X



【じゃがいも】栽培・食感5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:23:11.60ID:mddT04rM
じゃがいも専用スレです。 ジャガイモ栽培についての経験談や質問
自慢話や、ジャガイモ料理など何でも歓迎です。 プロ農家もウエルカム。

【じゃがいも参考資料】
http://www.jrt.gr.jp/mini/pm_index.html
http://ja-nishikasugai.com/green/saien/jagaimo/jaga.htm

【前スレ】
【じゃがいも】栽培・食感4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1494371100/
【前々スレ】
【じゃがいも】栽培・食感3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489266566/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:24:01.24ID:mddT04rM
じゃがいも 推薦レシピ 2,435品
http://cookpad.com/category/1332

じゃがいも料理 のレシピ 124品
http://cookpad.com/search/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%82%E6%96%99%E7%90%86

じゃがいものレシピ・作り方(人気順)
http://recipe.rakuten.co.jp/category/12-97/

「じゃがいも」 でレシピ検索しました 。720件 ありました
http://www.orangepage.net/recipes/search/3
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:15:09.83ID:L5qRQTDM
>>1
スレ立て下手糞だなw
ジャガイモで検索できなかったぞ
次からなんとかしろ ボケ
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 04:16:02.49ID:dWo6Qulw
9月15日に植えたニシユタカ まだ花が咲かないんだがだんだん寒くなってきて氷点下間近 植えるのちょっと遅かったかな
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:31:18.02ID:28LxxNKl
秋植のじゃがいもは花が咲かないのが多いような気がする
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:28:26.94ID:sZEQUz1/
じゃがいも植えて、来年夏野菜植えるとしたら
連作障害って考えないとダメ?
ナスとかトマトとかだめなの?
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:55:17.57ID:lvTMMm6c
じゃがいもはじめて作ったけど霜にやられて全部枯れちゃったわ
これ全部一気に掘って保存したほうが良いんだろうか
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:22.10ID:sZEQUz1/
>>10
トンクス
逆はだめなのか、となると秋にじゃがいも植えるなら
植えるもの考えないとダメだね
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:33:20.97ID:hq5aMw7Z
>>13
いや、秋にじゃがいも植えても翌春にはトマトやナスは植えられるけど
春にナスやトマトを植えて、秋や翌春にトマトやナスは植えないってこと

そもそも、秋じゃがいもは春に比べて収量少ないから家庭菜園レベルでは
菜園計画に余裕がある人以外はあんまり植えないよ
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:08:09.68ID:MBW0kiGK
>>12
日本の中でも寒いと連想される地域なら掘り上げといた方が無難だけど
中間地なら土の中で2月くらいまで放置で必要分だけ随時収穫って感じで大丈夫
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 06:04:24.89ID:v26dJKKv
もうそろそろジャガイモの種イモの販売が始まる頃
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:57:45.59ID:CBYtTm3T
来春植えるジャガイモの品種を思案中なのだが、新品種で良さそうなのがあったら
教えてください。 条件は味が良い事と保存性が良い事。

それと当方は家庭菜園レベルで、手に入れ易いことです・
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:48:55.03ID:77HSeuJ/
男爵とキタアカリとメークイーンだろ 間違ってもインカのなんとかは止めた止めた
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:52:25.66ID:wshmdFGU
今年ホムセンで初めてとうやが入荷したので植えたけど良かった
数は男爵やメークインより少ないけど小さめの林檎位のがゴロッと穫れる
男爵より凸凹が少ないから皮むき楽だし煮くずれしにくい
揚げ物系にはあまり合わなかったけど

インカは土が合わなかったのかピンポン球みたいな物しか収穫できなかった
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:06:54.15ID:FytRdSFU
>>23
とうやは花の色も赤っぽくてちょっとグロくて個性的だけど肝心の味がねーw
粉っぽすぎて私は嫌いなほうだから、もう植えることはないだろうw
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:07:43.17ID:CWo3xRY4
インカの目覚めは美味いと思うよ
収穫量はキタアカリの1/3だったけど
シンシアは収量が多くて良いけど,如何せん種イモが高すぎる。
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:08:15.76ID:CDFDNo+q
>>20
入手し易さを考慮するなら気になる品種の特徴を先に調べておいて、近場に出回った中から選んだら?
特徴は>>4を見れば解るよ。あとはジャパンポテトのホームページとか。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:18:44.45ID:nklo8AOx
じゃがいもの旬ていつですか?
どう保存して食べるのがいいですか?
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:22:48.30ID:r/7CWp2m
出島を試し堀りしてみた
概ねゲンコツ大強が2〜3個とピンポン球より小さいのが5〜6個って感じ
もう小さいのが大きくなるのには期待せず掘り上げてもいいよね?
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:49:04.36ID:PYYoTqIr
うちのデジマは駄目だった
種芋7個植えて発芽したのが4つくらい
しかもさらに3つくらい枯れてしまい、また新しい芽が出てきたところで
10cmくらいしか伸びてない
1株だけ何事もなく大きく成長している
なんでだろう
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:32:34.21ID:VKyO1B17
秋に収穫したニシユタカを食べた
ソウカ病だったが味は悪くなかった
クリームシチューで食べたので美味しかったです
アンデスレッドは黒マルチで育てましたが中が腐ってました
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:31:48.40ID:YgRtnboe
>>30
もう霜が下りる季節だから堀上だろうな
ピンポン球は料理するのが面倒だから冷蔵庫野菜室保管で来年夏の種芋がいいと思うよ
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:15:52.52ID:PJkl1Wpv
>>33
レストン
種芋アイデア頂きます

ところで、秋は一株(?)当たりの収穫量少ないんだねえ
0035 
垢版 |
2017/11/27(月) 23:18:56.42ID:vHAVEF8H
デジマ収穫した、雨は多かったがむしろ肌荒れはなく出来がよかったわ。
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:17:58.99ID:vW+Q/pHO
八月にニシユタカを二キロ植えましたけど
先ごろ、試しに四分の一ほど採ってみたけど
それで四キロから五キロくらいの収穫があった
単純計算で16キロくらいの収穫は期待したいものだ

ちなみに皆さん、種芋はどうしているの?
秋植え品種の芋を、そのまま来年の夏まで保存することは難しいでしょうし
だからと言って、春に植えても収穫はあまり期待できない感じだし
毎年、種芋を購入するか
それとも、種芋を取るためだけにいくつかの株を春に植えるか
何か方法でもありますか?
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:16:19.43ID:jXnPcmcZ
>>36
種芋は毎回ホムセンで専用の種芋を買ってるよ、理由は下記。

・線虫やウイルス感染が怖い。
・芋を長期間保存するのが面倒。
・色々品種を試したい。
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:19:08.49ID:awRzkk3C
9月10何日に植えたのってまだ少し早いよね?
来週の日曜辺り?再来週?暖地なんだけど
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:01:41.60ID:qwkd0FbO
質問お願いします。じゃがいもをいただいたのですが
すべての芋に画像のような傷がついています
これは何か掘り出す時につく傷なのですか?

http://imepic.jp/20171130/683350
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:20:08.69ID:UkTtO54q
今日、収穫したばかりのジャガイモ(ニシユタカ)にてバタージャガイモを作ったよ
やはり新じゃがはおいしいです
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:22:54.46ID:UkTtO54q
>>39
収穫のときの傷ではないでしょう
食用には何の問題もないから、食べればよいと思いますが
うらおぼえだから間違っているかも知れないけど
水っけが多すぎると、芋が割れたりすることがあるので
その傷かな?
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:23:13.66ID:WSZxq19p
>>36
種芋はHCで購入している。 しかし高いので今年初めて1月に掘ったニシユタカを納屋の涼しいところに
置いて9月の初めに植えた。芽が4〜5cm出て芋はしわしわになっていたが全部生育している。
まだ掘っていないので出来栄えは判らないが問題なければこれから継続してやって見ようと考えている。
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:01:56.66ID:J2Zzwep9
おそらく芋掘り機でついた傷ですね
全てということは検品ではねたものを配ったんでしょう
わけあり品というやつです食べても全く問題ありません
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:02:33.14ID:GoMBqUke
>>39
収穫の時にできる傷は直線でスパッ!ってなるような気が・・・
カゴを移し替えたり転がした時にできるような傷みたいな気が・・・
傷からカビが生えてたりしたら問題だけど
>>41の言う通り、食用には何の問題もないと思う
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:04:04.09ID:6YsAuzLP
>>39
訳有り品であるのも教えずに配る奴がいるのか
本当最低の奴だから気を付けたほうがいいよ
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:06.14ID:GoMBqUke
あ、芋掘り機の傷ですか。
家庭菜園だからそういうの使ったことないので
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:04.75ID:yMs0p0aP
スーパーの芋にもよくこの半円形の傷ついてるの見る
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:52.40ID:8o7hCy9t
>>45
ただでもらえる物なのに文句を言う方がどうかしていると思うが
私も広島だから、よく、みかん農家から、みかんをわけてもらうが
そういうのはたいてい、売り物にならない小さすぎたり大きすぎたり
傷物だったりする。みかんとかだよ
それを好意でもらえるのだから、文句を言えるわけはないし
毎年、そうだから、みかん何て、金を払って買うものとは思わなかったくらいだ

いずれにしても、毒物をばらまくわけではなし
おいしいものを、もらえるのだから感謝するのは当然であり。文句を言う筋合いはないと思いますよ
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:23:20.46ID:FyxFBaky
言ってることは真っ当なのに句読点の使い方が異質で同意したくなくなる
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:28:20.64ID:kLODjjh2
36も同じ人か
一人だけワッチョイついてるようなものだ
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:33:35.44ID:PiY5XKQV
>>48
いや、売り物にならない産廃物をええ格好しいで渡すのと出来のいいものを上げるのとでは全然違うだろうw
うちは家庭菜園レベルだが、出来が一番いいものから他所様に上げているし、それが普通と思っている
農家出身の奥様から教えてもらった
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:36:59.61ID:CNazDYtr
>>51
それが趣味なの?それとも元からその地域で低いカーストなの?
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:38:51.52ID:PiY5XKQV
>>52
俺?坪当たり100万円ぐらいの南垂の日当たりの良い宅地で野菜作っているカーストですw
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:40:35.29ID:PiY5XKQV
ぶっちゃけ売り物にならない野菜って賞味期限が切れたコンビニ弁当と同じなんだからさw
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:43:42.81ID:j7L7Kbbp
>>38
以前調べた時は、植えて100日、植えて120日、地上部が枯れてからって、3つ説があった。

俺も9月中旬に植えたけど、今年は天気が悪いから、枯れるか年明けまで植えとく予定。
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:48:32.77ID:PiY5XKQV
>>56
・売り物にならならず捨てるしかない
・まだそこそこ食える

で、一緒やろ
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:59:41.15ID:pAeip1Ke
傷のこと聞いたものです。ありがとうございました
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:06:25.69ID:PiY5XKQV
>>59
個人に対して売り物にならないゴミ野菜をゴミ野菜と言わずに渡すのはちょっと駄目でしょう
賞味期限切れのコンビニ弁当渡すより酷いんじゃないかな
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:37:53.45ID:7uEgQrQM
そもそも日本の野菜の見栄え品質が高すぎる
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:54:20.37ID:R8CmkI9y
半分くらいは規格外ですもんね
ジャガモなんて叩き売りでデンプン工場行き
日本人は食い物の見た目にこだわりすぎですよ
そのせいで高くなってるのにな
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:28.70ID:FzH/zZ5q
イチゴもきれいな円錐形のものは、ケーキのデコレーション用に高く売れるが
台形のものはガクっと安くなる。

ビワも整った形でないものや皮に褐色の斑点があるものは、1/10の値段で
袋に詰めて投げ売り。俺は毎年重宝しているが。
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:50:10.83ID:R8CmkI9y
>>63
ワケアリ品で安売りしても傷がついてるとか傷んでるとかでクレームの嵐なんだとさ
あまりの理不尽に心折れてワケアリ販売やめる農家が続出
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:44.59ID:PiY5XKQV
訳アリ品って実際に消費者が利用する前に傷んでしまうことが多いから値段が付かないんだろうがw
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:56:19.38ID:8o7hCy9t
植える場所がなかったもので、やむなくジャガイモのダンシャクを三月に春植えした場所に
ニシユタカの一部を九月に秋植えしたのだが
収穫してみると、けっこう出来ていた
ジャガイモは思いのほか、連作障害に強いのですね
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:37:38.35ID:YKDnHiTI
そういえば5年6年やってるが連作障害ってでないな。そろそろ出てくるんかな。
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:12:14.45ID:MzWmJ0mE
10年以上連絡してるが、もうピンポン玉くらいの大きさしかできない
種芋買わずに、毎年できた芋を種芋にしてる。
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:58:45.65ID:vUrAA3NS
>>70
品種はなに?
連作障害の主な原因は、地中の特定元素の減少や線虫の増加、種芋のウイルス感染だろうから、
ちゃんとした線虫抵抗品種の種芋を買うだけでも大分違う気がする。
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:21:29.82ID:tcBRYjTo
もともと植物は、自分以外の植物が生えにくいように土壌を改良する性質がある
連作障害は作物自身が自ら作っているのですよ
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:03:59.52ID:KNTc1hv3
地上部枯れ始めたのを試し掘りしたけどやっぱ小さいわ
後作まだまだ予定ないし殆ど枯れるまで放置した方が良いかな
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:09:46.59ID:xzr7D3po
最後は葉茎の養分を吸ってイモが大きくなるのかな?
それなら放置すればいいけど、どうなんだろ・・・
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:27:17.87ID:KNTc1hv3
いや 葉っぱが緑ならまだ光合成出来てるんかなと
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:15:47.69ID:zyrW7OF9
連絡障害
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:35:00.34ID:zCQ2CNq1
この際ぜひ聞いておきたいのだが、ジャガイモの連作障害に対して
市販の連作障害軽減剤と称するものは、どの程度効用があるのか?

それと堆肥などを多めに施す事は有効なのか?
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:25:53.35ID:tcBRYjTo
>>78
連作障害軽減剤については知らないけど
連作障害ではどんなに肥料を与えようが効果はないと思いますよ
接ぎ木にするためにノイバラを連作した時があるのだが
その時はどんなに肥料を入れようがダメだった
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:38:53.71ID:1Dv9grBH
土壌消毒まではやりたくないんで堆肥大量投入でリセットですね
三年に一度くらい馬糞堆肥を20センチ厚くらい撒いて鋤き込みます
これと輪作の組み合わせで連作障害出てないです
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:17:50.43ID:seaRCIpq
連作障害を防ぐには連作をやらないのが一番でしょ
サトイモのように何年も間をあけないといけないならともかく
ジャガイモの場合は半年から一年くらいで十分なのだから
他の作物と交代で植えるようにすればよい話と思いますけど
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:25:26.62ID:seaRCIpq
>>80
土の半分は腐葉土とか牛糞にするとか
そういうことをやっても駄目だったよ
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:54:53.39ID:Hw3GdhV2
>>70
種芋に問題が有りますね、
じゃかいもは飛来するアブラムシによってウイルス感染します、
一度感染したじゃがいもを種に使うと永遠とウイルスに感染したままのじゃかいもを栽培することになります、
先ずはホームセンター等で売っているウイルスに感染していないたねいもを入手するところから始めましょう。
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:58:47.04ID:Hw3GdhV2
>>76
緑色の葉っぱが有るならごくわずかですが光合成はしています、
病気に感染していなければ、しっかりと枯れるまで栽培することででんぷん質も上がりホクホクのじゃかいもに近づきます。
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:05:12.89ID:Hw3GdhV2
>>78
連作障害に一番有効なのは、1年間栽培を休んで、ホームセンター等に売っているタキイ種苗等から発売されている緑肥用えん麦(商品名ネグサレタイジ)を栽培すると良いと思います。
畑の肥料にもなり、片寄った土の菌群がリセットされます。
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:13:08.18ID:Hw3GdhV2
>>39
画像が消えてしまっているので答えられませんが、もし再アップしていただければ、
的確な答を伝えられると思います。
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:21:30.13ID:Ja8dwi4a
>>85
確かにアブラムシはついてたと思う。
さらには、アリの巣になってたから腐ってたりしたとも思う
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:30:32.79ID:GHU7MWkQ
>>85
コレって根本解決できんのかな
抗ウイルス品種とか、何ウイルスなんだろ
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:33:07.98ID:rzdOFhqq
>>90
対策は一つ 毎年種イモを買うこと
ドケチな零細農家でも毎年ケチらずに種イモ買っているだろうw
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:55:11.12ID:rzdOFhqq
>>92
要はアブラムシがいない地域でジャガイモ育てるか種イモ買うしかないってこと
日本でいうと同じ種イモで栽培続けるのなら北海道の北の方で栽培するしかない
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:23:16.43ID:7rgdo+kq
北東北海道とアンデス、ペルー高地は
アブラーおらんから病気も媒介せんのか
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:32:23.58ID:rzdOFhqq
秋ジャガみたいに長崎で農薬漬けにして種イモ量産するっていう方法あるけど一般的じゃないだろうw
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:07:41.53ID:Ja8dwi4a
インカの目覚めを4つ植えても結局ひとつも発芽せずに失敗
種芋からは芽が出てたのにどうしてなんだろう
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:25:12.20ID:6neX54ym
>>96
考えられるのは、深植え、水捌けの悪さ、温度の低さですね、
畝を高くして、浅植えにして、草丈が10センチ程度まで不織布等をかけておくと良いかもしれません。
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:27:29.69ID:yQtTTGXF
>>55
うーんやっぱりまだけっこう青々してるもんねぇ
120日は置きすぎ?なきもするけど
冬だし埋めといても大丈夫なんだろうけどねぇ
何かそろそろ掘ってみたい欲もあるし
来週の日曜辺りやってみようかと思ってたんだけど、
あ、今週か
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:29:29.39ID:x073SloG
>>97
深植えと水はけの悪さは当たってますね
それで腐ったかもね
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:57:49.75ID:cr6IUdw+
>>98
あとは品種にもよるかも。
前に育てた時に100日で収穫したら、早生種はそこそこ採れたけど晩生種はさっぱりだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況