X



【プロセミプロ】ぶどうブドウ葡萄23【アマ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0535花咲か名無しさん垢版2018/02/25(日) 19:12:04.74ID:W1NmSwgU
世の中にはマスカットの香りがダメって人いるんだよなー
0536花咲か名無しさん垢版2018/02/25(日) 23:39:27.44ID:jndOTIYS
エーデルアーリーっていう品種、どこかで売ってる?
あと、国宝とか。

耐病性強いのを育てたいんだけど、素直にキャンベルアーリーにしたほうがいいかな。
まぁ、ベランダで鉢植えなんだけど。
0537花咲か名無しさん垢版2018/02/28(水) 23:36:16.24ID:qSAhH6Vt
長野とか山梨行けばホムセンとかでも、東京には売ってない苗とか売ってるかな?
0540花咲か名無しさん垢版2018/03/01(木) 09:54:02.13ID:THzJ0W3l
ラベルなんて自根苗でも貼ってある
苗木屋は今ワイン苗でボロ儲けしてるから期待薄
数年前は東京のジョイフル本田とかのホムセンのほうがいろんな品種あったな
0541花咲か名無しさん垢版2018/03/01(木) 16:36:43.19ID:7uSIMaRZ
枝一本入手出来れば、接ぎ木で・・・・
0543花咲か名無しさん垢版2018/03/02(金) 09:18:05.43ID:9mYvPTqb
10年ほど前に旅先でワイン用ぶどうの枝を貰い、挿し木をしたら根付いて実まで成ったのですが、品種がわかりません。
赤なのでカベルネ、メルロー、ベーリーaのどれかだと思うのですが、葉や枝、実や味などでの見分け方って何かありますか?
0545花咲か名無しさん垢版2018/03/02(金) 23:00:00.53ID:9mYvPTqb
>>544
そうなんですか。暖かくなって葉が伸びてきたら比較してみます。
ありがとうございます
0546501垢版2018/03/03(土) 17:32:54.88ID:O0cQrlwz
転勤先の近くにある貸し農園一年かりた! 18坪1まんえん
北のはじっこの区画だから 外部との垣根と畑の境目あたりにブドウ地植えしてもいいって許可もらえた@@
畑の部分は野菜作んなさいってさ〜
0548花咲か名無しさん垢版2018/03/03(土) 19:58:58.32ID:3wpIba0p
おとなしく鉢植えにするのがいいでしょ
早期に結実するし移動もできる
0549501垢版2018/03/03(土) 22:43:34.71ID:O0cQrlwz
もともとベランダでもやろうとおもってて あまったぶんを畑にもと(´・ω・`)
雨避け大変だから 日当たり犠牲になってもベランダ鉢植えのがいいかなぁ
あるいは鉢のまま畑におくか
0550花咲か名無しさん垢版2018/03/03(土) 22:47:24.48ID:avqvSJeF
もうそろそろ皆さんのところでは水揚げは始まってますか?
こちらは昨日から1本だけ水揚げ始まりました。
@関西中部
0551花咲か名無しさん垢版2018/03/04(日) 09:55:30.43ID:ZzF6BWwu
今年の猛暑予報
当ればブドウ農家には福音
0552花咲か名無しさん垢版2018/03/04(日) 12:41:34.87ID:2SYEPXY1
>>547
立木に関する法律による保存登記をしておけば、ずっと使えるぞw
https://kotobank.jp/word/%E7%AB%8B%E6%9C%A8%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E6%B3%95%E5%BE%8B-149790
この法律により保存登記をした立木は,土地とは別個・独立の不動産として取り扱われる(2条1項)。
もっとも,立木法上の保存登記をせず,明認方法や土地の地上権,賃借権設定による立木所有権の公示をすることも許されており,双方の効力の優劣に関しては,原則として対抗要件を先に備えた者が勝つと解される。
0553花咲か名無しさん垢版2018/03/04(日) 13:51:33.96ID:Y7oNgZdi
竜眼ってのが気になる
長野遠すぎるけど一度食べてみたい
0554花咲か名無しさん垢版2018/03/04(日) 14:51:57.43ID:Cavxu5jk
竜眼は北海道の一部の地方じゃないと模様出ないんじゃなかった?
0555501垢版2018/03/04(日) 18:19:39.75ID:3hV+S/oO
いや、しょせんブドウですし、また転勤とか 畑に飽きたら休眠期に堀上げて鉢にしますよ@@
とはいえもって回れんくらいの株になると大変じゃが
0558花咲か名無しさん垢版2018/03/04(日) 22:29:16.44ID:jiyt2L4p
読んだけどよく分からないんだけど、土地に木を植えて立木法に申請したらその木の所有権が出来るだけじゃないの?
土地の持ち主が土地返せって言った時に木だけ移動させるのかな?
0559花咲か名無しさん垢版2018/03/04(日) 23:28:41.26ID:msIolOK9
その通りで建物収去と同じでしょ
土地と一体とは見なされないけど土地の所有者には逆らえない
明認方法で保護されるのは木だけであって先に登記のある土地の所有者から木の収去の求めは妨げられない
0560花咲か名無しさん垢版2018/03/05(月) 06:44:40.66ID:5QWMnio9
どのみち、退去を求められてブドウの木が要るなら他に移動させるでしょ。

土地の所有者が置いてけって言う時にしか立木法は役に立たないから、、、
0561花咲か名無しさん垢版2018/03/05(月) 11:08:40.72ID:jv77Mi6R
あれじゃね。役所がほ場を買い取る時に
樹も買ってくれるやつが、それじゃないの?
0562花咲か名無しさん垢版2018/03/05(月) 12:37:25.80ID:52pxZAU3
賃貸し借家の、居座り居住権とおなじようなもんか
0563花咲か名無しさん垢版2018/03/05(月) 22:59:07.44ID:fDqLgOVo
>>550
水揚げって、どうやったら判断できますか、教えて欲しい。
0566花咲か名無しさん垢版2018/03/06(火) 16:35:56.21ID:o6qOmcIp
芽が膨らむだろ
0567花咲か名無しさん垢版2018/03/07(水) 09:34:41.82ID:4NzVTkaL
近所でピノ・ノワールの苗が売ってるのを昨日発見した
高温多湿な地域で一度失敗してるから悩みに悩んだけど、謎の魅力に取り付かれて朝一で買いにいったらもう無くなってた
0568花咲か名無しさん垢版2018/03/07(水) 09:36:22.08ID:3ZM5VvjC
>>567
そんな下らないこと、5chに書き込みしないで、店に直接注文しろよアホw
0569花咲か名無しさん垢版2018/03/07(水) 15:14:56.51ID:4NzVTkaL
>>568
店員に聞いたに決まってんだろ
すぐ入荷するなら注文しとるわ、次の入荷は秋
0572花咲か名無しさん垢版2018/03/07(水) 17:30:20.84ID:FlvoBmMI
今年の夏はぶどうの育ちが良さそうだ
暑くて降雨量少ないと普段の生活には影響出そうだけどね


>>571
変な奴には関わらない&レスしないのがいいよ
0575花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 00:03:42.88ID:4kDb089p
剪定してたら虫に喰われてた主枝がバキッて軽妙な音して折れた…!!

おのれ、芯喰い虫許すまじ!!
0576花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 08:35:11.10ID:03Svz070
早い時期に見つかって剪定排除できてよかったと
0577花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 08:41:50.37ID:iAbDTnf+
>>574
いまさら剪定して樹液をダダ漏れさせ、樹勢を弱らせる作戦ですね?わかります。
0578花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 09:34:12.00ID:5+Lv8/fb
こっちはまだ水あげてないわー
地下15cmで5度で根が動くとかあった気がする
0579花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 12:51:00.57ID:9NTSlFI6
>>577
ずっとやろうと思ってたんだけどね
週末しかいけない場所で大雪で2月下旬まで埋もれてたりしてこんな時期になっちゃった
今週末も雨みたいだけどできるかなあ
0581501垢版2018/03/08(木) 16:44:58.61ID:fjciTYCp
そもそも そんな豪雪地帯でぶどう越冬できるのかしら?
0582花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:07:46.63ID:1nijKBe1
できるでしょ
雪に埋もれた部分はむしろあたたかい
0583花咲か名無しさん垢版2018/03/08(木) 20:39:17.19ID:9NTSlFI6
豪雪地帯ってほどじゃないよ
今年は大雪でやたら積もったけど
垣根仕立てで主枝は低い位置にあるしね
0584花咲か名無しさん垢版2018/03/10(土) 14:13:52.22ID:aRp52spd
>>563です

切ってある位置から水が出ていた。
これが水揚げかな。って事は、休眠から醒めたっていう事であってますか。
ちなみに、大きな芽が膨らんでいる方の巨峰は、水が出ていない。あれ?
0585花咲か名無しさん垢版2018/03/10(土) 14:50:11.27ID:yuevvKf2
水がみな芽にいってるから余ってる水は出ない、とか、普通に考え付かないもんかね
0586花咲か名無しさん垢版2018/03/10(土) 16:11:31.73ID:aRp52spd
>>585
なるほど、納得いたしました。
葉っぱが出てくるのが楽しみです。
0587花咲か名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:05:25.98ID:I1IcvUHk
新しい傷なのに水が出てない? 切ってあると言っても古い切り口なら水は出ないかもよ。
新しく芽傷とか付けてみたら?
0588花咲か名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:45:36.41ID:IbXsVNsZ
>>587
おかしな園芸知識教えるな。
もう芽は出てるんだぞ。
傷つけたら、そこから水は漏れるし、傷修復のために水を使うから、既に出てる芽の成長を邪魔するだけだ。
0589花咲か名無しさん垢版2018/03/10(土) 23:58:59.30ID:IbXsVNsZ
おかしな園芸知識より、植物の仕組みの基本的知識とか、勉強するべき。
芽が出る、膨らむということは、水が使われている、芽が光合成するためには水がいる。
それが始まっている木を傷つけてどうする?
このスレには自称プロみたいな農家さん?もいるみたいだが、アサガオやヒマワリを育てる小学校低学年の知識から判断しても、傷つけるとか間違ってる。
0591花咲か名無しさん垢版2018/03/11(日) 00:38:45.66ID:VQo/BOTo
まさか
0592花咲か名無しさん垢版2018/03/11(日) 09:42:17.09ID:V3QbuXBS
買っといた棒苗の芽が動き始めてる(´・ω・`)
まだ最低気温氷点下のときあるから もうすこし待ってから畑に植え付けかしらね
0593花咲か名無しさん垢版2018/03/12(月) 15:49:25.27ID:nAM8bnQW
今晩から最低気温10℃前後まで上がるから苗の植付準備するべ
0595花咲か名無しさん垢版2018/03/13(火) 00:24:28.87ID:q8Uf6g2B
シュプレヒコール
0597花咲か名無しさん垢版2018/03/13(火) 16:50:15.15ID:MUnoYYrG
今時期に剪定するとどんな害がおきるのですか?
庭で樹勢が強すぎて困ってるから、樹勢が弱まるならしてみようかな。
0598花咲か名無しさん垢版2018/03/13(火) 17:36:31.51ID:9Z1ebdrU
春先の樹勢は落ちる気がするけど
遅れを取り返そうとして秋伸びするんじゃね?
0599花咲か名無しさん垢版2018/03/13(火) 18:57:08.93ID:gX0Ej8vK
おいおい、その質問への回答は地方にも寄るだろ。
こっちはまだ樹液の流動始まってないぞ。
九州なら萌芽してるかもしれんが
0601花咲か名無しさん垢版2018/03/13(火) 21:22:43.25ID:5p5aoGly
暖地の人はいいよねえ
とうほぐは雪やら霜やらでいつ苗植えたらいいのかもよくわからん
0602花咲か名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:07:18.46ID:yOgmMNkk
キャンベルスアーリーの苗を植えました
0603花咲か名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:57:44.18ID:wdmRIarG
気温が4度5度でも凍えるほど寒いんだが北国の人に笑われっかな。
0604花咲か名無しさん垢版2018/03/14(水) 15:11:19.61ID:3OqCDBAA
九州だけど芽吹くのはいつも4月下旬くらいだよ
品種にもよるんだろうけど
0605花咲か名無しさん垢版2018/03/14(水) 22:59:07.71ID:mDZ9c8up
関西だけど挿し木のBKシードレスはもう芽が出そう
シャインは来週か再来週に芽が出るかな?
0606花咲か名無しさん垢版2018/03/15(木) 16:42:33.00ID:uPTEGwz1
ナイアガラの苗を植えました
0607花咲か名無しさん垢版2018/03/16(金) 17:48:59.36ID:FaPteMzu
BKシードレスって結局どんな味なの?
0610花咲か名無しさん垢版2018/03/17(土) 09:56:21.21ID:2hm6RGjy
ネヘレスコールって古いらしいけど不味い?
0611花咲か名無しさん垢版2018/03/17(土) 12:21:15.84ID:AbEhaSdl
紀元前からあるアレキは美味いから前とかは関係ないかと
0612花咲か名無しさん垢版2018/03/17(土) 19:44:31.12ID:YaDqIpgC
新芽がうごきだしたよー!
0613花咲か名無しさん垢版2018/03/18(日) 11:21:48.13ID:yzGFPPVk
とうほぐまだ雪降りそうだったりするけど 春まで植え付け待たんとダメだよねえ
0614花咲か名無しさん垢版2018/03/18(日) 12:44:59.40ID:8KLIdhQR
植えるのは厳冬期でもokだよ。

ただ凍害出ないように、冬囲いしてね
0615花咲か名無しさん垢版2018/03/19(月) 08:08:45.75ID:x0heVkpv
葡萄は地下の根が強いから大丈夫だ
0616花咲か名無しさん垢版2018/03/20(火) 14:33:19.27ID:FwfwoVt7
雨が多い年の出来栄えはどうなんだろ、春先の長雨
0617花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 16:35:17.81ID:uarOcpGC
巨峰から新品種に更新中

シャインマスカットにしとけば
よかったのに
3年前に
クィーンセブン2本、
バイオレットキング2本
畑のど真ん中のいい場所に植えた!
とくにバイオレットは
粒が
割れたり色つかなかったり

なにか栽培にコツがあるのか?

あきらめてシャインに替えるか
どっちがよいでしょう?
0619花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 16:51:02.55ID:uarOcpGC
ですよね。
とくにバイオレット
おそろしくつくりづらい

味は美味しいのに。
残念。

せっかく木が育ってるので
緑枝接ぎ
でしゃいんをつぐことは
どうでしょう?
やったことないですが、
0620花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 16:55:39.57ID:OAIq/0f7
>>619
今苗が手に入るなら休眠枝接ぎしたほうがいいと思うけど、ウイルスフリー買って普通に植え替えしたら?
0621花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 17:10:18.83ID:uarOcpGC
シャインの苗注文してあるので
月末に配布されるので
近くに植えることにします!

シャインにしとけば
今頃 豊かな暮らしできた。

お楽しみでいろいろな種類
植えるのも
楽しみではあるが
お金にはならないな。
0623花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 17:42:12.25ID:uarOcpGC
クイーンセブンは
シャインに比べて
思ったよりも小粒だった。

味は美味しい!
かかえてひと房ぺろり
と書いてあったが
その通り。

あんまり手が掛からないような気がする。

菊池園芸で
苗が売り切れていない。
あんまり人気ないのか?

自分的には
期待大!
他の方はどうですか?
0624花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 18:54:03.47ID:K+lbzDbq
>>623
おぉ
ありがとうございます。脱粒しやすいとか聞いたから敬遠していたのですが、バイオレットキングがイマイチならクイーンセブン買ってみようかな
バイオレットキングはカタログでは甘くて裂果しにくく良さそうな感じだったんですが
0625花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 19:55:25.40ID:uarOcpGC
>>624
たしかに
ちょっと脱粒あるかな?

摘粒とかを早め早めに
手入れしたり
摘心しっかりやれば
見栄えのある
高級ブドウになるだろうか!?

期待はしているんだけど
シャインに替えるか
目下お悩み中
0626花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 20:37:26.68ID:v6EiHnK+
20Lの角プランターに植えている巨峰があります。
U字支柱を交差させて行灯仕立てみたいにする予定です。
皆様、鉢植えの場合は、どのくらいの丈の支柱をお使いですか?
0627花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 21:22:07.73ID:2fl6ZmsV
おいおい高接ぎ更新したわけじゃあるまいし、苗の定植三年目じゃ本来の見た目や味は出ないぞ
赤系は特に樹勢のバランスあるし
シャインだって、定植後5年は商品にならない
0628花咲か名無しさん垢版2018/03/21(水) 21:36:38.20ID:uwt7vGMY
>>627
そうなんですね。
まだまだですね。

楽しみに待つことにします。


栽培方法のヒントなどあったら
ぜひとも教えてください。
つくりこなしたいものです。
0629花咲か名無しさん垢版2018/03/22(木) 00:30:43.03ID:uRjPLHvM
>>628
一応葡萄で飯喰ってるけど、ヒントかぁ…

赤系の着色は、他のそれに比べて難しい
樹勢落ち着かせた方が色付きや味は良いけど、定植数年目なら、樹を育てる方向で実は二の次だなー

摘心は時期を間違えると裂果の素だから
下手に触らない方がマシだろうね

ジベ/フルメットの濃度で肥大と裂果のバランスが変わる

シャインなんかは
手間と手法を駆使すればかなり大きくできるけど
肥大させすぎると、マスカットの風味が薄くなって
ただの蜂蜜の香りがするブドウになるから
個人的には肥大させ過ぎない方が好き
0630花咲か名無しさん垢版2018/03/22(木) 08:50:50.36ID:+RQL2HGU
石灰質の土壌が有ればブドウには良いんだが
0631花咲か名無しさん垢版2018/03/22(木) 09:06:07.66ID:Fopa+1Fn
>>629
ありがとうごさいます!

まずは樹づくりですね。
がんばってみます。

きょうは雨あがったので
ぶどうの皮むきして
第一回防除にそなえます!
0635花咲か名無しさん垢版2018/03/24(土) 23:23:18.40ID:mR0lnXmN
実が成るのは何年後だろうな
0636花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 07:23:42.00ID:3tJQXCoj
関東北部住みなのですが、私ごとですが病気での入院が予定より長引いてしまい、休眠期の薬剤防除が出来ずにいます。
明日退院なのですが、家族に聞いたら、はやい蕾はもう膨らんでるとのことなのですが、こうなってしまったら休眠期防除はしない方がいいのでしょうか?
休眠期濃度でベンレート500倍の散布だけでも、やろうと思うのですが、もう遅くて薬害が出てしまいますか?
教えていただければ幸いです。
0638花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 09:21:44.83ID:DYBeBRoP
>>637
明日まで入院なので、自分で確認ができないのですが、薄皮のようなものを破ったように見える芽がいくつかあると、家族の者が言ってます。
今日はかなり暖かくなりそうなので、一気に進んでしまうかもしれません。
0639花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 13:44:42.11ID:NGhEdUQ1
石灰硫黄合剤、薬害でるかな

バラ科の植物なら、満開時に100倍で散布して
摘花の省力化に使えるんだけど
0640花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 14:01:52.09ID:DPooiqOy
>>638
山梨在住ですが余裕だと思いますよ
ベンレートなんて毎年4月の10日頃やってる
0641花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 14:41:09.33ID:DYBeBRoP
>>640
そうなんですね!
石灰硫黄合剤はやらずに、ベンレート500倍だけの予定です。
0642花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 18:54:25.53ID:0K1woO2i
巨峰の芽がぷっくりと膨らんで来た〜
0643花咲か名無しさん垢版2018/03/25(日) 22:53:03.86ID:nSq0AzNE
巨峰は早いな
0644花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 07:16:03.03ID:Qzug5ts7
そろそろ枝の誘因季節だな、重労働だ
0645花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:19:52.10ID:iOeaM2Gi
秋〜冬の作業と思ってたが 剪定と誘引
0646花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 18:16:42.34ID:1YZjJdzh
実はいらない
むしろブドウの葉っぱだけが欲しい

その場合、一番育てやすくて病気や害虫が少ない品種ってなんかある?
実はついたとしても全然美味しくなくて全く問題ない、葉だけしか使わない前提で
0648花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 19:28:51.91ID:6S00zNph
育てやすさで言えばデラウェア、ナイアガラ、スチューベン、バッファローくらいかな?
0652花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 23:13:35.94ID:MyBp0oqN
>>647
上の人が書いてるように包む料理にも使えるが、自分の場合はブドウの葉茶が主目的
味はともかく、老化物質を防ぐ効果があるかもしれないという研究があるという

もちろん明確な効能が判明してる訳じゃないけど、近年は糖質制限も浸透してきてるから将来的には果実よりもむしろ葉の方が需要増える可能性も微レ存
0653花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 23:14:38.00ID:ZgAvrgHB
>>647
ヤマブドウの葉の天ぷらは絶品の山菜。
その他にもレシピは多数。

さらに蓬餅同様に餅や団子にすりつぶした葉を混ぜて、塩漬けにした葉で包む。葡萄葉餅。

ヤマブドウでなくてもよいが。
0655花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 23:23:13.08ID:ZgAvrgHB
ヤマブドウか、これとフランス品種の掛け合わせのヤマ・ソーヴィニオンがいいだろ。
ヤマブドウは葉も大きいし厚みがあるし、利用実績も多く成分分析などもされている。
ttp://blog.livedoor.jp/morimotosekiyu/archives/7649392.html
0658花咲か名無しさん垢版2018/03/27(火) 00:36:12.89ID:22mHHVew
うちのインコはブドウのツルがお気に入りだ
果実には見向きもしないで ツルばかり齧る
0659花咲か名無しさん垢版2018/03/27(火) 02:11:11.40ID:riwdHBZe
マタタビ科だからなー

俺が思い付いたぶどうの葉の使い道って、尻拭くくらいだったわww
0660花咲か名無しさん垢版2018/03/27(火) 03:01:58.67ID:eK3oA6Dp
は?
ブドウ科だが。
0661花咲か名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:02:14.31ID:xxeLEKMG
>>649 それはイチジクの葉・・・・・・・大きくてチンポと両玉をカバーし易い形状
0662花咲か名無しさん垢版2018/03/28(水) 01:05:20.84ID:yfMVXoKy
葡萄の誘引に季節か
0663花咲か名無しさん垢版2018/03/28(水) 06:22:30.16ID:a20rqeGH
ついに先日予測を発表しておいた平成大渇水の始まりが始まりました。
もちろんこれがそれの始まりとは誰も気付いていません。
これから半年雨はまともに降りませんよ

ぶどうは大豊作ですね
0665花咲か名無しさん垢版2018/03/28(水) 12:12:24.68ID:rmEhlYUc
専業はともかく家庭菜園の皆さんは水道の水かけりゃいい。
0667花咲か名無しさん垢版2018/03/29(木) 21:41:31.61ID:zXGjEXXk
芽が出る気配がないのでちょっと切り込みいれたら
しっかりみずみずしかった
ごめんね
0668花咲か名無しさん垢版2018/03/29(木) 23:50:30.67ID:pMCGSyL/
>>667
芽に送られる水分が減り、さらに傷修復に水分が使われるので、芽が出る時期も遅くなり、成長も悪くなったね。
0670花咲か名無しさん垢版2018/03/30(金) 09:43:15.56ID:mR8/fmsD
>>665
水道水は高い上に、ミネラル分とか少ない  簡易井戸が掘れて井戸水が恒久的に汲み出されれば最高なんだけどな、渇水制限時にも対処できるし。
0671花咲か名無しさん垢版2018/03/30(金) 10:08:41.04ID:yJjQd6iQ
中山に頼んでた苗がようやく届いた。
豪雪で掘り出しが遅れたらしい。
9月の注文時に言われた通り欧州系の出来が悪いらしく、上等苗だったわ。
0672花咲か名無しさん垢版2018/03/30(金) 20:23:32.16ID:woKo4CmP
育てやすさ食べやすさを考えると、ヒムロッドシードレスが一番
0673花咲か名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:10:38.12ID:q9yyX7L5
>>670
今どきうぃど水なんて危険極まりない

>>664
ははぁーん その聞き方は 平成の大渇水にあなたも何か心当たりがあって
こちらの根拠とそちらの根拠が同じではないかと、そして同じだった場合確信に変わるというわけですね?

山の植物を見て判断しました。
自然界の植物が半年先に起こるであろう事態に備えて態様を変える。
ごく当たり前のことだとは思いませんか?
植物が半年先の気候を先読みするなんて不思議でもなんでもありませんよ
0674花咲か名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:43:21.70ID:DeS6LyVK
>>78
自分で消費するのは合法ですが
0675花咲か名無しさん垢版2018/03/31(土) 08:52:16.04ID:we43U1fW
元気があれば何でもできるっ! ご、合法ですかーぁ!
0676花咲か名無しさん垢版2018/03/31(土) 15:16:34.37ID:9pt9OPLp
トンプソン売ってて食ったらうまかった。コレ系の育てたいがどれが近い。皮ごと小粒、サクサク系
0677花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 09:46:36.45ID:KYbM3sBc
喰ってばかりの書き込みより、育てる書き込みにしろや
0678花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 12:05:16.93ID:nqCM8NBd
3年目のシャイン
3枚ほど葉が開いた新芽にまだ花穂が見えないけどこの後出てくるものなんでしょうか?
同じ年に植えたキャンベルの方はつくしの頭のような花穂らしきものが確認できてます
0680花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 13:25:01.65ID:/b3KvTkB
>>678
早いですね、関西中部ではまだ芽が膨らんできた程度です。

どちらにお住いでしょうか?
0681花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 14:23:12.60ID:Gc7CNC7W
醸造の許可って、昔ほど厳しくは無くなったけど、ん千リットルレベルで作らないと取れないって話聞いた事あるわ。
0682花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 21:04:24.99ID:nqCM8NBd
>>680
同じく関西中部です
三方を囲まれたカーポートの屋根の下で栽培しているので
あまり風が当たらず芽吹きが早いのかもしれません
0683花咲か名無しさん垢版2018/04/02(月) 12:13:30.41ID:momfAi2f
醸造の許可なんか、個人じゃ無視無視
0684花咲か名無しさん垢版2018/04/02(月) 13:10:57.01ID:EibsFiqL
>>679
ブドウ、やまぶどうはダメみたいだね。
まあ、試験ならなんでもできるが。

酒税法7条
3 前項の規定は、次に掲げる場合には、適用しない。
四 試験のために酒類を製造しようとする場合

>>681
年間の製造見込みが6000リットル
0685花咲か名無しさん垢版2018/04/02(月) 15:23:39.39ID:3ycQM8kX
11月に買って家の中に閉まっていたシャインと甲州とヒムロッドシードレスの苗を植えました
梱包状態で置いていたので葉緑素がほとんど入っていない黄色い葉っぱを伸ばしていましたw
甲州の宣伝文句に病気もしないし袋掛けしないで雨にも強く糖度19〜23度になるって書いてあったけどとても信じられませんw
0686花咲か名無しさん垢版2018/04/02(月) 17:34:59.87ID:4n5lu3GD
>>682
同じ関西中部でしたか、しかも3年目のシャインも同じだ(笑)
私のところの既に芽が出ているBKシードレスは小さい葉っぱが2、3枚出ているだけですが既に小さい花芽が2個ほど見えています。
去年の記憶だけど、シャインは葉っぱが5、6枚出てきた時に花芽が見えてきてたような記憶があります。
0690花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 11:29:45.65ID:GXYiB1i5
き、きだm
0691花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 16:35:04.91ID:OAT5mFP1
芽吹きついでに邪魔な枝落としたら昨日から1日水滴が止まらない
通路なのにずっと雨みたい
0693花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:53:20.16ID:T3AwWJR3
ナイアガラの芽からピンクの葉?が見えて来たよ〜
巨峰は新芽が膨らんでるけどまだ葉は見えないぞ。
0694花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 18:59:53.00ID:kefA1zA7
ペットボトルに貯めれば?
ぶどうの樹液、化粧水になるらしいよ
0696花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 19:40:06.83ID:OAT5mFP1
舐めたけど無味無臭粘度無し綺麗な水です
調べたら怪しい美容サイトいっぱい出た
0697花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 20:06:04.71ID:kefA1zA7
ぶどうの樹液化粧水、美白は知らんけど、プルンプルンにはなるよ
0698花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 21:58:44.71ID:KiWjQt3C
マジか
ウチのスチューベンは芽吹かない
0700花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 00:05:16.83ID:tM2x0lZP
>>699
いま切るとかあほ?
収穫ならまあいいけど。若芽の天ぷらは絶品。
0701花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 06:35:15.94ID:fnZ+EiZK
まぁネタで言ってるんでしょ(笑)
テンプラ美味しいけど作るのがめんどくさいんだよなー
0703花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 08:32:36.94ID:tM2x0lZP
>>701
ネタなわけない。
ヤマブドウの葉は知る人ぞ知る山菜の王様。
他の品種でもok
0704花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 08:34:27.93ID:tM2x0lZP
ちなみにサルナシもうまい。たぶんキウイも同じ。
0705花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 12:37:10.92ID:8trM480U
>>703
あ、いや今切るって言ったのがネタって意味で新芽が美味しいのはよく知ってます。
おひたしとかでも美味しかったら料理が楽でいいんですけどね(笑)
0711花咲か名無しさん垢版2018/04/05(木) 01:22:06.91ID:s6ciCLSn
グローコールマン初めて知ったけど、さすがに温室ないと台風や霜でダメそう
0712花咲か名無しさん垢版2018/04/05(木) 22:21:01.41ID:PueglB2m
>>693 ですが、週末〜週明け、霜が降りそうなのですが、
新葉が展開しだしているのは、被いをかけとく方が安心ですか?
それとも、霜ぐらいはへっちゃら?
0714花咲か名無しさん垢版2018/04/06(金) 20:43:35.53ID:g1+51c+1
実生で何本かブドウを育ててるんですが節のあちこちから新芽が出てるんですがこれって伸ばす予定の1本を残して全部芽かきしてしまった方がいいんですか?
園芸本などを見ると「若い苗木は1〜2年目は1本に整枝する」と書かれていますがこれって後々の管理の手間の問題でしょうか?
巨峰の実生2年目で樹高は1・5mほど、使用している鉢は10号です
0717花咲か名無しさん垢版2018/04/07(土) 13:53:30.47ID:52vFAdfs
>>713
アドバイスありがとうございます。
節々からピンクの葉っぱが出てきているので、被いをかぶせようと思います。
昨年はジベレリンの失敗で収穫出来なかったので今年こそ。
0720花咲か名無しさん垢版2018/04/07(土) 17:43:55.17ID:0EwerBgr
>>716
ありがとうございます
3本ほど残してあとは摘心しました、うまく育つといいんですが
0721花咲か名無しさん垢版2018/04/07(土) 18:10:32.10ID:TYVCzDhf
この冷え込みで新芽がやられないか心配やでしかし それ以前に風が…支柱持つかしら
ベランダの鉢植えのほうは一年苗のせいかまだ芽がふくらんでもいないから安心だけど
0722花咲か名無しさん垢版2018/04/07(土) 20:52:12.03ID:gPwoQi5K
>>719
開花2週間前の頃にアグレプト打てば、どんな品種でも、ほぼ100%無核化するぞ

キチンと花穂切り縮めて、満開から満開3日以内に
ジベレリン処理しないと確実にふるうけどなー
0723花咲か名無しさん垢版2018/04/08(日) 07:47:41.75ID:q4LhCm6K
ぶどうの芽って遅霜つくのかなあ
きょうから出張なんやけど畑みにいって袋かぶせとこうかな(´・ω・`)でもそれが原因で風に煽られておれるかもぐぬぬ
0724花咲か名無しさん垢版2018/04/08(日) 10:43:49.37ID:mM+g1m+c
ラブラスカ系の白をナイアガラにするかポートランドにするかで悩むな
0726花咲か名無しさん垢版2018/04/08(日) 14:05:04.14ID:+M+tlzmQ
>>725
横レスだけど、

■ポートランドの弱点
・白紋羽病に弱い
・スズメガの幼虫に葉っぱを食べられやすい
 隣に紅富士,藤稔があるのにポートランドに集中して産卵される。
・ナイヤガラよりも脱粒激しい
・葉っぱに美しさがないw
0727花咲か名無しさん垢版2018/04/08(日) 15:16:28.75ID:c4RJFZlR
>>726
接ぎ木苗なら根元はテレキ5Cとか 全部同じなんだから
白紋羽病はどれでも同じじゃね? 
0728花咲か名無しさん垢版2018/04/08(日) 21:40:49.95ID:RHnAQwGb
スチューベンがまだ新芽出ない
こんなもの?
0729花咲か名無しさん垢版2018/04/08(日) 23:56:10.96ID:mM+g1m+c
>>725
育て型にもよるんだろうけど、食べた感じでは香りのナイアガラ、甘さのポートランドで迷った
0730花咲か名無しさん垢版2018/04/09(月) 06:11:08.76ID:CD/XfDg/
>>724
そんなあなたにナイアガラ✕ポートランドのニューナイアガラがおすすめ
0731花咲か名無しさん垢版2018/04/09(月) 08:51:33.16ID:nWKDdFZR
虫に穴開けられたのに
シャインとブラックビートの芽が出てきた
クイーンニーナは死んだけど
0732花咲か名無しさん垢版2018/04/09(月) 12:49:15.55ID:2Ok6u1oX
大きなブドウ棚で毎年たわわに実らせてるとこがあるのですが、
今年はまだ葉っぱが見えてないようです。
ブドウって最低何度を切ったら木そのものが枯れてしまうのだろう?
0733花咲か名無しさん垢版2018/04/10(火) 12:09:37.15ID:aSHJ794+
シャイン、巨峰、甲州が少し芽吹いてきたけど、毛虫との戦いが今年も始まると思うと嬉しくないな
フェニックスだかその辺を導入しようかな
0735花咲か名無しさん垢版2018/04/10(火) 21:26:59.26ID:3vTpy8z8
>>734
マイナス9℃だったら、通り道のブドウ棚のも生きていますね。
これから芽吹くのかな?よその畑だから品種も不明だけど
我が家より2℃位は暖かい地域だから、うちより早く芽吹くのかなと
思い込んでいた。
0740花咲か名無しさん垢版2018/04/13(金) 13:40:37.14ID:h4Siah6S
ハウスの中は花芽が見えてくるくらいまで成長した
路地はまだ毛が見える程度
0742花咲か名無しさん垢版2018/04/13(金) 18:58:09.91ID:wjBzKYgW
うちのシャインはまだ出てないけど、キャンベルは出てきた
0745花咲か名無しさん垢版2018/04/14(土) 10:11:52.37ID:Sjxsp4W4
ドライブインの近くに小さな趣味程度のワイン用の品種を育てているのだが、毎年、GWの時期になりドライブインのトイレが混むと、女性がブドウ柵の影に隠れて、トイレ代わりにされて困る。
使用済みのティッシュや生理用品があちこちに散らかって汚ならしい。
おばさん連中は恥もなく男子トイレを使うのだが、若い女性や小さな子供がいるお母さんがブドウ柵に隠れてしてしまう。
私の家はブドウ畑の隣なのだが、2階からしゃがんで白いお尻を露出してる若い女性が丸見えだ。

皮肉なことにドライブインに面した列のブドウの成長が早いのだが、理由を知ってるから収穫しない。
0746花咲か名無しさん垢版2018/04/14(土) 10:12:57.82ID:tWFrLtD6
急に新しいの植えたくなってホームセンター行ったら三年生のキャンベルが980円に値下げしてたけど、さすがにいらないな
0747花咲か名無しさん垢版2018/04/14(土) 20:22:25.36ID:8xnmM4kj
芽欠きして天ぷらって、試してみたい。
今各節から芽が出ているので3芽のうち2芽を欠けばいいのかな?
間隔が20cm位になりそう。
昨年は、芽欠きもせず、次々芽吹いてくる枝を誘引しまくっていた。
ちゃんと育て方を勉強しなくちゃと色々本を物色中。
0750花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 09:28:08.90ID:nJGNTOWJ
プロは農薬使わないとぶどう栽培できない人種なんだよ。
業者主催の講習会とかで洗脳されてるからね。
農薬の人体に与える危険性や環境破壊など頭に無い連中だから。

園芸板で業者が暗躍してるから気を付けて。
0751花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 09:59:15.39ID:sCxkj/Kq
鉢植えにした棒苗 芽吹く気配がねぇ
休眠してるからって根っこいじりすぎたか
0753花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 19:19:39.77ID:r0k8KYku
またブドウスカシバみたいなのにやられた
途中からやっと芽が出たんで、そこからまた木を1年かけて作り直しだわ…
パダンは1回撒いたけど、スミチオンもやらないとダメなんかな
0754花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 22:04:48.49ID:6Bn5GbWC
>>747
俺も昔は伸ばせば伸ばすだけ良いと思ってたけど、味を大事にするならちゃんと剪定しないとダメなんだよね
0755花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 22:38:25.53ID:QlUUaB76
>>750
おれは趣味栽培だけど、ぶどうは農薬ありとなしでは収穫の確実さがだいぶ違うと思う。
趣味ならまあ今年は失敗だな〜ですむけど、プロは収入がなくなるからね。

大事な時期に雨がほとんど降らなければ、見た目にこだわらなければ、
病気で収穫量が半減以下になっても良いなら、品種によっては無農薬でもいけるかも。
0756花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 23:01:46.08ID:AiVjzaMI
>>755
やり方次第なのでそれはだいぶ違うだろうな
0757花咲か名無しさん垢版2018/04/15(日) 23:06:45.02ID:QlUUaB76
やりかた次第って・・・ 言うだけなら何でも言えるが・・・

だいたい、今は無農薬ってだけでかなり高く買ってもらえるのだから、
やれるものならとっくにやっていると思うが・・・ 野菜などのように。
そういう状況にもかかわらず、生食用の無農薬ぶどうを売っているのを見たことないという時点で
難しいということはわかりそうなものだと思うけど。
0758花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 00:47:57.32ID:9tW69gor
剪定難しいね
参考書は正解じゃない
樹の個性や環境で全部違う結果になる
0759花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 01:38:49.32ID:rRlRCpRI
どんなに農薬嫌っても、肥料とアグレプトとジベレリンとフルメットだけは使わないとぶどう作れないわー
ぶどうの木を薪にするなら肥料だけで済むけどね


無農薬思考の馬鹿には、あれらが何故必要かも理解出来ないかもしれんがw
0761花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 07:42:43.47ID:OqMR2g5/
瀬戸ジャイアンツを育てて5年になるんだけど、花が少し咲いた頃にジベレリン処理してるけどなかなか上手く行かない

なんかコツってありますかね?
0764花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 12:57:44.75ID:rRlRCpRI
種が抜けない:アグレプトの処理に問題ある
ふるう:ジベレリン処理に問題がある
肥大しない:ジベレリン処理や土壌水分量に問題がある

まだ5年って事だけど、若木だからね
今年くらいから渋み抜けて糖度でたりしはじめると思う
0765花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 17:34:22.83ID:sDVcIFPF
地植えしてる人はコンパニオンプランツ系も何か植えてる?
ほとんど関係ないけど、棚の下にマリーゴールドとニンニクを植えてる
0767花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 18:28:07.63ID:CNTHX9k2
>>765
ブドウによさそうなコンパニオンプランツ
にんにく
ヒソップ … ブドウの収穫量を増やす。アブ・ハチなど、受粉に有益な昆虫を呼ぶ。
オオバコ … ブドウと混植すると、紋羽病などの土壌病害を抑える。
ゼラニウム … ブドウと相性が良い。ヨコバイ類など、さまざまな害虫を遠ざける。
(※ 害虫防除効果は、白花のゼラニウムが特に優れるらしい。)
カタバミ類 … ハダニを自分に誘引して天敵を増やし、カンキツ類・ニガウリ・ブドウ・マンゴーを守る。アブラムシ・カイガラムシ・テントウムシダマシなどを自分に誘引し、天敵を増やす。
http://gardenbygrapeyard.blogspot.jp/2015/04/blog-post_6.html
0768花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 23:18:35.69ID:H0q/juJP
>>764

多分、ジベレリン処理が甘かったみたい今年は注意してみる
0770花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 07:42:14.52ID:RuVVdGvG
>>769
今までずっとジベレリン溶剤するだけでいいのかなと思ってたけど、アグレプト処理しなきゃいけないんですね。早くしないと間に合わなそうだったのでもう注文してきました
0771花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 09:02:19.72ID:Bw2nLX+3
マジで   そんな常識も知らないとか?
0772花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 12:35:08.48ID:6RW3S09W
常識ってのはブドウ農家の常識であって一般常識ではないよ。趣味で育ててるなら知らなくても仕方がないでしょ。
そんなに意地悪言わないで普通に教えてあげればいいだけじゃない。
0774花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 15:26:26.62ID:YgsaVDVK
去年2年目で薬はなにも使わず、実の摘果だけで立派なの6房できたけど?シャイン
0775花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 17:14:25.57ID:kT2pPtVn
黒ぶどうの着色障害がひどいので今年からジベ液に硫酸マンガンを加用してみます。
既に使用している方いれば話聞かせて下さい。
0776花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 19:07:47.20ID:UXuNMMtT
3年目のシャイン
やっぱり今年も花穂付かなかった
いい加減実ってくれ
0777花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 19:50:42.77ID:s08tdgmG
シャインに限らず、無核化するにはアグレプト必須だぞ。
有核果が1割超えてたら、種無しぶどうとは呼べないぞ

有核のシャイン美味いよなー
0778花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 20:48:55.45ID:uPdGcu8U
あずましづく なら、何もしなくても種なし
0781花咲か名無しさん垢版2018/04/17(火) 21:44:00.80ID:3BeiMfOE
性格悪いブドウ農家は来なくていい
0786花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 08:09:16.52ID:7aBbARux
>>776
うちは鉢植え。2015年に実って今年もダメやった。確率を上げるために苗の数を増やそうかな…
花穂分化の良い品種でいいのとか、あるのかな。デラくらいか。
0787花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 11:09:42.98ID:imaKRhuC
鉢で「葡萄」自体に無理があると思う
0788花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 15:01:15.29ID:Hke3tG3u
俺はアパート住まいだからベランダで鉢栽培
毎年2房から4房を目安に甲州を育ててるけど、サイズは小さい
0789花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 17:14:21.34ID:9MpgIjg0
先端が薄茶色になって元気がないと思ったら
先端の枝元に 小さな黒い点、
ちぎったら中から3mm
もうブドウスカシバが出た

くっそ早すぎだろ
0791花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 20:59:03.36ID:p04tFpmw
あずましずくは、もう全国解禁で、岡山や山梨でも三年前くらいからぶどう園は導入しはじめて、今年はどこも苗が売り切れ。

巨峰をうけついで、何もしなくても種なし、ジベレリン処理すれば巨峰よりでかい、剪定さぼっても樹形は整う、巨峰と出荷時期がずれるから高く売れる、成長が早い、農家にとって楽々なのに、知らないとか、怪しいとか、情弱すぎ。
0792花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 21:04:06.04ID:idho0eAd
ワイの栽培している安芸クイーンが、例年に比べて成長時期が早すぎる。
他の年の写真と見比べてみたんだけど、2週間くらい早い状態になっている。
他の地域もそうなんですか?今年は開花も早いかかもしれん。
種無しブドウの農家さんはジベの時期に気を付けてや!
0794花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 22:18:45.98ID:sFKCNS/0
>>791
趣味栽培で福島天香園から苗を1本だけ買って育てているが、若干樹勢が弱いかなという印象。
なかなか伸びない。
まあ、樹勢が強すぎると後々が大変なので、これはこれでありかもしれないが。

あと、『何もしなくても種なし』というけど、ジベしなかったらまともに食べられない
レベルの実しかならないのでは?
もちろん、種が入ってしまう心配をしなくて良いのは大きなメリットだと思うけど。
ジベすらもやりたくないという趣味栽培の人には勧められない品種かなと思う。

あと、放射能や放射線について理解が足りない人は相手にしてもしょうがない。
言うだけ無駄だから。問題ないという実績が積み上がるのを待つしかない。
0795花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 23:05:04.07ID:9MpgIjg0
何もしなくても種無しって3倍体だろ
今まで趣味栽培で数種類試したけど
もう懲りたわ…
ジベしなきゃ欠点が酷くて 普通に種アリをジベ無で育てた方が100倍マシな結果にしかならん
0796花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 23:33:40.80ID:sFKCNS/0
>>795
あづましずくとふくしづくは4倍体無核品種だそうだ。3倍体ではなく。

ちなみに、『数種類試した』ってのは具体的にどんな品種?
そんなにたくさんの品種はなかったように思うけど・・・
0797花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 14:19:48.72ID:TPgdIHhL
ナイアガラにつぼみの固まり発見
あとどれくらいで満開になるかな、見逃しそう(ジベレリン適期)
0798花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 19:23:56.09ID:8om5C1+n
ジベ処理しなくても種無しでサイズも普通、スナック感覚で皮ごと食べられるヒムロッドが一番

スーパーで売ってたイニアってぶどう、チリ産だけど皮ごと食べられる巨峰って感じで軽く食べるにはかなり美味かった
0800花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 20:14:22.40ID:8om5C1+n
>>799
カーポートに這わせてるだけで、これといった雨よけ対策はしてないよ
確かに雨が当たる量は路地より少ないけども
0802花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 20:46:49.83ID:a703sQ+P
自分もヒムロッド買った。
実が成るのは来年かな。
鉢植えだけど、実は3房でいいんだ。
色んな品種が欲しくなって困る。
0803花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 21:30:06.55ID:8om5C1+n
>>802
わかる。何本も植える場所は無いし、どの品種にするか凄く悩んだ
0805花咲か名無しさん垢版2018/04/20(金) 13:17:43.67ID:9bzbbvAw
ヒムロットは家庭向けの品種だよね

商業用には脱粒しやすいからあんまり好まれなさそう

観光農園なら別だけど
0806花咲か名無しさん垢版2018/04/20(金) 17:42:20.37ID:mAoP8Z3E
無毛テレキを地面から1.8mの棚まで伸ばし棚面で寝かせた1mくらいの主枝から出る新梢に緑枝接ぎしようと思ってます。
通常の接木苗の台木部分はせいぜい30cmくらいですが、主枝まで台木品種だと玉張りや着色に悪影響が出ますか?
0807花咲か名無しさん垢版2018/04/20(金) 18:01:59.82ID:OrilQMZm
ヒムロット?ヒムロッド?
Himrodだからヒムロッドなんだろうけど、通販とか店の苗とかもヒムロットって書かれてるのが多い
0809花咲か名無しさん垢版2018/04/20(金) 21:07:41.54ID:6lCObdqz
去年始めて2房なったキャンベル
今年剪定できなくて放置してたら
ワサワサ花芽が付いてる
残す実が決まるまでこのまま放置でいいかな
0810花咲か名無しさん垢版2018/04/20(金) 22:33:32.97ID:ulhkXDUI
>>797
ナイアガラはジベレリンしても種は抜けないから。
0812花咲か名無しさん垢版2018/04/20(金) 22:47:14.66ID:9bzbbvAw
ヒムロットでもヒムロッドでもどっちでもええやろ

ヒムロット表記の方がよくみかけるけど
0814花咲か名無しさん垢版2018/04/21(土) 00:04:52.73ID:ogf6fry3
ヒムロットは挿し木ばっかで買う気になれんね
アメリカ生まれだから強いんだろうけど
0815花咲か名無しさん垢版2018/04/21(土) 11:52:16.36ID:QcGcGzfF
気温上昇で成長スピードが半端ないです。
みなさん樹木の手入れで忙しいと思いますが、教えてください。

そろそろジベレリンの用意を、と思ったのですが、シャインにフルメットは必須ですか?
着粒安定と聞いたのですが、劇的に良くなるなら入れたいし、そんなに変わらないようなら、高価なので避けたいです。

ちなみに、アグレプトは保有してます。
0816花咲か名無しさん垢版2018/04/21(土) 12:22:46.05ID:N+wPansa
定植後5年目くらいまでは1回目ジベ処理にフルメット添加した方が良い
着粒が良すぎる品種には入れない
0817花咲か名無しさん垢版2018/04/21(土) 17:10:23.70ID:paBrHQK5
スチューベン、ようやく展葉が始った
0818花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 07:33:02.80ID:D5Uofs58
園芸板で聞くべきなのか迷ったんですが
何年か前に母校の教授が講義の中で
「ブドウのウイルスフリー苗を育成するとほとんどの場合非ウイルスフリー苗に比べて成長が早かった」という話をしていました
注意すべき点としてこの「非ウイルスフリー苗」というのは別に「ウイルスに感染している苗」というわけではない、という話だったのですが
ウイルスフリーの苗ってあくまで「品種本来の性質をフルに発揮できる」というだけですよね?
この場合ウイルスフリーのブドウと非ウイルスフリーのブドウで成長に差が出るのは何故なんでしょうか?
0819花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 08:23:36.28ID:nobjlVWG
>>816
ありがとうございます。
フルメットも使います。
0820花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 08:58:03.54ID:fpEVi5ej
去年一年苗買って鉢植えにした紅富士がようやくピンクの芽になってきた
畑にうえた三年苗のほうはもう葉っぱの形になってる
0821花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 09:43:22.25ID:Y78VkD5B
人間だって風邪ひきゃ弱ると同じじゃないの
エネルギー取られたり細胞の生成阻害とか
巨峰とかだと樹勢が弱るからかえっていいとかいう人もいるけど
樹皮がケバケバになってごつごつするから俺はヤダ
0822花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 09:49:23.63ID:Y78VkD5B
ごめん論旨読み違えたわ
感染経路自体接ぎ木の時が多いらしいから台木だけフリーとか見た目に害はないけどなんらかのウィルスもってるとかあるんじゃないの?
0823花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 10:14:51.71ID:mPxUonj2
葉っぱが左右対称になってないものが多いんだけど、日照の問題か虫か何かでしょうか?
0824花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 10:31:53.50ID:EPddDqMf
相変わらず薬漬けの園芸ライフを楽しんでるみたいだな。
ホルモン剤の散布が人体に与える影響は未知な部分が多すぎる。
近所のぶどう園周辺には昔から、頭が二つある猫や、足が6本あるネズミが何匹も発見されているし、人間も三つ子や四つ子を出産する妊婦が多いんだ。

いまだに趣味の園芸で農薬を使用している異常者が多いのは何故なんだろうね?
きれいなブドウじゃなくても、見てくれが悪くても安心して食べられるブドウが一番だ。
0826花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 11:19:31.36ID:EPddDqMf
スレタイはどうにかならないかなぁ?
趣味板で何でプロがでしゃばるの?

プロの書き込みを許すから、安易に農薬に頼った栽培が増える。
農薬漬けのブドウだったら安価にスーパーで買えるでしょ。

我々、趣味人は虫に喰われて、スカスカの葉で一生懸命に生きて、秋に2、3粒の実をやっと着けたブドウを誇らしく思う。
小さなブドウの粒を口に含み、ゆっくり舌で潰す。
甘い果汁が口いっぱいに拡がる。
俺「あっ!ブドウの味がするね(笑)」
妻「あたりまえじゃない、ブドウだもの(笑)」

これで良いじゃないですか?
趣味のブドウ栽培は金儲けのそれより、はるかに健康的で高尚な行為。
趣味のブドウ栽培はアートなんだよ。勘違いしないで。
0827花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 11:38:46.52ID:Ts0UfeBi
農薬アレルギーのせいで、息を吐くように嘘をつくのでしょうかw

恐ろしいですね
0828花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 13:11:46.40ID:fpEVi5ej
三年めの株、芽かきをして 主枝副枝それぞれ2つ3つまで減らした
カミキリ虫とカメムシがうろうろしてるのが気になる
0829花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 13:33:43.39ID:nobjlVWG
わけわからん。
無農薬でやりたいなら勝手にやってりゃいい。
誰も強要しとらんわ。
薔薇だって大量の農薬がないとまともに咲かないだろ。
趣味だからこそ、それに時間と労力を費やして極めたいという思いがあるんだよ。
それで売り物と変わらないブドウが出来上がった時は、最高の喜びだからな。
2〜3粒のぶどうの何がアートだ。
そんなもん作るだけ時間の無駄だ。
あんたんちで勝手にイチャイチャやってりゃいいだけのこと。
大きなお世話だ。

私は、ここのようなプロにアドバイスがもらえる環境があることを、とてもありがたく思う。

と、釣りにマジレスしてしまった。
申し訳ない。
0830花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 13:41:44.91ID:fpEVi5ej
防虫ネットで棚ごとくるんだら薬あんまりまかなくてもいいのかしら?
0831花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 14:02:50.82ID:Ts0UfeBi
専業だけど、趣味で食べたい品種は
ビニールハウスで換気部に防虫ネット貼って、減農薬で作ってるよ
肥料とジベ/フルメット、あとは樹勢見ながらメリット青くらいしかやらない

防虫ネット、被覆ビニールより高いんだよなー
0832花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 14:03:27.35ID:EPddDqMf
カミキリ虫やカメムシ退治には、小さなペットボトルに米酢とレモングラスの生葉を入れて、脱脂綿(生理用タンポンがサイズ的にぴったり)で栓をして、ブドウ棚に吊るしておけば虫は寄ってこない。
私は妻のタンポンを水で湿らせ、膨らみかけた状態で栓として使ってる。
独身の男性はそうもいかないから、脱脂綿で栓をして下さい。
米酢だけだと小バエが寄ってくるから注意して。
レモングラス又は除虫菊の生葉を必ず入れてくださいね。
0833花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 14:08:23.60ID:Ts0UfeBi
書き忘れたけど、有機肥料も“農薬”だからな
無農薬なんて、農業を知らない素人の幻想だぞ

ISOやJASの有機も、無農薬ではないしなw
0835花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 15:52:05.85ID:LqCPaDw0
自分は単にめんどくさいから休眠期防除しかしない
暑い中、肌を露出しないように着込んで伸びまくった枝・茂りまくった葉に農薬噴霧して周るとか想像するだけでうんざりする
品種選びもキャンベルとかナイアガラとか耐病性を最重視
0836花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 16:45:58.61ID:fpEVi5ej
ありがと〜 レモングラスか除虫菊の生葉だね
最悪、液体殺虫剤をおなじ要領でつるしとけばよさそうね
きょう見回りいったらもうカメム死とカミキリがくっついてたから急がないと
連休初めにやっちゃおう
0838花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 18:02:27.67ID:xKEEbshh
>>830
殺虫剤は減らせると思うけど、殺菌剤は減らせない。
また、地方によってぶどうを害する主要害虫が異なり、それによって
どれくらいの目の細かさのネットが良いのかが変わってくるし、
あまり目の細かなネットで狭く囲うと通風性が悪くなって病気が増えるかも。
天敵が入ってこれなくなることで、ダニなどが増えてしまう可能性もある。

とはいえ、世の中の流れとしてはそう言う方向、ネットなども活用して
農薬を減らしましょうという方向に徐々に進んでいるとは思う。
趣味栽培なら、防虫ネット+頻繁な見回りと手での害虫除去+雨よけorハウスがあれば、
よほど病気に弱い品種でなければ無農薬栽培はできると思う。雨よけまで作るのはかなり大変だけど。

自分の場合は趣味とはいえそこまでの手間と時間はかけられないから、ある程度の農薬は使う。
ボルドー液とか、人への慢性的な影響が小さそうなものをなるべく選ぶようにはしているが。
0839花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 18:16:07.10ID:xKEEbshh
>>837
正直なところ、コンパニオンプランツによる防虫はおまじないレベルだと思う。
有機とか無農薬とかも載せている農業雑誌の検証記事でも効果は無かったと載っていた記憶がある。
ただ、その検証は趣味栽培レベルの規模だったので、ぶどうの周囲すべてを広範囲にレモングラスで埋め尽くせばもしかしたら効果はあるかも・・
あと、自分もメロンやスイカにネギを添えたりしてみたことはあるが、普通にウリハムシがたくさん来た。

ただし、防虫は期待できないが、土壌に対する効果(特定の菌や線虫だけが増えてしまうことがないようにする)は期待しても良いとは思う。
ぶどうにはあまり必要ではないけれど。

あと、コンパニオンプランツを超えて、バンカープランツまでいけば防虫の効果も期待できるかもしれない。
0840花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 19:21:18.14ID:+g6ozx9F
>>832
>小さなペットボトルに米酢とレモングラスの生葉を入れて、脱脂綿(生理用タンポンがサイズ的にぴったり)で栓をして、ブドウ棚に吊るしておけば虫は寄ってこない。

何メートル単位で設置しているのですか? うちもやってみようかな
0843花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 20:12:20.86ID:xKEEbshh
実際に効果がある場合もあるけど、
楽して確実に対策できるものがあればとうに普及しているんだよね。

ただ、病気も害虫もその年ごとの天候などの影響によって
年によって猛威を振るったりおとなしかったりする。
そこで、たまたま「楽な対策」を実施した年に被害が少なかったりすると、
『この方法は絶対に効果がある!!』って思い込んでしまうことがあるのが
人間の性ってやつで・・・
土壌の酸度土や排水性、肥料のやり過ぎ・不足、風通しやどれだけ果実を付けるかなどが
影響して病気や害虫の被害が大きくなったり小さくなったりすることもあるし。

さらにひどくなると、この人は実際にやったことないんだろうな・・・
と思うようなことを書き込む人もいるね。
何だっけな、ぶどうの粗皮を剥ぐのは良くないとか、寿命は12年?だったかな?
なんかそんなことを主張していた人がいたね。
0845花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 20:33:02.39ID:PANZNOYc
なに、世の中には無農薬(非合法の無登録薬品は使うぜ!)でひと財産築いた人もいるからな。
自分の良いようにやればいいさ、流通させるなら法を守ってくれよな
0846花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 23:16:22.53ID:noR5TYwP
貧乏でも喜んでぶどう畑やらの草刈り手伝ってくれる高学歴で美人な嫁がどこかにいないかなぁ。
0848花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 11:06:50.41ID:uKHD0ZYw
俺も嫁欲しいわー
農業手伝ってくれなくてもいいから

ここ年くらいシャインの値段良いし
みんな巨峰切ってるから、巨峰の値段も上がってるし
ぶどう廃業した人は可哀想だな
0849花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 11:18:38.92ID:JSdW7dVK
ブドウ農家うざいな
0850花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 12:34:56.76ID:4CuMWd62
今年鉢植えしたブドウの根元にコガネムシ対策で100円ショップのフェルトを巻き付けた
これで無農薬で暫くは行けるだろう
0851花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 14:37:36.59ID:Z+RlNyKh
国際制裁での肥料・農薬の材料が無い あの国なら…
主体農法なら農薬どころか化学肥料も使ってないと思う
0852花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 14:41:56.53ID:4CuMWd62
山形県南陽市の佐藤さん
NHKで農薬使っていないみたいな嘘いうの止めなさい
ブドウ農家の恥
0853花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 17:14:12.48ID:of8eIQXl
今年は気温のせいか、生育が早いのと同時に、虫の活動も早いようで。
明日から雨模様なので、早速薬剤散布をした。
最近は春の嵐って言うくらい荒れる事が多くなった。
今回も風を伴う荒れ模様らしいので、今の時期は元が弱い新芽がポッキリいかないか心配。
0854花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 18:54:03.34ID:ha4GhL50
露地植えのブドウの新芽に実も付いてるけど、今から肥料は遅いですか?
0855花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 22:14:39.44ID:uKHD0ZYw
>>854
何を目的に何を捲くかで話が変わる

農協の指導もそうだけど、元肥で一気にやらず
必要になるステージで、必要となる量の施肥をするって
考え方になってるよ
巨峰を作った人が考えた栄養周期理論だったかな

土壌診断はやった?
0856花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 03:22:45.08ID:3AZ7lZtV
>>822
ありがとうございます
自分も当時レポート課題を提出するときに
「非ウイルスフリー苗とウイルスフリー苗で成長に差が出るということは元品種の非ウイルスフリー苗に何らかの問題があった
(検査時に検出されなかっただけでウイルスや細菌に罹患した苗だったのではないか)」という感じでまとめた覚えがあるのですが
個別に解答を貰えるわけでもなしそんなレポートを書いたこと自体すっかり忘れてたのですが
先日その教授が近々勇退するという話を聞いてふと思い出したんです
>>821でおっしゃる通り)ウイルスにかかっていた方が樹勢がコントロール出来るからいいとか
栽培にそれほど影響が出ないのでウイルスに罹った木をそのままにしておく農家もかなりあるという話もその教授はしていた気がします
0857花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 05:25:10.24ID:8YwK1nKm
お嫁さん欲しいなら次回のオフ会に参加されることをお勧めいたします。
前回のオフ会の参加者の半数が女性で、20代前半の方も多くいらっしゃいましたから。
0858花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 12:48:54.28ID:SQyz9BRz
>>824
フゥーン、ホルモン剤で異常ですか?
じゃあ、60過ぎて身長が伸びているのもそれが原因かも・・・(・。・;
0859花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 15:33:56.44ID:uSjoLw13
ブドウ農家うざいなw
0861花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 17:42:19.99ID:8YwK1nKm
ホルモン剤は成長とは関係無く、遺伝物質に作用して突然変異や正常細胞の癌化をもたらすと言われています。
0862花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 19:05:46.00ID:/qSXt3I1
そういうの気にするなら 先に酒タバコ砂糖を断って 排気ガスを吸わない生活にするほうがよほどいいよ
どう考えてもこの四つのほうが悪役だわ
0863花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 19:11:05.92ID:VuHvHsQm
シャインの種アリってどうよ?
趣味栽培だからジベレリンが高くつく、面倒くさいって事情があるけど
0866花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 21:14:51.76ID:q/wu7D1+
>>855
いえ・・・ど素人なんですが、病気に強いって言われてる巨峰を
花壇に植えただけでして・・・
0867花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 21:35:50.20ID:jzgRKM9m
>>865
確かにそれは分かりますが、プロの意見が参考になる事が多いし、助かってます。
ブドウ農家に限らず嫁が欲しいならこんな所に書き込まないで合コンでもお見合いでもしていい相手を見つければいいのにね
0871花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 23:57:03.21ID:v6bok7ia
ブドウ農家にお嫁に行った子は寿命が短いという話を聞いたことがある
農薬浴びすぎるんだろうな
0872花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 23:58:03.99ID:Ya4XV2DR
おじいちゃん、ブルーベリースレから出ちゃダメって言ったでしょ!
0873花咲か名無しさん垢版2018/04/25(水) 13:07:30.54ID:cImqrlgP
ハウスの中に植えたシャインにカナブンが発生しはじめたんですが、ハウスの中で蚊取り線香とか焚いたら効果ありますか?
0877花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 21:06:29.24ID:Y7fkRp1v
透明のつぶつぶがたくさん有って変な外注がついたかと思ったら
真珠腺といって順調に成長してる証なんだってな
初めて知った
0879花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 21:30:13.02ID:QH/NflWB
デラウェア の芽って紫がかっててきれい。
0880花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 03:48:08.14ID:8Ow6CuyJ
ワイン用の葡萄品種「マスカット・ベリーA」を栽培してる。
日本の品種だから育てやすい。
別にワインを作るつもりは無いんだ。
ワイン用の葡萄は見かけは小粒で地味だが、搾ってジュースにすると濃厚な味で美味いんだ。
甘さの中にタンニンの渋味が微かにあって、炭酸やお酒で割ってもいいよ。
0881花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 04:08:08.85ID:8Ow6CuyJ
ワイン用の葡萄の木を10本程度栽培している。
去年は沢山収穫できたので、ポリバケツに詰め込んで、お隣の家の女子高生のSちゃんに頼んで素足で潰してもらった。
処女の素足で潰した葡萄で作るワインは大変縁起がいいと言われているから、葡萄ジュースでも同じかなと思ってね。
Sちゃんとワイワイ言いながら楽しく葡萄ジュースを作った。
0885花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 07:42:54.02ID:WawlM9ZW
今日は芽かきして天ぷらするぞ
0886花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 10:14:42.13ID:ZMyqTrrI
>>885
芽欠きで食べる部分を画像UPして〜
0887花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 11:08:14.43ID:pv8+uLVu
巨峰の鉢植え4年目ですが、初めの2年は立派な実がなりましたが昨年今年と花芽が付きません。
剪定は長梢でやっていますし、
肥料も問題ないと思います。
鉢は10号なんで根詰まりもあるでしょうけど、園芸店の小さなポットでも花芽が付いていますよね?
来年はどうすれば良いでしょう。
0888花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 12:28:57.01ID:iDyw7iVv
妄想部分以外は一見もっともらしいから
うっかり信じてしまいそうだわ
0889花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 13:25:31.09ID:mo8INlR1
>>887
とりあえず鉢増ししたほうがいいのでは?
来年の為なら、今すぐにでも。
0890花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 13:47:02.20ID:9s9HxiiZ
>>888
いやいやいや、妄想部分以外もトンチンカンだからこそ、
すぐに「ああ、例の人か」ってわかるわけで。

マスカットベリーAが育てやすいと言っているが・・・
具体的にどんな点が強いとか、弱点には言及なし。
絞ってジュースにしたら美味いというのもいかにもカタログの売り文句そのまま。
足で踏んで絞った程度でタンニンの渋みが出るか??
強力なミキサーやジューサーで種をすりつぶしたならともかく。
0893花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 16:24:14.86ID:nq06kZOk
>>892
マジか?
苗木って育てる側の技量や環境も大きいと思うが・・・
0894花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 16:34:28.08ID:FKYlapet
うちも ベリーAの一年苗がまだ芽がふくらんでないな ちょっと白いの見えてるけど
植えるときねっこ少ないやつは育ちも悪いな
0896花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 17:24:35.58ID:DmdGml0R
はっきり言って、コ○リで買ったシャイン苗は全然ダメ。ナフコ、ビバホームで買ったシャインは今のところ順調。
0897花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 17:32:07.02ID:kYNxe1TY
シャイン苗買い比べてるとかスゲェ
うちは某苗木通販でまとめ買いですわ
0898花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 21:16:00.99ID:GG15JKex
色々な苗木屋から買ってみたけど菊池園芸と中山ぶどう園が抜群にいい。特等の下の上等苗でも登熟が良好なのか発芽が早い。北日本とか日当たりや土質が悪い環境の人には上記の2つの苗木屋を強く推奨します。
西日本の某苗木屋は穂木が青い苗まで送ってくる始末だった。発芽するのか?温暖な気候のせいで欧州種の登熟が難しいとか言ってたが、そんなら欧州種の取り扱いをやめるべきだわ。
0900花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 22:36:08.40ID:DmdGml0R
>>897
どうせ他人が育てる苗なんて苗屋はテキトーに作ってるに決まってるんだからなるべく良し悪しは現物見て気をつけるようにしてる。
0901花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 00:33:53.61ID:TLM8qekc
去年は、夏から秋が日照時間不足だったから仕方がないよ
0902花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 05:46:37.02ID:3DnU3YXt
ブドウの新芽を食べ過ぎると腸がやられるよ。
植物の新芽には虫に食われないように毒が含まれているからね。
私の場合は、3日間血便が止まらなかった。
0903花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 07:46:32.44ID:IL6LfLd2
いつもの人?
毒があるソースよろ
0904花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 08:18:08.39ID:w1jSOkUP
次回のスレ立てからワッチョイ導入したらどうかな
このガラケーから投稿してる基地外ジジイが分かるし
0905花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 08:46:14.88ID:3DnU3YXt
芽かきのシーズンには、葡萄棚の下にテーブルを置き、食事します。

皆で野外料理を楽しみます。
メインディッシュは「葡萄の新芽のパスタ」です。
パスタを茹でてお皿に盛ったら、葡萄の掻いた新芽をパスタ散らします。
次にオリーブオイルでニンニク、唐辛子を炒め、香りが移ったらパスタにかけます。
ジュワッと音がして、葡萄の新芽が鮮やかな青色に変わり、オリーブオイルと葡萄の新芽独特の香りが広がります。

熱いうちにいただきます。
冷した白ワインが合います。

初夏を思わせるようなGWの青空の下、芽かき作業で軽く汗をかいた後、仲間と楽しく食事をする。

素晴らしき園芸ライフ!!
0906花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 09:39:37.37ID:RwCghGxZ
近くの公園に植わってる山葡萄も葉が伸びてきた
0908花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 15:55:50.11ID:qOtlnrKe
ワッチョイあるデメリットないしね
この流れいい加減繰り返しすぎだし導入したほうがいいと思う
0909花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 16:49:47.28ID:c+zMno8w
初心者です。
今年の3月に苗を買って、畑に植えたんですが、今朝見たところ房が出来そうだったんですがこれは、そのまま育てていいんでしょうか?
それとも、植えた1年目は実をつけさせないほうがいいんでしょうか?
0911花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 17:37:07.15ID:Qvz4lK4j
そもそも超若苗に花は咲かない
0912花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 17:42:50.37ID:3381udxA
>>909
ありきたりのアドバイスだけど、生育を優先するなら実は付けない方が良いよ。
ただ、苗の根が多く、枝の形(断面形状)も真円に近くて太い貯蔵栄養がたっぷりのもので、
かつ樹勢が強い品種なら、植え付け後の初年度も実を成らせることは可能だと思う。
もちろん摘蕾した場合に比べて生育は劣ってしまうだろうけど。

ぶどうは初心者でも園芸の経験がそこそこあるなら、もう少し様子をみて決めても良いと思う。
新梢の先端が自然と上を向いて生き生きと伸びている感じなら大丈夫かと。
ただ、安全にいきたいとか、生育が最優先なら摘蕾したら良いと思う。

参考
ttp://www.nosai-yamanashi.or.jp/agricultural/grape
ttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/amaiseki/gyomuannai/blog/bulog.html
0913912垢版2018/04/29(日) 17:47:12.86ID:3381udxA
リロードせずに書き込んだらかぶってしまいました。すみません。
0914花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 19:30:37.55ID:bF9tvZuY
触角のないカミキリみたいな 黄緑色で胸と頭に黒斑点が六つある虫が数匹ひっついてるんですけどなんでしょこれ?
0915花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 22:15:32.24ID:s8JSodOr
ヨコバイ?
0918花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 06:51:11.57ID:Z4UNAp4T
>>910、912
返信ありがとうございます。植え替えてまだ一月半しか経ってないので、摘んじゃいます。
0919花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 07:12:15.08ID:oejQ2kyH
オオヨコバイ(バナナ虫)はほっといてもいいってかいてあるけどうむむ
カメムシもついてくるねえ きつい農薬使わないとダメか
0920花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 08:38:21.17ID:INyyjaH6
趣味栽培なら1年目でも実らせて楽しんで良いと思います。うちやっちゃてます。
0921花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 09:02:49.97ID:oejQ2kyH
三年苗なら2房くらい作れないかしら?
一年生と両方買ったけど明らか幹の太さ違うよね 倍はある
0922花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 09:28:07.01ID:3Og6dBwr
植えた日は0年目ではなく1年目とすると
貯蔵養分の関係で花芽付かない気がするんだけどなぁ
0923花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 09:29:52.14ID:5HW9YA8V
数年前に3年生苗買ったらカミキリムシの幼虫が入ってたらしく実が膨らみかけたところで木の上半分が枯れて実も全滅した思い出
0925花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 12:44:12.56ID:3Og6dBwr
>>923
6月からの幹の枯死なら、クビアカスカシバの食害だから
苗木屋のせいじゃないよ

結構勘違いしてる人かなり多いけど、クビアカスカシバの越冬場所は地中で
冬に幹に入ってるのはカミキリなんだよなー
0926花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 18:02:40.80ID:oejQ2kyH
バナナ虫たくさんおるなと思ってたら 葉っぱの一枚にかすり状の虫食いあとみっけた
おのれ… やはりヨコバイのちっこいやつもどっかにおる
0927花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 18:04:18.80ID:oejQ2kyH
いますぐにでもカマキリ先生に出動願いたいのだけど
もっと暑くならんと大型昆虫は出てこんのよね
0930花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 00:52:32.71ID:6vYehMgC
家庭園芸で農薬を使うなんて環境問題や健康被害とか微塵も頭に無いんだろうね。
今、私の所属している「地球に優しい葡萄栽培を考える会」では、学生を交えて「レイチェル・カーソンの「沈黙の春」を読む会」を毎金曜日の夜開催している。
ワインと持ち寄った簡単な料理をつまみながら、皆と名著を読み、議論するのは楽しい。
遅くまで話し合って、終電に間に合わなくて女子大生3人を家に泊めたこともあったなぁ。
0931花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 00:57:43.02ID:0DTTiiiJ
ちゃんと剪定してなかったから葉がワサワサになって
訳わからん状態になっちゃった
どの実ならせるか早く決めなきゃ
今度は植木鉢も大きくしなきゃいけないな
0932花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 07:28:58.27ID:EQd6WAhz
ニームオイル使うとスリップス全然出ないよって言ってる自然農法農家に「そんなに効果があるならニーム農薬登録されるかもですねでニームオイルが農薬登録されたら使いますか?」って聞いたら使わないって言ってた。
なんだかなぁ
0934花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 09:49:00.46ID:7oJo4i2E
>>918
生育に邪魔なら自然に花は落ちるんだから、摘む必要なんてないだろ。
0935花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 09:52:24.03ID:Y+ERiSPM
あんなに妄想好きなら、「なろう作家」で書けば良いのにな

>>932
乾いた笑いが出たわー
0936花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 15:26:32.99ID:BVAbKcTf
三年目のブラックビート初めて実ができてた
0937花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 15:56:48.23ID:G92Ub5Zm
シャインの葉って他のぶどうよりギザギザというか尖ってるんだね
0939花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 18:07:31.79ID:2EmsVxFq
いや 実をつける気でいるけど そのままならせると数がおおくてうまいのができないってこともあるのでは
0940花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 21:22:00.25ID:6oF7Syaa
去年の台風で20センチくらいを残して折れたシャインの地上部の数センチの辺りから発芽、はたしてシャインなんだろうか…
0941花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 02:39:14.42ID:ZPibU+If
>>921
初めて植えた1年物の接ぎ木苗の巨峰は、翌年大きな甘い実が2房収穫出来た。
今年は1.5m位のオベリスク仕立てにして誘引しているのだが、
現在7房が開花間近である。
下記サイトを見ると、1葉に付き1粒が良いとあるけど、ツボミを減らした方がいいかなぁ。
https://kirari-f.com/kyohou.html
0942花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 03:25:30.40ID:gQKN16UH
そもそも つる一本ごとに花つくけど 葉っぱ足りなすぎますよね?
やはり本命のツル以外は寸止めするか花だけ間引かないとだめそう
0943花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 09:16:25.96ID:TlYs8JNg
ぶどう一粒に一葉は制限しすぎのような気がする。
メジャーな品種だと検索かければ農業試験場などが栽培の詳細を載せていたりするから参考にしては。
0944花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 18:18:13.69ID:rPgVHKgK
>>939
植えたばかりの苗だからそれはないだろう。
はながついても、せいぜい1つか2つ。
そんなの摘むよりは、巻きヒゲを摘むほうがよほど意味がある。
0945花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 23:27:32.06ID:ZPibU+If
育て方の本で、新芽は2個飛ばしで育てると記載してありました。
が、どの芽も元気に伸びていて芽摘みするのが惜しい。
ナイアガラの蕾で房らしく出来ているのと、ひげの先にちょこっとあるのと
色々なんだけど、ひげの先のは出来損ないですか?
ひげとともに切り落としてOK?
0946花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 04:08:11.08ID:DKIuuUcS
葉っぱの数減らすと損ならば 適当なとこで寸止めすればよいのでは?
虫食いされて本命の枝がパフォーマンス落ちるかもだし
0947花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 06:39:13.91ID:W/moe0LX
>>937
それ、本当にシャインかな?シャインの葉って裂刻が浅くてどちらかというと丸い感じだぞ。
0948花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 19:51:00.10ID:z4fgqVP0
キャッツアイが順調に生育している。
栽培方法に関する文献も少なく、苦労したが昨年から少しずつ収穫できるようになった。
黄金の猫目模様が入った美しい果実で、陽を浴びて輝く様は正に“奇跡の葡萄”の名に相応しい。
稀少品種で、挿し穂として枝を折って盗んでいく輩が後を絶たなかったが、ダミーの監視カメラを設置してから少なくなったよ。
0949花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 22:52:39.32ID:DKIuuUcS
雨の日が数日おきにあって 農薬散布のタイミングが遅れるぐぬぬぬ
0952花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 00:14:57.76ID:MJsrrP+0
>>949
農業板で書いてね
0956花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 09:05:15.59ID:PBv3fitG
賃貸マンションを所有していて、5階建の最上階を自宅にして住んでいる。
8年かけて1階から自宅の5階ベランダまで、約17メートルの高さまで葡萄の枝を伸ばした。
マンションの入居者には自分の部屋のベランダの前に伸びている葡萄は採って食べて良いと言ってある。

近所では「ぶどうマンション」と呼ばれて有名になってしまった。
0957花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 09:28:00.91ID:PBv3fitG
マンション住まいなので、一軒家に住んでいる方が羨ましい。
庭の無い私はベランダで葡萄の盆栽仕立てを楽しんでいる。
ミニチュアの葡萄棚を作り、葡萄の枝を這わせる。
小さな葡萄の盆栽を眺めているだけで、自分が小さくなって、盆栽の葡萄棚の下にいるような錯覚に陥ることがある。

葡萄栽培は単に沢山の実を付けることを目標にするだけでなく、私のような楽しみ方もあるのです。
0958花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 10:00:31.89ID:UsHM/Bwg
現実的に考えると、1〜4階の各ベランダにお邪魔して手入れをしない枝葉が繁茂してとんでもないことになりそうだけど・・・
家主がそんなにしょっちゅう各ベランダへ立ち入るのを歓迎するようなマンションが存在するのだろうか?
もしくは1〜4階は主幹だけ? だとすると「採って食べて良い」と矛盾するし・・・

それに、ぶどうは垂直方向に17mも伸ばすことができるものなのだろうか?
さすがに水分の吸い上げが厳しい気もする。
是非写真をアップして欲しい。
0959958垢版2018/05/04(金) 10:02:49.17ID:UsHM/Bwg
>>957に脱字がありました。一行目。
誤:1〜4階の各ベランダにお邪魔して手入れをしない枝葉が繁茂してとんでもないことになりそうだけど・・・
正:1〜4階の各ベランダにお邪魔して手入れをしないと枝葉が繁茂してとんでもないことになりそうだけど・・・
0961花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 10:44:17.39ID:hHZUGHUE
>>959
相手にしちゃダメですよ。その人はこのスレに出没する妄想ジジイですよ。
0962花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:37:17.95ID:bqJtIhJC
へー、危ない爺さんっているんだな。
ボケが進行して妄想が捗ってるのかな。
0963花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 15:37:46.42ID:3+UcCuL8
ブドウは高さ17mも水揚げ出来ないでしょ
野生のヤマブドウでも7m位がいいところ、園芸品種はそれ以下だろうな
因みにフジは山で10m程度で横這いしてる、だから高木は覆われていない
蔦類は20mの木の天辺まで達してるのを見掛ける
0964花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 18:33:36.42ID:pRNiLSYT
https://dotup.org/uploda/dotup.org1525004.jpg
すいません
上記のように新葉の一部が枯れてしまい
茎もなにか調子が悪そうです
いちおうウィルスフリーの苗を買ったのですが
原因はなんでしょうか?
0968花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 19:17:35.52ID:5JNUquND
「サルナシ」「山葡萄」の蔓は木の成長と共に伸びて大木となります。
木の高さは20mぐらいに達しても 山葡萄たちは木の梢に太陽を求めて伸びていきます。
木の梢付近では他の木々も枝を伸ばし葉が繁り太陽を遮るほど込み合って います。これは山葡萄たちには好都合です。
梢付近でやっと他の木に侵略して勢力を拡大できるのです。
ttp://kagobakku.jp/yamabudou-turu.htm
0969花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 19:50:25.59ID:YTsgARTI
>>968
山葡萄の幹は10年経っても直径細いままでしょ?
市販苗のように直径20センチになることはない。全くの別物だよ
0970花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 19:53:39.06ID:Mt0zmUG2
>>963
成程、うちの裏の川面に這うようにフジが生えている理由がよく分かった
0971花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 19:57:19.69ID:bqJtIhJC
>>964
黒痘病のような気がする。
下の方に写ってる葉っぱがなんとなくそんな感じ。
0973花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 21:40:45.34ID:MJsrrP+0
>>969
10cm以上になるが?
0974花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 23:09:25.02ID:b8WgYg03
鉢植えにした1年苗 ふたつのうちひとつはいまだに芽がふくらまない
もう王大人に死亡判定されるレベル
うえるときねっこ少なすぎとは思ったんだよね…

あと二週間後くらいしてだめならひっこぬいて藤の鉢マシに使おうとおもう
0975花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 23:11:58.16ID:b8WgYg03
畑に植えた三年苗のほうは新梢が葉っぱ七枚目くらいまで出てきた 花芽もある
バナナ虫とカメムシのいこいの広場みたいになってるからきょう防虫ネットかけてきた
明日スミチオンまいて ネットのなかにいるやつ皆殺しにしたら予定の環境が整う
0976花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 08:29:05.76ID:Rh4nC4aA
家を新築したら庭にぶどう棚を作りたいとずっと考えていました。
先日、大工さんに頼んで、立派なぶどう棚が完成しました。
ぶどう棚の下にイタリア製の屋外用の木製テーブルセットを配置しました。
友人がイタリアのアンティーク家具の輸入商をしていて、非常に安く手に入りました。

今日はイタリアの種苗会社から通販で買った「ピッテロ・ビアンコ」の苗を2本、棚の脚元に植える予定です。
こちらは、航空便を利用したので大分高くつきました。

棚の下から見上げると今は何もなくて青空が覗くだけですが、5年後には美しい緑色した「貴婦人の指」がたわわに実る素晴らしいぶどう棚になっていることでしょう。

そして妻のお腹の中の子と一緒に3人でぶどう棚下で食事をするのです。
肩車をして娘(予定)に貴婦人の指を採ってもらいます。
私は本物の貴婦人の指と手をつないで、可愛い娘のしぐさに二人して笑むことでしょう。
0978花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 10:51:21.05ID:ykiDnDdR
妄想というか、小説を書きたいのかな?
何もこのスレで書かんでもよかろうに。
0979花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 11:46:52.49ID:0LHJgo16
そういえば、以前に猛威を振るっていた”h色=数 ◆M.EMTxGGng”っていうコテハンを最近見なくなったな・・・
この人もスルーしていればそのうちいなくなるのかな。園芸の知識情報をやりとりしようという感じではないし。
0980花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 11:48:48.81ID:ZouiFbj2
スミチオン1000倍希釈 準備完了@@
午後風が弱くなってきたら散布にむかいます
0981花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 16:19:13.08ID:Rh4nC4aA
頭にかかったら髪の毛が枯れるぞ。

近所もいい迷惑だな。
0985花咲か名無しさん垢版2018/05/06(日) 07:29:48.29ID:Q7wtSfDR
花振るいが少なく耐病性も高い品種はヤマブドウ辺りでしょうか
0986花咲か名無しさん垢版2018/05/06(日) 21:53:45.57ID:0EdXAz+U
私は「甲州」を薦めたい。

盆地の暑さにも耐え、病気にとても強く日本の気候に適した品種だ。
私は東京の中野の住宅街に住んでいるが、庭に15年前植えた甲州が毎年、見事な房を生らす。
しかも、驚くほどの甘さで、口一杯に瑞々しい果汁が広がる度に、目を閉じてうっとりしてしまう。


もう一度いう。私は「甲州」を薦める。
0989花咲か名無しさん垢版2018/05/06(日) 23:11:56.66ID:zkmoijK7
しつこいくだらない書き込み邪魔なだけ
ウケてるって思ってるの本人だけ
マジしらけるわ
0990花咲か名無しさん垢版2018/05/06(日) 23:48:09.37ID:0EdXAz+U
住宅街でスミチオン散布なんてもってのほか。

自己中な自称園芸家は家族のいない独身が多いような気がする。

我が家には小さな子供がいるし、農薬なんて撒かれたらたまったもんじゃない。
目が痛くなるし、目眩や頭痛、吐き気でぶっ倒れそうになる。
0991花咲か名無しさん垢版2018/05/07(月) 00:23:27.05ID:daTbpjeq
>>976
スレの途中でほんわかした叙情詩が素敵
0993花咲か名無しさん垢版2018/05/07(月) 00:48:03.34ID:CVuuYJMv
スレ違いのポエムへの唐突な賛辞に乾いた笑いしか出ない
こんなのが続くならワッチョイ導入もありかも

>>987
なんでや、一目瞭然じゃないか
0995花咲か名無しさん垢版2018/05/07(月) 05:19:00.01ID:mqQRLp5B
次スレはわっしょい導入をお願いします。この基地外ウザすぎですわ
0996花咲か名無しさん垢版2018/05/07(月) 07:52:38.82ID:yu5lkYcC
この手の輩はワッチョイ付けても構わず書き込むけど、まぁ無いよりはいいか
0997花咲か名無しさん垢版2018/05/07(月) 08:03:01.42ID:huqEa1t3
もう 次のスレ立っちゃってるんだっけ?

たしかワッチョイ導入されてないよね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 3時間 31分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況