X



苔 コケ 初心者なんでも相談室-3回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:45:41.35ID:4F5zRVxT
おまたせ
初心者 歓迎 苔 コケについて語ろう。
-----------------------------------
なんでも相談室
やさしく、わかりやすく、教えてあげよう
苔の育て方
苔の殖やし方
水のやり方
ショップ、通販の紹介
苔の植えつけの方法
苔庭の作り方
日本の苔庭の紹介

※前スレ
苔 コケ 初心者なんでも相談室-2回目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1448420215/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:46:36.81ID:4F5zRVxT
苔の育て方のポイント
◎苔は海の中のコンブを連想すればいい。→根がない。体の表面から、水分や養分を吸収。
◎苔を殺すに除草剤はいらない、昼間に水を掛ければいい。→高温のムレに弱い。水やりは夕方。
◎暑い夏は乾燥して、休眠して、乗り切る。→乾燥に強い。雪の下でも元気。
◎直射日光、西日はきらい。→木陰の半日陰が好き。
◎いつも風があたるような場所に苔は育たない。→風よけを設ける。
◎いつも、水がたまるような場所は苔は育たない。→傾斜をつけて、水はけをよくする。
◎砂利、砂山のように、苔の下が崩れるような場所は育ちがわるい。→苔庭の苔を張るようなところはしっかり踏み固める。
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:01.95ID:4F5zRVxT
苔の育て方のポイント
◎苔のうえの落ち葉は早めに取る。→細い、柔らかい竹箒。
◎苔がはがれたら、上から押して、土にくっつける。→フワフワしてる苔は乾燥気味になり、育ちがわるい。
◎苔はコロニー(群れ、まるい塊)をつくり、乾燥からまもる。風に飛ばされないように、土、や、木の幹、皮にしがみつく。
◎苔は体のなかに、水をためる機能がある。
◎苔は夜露で育つ。雨水のなかの微妙な養分と光合成でそだつ。
◎地下水はやらないほうが無難
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:42.68ID:4F5zRVxT
苔の増やしかたのポイント
◎時期は3月から巻き苔をして、暑くなる前に芽を出させる。(3ヶ月かかる)→夏は日陰ずずしい日陰で秋まで休眠。
1:ピートモスをバケツにいれ、水を入れて、練る。ドロドロ状態。→育苗箱に2〜3cm敷く。平らにする。→日陰で半日。半マナ状態
2:キッチンペーパを敷く。
3:フルイのなかに、苔をいれ、ほぐしながら、苔をキッチンペーパの上にまく。
4:上から、シャワーで苔に水をまく。
5:遮光75%ネットをかける。
6:半日陰、風のあたらない、水のたまらない場所へ移動。乾燥が続くとき、夕方シャワする。
7:3か月待つ。(2ヶ月くらいから、芽がではじめる)
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:48:03.73ID:4F5zRVxT
育てやすい苔
◎スナゴケ→日当たりでも育ちますが、半日陰が育ちはいい。
◎ハイゴゴケ→田んぼのあぜで元気。
◎スギゴケ→休耕田で元気に育つ。→水けがあるところがすき。
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:48:59.21ID:4F5zRVxT
上級者むけ苔(庭師が好き苔庭用)
◎ホソバオキナゴケ→木の根元が好き。西芳寺の写真に。
◎オオシラガゴケ→通販で入手困難。苔ジイが探してる。
◎カモジゴケ→緑が綺麗→半日陰がいい。
◎ヤマトフデゴケ→まあまあ日当たりでも耐えてくれる。が半日陰が緑が綺麗に育つ。猫の背中を撫ぜているよう。
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:49:34.96ID:4F5zRVxT
苔の育て方ー初心者おすすめ
◎イチゴなどの入ってるクリアパック。深めが背が高い容器がおすすめ。苔を入れて、輪ゴムでふたを止める
1:水で練ったピートモスを3cm敷く。ソイルでもOK。キッチンペーパを敷く。苔を置く。
2:霧をふく
3:ふたをして、5mmくらいの穴を2~3個開ける。輪ゴムで止める
4:半日くらい朝日があたる東の窓辺に置く。
5:ときどき、雨水を霧ふき。水道水では元気に育たない。または、液体肥料の3000倍から5000倍に薄めた溶液を霧ふきでもいい。
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:50:04.49ID:4F5zRVxT
苔玉におすすめの苔
◎ハイゴゴケ→網目のようになってるので、巻きやすいい。それに、ハイゴケは丈夫です。
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:58:43.24ID:q8AMxvxv
>>10
ハリガネゴケかな?
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:38:11.68ID:pvBFwO0G
観葉植物と苔の寄せ植え?同時に育てるのって難しいのでしょうか?
水遣りとか・・・
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:12:00.05ID:MzfIBjMB
>>12
観葉植物への水遣りとは別に苔には霧吹きで毎日やるか、乾燥に強い苔を貼るか、環境に合わせて工夫すれば無理では無いと思うよ
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:10:35.18ID:orN6ougQ
>>13
ありがとうございます!
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:51:56.45ID:tOzwOlZ0
カビが生えてきた…この時期どう育てたらいいんでしょ
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:13:30.37ID:fWeQASYK
カビの栄養(有機物)を排除する
日光に当てる(解放して蒸らさない)
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:18:38.92ID:dOkdVXHO
このさわやかな時期にカビの心配とか
これから虫もお目覚めになるし梅雨になったらどーすんのよ
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:44:03.63ID:0M4MkcLk
水苔ってどうやって増やすのがベストでしょうか?
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:26:05.69ID:b7Lcossv
ミズゴケ切って増やしてるけどだんだん貧弱になるんだよなー。
うまくいってる人ーたのむー。
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:36:17.71ID:SOUbj0M2
水苔の下の水って常に流してる?
溜めずに霧吹き管理?
水に浸けっぱなしだと厳しいと思う
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:51:52.30ID:l6vFg0HY
私は水苔を100均のタッパーに入れて生育中。
昨年秋から実験中で今の所は増えてるっぽい。
水は1センチぐらい貯めてる。
徒長気味なのが気になるところ。
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:25:50.70ID:2rG1199V
コツボゴケが駐車場脇に大繁殖中。
採取して、電球ソーダの空き容器で、テラリウムに出来るでしょうか?
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:46:47.68ID:LYL8Cc51
確率的にはやらないよりやった方ができる可能性は高い
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:47:34.41ID:NhDEOSJv
>>23
苔をよく水洗いしてゼオライトにでも植えれば大丈夫と思う
あとは湿度の問題になるかなと思う
加湿過ぎると後が難儀になるから水洗いした苔の水分に乾いたゼオライトに植えて様子見しながら軽く霧吹きが良いと思う
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:51:56.46ID:NhDEOSJv
苔だからと加湿過ぎるとだいたい失敗するので
そこの見極めが一番大事かなと感じる
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:21.85ID:NhDEOSJv
何度もゴメンね
後は日当たり問題だけど、その育成だと室内だろうから
明るいLED電気を当てることをお勧めする
今から冬まで直視日光は厳禁です
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:37:42.79ID:jh9Bx5Eg
オオバチョウチンゴケがすぐ茶色になる。難しい。。
直射あたらないとこでめっぽう湿った状態でLEDで育ててるんだけど。
加湿なのかな?びしょびしょのとこに生えてたやつなんだけど。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:53:34.43ID:uGPcqFLu
水苔栽培は猿渡式浮舟栽培法でやってるけど良く育つよ
オリジナルのより高さは15cmくらい出した方がいい
保湿の意味ともたれる壁がある方が良く伸びるから
水は毎日シャワーで掛けてオーバーフローさせてる
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:42:34.87ID:w3HO4nwE
>>31
運、苔だぬ。ただ僕には品種が判らない
湿度が低い方が活発で生き生きしそうな苔ではあると思う
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:51:09.67ID:8g+0O/RU
>>32
ありがとう
毎晩スプレーしてたよ
乾いてからに変えてみます。
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:22:48.22ID:7BQsVX8P
「コケってどうやって名前を調べるんですか?」
「顕微鏡で葉っぱ見て、その細胞の形とか見るんだよ」

〜 盛口満 著 『生き物屋図鑑』
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:19:07.76ID:HiBl4hoq
メダカ飼ってるプラ舟に石で島を作りハイゴケを載せてみた
普段はマイナー扱い(俺だけ?)のハイゴケだが表舞台に上げてやることが出来て良かったw
今度は同じの様にウチでひっそり生き長らえてるホウオウゴケの水中葉化に挑戦してみよう
https://i.imgur.com/zKUEmOO.jpg
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:25:04.67ID:7qTAfI4z
うちのヒノキゴケ、帰るとチリチリの天パみたいに縮れてるけど、水かけるととたんに復活してふさふさの別人になる。
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:15:36.40ID:v7Chu7TP
玄関前の木陰に苔玉を置いているのですが、なめくじ対策でよい方法はありますか?
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:28:27.33ID:sq0dhfJk
苔が売れるって聞いて、自分のうちの山に群生してる苔を売ろうと思うんだけど
山から採ってくるのと、自分で管理栽培するのと結局どっちのが良いの?
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:28.84ID:sq0dhfJk
山に群生させたままで全部取らずに採取するって感じ?
まあ、それだと放置できるから楽で良いよね
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:44.49ID:sq0dhfJk
>>46
やっぱりそうですか、ありがとう
ただ意外と探すと地面にびっしりと生えた苔郡ってないね
だいたい岩やら倒木やらに生えてる
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:50:52.09ID:eDMU1miV
山の苔を取って売ってもしれてるから
パレット状でどんどん増やせる効率のいい苔を売りまくる
重要なのは売りまくる事
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 03:02:15.69ID:fQz2LfVV
苔が生育するに適した環境を持続的に維持するベースがありかつその中で少なくとも気温湿度光量水分条件をクリアしたところに生える
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:58:04.40ID:3tieA+3+
ありがとうございます、ちなみにどういった苔がどんどん増やせて
効率のいい苔なのでしょうか?
苔の知識がぜろでこれから調べるところなので・・・
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:11:32.33ID:Iz65V5np
5月初めにポリポットに植え付けた杉苔が
置き場所の環境が良かったのか、どんどん新芽を出し始めました
結構耐暑性はありそうですね
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:48:34.76ID:qf15trTU
>>50
先ずは>>46が貼ったサイトをきちんと熟読せよ
栽培の基礎が理解できるはず

ていうか、たいがいのコケが
育苗箱への植え付けから出荷までは少なくとも約2年を要するので
それだけは最初に覚悟するように
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:20:09.90ID:ZBYMb1Sh
苔庭用にパレットで売れば1枚数千円
数本ずつビンに入れて売れば1枚が数十万円になるぞ
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:59:34.87ID:o/7orGFp
>>41
苔玉に細い針金を軽く2〜3回巻いておけば
水やりの時に金属イオンが発生して、ナメクジが死んでしまう
ステンレスじゃない普通の鉄の針金で十分だが
銅の針金だとさらに効果が高い

ちなみにその時発生する鉄イオンにせよ銅イオンにせよ
コケには害が無いというか、微量要素として吸収されるだけなので安全
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:02:30.14ID:ZvapkYwL
>>52
ありがとうございます、熟読して見ますわ
今日は図書館で苔関係の書籍を5冊ぐらい借りて来ました

>>53
瓶のやつってそこまで需要ありますかね

山に行って苔が地面に生えている場所を探して来たのですが
全然ないですねー
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:43:39.11ID:BHftrua9
ほっとくと苔で埋まる神社があるような山で何十何百ものパレットを展開してれば商売になるんじゃないの。
つか単に苔売る商売ならアクア業界のモスがお手軽だよ
ビオでトリミングした苔を勿体無いからバケツに入れといたらバカみたいに増えて今やモスびっしりのタライやバケツが並んでる
ヤフオクとかそこそこ売れる
因みに苔栽培業界()の研究課題としてミズゴケがある。養殖できたらデカイぞ!
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:57:29.63ID:2C80IwPV
水苔は猿渡式浮舟栽培法で簡単だよ
一番簡単に増やせる苔だと思うが
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:36:51.77ID:ZvapkYwL
アドバイスありがとうごいます。
ただ自分からしたら専門用語が多すぎてよく分からないですw
テレビで見たのは苔を庭園やら寺とかから発注してもらい、
さらにネットなんかで個人の庭用に販売して稼いでる人がいるみたいなんですけど
そこまでの需要があるのかどうかは疑問ですね
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 04:00:23.73ID:cj9wNway
造園屋は寺とか庭園相手だが盆栽という苔を消費するマーケットがあるのよ
ミズゴケは蘭とかの着生や食虫の高級植え込み材。
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:20:31.33ID:0Eq77Lao
>>61
涼しげでコジャレてんなー
とてもいい
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:29:46.94ID:P+/MGzXW
日本の苔って海外では需要ないんですか?
苔は海外にもあると思うけど、例えば庭園みたいな観念で使ってるのは日本だけなのかな?
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:51:40.58ID:Pxq2OPjO
>>61
何となくウマスギゴケのような感じがする
水持ちのよい土壌と十分な日照がないと枯れるので維持は案外難しいです
※もしウマスギゴケでなかったらすみません
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:23:29.89ID:gh0Aj4Ba
植物は厳しいですもんね
しかし、苔って面白いですね、本見てたら面白くなってきた
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:11:05.62ID:1nN5olpc
コケは土を落とすのは難しいだろうから、土以外の検疫に引っかからないもので栽培するしかないかな。
生分解性のプラスチックとかなら可能?

コケは胞子が成層圏まで上がって遠隔地に広がることがあるので日本のコケも世界にあるのかもしれないけど。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:46:53.41ID:DGVHTzeh
>>68
ロックウール で検索

ただし欧米で需要が多いアクアテラ向けのコケ栽培は
すでにシンガポールやタイのファームで大々的に行われているから
今さら参入は困難だと思うけど
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:12:09.59ID:D9ZNkKZz
知ってることは口に出さないといられないタイプだなw
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:29:50.00ID:vHYK87Ll
>>71
クラマゴケ(シダ)だろ

>>72
そりゃ光合成してんだから変化はあるかもしれんが肥料と同じで苔のみに選択的に効果が出るとは限らず。
苔は環境バランスの中で生えるので投薬ひとつでどうにかなったりするもんではないよ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:51:46.76ID:ANXg4nLC
マンションの裏庭とかに地を這うようにびっしり生えてんならクラマゴケだっちゅーの
なにも全てがイワヒバのように立ち上がるわけでもない
ちなみにこいつ水草になるぞ

>>74
苔は環境で育つ。つまり環境を整えろっつの。
日光と水と空気(通風、気温、湿度)だよ。日光と水にも括弧付きで色々あるけどな
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:07:50.16ID:jb3cIIZH
クラマゴケじゃないことは間違いないと思う。
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 05:30:17.06ID:5jD+RgxW
頓珍漢なこといってるやつはスルーしとけ
そのうち洗剤まけとか牛乳かけろとか言い出すぞ
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:31:54.71ID:zD+QiHMV
コウヤノマンネングサって乾燥に弱いらしいですが、腰水栽培で常に根に新鮮な水をやっていても空中湿度が低いと枯れちゃいますかね?
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:57:18.62ID:uuaxYXy/
コケ探しに行ったらさっぱり無くなってた
というか焦げたみたいに赤黒く痩せこけてた感じかな
梅雨入り前は綺麗なコケたくさんあったから野生採取するならその時期が良いのかな
他の時期は向いてない?
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:45:45.31ID:a1xB25YG
>>82
空中湿度が低くても枯れる事はないですが先が徐々に茶色くなってしまいます
半透明の衣装ケース等に適度な風穴を開けたのに入れると調子いいですが
いちいちケースを開けないとコケが見られないので面白くないです(´・ω・`)
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:50:55.72ID:a1xB25YG
>>84
確かによその山のコケを無断で採集するのは泥棒とも言えますが
今回の豪雨の後で山へ行って苔の群落が土石流に埋まっているのを目の当たりにすると
”保護”しておけば良かったと思いましたけどね(´・ω・`)
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:00:09.27ID:uuaxYXy/
うちの田舎ではコケ取って泥棒なんて言う人居ないけどまぁ泥棒行為と言われりゃそうだねw
たぶんこの手の話題は何度か議論されてそうだけど、
今回コケ採取しに行った所は自分らの地域で井手さらいの時はコケ落として用水路等を掃除してる様な場所なので常識の範囲内でセーフかなと
さすがに神社等の綺麗に生えてるコケとかはアウトだろうと言う認識で採取してます(出来なかったけど)
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:40:14.14ID:/SKBuObb
愛知県では街道沿いのモミジの実生苗を地取りしてきた議員がニュースになったばかり
難しい時代だ
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:47:49.94ID:1u3MwYiQ
「常識の範囲内でセーフかなと」じゃなくて自分も用水路の掃除に参加しなよ
落とした苔引き取ればいいだけじゃん
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:29:05.14ID:4GmE6qPZ
>>89
もちろん参加してるよ
その時にまた時間ある時に取りに行こうかなーとか思ってたけどなかなかね
思い立った時は期が悪かったり
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:45:44.51ID:vWYJNMtE
とりあえず綺麗に育てた苔をアップしてちょ
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:27:32.30ID:s5mqk69/
コウヤノマンネングサ蓋付きのビンでいい調子で育ててたけど4日ほど旅行してたら
家族が勝手に蓋全開にしててビンの中はカラカラ葉は茶色くチリチリに…orz
蒸れて良くないと思ったんだとさ
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:19:31.21ID:/vNNtIxL
コウヤノマンネングサだが、戸外で赤玉土でそだててるが水やり一日一回で問題ない
自生地では数日カラカラになっても生きてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況