X



【雑草】草むしりスレ その9 【テデトール】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 21:34:38.94ID:r3qJYRQU
過去スレ
その1:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027560747/
その2:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216788058/
その3:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280304633/
その3(実質4)http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346514008/
その5:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1427807636/
その6:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1441071333/
その7:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465950990/
その8:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1491389341/
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:05:13.51ID:MLxvfT3l
やり終わった地面は土が剥き出しだ
草が生えてない状況だ
これまでは背が高い草が密集してボウボウ生えていて(今も庭の半分は生えてるが)土が見えないかんじだったけど
作業が済んだ地面(部分)土が剥き出しだ
土の地面のまま保てはしないだろう
また草が生えてくるだろう
学校のグランドみたいに草がない土の地面を保つのは無理だろう
どうせ生えてくるならオオアレチノギク以外の草、背が高くならない草がいいな
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:11:02.99ID:roUNofOA
>>491
かと言って全員参加したら町内費パンクするのにね

雑草を愛でる心はあってもイネ科の花だけはどうしても好きになれんわ
去年長年悩んでついに思い切って買った、立ったままで使える持ち手の長ーい大バサミ(¥4980)で種になる前にチョキチョキしてやった
雪かきで腰痛めたからやっぱり買ってよかった
あとは掘り返して堆肥にしちゃる

専ブラNG機能付いてて良かった
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:18:18.59ID:TKW3jcRY
花の咲く草はタネを撒き散らす結果になるので近所迷惑になると思い、蕾を見つけ次第根こそぎやっつけてるのに、裏の家の庭がタンポポ畑状態で愕然とした
許さん
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:20:32.60ID:MLxvfT3l
この春うちの庭のダントツ最大勢力になってるオオアレチノギク・・
生えてる草の90%ぐらいがオオアレチノギクだが
4月の上旬ぐらいに一斉に生えてきた
一斉に生えてきて一斉に育って背を伸ばした
3月下旬に根雪が溶けて
この冬市内の最高積雪深さは150cmを越える大雪だった
根雪がなくなり久しぶりに見た地面は、ずっと雪の下になってたせいかどろっとした腐ったような濡れた枯れ草状態の地面だった
根雪がなくなった3月下旬、気温が高い晴れの日が続き乾燥して、どろっとした腐ったような枯れ草は乾燥した
そして4月上旬、庭全体に一斉にオオアレチノギクが芽を出した
一斉に芽を出して一斉に育った

これが順々に芽を出して育っていたら、その時その時に草抜きをやればいいわけで
今回みたいに一気にやる必要はなかった
今回大量の大量の一本立ち草を一気に抜くから本当に大変だ
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:29:24.87ID:MLxvfT3l
赤土だった12m×6mの庭に、新たにアマ土を(結果高さ5cmぐらい)敷き詰めて4年目ぐらい
これまでは色んな草がバランスよく生えていて、一種類の草が庭を占有することはなかったのに
この春は一種類の草(オオアレチノギク)が庭を占有した
一種類の草が圧倒的に繁栄した
なぜだろうか?
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:45:25.23ID:MLxvfT3l
みんな草刈り機で草を刈るのはわかる
地面全体を覆うように大量に草が生えていたら、手作業でその大量の草を根から取り除くのは大変だ
坊主頭にするみたく、草刈り機で短く刈り揃えた方が遥かに楽で簡単だ、時間も手間もかからない
草刈り機だと、根元が切断されるだけで根はそのまま残るからまた同じ草が生えてくるが
手で根元から抜いても、土の地面だからまた草がどうせ生えてくる
土剥き出しの地面ではいられない
ならば草刈り機という楽なやり方をみんなが選ぶわけだ
庭が狭かったり、畑(畝)だったりするならテデトールでいいんだろうが
草刈り機で刈ることが妥当だと思ったよ
楽だからみんな草刈りでやってるわけだ
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:48.26ID:MLxvfT3l
今心配なのは草を抜いたことによって地面が表面から10cm〜15cmぐらいも起こされ剥がされ
水平だった地面がボコボコガタガタになり
平らにならしはしたが、ちゃんと水平になっていないだろうということ
地面の高い箇所と、低い箇所ができて、きちんと水平にはなっていないんだろうな、というのが心配なところだ
「別にそれほど水平にこだわらなくてもいいんじゃない?」と思うだろうが
うちのその庭の外側が低めのコンクリ塀があるから水の逃げ口がない
水の逃げ道がなく雨はそのまま下(地面)に染み込むしかない
水の逃げ道がないし大雨になったら水平な地面じゃないと低い部分には水溜まりができてしまうに
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:02:22.85ID:MLxvfT3l
これまでは水平な地面を保っていた
もともとは水溜まりがあちらこちらにいくつもできてたが
その水溜まりができる低めの部分に土を増やし入れて、それを繰り返して水溜まりのできない地面を作り上げた
その水平の地面が今回の大量草抜きによって壊された感じた
「草刈り機で刈れば良かったかなあ」と今多少後悔ぎみだ
草刈り機で刈るということは地面には何の影響もないが
草を抜くということは、地中にある根を抜きとることによって地面がボコって起こされてしまうからね
草刈りは地面の表面の数センチ上を刈るだけで、地面には何の関係なく、そのままの地面でいられる
草刈り機で刈らずに、草を地中から根から抜いたせいで水平な地面が破壊されたかんじ
なんとか草を抜く前の水平な地面に戻そうと平らにならしてはみたが、そんなに上手く水平にはならない
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:19.76ID:MLxvfT3l
昨年までも背が高くなったら抜くというやり方だったけど
昨年までは色んな草がバランスよく生えていた、この春みたく一種類の草が制圧している状態ではなかった
背が高い草も順々に出てくるかんじで
たまに少し抜いては、期間が空いてまたたまに抜くといったかんじで
抜く両は少なかった
それだけ背が高い草は多くはなかったということ
一気に同時に背が高くはならず
その草その草で背が高くなる時期が違っていたから
「高くなったら抜く」
二週間に一回多少抜く、その程度ですんでいたんだ昨年までは
だがこの春はある一種類の草が庭を圧倒的に占有して、同時に背が高くなった
だから大変なんだ
一気にやらなきゃならい
昨年までみたく、期間が空いてちょっとずつ抜いていくではないから
今回地面が大改造されたみたいにガタガタのボコボコになった
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:13:46.45ID:MLxvfT3l
昨年までとは違うこの春のこれまでにない状況で
根まで取ろうとしたから大変なことになった
草刈り機で刈っていたらすんなり30分ぐらいで終わっていた
地面も起こされることなく変わらず水平を保てた
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:17:41.40ID:MLxvfT3l
草刈り機だったら30分で作業終了
草刈り機じゃなく手で根から抜こうとして、地面まで起こされてそれをならす作業もある
おととい4時間ぐらい、昨日2時間ぐらい、今日5時間ぐらい
合計11時間ぐらいも作業した
そんだけやってもまだ庭の半分も終わっていない
草刈り機だったら30分で終わるのに
20時間以上もかかってしまう
しかも水平だった地面が壊されるという悪いことが起きてしまった
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:21.76ID:z74YLO5s
アレロパシーのあるでっかい雑草に覆われた庭なんて絶対に嫌だ
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:18:04.21ID:2vNawuPB
タンポポって枯れてからでも油断すると花が白くなってる
子供の頃摘んでは吹いてた俺
まさか大人になってタンポポが憎くなるとは夢にも思わなかった
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:26:08.24ID:MLxvfT3l
調べてみたらオオアレチノギクは基本的に秋にのみ発生とある
うちの庭を占有している背が高い一本立ちの草は春に発生したからオオアレチノギクとは違うのかな
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:36:20.40ID:7drDNrmq
草刈りは5cmくらいの高さをキープして上だけ刈るのが精神的にいいよ
どうせまた生えてくるんだから
この時期は仕方ないね
30分を3週おきとかが楽
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:40:45.38ID:EGBf+iXu
カタバミのへっぽこ鉄砲を弾けさせる指のくすぐったさ
お母ちゃんよく我慢して横でニコニコしててくれたなあ
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:44:37.82ID:5B10aS1Q
一番あてが外れたのは根があんなにも大きく張っていたこと
根が浅くて小さくて簡単にスポスポ抜けると思っていた
根が浅く小さいと想定していたから、根に値に土の固まりがへばりついてくることも想定外だった
一本立ちの草は簡単に抜けた過去の経験があったので、今回も簡単に抜けて、地面も起こされることはないと思っていた
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:51:57.65ID:5B10aS1Q
この春一種類の草が庭を占有した
数多くの種類の草が群雄割拠してるよりも
一種類の草が制している方が見た目も揃っていて、決まった一種類の草に覆われている方が良かったと思う
水平だった地面をガタガタにしてまで根から取り除く必要はなかった
草刈り機で低く刈り揃えれば良かっただけのこと
抜いたことを後悔している
あんなにも大量に生えてる草をなぜ抜こうとしたのか
とんでもなく大変な作業だと予想がついたのに

想像してみてくれ、草に覆われている草ボーボーの空き地・・その空き地に生えてる草を全部根から抜こうと思うか?
とんでもなく大変で長い道のりだろ、終わりが見えてこないそんなことをやる気にはならないはず
草刈り機で楽にあっさり簡単に済ませるはずだ
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:14:03.77ID:5B10aS1Q
これまで長方形の庭の半分ぐらい、その一本立ちの草を抜いたが(他の草は基本抜いていない、その背が高い一本立ちの草だけ抜いた)
その抜かれた草の量は
週に二回ゴミ収集車に出すゴミ袋、4つが満杯になった
1000本以上は抜いただろ

なんでこんなとても手間がかかることをしたんだろう?
水平だった地面を崩してまで
草刈り機でやれば良かった

根は残してやってその草を生かしてやればよかった
勢力争いで他の種類の草達を圧倒して、うちの庭を占拠した、その一本立ちの草を根こそぎ始末したことになったが(まだ庭半分だが)
なんかその草がもったいなくも思えてきた
他のぽつんぽつんと数えられるぐらいしか生えてない他の草達と違い
その草は特別だったのに
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:43:47.60ID:51Ypf2qV
>>509
確かに
無農薬や有機農法とかやってる人でも同じなのかね
スギナと何年戦えばいいのか
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:20.56ID:bY8KQufl
ワイは草がしげったらコオロギが増えて鳴くし野菜を食い荒らすからコウロギが大嫌いになった
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:03:07.43ID:b9oZSVGj
コンクリの隙間からドクダミ
形見のスズランの近くからドクダミ
腹が立つので葉を出すたびにチョンパして苦痛を与え続けることにした
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:57.12ID:rEMsMn6Z
芽を切り続ければ勢力抑えるくらいはできるかと思いきやマジかよ
結局薬塗らざるを得ないか
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:06:43.90ID:kCf5byPZ
合理的に考えると、
 除草剤散布、枯れるまで待つ、刈り取り、草の体積も少なくなる
 草の大きさによって、除草剤の散布量が多くなるのが問題か・・

除草剤の節約を考えると、
 刈り取り、5cm〜20cm程度大きさになるまで待つ、除草剤散布

草の種類を考える
 一年草は生長点を意識して根元から刈る、抜く
 多年草を根元で刈り、
  十字に切れ目を入れ、ピンポイントで除草剤原液を塗る
  あるいは、茎の外側を剥きだし、ピンポイントで除草剤原液を塗る
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:43:20.09ID:911NC5kZ
ドクダミは専用に小さいスプレーにグリホ入れて小気味よくシュッシュッとやってるわ
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:36:49.19ID:HW4vorf2
今日、ふと見たお宅、門扉両脇の小さな植栽スペースに、
片方にドクダミ、もう片方に紫カタバミが植えられていた。
玄関までの通路や庭の植木なんかはきれいにしてあったから、
あのカタバミとドクダミはわざとなんだろうなあと、人の好みの幅広さに感嘆したわ。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:07:48.69ID:LkuoU0cF
八重咲きのドクダミを買いそうになったことがある
匂いが同じだったので正気に戻って思いとどまった
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:12:10.68ID:glppSRjO
>>352だけど、正体がわかった
宿根系ひまわりだった
こいつら背は高くはならないけどひまわりだから種でも増えるんだぜ
ヤレヤレ
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:48:43.93ID:FcaVCk+X
ドクダミは増えまくるからなぁ
仕切りしておけば管理できるもんなん?
ドクダミ風呂とかやってる人もいるみたいだしまぁ人それぞれやねぇ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:42:06.90ID:Z4X5pEvA
それでは庭の残り半分の背が高い一本立ち草を抜いてきます
前日の朝まで雨が降ったという、今回も前回と同じ状況です
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:46:16.99ID:Z4X5pEvA
草抜き終了
前回と違って今回は抜いた草の根に大きな土の固まりはそんなについてこなかった
土がつかずに根だけ抜けるケースも結構あった
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:50:36.95ID:Z4X5pEvA
12m×6mのうちの庭の草のシェア率
背の高い一本立ちの草(一種類)・・・90%ぐらい
その他の草十種類ぐらい合わせて10%ぐらい
うちの庭を支配しているその90%の草を抜いたから
土のほとんどがむき出し状態の裸地の庭になった、現在は
それまでは草が覆っていて地面の土が見えないくらい緑(草)で覆われていたのに、今では茶色(土剥き出し)の地面だ
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:51:42.03ID:8iK20Ia1
草の前に頭の中をなんとかしろよw
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:52:40.06ID:07I1PJSF
オーストラリア製だったかの雑草ルンバの理論は「地面を絶えず触っていれば草は伸びることが出来ない」
毎日竹箒で庭を掃くだけでも違うと思うよ
うちは芝生を剥がした後、敷石を敷く作業が遅れている
削っ太郎を箒代わりにして時々軽ーく地面を擦っている(削るほどじゃなく)だけでその部分は結構きれいに保ててる
まとまった面積に適した方法だね
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:17.14ID:07I1PJSF
ただしこの方法だと雨が降ると盛大にぬかるむので滑る
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:34:05.90ID:sGHyYlPD
ヤギさんの足跡で荒らされたらまたこの基地外はファビョるんでしょw
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:17:28.16ID:McaMkdAG
なるほど!
雑木林に住んでるんだけどお隣と比べて雑草が少ないのは鶏さんが毎日足で掃いてるからなのね
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:25:46.81ID:+x0kM2IJ
雑草ルンバ、何年か前に話題になった時にはゴムの刃が下でクルクル回ってたんじゃなかったか(うろ)
今のはある程度の固さのあるものにあたると立ち止まってスパッと切るように進化してる
芝生ルンバも海外の庭園でお散歩してた
雑草ルンバTertile(たぶんカメtertleからの親父センスな命名)
https://fabcross.jp/news/2017/20170614_robotweedcutter_tertill.html
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:02.05ID:Yy25he2q
「絶えず触っていれば髪は伸びることが出来ない」

プギャー
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:54:22.87ID:NCgJKz5X
スギナ相手にするの疲れてきた
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:10:50.78ID:Yy25he2q
見なかったことにするんだ。
見なければなかったのと同じ。
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:56:51.06ID:K0VlqnXA
「常に肥料の素を生産し続けてくれてるんだ!」と考え方を変えれば、スギナとかもうざくなくなるよw
むしろその自動生産マシーンと思えばスギナみたいな物の方が有能とさえ言える

作物を売り物にしてるプロ農家は別だけどね
家庭菜園ならスギナが作物の邪魔して形悪くしたりしようがほとんど問題ないし
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:36.48ID:XwvZdYOP
草生えてきて欲しいんだけど生えてこない
早く生えてこい
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:16:57.45ID:0Dp7I+Ph
明日植え過ぎた野菜の畝8m 草むしりして処分やw
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:17:35.66ID:XwvZdYOP
草によって庭一面緑になってほしい
草、草、草、緑、緑、緑
草よ待ってるだ、うちの土壌(庭)に生えてきてくれ、庭の部分的にではなく庭の全体的に生えてきてくれ
緑で覆われてほしいんだ
土の地面なんか嫌だ
緑、緑、緑、草、草、草、カモーン
草が生えていて困ることはない、自然の緑の土地は見た目が綺麗だ
ボーボーになったら短く刈り揃えればいいわけだし
早く早く草よ生えてきて、うちの土地を覆いつくして
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:39.49ID:XwvZdYOP
>>557
メヒシバは好きな草ではない
色、形、大小・・草にも良い草と悪い草がある
メヒシバは見た目が悪くて嫌いだ
メヒシバは生えてこなくていい
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:12.36ID:XwvZdYOP
>>558
畝wwwwwwwwwwww
畑BBAまたは畑JJIはスレ違いだしこのスレに来なくて結構
畑wwwwwwwwwwwwだってさ
ププッwww
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:39.54ID:K0VlqnXA
>>559
雑草でも繁ってると色んな生物がいるから、これが本来なんだろうなとは思う
覗くとカエルとかバッタとかすぐ見つかるし

なので自分はあえて雑草を一部にわざとボーボーにしてある
ただし外来種や繁殖力強いのだけは問答無用で優先的に抜いている
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:44.73ID:K0VlqnXA
>>560
つってもメヒシバが一番死ぬほど大量に生えるんだからしょうがないな
あれほど土地選ばず全国どこでも満遍なく死ぬほど生えるのはないし
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:28:58.17ID:XwvZdYOP
自分の敷地(庭)で畑なんかやってる自己満足ジジババww

近所や知り合いの家にその採れた野菜を持ってこないでくれよ
素人の作った野菜なんて食いたくないから要らないんだ
仕方なく表面上お礼の言葉を口にはするが
本音は「こんなの要らねえんだよ」だ
野菜ならスーパーで買って食うから素人が作ったのなんていらないんだよ
自分の家庭内だけで処分しとけ
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:32:24.84ID:XwvZdYOP
>>563
メヒシバはこれまで(春先〜現在)はまだ生えてきてないかんじだな
散々しても目にしないし
メヒシバの発生成長は今後なんだろうな
なぜ毎年4月には生えてこなくて
5月中旬以降に生えてくるんだろうか
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:28.81ID:0Dp7I+Ph
メヒシバやアキメヒシバは株下にアレロパシー(他感作用)をもつ植物と報告されています。
そのため芝地中に発生したメヒシバやアキメヒシバが芝草の生育を阻害して優占化することがあります。
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:06.01ID:K0VlqnXA
>>565
今の時期、凄い小さいメヒシバの芽らしきのが大量に見られる感じ
これがこれから急成長するんだろうな

今のうちに地表削るようにそれを潰しておくと多分夏に繁る量が減るかも
なるべく生やさせたくないなら今のうちに対策は出来そう
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:37:45.50ID:XwvZdYOP
日本人ってのは昔から土地があれば田んぼや畑として活用しようする
ほっとけよ、自然にそのままの土地としておいておけよ

外国のような大草原が日本にはほとんどない
日本では何もない土地は「空き地」扱いだもんな
テレビ外国の映像を見ると、何にもない土地が広大にひろがっていてうらやましい
日本でいう「空き地」は、外国ではとんでもなく広いわけだ
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:16.39ID:K0VlqnXA
まあメヒシバはスギナとかチガヤとかと違ってキチガイ地下茎があるわけでなし、根は深くないから成長した後でも抜くのはまだ容易な方なのが救いだな
ただし量がクッソ多いのがね
逆に言えば肥料に転用出来る量も多いとは言えるが
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:42:12.89ID:K0VlqnXA
>>568
自然に放置するのはある面では良いし昔は放置してるだけで問題なかったが、今の問題は外来種とかが入り込んで来ている点

近所に放置されてる土地で外来種畑になってるような所があると周りは迷惑
その外来種が周りに侵攻してきて手に追えなくなるから外来種だけは駆除してほしい所

魚もブラックバスとか安易に入れたせいでああなった、本来なかった物が入ると生態系がおかしくなる
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:56:27.96ID:0Dp7I+Ph
機構も違うのも知らない基地外なんてスルーしとけ
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:40:33.27ID:ewi0ZwNF
>>568
日本は雨が多いから人の手が入らない草原は森になるんだよ
雨が少ない地域なら自然のままの大草原が存在するんだろうけど日本じゃ無理
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 02:53:49.97ID:PgCk+dWv
市街化の空き地なんて一番税金高いってのに
ある意味、地主の道楽だぞ
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:48:56.68ID:gOqjXC9f
うちの庭を圧倒的に支配していた例の名前がわからない一本立ちの草
どうやらヒメジョオンでほぼ間違いなさそうだ
以前「自分がヒメジョオンとは見た目が違う」と書いたが
自分がヒメジョオンと思ってた草自体が、ヒメジョオンではなかったようだ
ヒメジョオンとハルジオンをネットで調べてみて色々わかった
自分がヒメジュオンと思ってた、花が咲く前に先の方が猫背のようになり数週間前から既に咲いていた草
その草を自分はヒメジュオンだと思い込んでた
ヒメジュオンだと思っていたその草と比べて、見た目が違うから、名前がわからない草はヒメジュオンではないと書いたが
ヒメジュオンだと思い込んでた草はハルジオンのようだ
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:54:37.01ID:gOqjXC9f
庭を90%以上支配していておそらく1000本以上は生えていた名前のわからない例の草。全部抜かずに多少残していた名前のわからないその草の茎を切ってみた。白いものがつまっていた

庭に10本程度生えていた自分がヒメジュオンと思い込んでた草の茎も切ってみた
空洞だった



自分がヒメジュオンだと思い込んでた草が、ハルジオン
庭を圧倒的にシェアしていた名前を知りたかった1本立ちの草が、ヒメジュオン
これで正解ぽい
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:17:35.66ID:gOqjXC9f
まだ花は咲いてないから確定まではいかないが(花が咲いたらネット画像と比べてはっきりする)
名前を知りたかった例の草は、ほぼヒメジュオンで決まりだろうな

お前ら使えねえな
こっちは草の特徴言ってるのに、正解(ヒメジュオン)を答えられた奴が1人もいねえじゃねえか
的外れな回答はするくせによ
お前らは草の名前も当てられないのかよ、お前ら使えねーな
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:23:52.37ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その1


391: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 14:03:47 ID:zeNu/csE
>>388
>>225

タンポポに似た小さい花をたくさんつける30050センチくらいの草
オニタビラコかな?
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:27:16.14ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その2↓


392: 花咲か名無しさん [] 2018/05/07(月) 14:08:19 ID:+hwFAMq8
>>388
オオアレチノギクかノボロギクかノゲシだろ
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:28:03.61ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その3


396: 花咲か名無しさん [] 2018/05/07(月) 17:04:25 ID:+hwFAMq8
>>393
一本立ち以外の特徴も書かないでわかるわけないだろ
主流の草として市内中至るところに生えている吊ったって、場所も違うわけだし、知らねえよ
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:28:56.85ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その4↓


401: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 19:32:35 ID:Brh5CEt7

茎が紫で細長い葉が互い違いに付いてるならセイタカアワダチソウ
花期が10月頃と他の雑草より遅いからそれまでに抜いて花を見てないのかも
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:29:37.40ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その5↓


402: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:02:37 ID:YNLlcewm

何となく、ヨメナ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:32:41.88ID:ueZqi898
間違った情報しか得られないこんなスレにはもう来ない方がいいよ 図書館に籠もってろよ
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:35:41.59ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その6↓


432: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 11:18:48 ID:mQx0gPjT
>>393参照
葉の細長いタイプのキク科ではないそうです

シロザ・アカザ、アオゲイトウ、エノキグサ辺りが近所では出始めた
みんな葉が移植ゴテみたいな形の雑草だけど
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:36:47.02ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その7↓


434: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 11:21:36 ID:mQx0gPjT
>>432リロード忘れた
オオアレチノギクみたいなら葉は細長いんじゃん
アリタソウとかかな
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:37:20.89ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その8↓


448: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 15:16:39 ID:RukyC3pk

オオマツヨイグサとかじゃないか
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:38:03.16ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その9↓


452: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 15:34:10 ID:RukyC3pk

メマツヨイグサのほうが多いか
主力雑草になるくらいだから、要注意外来生物から探せるのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況