X



さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・sweet potato 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002花咲か名無しさん2017/12/19(火) 00:08:16.38ID:kF5OxTyv
>>1乙と言いたいところだが最後の比較図はない罠
べにあずまが安納芋より甘いってねーわ
シルクスイートもそんなに甘くないよ
0005花咲か名無しさん2017/12/19(火) 15:00:26.63ID:OBsKA576
テンプレじゃなくてタイトルだろ?
農林水産業の板だったら「かんしょ」「甘藷」も必用だがここ園芸板じゃしょうがないか
薩摩芋はいらないと思う
0006花咲か名無しさん2017/12/19(火) 15:09:36.11ID:rIB65hGs
熟成させたシルク食べたけど、紅はるかと比べたら いまいちだった

種芋保存したけど、来年作るか悩む
0007花咲か名無しさん2017/12/19(火) 20:15:55.88ID:n6NUFcpf
芋質の画像は内容が間違っているから次からテンプレから外さんとね
0008花咲か名無しさん2017/12/20(水) 08:25:32.95ID:1hgZmUpr
だな
光延農園かカネコ種苗のステマだろ
鳴門金時も不当に左になってる
さつまいもMiNi白書も近年一番有名な品種にまったく触れてないのはライバル視してるからだろうか?
0009花咲か名無しさん2017/12/20(水) 09:29:53.89ID:QdAJIrQz
さつまいもの茎って手軽に調理して美味しく食べられるの?
きんぴらや佃煮とかいける?
0010花咲か名無しさん2017/12/20(水) 18:21:32.49ID:/Lh7U404
あれ食えるのかよ、初めて知った
いもとったあと綺麗にしてると猫が糞しにくるから
茎はしばらく放置してるけど
0011花咲か名無しさん2017/12/21(木) 19:43:16.57ID:tbJzruxE
>>9
自分がやったのは、暑い時期だったけど細切り肉と青椒肉絲風に炒めて食べたら、シャキシャキして旨かったよ。
ただ、皮を剥くのが手間なので、それ以来料理にしようと思わないw
0012花咲か名無しさん2017/12/21(木) 20:56:30.98ID:mK76EeUX
>>10
エレガントサマー
翠王

でググれ
中国南部や台湾あたりでは
普通に葉柄を食べている
若い柔らかい葉柄なら皮も気にならない
0013花咲か名無しさん2017/12/22(金) 15:22:18.62ID:sqCqQ5RY
さきっちょなら皮むかなくてもいい。
味噌汁に入れるとワカメっぽいぞ。
0014花咲か名無しさん2017/12/24(日) 00:58:47.70ID:zuNR754o
家庭菜園でベニアズマ育てたけど、収穫してすぐに茹でても、問題なく食べられるくらい甘かった
手頃な大きさになったものから掘って消費していって、収穫が冬場にずれ込むようならその日のうちに茹でてしまったほうがいいな
0015花咲か名無しさん2017/12/26(火) 01:07:17.67ID:hdYWx4pj
シルクスイートって独特のすじ模様みたいな芋肌なんやな
0016花咲か名無しさん2017/12/26(火) 09:10:15.35ID:biKrffam
瓜坊みたいなやつだろ?
すじ模様って芋が若いうちはほとんどの品種がそうなるよ
成長しきれてないってことだな
0017花咲か名無しさん2017/12/27(水) 01:27:12.49ID:NF27nTSE
今年がサツマイモデビューした
とにかく甘いサツマイモに拘って安納芋、シルクスイート、紅はるかを作ったけど
「甘い」と「美味い」は同じとは言えないのだな・・・
0018花咲か名無しさん2017/12/27(水) 02:06:25.66ID:4GkBjRi9
>>17
ひめあやか美味いで
あんまり量採れないけど

せっかく自分で栽培するんだしあまり出回ってないマイナー品種や出たばかりの新品種を試してみると楽しいよ
苗の入手が通販頼みになりがちでどうしても割高になっちゃうけどね
0019花咲か名無しさん2017/12/27(水) 08:30:36.66ID:IEIKijUk
本当に美味しいさつまいもってのは誰でも簡単に作れるわけではない
農家でも出来ないやついるんだから
0020花咲か名無しさん2017/12/29(金) 16:15:45.14ID:SbP5qKCP
非常時の備えとしてサツマイモをそこそこ作れるスキルでも磨いておくか!
0023花咲か名無しさん2018/01/07(日) 09:31:35.51ID:2bHIa4K0
もうその耕作者は天国に行っちゃったの
0024花咲か名無しさん2018/01/07(日) 18:22:25.27ID:yWr9VdFA
うんにゃ
元気に売ってる
品質を考えりゃ初霜の前に収穫するのは常識なんだけど
0025花咲か名無しさん2018/01/13(土) 17:33:58.47ID:tByf5y+X
三森すずこさんがアソコに入れたサツマイモの品種を知ってる方いたら教えて下さい
0026花咲か名無しさん2018/01/13(土) 23:54:21.96ID:lErqL1fF
霜注意報が出たよ
またブランドの評判を落とすんだろうな
0030花咲か名無しさん2018/01/15(月) 20:20:37.43ID:oXSmMgOQ
レインメーカー
0031花咲か名無しさん2018/01/15(月) 22:18:10.40ID:BMEGpl/i
(>Д<( * ) ひぎぃー!さっ、さつまいもー!
0032花咲か名無しさん2018/01/17(水) 06:44:37.00ID:d/g0Qn4V
サツマイモには連作障害が無いってことは、サツマイモに使った土を他の植物に使う または 他の植物に使った土をサツマイモに使う ことも問題ありませんよね?
0033花咲か名無しさん2018/01/17(水) 08:23:49.90ID:W/OxGryv
>>32
サツマイモは連作障害が出にくいってだけで連作障害がない訳じゃない
0034花咲か名無しさん2018/01/17(水) 10:58:23.70ID:QgTAvEtb
>>25
おそらく、レバノン級のサイズだと思われます
0035花咲か名無しさん2018/01/17(水) 11:00:40.83ID:INSthy1A
サツマイモの連作はしっかり出る品種と出にくいものと、
品種を変更することででにくくする手法とか
連作が無いとか言ってると、間違いが起きるな。
0036花咲か名無しさん2018/01/17(水) 11:44:09.31ID:W/OxGryv
>>35
サツマイモで連作障害出にくいメジャーな品種って何かあるの?
0037花咲か名無しさん2018/01/18(木) 15:55:35.49ID:RWuag+YQ
連作障害というかコガネの幼虫が住み着いてかじる
0038花咲か名無しさん2018/01/18(木) 20:33:53.51ID:GSl8iGbo
>>36
連作障害に強いというよりは、
紅はるかは、ベニアズマと比較してネコブセンチュウの害を受けにくい、
とかそういうニュアンスだけどな。ベニアズマの欲年は紅はるかにすれば
ネコブにやられる確率は減る。いずれにせよ栽培すればネコブ密度は確実に高まる。
ネマトリンや、太陽熱消毒等、家庭菜園で規模が小さければ熱湯消毒とか
それと、コガネ対策の消毒も必要だな。
0039花咲か名無しさん2018/01/19(金) 04:41:25.94ID:leITdYXu
mjsk 今年からベニアズマ栽培をやめて紅はるかにするわ
あと、うちではネコブセンチュウ対策はカニ殻を漉き込んで
コガネ対策では椿油粕を植付時に蒔いてマルチしている
0040花咲か名無しさん2018/01/20(土) 16:05:19.46ID:JVHZxI8V
今の時期のサツマイモは旨いね
どんなスィーツ食べるよりも美味しいわ
0041花咲か名無しさん2018/01/20(土) 20:21:14.92ID:WyASUlRD
寒いと糖化熟成が進むからね
寒すぎると腐るけど
0042花咲か名無しさん2018/01/25(木) 17:31:37.12ID:VV0V6Kmn
知り合いが種イモを数百キロ腐らせてしまったらしい。
どうしてだろう?って聞かれたが話を聞くとコンテナに入れて吹きさらしの小屋に段積みのままだったんだと。
いくら南国でも寒波がくりゃ腐るって。
ワラとかいっぱいあるんだから被せとけばよかったのにアホだな。
俺なんか種イモじゃないけ不織布でぐるぐる巻きにしてるわ。
0044花咲か名無しさん2018/01/26(金) 15:57:32.23ID:vAhDx3w9
全部一か所にまとめておくのも良策とは言えんね。
そこそこ暖かいからいままで放置でよかったのかもしれんけど
全滅リスクだけは避けないと。
0046花咲か名無しさん2018/02/05(月) 14:13:57.81ID:DQwAOT7K
俺も紅はるかを少しだが寒さで半分くらい腐らせてしまった
端っこを切り落とせば食えるからいいや
0047花咲か名無しさん2018/02/07(水) 10:54:20.54ID:KI/elWN6
少し寒いだけですぐ腐るよね
腐りそうなら食べちゃったほうがいい
0048花咲か名無しさん2018/02/07(水) 14:47:29.48ID:LL6MZF5d
まだ半分以上残っている
食べるのがキツい
0049花咲か名無しさん2018/02/08(木) 11:59:06.39ID:hWAORXQh
腐ったところを落として焼いたがちょっと苦いな
落とし方が足りなかったようだ
腐ってないやつはすんごく甘い
0050花咲か名無しさん2018/02/08(木) 16:54:49.14ID:mR7uYnNK
小っちゃくてみすぼらしい芋の方が腐りやすいから先に食べてるけど
食べ頃サイズの良形の芋に手を出す前に春が来てしまいそう
0051花咲か名無しさん2018/02/08(木) 22:23:44.38ID:3W42op7+
腐りかけたのを持て余してレンチンしてネコに差し出して見たらめちゃくちゃ美味そうに食いやがった
ネコがサツマイモ食べるとか知らなかった
0052花咲か名無しさん2018/02/08(木) 23:07:21.94ID:hWAORXQh
ネコは甘さを感じることは出来ないそうだね
安納芋をよく食うのは甘いからじゃないらしい
0053花咲か名無しさん2018/02/09(金) 00:32:21.65ID:JmjtJJCj
>>52
そうなんですか
甘さが分からないのに美味そうに食ってやがりましたわ(笑)
0054花咲か名無しさん2018/02/09(金) 05:08:54.35ID:N0bJOwha
ベニアズマと安納芋の焼き芋を庭に来るメジロにあげると
安納芋ばっか食ってる
0055花咲か名無しさん2018/02/09(金) 12:11:36.19ID:+exO8d+X
ゆで栗をむいたとき指に着いた栗を
猫がうまそうになめたことはある
0056花咲か名無しさん2018/02/09(金) 12:13:16.55ID:e8pZrM3A
カラスも畑の残渣は安納芋ばかり突っついてるよ
シカも安納芋の畑によく入ってたな
0058花咲か名無しさん2018/02/13(火) 22:13:09.49ID:PZB9y1UQ
今年はじめてやってみる
おすすめの品種ある?
ちょっと石多くてまだ荒い土
0059花咲か名無しさん2018/02/13(火) 22:25:29.35ID:PZB9y1UQ
って言われても困るよな
ホクホクがいいか
しっとりがいいか
その中で自分がいいと思うの選ぶだけか
しっとりとホクホク計ってどっちがいいんだろうな〜
あんまりネットリもどうかと思うし
粉っぽいのも・・・中間?
0060花咲か名無しさん2018/02/14(水) 01:25:14.29ID:qQSTwTXF
まぁ無難な紅はるかでいいんじゃないの?
掘りたてでも甘くてホクホク、貯蔵で更に甘くシットリ。
焼き芋、蒸し芋、大学芋、干し芋と用途は万能だし。
0061花咲か名無しさん2018/02/14(水) 08:19:24.76ID:JCBALK6H
あとはあっさりめに
なると金時
こがねせんがん
0062花咲か名無しさん2018/02/14(水) 08:23:22.19ID:CyTMFBRO
去年作った紅はるかは、甘すぎると大不評だった。
甘い芋がいいっていうから作ったのに、ひどいよな。
0063花咲か名無しさん2018/02/14(水) 11:54:06.94ID:r7UXNIPV
甘いのがいいとしても安納芋だけは量がとれないから作らない方がいいぞ
量をとりたいなら紅はるかだな
シルクスートは作ったことないから知らん
0064花咲か名無しさん2018/02/14(水) 12:07:26.00ID:r7UXNIPV
石の多い畑はスジ芋になりやすいから塩化カリは駄目だな
硫酸カリにしてもどうだか知らん
俺は石の多い畑は作るのはやめて荒らしてる
0065花咲か名無しさん2018/02/14(水) 12:36:54.77ID:pn/OQ1Ib
>>62
関東なら紅あずまで行こう。
0066花咲か名無しさん2018/02/14(水) 12:39:21.49ID:hDMD2DLb
紅あずまはスジ芋が多いからいいわw
0067花咲か名無しさん2018/02/14(水) 18:31:06.91ID:r7UXNIPV
そういえばスジ芋を作るのが得意な農家がいたなw
どういう作り方したらそうなるんだろう?
そいつの畑は砂地が多いようだが砂地だとスジ芋になりやすいのか?
うそかほんとか知らんけど糖度は上がりにくいって聞いたことあるが
0068花咲か名無しさん2018/02/14(水) 18:47:44.11ID:TF4w1Qjf
紛質の品種でも2ヶ月寝かせればある程度しっとりするよね
寝かせてる間に腐ることもあるけど
0069花咲か名無しさん2018/02/14(水) 18:56:02.44ID:r7UXNIPV
>>68
千葉県のどこかの農協がベニアズマを十分に熟成させて売り出してたな
何年か前のニューズで見たが
0070花咲か名無しさん2018/02/14(水) 19:35:59.60ID:qQSTwTXF
ベニアズマは収穫から半年以上貯蔵した翌年夏頃になると最高に甘くなり美味しいらしいね。
真夏に焼き芋を食う気にはならないけど冷し焼き芋なんてのもあるか。
0071花咲か名無しさん2018/02/15(木) 00:46:48.63ID:/2Em8eGn
しっとり〜ねっとり系の焼き芋は冷やすというか冷めた方が美味いと思うわ
0072花咲か名無しさん2018/02/15(木) 23:26:17.80ID:kZtOM3NF
サツマイモならベニアズマ、ジャガなら男爵でもういいわ
化石種が駆逐されないのは残る理由があるからなんだよな
ブドウのデラウェアとか喰うのが面倒くさくて最近殆ど食べなくなった
0073花咲か名無しさん2018/02/16(金) 07:51:21.29ID:BKxNdUyq
ベニアズマはスジ芋ができるのがなぁw
0074花咲か名無しさん2018/02/16(金) 07:58:08.11ID:bmj/NuQ+
>>72
ひねくれて「アメリカ」でも植えてみては
0075花咲か名無しさん2018/02/16(金) 17:48:14.24ID:6jUwwr20
>>73
ベニアズマは作ったことないから知らんけどお前が下手糞なだけじゃないのか?
俺の知ってるやつもよくスジ芋作ってるけどな
適期の収穫なんてケンチャナヨでいまだに畑にそのままだもんな
肥料も何も考えずに普通のやつ使ってるんだろうな
0077花咲か名無しさん2018/02/17(土) 23:28:14.44ID:z5WV+Pmv
ベニアズマは無駄にデカすぎる芋ができてしまうのが欠点
0078花咲か名無しさん2018/02/18(日) 01:44:19.81ID:vpLtwhtm
いまどきベニアズマはねえわ。時代錯誤だろ。
0079花咲か名無しさん2018/02/18(日) 04:34:32.65ID:IugWvAvZ
リンゴで言う紅玉とかと一緒でたまに懐かしい味食べたいってのはあるかと
0080花咲か名無しさん2018/02/18(日) 19:33:29.06ID:chMhC7Ki
今年も、紅はるか、安楽芋、シルクスイートで行きますわ
0081花咲か名無しさん2018/02/19(月) 03:32:35.73ID:K/UGcDJQ
この広い世界には沖縄100号とか未だに育てられてんのかな
0082花咲か名無しさん2018/02/19(月) 06:27:15.06ID:atGT9vUN
>>81
数年前に作ってみようと思い
苗をさがしたら見つかったよ
とてもうまくないそうです

紅赤も作ったが筋が多すぎ

おいらんも苗見つけて問い合わせたが
そのままになってしまった
0083花咲か名無しさん2018/02/19(月) 12:07:17.79ID:WmdU2Ob8
半世紀ほど前に美味しい美味しいって食ってたにんじん芋もまだあるもんね
にんじん芋ってどうやら隼人芋のことらしいから3年ほど前に苗を買って作ってみたがそんなに美味しいとは思わなかった
安納芋で舌が肥えたからかも知らん
0085花咲か名無しさん2018/02/20(火) 16:27:36.65ID:QfD5FrNi
僕も高系は手に入れば植えてる
ヘソ曲がりのため鳴門は植えず
0086花咲か名無しさん2018/02/20(火) 18:44:15.85ID:GfTD+vUW
随分前に出願してて今年になってやっと品種登録されたシルクスイートはどっちだ?
http://www.hinsyu.maff.go.jp/vips/cmm/apCMM112.aspx?TOUROKU_NO=26480&;LANGUAGE=Japanese
http://www.hinsyu.maff.go.jp/vips/cmm/apCMM112.aspx?TOUROKU_NO=26481&;LANGUAGE=Japanese
出始めの頃のシルクスイートは細長いって聞いたが最近はやや丸いって聞いたような気がするなぁ
どっちもシルクスイートなんかなぁ
0087花咲か名無しさん2018/02/21(水) 14:17:34.06ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F5110
0088花咲か名無しさん2018/02/23(金) 06:11:34.10ID:gM8aYKbO
昨年初めてシルクスイート作ったけど
長くてデカいってイメージだわ
0089花咲か名無しさん2018/02/23(金) 10:12:43.86ID:bEytAtmb
大田市場や築地市場を見てみるとシルクスイートってそんなに出回ってないんだな
べにはるかが圧倒的に多いわ
ステマが足りないぞw
0090花咲か名無しさん2018/02/24(土) 00:24:41.41ID:51pPN75E
ジャガイモでいうとキタアカリ的な位置づけ
市場に出るのは男爵(べにはるか)やメークイン(安納)が圧倒的だけど、直売所じゃ逆転する
0091花咲か名無しさん2018/02/24(土) 10:20:08.41ID:cv9HSsM6
安納芋なんか市場ではほとんど見ないもんね
紅はるかやベニアズマよりは元々生産量が少ないとは思うけど
0092花咲か名無しさん2018/02/25(日) 10:31:37.47ID:Da8RyADY
蔓取り用の芋っていつぐらいから仕込めばいいんだろ?
去年も挑戦してみたけどトンネルしててもクソ暑い位になるまで
中々芽を出しやがらなかった
0093花咲か名無しさん2018/02/25(日) 15:10:11.09ID:kAeAb1ur
安納芋  けっこうどこでも見かける
0094花咲か名無しさん2018/02/25(日) 15:16:40.58ID:ejiKcP2Z
土嚢栽培やってみたいんだけど土をどうすれば良いのか
アイリスオーヤマの花と野菜の園芸土ってのが家にあんだけど、これでいいかな
0095花咲か名無しさん2018/02/27(火) 21:29:17.92ID:uwlG6XCY
初めてのサツマイモ栽培で初めての種芋から苗をとろうと考えてる
0097花咲か名無しさん2018/02/28(水) 16:44:54.63ID:NqGREpt0
昨年畑を耕してサツマイモを植えたんだけど
今年そのまま耕さずにサツマイモを植えても大丈夫?
身体を壊してしまい耕すのが難しいのでそのまま植えたいのです
0098花咲か名無しさん2018/03/01(木) 13:22:15.18ID:veJLIqwt
育たないことはないと思うけどな。葉っぱだけはw
0099花咲か名無しさん2018/03/01(木) 13:25:38.58ID:veJLIqwt
実際のこと言うと、
相当量の堆肥を投入するか否かで、成果は大きく変わる。
連作障害の可能性は、それなりにある。
土中の害虫に食われて表面が穴だらけの可能性もある。
堆肥投入、センチュウ対策、土壌害虫対策、
それが無理なら連作は避けたほうが良いよ。
他の作物作ったほうが幸せになれるかもよ。
0100花咲か名無しさん2018/03/01(木) 14:59:29.65ID:3PK24HGq
>>99
葉っぱだけですか・・
やはり連作は厳しいですか
畑を耕すのは厳しいのでハンディ耕運機を買うかな
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況