさん2018/01/06(土) 22:58:25.58ID:JC36W/fZ
小松菜は2度ほど育ててキスジノハムシにやられて
食べられるようなものができた試しがないんですね。
カツオ菜は,この辺り,種も苗も売っていません@東京都内
園芸本の評価と違って,アブラナ科は栽培が難しい。
0607花咲か名無しさん2018/01/07(日) 02:16:13.32ID:QEY3FZnA
高菜はどうですか? 専用スレが欲しいくらいです。
西日本では人気の葉物野菜です。ただ、生で食べるイメージはあまりなく、
主として漬物、それが古くなったら油炒め、ですかね。
独特の黄色がかった色合いがなんとも言えないです。
0608花咲か名無しさん2018/01/07(日) 06:45:21.67ID:2aGZGe38
>602
今季の2キロなら一級品だよ(3キロあれば特級)
切っても葉っぱがびっしり詰まってる

スーパーのは1/4カットの断面見ると笑える
ハクサイ本体の大きさに対して葉っぱの量は1/3しかない
残りの2/3は全部隙間
0609花咲か名無しさん2018/01/07(日) 15:34:50.36ID:gzKEnHsQ
うちのは早生で3s、晩生で5s位有るから物凄く貧弱に見えた
0611花咲か名無しさん2018/01/07(日) 23:05:55.86ID:9IKxO53z
>>610
去年の秋の天候は異常だったよな 特に白菜が最も育つ10月の日照時間が例年の半分しかなかった事これが致命的だった。 
今年の作付けは例年より2週間前出しで種蒔きして窒素系の肥料増量で成長を促進させるが、無農薬で行けるかな
0612花咲か名無しさん2018/01/08(月) 13:55:09.81ID:Wb/yeOxg
>>606
100均のでいいから、種まきと同時に虫よけネットをかければ
かなり成功率が高くなるよ
又は11月半ばの気温が下がってから、屋内でポットに小松菜やミニ白菜を種まきして
本葉4〜5枚まで育ててから畑に植え付け+ビニルトンネルすれば
ゆっくり育って2〜3月ごろに収穫できる

>>611
93年の冷害の年に知ったのだが
長雨低温の年は、白菜を畝を高めにして7月半ばと8月初めの2回蒔きするのが
北関東の百姓の経験則らしい
今年も雨が多かったので7月20日ごろに蒔いたが
葉が増えるのが早かったおかげか、何とか3キロ前後に結球した
0613花咲か名無しさん2018/01/08(月) 20:53:26.82ID:SucCHU3C
>>612
611です。
 今まで8月25日頃に種蒔きをすると旨くいくという成功体験の歴史が5年くらいしかない新米です。
北関東ではありませんが緯度がそこに低い所に住んでいます。24年以上の経験を持っておられる方のご意見
という事で参考になりますした。 ありがとうございました。
 昨年の不作の反省で当地の気候のばらつきを気象庁のホーページで確認しました。やはり長いスパンでは
大きく変動しています。気象予報特に半年位の長期予報の精度が現状のレベルでは安全サイドに立った
栽培方法を選択しないと駄目ですね。 長々期で見たとき地球温暖化と氷河期来襲どっちでしょう。
0614花咲か名無しさん2018/01/09(火) 15:31:25.69ID:jcWAdEl5
白菜御殿を建てる百姓なんか、この暴沸白菜価格の首謀者だから、総括させようぜ
0615花咲か名無しさん2018/01/09(火) 16:28:59.20ID:gA+oz8On
>>614
馬鹿だろ
現在は産地の広範囲が不作で出荷できない状態だから価格高騰してるんだ
ヤツラは基本的にJAの作業暦に従って作付けしてるから
(そうしないと出荷させてもらえないから)
天候不順の年は産地全体が規格外品ばかりになる
>>612のような「おかしな事」をやれば、たとえ豊作でもJA以外のルートで売らねばならない
まあ家庭菜園はそういう縛りが無いから、ある意味楽だな
0616花咲か名無しさん2018/01/09(火) 17:29:21.08ID:oEVOGcEk
中間規模のスーパーも契約農家募集多くみるようになってるな。
0617花咲か名無しさん2018/01/09(火) 23:01:08.97ID:GbkHgC1X
>>614
鉄腕ダッシュ 0円食堂で日本全国の野菜農家の実態をお茶の間のテレビで見ていると思うが
御殿に住んでいるような農家の人を見たことが無い 仮に1個600円で売れても農家に入る金額
はその50%ですよ。 その手間暇や種代、肥料代、設備償却、備品代を計算すると割に合わない
というのが現実なんです。 こんな不作の年に沢山取れればそれなりに売り上げが増えるのですが
そんなにうまい話はなく不作で出荷できる物がないのです。
0618花咲か名無しさん2018/01/10(水) 00:19:39.11ID:6ZIU3nF1
614ってアタマ悪いな。
連合赤軍時代に流行ったような意味での「総括」なんて
今時通用しないぞ。
0622花咲か名無しさん2018/01/10(水) 09:40:59.25ID:O0gA3AB0
仮に農家と言わなかったらなんていうの?
0623花咲か名無しさん2018/01/10(水) 09:42:39.05ID:q8VjcnNJ
キノコは菌類で野菜ではないけど農産物ではあるからキノコ農家は間違ってない

明日から大寒波くるー
普通なら白菜甘くなるわと思うのに、今年は白菜生長止まるわ、だよ
0624花咲か名無しさん2018/01/10(水) 10:47:54.48ID:R9TiYwA4
キノコは農業生産物ではなく、もはや工場生産物だよ。
お菓子やカップラーメンと同じようなもの。
0626花咲か名無しさん2018/01/10(水) 14:25:00.17ID:6OKIwzmQ
>>622
例えば(株)雪国まいたけは自ら「食品加工製造業」と称してる
瓶入り菌糸によるキノコ製造は
自然相手の農業と違い、閉鎖環境で作ってるから
モヤシと同じく食品製造のカテゴリに分類されるのは当然の事だと思う
0627花咲か名無しさん2018/01/10(水) 14:26:41.48ID:6XUKqQUu
トマト工場で作ったトマトは農産物じゃないのですか
0628花咲か名無しさん2018/01/10(水) 14:36:22.92ID:6OKIwzmQ
>>627
現在の方式のトマト工場は太陽光利用方式だから
単なる水耕栽培の延長で農産物

ただし療養食などに利用される低カリウムレタスなどは
完全閉鎖環境の野菜工場で作られているため、農産物と呼べるかは疑問
http://www.agpgroup.co.jp/service/plant_factory/
0629花咲か名無しさん2018/01/10(水) 14:39:06.38ID:6XUKqQUu
LEDで作ったら農作物じゃないとかw
有機野菜以上に胡散臭い定義だなw
0630花咲か名無しさん2018/01/10(水) 14:56:04.42ID:q8VjcnNJ
キノコスレかどっかに移動したらどうかの?
0631花咲か名無しさん2018/01/10(水) 16:21:41.19ID:R9TiYwA4
キノコは葉緑素を持っていない。植物でも動物でもない。
カビや納豆菌、乳酸菌と同じ菌類。
やつらは光合成はしない。野菜ではない。
0632花咲か名無しさん2018/01/10(水) 16:28:25.95ID:6OKIwzmQ
>>629
まあ>>619-627の流れで言えば、「製品」の定義はどうでもいいか

キノコやモヤシなどの野菜を作ってる会社が、農家では無く食品製造業を名乗ってる現実から見ても
農産物を作る=農家 という図式は成り立たない、というのがこの場合重要だな
0633花咲か名無しさん2018/01/10(水) 16:37:49.33ID:+5QpBLjK
土使ってないと農家として認められないんじゃなかったっけ?
0634花咲か名無しさん2018/01/10(水) 17:14:20.55ID:bnWz50OE
農地は8割以上だっけ? 土が露出してないといけないとか、変な法律が多いよね。
そういうのが自由な農業の発達を邪魔している。
0635花咲か名無しさん2018/01/10(水) 17:54:43.62ID:xmeCH80+
普通の工場と同等の税金払えれば良いだけよ
農地だと事業用の地面でも格段に税金が安いと聞いた
0636花咲か名無しさん2018/01/10(水) 18:30:07.19ID:TPeQ1KBi
お前ら白菜の話しろ
農家の定義は別スレ立ててやれ
0638花咲か名無しさん2018/01/10(水) 19:45:37.14ID:qFimnvjL
いくら高くても出荷する野菜がないだろ
0639花咲か名無しさん2018/01/10(水) 20:41:47.17ID:v5X/O+d5
いつも不出来なハクサイが高値の今冬は豊作だった
嬉しさも2倍
0640花咲か名無しさん2018/01/10(水) 22:45:31.35ID:xmeCH80+
冬白菜が全然巻かなかったので春白菜にも挑戦しようと思うけど
関東だとトンネルしたら2月頭ごろから播けるかな
0641花咲か名無しさん2018/01/11(木) 10:35:45.64ID:1+dgVnjX
>>64
白菜の発芽適温は20度なので
厳冬期に畑で発芽させるには2重トンネルが必要になる
アレの温度管理は素人には結構難しい

なので、家庭菜園レベルだと3号ポットに春白菜の種をまいて
室内の窓辺で本葉3〜4枚まで育成
それから畑に植え付けて、穴あきビニールトンネル栽培にするか
いっそ春白菜の苗を買った方が成功率が高い
0643花咲か名無しさん2018/01/11(木) 13:12:31.90ID:XSUvNnY3
スーパーのチラシ見ると野菜を載せるのを諦めたところが多いよな
きゅうりしか載ってねぇ!
0644花咲か名無しさん2018/01/11(木) 15:12:33.82ID:egAyM06C
白菜が昨シーズン今シーズンと2季連続でろくに巻かないんだけど
山東菜にしたら気にしなくていいのか
山東菜って白菜と比べて何か劣る点ってある?
0645花咲か名無しさん2018/01/11(木) 17:23:45.55ID:aNPmjind
友人が全く巻いていない白菜を100円で即売で出したが直ぐ売り切れた
普段ならゴミに成る様な物でも売れるとは、今年は異常すぎる
0646花咲か名無しさん2018/01/11(木) 17:53:38.71ID:KYytQP7S
>>644
今冬初挑戦した感想だけど、山東菜は虫対策さえしとけば
かなり楽に大株にできるし料理の使い勝手もいいな
難点はかさかばる割には量があまり無いのと物凄く美味しいってわけでも無い事だろうか?
0647花咲か名無しさん2018/01/11(木) 19:31:02.64ID:egAyM06C
結球させる必要ないから播種時期もアバウトでいいんだよね
白菜やめて来季は山東菜にしようかな
0648花咲か名無しさん2018/01/11(木) 19:55:18.48ID:SCcdu3Eq
山東菜掻き取り収穫で長い間とれるよ。癖もないし白菜の代わりに便利。
0649花咲か名無しさん2018/01/11(木) 20:41:06.17ID:lu/4SUw1
>>644
種を蒔く時期を一週間早めたらいいかも
巻かない原因は遅蒔きの場合が多い
袋に書かれてる種まき時期の終盤だと蒔かないこともあるよ
0650花咲か名無しさん2018/01/11(木) 21:33:19.93ID:egAyM06C
60日タイプの早生種を9月の頭に撒いたんだけどね
0651花咲か名無しさん2018/01/11(木) 23:01:44.77ID:bkkdYUzb
巻いてない白菜は需要あるかな。
巻いて無いからトラクタで潰してじゃがいも
茄子胡瓜の畝を作ろうかと思う。
2月3月は雨で畑が乾かないので畝建ては厳しいから。
0652花咲か名無しさん2018/01/12(金) 00:05:29.04ID:g+Adcqyh
中心がスカスカで青い白菜を売ってる店もあるね
うちは白菜成功したからよく巻いたのがあと15個あるけど、1/4が150円以上は高いね
0653花咲か名無しさん2018/01/12(金) 03:16:10.17ID:vNUb6s6d
ハクサイ22個収穫してきた
1個いくらで直売所出そうかな
先週は350円くらいで午前に完売
0654花咲か名無しさん2018/01/12(金) 17:40:21.28ID:qm/OPR2+
>>651
巻かない白菜は春まで残して菜花を採るという選択肢もあるよ。
ジャガイモは無理でもナス、きゅうりの畝立ては4月後半以降だから白菜で施肥が充分であればそのままで、
少なければ追肥して菜花の収穫できるよ 因みに自分も300個作ったが200個は菜花予定
0655花咲か名無しさん2018/01/12(金) 20:05:02.93ID:qP7SW5Cq
8月末に早蒔きしたおかげで早生も晩生も結球した、長雨で腐りが1割位出たが
殺菌剤を雨の後撒いたので何とか止まった@南関東
0656花咲か名無しさん2018/01/13(土) 00:28:39.77ID:Nc3Qi6ux
白菜半分で398円ww
うちは親戚分も作ってるからいいけど、いつまで続くんよこの高騰
0657花咲か名無しさん2018/01/13(土) 05:31:34.52ID:xSlQwxle
鍋の時期が終わるまで
春になれば菜花が大量に出回るさ
0658花咲か名無しさん2018/01/13(土) 08:07:52.69ID:HM1yB2Cq
>>656
昨年は11月には荒天も収まったから
今月末には、その頃蒔かれたホウレンソウや水菜が出回って
葉物全体の価格を少し下げると思うが
キャベツや白菜は春物が出回る3月にならないと下がらないと思う
0659花咲か名無しさん2018/01/13(土) 08:43:10.94ID:1C8/D8O/
スーパーで一玉893円で売ってた
ヤクザな商売だな…
0660花咲か名無しさん2018/01/13(土) 10:09:30.37ID:70yQrv36
こうやってサプリとかがはびこり野菜の消費が落ちていく。悪循環だよね。
0661花咲か名無しさん2018/01/13(土) 11:12:51.70ID:BZ8ftK+L
去年はMAX1玉1000円くらいまで行ってたな
ディスカウントストアで
0662花咲か名無しさん2018/01/13(土) 11:49:05.34ID:lPXySC/M
農作物が天候の影響を大きく受けるのは仕方がないし、昔っからだ。
0663花咲か名無しさん2018/01/13(土) 14:59:43.69ID:Nc3Qi6ux
3sくらいに巻いてはいるけど、今年は外葉が寒さで枯れて少ないな
0664花咲か名無しさん2018/01/13(土) 15:31:20.39ID:d93X+ma7
野菜の高値はいつまで続くんだろうね。あるニュースでは今月いっぱいと言い、
別のニュースでは、2月末くらいまでだろうと言っていた。
0665花咲か名無しさん2018/01/13(土) 16:41:45.34ID:4D6NN7yO
来週は久しぶりに氷点下の日がなく,毎日10度以上になり,14度の日が2日ある@東京
この勢いで一気に暖かくなればいいのだが。
0667花咲か名無しさん2018/01/13(土) 19:20:01.76ID:v3KVHAKP
白菜は今さら巻かないし大根もそう太らないから高値は続くだろう
どちらも例年の3倍か4倍くらいくらい高く感じるわ
キャベツはこれから収穫増えるから下がるけど
0668花咲か名無しさん2018/01/14(日) 19:34:26.44ID:I50RFD6q
白菜食べなくて死なないから大丈夫 今年の秋に安くなったら買うよ
0669花咲か名無しさん2018/01/14(日) 22:02:19.76ID:Nf9FbwSF
春白菜は難しいですか?
植えてる畑は見ないけど。

巻きに強い(巻きやすい)品種ってあるの?
0670花咲か名無しさん2018/01/14(日) 22:09:54.97ID:AEtZggaC
>>669
茨城が一番春白菜生産が盛んなんだぞ
茨城以西ならほとんどのところでできるだろう
0671花咲か名無しさん2018/01/14(日) 22:11:05.97ID:HdbvkMH8
>>669
発芽から本葉3〜4枚までの初期生育に20度ぐらいの気温が必要だから
2重トンネルかハウスでも無ければ難しいと思う
0672花咲か名無しさん2018/01/14(日) 22:31:54.54ID:HdbvkMH8
単に難しいというだけでは脅しに聞こえかねないから
家庭菜園向けの春葉菜栽培の基本を解説したページを貼っておく

タキイネット 春まき葉菜を育てよう
https://shop.takii.co.jp/shop/selection/springvg1212.html

白菜は発芽直後であっても、13度以下になると花芽の時限スイッチが入るから
いかに保温するかが成功のカギ
0673花咲か名無しさん2018/01/15(月) 01:53:43.83ID:TdW8wDHt
11月下旬でも植えられるという四季採り白菜を
トンネルにして植えたが、それも発育は良くないね。
今季は諦めた方がよいかもしれない。
0674花咲か名無しさん2018/01/15(月) 12:02:50.44ID:UW8rm1Vo
茨城住みだけど、昨日道の駅で白菜みてきた。
大きいので330円、小さいのだと160円だった
スーパーで買うより安い!
今日は栃木の道の駅に行く用があるからみてくるw
0675花咲か名無しさん2018/01/16(火) 15:17:25.60ID:ghMwXXjW
東京だとハクサイは1/8サイズでしか売っていない高級野菜になってしまった。
並が198円,霜降りハクサイとアホな名を付けたものが219円。
198円のものはややスカスカだったので219円のものを買った。
0676花咲か名無しさん2018/01/16(火) 19:03:06.57ID:bryScPOd
神奈川でさえ普通に売ってるのに。
直売所で買うと安い。
0677花咲か名無しさん2018/01/17(水) 01:42:55.17ID:eGsTS8YL
虫よけに寒冷紗,寒さよけにマルチと2重ビニールの重装備でプランタにベカナを撒きました。
0678花咲か名無しさん2018/01/17(水) 01:54:01.14ID:wcteOGF/
今年の白菜栽培は悲惨な結果になり生産者、販売業者、消費者共に大迷惑な状況だ
気象庁のURLで過去の気象データを見ると栽培に関係のある日照時間、雨量、気温が
かなりのバラツキで変動しえいる。このような状況で消費者の求める安くて良い野菜を作るのは
ちょっと難しいだろう 白菜でコストを掛けずに良品率を上げるには日照時間と気温を確保する
為には種蒔きの前出しが一番簡単なんだと考えるが 今年の作柄が突発異常だとしても過去を
振り返ると度々起きており種苗メーカーの種袋の栽培時期の記載内容は改訂されるべきだろう
0679花咲か名無しさん2018/01/17(水) 18:08:10.04ID:gaGN3+iJ
そろそろ、未熟白菜のとう立ちの動きでも書こうぜ。
値段の話はもういいだろw
0680花咲か名無しさん2018/01/17(水) 19:23:35.16ID:wcteOGF/
>>679
日本人らしく気ぜわしいな 翁長のいる沖縄ならいざしらずトウダチの話は一ヶ月後だよ
0681花咲か名無しさん2018/01/17(水) 20:00:05.06ID:dkqdviX0
>>669
春白菜何回か作ったけど、手間の割には美味しくなかった。収穫期に気温が高くなるからだろう。
兵庫県だから、5月中頃で30度近くなる。白菜とよく似た山東菜を若採りした方がまだまし。
0682花咲か名無しさん2018/01/17(水) 20:12:50.93ID:dkqdviX0
去年は八割くらいが良品だったが、今年は60個くらい植えて良品0。
なんとか食べられるのが四割、後はゴミ。
種を三回くらい時期をずらして植えるべきだった。全滅しないために。
0685花咲か名無しさん2018/01/18(木) 12:30:03.93ID:4nmfs8SR
白菜が腐ってきた
0686花咲か名無しさん2018/01/18(木) 18:21:04.94ID:lPKXDSh/
まじで 御殿が建つな  白菜農家
0687花咲か名無しさん2018/01/18(木) 18:39:59.92ID:/Rbc1SQI
一週間前に60p積もった雪がここ数日の晴れ間と雨で白菜の頭が顔を出す位まで融けてきた。
明日早起きして雪で甘みの出た白菜の収穫だ。 価格を気にせず好きなだけ食べれる。
去年秋に植えた白菜は御多分に洩れず成長はゆっくりだったが、自家栽培はやっぱり良いぞ
0688花咲か名無しさん2018/01/18(木) 18:59:01.58ID:gHycCXB9
今年の白菜は種取り用と割り切ることにした
0689花咲か名無しさん2018/01/18(木) 20:03:28.13ID:vdiDRe1D
>>687
やはり自家栽培が一番とは思うが
白菜の様なのは、一株採取するとそれで株は終わりだから寂しい

ピーマンの様に次々に採取できればいいんだが
0690花咲か名無しさん2018/01/18(木) 21:43:32.41ID:4SI6Frc4
冬に畑を有効活用できるから、白菜は良いんだよなあ
0691花咲か名無しさん2018/01/18(木) 21:45:23.12ID:MGJp+6ps
>>689
芽キャベツとか子持ち高菜とか植えればいいじゃん。
0692花咲か名無しさん2018/01/19(金) 22:18:35.83ID:RIi0JCeS
植物体のほとんどが無駄になる果菜と違って
葉菜は成長して茂った地上部のほぼすべてが可食部なのに
0693花咲か名無しさん2018/01/20(土) 09:13:42.97ID:Q+pPvFrh
冬野菜は生育期間長くて一回こっきりなのに高い高いといわれる不憫な子
白菜はキロ100円以下が平年の相場
もりもり採れる夏のトマトはキロ600円でもバカ売れ
0694花咲か名無しさん2018/01/20(土) 12:50:27.05ID:dj2DUxFB
巻かないから、比較的若々しい葉っぱを
クタクタに煮て食している
0695花咲か名無しさん2018/01/20(土) 13:10:32.58ID:8YrYZvsC
寒冷紗を掛けてるけど凍結で腐りが出て来た、収穫して保管するのと
畑に置くのではどっちが保存が利くかな@神奈川
0697花咲か名無しさん2018/01/20(土) 14:58:51.24ID:8YrYZvsC
そんなレベルの寒さでは無いよ、朝収穫すると芯まで凍結している
頭を縛るとか不織布を掛けて大丈夫なのは温暖地だけ俺の地域では無理
0701花咲か名無しさん2018/01/21(日) 12:13:57.41ID:/Zzdz/nH
4年前みたいに1m以上積もれば大丈夫だろうけど、明日の予想は神奈川山沿いは30p位で少ない
0702花咲か名無しさん2018/01/21(日) 22:40:51.84ID:sRZ6a3oZ
>>695
収穫して、少なくとも霜の降りない所に保存した方がイイ
多分、オマエの暮らしてる所と同じくらい寒いグンマーでは昭和30年代まで
白菜を納屋に筵をかけた状態で2か月ぐらい保存していた
外葉は萎びるが中はそれなりに無事だという
0703花咲か名無しさん2018/01/22(月) 08:21:01.95ID:gelnnZTQ
雪が降りだしたから溶けた後収穫してみる、畑は山沿いだから除雪が終わるまで
車は通れないと思う
0704花咲か名無しさん2018/01/23(火) 00:23:28.85ID:N3cJvn7W
巻かない葉ボタン状態の白菜
が沢山畑にあるけど水炊きにしたら硬くて不味いですか。
時期的に巻くのは無理だから
近所に配るか春野菜に向けて廃棄にしようかと思ってます。
巻いてない白菜はただのゴミかな。
0705花咲か名無しさん2018/01/23(火) 00:37:13.34ID:1A/GA9VE
>>704
硬くて旨くなかったら漬け物にすればよい。
0706花咲か名無しさん2018/01/23(火) 08:25:30.87ID:dOVXNXdy
やっと結球し始めた白菜の上に
雪の塊が落ちて来やがった

(´・ω・`)チクショウ
0707花咲か名無しさん2018/01/23(火) 18:31:33.11ID:2/l0mBMm
ガッチガチに巻いてるか剥がしながら食べてもなかなか減らない、そして美味い
0708花咲か名無しさん2018/01/23(火) 22:06:12.44ID:alO74zan
氷点下になると包茎状態にしててもダメなのか・・・
0709花咲か名無しさん2018/01/24(水) 08:36:01.58ID:jlQ32Xa2
朝日新聞だと積雪は41p、今月の収穫は無理かも@神奈川
0710花咲か名無しさん2018/01/24(水) 20:38:59.16ID:ni+PDPNY
白菜が高値

吉野家の「牛スキ鍋御膳」の牛スキの白菜が、ほんの僅かしか入ってない
0711花咲か名無しさん2018/01/24(水) 20:50:50.78ID:r4uDc4zM
>>704
ウチも今年は巻かなかった奴が出たが
半結球のロゼット状態でも、見た目ほど固くないぞ
特に水炊きや豚汁など煮て食う料理なら全く問題無く食える
0712花咲か名無しさん2018/01/24(水) 20:52:03.27ID:DZ7qbQKp
野菜の高値と関係あるかどうか知らないが
日曜に近くの店でちゃんぽんを食べたら野菜が少なく濃厚なスープでうまかった。
ちゃんぽんって野菜が入りすぎていて間抜けな味のものが多い。
0713花咲か名無しさん2018/01/24(水) 21:01:57.51ID:ed8qBxd3
東京でまだ背が2/3で葉が開いてるのは、もうまともなのにならないかな?
植えるの遅かったんだけど
0714花咲か名無しさん2018/01/24(水) 22:56:07.09ID:6u6REchG
白菜泥棒が多発しそうな予感
0715花咲か名無しさん2018/01/25(木) 08:18:52.67ID:gGaOrAIt
うちは畑に放置してカチカチになっちゃったから盗まれる心配はない…
0716花咲か名無しさん2018/01/25(木) 19:35:20.14ID:l+HgVmTK
トンカツ屋がキャベツ食い放題を、一時休止した
0717花咲か名無しさん2018/01/26(金) 15:16:02.43ID:NRagUehS
除雪して白菜を収穫した、完全に凍結してた
0718花咲か名無しさん2018/01/27(土) 16:57:20.40ID:bwN+9oA9
家のも巻き始める前の段階で止まってそのまま
もうここからまき始めることはないんだろうね
9月の頭から中盤くらいだったかなぁ種撒いたの
8月下旬にまこうと思ったんだけど野菜って種まきの時期を
ちゃんと守らないとって言う意識があったからね
でもだめやね、少しはやめにした方がいいみたい
0719花咲か名無しさん2018/01/28(日) 11:25:48.66ID:8AvvU0Jr
白菜の適温は低いので早すぎると病気に成りやすい、今年は早く蒔いたのは上手く行ったが
適期に蒔いたのは締まりが悪いのがかなり有る
こんなに気候の変動が酷くなると保険を掛けて数回に分けて蒔くしかないと思う
0720花咲か名無しさん2018/01/28(日) 23:17:47.93ID:MErzPd1Y
>>715
キャベツが盗まれてるな
ウォーキングしてると盗まれた警察に通報したみたいな張り出しを見ることがおおくなった
0721花咲か名無しさん2018/01/29(月) 07:20:46.55ID:wJACSSVT
声かければ100円200円で売ってあげるのにね
0722花咲か名無しさん2018/01/29(月) 07:26:58.64ID:vmWorljv
>>718
巻かなかった白菜も、チンゲン菜かターツァイだと思って食えば問題無い
緑の濃い葉は浅漬けだと硬さが気になるが
八宝菜やタンメンの具など、炒め物にすると割とウマイし
常夜鍋や豚汁など、豚と合わせると青臭さが不思議にいい味に変わる
0723花咲か名無しさん2018/01/29(月) 17:31:13.55ID:zo25CXXW
テレビで茨城の白菜の放送をしていたけど青々としていた,茨城は暖かいの?
神奈川の郊外の平地でも凍結して駄目だ
0724花咲か名無しさん2018/01/29(月) 22:54:50.59ID:2aGPzAYp
うちの近所のスーパーじゃ、とうとう葉売りを始めたw
葉っぱ3枚50円
0725花咲か名無しさん2018/01/29(月) 23:08:33.04ID:aEUjJnqj
もう二月だしあとは巻かなかった開いた白菜でもくっとけば十分だわ
0726花咲か名無しさん2018/01/30(火) 19:58:13.24ID:DFgpbWTr
>>724
白菜の葉が3枚で50円ってことですか?
想定外の販売方法ですね
0727花咲か名無しさん2018/01/31(水) 08:12:46.25ID:GQHImC2p
>>726
もちろん一番良い部分ですが ( 萎れも枯れも変色も無い、外葉から数枚目の一番良い部分ですね )
それと並行して、その外葉以外の部分 ( 真っ白で小さい内葉 )とかは別売りしてます 

おそらく高価価格ゆえ、売れ行きが芳しくないので苦肉の策とは思います
 売残りの中葉の程度の良いのを集めた
 同様に、芯に近い部分も
 そして、それらに選に漏れたB級葉は鍋物セットの切り葉

でも考えようによっちゃ有り難いかも
 独り身とかの独り鍋とかには丁度良い量 ( いたずらに4分の一カットとか有っても余らせるだけ)
0728花咲か名無しさん2018/01/31(水) 10:07:49.41ID:Kze+vYAS
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0729花咲か名無しさん2018/01/31(水) 15:08:02.98ID:5v81aURs
東京のスーパーだと大分前からハクサイは1/8のものしか見かけなくなった。
今日は特売と称して巻きが緩く中心まで青葉に近いハクサイが売っていた。
0730花咲か名無しさん2018/01/31(水) 16:47:44.64ID:TKwi/eHh
白菜がカットでなく葉っぱで売ってるわ
プロの畑でも巻いてないんでしょうね
0731花咲か名無しさん2018/01/31(水) 16:49:06.91ID:KhNKSddX
直売所だと100円+キロ200円に設定しても売れる
しかしもうタマがない
今週末10個ほど出荷して終わりだわ
0733花咲か名無しさん2018/02/01(木) 02:06:53.58ID:R95I6Rhj
ほんと、ひどい奴がいたもんだよな。
見つかっても罰金で起訴猶予か、有罪でも執行猶予とかになるんだろうな。
農家にしてみれば、死刑にしてやりたいくらいだと思うよ。
0734花咲か名無しさん2018/02/01(木) 13:09:39.54ID:Z/TluuyS
このくらいの規模で15万円とかならやってみたいな
土地なら余ってるし。
例えば個人で作ったら卸すのってどういう手段があるの?
JAとか面倒そうだし、、
0735花咲か名無しさん2018/02/01(木) 15:20:57.07ID:Fwy7Q9tT
今の卸値でその数字だから例年なら1個数十円だよ
ひと粒百円で売れるイチゴとかの方がいいと思うわ
0736花咲か名無しさん2018/02/01(木) 16:37:29.31ID:YwnQCIuP
>>734
地方の市場でセリに出すか、ネットで直接通販
実はJAに加入して道の駅などに並べるよりも、セリに出す方が素人にはハードルが高いけどな
何しろ規格外だと二束三文だったり、セリに出すのを断られたりするから

まあ結局ネット通販が現実的選択
0737花咲か名無しさん2018/02/01(木) 20:17:14.98ID:bPsOsE2x
>>732
よく見るとまだ全く巻いていない状態だよねこれ
出荷は4月くらいになるタイプだと思うけど、被害&誰にも食べてもらえないとか可哀想すぎる
0738花咲か名無しさん2018/02/01(木) 20:38:15.37ID:ms240Aay
近くの畑で知らん奴が収穫してたら声かけるか悩むところ
こっそり携帯で写真ぐらいはとっておくか
0739花咲か名無しさん2018/02/01(木) 23:08:33.46ID:vfytgRu6
>>738
隣ならあいさつするなり声かけねぇのかよw
根暗な百姓だな
0740花咲か名無しさん2018/02/01(木) 23:10:08.26ID:f2q/LI85
我が家のハクサイも巻いてない。漬物にはできるかな・・・
0741花咲か名無しさん2018/02/01(木) 23:11:26.81ID:f2q/LI85
>>739
想像力も読解力も思いやりもない奴はコメントするなよ
0742花咲か名無しさん2018/02/02(金) 02:57:08.56ID:Sj3mHpCo
>>737
東京ではそんなのが売っています。しかも1/8サイズ,198円です。
1週間前は198円,1/8までは同じだが,ちゃんと撒いたハクサイでした。
0743花咲か名無しさん2018/02/02(金) 13:28:06.03ID:DNemeZw+
>>737
出荷時期をずらすために、定植時期を変えているんじゃないのかな?
盗まれた分は、先に育って巻いていたやつ。残ったのは巻いてない、
ってことなのでは?
0745花咲か名無しさん2018/02/02(金) 22:11:29.14ID:92tpeCTk
>>737
巻いてないのは残ってるから選んで持っていったと思う
0746花咲か名無しさん2018/02/04(日) 11:36:04.19ID:n+XOtZnD
雪がないと寒風で枯れてしまう外葉が雪の下から掘上げると瑞々しい状態でふっくらしている。
100個程作ったが成長が遅れて大きいものでも1.5kgだが自家消費には問題無しだ。
0747花咲か名無しさん2018/02/04(日) 16:00:13.38ID:CCMYWNeS
中華料理屋にとっては巻いてなくても問題ない、要するに・・・
0748花咲か名無しさん2018/02/05(月) 04:37:42.23ID:6+XNPdyG
>>747
なんで? 形は関係ないが、巻いてない葉っぱは固いよ
中華料理にそういうのって使う?
0749花咲か名無しさん2018/02/05(月) 11:18:29.76ID:vOxmT7SA
ああー、今シーズン家庭菜園で白菜やらなかった俺が馬鹿だった。高すぎる。
今年全然食べてないよ…。
お前ら白菜安く売ってよ…(;_;)
0750花咲か名無しさん2018/02/05(月) 11:33:02.88ID:d67QUxaP
>>748
中国では料理に使われているのは結球種の白菜より
山東菜のような半結球種や、チンゲン菜やターツァイなど非結球種の方がメジャーで
レシピ的には固い外葉でも問題が無いような調理法になってる
むしろ柔らか過ぎる白菜を使う事で、炒め物などはシャッキリしない仕上がりになる事も多い

漬物の場合は中国でも結球種を使うけどな
0751花咲か名無しさん2018/02/05(月) 16:24:03.77ID:TBS6LkRV
巻いてないと「縮みホウレンソウ」みたいになる
0752花咲か名無しさん2018/02/05(月) 19:49:13.35ID:0qJw1+Yt
>>750
山東菜がそもそも向こうの漬け菜の親で結球する奴は日露戦争後に
日本が導入した山東菜を品種改良してできた奴じゃなかったっけ?
0753花咲か名無しさん2018/02/05(月) 23:33:59.40ID:pNWalvt/
ミルフィーユ鍋は開いた葉でも特に問題感じなかったな
葉がしっかりしてる分煮込みに耐えるまである
0754花咲か名無しさん2018/02/06(火) 15:12:42.18ID:hwJTvbT+
>>749
来シーズンの栽培に力が入るな 今シーズンのような10月雨ばっかりという気候の再現確率ば小さいが
2年続けて不作になっているから種蒔きは種袋記載より半月早い物と種袋記載通りの2段階蒔きがいいぞ
0755花咲か名無しさん2018/02/06(火) 21:18:38.13ID:w2wNEP3E
いつもまるまる肥えた白菜を100円で売ってる路肩販売が
今年は一回も白菜置かない
大根も小さい感じ
ババァ、白菜どうしやがった!里芋ばっかやんけ!
0757花咲か名無しさん2018/02/06(火) 23:50:17.16ID:1ZRLPGgj
リヨンのレストランで日本人シェフが作る料理が日本とフランスの融合だと
客に受けているというニュースがあった。市場に買い出しに行く場面で
ミニ白菜が3個写っていた。下の1:24のところ。
https://www.tf1.fr/tf1/jt-20h/videos/gastronomie-un-bib-gourmand-plutot-qu-une-etoile.html
フランスは大寒波だとか騒いでいたが,白菜はとれたようだ。
一昔前は白菜はパリの中国食品店くらいしか売っていなかったが,今は市場で手に入るみたいだ。
0758花咲か名無しさん2018/02/07(水) 01:16:31.93ID:Uv9zRRqS
>>757
フランス語分かるのか? すごいな。しかし、日本食由来のフレンチが受け入れられて
こうしてニュースになっていること自体がすごい。
0761花咲か名無しさん2018/02/07(水) 20:22:55.78ID:2/B6jioO
そろそろ夏野菜の場所開けるために巻いてない白菜を処分するか
0762花咲か名無しさん2018/02/08(木) 09:19:45.61ID:yXyymO8Q
野菜の高値は3月以降も続くようだな
0763花咲か名無しさん2018/02/08(木) 15:14:35.85ID:htWeV/VO
>>757
>フランスは大寒波だとか騒いでいたが,白菜はとれたようだ。
妄想はダメよ。
いまはEUといってな、冬でも地中海側のほうから白菜でもレタスでも入ってくるのよ。
白菜、太いダイコンなんてのはEU内の都市のスーパーでめずらしくもない。
最近は紅芯大根が結構人気
0765花咲か名無しさん2018/02/08(木) 16:44:59.64ID:pLxmHo1n
おいおい、698円の間違いだろ。
店員、後で店長に怒られるな
0766花咲か名無しさん2018/02/08(木) 16:54:30.22ID:6NNhbFNr
外葉をばっさり捨てて、中の黄色い柔らかい部分だけを持ち帰る
今一番、贅沢な収穫をしてきました
0767花咲か名無しさん2018/02/08(木) 17:13:52.69ID:v7OR6H19
>>764
流石に誤記だと思いたい
数年前のネギ高値の時に、ウチの菜園からネギが盗られた事が有ったが
ここまで高いと白菜も狙われかねない
0768花咲か名無しさん2018/02/08(木) 17:40:26.38ID:5JbYR0kv
近所のスーパーはハーフで365円だった。作っておいてよかった。巻わるく1.3kgしかないけど嫁に感謝されてる。
0769花咲か名無しさん2018/02/08(木) 17:50:05.60ID:Wn4wqBlW
>>764
マジ高いよね
スーパーで見る度に植えてて良かったと実感
キムチ食べ続けないと火病起こしちゃうキムさんたち死活問題じゃない?
0770花咲か名無しさん2018/02/08(木) 20:29:48.06ID:FABaEtDn
キムチ阪民国の方も、白菜不作なのかな?
もし豊作なら輸入すればいいんだろうし
0771花咲か名無しさん2018/02/08(木) 20:52:07.88ID:v7OR6H19
>>770
韓国は中国の東北部から白菜を大量輸入してるが
地続きの朝鮮半島ならともかく
中国から日本向けだと航空便になるのと、検品のコストがかかり過ぎる事で
キロ当たり単価の安い重量野菜は輸入が困難
0772花咲か名無しさん2018/02/08(木) 21:23:29.35ID:1s2TJDJT
茨城県の結城通ったけど、白菜が青かった…
薬で青さを保ってるのか?
0773花咲か名無しさん2018/02/08(木) 21:27:33.96ID:zzdpdJ/7
>>772
茨城の白菜は年末に種蒔いて春収穫用よ
トンネル栽培が基本
0774花咲か名無しさん2018/02/08(木) 21:29:39.63ID:fl7mmD9d
生活苦の人が一個や二個持ってくなら別にいいけど
業者に根こそぎじゃ腹立つね
0775花咲か名無しさん2018/02/08(木) 22:33:52.00ID:1s2TJDJT
>>773
トンネルなんてしてない剥き出しだったよ
白菜だけたくさん作ってるみたいだった
ほぼ収穫してあったけど
0776花咲か名無しさん2018/02/08(木) 23:12:17.05ID:o7HioVpN
友人からハクサイ二つもらった。
非常にありがたかった。
0779花咲か名無しさん2018/02/08(木) 23:49:13.18ID:tSlw40tW
>>763
書き方が悪く,誤解を与えたようです。
フランスには中華レストランは昔からありましたので,白菜そのものは昔からありました。
普通のマーケットでは売られていなかっただけです。
パリなら rue Monsieur le Prince の Boulevard Saint-Michel と接するところにあった
中国食品店にあるのを,友人が見つけて買ったことがあります。
当時,郊外に住んでおり,近くに巨大な Carrefour があり,
パリのスーパーよりずっと多くのものを売っていましたが,白菜を見たことはありませんでした。
また,当時 rue Monsieur le Prince は中華レストランが多い通りで,白菜の需要があったのでしょう。
それがいつの間にか回転寿司に化けました。おそらくオーナーも店員も中国人のまま。

大根は,昔マーケットにあったのは黒ダイコン(radis noir)です。
日本の大根は売っていませんでしたが,日本レストランはあったので,
どこかで栽培されて,日本レストランには流通していたはずです。
その後,普通のマーケットにも日本の大根が入ってきましたが,
訳さず,「ダイコン」という名で売られています。
紅芯大根についても事情は同じで,中華レストランは昔からありましたので,
売られていなかっただけで,ひそかには栽培されていたのでしょう。
0780花咲か名無しさん2018/02/08(木) 23:56:01.33ID:5EUEjHoa
長い言い訳とか誰も読まないから
0782花咲か名無しさん2018/02/09(金) 00:19:35.63ID:cvGqxagy
>>780
どうせアホにはもとから関係ない情報なので,よろしく。
0783花咲か名無しさん2018/02/09(金) 18:20:10.13ID:bG2aVGKE
>>779
じいさん、年金生活でしばらく行ってないのか。
現役のころの駐在の思い出語りは、孫でもいやがるぞ。
白菜は中華屋だけが買う時代ではないのよw
0784花咲か名無しさん2018/02/09(金) 18:43:59.53ID:cvGqxagy
>>白菜は中華屋だけが買う時代ではないのよw
最初からそう言っている。読んでも理解できないアホには縁のない情報だよ。
0785花咲か名無しさん2018/02/09(金) 18:49:01.00ID:PrRhlCgR
こんなくだらないことであれるのなら次のスレタイは

【Chinese Cabbage】白菜・ハクサイ・はくさい・山東菜 5株目

で お願いします
0786花咲か名無しさん2018/02/10(土) 01:35:47.74ID:kIsba4ZM
盗難:畑から白菜500個 野菜価格高騰に乗じる? - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180202/k00/00e/040/315000c
 1月31日午後2時ごろ、佐賀県みやき町簑原の農業男性(66)の畑で、白菜約500個(15万円相当)が盗まれたと鳥栖署に通報があった。同署は野菜価格の高騰に乗じた転売目的の窃盗事件とみて調べている。

 同署によると、約20アールの畑のうち2アールほどで白菜がなくなっており、根元から刃物で切られたような状態だった。
男性が最後に畑に訪れたのは1週間前の1月24日午後3時ごろだった。根元の枯れ具合が異なっていることから、数回に分けて持ち去った可能性があるという。

 全国の量販店を対象にした農水省の小売価格調査で白菜は、1月22日の週の平均価格が1キロ当たり353円で、平年と比べて約2倍の値上がりとなっている。
0787花咲か名無しさん2018/02/10(土) 09:41:47.10ID:ieF7Y5XQ
畑を一週間も放置するのも、どうかと思うが
0788花咲か名無しさん2018/02/10(土) 10:14:37.40ID:E4ddmghB
>>787
20アールって2反だからな、それだけ白菜作ってるって事は他に畑も田圃も有るだろから、まあ2週間位は空くこともあるだろ、小規模の家庭菜園なら毎週行くかも知らんけどな。
0790花咲か名無しさん2018/02/10(土) 11:27:50.93ID:Vn9F5Zg8
白菜の種まきした
0791花咲か名無しさん2018/02/10(土) 13:51:33.32ID:SFy6SLdw
>>785
レスを荒らして済まなかった。これまで極東アジア限定のローカル野菜だった白菜が
フランス料理に使われるようになったり,普通の市場で買えるようになったりして,
国際的になりつつあるということで,このスレに人たちなら関心をもつかと思ったわけです。
0792花咲か名無しさん2018/02/10(土) 22:07:32.74ID:90flCrMw
>>790
この時期に種まきうらやましー
1mの雪に埋まってます
0794花咲か名無しさん2018/02/11(日) 22:56:59.04ID:53iUriOJ
吉野家の漬物・・・・大丈夫だろうか?
0795花咲か名無しさん2018/02/11(日) 22:59:06.37ID:SXRdkwYs
中国の輸入品とかなら大丈夫かもよ
何処かの大学の学食がいきなり倒産したらしいけど、材料の値上がりが原因らしい
0796花咲か名無しさん2018/02/12(月) 00:34:06.54ID:DCU1uBv4
380だけど、四季採り白菜という名のミニ白菜、途中からトンネルにしたら急に
育ちが良くなったが、いまだに巻かない。これはもうあきらめるべきか?
0797花咲か名無しさん2018/02/12(月) 09:51:09.23ID:+z1XxbGf
>>775
春取り白菜は本葉が揃ったらトンネルを取り去るんだよ
結球する前の、緑が濃い葉が立ち上がった状態なら低温障害に結構強い
結球が本格化する3月以降の遅霜だと被害が出るが
0799花咲か名無しさん2018/02/13(火) 00:12:07.44ID:zTn0+VgX
>>790だけど
種が古かったせいか発芽率悪かったのでミニ白菜の種を追加で蒔いたらこっちはにょきにょき生えてきました
0802花咲か名無しさん2018/02/14(水) 01:02:18.53ID:z6wVfF1i
>>800
それ、外の葉を剥いだのを見せてくれないと、どの程度きっちり巻いているのか分からないんだが……。
まあ、重さがあるからそれなりに密に巻いているとは想像出来るが。
0803花咲か名無しさん2018/02/14(水) 06:35:50.75ID:yz0pH/Yv
>>800
白菜の隣のは何ですか?
0804花咲か名無しさん2018/02/14(水) 09:20:49.55ID:zTqJaVrm
>>801
ありがとうございます。
オクラあとに晩抽性早生種白菜を11上定植、2中-3上収穫というのを定番化
したいと思います。

>>802
ちなみに巻きはじめが1月でした。
外葉も食べますので、むいたら写真あっぷします

>>803
聖護院蕪です。こちらは3.4kg
0806花咲か名無しさん2018/02/14(水) 20:31:18.56ID:ue9cZmar
お盆のくっそ暑い最中に畑で土つくり、流れるような汗を思い出す
その後台風、ばっちゃがなんとか被害を食い止める
冬になり高騰のニュースの中、白菜の漬物をバリバリ食べる、至高やわ

この前、大きいのを1玉全部クリーム煮にしてみた
玉ねぎや人参もいれた、鶏肉もいれた
買ったら一番高いのが白菜やなー、ってばっちゃが笑いながら食べてた
0807花咲か名無しさん2018/02/14(水) 21:26:48.47ID:6La6L0ND
1/4カット白菜が198円だからね。
高すぎて、売れてないw
0808花咲か名無しさん2018/02/14(水) 21:42:53.48ID:gXeENSOV
こっちはとうとう1/8カットを売り出したよ@東京
スイカじゃないんだからw
0809花咲か名無しさん2018/02/14(水) 21:44:43.97ID:6La6L0ND
1/8カット 100円ならば、一人暮らしにはいいかもだねw
0810花咲か名無しさん2018/02/15(木) 01:40:22.06ID:fKhzHFK9
前の方だったっけ、葉っぱの枚数で売ってるって書き込みがなかった?
0811花咲か名無しさん2018/02/15(木) 02:13:55.02ID:4xbymfNQ
東京都内ではしばらく前から裁断された状態の白菜の葉が売られています。
0812花咲か名無しさん2018/02/15(木) 02:44:02.96ID:fhVFcNLY
>>800
うちも偶然HCで誉の極みの苗を買ってもうすぐ収穫です
「長雨や台風後のまき直し・植え直しをねらえる。」品種ってあるのですね
http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000843&;hinmoku_cd=AHA&area_cd=5&daigi_flg=0
同じく11月に植えたので無農薬だったのが私にはうれしかったので
次からは種から育てたいと思います
0813花咲か名無しさん2018/02/15(木) 06:37:00.91ID:+ISG+RHX
>>802
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00229100-1518643791.jpg

巻きもしっかりです

>>812
巻くかな、大きくなるのだろうかと心配しましたが
優れモノでした。サツマイモあと、オクラあと、落花生あとなど
いろいろいけそうで、いいです
0814花咲か名無しさん2018/02/15(木) 18:41:31.81ID:v+LdT1PX
>>813
これは見事
近年は夏に雨が多かったり、遅い時期に台風が増えたりで
病気が出てまともに育たない株が結構有るが
遅い時期に植えてここまで巻くなら
台風シーズン終わった後の遅植えも選択肢に出来る
0815花咲か名無しさん2018/02/15(木) 20:41:43.19ID:CDShiKk4
暖地は良いな、神奈川だけど周りと頭部は凍結で腐ってた
0816花咲か名無しさん2018/02/16(金) 00:41:18.23ID:CIKJh06T
全然巻かないんで、外の青い葉を食らうのにすっかり慣れてしまったぜ。
栄養学的にはこっちの方が良いかも(自虐笑)
このまま今度は漬物にするか……。
0817花咲か名無しさん2018/02/16(金) 09:47:40.98ID:Mfx5qLd/
>>814
元々、遅植用の、低温成長性のある早生種ですが
11上定植で2-3月収穫がここまでできるのであれば、選択肢が増えますね。
サツマイモ、里芋、落花生、オクラ、茄子あとにもできますし
早めに8月で切り上げていたトマトを10月までひっぱってさの後でもいいし。
9月中定植で、11-1月収穫して、別畝に
11月定植で2-3収穫とリレーもできます。
9月中定植の白菜は、外葉で巻けば在圃性が高く今も持ちますが、
鮮度は11定植があおあおとしていいですものね
0818花咲か名無しさん2018/02/16(金) 09:53:42.39ID:O+wBa2Pu
植物も音楽を聴く 植物はクラシック好み

https://youtu.be/SBhocIg_lBE
0819花咲か名無しさん2018/02/16(金) 20:48:22.69ID:kxslDmDW
>>818
エー嘘でしょ 朝日みたいなフェークは止めましょうよ
0821花咲か名無しさん2018/02/17(土) 18:23:48.19ID:ZNLUV9+Q
>>819
朝日に迷惑だからそういう言い方やめろハゲ
0822花咲か名無しさん2018/02/18(日) 07:05:09.94ID:biK0gL8G
&#22099;日だから
0823花咲か名無しさん2018/02/18(日) 10:36:23.20ID:z1WwYmiQ
>>821
だまれパヨクお前らがくるところではないすぐに立ち去れ
0824花咲か名無しさん2018/02/18(日) 18:00:59.31ID:biK0gL8G
うそがへんかんされない
うそひ
0825花咲か名無しさん2018/02/19(月) 20:37:42.30ID:P8EX/1zu
>>821
朝日に忖度するのか近頃奇特な人ですね 極悪非道過ちを認めない売国奴新聞ですよ
0826花咲か名無しさん2018/02/20(火) 08:21:12.03ID:Eh8996OS
新聞の売り上げが落ちてるのか勧誘が汚い何度断っても来る
最後は名前も言わず今取ってる新聞の更新と思って商品をもらって契約書を
見たら朝日だった、婆が断りにくくなって取ったが汚いやり方だ

更新は絶対しない!
0827花咲か名無しさん2018/02/20(火) 11:04:44.38ID:LPbqtsMV
>>826
ワイは読売新聞で商品貰ってからやっぱりキャンセルしたことあるでw
893みたいな販売拡張員がピンポン攻撃してきたけど新聞社にTELして
こないように申し入れしたら止まった
0828花咲か名無しさん2018/02/20(火) 12:21:32.53ID:uw6QmDee
学生の頃勧誘に騙されて3ヶ月位2種類取ったことあるわ。
0829花咲か名無しさん2018/02/20(火) 13:12:27.80ID:Eh8996OS
断っても人を変えてくる、5人来たけど6人目に来た奴に婆が騙された
0830花咲か名無しさん2018/02/20(火) 15:13:17.23ID:K5zwubC2
以前、トンネルにしたら苗が育ち始めたと書いた者だが、その後、葉っぱはどんどん
大きくなるのにまったく巻いてくれない。バラの花みたいにすぼまりつつあるけど、
まん中は空洞のまま。このまま待っていたら少しは巻くかな?
ダメなら、固のを我慢して青葉を漬物にするか、さらに待って花ができたら花芽を
摘んで天ぷらにするくらいかな……
0831花咲か名無しさん2018/02/21(水) 07:55:04.56ID:l8tn9Yqw
だいぶ安くなってきたが
0832花咲か名無しさん2018/02/21(水) 21:16:33.53ID:N4di4RvM
うちの地域は更に高くなってる。大きいものは1個で800円。
1/4で200円くらい。
0833花咲か名無しさん2018/02/21(水) 21:24:34.64ID:bG4see8u
町田のカインズで1個250円で売ってた、近くのスーパーでは四分の一で200円位
0835花咲か名無しさん2018/02/22(木) 02:23:48.48ID:yWVZmZVO
830だけど、こういう不出来なケースでは、みんな特にどうすれば良いとか
ノウハウは持ってないんだろな・・・・
0837花咲か名無しさん2018/02/22(木) 07:33:09.59ID:VTuuU/ez
>>835
家庭菜園なら花を食べる、プロならトラクターで潰す
0838花咲か名無しさん2018/02/22(木) 12:03:35.77ID:VTuuU/ez
ビックと業務スーパーで300円弱、半分に凝った見切り品は中心が膨らんで見向きもされてない
0839花咲か名無しさん2018/02/22(木) 20:58:04.28ID:82FJnn8G
>>835

品種が何かわからないが、中早生(85日タイプ)までなら、そろそろ花芽が動き出す
どう足掻いても結球は無理
蕾を天麩羅かおひたしでどうぞ
もっとガマンすればワキメもいけるかも
0840花咲か名無しさん2018/02/23(金) 02:23:20.59ID:eund60GN
巻いてないけど半立ちぐらいの白菜を収穫してばらしてたら
根元の方に1cmぐらいの新芽が出てた
もう春なんだよなぁ
0841花咲か名無しさん2018/02/24(土) 01:14:13.04ID:bdl8Pdm8
>>835
まきが悪いときは外葉ごと縛ってしまうと中で締まってくるよ
それでも今年は全然だめだったけどな
0843花咲か名無しさん2018/02/24(土) 16:26:32.64ID:27qH24hA
白菜花芽が出始めたので本日撤収しました ノシ
0844花咲か名無しさん2018/02/24(土) 19:27:28.61ID:51pPN75E
花芽おいしいじゃん
夏野菜前の3月末までの貴重な楽しみ
0845花咲か名無しさん2018/02/25(日) 01:03:25.00ID:ALlY66/g
そろそろ、ジャガイモとトウモロコシを植えないといけないの
0846花咲か名無しさん2018/02/26(月) 02:13:18.25ID:EhT7CF29
巻く一歩手前でとう立ちしそうなハクサイって、青くて固い葉っぱだけを
収穫して漬物にして美味しく食べられますか?
0847花咲か名無しさん2018/02/26(月) 02:48:11.88ID:We1f3ZSl
>>846
漬物にはできる。けれど美味しく食べられるかどうかはレベルによる。
白菜らしいパリパリシャキシャキ感はない。どちらかというと高菜を
漬けたような感じといえば良いか。
それと、食べられるようになるまで普通の白菜の倍くらいかかる。
0848花咲か名無しさん2018/02/26(月) 09:32:22.22ID:9UJ9CTB1
青くて固い葉っぱは漬物よりも炒め物、煮もの向きですよ。
漬物は中の柔らかい部分がよいです。

それと10月収穫、11月収穫だと味が乗らないです。
寒にさらした1月2月はうまいです。
0849花咲か名無しさん2018/02/26(月) 11:26:31.41ID:g+86gls+
とう立ちした花を食べますね
白菜より美味しいですよ
0850花咲か名無しさん2018/02/27(火) 01:21:03.31ID:wZzHSgQJ
うちも花芽が出てきた。はやく収穫しないと。
花芽って冷凍効きますかね?
食感が変わりそうな気がするのですが。
0851花咲か名無しさん2018/02/27(火) 04:11:34.88ID:ItyWfJ/A
>>848
煮物向きって、たとえば鍋ものにも向きますかね?
巻かない白菜が大量にあるんで、ムダにしたくないんで。
0852花咲か名無しさん2018/02/27(火) 04:12:47.80ID:Ret9D9L2
どれひとつとして巻かなかったし小さいままのばかりだけど
その中でも一番大きいのをタネ取り用に残して他のを全部収穫することにした
0853花咲か名無しさん2018/02/27(火) 11:57:38.93ID:snl3+oHx
>>852
種取りも良いけど、F1じゃないことを確認した方が良いかも。
0855花咲か名無しさん2018/02/27(火) 17:18:51.49ID:kFAOwuQW
白菜が本葉出してきたんでセルポットに移植した
0856花咲か名無しさん2018/02/27(火) 19:05:00.39ID:A08GarQC
白菜の花芽は一番美味しいかも。巻かなくてもいいから花芽目当てで作るのも有りw
菜の花作るよりいい。
0857花咲か名無しさん2018/02/27(火) 20:32:45.45ID:UImMZXGL
>>850
冷凍できるけど、採れたてがとても美味しいよ。軽く湯がいて辛子和えとか、マヨネーズつけるだけとか。
0858花咲か名無しさん2018/02/27(火) 22:34:05.28ID:M2W+UMtE
巻かなかったので花芽が大量に穫れそう。
とはいえ、花芽ばっかり食べても飽きるし。
青い葉と花芽を一緒くたに漬物にできるかな?
0859花咲か名無しさん2018/02/28(水) 00:31:13.86ID:XQ6PGsdn
白菜の花芽はごちそうだよ。ふきのとうに比べても遜色ない。
それが手軽に収穫出来るんだから味わわない手はない。
0860花咲か名無しさん2018/02/28(水) 00:54:07.00ID:pubCCIUP
>>858
できるよ。ただもったいないから花芽は別に食するだけ
0862花咲か名無しさん2018/02/28(水) 05:21:58.39ID:QOhiALTJ
白菜の花芽は
他のアブラナ科と比べて
群を抜いて柔らかいかくて美味しいですよねー。
0863花咲か名無しさん2018/02/28(水) 05:29:56.83ID:9iPQ0JHh
>>853
松島新二号っす
どっちにしても自家採種するつもりで選びますた
0864花咲か名無しさん2018/02/28(水) 21:39:01.15ID:fmGnP4Dy
白菜の花は美味いよねえ
ルクエでレンチン1分してマヨネーズつけて食べると最高
0865花咲か名無しさん2018/02/28(水) 22:46:08.25ID:uU9twt5c
菜花好きだしそんな美味いなら来年作って食べてみるか
巻かないってことが稀だから聞いたことなかったけど勉強になった
0867花咲か名無しさん2018/03/01(木) 00:25:19.12ID:gVl4T7hn
雪の下の白菜掘り起こすのに掘ったら外葉だけ残されて中央部から地中に実かって直径70mmの穴が
掘られていた。野鼠かモグラか判らんが食うものが無かったんだな
0868花咲か名無しさん2018/03/01(木) 01:24:16.14ID:HeHBruWn
>>861
その動画を見ると、けっこう育った花も摘んでるね。
おれ的には、もう少し小さくて花弁がまったく開いてない方が
おいしいと思うんだが。
0869花咲か名無しさん2018/03/01(木) 01:28:11.80ID:gxONxSbz
>>868
端境期で野菜がない時期に無理やり取って出荷している
有機野菜段ボール送付商法している人の動画だからねw
0870花咲か名無しさん2018/03/01(木) 18:59:59.33ID:ajH0C5jC
トマト農家が白菜を盗んで捕まったな
0872花咲か名無しさん2018/03/01(木) 20:10:03.90ID:ajH0C5jC
トマトしか市場に出した事しか無いのに白菜を出したから足が付いた
近所では白菜泥が多いから同業者が疑われた
0873花咲か名無しさん2018/03/01(木) 21:43:41.44ID:sRivhq60
>>869
>有機野菜段ボール送付商法している

その商法って、何か問題あるの?
0874花咲か名無しさん2018/03/01(木) 22:34:25.33ID:A39vkF32
>>873
商売って基本買い手が何を買うのか選択権を持っているだろう
好きな商品(野菜)だって消費者それぞれに好みがある訳だし家族構成も違う
そういうのを無視して作り手が不出来な野菜も一律に送って消費者がくまなく
消費すると思っている?大量の廃棄と無駄がでて、結局、続く人少ないと思うw
0875花咲か名無しさん2018/03/02(金) 00:21:58.25ID:URAB6I97
>>874
てことは、消費者のニーズを考えずに一方的に送りつけてるわけ?
そりゃ、成立するはずがない。賢明な人なら絶対にやらない商法。
0876花咲か名無しさん2018/03/02(金) 04:13:06.29ID:H4qB231R
>>875
実際に日本の有機野菜の市場シェアは0.6%程度しかありませんw
0877花咲か名無しさん2018/03/02(金) 08:15:54.72ID:J8BPbmgl
>>871
うちの近所に野菜泥棒って陰で呼ばれてるおばあちゃんいるよ
堂々と持っていくかわりに見つかるとお菓子くれるから受け入れられてるw
0880花咲か名無しさん2018/03/02(金) 10:20:28.30ID:sPb0l7fQ
>>875
セット野菜の定期購入はオーガニックの世界じゃ普通
旬の有機野菜を割高な価格でも買う意識の高い人向けだな
レシピもついてるけど届いた野菜に合わせてメニュー作れる人でないと続かんね
0881花咲か名無しさん2018/03/02(金) 11:56:53.15ID:H4qB231R
>>880
有機野菜といえば、こんな鮮度が悪い白菜でも店に置いてもらえて
高値で買ってくれる意識が高い人wがいるんだから哂えちゃうよなw
https://youtu.be/Pj83yICB8Lo?t=2m28s
0882花咲か名無しさん2018/03/02(金) 13:49:29.18ID:cbuPKR3j
875だけど、情報不足で、その人が悪い商法しているんだと思った。けど、
相手も納得して契約しているんなら問題はないね。
ただ、その契約をして買っている人が「意識が高い」というのはどうだろう?
単なる思い込みだったり神経質なだけかもしれない。
日本人って、変な部分でこだわる傾向が強いからね。
0883花咲か名無しさん2018/03/02(金) 13:54:40.86ID:LolRtUg0
巻かないで花芽が出始めている白菜を全部撤去した。19株、ひとつもまともに食べられなかった。
一部、漬物にしてみるつもりだが、これはダメ元。ほとんど金も手間もかからないし。
0884花咲か名無しさん2018/03/02(金) 14:10:42.07ID:H4qB231R
>>882
百姓農園は日本の農業を背負っている自負を持てってYouTubeで契約者様を煽っているでw

EUじゃ慣行農法の上位カテゴリーに有機野菜農法があってシェアーが6%あり、有機野菜を
売りにした飲食店とかも沢山あるって話だ。日本は、慣行農法の下位カテゴリーに中国産の
毒野菜があるし、農水省の糞認証があるからなかなか有機野菜人気は一般には無理と思う
0885花咲か名無しさん2018/03/02(金) 14:41:00.93ID:nX9P+58w
>>882
Youtubeに定期的にどう作っているかを上げているし、買う人もそれを見て買っているんだと思うから、別に悪徳商法といことはないでしょう。意識が高いかどうかは知らんけどお互い納得づくだから、極めてまともな商売だと思う、但し、これが広がるかどうかはわからんけどね。
0886花咲か名無しさん2018/03/02(金) 14:50:57.95ID:sPb0l7fQ
このひと農協通してない直売みたいだし無農薬オーガニックは虫だらけだから同業からは嫌われるよね
0887花咲か名無しさん2018/03/02(金) 15:04:35.21ID:J8BPbmgl
>>886
もし隣の畑だったらドリフトやら虫で揉める自信があるわw
0888花咲か名無しさん2018/03/02(金) 15:08:01.15ID:H4qB231R
そもそも放射能が降っている千葉県の成田死の野菜を無農薬でも食いたいとか全然思わないんだけどなw
俺だったら多少運賃高くても九州の野菜を定期便で取るわw
0889花咲か名無しさん2018/03/02(金) 15:09:37.47ID:gcE+2HVJ
あら、私は九州w
秋冬の白菜は、0.6mm防虫ネットで無農薬でいけますよ。
明日、最後のふたつを収穫して、ひとつは親戚に進呈しよう。
0891花咲か名無しさん2018/03/02(金) 15:18:31.33ID:H4qB231R
こんにちわ
美味しいお野菜セシウム君
0892花咲か名無しさん2018/03/02(金) 17:55:39.01ID:AB8MgB3S
883ですが、巻かない白菜の漬け物、あきらめました。
虫だらけだったし、美味しそうな葉はごく一部だったので。中心部分の
柔らかいところと花芽だけ残してほかは全部菜園に捨てました。週末に
トラクターで耕します。
0893花咲か名無しさん2018/03/02(金) 19:29:26.09ID:sdjkomIz
>>887
ウチの隣でやってるおっさんが無農薬信者だ。
色々な虫を一手に引き受けてくれている。
つぎはぎだらけのトンネルの中で蝶が舞い、毎年草だか何だかわからない白菜を収穫してご満悦。
0894花咲か名無しさん2018/03/02(金) 19:34:23.44ID:86mNtTTI
>>893
引き受けてるんじゃなくて引き寄せてるんだろ
隣なら絶対に自分ところにも虫が余計に来るぞ
0895花咲か名無しさん2018/03/03(土) 02:53:23.77ID:hUK3LEGv
農薬かけてるんでしょ。大丈夫だよ。
ムシだって無農薬がいいんだからw 死活問題ww
0896花咲か名無しさん2018/03/03(土) 03:21:31.93ID:yBD0kiSK
うちは有機栽培基準だから農薬も必要なら使う方だけど
でも冬の白菜は無理して農薬は使わなくても
多少食われてても気にしないならそれなりに育つだろう
まぁちゃんと一枚ずつはがして洗わないと
ぶつ切りにして鍋に放り込んだりすると
5cmぐらいある芋虫を鍋から引き上げたりするけどな
0897花咲か名無しさん2018/03/03(土) 03:37:02.10ID:crPSP7iS
ここはハクサイスレ
無農薬とか有機農法のスレではないので・・・・
0898花咲か名無しさん2018/03/03(土) 03:45:06.40ID:RLAPMEjW
無農薬の白菜食べたい
0899花咲か名無しさん2018/03/03(土) 15:37:36.84ID:rW3lDjcE
ヒヨドリたちが無農薬白菜の美味しさを覚えたらしく徹底的に狙われてる
甘いのが好きなのか白い根本まで地上部すべて食われましたわ
0900花咲か名無しさん2018/03/03(土) 16:21:27.16ID:VsUQPWd3
>>842
です
あれから1週間定点観測

https://i.imgur.com/lnMN0Lq.jpg
今年は例年より2週間遅い
近所の畑ではプロ農家がトウモロコシの作付けしてるけど
1週間遅いそうです

白菜の品種は無双
0902花咲か名無しさん2018/03/03(土) 20:10:57.90ID:3ZAt2093
>899
ブロッコリー植えておけ
鳥害全部引き受けてくれるぞ
0903花咲か名無しさん2018/03/03(土) 20:44:34.26ID:yBD0kiSK
昼間見に行ったら白菜の中心にトウ立ちした蕾がでてたわ
4cmぐらいの青虫も居て成長してるなぁって
そろそろ撤収だな
0905花咲か名無しさん2018/03/03(土) 22:21:21.17ID:rW3lDjcE
販売ルート持ってる同業者でもなけりゃあんな単価の低いもの盗んだって割りに合わないわな
真っ昼間に堂々と盗んでいくから周りの人もわからないんだとか
0906花咲か名無しさん2018/03/03(土) 22:24:44.56ID:RLAPMEjW
>>900
白菜は本葉の時から一丁前の葉っぱ出してかわいいのう
キャベツとブロッコリーとカリフラワーは見分けがつかないw
0907花咲か名無しさん2018/03/04(日) 00:17:10.26ID:sAuS743y
結局ほとんど収穫出来なかったハクサイの畝をトラクターで耕した。
また、遅く播いた時なし大根も育たなかったので、そちらも潰した。無念だ……。
0909花咲か名無しさん2018/03/04(日) 01:07:17.92ID:iDClUC6+
春白菜は「冬寒かったら早く種を蒔く」が鉄則
今からだと間に合わない
ホームセンターだと白菜苗売っているから
買いたくないけど購入するか
4株200円位かな
0910花咲か名無しさん2018/03/04(日) 03:00:06.06ID:8K3ML9uM
>>909
そんな鉄則があるんだ……
しかし間に合わないなら俺は植えない。けど、夏場に取れる品種もあるようだから、
ちょっと考えては見る。
0911花咲か名無しさん2018/03/04(日) 07:27:25.43ID:ttStAIb7
早く蒔くのかー
じゃあそろそろ蒔いてもいいかな
まだ雪があるけど地温が上がるころには植えられるるかも
0913花咲か名無しさん2018/03/04(日) 10:38:53.84ID:94Na+EK8
>>912
ほれぼれするようないい出来だねぇ
0917花咲か名無しさん2018/03/04(日) 21:09:57.76ID:/6XzREfH
>>909
本葉二枚の苗だけど、もう少しして定植すれば大丈夫だよね
0918花咲か名無しさん2018/03/04(日) 22:36:02.16ID:S9GUZ9Mj
地域性と品種によって変わりますので

温かい地方だと厳しいと思います
今からだと夏白菜だと思います
0919花咲か名無しさん2018/03/04(日) 23:26:30.58ID:GsBKBCDe
タイニーシュシュなら春から秋まで毎月種まきして毎月収穫できるぞ
0920花咲か名無しさん2018/03/04(日) 23:28:15.46ID:mbTMEdzk
>>916
こちらも九州でもっと南だけどダメだった。やはり912さんはビニールトンネルとかで
工夫されているから出来たんだと思うよ。
0921花咲か名無しさん2018/03/06(火) 08:03:33.89ID:mkQO7GgC
チンゲン菜は安くて助かるよな
0922花咲か名無しさん2018/03/06(火) 13:09:04.00ID:yXDLZRUf
次スレはスレタイに同じ仲間の青梗菜も入れるべき
0925花咲か名無しさん2018/03/07(水) 12:23:03.83ID:3ZM5VvjC
>>923
青梗菜って白菜や山東菜と同じくChinese Cabbageの仲間だよ
0926花咲か名無しさん2018/03/07(水) 12:55:41.23ID:8vZfUthX
>>916
福岡だったら気温は東京と変わらん
日本海側だったら却って日照時間は短いかも
0929花咲か名無しさん2018/03/10(土) 14:23:16.89ID:U3qM+1EQ
>>900
です
定点観測3

https://i.imgur.com/9KsLLpi.jpg
来週位に植え付け出来そう
しばらく風が強いので風避け必須
昨年は四月に大風吹いたので酷い目にあった

今年はプロ農家に教わった元肥無し
植え付け時にIB肥料導入でやってみる予定
追肥は化成14-14-14
0930花咲か名無しさん2018/03/11(日) 01:46:33.70ID:ZIu/X3pP
タイニーシュシュをジフィセブン4個に撒きました。
プランタ栽培ですので目標は3個収穫です。秋に向けての試し栽培です。
0931花咲か名無しさん2018/03/12(月) 03:46:49.06ID:wfsw9gek
ハクサイは最初に播いた60日ハクサイも、その後に播いたミニ白菜もすべて巻かなかった
から処分した。花芽だけ取って、その他は食べられそうな葉っぱだけ集めて漬物にした。
極めて手間がかかって効率悪し。
花芽は明日から天ぷらにして少しずつ食べようと思う。
同じ畝の続きに植えているほうれん草があと1週間で終わるだろうから、耕して春植えの
野菜を植える予定。
0932花咲か名無しさん2018/03/12(月) 20:16:56.44ID:k7oAXDOO
白菜が結球しないまま薹立ちしたので諦めて食べてみたけど、まあ美味しいじゃん
葉が青々してて白菜らしくないけれど、巨大な青梗菜みたいな
0934花咲か名無しさん2018/03/13(火) 00:54:06.36ID:KvQxDvFe
>>932
白菜の巻いてない周囲の固くて緑が濃い葉っぱ、ちゃんと食えるの?
おれは使い方が分からないから、鍋にどんどんぶち込んで食べていた。
が、最初は良かったが、そのうちにエグくて、気分が悪くなった。
0935花咲か名無しさん2018/03/14(水) 02:55:06.87ID:pqepTj3I
出来の悪かった白菜の畝を全部トラクターで潰した。
なんとむなしい作業だろう・・・
せめて地中で腐って、いや発酵して次の作物のための肥料となって欲しい。
0936花咲か名無しさん2018/03/14(水) 14:37:44.42ID:EFiVvtQ6
収穫済みの株から緑の葉が育ってるから菜の花収穫してみようかな(´・д・`)
白菜の菜の花は美味しいと聞いたし
0938花咲か名無しさん2018/03/15(木) 02:26:11.71ID:Wjwb88jY
よく分からないが、鶏ふん堆肥や牛糞堆肥は、単純に肥料としての成分は、
化成肥料に比べて大幅に劣るらしい。けれどおれは、播種や定植の初めの時は
使っている。やはり自然成分の肥料はそれなりに良いらしい。
その後は化成肥料888か液肥ばっかりだけどね。
0939花咲か名無しさん2018/03/15(木) 03:10:34.10ID:AIdEbT9/
だいぶふわふわしてんなぁ
鶏糞堆肥って発酵鶏糞じゃなくて堆肥?
肥料としての成分が劣るって
10分の1しか肥料分がないなら10倍蒔けば同量だよ
ちなみに肥料分の価格でいうと鶏糞より化成肥料のほうが三倍高い(一例)
もちろん14-14-14の話で8-8-8はもっと高い
0940花咲か名無しさん2018/03/15(木) 03:51:37.64ID:5bPtx4uR
23ページ(11)有機物の利用 だろ
経験上堆肥漉き込みで病気出にくい場合があってそれの検証実験であって肥効性うんぬんじゃない
データとしては乏しすぎていて、あくまでも参考程度だわ
特にc/n比いかんで毒にも薬にもなる ある程度言及はある
0941花咲か名無しさん2018/03/15(木) 12:03:55.78ID:8vxE5hKu
>>934
元の厚い白い部分は普通に食べられます
先の薄い緑の部分は生き生きしていても、腐らせた時みたいな嫌な匂いがかすかにして、量を加減しないと不味くなりますね
0945花咲か名無しさん2018/03/16(金) 20:11:20.15ID:pqvHUGrN
なんか解る
新鮮なのに白菜でコールスロー作ると味じゃなくて匂いが好かない
0946花咲か名無しさん2018/03/18(日) 10:04:21.32ID:E0bkt69D
>>944
生姜の匂いがするからかw

  生姜臭ぇ
0947花咲か名無しさん2018/03/18(日) 20:51:30.03ID:OLDLF/14
巻かなかった白菜がトウ立ちした菜の花が毎日収穫できてる
このまま来月にはのらぼう菜の収穫ひ引き継いでいけるはず
0948花咲か名無しさん2018/03/19(月) 16:54:23.11ID:kBkT97hj
生姜ねぇ
0949花咲か名無しさん2018/03/19(月) 19:52:44.02ID:zFshQOsW
キャベツは少し安くなったね、やはり春
0951花咲か名無しさん2018/03/19(月) 23:19:58.69ID:o4Dx5BL+
例年は量が少ないから他の菜花と混ぜてて判らなかったんだけど、今年は白菜が10株以上薹立ちしちゃって美味しさが判った
甘味とか風味が少ないものの、柔らかくて癖が無くて美味しいじゃん
来年からは薹目当てで栽培するわー

結球しなかった白菜は、白いとこはクリーム煮、緑のとこはキャベツと混ぜてコールスローやお好み焼きで消費してる
家族はケールに混ぜて青汁にしてるけど、まああれは端からそんなに美味しい物ではないからねw
0952花咲か名無しさん2018/03/19(月) 23:37:34.37ID:zYu131nP
トウが立った部分が美味しいというから酔った勢いで庭から採ってきて
鶏鍋にさっとしゃぶしゃぶみたいに湯がいてみたら美味しいねえ

ちゃんと結球させた成功品よりいいかも
0953花咲か名無しさん2018/03/20(火) 09:43:07.02ID:FwfwoVt7
白菜は葉の付け根の白い厚い部分が、一番食感が良いと思うけどな
0955花咲か名無しさん2018/03/21(水) 09:15:12.01ID:NjA3Zzsx
白菜の茎の部分を、柔らかく煮込んでしまう おバカな料理屋は最低
0956花咲か名無しさん2018/03/22(木) 08:16:26.71ID:+RQL2HGU
キャベツは生で齧り喰いしても旨いが
白菜は生齧りしても旨くない
0958花咲か名無しさん2018/03/24(土) 20:31:05.21ID:GVkKdB3J
白菜・・・・・安くなったな・・・・・半切り・・・・・200円ぐらい
キャベツ・・・・・・・・・・・半切り・・・・・・・・150円位
0959花咲か名無しさん2018/03/24(土) 21:04:36.22ID:5+ViP/0g
今年もそろそろタイニーシュシュの出番だな
0960花咲か名無しさん2018/03/25(日) 08:33:49.61ID:tLVFWktp
中心部がオレンジ色の奴かな
0961花咲か名無しさん2018/03/25(日) 22:08:59.92ID:EkE6/+iw
>>956
白菜の生齧りは旨いよ 窒素分が多いとかカルシウム分が少ないとかの違いかな
0962花咲か名無しさん2018/03/26(月) 20:14:28.03ID:qeq/63l/
急に葉モノが安くなってきたけど、鍋のシーズンは終りなんだな、、、
0963花咲か名無しさん2018/03/26(月) 20:38:08.25ID:V3EtSsOK
>>959
タイニーシュシュ,3/10にジフィーセブンに蒔き,本葉2枚で4株定植してしまいました。
0964花咲か名無しさん2018/03/27(火) 05:35:42.23ID:DBiz3RSl
タイニーシュシュの種って店舗には並んでないのか?
0965花咲か名無しさん2018/03/27(火) 07:53:07.69ID:u/8jhMXs
どっかにはあるのかもしれないけど
俺が行く店で見たことは無いな
なんかあるんだろうね
夏でも蒔けるタイニーシュシュ
最大15cmの丸オクラのなか18cmいけるまるみちゃん
春蒔き玉ねぎの定番シャルム
夏まきグリンピースのグリンパワー
なんかの種は置いてるところが少ない
0966花咲か名無しさん2018/03/27(火) 08:10:04.04ID:vM7KBHZ0
>>961
単なる品種の違いだろ
生食できる柔らかい奴じゃないと食べれてもちょっと固いし
0967花咲か名無しさん2018/03/27(火) 19:18:11.06ID:Bf4ijhw5
葉物には尿素が良いそうなので購入してみた
葉面散布ってどの位の濃度でどれ位打てば良いの?
0969花咲か名無しさん2018/03/29(木) 00:17:05.98ID:Vyxt/laV
白菜 急激に値下がりしたね
0970花咲か名無しさん2018/03/29(木) 01:09:21.31ID:Jw2UpNQp
ちょうど家で作った奴を使い切ったところだからありがたい
0971花咲か名無しさん2018/03/29(木) 23:30:26.67ID:jDFaMkED
菜の花って毎年同じ場所に咲いてるけど、あれは咲き終わった後に他の雑草が生い茂って冬を越したから?
白菜の畝も雑草だらけにしといたらまた秋ごろに植えられるということですかね
0972花咲か名無しさん2018/03/29(木) 23:50:34.12ID:SHl0C/uB
>>971
多種多様な雑草が有るので、1種類の害虫や病原菌が大繁殖できないのと
カラシナやアブラナなど、原種に近い菜花は病原菌耐性が高いので
毎年同じような所に生える事が出来る

白菜で同じ事をやろうとするなら、春から夏にかけて科の違う野菜や草花を2〜3種混植して
通常より濃厚な輪作効果を狙うのが一つの手かと
例えば枝豆とマリーゴールドと夏ネギを一緒に植えるとか
0973花咲か名無しさん2018/03/30(金) 03:22:39.76ID:0WVIo2V6
こちら九州だが、去年植えた白菜は巻かなくてほぼ全滅だった。過去二年、普通に出来てたのに。
今から植えて穫れる白菜もあるとは思うが、経験もないしノウハウもない。
だれか、作り方を教えてくれ。九州だが高地なんで中間地だと思ふ。
0974花咲か名無しさん2018/03/30(金) 08:48:02.44ID:yw9/y3Xr
マリーゴールドは耐寒性ないから地植えだと1年草と考えたらありかな…でも買ってこないとないかな
使い終わったネギの根っこでも植えとくか
枝豆はつるの始末が大変なんで人参の頭でも植えとくとするかせり科だから影響ないかな
後は雑草で畝のリセットは大丈夫かな
0975花咲か名無しさん2018/03/30(金) 11:28:32.08ID:2IShKrip
雑草でもいいけど、麦とかソルゴーとか、稲科がなにかと始末が楽だよ
0976花咲か名無しさん2018/03/30(金) 20:57:39.86ID:FKR98ZMh
センチュウ対策でマリーゴールドとか数年育ててみたけど
夏に育つから邪魔だし管理もめんどくさいんで
燕麦に切り替えた
そっちのほうが効果がはっきりしてるし
空いたところに適当に植え替えてそだったら上をでかいハサミでザクザクきって
こまめで漉き込んで完了
0977花咲か名無しさん2018/03/31(土) 00:19:18.48ID:Uvmrcrs+
イネ科と言えば猫じゃらしを生やしておけばいいのかな
これからの時期はタンポポが勢力を拡大してからその後には猫じゃらしやブタクサが占領してくる感じかな
マリーゴールドって結構肥料食いだよね?キク科なんて全部雑草のように育つと思ったけど痩せた土に水だけだと枯れた…
というかその他の雑草類に負けた感じ
イネ科だとオンブバッタを呼び寄せるからな
0978花咲か名無しさん2018/03/31(土) 03:02:17.61ID:wsUxNx7f
燕麦とかライムギは育ってきたら敷き藁に使えるのがいい
0979花咲か名無しさん2018/03/31(土) 14:42:28.74ID:8C5OwVQs
白菜って冬のものだと思ってたけど、ほぼ年中作れるのね。
種の種類見ててびっくり。
さっそく10種類ほど注文した。
0980花咲か名無しさん2018/03/31(土) 19:59:52.58ID:tFAlCz95
夏でも育つのは育つけど苦いよ
ぶっちゃけ美味しくない
葉物が欲しいから育ててはいるけど・・・
同じ品種でも秋に蒔いて冬に収穫すればそんなことないから
やっぱ冬のもんだと実感するわ
0981花咲か名無しさん2018/03/31(土) 20:56:04.76ID:Uvmrcrs+
すぐ育ちそうだからトウ立ちさせてあえて芽を食べるとか
0982花咲か名無しさん2018/04/01(日) 21:57:26.33ID:e4BVYVF5
年中っていってもレタスなんかも結局は高原とかで作ってるわけで。
あと減農薬とか無農薬にしたいなら難しすぎる。
ネットかぶせてもどこからか入り込んでたりネットの上から食ってたりw
0983花咲か名無しさん2018/04/01(日) 22:26:23.74ID:GvZKfGxs
芋虫とかヤトウムシとかその辺の虫ならどうとでもなるし
アブラムシなんかもまだなんとかなる
でもキスジノミハムシが発生する畑で夏のアブラナ科は無農薬じゃ無理だった
0984花咲か名無しさん2018/04/02(月) 12:10:07.51ID:3ZozCEPS
チンゲン菜って、虫付き難いよね
0986花咲か名無しさん2018/04/03(火) 05:13:36.41ID:rZQvnHF3
うちのチンゲンサイ
アブラムシもハモグリバエもなんかのアオムシにも食われ放題
0987花咲か名無しさん2018/04/03(火) 20:12:13.13ID:DA2perer
とうとう花咲いた
トウ立ちしたら虫つかなくなるのかな
モンシロチョウはブンブン飛んでけど
0988花咲か名無しさん2018/04/04(水) 22:20:31.18ID:z6wGkae3
この冬の白菜は失敗したんで、今からでも植えられる四季採り白菜を植えた。
しかし、これからの季節は雑草増えるし、管理が大変かも。
0989花咲か名無しさん2018/04/04(水) 22:30:13.31ID:vKSTHaBw
育苗して雑草対策しないならマルチとネットは必須だよ。
0990花咲か名無しさん2018/04/05(木) 02:51:30.41ID:PD/qWnN5
マルチは雑草予防に効果的だが、元々の土壌に種がたくさん紛れ込んでいては
あまり意味がないね。
0991花咲か名無しさん2018/04/05(木) 03:23:02.67ID:RjsQJ1Po
完璧求めたがる性格じゃなければ、マルチの陰のモヤシなんか害少ないっしょ
0992花咲か名無しさん2018/04/05(木) 14:12:11.61ID:VeHW7mGc
過去の経験からすると、白菜はネットがない方が作りやすいね。
施肥もしにくいし。ただし冬場の経験のみ。
0993花咲か名無しさん2018/04/05(木) 16:47:03.16ID:/zELQrx9
嫁さんの実家から白菜とレタスが送られてきた、プロは物が違うな
自分に所では路地では凍結でまともに出来ない@神奈川
0994花咲か名無しさん2018/04/06(金) 02:39:06.06ID:R+UXWJeE
ほぼ山梨なんだから、しょうがないだろ
0995花咲か名無しさん2018/04/06(金) 16:45:16.22ID:eIfU3dxI
頭を縛っても寒冷紗をかけても1月には完全凍結してしまう、カタログの説明では温暖地
の部類に成ってる
0996順一2018/04/06(金) 17:50:43.72ID:L6S6ZNfN
今年は絶品の白菜をつくる!
0998花咲か名無しさん2018/04/07(土) 00:39:42.24ID:IOQgn972
988だけど、播種してわずか2日で全ポット発芽した。昨年末に播種したときは、
トンネルしていても10日くらいかかったのに。やはりここんとこ温かいからかな。
0999花咲か名無しさん2018/04/08(日) 23:25:51.42ID:u3BS4L8e
誰か次スレ建ててくれ
オイラには無理だった

スレタイ
白菜・ハクサイ・はくさい・山東菜・青梗菜 5株目

本文
中国由来のキャベツ Chinese Cabbage について語るスレです

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1502767538/l50
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 236日 14時間 39分 19秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況