X



苔 コケ 初心者なんでも相談室-3回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 23:45:41.35ID:4F5zRVxT
おまたせ
初心者 歓迎 苔 コケについて語ろう。
-----------------------------------
なんでも相談室
やさしく、わかりやすく、教えてあげよう
苔の育て方
苔の殖やし方
水のやり方
ショップ、通販の紹介
苔の植えつけの方法
苔庭の作り方
日本の苔庭の紹介

※前スレ
苔 コケ 初心者なんでも相談室-2回目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1448420215/
0409花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 10:04:58.42ID:Q5r6TrB4
>>404
スナゴケじゃないかな。
そういうおいらも未だシノブゴケ、ハイゴケ、コツボゴケ、ミズゴケ、スナゴケ
の五つしか知らないのだけど。
0411花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 11:17:47.77ID:Q5r6TrB4
>>410
そういえば知ってましたw
あとふたつスギゴケとゼニゴケだ。
0413花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 16:59:38.25ID:LZbiN7pG
>>408
メタハラぐらい用意しないと成長しないですかね?
遅いというレベルじゃない枯れそう
0414花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 17:50:38.89ID:0CnxF5fL
>>413
ゆっくりでもいいならLEDで充分だよ
乾燥気味にしないと茶〜黒ずんでくるのと
水やりは苔に直接かけるんじゃなく周囲から水を流して湿らす感じかな
環境が分からないけど瓶なら蓋をしてはダメ
0419花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 17:14:26.90ID:JtTwAM7C
苔でもないのですね、スギ苔かと思いました
人んちのブロック塀なので写真だけ撮りましたよ
0420花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 19:48:46.67ID:/aFmwiWk
YouTubeで海外の苔見てたら、苔玉作った後に紐でグルグル巻きにしてココナッツみたいになった苔玉を吊るしてたわ
あれは日本じゃあ見たことない、楽しそうだから自分もやるわ
0421花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 13:23:45.36ID:rxnx8wML
溶岩石に苔を着生させるの楽しそう
登山の時に持ち帰るのありかね
0422花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 15:42:21.81ID:Kza4kCoX
国立公園だと石コロ一つ持ち帰ってもいけないはずだけど記念に持ち帰るのはよくあるね
逆に石を持って登って山頂に積もうなんて運動があったなあ
0423花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 17:22:25.65ID:rxnx8wML
日本料理のつまもの用に、山谷草拾って東京の料亭に送るバイトしてるお婆さんもいるくらいだからなぁ
0424花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 19:04:31.96ID:fwGn84mS
家のブロック塀の下の方に苔が横に1メートル位自然に育って来てるわ。目立って来てるからこのままだと母親に処分されそうだから場所を変えて育てようかな。


何か良い方法は無いかね?
0425花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 09:49:54.27ID:xnAEcp4J
Appleのbookで図鑑買うと山に出た時に調べられて便利だと最近知ったわ
0426花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 09:54:52.67ID:A71yjRdg
>>414
水槽なんですけどいつもはガラス面が曇るほど霧吹きしてましたが
水切らし気味にしてたら心なしか緑の新芽?が生えてきた
ありがとう
0427花咲か名無しさん垢版2019/11/28(木) 22:31:28.00ID:2Stucj1i
今ぐらいの時期がまきゴケやるのが最適かなー。元気なの多いし。
0428花咲か名無しさん垢版2019/11/29(金) 01:45:08.92ID:kDDoljhP
ハイゴケのてっぺんがところどころ茶色く枯れてきたから水分不足かなと思ってたくさんあげてフタして5日くらい置いといたらそこら中白カビ生えてた
フタ外してコマメに霧吹きやったほうがいいかな
0429花咲か名無しさん垢版2019/11/29(金) 10:58:31.69ID:T6KZwG0W
タマゴケをヒノキゴケと隣接して植えておいたらヒノキに駆逐されそう
タマゴケは単品で育てるのが良いですか?あと全然タマを出さないのですが育て方が間違ってるのでしょうか
0430花咲か名無しさん垢版2019/11/29(金) 12:54:15.48ID:XFtH3cuQ
>>428
苔に霧吹きしない方がいいです(加湿過ぎて腐ったりカビが出る)
苔のない部分に水挿しで水を流して出来るだけ苔を濡らさないようにして用土に水を含ませればOK
用土の厚みは分からないけど1センチほど水を貯めてそれが無くなったら水を与えるサイクルがいいかと
0431花咲か名無しさん垢版2019/11/29(金) 21:39:56.28ID:vdew59Ma
今週苔やり始めた初心者ですが知らない単語がたくさん出てきて調べるの楽しいね
まきゴケなんて技もあるんだね。奥が深い
0432花咲か名無しさん垢版2019/11/30(土) 07:54:20.99ID:7nIl8PPz
知人から頂いた苔に包まれたシクラメンが今年で6年目なんだけど苔の中に少し土が入っててその中にシクラメンの球根が入ってるみたいなんだけどまだ一度も肥料をあげてませんかのまま育てて大丈夫なのかな?
0435花咲か名無しさん垢版2019/11/30(土) 10:17:22.91ID:/QPEZOw7
>>434
水やりは受け皿に水を注ぐのと水道から直接シクラメンの株株元にザブザブかけるやり方どちらが良いと思いますか?
0436花咲か名無しさん垢版2019/11/30(土) 10:33:37.78ID:nhLqbdWt
>>435
受け皿に水を注ぐのがいいと思うけど、知人にどう管理してたか聞いた方が確実で安心だよ
0437花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 16:24:09.41ID:ikYcssED
水かけ不動とか小川の石ころとか常に濡れてるところに生えてるコケは水コケ?
ミズゴケって勝手に生えてきたりするんかな
見た目はハイゴケかシノビゴケのようなものの中にゼニゴケも生えてた
それらのコケは湿地の日陰で育つんかな
0438花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 18:30:13.51ID:w9LE43RO
水かけ不動って凄いねーここまで苔が生えるものなんだ
いつか生で見てみたいな。
0439花咲か名無しさん垢版2019/12/04(水) 00:42:42.24ID:lwhrweay
人の願いだけコケが生えたと書いてある
家の庭石も願いをかけながら水かけてたらコケが生えてくるかな…
0441花咲か名無しさん垢版2019/12/04(水) 15:31:48.63ID:lri/a9zY
これが国歌にあるさざれ石だって展示はあるけどきちんと苔生したのは見た事が無いね
0443花咲か名無しさん垢版2019/12/06(金) 14:28:19.24ID:h3nQNxpH
埼玉の盆栽屋巡ってたら苔が結構な値段で出てるのね
こんなもん路上や山で無限に取れるもんなのにな
0444花咲か名無しさん垢版2019/12/06(金) 14:35:39.16ID:0gyVnvBp
今苔の育成が儲かって笑いがとまらないってNHKでやってた
農家とかが副業で始めて笑いがとまらなく
0445花咲か名無しさん垢版2019/12/06(金) 14:40:10.17ID:RkEU7uOL
>>443
大宮のは苔だけじゃないけどな
盆栽もすげー高いよ、あと大宮公園から土呂までの家が軒並みデカい、植木屋が車横付けしてしょっちゅう手入れしてるし
みんな儲けてんなぁって
0448花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 10:17:03.46ID:NwIf+EhF
今まで全く興味が無かったけど買ったピラカンサスのミニ盆栽にたまたま水苔(たぶん)がついていて難儀なしにルーペで見たら苔ってキッチリとした植物なんだと感動したんですよ
それから気になってたのですが水掛不動の話ををここで見て調べたら自分の家から近いので見に行こうかと
0452花咲か名無しさん垢版2019/12/21(土) 02:58:00.04ID:bUb73uiR
>>450
シノブかねぇ…
シノブが広がらずに伸びる時ってもっと華奢なイメージがある
0453花咲か名無しさん垢版2019/12/23(月) 11:04:16.59ID:Y/KeG4cL
https://i.imgur.com/eWrL8KG.jpg

先っぽが段々枯れてきたけどカモジコケはネットでは水分を欲しがると書いてた
毎日水やりしてるから水分は十分だと思うんだけど光も蛍光灯で十分とやったけど
なんでだろう?
0454花咲か名無しさん垢版2019/12/23(月) 17:09:56.55ID:Y/KeG4cL
>>443
勝手に取ると泥棒だよ
道路は自治体の管理、山は国有か私有地しかない
0455花咲か名無しさん垢版2019/12/23(月) 19:56:24.03ID:4TRMt9vI
空き缶泥棒が今はコケ泥棒になるぐらいだし
苔むすように泥棒が増える
ちまちまコケ盗ってる暇あるならバール持ってコインランドリーでも行けよ
0457花咲か名無しさん垢版2019/12/23(月) 22:49:50.95ID:8vs/9IBR
カモジについてだけど、毎日は水やりいらないよ。
湿度があれば水やりなんて半月に一回くらいシュシュシューくらいで十分。
浅い入れ物で蓋なしならちょいちょいいるかもだけど。光量も少なめで平気だよ。
先っぽは光で焼けたのかもね。LEDは直進性強いから真下は強すぎなのかも。
0458花咲か名無しさん垢版2019/12/24(火) 13:21:57.73ID:SHTBAIxR
金魚亡き後の60p水槽だから浅いということはないと思う
水草用照明はきついかな
カモジの生息域は山のお日陰ってあるけど山は日陰でもかなり照度はあると思う
暑さに弱いってあるけど夜は暖房入れてるから暑いんか
留守中は室温8度ぐらいで帰宅すると24度ぐらいになる環境はダメなんかな
山なら自然環境でもそれぐらいの状況はあると思うのだけど
0461花咲か名無しさん垢版2019/12/24(火) 19:39:21.88ID:ZYMNM0A/
水槽でやる場合は蓋は特に必要ないんですかね?
なんかいろんなサイト見ても湿気と風通しが必要とか相反することが書かれてることが多い
コケは蒸れを嫌う蒸れるとカビが生えるってのはわかるんだけど湿気ると蒸れるだろって思う・・・
0462花咲か名無しさん垢版2019/12/24(火) 21:07:11.17ID:fyvzVMYV
まあ、苔の種類によるところが大きい。
ムレにも強い苔もあるし、カビが生えない苔もある。カビが生えやすいのもいる。
通気と湿度のバランスは難しい。。開け閉めしたり、穴開けたり、蓋しといてだんだん開けてどこまで徒長しないで
いけるか微妙なラインの隙間を発見して調整するのがいいと思う。夏はカビの生育温度になるし
蒸散量も増えるから蒸れやすいので水分少なめにしたほうがいい。
あとちっこいサーキュレーターで空気の流れつくるとか。

水槽は上ががっつりあいてるから蓋しないと結構乾く。(下のほうはいいかもだけど)
付属の蓋しといて寝る前に空気の入れ替えもかねてちょっと霧吹きしてやればいいと思う。
山の日陰でも実はかなり明るいのは知ってるけど。LEDは水はってないと水面に反射しない
からものによっちゃあ強すぎる。
結構部屋の真ん中くらいのくらいとこでも成長遅いけど育つよ。
温度変化は〜ん〜どうなんだろね。よくないとは思うけどうちも帰ってきたら
暖房でだいぶあったかくなってるけどみんな元気だな。
育ててみた感じ肌寒いくらいが一番好きそうだね。
0463花咲か名無しさん垢版2019/12/24(火) 22:14:16.31ID:TXaBrEJb
ガラス瓶で育成してる苔テラリウム流行ってるけどあーいうのは蓋しててもいいもんなの?
0464花咲か名無しさん垢版2019/12/24(火) 23:09:07.07ID:lCEhMzSU
>>463
蓋したら窒息するし内面曇るしカビるよ。
蓋するのは観賞用に飾る時だけ。長くても1-2時間くらいかな。
※撮影時は内面に曇り止め塗ったりする
※雑誌や本に載ってるのは撮影直前に植えこんでるのがほとんど
0465花咲か名無しさん垢版2019/12/25(水) 00:50:13.76ID:+w2zaPgt
>>463
えっ?通常は麻布(あざぶーじゃないよ)でおしゃれな蓋してるんじゃないの
0467花咲か名無しさん垢版2019/12/25(水) 09:16:10.43ID:0ebSDlvB
苔テラリウムで画像検索するとほぼほぼ蓋してるけど撮影用なら勘違いしちゃうね
観賞用だとしても意味がないなら蓋するのもどうかと思うなぁ
0468花咲か名無しさん垢版2019/12/25(水) 11:21:46.94ID:h2mRsane
蓋した方が空中湿度が保たれて育てやすいって種類もあるけどね?オオカサゴケとかあの辺のやつら
ちゃんと直径15センチ以上高さ15センチ以上の大きなビンで、苔の下にきちんとゴロ石やミズゴケ、苔の土台にする水生植物用土で層を作ってから植えればよし
0469花咲か名無しさん垢版2019/12/25(水) 13:35:51.55ID:DHmqiUDU
>>464
窒息はしない
曇るのは仕方ない
カビは生えやすい
育てば水やりするのでたまには換気する
って感じじゃね
0470花咲か名無しさん垢版2019/12/25(水) 16:36:14.56ID:5WWFhLGP
コケも光合成するんだよね
だったら自給自足で供給できるんじゃないの

プランターの土を透明のゴミ袋に入れて太陽光殺菌しようと庭に放置してたら
雑草が生えてきて結構育ったし
0471花咲か名無しさん垢版2019/12/26(木) 02:07:33.25ID:KyMoSJ4I
今まで何種類か育ててきたけど上手く育つかどうか種類によってさがありすぎする

簡単・安定
コツボゴケ、オオカサゴケ、ヒノキゴケ

普通
タマゴケ、ホソバオキナゴケ、ハイゴケ、ツヤゴケ

難しい
コウヤノマンネングサ、スナゴケ
0472花咲か名無しさん垢版2019/12/26(木) 09:13:10.60ID:mRBiFnRC
難しいとかいうより庭に生えてるコケを室内に取り込むとほぼ枯れるけど
枯れる前に胞子飛ばしてるのか枯れた後も湿度維持してたらまたコケが生えてくる
その苔は丈夫ですくすく育つ1世より2世の簡単と見た
0473花咲か名無しさん垢版2019/12/26(木) 12:39:02.07ID:N08MTF4L
本屋に行ったら小瓶でアクアやるムック本があった。アクア用の苔テラリウム作るんだけど流石にできんなぁー
部屋ん中で水溢れたら終わるし蓋したらしたで魚死にそう
0474花咲か名無しさん垢版2019/12/26(木) 16:14:01.64ID:mRBiFnRC
小瓶に作るのはインスタとかの写真撮ったら終わりでしょ
維持管理は難しいしすぐ飽きるからたくさん作るでしょ
結果的に大きなケースで寄せ植えみたいな感じになる
小瓶はいいね乞食じゃなきゃすぐ飽きるわ

でアクア用で小瓶ってベタでも飼ってるんか
水槽でやるには水コケとかモスとかぐらいでしょ
あとは水草を水上葉にさせるとか
0477花咲か名無しさん垢版2019/12/28(土) 20:59:55.09ID:ZPi6Bouk
オオカサゴケみたいなのはLED育成環境に適応した2世が結構キレイでイイ感じ。
0478花咲か名無しさん垢版2019/12/28(土) 21:56:48.14ID:xapxDNC4
>>477
どんな感じの環境で維持してる?
うちはどうしても夏の蒸れで秋には瀕死になり、そのまま復活できずに冬にサヨウナラばっかだわ…
0479花咲か名無しさん垢版2019/12/28(土) 22:15:13.61ID:ZPi6Bouk
夏にやられるのもあるんだけどやられたとこ切って根っこの部分だけにしてほっとくと
寒くなると出てくる。意外にしぶといから我慢して植えとくといい。
環境は蓋してぼぼ密閉状態一日一回空気入れ替え。やや暗めの場所でLED育成。
LEDの光はいいんだけど太陽の光には極端に弱いからそんな感じ。
試してないけど切ったほうからもでるかもしれない。
植えてたの忘れたころに出てくるから結構うれしいよ。
0480花咲か名無しさん垢版2019/12/29(日) 07:36:03.80ID:pRq58L4e
ダンゴムシの糞も、苔類と相関性があるのかもしれない
0481花咲か名無しさん垢版2019/12/29(日) 09:56:17.39ID:Dhytf/Ll
夏は屋外に出しておく
0482花咲か名無しさん垢版2019/12/29(日) 12:33:25.80ID:Dd6UVZIe
夏はアクア用のサーモファン付けてたらいいのに26度以上で回るからエアコン付けない限り回ってる
そのまま使うと風は強いので無理だけどちょっと角度調整してタッパに水貯めたところに風が当たる感じにしてる
気化で温度の下がるし湿度も保てる
タッパを池風にジオラマしたらいいんだけど鳥の水飲み場みたいになってるのが現状
0483花咲か名無しさん垢版2019/12/29(日) 12:44:38.37ID:E10s6+sT
苔ちゃんは楽しい趣味だけど安上がりにできるから続けてられる
色々やり過ぎて金かけるのもなぁ
0484花咲か名無しさん垢版2019/12/29(日) 13:16:45.29ID:Dd6UVZIe
一からそろえると金かかるだろうけど水草の方が金かかってたな手間もかかるし
水草止めた水槽の道具がつかえるから安上がり
水槽内に滝作ったりしてる方が水草より楽しい感じ
勝手に生えてくる庭のコケなら水管理だけしとけば手間かからないけど室内に持ち込んだらどんなものでも手間はかかるでしょ
プランターで野菜育てるの難しいから結局は畑になるみたいな
0486花咲か名無しさん垢版2020/01/05(日) 06:19:46.83ID:MaF5cfLd
苔やり始めて一ヶ月くらいだけど室内に置いてると黒ずむ。何でだろうと調べたら
・光が足らない状態で水多いと黒ずむ
・外で水やらないと乾く
とのことで、たぶん水やり過ぎだったか
0487花咲か名無しさん垢版2020/01/05(日) 15:50:16.38ID:lDCIiYiH
スナゴケが黒ずんだんだがあれは光量不足だったか。
0488花咲か名無しさん垢版2020/01/05(日) 17:40:40.08ID:MaF5cfLd
この動画の後半で光の測定しているが
https://youtu.be/TFuz-DqpT9E
テラス332 窓際114 机の上 20と極端に光量が減る、これがアカンらしい
苔は水が大事と思いがちだが光と風の方が重要。動画は多肉だけどね
あと、自分の実体験だけど密封した苔リウムはダメだね
黒ずんで変な匂いがした。
それでもガラスから出して外で育成したら元に戻ったから苔の生命力は強し
0490花咲か名無しさん垢版2020/01/06(月) 13:44:23.47ID:5CR55Zz2
>>489
小さい(幼い)コロニーなので周囲に同種の親(大株)があればそれで検索してみて
小さくて湿った環境だとどの種も葉が全開になるので判別しにくいと思う
ネジクチゴケかな?エゾスナゴケのチビにも思えるし・・・
わからんのに答えるな→ごめんなさいw
0491花咲か名無しさん垢版2020/01/06(月) 23:05:37.71ID:MqesAkIR
埼玉某所のヒカリゴケ自生地を見てきたけど、
ちょっと乾燥しただけでごっそり枯れちゃうほど繊細なコケがよくも繁殖できるもんだね
人工繁殖に成功しても繊細すぎてパックに入れて通販なんて事はできそうにない
0493花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 08:30:33.36ID:0zAgkN2i
密封した所に?
てか水草水槽みたいに光合成中は常時添加しなきゃいけないが
密封してたら無理だし空気の逃げ道作ればCo2も抜けて行く
どうするんだろ?
0494花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 08:45:52.29ID:kjMxo+0v
ヒカリゴケが水中適応する苔だったらCo2添加でどうにかできそう
でも水中でも大丈夫ならもっとあちこち自生しているだろうし
0495花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 09:08:43.67ID:6LaCJFLd
知人から頂いた苔玉につつまれたシクラメンが丸6年経過した。
与えてるのは水のみで肥料は与えたことがありません。
肥料あげなくても大丈夫なのかな?
もし肥料をあげるなら苔とシクラメン両方が一度に満足する肥料はどんな肥料ですか?
0496花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 09:12:45.22ID:q/vQgdWI
自分が教えてもらったやり方は苔は苔、花は花だそうで一緒にしないとのこと
苔の中に土入れて花が咲く環境って自然界ではないからな。植栽は苔玉とは別に考えた方がうまくいく
0497花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 09:26:16.55ID:6LaCJFLd
>>496
つまりどういうことでしょうか?
苔玉の中に土とシクラメンの球根が入ってて苔玉の上はシクラメンが咲いてます
0498花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 10:04:33.85ID:q/vQgdWI
>>497
苔玉とシクラメンは分離させる方法
具体的に言うと、用土を布で包んだ上に苔植したりまたは穴の空いた鉢外に苔植して中に植木鉢を入れるとか
用土に直で苔をくっ付けると土が固まって水捌けが悪くなったりする
0499花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 11:31:53.84ID:BvjXYU6q
サボテン育ててたらコケがすごい
鹿沼土なんだけどコケ生えまくり
0501花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 11:52:34.98ID:BvjXYU6q
>>495
微粉ハイポネックスとかでいいんじゃないでしょうか?
外のやつには魚粉もあげてるけど植木鉢はみんなコケだらけだ
0502花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 12:44:15.05ID:+7g1m2A2
>>499
苔は勝手に自生して生えたのかな?
苔知らない人はカビだと思ってる人もいるよね
0504花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 14:10:17.12ID:I9Iz+xbH
環境アセスメントのサイト見てたらコケは成長が遅い分Co2の吸収も微々たるものらしい
ようするにコケ育てても温暖化には焼け石に水らしい
コケより雑草の方が温暖化にはいいらしい
ゼニコケとかほぼ雑草の部類に入るコケなら良さそうだけど室内は無理っぽい
0505花咲か名無しさん垢版2020/01/08(水) 22:00:03.93ID:q/vQgdWI
苔趣味にしてからつくづく一人暮らしで良かったわ、実家暮らしだったら母親に絶対捨てられてたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況