X



いちじく・イチジク・無花果 28本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2018/04/04(水) 00:05:29.86ID:qVAE9Ban
※関連&参考サイトは、>>2を参照ください。
次スレは>>980の方、お願いします

前スレ
いちじく・イチジク・無花果 26本目 [ワッチョイ無し] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1500424256/

いちじく・イチジク・無花果 27本目 [ワッチョイ有り] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1502832977/
0002花咲か名無しさん2018/04/04(水) 00:08:56.42ID:qVAE9Ban
※関連&参考サイト

イチジク(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B8%E3%82%AF

いちじくの本  新特産シリーズ「イチジク―栽培から加工・売り方まで」
ttp://amazon.co.jp/o/ASIN/4540960075

NHK趣味の園芸 - よくわかる栽培12か月 - イチジク
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4140402660/

イチジクの優良苗木を育成するには
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/network/field-h21/ichijiku.html

ミニイチジク各種(エムソン企画)
ttp://www.i-mson.com/index.html(商品のご案内→商品カタログ)

いちじく畑(苗販売サイト)
ttp://www.ichijiku-farm.com/

Q.イチジク果頂部へのアザミウマ類侵入防止方法は?
A.ニチバンホワイトテープ等の不織布サージカルテープを張るのも有効です。
ttp://www.pref.aichi.jp/nososi/seika/hokoku/hokoku36/36-035-2.pdf

Q.鉢植えでも育てられるの?
A.可能です。ただし、20リットルポット程度では根詰まりのため、約4年間をめどに更新していくことが望ましいです。
ttp://www.pref.shiga.lg.jp/g/nogyo/k_seika/22/files/11.pdf
(ただし、上記URLの用土は水はけがよすぎるとの指摘があるため参考程度にしてください。)
0003花咲か名無しさん2018/04/04(水) 00:11:04.12ID:qVAE9Ban
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1109944204/
02:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1165542787/
03:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1189744279/
04:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1208960725/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1219507198/
06:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1240285966/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1266717549/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1285330299/
09:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1295429167/
10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306918828/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1316557679/
12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336173114/
13:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1348789557/
14:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1363653648/
15:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1380210073/
16:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1398783953/
17:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1408657059/
18:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1408619764/
19:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1428563508/
20 : http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1441645034/
21:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1455595898/
0005花咲か名無しさん2018/04/04(水) 00:18:41.16ID:qVAE9Ban
耐寒性に強い品種。
日本種 食べ頃9上〜11中。実 中。
ブルンスウィック 食べ頃8中〜10下。実 中。
ダルマティ 食べ頃8〜10? 実 大。
バナーネ 食べ頃8下〜11中。実 大。
セレスト 食べ頃8上〜9中。実 小。
ブラウン・ターキー 食べ頃8下〜11上。実 中。
ビオレ・ソリエス 食べ頃9上〜11中。実 中。
コナドリア 食べ頃8中〜9下。 実 中。
ブルジャソット・グリース 食べ頃8下〜11上。 実 中。
ビオレ・ドーフィン 6下〜7上。実 大。

まぁ強。
カドタ 食べ頃8中〜10下。小。実 小。
キング 食べ頃6下〜7中。 実 中。
ホワイトゼノア 食べ頃8中〜11中。実 中。

中。
ネルロ・ラルゴ 食べ頃8下〜9下。実 小。

中?
ロンド・ボーデックス 食べ頃? 実 小。
プレコス 食べ頃? 実 小。
ヌアール・ド・カロン 食べ頃? 実 中。

弱。
ドーフィン 食べ頃8中〜11上。実 大。
カリフォルニア・ブラック 食べ頃? 実 小。
0006花咲か名無しさん2018/04/04(水) 00:29:23.71ID:qVAE9Ban
挿し木について。
2月下旬〜4月中旬。
挿し穂は150ミリ以下80ミリ以上にして、節は最低2つ残す。
上部は節の上20ミリぐらいの所で水平に、下部は節の下10ミリぐらいの所で斜めに、またはVの形に切る。
下部を節のすぐ下で切る理由は、節の下部には根原体(根の基となるもの)が多く分布してるので、発根率が高くなる。
枯れないように上部の切り口に木工ボンド等を塗る。
地中部の節は、ひこばえの可能性を低くする為にナイフで削り落とす方が良い。
いちじくの新枝(新梢)はデリケートなので、雑菌で腐るから、休眠枝を挿し穂として使う事。
2年未満の枝を使うと良いでしょう。
挿し穂を約70%挿す。
短いポットで挿した場合は、底の方に枝の下端が届いたら腐るので、斜めに挿す。
用土は鹿沼土か赤玉土を使うと良いでしょう。
5月〜7月上旬も挿し木は可能。
8月〜9月も可能だが、あまり良くない。
新枝(新梢)で挿し木する場合は雑菌がない挿し木専用の鹿沼土を使う事。
成功率は50%〜70%
7月以後にすると暑さで発根しないうちに挿し穂の地中部が腐る事がある。
日本種とブルンスウィックとダルマティは新枝での成功率は50%〜70%だが、他の品種は、品種によって成功率が低い可能性がある。
休眠枝、新枝ともに挿し木から3ヶ月程したら軽い液体肥料を少量にやる。
5月上旬に休眠枝で挿し木をしたブルンスウィックの苗を8月下旬に少量の化成肥料と醗酵鶏糞を施してかけ土をしたら急激に成長し始めたとの事だが、初心者はしない方が良いでしょう。
新枝で挿し木をした苗はベテランも液体肥料以外はやらない方が良いでしょう。
植え替えは11月下旬から3月の間が良いでしょう。
根はほぐすと水の吸い上げが悪くなるので絶対にほぐさない事。
植え替え後、3週間は肥料をやらない事。
注意。
いちじくの場合は発根しないうちに新梢や新芽が出るので、新梢や新芽が出たら発根した証しと判断しない事。
12月に元肥(寒肥)として完熟堆肥や培養土を足して覆う(マルチング)。
1年未満の苗なので、油粕主体の固形肥料は根を焼く可能性があるのでやらない事。
凍害防止として完熟堆肥や培養土を足さず、腐葉土を足して覆って、10日に1回液体肥料をやるのも良い。
0007花咲か名無しさん2018/04/04(水) 00:34:48.71ID:qVAE9Ban
挿し木について。
2月下旬から4月中旬。
挿し穂は200ミリ以下100ミリ以上にして、節は最低2つ残す。
上部は節の上20ミリぐらいの所で水平に、下部は節の下10ミリぐらいの所で斜めに、またはVの形に切る。
下部を節のすぐ下で切る理由は、節の下部には根原体(根の基となるもの)が多く分布してるので、発根率が高くなる。
枯れないように上部の切り口に木工ボンド等を塗る。
地中部の節は、ひこばえの可能性を低くする為にナイフで削り落とす方が良い。
いちじくの新枝(新梢)はデリケートなので、雑菌で腐るから、休眠枝を挿し穂として使う事。
2年未満の枝を使うと良いでしょう。
挿し穂を50%以上挿す。
短いポットで挿した場合は、底の方に枝の下端が届いたら腐るので、斜めに挿す。
用土は鹿沼土か赤玉土を使うと良いでしょう。
5月から7月上旬も挿し木は可能。
8月から9月も可能だが、あまり良くない。
新枝(新梢)で挿し木する場合は雑菌がない挿し木専用の鹿沼土を使う事。
成功率は50%から70%
7月以後にすると暑さで発根しないうちに挿し穂の地中部が腐る事がある。
日本種とブルンスウィックとダルマティは新枝での成功率は50%から70%だが、他の品種は、品種によって成功率が低い可能性がある。
休眠枝、新枝ともに挿し木から3ヶ月程したら軽い液体肥料を少量にやる。
5月上旬に休眠枝で挿し木をしたブルンスウィックの苗を8月下旬に少量の化成肥料と醗酵鶏糞を施してかけ土をしたら急激に成長し始めたとの事だが、初心者はしない方が良いでしょう。
新枝で挿し木をした苗はベテランも液体肥料以外はやらない方が良いでしょう。
植え替えは11月下旬から3月の間が良いでしょう。
根はほぐすと水の吸い上げが悪くなるので絶対にほぐさない事。
植え替え後、3週間は肥料をやらない事。
注意。
いちじくの場合は発根しないうちに新梢や新芽が出るので、新梢や新芽が出たら発根した証しと判断しない事。
12月に元肥(寒肥)として完熟堆肥や培養土を足して覆う(マルチング)。
1年未満の苗なので、油粕主体の固形肥料は根を焼く可能性があるのでやらない事。
凍害防止として完熟堆肥や培養土を足さず、腐葉土を足して覆って、10日に1回液体肥料をやるのも良い。
0008花咲か名無しさん2018/04/05(木) 18:38:14.20ID:SSL/hV9e
去年は日照不足と大寒波+大雪と大変だった関東だけど
あまり伸びなかった枝に、キングの夏果が付いてきた
今年も良いイチジクが食べられますように
0009花咲か名無しさん2018/04/05(木) 22:05:41.55ID:bP04urVQ
>>1
スレ立て乙
たぶんホワイトゼノアの芽が出てきたなーと思ったらもう小さい実がついてる。逞しいな
0011花咲か名無しさん2018/04/09(月) 23:18:28.43ID:+K0wv7/U
うちもいちばん若いブリジャが葉っぱ出てきた
0012花咲か名無しさん2018/04/14(土) 08:39:21.12ID:ebhmNiv5
>>7 50センチか70センチの枝を
冬に切り取って、地面に何本も突き刺しておく。
初夏、根付くものがある。完成。
0013花咲か名無しさん2018/04/14(土) 09:54:44.47ID:Sjxsp4W4
いちじくの新芽を全部、熊に食われた。
紀州犬の愛犬も腹に大きな傷を負ったさ。

なして野菜さ食わねで、いちじくさ狙うかね?
0014花咲か名無しさん2018/04/14(土) 13:13:13.48ID:QsortPBL
うちの鉢植え3年目ブリジャも葉が出てきたけど夏果の幼果も3個ついてる
ブリジャの夏果って味はどうなんだろ
まだ樹高40cmほどだから摘果したほうがいいのかな
0015花咲か名無しさん2018/04/14(土) 13:33:39.94ID:GP4Cy2bJ
前スレにも書いたが、展葉から発根までが日数かかるんだよな。
日中に葉が元気なくして夕方に元気になるの繰り返しが10日以上続いてヒヤヒヤした。
挿し木をしたらすぐに展葉して12日後に葉が元気なくしたり元気になったりの繰り返しをするようになって途中で最後に展葉した葉が落ちて数日後に葉がしっかりして再度展葉して枝が延びる感じだった。

挿し木枝は葉が日中に弱って夕方にしっかりするの繰り返しをしてる時期に根が成長するって事?
0016花咲か名無しさん2018/04/14(土) 13:37:37.51ID:GP4Cy2bJ
去年6月に挿し木した枝は挿し木から葉の再展葉まで40日ぐらいかかった。
0017花咲か名無しさん2018/04/14(土) 15:46:24.80ID:e0mUWP/V
>>13
夏果だったんですね
暖地だと冬眠空けと重なるとちょうど食べごろにみえてしまいそう
0018花咲か名無しさん2018/04/14(土) 15:48:35.13ID:e0mUWP/V
挿し木って
20cmくらいにして土中に1/3くらい入れてやってるけど
大抵うまくいくな
0019花咲か名無しさん2018/04/14(土) 16:15:46.34ID:GP4Cy2bJ
>>18
挿し木してから12日ぐらいで日中に葉が元気なくして夕方に元気になる現象を繰り返して発根まで日数かかるのがいちじくの欠点だな。
あじさいだったら2週間で発根するらしい。
0020花咲か名無しさん2018/04/14(土) 16:50:36.09ID:/QI//YLN
31日に挿した木はいつ頃発根する?
0021花咲か名無しさん2018/04/14(土) 18:15:46.62ID:GbmRHu+O
ペットボトル切ったやつに挿し木して発根を確認できるようにしてるけど
2月に挿したのも、4月に挿したのも根が見えてきたのはどっちもGW頃だった
結局気温なんだと思う
環境から考えて最高気温よりも、むしろ最低気温なんじゃないかな

十日だろうがひと月だろうが、容器ごとレジ袋に入れてちょっとだけ隙間空けといて放置すれば、ほとんど手間はかからない
0022花咲か名無しさん2018/04/14(土) 18:26:44.08ID:DBo5nwKs
先月に剪定した枝を水挿ししてるけど土に挿す場合と
変わるんだろうか?展葉はしていて水に沈んでいる部分は
根が出てくるようなブツブツが無数にあるけど
この状態になってから殆ど変化がない…
0023花咲か名無しさん2018/04/14(土) 19:06:54.64ID:GP4Cy2bJ
>>21
いちじくはあじさいと比べたら挿し木から発根までが日数かかるんだな。
いちじくはすぐに発根するとは大嘘だ。
0024花咲か名無しさん2018/04/15(日) 10:06:46.36ID:nJGNTOWJ
いちじくは挿し木をするときは斜め45度に培養土に挿すと発根がずっと早まる。
傾いた木を立て直そうとして、根を早く張ろうとする習性を利用したもの。
いちじくも重力を感知してるんだね。
0025花咲か名無しさん2018/04/15(日) 10:50:18.21ID:K+2U/V5X
>>24
初めて聞いたけどそんな性質あるんだね
それどっか真っ直ぐに直すの?
一文字にするんなら後で苦労しそう
0027花咲か名無しさん2018/04/15(日) 12:20:09.99ID:KqTATxle
いちじくの発根率を上げる可能性のある方法として、発根率の高い植物を一所に挿すと良いらしい。発根率のいい植物は市販のホルモン剤に似た物質を多く出してるらしい
0028花咲か名無しさん2018/04/15(日) 16:14:23.72ID:MM9SwLjy
芽が出たばかりなのに、もう穴をあけられたんだけど。
0029花咲か名無しさん2018/04/15(日) 19:07:04.08ID:QSmRSB6B
挿し木して20日ぐらいで一次成長の時に最後に展葉した幼葉が落ちるけど、発根が始まって根に栄養を取られてると判断したらいいの?
0030花咲か名無しさん2018/04/15(日) 20:42:35.52ID:Ce5fPKO7
日中に元気なくす挿し穂の葉は雨が降ったら急激に親木の葉よりか元気になるんだよな。
@挿し木から2週間。
0032花咲か名無しさん2018/04/15(日) 22:04:29.45ID:IxV9kErL
>>30
水分は、根からだけじゃなくて、
葉っぱの表面からも吸水するからな。
0033花咲か名無しさん2018/04/15(日) 23:10:14.41ID:53cXCj39
すでに着果してるんですがそんなもんですか?
0036花咲か名無しさん2018/04/16(月) 12:35:55.61ID:paZAIfVg
>>29
俺も気になる。
0038花咲か名無しさん2018/04/17(火) 13:55:10.73ID:lvyghmFi
前スレ>>980

〉〉展葉すると水分の蒸散が始まります
でも根が出来ていないので切り口からの吸水じゃ追いつかなくなるからです。
展葉数が多い時には、葉を落とすことで活着率があがります

葉を切る時に枝がぐらつくのが怖い。
挿し木から20日で葉を切った時に枝がぐらついても大丈夫かな?
気になる。
0041花咲か名無しさん2018/04/17(火) 18:13:29.71ID:lrjn8JLE
>>38
ハサミで切ればそんなにぐらつかないと思いますが、多少ぐらついても全く問題ありません。

引っ張り出して観察後、埋め戻しても活着します(全てとは言わないけど)

穂木のよって発根のタイミングが違うので、発根までの間の乾燥と雑菌汚染だけ気をつければ大丈夫です。
葉を切る行為は乾燥を防ぐ行為の一環です
0042花咲か名無しさん2018/04/17(火) 19:51:29.58ID:lvyghmFi
>>41
ありがとうございます。
幼葉が2枚ある挿し穂を3月31日に挿して4月10日ぐらいに葉が元気なくして大きい方の葉を1枚切り取ると言う事ですね。
今日の夕方に切り取りました。
葉を全部切り取っても大丈夫ですね。
発根は後何日でするでしょうか?
0043花咲か名無しさん2018/04/17(火) 22:51:17.86ID:J+dnTlg5
発根してないうちに新葉と新梢が出るのがいちじくの短所だね。
葉付の挿し木枝は葉が大きくなって水分の蒸散が激しくなって元気なくすし。
7月に挿し木をしたら熱で下端が腐るし。
0044花咲か名無しさん2018/04/17(火) 23:27:09.79ID:3ug6KCdG
発根してないうちに新葉と新梢が出るのは当たり前だろ
0045花咲か名無しさん2018/04/18(水) 12:51:49.09ID:YHGzm+qw
>>42

葉はオーキシンと言う植物ホルモンを作って下方に送ります。
このオーキシンの濃度が高くなると発根トリガーになるので、理屈上は葉を全部取らない方が良いと思います。
葉はとってもまた生えてきますが、蒸散しすぎない程度に葉を残しておくのがコツだと思います。

発根は上記の通りオーキシン濃度と積算温度にも左右されますが、別途オーキシンを添加しない場合は3月挿しで1か月後には8割ぐらい発根してる感じです。

ただ同じ環境で同じ時間経過しても、発根が遅れる穂もあります。
おそらく挿し穂に使った個所や、切り口の加工などでも変わってきます。

ポットの下から根が見えるようになるまで油断せずにしたほうがいいです
0046花咲か名無しさん2018/04/18(水) 13:03:56.86ID:1JBWwEr1
>>45
ありがとうございます。
3月25日に挿し木した挿し穂は今月上旬に展葉した葉が3枚あるうちの1枚が今日の朝落ちました。

昨日は31日に挿し木した挿し穂の葉を全部取って葉をなくしたが展葉と発根はしますよね。
1枚の葉を半分以上切って残したら良かったです。
心配です。
0048花咲か名無しさん2018/04/18(水) 17:51:02.11ID:59nlTDZg
初心者です。貰った三年目の品種不明の新芽がサルに全部食われたこれって絶望的なのか?
0049花咲か名無しさん2018/04/18(水) 18:15:15.73ID:HCtCLul/
いちじくは上の方から芽がでるから下の方にまだ出てない芽がなければマジ卍
0050花咲か名無しさん2018/04/18(水) 18:17:34.27ID:XKnD/JGQ
芽はいくらでも出てくるけど
サルが絶望的 
0051花咲か名無しさん2018/04/18(水) 19:23:40.68ID:chvnT+84
こんにちは
イチジクのコンパニオンプランツとして、 ルー(ヘンルーダ)を使ってる方いますか?
効き目はどうですか?
お互いに成長を早め、カミキリムシを防ぐそうですが?
よろしくお願いします。
0052花咲か名無しさん2018/04/19(木) 14:03:04.31ID:YnvYP06W
4月上旬は葉が展葉してないから挿し木から発根まで45日ぐらいかかる?
挿し木、展葉(頂芽がない挿し穂は新梢、展葉)、小さい幼葉落ち、発根、葉と枝の二次成長の感じで。
0053花咲か名無しさん2018/04/19(木) 14:43:36.53ID:IdWQEeIg
挿し木は何度くらいにしとけば発根率いいの?
0054花咲か名無しさん2018/04/19(木) 20:32:26.56ID:PuV78n4H
小豆ほどの大きさのカミキリムシみたいなのをひっぺがして潰したが
そろそろ小まめに見ないとだめかな…
0055花咲か名無しさん2018/04/19(木) 23:08:20.59ID:IaYiSibp
4月に芽が出た時に挿し木枝を10センチに切って梢と夏果を取り去って挿したらいいんじゃない?
葉が大きくなって元気なくしたら葉を切ったり減らしたりするとか。
知らないけど。
0056花咲か名無しさん2018/04/19(木) 23:44:07.76ID:ktpBbRHz
ロードスというイチジクは樹勢が強いのでしょうか?14号ぐらいのプラの植木鉢に植えてみようかと思うのですが、無茶でしょうか?
0057花咲か名無しさん2018/04/20(金) 07:13:47.36ID:P/mDcU/M
無理という事は無い
0058花咲か名無しさん2018/04/20(金) 07:35:28.76ID:1DCJzyIL
夏果の美味しい品種って何かあるかな
ドーフィンは不味かった
0059花咲か名無しさん2018/04/20(金) 07:49:52.79ID:bJSZmMih
>>58
ボーンホルムズダイヤモンドがちょっと美味かった。
木の育ちが悪くて、10個以下しか採れてないけど。
0060花咲か名無しさん2018/04/20(金) 20:29:13.30ID:Xma5ZMSq
いちじくの葉が展葉してる枝を3月末に挿し木したら3週間で葉と芽が枯れて死ぬのが腹立つ。
葉から蒸散して栄養不足喰らうのか?
0062花咲か名無しさん2018/04/20(金) 22:43:08.17ID:Xma5ZMSq
>>61
葉を2枚70%切りました。
幼葉を1枚残した挿し木枝は幼葉が枯れました。
幼葉が落ちて葉がなくなった挿し木枝もあります。
2本が芽まで枯れてダメでした。
0063花咲か名無しさん2018/04/20(金) 22:43:58.43ID:h6Ek/b+H
柑橘系の樹もあるからいっしょに防虫剤散布したわ
0065花咲か名無しさん2018/04/21(土) 00:07:33.94ID:TF31u5/B
いちじくの挿し木なんてミニトマトのわき芽挿しとどっこいどっこいの簡単さだけどなあ
水やり以外の面倒なんて見る必要皆無
それこそ真冬に剪定した枝を適当に埋めておいてGW過ぎには発根して苗になってるレベルで
なんかやり方間違ってるんでねえの
過湿か過乾燥か培土がどうしょうもないとか
0067花咲か名無しさん2018/04/21(土) 14:23:15.46ID:6/oSyDSe
>>65
赤玉土の小粒で挿し穂は15センチ。
葉が元気なくした時にすぐに切らなかったから栄養不足で芽が枯れたと思う。
幼葉だけ残した挿し穂は幼葉が枯れて葉がなくなった。
挿し木は3月31日。
0068花咲か名無しさん2018/04/21(土) 20:00:12.48ID:ZmOuKj8v
半分に切った葉と出かけの幼葉を1枚づつ残して挿したら途中芽が枯れるんだよな。
出かけの幼葉がない芽付の枝を葉を全部切り取って挿した方が成功する感じだ。
0069花咲か名無しさん2018/04/21(土) 20:46:36.87ID:61Ib3Pqs
近所で色んな品種の苗があってついついゼブラスイートとセレストを買ってしまった
0070花咲か名無しさん2018/04/21(土) 22:18:28.87ID:TF31u5/B
>>67-68
両人ともそら遅すぎますわ
冬に切って冷蔵庫で保管していた穂木を挿すのでなくて
早春の剪定枝をそのまま挿すなら関東だと3月の真ん中あたりが限度かな
蒸散しにくい日陰にずっとおいておけるなら3月いっぱいはありだけど
0071花咲か名無しさん2018/04/21(土) 23:18:51.95ID:6/oSyDSe
>>70
去年は6月15日に青い新枝を赤玉土に同じ条件で挿し木したら8月上旬に葉が展葉して枝が伸びた。
葉を2枚残して1枚は半分に切った。
幼葉は7月10日頃に枯れた。
いちじくは挿し木が難しいからイライラする。
0072花咲か名無しさん2018/04/21(土) 23:32:46.88ID:6/oSyDSe
>>70
去年の3月5日に同じ条件で挿し木した時は4月下旬に葉が展葉したが葉が蒸散で元気なくして芽から枯れた。
半日陰に置いてた。
0073花咲か名無しさん2018/04/21(土) 23:39:07.70ID:ZmOuKj8v
>>70
自分は3月上旬に挿し木したんだがだめだった。
途中、葉を切ったんだが。
0074花咲か名無しさん2018/04/21(土) 23:46:20.39ID:xPzLQBec
イチジクも苗木を買ってくれば済むことだろ。家庭園芸なら苗購入で充分。
0075花咲か名無しさん2018/04/21(土) 23:52:17.83ID:TF31u5/B
1回お遊びでGW過ぎにいちじくの緑枝挿しやったけど、それすら活着したけどなあ
萎えるということは根本的に水やり不足なんだと思うわ
カルスから発根に至るまでも相対的に多量の水やりが必要
土は水持ちの良いココピートや調整ピートモスをチョイス
(自分はココピートとくん炭のブレンドでいちじくは失敗したこと無い)
頻繁な水やりができないなら鉢受け皿用意して水を浸したら
0076花咲か名無しさん2018/04/22(日) 00:23:28.38ID:rr9hWuSN
>>75
その通りにしました。
葉が元気なくしてから取ったのが悪かったと思います。
葉から蒸散して栄養不足で飢え死にした枯れ方です。
去年6月に挿し木した青い新枝は元気なくした葉を取ったら成功しました。
6月15日がちょうどいい感じです。
0077花咲か名無しさん2018/04/22(日) 00:31:50.30ID:rr9hWuSN
>>75
水やりは去年6月も今年4月もこまめにやりました。
今月に枯れた挿し穂は下の切り口は腐ってませんでした。
芽が元気なくして葉と節の部分の梢が死んでました。
去年6月の新枝が成功して今年4月の休眠枝が芽から枯れる失敗したのが疑問です。
0078花咲か名無しさん2018/04/22(日) 11:44:25.57ID:oAdPMHox
葉が落ちて芽だけの状態になったときに、半日陰ぐらいから徐々に太陽に当てるように
したほうがいいのかもね
2年前に剪定した10センチぐらいのドーフィンの枝を3本、何気なく植木鉢に刺していたら
水も頻繁にやるでもなく日陰に置くでもないのに活着していた
0079花咲か名無しさん2018/04/22(日) 13:34:08.80ID:My8DHV3T
>>78
1次成長の時に最後に展葉した幼葉だけを残したら葉っぱなしの挿し穂になる。
当然半日陰に置いてるよ。
幼葉以外の葉を70%切って残すべきと思います。
去年6月に挿し木した緑色の新枝の挿し穂は日当たりのいい所に置いてました。
頻繁に水やりしたから成功したと思います。
0080花咲か名無しさん2018/04/22(日) 13:44:20.96ID:My8DHV3T
>>78
近所のお婆さんが鹿沼土に挿したブルンスウィックの緑色の新枝も日当たりのいい所に置いてたけど葉が切られた事で?元気だった。
知らず知らずに葉が出て挿し穂とは思えないぐらいに成長してました。
西日が当たる所で栽培して水を昼と夜にやるだけで大成功するとはお婆さんはベテランかも?
0081花咲か名無しさん2018/04/22(日) 21:32:12.27ID:t82VBrVr
>>69
わたしもゼブラスイートは買った
徒長した棒苗だったから、先端を2等分して挿し木苗を2株作り
合計苗を3株作った
0083花咲か名無しさん2018/04/23(月) 00:43:29.17ID:66DTF5Mz
ホームセンターで苗を見ているとついつい買いたくなるけど、ぐっと我慢
800〜1000円で、3年前に桝井ドーフィンとゴールドフィガーを買い、今年はバナーネと蓬莱柿を買った
種類的にはこれぐらいでよしとして、来年になったら挿し木で増やす予定
0084花咲か名無しさん2018/04/23(月) 00:48:28.74ID:PIdKVJJo
葉から蒸散してからは葉を切ったり取ったりしても手遅れなんだね。
芽までの水分補給が追い付かなくて枯れるんじゃねぇの?
0087花咲か名無しさん2018/04/23(月) 09:42:56.93ID:tCVeKZ8D
>>85 モザイク病ですね
特効薬は無かったかと思う
とりあえず、変形の葉が出てる枝は元から切り落として様子見かな
挿し木の枝に利用しても、挿し木苗に発病するからね
0089花咲か名無しさん2018/04/23(月) 13:43:13.33ID:s+dAi5Yx
挿し木から3〜4週間で1次成長の時に最後に出た幼葉や出かけの葉が枯れるのも気になる。
詳しい人教えて下さい。
0090花咲か名無しさん2018/04/23(月) 16:33:21.35ID:s+dAi5Yx
>>87
その枝を切り落とすだけで株からモザイク病が消えるでしょうか?
0091花咲か名無しさん2018/04/23(月) 16:44:30.81ID:UQGmH3FE
海外品種はほぼ罹患してるだろ
正直蓬莱柿以外でウイルスフリーが欲しかったら茎頂培養でもするしかなくね
0092花咲か名無しさん2018/04/23(月) 17:58:19.44ID:eC4WKrdt
>>86-88
やっぱり…ですか
昨年買った当初に1枚こんなのが生えてきたけどすぐ元気にワサったので気にしないようにしたんですが…
お金もそうだけど、何より時間と場所の浪費が痛い
0093花咲か名無しさん2018/04/23(月) 18:52:53.33ID:tCVeKZ8D
>>90 枝を落としても一時的なもので、最終的にはダメだと思う
モザイク病は程度にもよるけど、進行がゆっくりですぐに枯れることはないと思う ソース俺
症状が軽ければ、そこそこ成長して実をつけるけど、ゆっくり樹勢が落ちて2〜3年で枯れるんじゃないかな
俺の場合は、地植えだけどほかの木に感染はしてない、
早めに代わりの苗を確保しといたほうがいいよ
0094花咲か名無しさん2018/04/23(月) 20:14:32.27ID:dM3CPzDk
>>93
他の方法も無くはないがこのレスが1番正しいと思う
他の果樹だと植え直しとか色々手間だけどそれがやりやすいのはイチジクの良いところの1つだね
0095花咲か名無しさん2018/04/23(月) 20:25:01.02ID:s+dAi5Yx
>>92-93
ショックです。
自分も買ったいちじくが全部モザイク病で変な葉が出た。
一番最初に買ったダルマティと日本種が届いた時からモザイク病で、去年に挿し木したブルンスウィックも今年春に一部が感染しました。
どうしたらいいですか?
0096花咲か名無しさん2018/04/23(月) 20:32:41.59ID:jgI9wbJF
仙人産は全て罹患してるから諦メロン
嫌ならすべて廃墟するか吉
0097花咲か名無しさん2018/04/23(月) 21:30:28.43ID:BndCLkPf
日本で栽培してるいちじくは90%がモザイク病だから乾燥と栄養不足は絶対にダメと聞く。
葉の変形は肥料不足が原因だろ。
0098花咲か名無しさん2018/04/23(月) 22:45:37.21ID:s+dAi5Yx
>>85の苗は肥料不足か乾燥でモザイク病になったと言う事?
90%がモザイク病って恐ろしい。
葉に症状が出なくする方法は負担掛けなくするって事?
0099花咲か名無しさん2018/04/23(月) 22:48:22.34ID:s+dAi5Yx
根詰まりしないようにするとか。
0100花咲か名無しさん2018/04/23(月) 23:39:27.59ID:eQvhuVNp
ヤフオクの売り主もモザイクはしょうがない的な補足をしてたな
前スレかな?話題になってたっけ
0101花咲か名無しさん2018/04/23(月) 23:41:04.36ID:eQvhuVNp
ちなみに自分はモザイクで枯れたことはない
0102花咲か名無しさん2018/04/24(火) 00:05:18.55ID:boR71UqJ
日本に入ってきた奴はもれなく感染してるんじゃなかったっけ?
しかもハダニが媒介するんでしょ確か。
0103花咲か名無しさん2018/04/24(火) 01:01:59.18ID:rWsN4kOG
栄養不足にならないように油粕肥料をやるとかする事かも知れない。
赤玉土に腐葉土を混ぜるだけでは栄養不足で葉がモザイク模様になったり変形したりの症状が表れるとか。
負担を掛けなければ葉が正常化するかも知れない。
大量の肥料が必要とする事で。
素人目では判らん。
0104花咲か名無しさん2018/04/24(火) 01:28:17.26ID:wSPBf+zv
こういう商品もあるみたいだ 商品名は伏せ字にしておいたけど

○○○○○○○のバクテリアは、土壌深くまで浸透してテリトリーを取るため病原菌を長期間抑制し、
病気改善・病気予防に効果を発揮します
0105花咲か名無しさん2018/04/24(火) 07:21:00.16ID:/AdNw8Qt
養分に関しては葉面散布のほうが手っ取り早いだろ
0108花咲か名無しさん2018/04/24(火) 09:15:47.54ID:HCX0MFJc
いちじくは虫より土壌で病気になったりするからね
0110花咲か名無しさん2018/04/24(火) 09:19:52.26ID:wSPBf+zv
>>107
別に宣伝しているわけではないぞ
興味なければそれでよい
0111花咲か名無しさん2018/04/24(火) 10:55:44.20ID:06gxMZwC
イチジクの葉っぱとか、モザイクとか、何の話だ!
0112花咲か名無しさん2018/04/24(火) 11:36:15.00ID:8JnP2Tq5
>>108
腐葉土を混ぜた赤玉土でモザイク病の症状が現れる感じがする。
11月に植え替えたら12月に油粕肥料と培養土でマルチングしたら苗へのストレスがなくなって症状が出ないかも?
0113花咲か名無しさん2018/04/24(火) 11:42:00.72ID:HCX0MFJc
赤土はリン吸収するからリン不足になるんじゃない?
0114花咲か名無しさん2018/04/24(火) 12:29:08.17ID:SQyz9BRz
数鉢あるいちじく、葉が展開してきていますが1鉢だけ
その新葉がしおれて復活しそうにないのがある。
これって、もしかしてカミキリの被害だろうか
カミキリの被害は、この時期でも発生する?
0115花咲か名無しさん2018/04/24(火) 12:37:26.17ID:dy/pFI6E
展葉したばかりの葉が奇形でモザイクっぽく見えることは良くあります。
特にロンドボルドーはその傾向が強いような気がします。

しばらく様子見てると正常な葉になることもあります。
ただし罹患していないという意味ではありません。
ひょっとしたらロンドボルドは日本に入ってきたときに元が罹患していている可能性すらありますので。
0118花咲か名無しさん2018/04/24(火) 14:47:22.29ID:pcBl/aC7
>>104
これって効きますか?興味あり〜
0119花咲か名無しさん2018/04/24(火) 17:10:25.98ID:8JnP2Tq5
>>114
俺も挿し木して20日ぐらいで幼葉が枯れて落ちる。
幼葉だけ残した挿し穂は葉っぱなしになった。
発根が始まってるから幼葉の面倒は見れんと言って無視してるのかも知れんが誰も回答してくれなくて悩んでる。
0120花咲か名無しさん2018/04/24(火) 17:20:58.98ID:8JnP2Tq5
>>113
俺のモザイク病のダルマティと日本種は培養土か腐葉土で肥料を与えてない。
葉は甚だしく変形してる。
去年挿し木して今年葉にアザが出たブルンスウィックは赤玉土70%、腐葉土30%。
栄養不足だろ。
モザイク病の解消は葉が変形した枝を切り落として肥料を与えてストレスなしにする事かも?
園芸店の人は普通モザイク病にかかったら苗を処分するけどいちじくは問題ないから処分する事はもっての他と言う。
0121花咲か名無しさん2018/04/24(火) 17:23:46.47ID:8JnP2Tq5
葉っぱが甚だしく変形した枝も切り落とさずにストレス0にしたら症状が出なくなるかも知れない。
0123花咲か名無しさん2018/04/24(火) 18:53:30.79ID:WBQxNM1x
モザイク病って、体力が落ちたら出てくるヘルペスみたいなもん?
0124花咲か名無しさん2018/04/24(火) 19:30:12.61ID:/AdNw8Qt
肥料もいるけどイチジクは根の酸素要求量が多いから通気性も大事じゃ?
0125花咲か名無しさん2018/04/24(火) 21:04:30.23ID:EC7IyOdD
台風などで水没したあと発病した、ウチのイチジク
0126花咲か名無しさん2018/04/24(火) 21:31:12.71ID:HCX0MFJc
挿し木して葉が落ちる原因は1つじゃない
0127花咲か名無しさん2018/04/24(火) 21:46:53.40ID:HH3N2SBw
去年は4本中2本が豊作、1本が不作、1本が実を付けなかった
豊作の1本が早くも実を2つ付けた
去年実を付けなかったやつが3年目、今年収穫が無かったら伐採する予定なんだが・・・頼む、実をつけてくれ!2年も待ったんだ!頼むよ!
0128花咲か名無しさん2018/04/24(火) 22:02:21.34ID:u/cTumOv
>>126
3週間で幼葉が落ちるから根がないのだから幼葉の面倒みれねぇと言ってるんじゃねぇの?
知らねぇが。
0129花咲か名無しさん2018/04/24(火) 22:10:57.75ID:boR71UqJ
あまりにも挿し木で失敗するようなら取り木に変更してみるとか
剥皮して湿らせた水苔と有色ビニルで巻いて放置しておけば発根するはずやが
0130花咲か名無しさん2018/04/24(火) 22:33:33.17ID:8JnP2Tq5
>>129
葉を残した頂芽付の挿し穂が途中で幼葉が枯れる。
去年6月は幼葉が枯れても成功した。
いちじくの挿し木の失敗ってむしゃくしゃする。
0131花咲か名無しさん2018/04/24(火) 22:37:18.42ID:8JnP2Tq5
>>7も詳しく書けよな。
0132花咲か名無しさん2018/04/24(火) 23:16:08.00ID:u/cTumOv
数年前にいちじくの挿し木をしても失敗するからむしゃくしゃすると言って事件起こして逮捕された高校生がいたな。
0133花咲か名無しさん2018/04/24(火) 23:27:44.89ID:8JnP2Tq5
>>130
頂芽付は葉と梢を全部取って挿してみれば?
0136花咲か名無しさん2018/04/25(水) 01:07:17.92ID:G4QFX6uC
芽がある先端部の枝を挿すと失敗しやすいんだよな。
0137花咲か名無しさん2018/04/25(水) 09:44:32.27ID:by2p5v0R
はじめてイチジクの苗木を買ってみようと思うんですが、
カミキリムシ被害の対策とか見通せないので、
とりあえず安いやつで試してみるかなと思ってますけど、
これはやめとけ、こっちおすすめ、とかありますか?

安く手に入る品種は、ドーフィン、早生日本種、ホワイトゼノア、あたりですか。
2種類、あるいはどれも悪くなければ3種類買ってみるのもありかなぁ。
生で食べるのが好きです。
普通にスーパーで売っているのはドーフィンでしょうが、
大抵のは皮ごと食べちゃいます。
0138花咲か名無しさん2018/04/25(水) 09:51:57.55ID:5WXrDxp4
育てるとドーフィンでも十分すぎるほど美味しくなるよ
スーパーのとは別物になる
日本種も美味いけどでかくなるからちょっと育て辛いかも
ゼノアは寒い地域向け

こんな感じ
0139花咲か名無しさん2018/04/25(水) 11:17:00.98ID:by2p5v0R
>>138
どうも。
ドーフィンとあと1つ、という感じですかね。
中間地から温暖地の間くらいですが、冬は氷点下が続くことも。
地植えは適当な場所がなく先で困るので、60Lの鉢に植えようかと思います。
今の時期の店頭の苗木はもう売れ残りでしょうが、それ見て選んでみます。
0140花咲か名無しさん2018/04/25(水) 13:22:01.94ID:nR5VI4vn
農家も完熟の美味しさは知ってるのにその状態では出荷出来ないのは悲しいんだけどね
誰かイチジクの画期的な保存方法を編み出してくれ
0141花咲か名無しさん2018/04/25(水) 19:00:04.45ID:rnmCbK6G
>>139
安くて量取れてならコメリとかあればバナーネ(ロングドゥート)もいいよ
0142花咲か名無しさん2018/04/25(水) 19:34:22.35ID:by2p5v0R
>>141
コメリともう1つ別のホームセンターがあります。
バナーネもあるか見てみます。ただ少し高めじゃないです?

カミキリムシや鳥などの対策がどこまでできるか、に不安があります。
以前庭にイチジクが1本あったんですが、
カミキリムシにやられて苗木くらいに小さくなってしまいました。
度々やられるので一向に大きくなりません。
管理しやすい鉢植えで、丸ごとネットを被せるとかでいけるのかどうか。
0143花咲か名無しさん2018/04/25(水) 22:01:03.79ID:+y/5maFQ
ドーフィンが最初でお試しならオススメ。
珍しくもないけど手で剥けるぐらい完熟させればとても美味しい。
0144花咲か名無しさん2018/04/26(木) 03:34:12.98ID:A2rVL4T6
>>142
早生日本種(蓬莱柿)はまだ葉がそんなに展開してなくて芽吹き始めた頃ではないかな
長めの苗木を購入して先端2芽ぐらいで切って挿し木してみてはどうだろうか
0145花咲か名無しさん2018/04/26(木) 06:52:47.22ID:EKwnE0ry
>>142
コメリのは結構大苗だから値段相応な気がするし収穫に少しでも近づくと思えれば損はないと思いよ
0146花咲か名無しさん2018/04/26(木) 07:07:32.32ID:/Qw+lp4N
>>143-145
ドーフィンと何か、の2本買うつもりです。
3本買ってもいいけど、将来枝が開いたときに置き場所に困りそう。
高め、というのは、バナーネの苗木がです。ネットで見てても高めかなと。
ただ今時期何が残っているか、次第ですね。
出先の大きなホームセンターでは、ドーフィンと早生日本種だけだったかな。
3月なら他にもあったでしょうけど。
0147花咲か名無しさん2018/04/26(木) 08:04:50.31ID:37R2FnJQ
>>140
凍らなければいいんだから、マイナス2度ぐらいでも
いいんじゃないか。糖度があるからマイナス5度でも平気かも。
開閉が多い宅急便のトラックは、冷蔵室でも10度ぐらいには
なってしまう。
0148花咲か名無しさん2018/04/26(木) 14:24:16.50ID:pVxUGm7f
無花果を育ててみようと思うのですが、無花果って鉢植えで育てられますか?
もし可能から鉢植えにおすすめの品種を教えて頂きたいです
0150花咲か名無しさん2018/04/26(木) 17:31:20.27ID:/Qw+lp4N
>>148
うちは鉢植えにする予定ですよ。
果樹でよく使われる、DICプラスチック社製のNPポットを使います。
25L、45L、60L、100Lとあって、イチジクには60Lのを使うつもりです。
小さい鉢から少しずつ大きな鉢に、とよく言われますけど、
実際植え替え作業は大変だし、地植えは植え替えないんだから、
最初から60Lのに植えてみます。
ただし鉢が動かせる程度に軽くするために、ココチップやバーク系を主体にして、
実際の重さを考慮しながら赤玉土か鹿沼土の割合を決めます。
保水性と排水性を鑑みながら、他にも混ぜます。
もし場所が許すなら100Lでもいいかも。
100Lは小さなチェーンのホムセンや通販だと3000円くらいですが、
大手のホムセンなら、2000円ちょいで売ってました。びっくり。
60Lなら1100-1300円くらいかな。
0151花咲か名無しさん2018/04/26(木) 18:08:06.59ID:7PSHUe20
観賞用も兼ねるゼブラスイートやセレストとか小さくて皮ごと食べれる品種も鉢なら面白いと思うけど、ホムセンじゃあまり売ってないんだよね。
うちは小さな苗を980円で見つけて植えたばかりで成功例に至ってないからオススメしていいものか。。
ドーフィンで始めて挿し木で増やすのも面白いんじゃない。
0152花咲か名無しさん2018/04/26(木) 19:54:31.20ID:tFcHXur8
>>142
イチジク育ててるのか、カミキリムシ育ててるのか・・・
0153花咲か名無しさん2018/04/26(木) 21:16:39.70ID:/s8Fs5PS
>>150
ありがとうございます
大きめの鉢を探してみます
>>151
ゼブラスイート気になってました
セレストはかなり甘いみたいですが、甘すぎると加工向きなんですかね?
0154花咲か名無しさん2018/04/26(木) 22:22:46.84ID:pC9fZpPc
>>85
栄養不足か何かでストレスになってるんだよ。
追肥したら症状が出なくなるはず。
とにかくストレスにならないようにする事。
0155花咲か名無しさん2018/04/26(木) 23:34:56.49ID:xim2rbKU
イチジクは殆どモザイク病にかかってるからストレスはNGだな。
0156花咲か名無しさん2018/04/27(金) 04:36:36.44ID:wZBNOTmF
栄養不足と栄養不足のストレスって何が違うの
0157花咲か名無しさん2018/04/27(金) 05:11:47.72ID:kTfjfj0O
ゼブラ見た目に反して実はおいしいけど生りづらいからなあ
0158花咲か名無しさん2018/04/27(金) 07:32:45.33ID:AtS7kxHM
ホワイトゼノア(ブルンスウィック)の夏果が大きくなってきたけど触ってみてもかなり固い。これちゃんと美味しく熟すの?
0159花咲か名無しさん2018/04/27(金) 07:39:44.11ID:x9GxkC65
>>158
今の時期に柔らかい方が心配でしょ
0160花咲か名無しさん2018/04/27(金) 09:04:06.77ID:2MvPMBi8
本物のホワイトゼノアが欲しい
とても香りが良いらしいけど
0161花咲か名無しさん2018/04/27(金) 13:53:30.85ID:YFWr1J3O
いちじくは馬鹿が挿し木したり苗を買ったりしたら、そのいちじくも馬鹿になると聞いた事ある。
特にブルンスウィックとダルマティとロンドーボルドーが。
0162花咲か名無しさん2018/04/27(金) 14:07:37.97ID:+pMg20x9
いちじくは鋏や手の消毒をしない素人が頻繁に苗木交換したり売ったりしてて
それが苗木屋の販路からも流通しちゃうからモザイクが当たり前に発症するんだろうね
俺も地植えの株を数本伐採したがやってられんよ
0163花咲か名無しさん2018/04/27(金) 20:12:25.98ID:norD5xSE
ウチは数十本苗を買ったけど、モザイク発症したのは1本だけだ
しかも、排水の良くない所に植えて枯らす寸前にしてしまった後に発症した
ヤフオクで素人から一度買った事あるけど、今のところ大丈夫だ
ホムセンで買うときは葉っぱが出た時期に、確認して買ったほうが安心だよね
0164花咲か名無しさん2018/04/27(金) 20:20:27.44ID:J0B1Uz/J
モザイク病は植え替えと追肥で症状が出なくなるよ。
ホームセンターで買った時はモザイク病で葉の形がくちゃくちゃだったが10号鉢に植え替えたら調子良くなった。
0165花咲か名無しさん2018/04/27(金) 23:53:11.89ID:dTVrg0rp
米ぬかを土壌に混ぜ込んでアルカリ浄水器でつくった水を与えている
0166花咲か名無しさん2018/04/28(土) 08:32:27.01ID:rj2urz8t
主幹の上の方が全然新芽つけなくて樹皮が剥けて来たから剥がしたら中で何かの幼虫が蠢いてたので思い切って下の方でカットしたら丁度そこまで虫が入り込んでいてその下は無事だった。
何とか脇枝から新芽出て実がバンバン付いてるけどこの虫の幼虫ってやっぱりカミキリ?
0168花咲か名無しさん2018/04/28(土) 13:55:12.64ID:XVGzojTO
挿し木して1ヶ月ようやく芽が動き出してきた
0169花咲か名無しさん2018/04/28(土) 15:45:57.71ID:ZMyqTrrI
>>166
うちのイチジク、1株だけ新葉が枯れた様になって他の節も
新芽が出る気配がなかったので、途中でボキッと折ったら、
空洞ではなかった。
単純な水切れとかだったのだろうか?
途中で虫による空洞があれば、上の方の茎も茶色くなるだろうけど
かろうじて緑色が残っているのだけど・・・・
この株、どうしたらよいのかな。
0170花咲か名無しさん2018/04/28(土) 16:30:26.68ID:mL8v2hG1
>>168
挿し木から4週間前後で出かけの葉が枯れる原因は?
0171花咲か名無しさん2018/04/28(土) 23:30:55.20ID:9HbmARij
>>162
伐採しなくても木がストレスにならないようにすればいい。
俺の地植えの木はモザイクだったが症状が出なくなった。
0174花咲か名無しさん2018/04/29(日) 00:45:00.21ID:ak59MFQ2
>>171
モザイク病にかかった葉が出てる枝を根元から伐採するといい。
その後、木酢液を与える。
0176花咲か名無しさん2018/04/30(月) 00:11:42.12ID:4YjuZt6P
>>85
今年は3月に気温が上がって4月に寒い日が来たから症状が出たんだろ。
0177花咲か名無しさん2018/04/30(月) 07:07:17.02ID:2hYbUjJV
当然だが、そんな枝を挿し木に使うと失敗しやすい。挿し木はそこから始まってるのだよ
0178花咲か名無しさん2018/04/30(月) 14:17:55.27ID:VkGhzYAB
>>177
頂芽がある挿し穂か?
0179花咲か名無しさん2018/04/30(月) 20:13:53.68ID:PJFe3wtx
そんなに挿し木が難しいのかね
イチジクってかなり簡単な部類だと思うんだが
0180花咲か名無しさん2018/04/30(月) 22:50:26.90ID:a6T3tDp6
雑菌が多いと失敗するから心配なら殺菌しよう
0181花咲か名無しさん2018/04/30(月) 23:08:23.22ID:VkGhzYAB
>>180
先端部の頂芽付を挿し穂にしたら失敗しやすいのが腹立つ。
展葉した葉の下に出てる新梢と夏果を取り去ったから、そこから雑菌が入ったのかな?
先端部じゃない棒状態の挿し穂は1日に挿し木してから新梢が3ヵ所から出て展葉した。
今の所7〜8枚ある葉は元気だが発根してるかが気になる。
発根しないうちに展葉した葉が大きくなって蒸散と水分補給のバランスが取れなくならないかな?と思ってヒヤヒヤする。
0183花咲か名無しさん2018/04/30(月) 23:23:34.76ID:5kC7muys
挿し木なんてしなくても枝を土に接触させとけばそっから根っこ出る
0184花咲か名無しさん2018/04/30(月) 23:30:40.22ID:VkGhzYAB
正しい挿し穂の作り方を教えて欲しい。
頂芽付の先端部だったら新梢と実がない枝を選ぶとか。
休眠枝よりか緑の新枝の方がうまく行った感じがする。
0185花咲か名無しさん2018/05/01(火) 04:45:42.09ID:qiiXJ4ar
>>184
剪定したすべての穂を挿せばいいだけのように思うが
0186花咲か名無しさん2018/05/01(火) 06:13:05.71ID:j9VwasUu
家庭用でイチジクの苗を作るときは、
根際から生えてきたひこばえを切り離して作ることだろうな。
場合によってはブロックを枝の上に置いて、枝を地面に接触さ
せておくと根が出てくる。後日、冬になったら切り離して植える。
0187花咲か名無しさん2018/05/01(火) 18:02:40.18ID:DaEgJwpC
>185
挿し穂を約15センチにして節より2センチ上を水平に、下端は節より1センチ下を斜めに切る、上は雑菌防止のため木工ボンドなどを塗る。
底に届かないように半分以上挿す。
用土は鹿沼土か赤玉土を使う。
問題は発根しないうちに3ヵ所の節から新梢が出て葉が展葉してからだ。
葉からの蒸散と水分補給のバランスが取れるかが心配。
誰もアドバイスしてくれんのが腹立つ。
0188花咲か名無しさん2018/05/01(火) 18:13:22.79ID:DaEgJwpC
>>185
去年6月は緑の新枝を15センチにして葉を2枚半分以上切って残したら幼葉1枚は落ちたけど7月下旬に二次成長で葉が展葉して枝が延びた。
用土は鹿沼土と赤玉土を使った。
ドーフィンよりかブルンスウィックの方が成功率高い感じがする。
今年はドーフィンとブルンスウィックの休眠枝の先端部の挿し穂で挿し木したけど腹立つ結果となった。
ブルンスウィックの一部が辛うじて成功したみたい。
0190花咲か名無しさん2018/05/01(火) 20:24:18.69ID:xYhBn46G
現状に満足している場合は一枚の葉になる
成長したい時は葉が分かれる(コストを抑えながら光合成能力を最大にする)
0191花咲か名無しさん2018/05/01(火) 21:02:04.58ID:DaEgJwpC
>>189
右の小さい葉が垂れ下がってるのが気になる。
発根しないうちに蒸散と水分補給のバランスが取れなくならないか心配。
俺のブルンスウィックとともに発根して欲しい。
0192花咲か名無しさん2018/05/01(火) 21:27:29.23ID:HSnOaWQ7
146です。
ドーフィンとホワイトゼノアを買いました。
地元のホムセンに他になかったし。各798円。
60Lの鉢に植えましたが、順調に育ったら100Lに植え替えかなぁ。
0194花咲か名無しさん2018/05/01(火) 22:27:07.94ID:FNbDvh99
通気性にも保水性にも配慮した配合にしたつもりです。
赤玉土、腐葉土、ココチップ、針葉樹皮モス、が等量くらい、パーライトが四分の一くらい。
0195花咲か名無しさん2018/05/01(火) 22:57:24.62ID:pSdFYiHb
>>194
かなり軽そうなんだけど、巨大になる樹をその用土で支えられるのかな
0196花咲か名無しさん2018/05/01(火) 23:00:59.68ID:pSdFYiHb
ヌアードカロンってどんなもの?
いちじく畑まで遠征して買ってくるだけの価値あるかな
花広場オンラインのほうが近いけど価格が高くて
0197花咲か名無しさん2018/05/01(火) 23:10:21.67ID:FNbDvh99
>>195
赤玉土なので、ギリギリ動かせる程度に重いです。鹿沼土なら少し軽くなるけど。
今は支柱立ててます。根が張ったら何とかなりそうだけど、100Lに植え替えるか、盆栽風にするか、地植えするか。
あとは仕立て形状ですね。
0198花咲か名無しさん2018/05/02(水) 12:41:42.87ID:59ZrUR5i
ここは挿し木のアドバイスしてくれる奴いねぇからムカつく
0199花咲か名無しさん2018/05/02(水) 13:22:46.16ID:enGsvVmO
剪定した枝を気楽に安い培養土に突き刺して水やってたら成功した。
適当にやってるんで役に立てなくてすまんのう。
0200花咲か名無しさん2018/05/02(水) 13:33:30.05ID:r7iwcRBT
イチジクの挿し木は成功率が高いし
ドーフィンで挿し木継ぎをやればさらに成功率UPで生育も早まる
でも普通に苗木を買ってきちゃうんだよね…
0201花咲か名無しさん2018/05/02(水) 13:55:31.42ID:KXEMWrTK
挿し木なんて適当でもなんとでもなるのに何をアドバイスすればいいのか
小学生でもできるぞ
0202花咲か名無しさん2018/05/02(水) 14:24:36.44ID:1IGEF+F2
小学生でもできることをアドバイスできないのはいいのか
0204花咲か名無しさん2018/05/02(水) 16:53:39.84ID:59ZrUR5i
>>201
先端部の頂芽付を15センチ以下にして挿しても発根しない。
芽から枯れる。
0205花咲か名無しさん2018/05/02(水) 17:25:09.67ID:y/5h+mW/
消毒した鋏で剪定し清潔な土に挿して直射日光の当たらない明るい日陰に置く
絶対に乾燥させない・水気に切らさない
これでできなかったらまた来てください
0206花咲か名無しさん2018/05/02(水) 18:54:40.52ID:pF7VaPUU
>>196
このスレでは最高にうまいということになってる

>>198
清潔な土が大切みたい
自分も一回も成功したこと無い

もしかしたら品種によるのかもしれないけど
自分が持ってる品種はノルランドとかいうマイナー品種なんで参考にならんかも
0207花咲か名無しさん2018/05/02(水) 21:26:30.63ID:59ZrUR5i
>>205
>>206
その通りにしました。
去年6月にブルンスウィックの先端部の新枝で挿し木した時は幼葉は落ちたが成功しました。
今年3月31日に先端部の休眠枝で挿し木したブルンスウィックとドーフィンは頂芽が腐ってだめでした。
ブルンスウィックのみ3本が枯れてません。

頂芽のないブルンスウィックは全ての挿し穂が3ヵ所の節から新梢が出て葉っぱが8枚前後展葉してますが、途中で葉からの蒸散と水分補給のバランスが取れなくなって枯れるか心配です。
0208花咲か名無しさん2018/05/02(水) 21:33:03.88ID:59ZrUR5i
>>206

〉清潔な土が大切みたい
自分も一回も成功したこと無い

ドーフィンの先端部が失敗しやすいです。
頂芽から雑菌が入るのでしょうか?

ブルンスウィックは6月に新枝の先端部でした方が成功しやすい感じがします。
用土は鹿沼土と赤玉土です。
0209花咲か名無しさん2018/05/02(水) 21:37:00.93ID:59ZrUR5i
去年のブルンスウィックの新枝は直射日光が当たる場所でも成功しました。
新枝は雑菌に負けやすいと聞くが、先端部は紫陽花と同じく新枝が有利でしょうか?
特にブルンスウィックです。
0210花咲か名無しさん2018/05/02(水) 22:57:25.58ID:/ajiwNBr
頂芽の出たドーフィン2本を4月6日に挿し、今では数センチほどの白い根が何本も出ている
その間、展開した葉は落ち再度頂芽が展葉段階で、ほかに新しい芽も出てきた
0211花咲か名無しさん2018/05/02(水) 23:18:15.86ID:59ZrUR5i
>>210
自分は去年6月に先端部の新枝のブルンスウィックを鹿沼土と赤玉土に挿して水を日に3回やるだけで展葉した幼葉が落ちた後にしばらくしてから再度葉っぱが展葉した。
発根はいつしたか分かりません。
日影に置かなくても水分補給が出来てた感じでした。
先端部じゃない新枝の棒挿し穂は上の切り口に木工ボンドを塗りました。

7月は挿し木をしたら高温で下端が腐って発根せずに枯れると聞きました。
0212花咲か名無しさん2018/05/02(水) 23:29:58.61ID:59ZrUR5i
ブルンスウィックとドーフィンどちらが早く発根しますか?
挿し木はブルンスウィックの方が成功率高いです。
0213花咲か名無しさん2018/05/02(水) 23:53:21.52ID:/ajiwNBr
3年前に苗木を買ったドーフィンしか持っていなかった

一昨年6月(?)、余分に出た3本の展葉枝を10センチほど剪定し、捨てるのももったいなかったので
古い土の入っていた植木鉢に適当にぶっ挿していた
葉も先端部も落ちたが、梅雨時期でもあり雨水任せにしていたらいつの間にか活着していた

新しく出た芽から、今では3本とも長さ50センチぐらいに順調に育っている
0214花咲か名無しさん2018/05/03(木) 08:58:37.93ID:soBlPwKe
イチジクも成長点培養してウイルスフリー苗作らないのかなあ
0215花咲か名無しさん2018/05/03(木) 09:31:59.80ID:Dd1GhLXQ
どうせすぐに感染するし木の勢いが良ければ大して影響ないからコストにあわないんじゃないか
個人じゃ簡単にできそうにないし
高温処理すればイケるのかね
0216花咲か名無しさん2018/05/03(木) 10:05:43.71ID:/1vieX4i
種からならウイルス無いけど品種は変わる
0217花咲か名無しさん2018/05/03(木) 11:36:48.00ID:nDD56343
>>216
そうだったのか。
でも品種が変わっても(親と同じ味にならない)マズいイチジクなんてできうるの?
0218花咲か名無しさん2018/05/03(木) 13:39:27.14ID:/1vieX4i
>>217
雌雄異株なので花粉親によるところが大きいが、数割雄木 まずいのもあるしうまいのもあるだろう知らんけど
0219花咲か名無しさん2018/05/03(木) 14:42:41.05ID:2wo3m9E7
>>213
幼葉が落ちる原因は発根に栄養が行ってるからでしょうか?
挿し木から1ヶ月前後で幼葉が落ちます。
教えて下さい。
0220花咲か名無しさん2018/05/03(木) 15:31:16.99ID:YK6cj9Vb
今年はドーフィンの夏果がみんな落ちちゃった
葉の勢いがすごいんで栄養が巡らなかったんだろうけど
その分秋に期待
0221花咲か名無しさん2018/05/03(木) 15:38:13.93ID:MZ4e+Krl
ただイチジクと書いてある苗を買ったけど
10号鉢では小さいですか?
0222花咲か名無しさん2018/05/03(木) 17:01:06.14ID:1bJIYUaB
>>218
イチジクの雄株って研究機関ぐらいにしかないと聞いたことがあるけど
そんな数割も存在してるの?
0224花咲か名無しさん2018/05/03(木) 19:46:46.12ID:g+rUXP1M
イチジクの挿し木に失敗する人がいて驚いた、うちは海にちかい砂地なんだけど
春夏秋いつでも挿し木は成功する只地面に刺しておくだけ。倒れた鉢を放置
しておいても地面に接した所から発根してるくらい。
0225花咲か名無しさん2018/05/03(木) 20:02:41.95ID:pUm9KEsY
>>219 ずっと前のスレで、発根が始まった合図みたいなことを教えてもらった
0226花咲か名無しさん2018/05/03(木) 20:37:05.64ID:4fP8tkNT
>>221
最初のポットが何号かによるけど7号までなら10号の深鉢でもいいんじゃない?
0227花咲か名無しさん2018/05/03(木) 20:42:20.63ID:mdn6Z/HE
>>224
砂がいいのかもね
0228花咲か名無しさん2018/05/03(木) 21:01:04.11ID:eA53TLek
枝の先がカメムシの繁殖場になってる
緑の枝がカメムシ色で染まってる
こんなにカメムシがくるのははじめてだ
0229花咲か名無しさん2018/05/03(木) 21:04:53.93ID:mdn6Z/HE
去年カメムシ大発生したからな
今年はもっと凄いのかも
0231花咲か名無しさん2018/05/03(木) 21:31:24.19ID:2wo3m9E7
>>225
幼葉が落ちた事は発根の証拠ですか。
先端部の頂芽が枯れたら失敗ですが。

先端部の頂芽付の挿し穂で失敗する原因は葉を減らしたり切ったりしなかったから頂芽と葉っぱに栄養を取られ気味で発根出来なかったと言う事ですか?
0232花咲か名無しさん2018/05/03(木) 22:21:51.17ID:pUm9KEsY
>>231
頂芽の枝は、挿し木では使わないほうがいいと何かで読んだ
理由は、頂芽は動き出すのが早いから発根のタイミングとずれるから
0233花咲か名無しさん2018/05/03(木) 23:15:51.93ID:2wo3m9E7
>>232
3月31日に挿し木した頂芽付の先端部は葉っぱが小さかったから葉っぱを取ったり半分に切ったりしなかった。
葉は雨の日以外は元気なくした。
その後、葉っぱを減らしたが、頂芽が枯れた。

頂芽のない棒状態の挿し穂は3ヵ所の節から新梢が出て葉っぱが展葉した。
葉が8枚前後出たから発根に影響するかが心配。
挿し木から33日も立ったから発根せずに枯れたらショックだ。
0234花咲か名無しさん2018/05/03(木) 23:42:34.55ID:v4hTl5wA
「イチジク挿し木の成功率を上げる/千葉県」 でぐぐってみては。
参考になるかも。
0235花咲か名無しさん2018/05/03(木) 23:54:51.71ID:YK6cj9Vb
ニューメデールは接ぎ木の固定用だけじゃなく挿し木の保護用にもなるんだよね
以前は切った上端の乾燥防止にトップジンを塗っていたけどニューメデールの方が優れていると数字で出ちゃってる
0236花咲か名無しさん2018/05/04(金) 10:12:45.76ID:Ng9KeMJs
イチジクの挿し木なんてバーミキュライトに挿してレジ袋で保湿、放っときっぱなし、
10日にいっぺん水やりかねて様子見で100%なんだが・・・
ここで騒いでるのは、なにか根本的にやり方間違ってないか?
0237花咲か名無しさん2018/05/04(金) 11:36:41.94ID:eadMwfpS
挿し木って最適な環境を作ってやるのが全てなんだけど
人によってはそれを探るのに時間がかかっちゃうんだよ
コツさえつかめば成功率100%になるんだけどな

いくらやっても成功しない人はバーミキュライトに挿すべきだろうね
赤玉に比べると腐りにくいし保水性もいいから性交しやすい
0238花咲か名無しさん2018/05/04(金) 11:51:13.30ID:zbvDakut
先端部使うとかそもそも前提がおかしいから失敗するんだよ
先端部なんて枯れこむに決まってる
0239花咲か名無しさん2018/05/04(金) 12:36:27.57ID:xtiRo5nj
>>237
>赤玉に比べると腐りにくいし保水性もいいから性交しやすい


えっー
0240花咲か名無しさん2018/05/04(金) 14:17:43.23ID:RZz6t/s/
>>238
葉っぱが展葉してる先端部を挿したから腹立つ結果になったんだね。
ぶつ切りにした節のみの棒状態の挿し穂は3ヵ所の節から芽と葉っぱが出てます。
幼葉と出かけの幼葉は枯れ始めたからショックです。
0241花咲か名無しさん2018/05/04(金) 14:24:09.36ID:RZz6t/s/
>>237
ブルンスウィックの先端部じゃない棒状態の挿し穂を栄養のない鹿沼土や赤玉土に挿す練習がいいと思う。
ドーフィンと日本種は先端部ばかり使ったせいで?成功した事ない。
ブルンスウィックとダルマティが成功した。
0242花咲か名無しさん2018/05/04(金) 15:55:27.92ID:65/UtBW9
一年目の新梢が折れて棒に戻ったンゴオオオオオオオオオ!!!!!!
嫌ああああああああああああああああああああああああ!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0244花咲か名無しさん2018/05/04(金) 17:53:30.61ID:QhMIZIBN
ブルーベリースレで暴れてる奴と同じだろ
0245花咲か名無しさん2018/05/04(金) 18:40:51.20ID:gV6mlewb
5、6月頃に葉が出てくるとは分かっていても
ビオレの沈黙にドキドキ
0246花咲か名無しさん2018/05/04(金) 19:34:54.04ID:+c7WfkvN
>>241
俺はブルンスウィックの挿し木は半分成功するんだけどドーフィンの挿し木が成功しないんだよな。
0247花咲か名無しさん2018/05/04(金) 20:26:51.56ID:Z0WR4OxO
>>245 ビオレドーフィン? ソリエスならとっくに葉が出てるよ 関東
0248花咲か名無しさん2018/05/04(金) 21:12:17.99ID:gV6mlewb
>>247
まじすか
まあ、3月に買った身長50センチの木だからもうしばらく様子見します
0249花咲か名無しさん2018/05/04(金) 21:14:42.21ID:TzMjFjyr
ますいドーフィンとロードスとロンドボルドーを先端から25cmほどに切った枝で挿し木したけど
すべて成功してしっかり育ってるよ
赤玉土のみで穴を開けた400mlサイズのプラカップに挿して日陰に置いて
土が乾かないように定期的に水をやるだけ
0250花咲か名無しさん2018/05/04(金) 21:15:28.86ID:gEpPuTHM
温かいからかもうイチジクがでかくなってるよ
もう収穫までもう少しって感じ
0251花咲か名無しさん2018/05/04(金) 21:24:43.39ID:RZz6t/s/
>>249
自分はブルンスウィックとドーフィンの先端部を全く同じ要領で挿し木したけどだめだった。
ブルンスウィックの一部が成功した感じ。
去年6月はブルンスウィックの緑の新枝を全く同じ要領で挿し木したら全部成功した。
半日影に置かずに直射日光が当たる所に置いて3回水やりした。
ブルンスウィックは紫陽花と同じ要領で新枝を使う方が正しいと思う。
ドーフィンは不明。
0252花咲か名無しさん2018/05/05(土) 03:52:47.49ID:k+m91ndI
新芽付きドーフィン2本を挿したあと3週ぐらいで発根が始まり白い根が数本出始めていた
展開した葉はすべて落ちたが、芽は大丈夫で現在また小さく展葉か始まってきた
5週目に入ったがさらに白い根の本数が増え長さも数センチ、差し穂には新しい芽も出てきている
半日陰から午前中に半日ほど陽が当たる場所に移した
0253花咲か名無しさん2018/05/05(土) 04:25:53.42ID:Jkdq+3AQ
ビオレソリエスやっと芽吹いてきたがおそすぎだろ。。。
0254花咲か名無しさん2018/05/05(土) 07:25:05.00ID:tug1MNAp
もう五年ぐらい育ててるイチジク
鉢植えからはじめて日が当たらないから
二年で地植えに替えて翌年には都合で場所を変えた
そんな感じでまったく実が取れなかったけど
植え替えて三年目でやっと落ち着いたのか
今実がいっぱい成ってる
これが夏果という奴か
もう500円玉位になってるから来月には収穫できそうだけど
0255花咲か名無しさん2018/05/05(土) 14:13:25.51ID:eRn8M6FD
>>252
自分が3月31日に挿し木したブルンスウィックの先端部の挿し穂の一部がそういう状態になった。
発根はしてるかも知れない。
ドーフィンの先端部の挿し穂は全部芽が枯れた。
0256花咲か名無しさん2018/05/05(土) 18:03:40.06ID:VjBDgpS8
去年バナーネを買ったばかりだけど、今出来始めている
幼果は秋に収穫できるもの?
0260花咲か名無しさん2018/05/07(月) 16:49:34.80ID:ts3cyT/f
ここの住人は冷たい奴ばかりでムカつく。
俺も挿し木の事スルーされて気分悪かった。
0261花咲か名無しさん2018/05/07(月) 17:30:23.21ID:ngzrsKSN
冷たいんやなくて答えられるだけの知識経験がないんやろ
そのくせこの品種はクソとか偉そうに書くから笑えるわ
0262花咲か名無しさん2018/05/07(月) 19:39:21.42ID:8EeU9Ips
イチジクの挿し木なんて失敗しないよ
一人で騒いでたんじゃないの?読み返してごらんよ
0263花咲か名無しさん2018/05/07(月) 20:07:21.80ID:Kf4ABhoZ
ていうか2レス連続で口調変えきれてないし自演でしょ
0264花咲か名無しさん2018/05/07(月) 20:39:16.94ID:ts3cyT/f
>>261
>>262
挿し木で失敗喰らっても誰も知らん顔するから腹立つ。
何が原因で失敗喰らったかぐらい教えてくれてもいいだろ。

この品種はクソとは言ってませんよ。
0265花咲か名無しさん2018/05/07(月) 20:40:45.51ID:ts3cyT/f
>>263
お前は黙っとれ。
0267花咲か名無しさん2018/05/07(月) 21:03:50.05ID:1Gb4CpL/
わしも挿し木失敗するから

もうあきらめた

そもそもそんな挿し木でおんなじ品種のコピーを作ってもいみない
0268花咲か名無しさん2018/05/07(月) 21:51:42.38ID:ts3cyT/f
>>267
自分はブルンスウィックとドーフィンの頂芽付の先端部の休眠枝を13センチ以下で挿し木したら先端部が枯れてダメになる失敗を喰らう。
本当腹立つ。

先月25日は、新枝が延びてるブルンスウィックがあったから葉っぱを2枚残して半分に切って挿し木したらうまく行った感じになった。
成功を願う。
先端部は新枝が成功する感じがする。
ダルマティも新枝で挿し木したら成功した。
0269花咲か名無しさん2018/05/07(月) 22:08:38.75ID:g4+qAqaV
>>267-268
俺も先端部の挿し木枝を挿したら失敗する。
頂芽と葉に栄養取られて成長ホルモンが出来なくなって発根せずに枯れるのか?
新枝で挿した方がよさそうだな。
0270花咲か名無しさん2018/05/07(月) 22:19:57.68ID:cLLd6c2D
うちもドーフィンしかないけど先っぽは失敗しやすい。
木質化してる部分がうまくいきやすい。
あとは、赤土にぶっさしておけばだいたいうまくいく。
0271花咲か名無しさん2018/05/07(月) 22:36:51.97ID:g4+qAqaV
>>270
ブルンスウィックの休眠枝を挿してるんだけど発根せずに枯れる。
0274花咲か名無しさん2018/05/08(火) 05:14:34.42ID:+EEITY+H
自分60か
そっから挿し木失敗でイライラだかムシャクシャだかムカついている人が連投
頂芽使うなってのは既出なのに読めんらしい
先っぽでも着くときは着くが
せっかちくんはどうせ発根前に引っこ抜いてんだろ
0276花咲か名無しさん2018/05/08(火) 08:09:01.97ID:2wsi3h0R
ブルンスウィックなんてクソまず品種育ててる阿呆がいるなんてなw
0277花咲か名無しさん2018/05/08(火) 10:11:07.26ID:PEe2TzDc
夏の挿し木のほうが成功するかも
7月に新枝(茶色くなった枝)を15aに切り、葉を2枚残し半分にカット
0278花咲か名無しさん2018/05/08(火) 10:49:14.26ID:qKAsE6md
>>274
抜いてないよ。
ブルンスウィックとドーフィンの先端部が失敗したから自信なくしてイライラする。

>>277
6月に新枝をその要領で挿し木したら成功した。
0279花咲か名無しさん2018/05/08(火) 10:50:17.13ID:qKAsE6md
>>276
お前は黙っとれ。
0280花咲か名無しさん2018/05/08(火) 11:40:00.84ID:63lFksKk
ブルンスウィックが不味いのは認めてんだね
あんなの普通ならいらない子だもんね
0281花咲か名無しさん2018/05/08(火) 12:49:49.51ID:+EEITY+H
>>278
葉が縮れた時点で抜いちゃってんだろ?
せっかちだなあ
0282花咲か名無しさん2018/05/08(火) 18:07:40.83ID:qKAsE6md
>>280
ブルンスウィックは練習で挿し木してる。
あんなポピュラーないちじくを失敗する事が腹立つ。

>>281
1本のドーフィンは芽がダメで枝が枯れてたから抜いた。
0284花咲か名無しさん2018/05/08(火) 19:32:07.36ID:f9EyVkKK
ブルンスウィックはホワイトゼノアのフリして出回ってる偽物の事
多くの人が劣等品種であるブルンスウィックを掴まされるために早期の絶滅を望まれる
0285花咲か名無しさん2018/05/08(火) 20:25:58.93ID:RnoJWaUD
ピンクの商標で甘〜いと謳ってる挿し木苗を大量にみたけれどそのうちの一品州がホワイトゼノアだったぞ
0286花咲か名無しさん2018/05/08(火) 21:44:12.87ID:Y4RkOkRp
>>282
>>284
俺はブルンスウィック大好きだが。
挿し木がうまく行かないんだよな。
0287花咲か名無しさん2018/05/08(火) 22:53:07.41ID:qKAsE6md
自分はブルンスウィックとドーフィンは好きではないけど挿し木の練習に向いてる感じがする。
日本種はブルンスウィックよりか難しいから腹立つ。
0288花咲か名無しさん2018/05/09(水) 08:26:43.79ID:w86qQmoN
イチジクの挿し木程度もできない低能にはブルンスウィックはお似合いだなw
0289花咲か名無しさん2018/05/09(水) 10:22:59.47ID:KROhEkFa
挿し木が出来て威張るやつっているんだな
0290花咲か名無しさん2018/05/09(水) 12:16:39.14ID:4JxnNGNJ
挿し木程度すら出来なくて僻んでる奴がいるなんてな
0291花咲か名無しさん2018/05/09(水) 12:22:22.58ID:CcBQk7SJ
挿し木しか話題ないのか?
それだけイチジクがタフなことの裏返しなのか
0292花咲か名無しさん2018/05/09(水) 14:11:44.72ID:Rs8wr9LP
>>288
挿し木の練習だから値打ちのないブルンスウィックでする。
いい品種で失敗したら腹立つ。
0293花咲か名無しさん2018/05/09(水) 14:13:59.05ID:W7fve4nk
蓬莱柿の夏果って収穫するものなの?
裏庭で育てている蓬莱柿にいつの間にか夏果がなっていたからこのまま放置するのか味等いまいちなら摘み取ってしまうのかわからなくて
0295花咲か名無しさん2018/05/09(水) 18:19:32.58ID:9pNLM3Ia
夏果がついたイチジクは秋果ってどうなんの?
木ごとに違うのか枝ごとなのかかそれとも両方いっぺんになるのか
今年夏果ついたのはじめてだけど秋果もいるなら半分とか落としたほうがいいんかな
0296花咲か名無しさん2018/05/09(水) 18:29:38.78ID:o46dW+Vo
>>295
品種による
夏果品種、秋果品種、夏秋兼用種
バナーネなんかは一応6〜7月に夏果もなるけど不味くて食う気にもならないから、さっさと取り除くのが吉
八月から次々になる秋果を楽しむべし
0297花咲か名無しさん2018/05/09(水) 18:51:14.12ID:9pNLM3Ia
バナーネもあるけどこれは小さいから今年は夏果ついてないっぽい
0299花咲か名無しさん2018/05/09(水) 20:03:39.88ID:Gq7Z8I37
定番のドーフィンが夏秋実るしそこそこ美味だけど農家じゃ大玉にするのに秋果しか収穫しないね
夏果は前年伸びた枝に実るんで冬に剪定しちゃってると実らないし
0300花咲か名無しさん2018/05/09(水) 20:47:26.11ID:tXVUoopE
夏果は薄味な感じがするし雨で痛むしカナブンにも食われるから秋だけにするようになった
0301花咲か名無しさん2018/05/09(水) 20:58:26.06ID:prQzawJI
3月に買ったビオレソリエス相変らず沈黙してるので買った店のぞいたら同じく沈黙してた
0303花咲か名無しさん2018/05/09(水) 21:47:57.81ID:t+cKH0WV
蓬莱柿の苗木も葉が出るのが遅いね
まだまだ芽が少し膨らんできた程度で、買ったHCでも葉が出ているのわずか
あまりに遅いので日曜日に、先端2本2芽ずつ剪定したのを挿し木した
0304花咲か名無しさん2018/05/09(水) 22:08:10.58ID:qJXkXo2p
>>301
東京の山奥で今年買った苗が手を広げたぐらいの葉っぱが出ているよ。
ドーフィンが沈黙。だけど、先を切ってみると生きていそうな雰囲気。
0306花咲か名無しさん2018/05/09(水) 23:23:39.60ID:prQzawJI
>>304
ちなみにその店では日本種とドーフィンも沈黙してた
0307花咲か名無しさん2018/05/09(水) 23:38:52.99ID:8/Q6qrgb
>>292
俺は好きでブルンスウィックの挿し木をしてるけど、うまく行かない。
0308花咲か名無しさん2018/05/10(木) 16:13:11.63ID:Gt5fKRQ5
ブルンスウィックNHKのローカルでこの品種はホワイトゼノアといって〜と思いっきり紹介されていた
育ててる人もホワイトゼノアだと思ってる様だった
0309花咲か名無しさん2018/05/10(木) 17:35:21.96ID:QQhcqJIb
ブルンスウィックは切れ込みが深い細指の葉の形状がいいだけ。
0310花咲か名無しさん2018/05/11(金) 19:27:53.89ID:J+pj45HE
LSU-GOLDの先輩諸氏、樹勢はどんな感じですか?
バナーネや蓬莱柿みたいな強い方に属しますか?それともドーフィン並かな?
0314花咲か名無しさん2018/05/12(土) 08:45:08.39ID:EEGlCTV2
ゴールドってシャンパーニュだっけ
うちの場合水切れに凄く弱い
0315花咲か名無しさん2018/05/12(土) 14:45:59.65ID:vBPJ+x5v
この3月下旬に植えたんですけど、植えるときは元肥いれなかったのです。
土にバーク堆肥は入れています。
一月たったから、根付いたと思ってます。葉っぱは育っています。
元肥相当の肥料を入れても良いでしょうか?
発酵油粕を、ひとつかみくらい?入れようかと思ってます。
よろしくお願いします。
0316花咲か名無しさん2018/05/12(土) 17:50:44.89ID:AlQ7PsHx
二本の枝のうち一本の枝の節が伸びずに葉が混み合ってる。
1000円程度の苗買って二年目。
0317花咲か名無しさん2018/05/12(土) 18:36:44.30ID:ICKlWVsz
蓬莱柿の1年苗をホームセンターで買ってひと月になるけど芽のままで葉が出てこない
今ぐらいの時期まで待って葉の出た物を買った方がよかった
0318花咲か名無しさん2018/05/12(土) 18:49:45.11ID:2vNawuPB
>>317
最近出だしたのもあるし6月までは諦めるな
もちろん水分だけは適切に
>>315
根に触れないように気をつけて
0319花咲か名無しさん2018/05/13(日) 15:38:23.25ID:H1GKx9kH
珍しく園芸店でリサが売ってたので浮かれて即買ってきたらカミキリ跡を見つけた
幸い他に在庫があったので交換してもらったがちゃんと確認しないとダメだね
0320花咲か名無しさん2018/05/13(日) 18:14:59.17ID:ncQZ/0zo
カーマで、日本大実、と書かれたのがあったけど、
あれは日本種早生、蓬莱柿、と同じと理解していいの?
0321花咲か名無しさん2018/05/14(月) 16:14:37.65ID:TPdTaFB4
カーマは気まぐれ♪〜
0323花咲か名無しさん2018/05/14(月) 18:02:22.76ID:hivWAeQv
ホワイトゼノア?が2つ実ったけど全く熟す気配がない…
0324花咲か名無しさん2018/05/14(月) 18:10:11.62ID:7pYv+s6d
>>323
こんな時期に熟したら怖いわ
0326花咲か名無しさん2018/05/14(月) 20:49:34.01ID:WvasyHPO
小さいのがポコポコ出てるね
うちのはブルンスウィックだが
0327花咲か名無しさん2018/05/14(月) 21:34:36.85ID:rM1df7yc
ウチのキングは結構な大きさになってきた
6月20日過ぎには収穫出来るよ
0328花咲か名無しさん2018/05/14(月) 22:05:15.19ID:fJ4UlRpJ
そろそろネットかけとけないと鳥に狙われるかな
0329花咲か名無しさん2018/05/14(月) 22:35:45.66ID:APrtvca3
夏果はみんな落ちちゃったからやることないや
0330花咲か名無しさん2018/05/16(水) 20:36:10.20ID:gBb6UroF
今年は熱い春のせいか、枝が伸びるのが早い
もう、秋果の米粒くらいのが付き始めたよ>ビオレッタ
0331花咲か名無しさん2018/05/20(日) 02:46:18.50ID:eJew4WjF
イチジクがにょろにょろ地面を這う感じに育ってしまう
0333花咲か名無しさん2018/05/21(月) 21:44:07.78ID:SmmHFjaG
緑の中を走り抜けてく真紅(まっか)な
0334花咲か名無しさん2018/05/22(火) 00:02:15.47ID:3Ykxl9y+
GWに棒苗(上は切ってある)を買ってきて60Lの鉢に植えつけました。
すでに葉っぱが結構出ていたのと、
最初に低く切り戻した方がいいというのを知らなかったので、そのままです。
ある程度大きくなっても構わないし、
あまり低いと虫害に遭いやすいとも見たんですが、
もう少し低いといいかなとは感じていました。
次のオフシーズンに主幹を上から20cmくらい切っても大丈夫でしょうか。
そこから出た枝も無駄になってしまいますけど、挿し木にでもしようかな。
0335花咲か名無しさん2018/05/22(火) 19:40:13.23ID:AAWDOjgc
>>334
鉢植えのいちじくがモザイク病喰らう原因は葉が低い所にあるからか?
0337花咲か名無しさん2018/05/23(水) 10:34:47.16ID:maiQlMcS
イチジクの葉で隠さないから、モザイクになるのだよ。
0340花咲か名無しさん2018/05/23(水) 19:53:48.91ID:s7b9PB7A
>>336
何だ、てめえ。
○○されてえのか
0341花咲か名無しさん2018/05/23(水) 20:44:44.44ID:us1V8cWD
340 名前:花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 19:53:48.91 ID:s7b9PB7A
>>336
何だ、てめえ。
○○されてえのか
0342花咲か名無しさん2018/05/23(水) 20:51:21.57ID:+9DQmJNA
>>334
好きにしてくれ

絶対にこうしなきゃいけないというのはない
0344花咲か名無しさん2018/05/24(木) 18:04:35.23ID:B+yqpqPA
>>343
アホ
0345花咲か名無しさん2018/05/25(金) 21:25:27.17ID:DF4t6E9U
ブルンスウィックとダルマティは八幡いちじくと言うね。
0348花咲か名無しさん2018/05/26(土) 13:55:17.28ID:YBPGxmCg
はちまんいちじくとは、葉っぱの形状がいいって事?
0349花咲か名無しさん2018/05/26(土) 14:28:07.84ID:+cbobzx3
そんな切れ込みがある植物育ててたら通報されそう
0350花咲か名無しさん2018/05/26(土) 16:40:39.61ID:YBPGxmCg
トロロ葵は?
0351花咲か名無しさん2018/05/27(日) 04:02:56.37ID:hLUWd8j5
>>317
この蓬莱柿、枯れていました
幹の表面に縦じわが寄ってきてあまりに葉が出るのが遅いので、幹の途中で切ったところ
薄茶色の状態で樹液も出ませんでした 接ぎ木した部分全体が枯れていました
根は生きていたので、台木だけの状態にして育ててみます でも種類がわからない
0352花咲か名無しさん2018/05/27(日) 13:58:44.03ID:l0AoPbyh
>>351
いちじくは弱いから困るんだよな
0353花咲か名無しさん2018/05/27(日) 15:02:28.14ID:ET8E2oaz
>>351
イチジクはほどんどが接ぎ木苗じゃないから、根も蓬莱柿じゃね
そのうち蓬莱柿の芽が出てきて復活するよ
0355花咲か名無しさん2018/05/28(月) 21:40:56.13ID:xQynX1Uf
カメムシって絶滅してくれないかな
何かの役にたってるの?
0356花咲か名無しさん2018/05/28(月) 23:29:49.01ID:stmVMFlf
>>355
お前と一緒でこの世に無駄な物なんてないんやで
0357花咲か名無しさん2018/05/29(火) 00:03:58.98ID:GrEx4gqn
でも虫にはいなくなって欲しいものも多い
必要な役割だけ他に置き換わればいいのに
0358花咲か名無しさん2018/05/29(火) 09:47:08.62ID:E+62tNdu
去年剪定した時ついでに多品種継ぎもやれば良かったなあ
0359アルゼンチンアリ2018/05/29(火) 21:40:18.95ID:+8derj3V
そう言えば昔
飼ってたおさるさんに
イチジクはかぶれるからイチジク畑に入るなと
いっておいたのに
あるとき、ぺニスが痛いとか言っているから
みてあげあら、フル勃起しながら
イチジクの葉っぱを巻いていたんで
マジあきれた
もう、飼いきれないのでイチジクの苗木を知恵の実だと言って
退職金じゃないけどあげたっけな
何時の事だったかな?
0361花咲か名無しさん2018/06/03(日) 15:32:29.36ID:0luJXo8U
プランター栽培のドーフィンとキングにカミキリ虫の害らしきものがあったよ
初めて見たから確信が持てないけどサラサラしたおがくずよりは規則正しく削った削りカスをまとめたみたいな感じ
湿っていて若干オレンジがかったような雰囲気で株元や枝が交差する根元をやられてるんだけどカミキリで間違いないかな?
しかし何故だかロンドボルドーやロードスはまだ被害にあってないんだよね好みとかあるんだろうか
0362花咲か名無しさん2018/06/03(日) 16:02:36.56ID:1EbRjloh
>>360

今あるのは夏果だから「ご自由に」としか。
秋果に期待した方がいいなら摘果した方がいいかな
0363花咲か名無しさん2018/06/03(日) 16:27:30.86ID:Wur4KgmS
時々ここに書いてるけど
ビオレソリエスの苗木は芽が出ないまま6月になったので死んだものと判断した
0364花咲か名無しさん2018/06/03(日) 17:49:23.19ID:dzd1W/Ki
>>361
カミキリで間違いないと思う。
品種で誘引物質の量や種類が違う可能性はあるかもね。
交配親の原産地のカミキリなら反応するけど、
日本のカミキリはあんまり反応しない、とかね。
0365花咲か名無しさん2018/06/03(日) 18:09:35.11ID:LWZ2jsCf
今日行ったホームセンターのイチジク苗はどれも棒一本の状態だったんで横にあったミニイチジクの挿し木苗買って帰ってきた
あれも死んでたんかな
0366花咲か名無しさん2018/06/03(日) 18:29:29.28ID:neDdlFym
ホムセンのいちじくのモザイク病は症状が出なくする方法ないのか?
ストレスの解消で治ると過去スレに書いてた気がする。
0367花咲か名無しさん2018/06/03(日) 19:31:20.61ID:2C3jtrRb
植物のウイルスは治らないのでは
木のストレス減らして樹勢を良くすれば問題ないレベルにまで影響は抑えられるだけで
0368花咲か名無しさん2018/06/03(日) 21:06:35.02ID:neDdlFym
>>367
やっぱりね。
買った時はモザイク病だったが地植えしたら症状が出なくなったいちじくは何度かblogで見事ある。
0369花咲か名無しさん2018/06/03(日) 21:25:21.36ID:0luJXo8U
>>364
やっぱりカミキリなのかありがとう
埼玉南部で割と住宅街だしこの辺りにカミキリが実際にいるとか聞いた事がなかったのに自然てのは凄いもんだね
先ほど近所のホームセンターでキンチョールeを買ってきたから明日の朝あかるくなってからしっかり処置するつもり
今後は油断せずに全ての品種含めて目を光らせる事にするよ
0371花咲か名無しさん2018/06/03(日) 22:38:13.84ID:SS7N05Pj
>>366-367
いちじくは90%モザイク病にかかってるんじゃないの?
ストレスによる症状が出てるか出てないかの違いで。
親木も何枚かの葉がモザイク病にかかってるのが多いし。
0372花咲か名無しさん2018/06/04(月) 00:24:40.07ID:8H9k2VRT
>>360
今年伸びてきた枝からつく実は秋果だよ
去年の枝についた実は夏果
個人的にはプランターなら1個取ってもいいかも
ただ、20gくらいの実ができる品種はびっしり実ができるから
おかしいことではない
0373花咲か名無しさん2018/06/04(月) 10:11:21.62ID:fsKDpv36
>>367
>>371
鉢植で症状が出なくする方法を教えて下さい(ストレスにならない栽培方法)。
0375花咲か名無しさん2018/06/04(月) 13:16:34.11ID:8H9k2VRT
地植えなら摘果とかしないでいいと思うけど、
1年目なら1個摘果してみたら?甘くなるかもしれない
40gくらいの実だね
0376花咲か名無しさん2018/06/04(月) 15:14:34.77ID:qp6siTIv
ストレスなくって言ったら肥料やって根っこの通気性よくして葉の温度が30℃越えないように必要ならば遮光するとかそんな事しか分からん
鉢植えなら冬のうちに根っこ整理しとかないと難しいのでは
0377花咲か名無しさん2018/06/04(月) 17:45:24.25ID:DDsYZN9s
秋果の幼果って、そろそろ出てないとおかしい?
0378花咲か名無しさん2018/06/04(月) 18:57:37.18ID:xc2fry9O
>>373
>>376
10号鉢に培養土で植えて追肥料をやる事だね。
根にストレスを与えないようにするのがポイント。
幼木の時はモザイク病の症状が出やすいから仕方ないが。
0379花咲か名無しさん2018/06/04(月) 19:01:54.36ID:xc2fry9O
>376
3月から根が伸びるから11月と3月の間に根を切る事だね。
2、3年に一回。
0380花咲か名無しさん2018/06/04(月) 20:57:17.39ID:fsKDpv36
通気性のいい土を使って肥料与えて冬に古い根を切ると言う事ですね。
10号鉢に植えるとは根詰り防止と言う事でしょ。
ホームセンターでいちじくの苗を買おと思ってたが、横から出てる枝の葉がモザイク病になってる苗ばかりだから諦めてました。
0381花咲か名無しさん2018/06/04(月) 21:02:44.72ID:yLjPF5DF
鉢をひっくり返して古い根を切るなんて手間な事をしなくても
冬に太いドリルで土にボコボコ穴を開けて肥料入りの新しい土を入れればいいんだよ
大きくなり過ぎないよう剪定も必要だけど何年も収穫できてる
0382花咲か名無しさん2018/06/04(月) 21:08:04.69ID:sbfSO0Re
単に水切れで斑模様に黄変した下葉だった説
0385花咲か名無しさん2018/06/04(月) 22:36:26.46ID:fsKDpv36
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w236385465

これも10号鉢に植えたらモザイク病の症状が出なくなるよね。
人間で言えば風邪の予防注射して風邪ひかんようにするのと同じ感じで。
03863602018/06/08(金) 20:38:41.09ID:yu14zYEi
>>375
3年目です
一節から3個実が成ったのは初めてなので聞いてみました
とりあえず摘果しないで様子見てみます
0387花咲か名無しさん2018/06/08(金) 21:45:03.20ID:QuT1yUAr
イチジクの不作な年はどうもネマトリンエースの使った年とかぶる。
で、今年は使わないでいたら豊作の予感。
薬の適正量を自分が無視したせいか、薬にイチジクの収量を減らす効果があるのか、
うーむ、これ如何に。

あ、自分の木はドーフィンとゼブラスイートです。
0388花咲か名無しさん2018/06/08(金) 21:48:28.95ID:RanKqwC3
今年はやけにクロウリハの食害が激しいわ
0389花咲か名無しさん2018/06/08(金) 22:13:51.15ID:utgi/Jf3
四年目をむかえたドーフィンがカミキリ虫にやられたので株元からバッサリ切ろうと考えてるんだけど
その場合さすがに今年は収穫を望めないよね?
0390花咲か名無しさん2018/06/08(金) 22:58:25.25ID:vhuQkQWe
>>389
ドーフィンに限っては収穫できる。イチジク品種中、
最も豊産性な品種。ただ6月伐採では遅すぎて
熟さないかも。
0392花咲か名無しさん2018/06/09(土) 00:44:05.48ID:XJ5gWKXL
>>390
なるほどありがとう
一応予備で育てている苗もあるからダメ元で試してみるね
>>391
主幹の根元から20cm付近をやられたから今後の事を考えたら思い切ってリセットさせようかなって感じだよ
0393花咲か名無しさん2018/06/09(土) 01:01:12.41ID:fsDmu4zo
>>388
今年はいろんな地域でウリハムシが多いみたい。
自分は千葉北西部在住ですが、スイカ・メロンでかなり被害が出て、苗植え直し→防虫ネットにした。
千葉東部や神奈川の知人も、今年は酷いと言ってたし。
0394花咲か名無しさん2018/06/09(土) 05:34:35.55ID:XlYLJshK
>>389
キンチョールEをクズの出てるところにシュッシュ、木と地面のクズを掃いて散らせる
また木屑でたらシュッシュ・・・
これを数回繰り返せば退治できるしイチジクは強いから回復する
まあ今年の枝が萎れてるようならさっさと伐採だけど
0395花咲か名無しさん2018/06/09(土) 05:37:40.73ID:t+gwNi3X
何か調べてもよくわからない虫が今週にはいって三匹くらい捕殺してるわあきらかにイチジクの葉っぱを食害してる
角が三本くらいあってオレンジっぽい芋虫なんだがこれなんの種類なんだろうか?
0396花咲か名無しさん2018/06/09(土) 10:24:45.18ID:0LTjc1Va
ウリハムシって顔はかわいいよな。間抜けな感じがw
あいつイチジクも食うんだな。うちは茶色いのがキュウリにつくくらい。
つかまえたら生きたまま土に埋める。
0400花咲か名無しさん2018/06/09(土) 17:38:48.32ID:/6a8uZFi
いちじくは深刻なモザイク病まではならないと言うね。
0401花咲か名無しさん2018/06/09(土) 21:43:31.10ID:AdVYdPkK
土は湿ってるのに、暑さで新しい葉が萎れて枯れそうなときは水やりはどうしたらいいんですか?
0402花咲か名無しさん2018/06/09(土) 23:57:27.01ID:P/nI6fhm
>>387
樹勢が強すぎる可能性大
0403花咲か名無しさん2018/06/10(日) 00:03:56.28ID:YVDBw46c
ほっとけ
芽先がしなびて枯れてもすぐ脇芽が出る
0404花咲か名無しさん2018/06/10(日) 13:55:16.16ID:h4mvMMsu
我が家のいちじくの木は、カミキリ虫が発生する少し前に、主な枝にアルミ箔を巻いて対策を施している。
秋になったら、アルミ箔を剥がしてもとの状態にしているよ。
だから、カミキリ虫の被害に遭ったことは皆無です。
キラキラ輝く物を嫌がる昆虫の習性を使ったものですね。
0407花咲か名無しさん2018/06/10(日) 14:52:41.08ID:SDYyCoeZ
こんな板でしょーもないレスして恥ずかしくないんですか?
0409花咲か名無しさん2018/06/10(日) 17:56:06.10ID:m61eQESb
不織布を主幹部に幾重にも巻き付けたら少しは効果ありますかね?
>カミキリムシ
0410花咲か名無しさん2018/06/10(日) 18:01:20.72ID:TVmmBzCC
今年はウチのソリエスが瀑ナリしてる 
去年はバナーネの1/20がやっとだったのに
春が暖かい気候がよかったのか ちなみに4年目
0413花咲か名無しさん2018/06/11(月) 07:31:27.55ID:7pDgETti
>>410
おめでとう
是非栽培方法確立してくれ
0414花咲か名無しさん2018/06/11(月) 11:26:41.62ID:35eszLoJ
こちらわんこそば県
戸外越冬の鉢植えカロンとバナーネの死亡が確認された
0415花咲か名無しさん2018/06/12(火) 19:04:09.71ID:i0pMdr0z
黄色い斑点のあるキボシカミキリがたかっていたので夕方だけど殺虫剤散布
油断できないね
0416花咲か名無しさん2018/06/13(水) 07:57:31.46ID:C6SsZhIu
推定ブルンス、夏果がカメムシにやられてダメになったが秋果が沢山できそう
もしかしたら秋果専用のが作りやすいのだろうか?
0417花咲か名無しさん2018/06/13(水) 12:48:07.22ID:fsUzvZZU
うちの推定ブルンスも夏果は2年続けて全部落ちちまった
秋果に期待したい
0418花咲か名無しさん2018/06/13(水) 18:24:54.51ID:3Z9S/Tj+
1.5m程のドーフィン大鉢です
今年はなかなか新芽?新枝が育たなくて、やっと5cm位に伸びたのですが
遠目でチラっとヒゲのようなものが見えたので、近づいて確認したら
黒に白縞模様の大きなカミキリ虫が枝をせっせとかじっていました!

伸びたばかりの柔らかそうな枝先はボロボロで、周辺に噛み切られた葉っぱが数枚が散乱
慌てて塵取りで捕まえて、近くの川の中に投げ捨てました(潰す勇気がなくて・・・)

枝先が噛み引き裂かれてボロボロなのですが、この枝はこのまま放置で大丈夫でしょうか?
それとも切り落とした方が良いでしょうか?
0420花咲か名無しさん2018/06/13(水) 21:03:23.94ID:qbdjj71o
育てやすいとくだらないスレに成り下がる
園芸って本当に難しいですね
0421花咲か名無しさん2018/06/13(水) 21:04:18.99ID:e0NkZXZq
いちじくやるならカミキリムシは宿命みたいなもんだから
無慈悲にぶっ殺し続けないと穴ぼこだらけにされて
結局辞める羽目になる
0422花咲か名無しさん2018/06/13(水) 21:36:19.31ID:Svu8fjL9
いろんなカミキリムシが来るけどルリボシカミキリとかキレイなのは見かけない
いまのとこ幹をやられた形跡は無いけど葉っぱはかじられてる
0423花咲か名無しさん2018/06/15(金) 23:55:50.45ID:h9XNoQi6
>>418 枝はそのままで。
鉢植えなんだから観察しとけばいい。それに幹ならともかく
枝先なら被害にあってもたいしたことない。
0424花咲か名無しさん2018/06/16(土) 02:57:40.48ID:OOhImTcw
イチジクのモザイク病気だけど、地方によって罹患率が異なる
地方ではほぼ見ない(特に産地の九州や愛知では見ない)が粗悪苗が出回る関東ではよく見るし防除されてないので健康な苗も発病しやすい

因みにウイルス病になると分かりやすい症状が出てない場合でも健康な苗に比べれば著しく糖度が下がっているので避けられるなら避けた方がいい(本来糖度30を超える品種なのにどうやっても20前後までにしかならなかったり)
0425花咲か名無しさん2018/06/16(土) 11:30:00.00ID:yS4i+wch
>>424
神戸も多い。
0426花咲か名無しさん2018/06/16(土) 15:40:56.84ID:MX7OjORv
バナーネの夏果がそろそろ熟するかと見守っていたのに
動物に襲われた無残な姿を地面にさらしていた。おそらくカラス。
防鳥ネットで対策しておかないと今後もエサを供給する木になるだけだわ。
0427花咲か名無しさん2018/06/16(土) 17:15:11.10ID:/OZ1Kqxp
目立つからいかん
自分は地面スレスレに這うように育ててるから鳥とかにばれない

…いやウソついた
這うように育ててるというか木が勝手に這ってる
原因は謎
0428花咲か名無しさん2018/06/16(土) 17:50:11.88ID:PTodgsAn
うちのミニイチジク今年は6個しかついてない
さびしい
買った年は20個以上収穫できたのに・・・肥料不足?鉢が小さい?
0431花咲か名無しさん2018/06/19(火) 15:37:42.16ID:rb9+ux3k
>>428
鉢の大きさ書いてないのに判断できるわけないだろボケナス
0432花咲か名無しさん2018/06/22(金) 18:31:22.16ID:XMnLad1a
ホームセンターで売ってるいちじくの小さい苗はすぐにモザイク病に感染するから困るんだよな。
10号鉢に植え替えて緩効性肥料を与えたら症状が出なくなるのかな?
家にいちじくモンサビダニもアブラ虫もいないし、他の植物はモザイク病になってないのだが。
0433花咲か名無しさん2018/06/22(金) 18:34:35.26ID:cQHkjxHh
えー夏果が幾つかついてるドーフィン6号鉢(30p高)を買おうか迷ってるのに
0434花咲か名無しさん2018/06/22(金) 19:20:29.95ID:N+dlbJVM
>>433
去年そんな感じのコメリで買ったら10個以上収穫出来たよ
今年もたくさん実を付けてる 
0436花咲か名無しさん2018/06/22(金) 19:32:42.79ID:VTskgMOX
鉢植えでも少なからず収穫できる果樹としてイチジクが1でその次がモモかな
柑橘類は鉢植えだとどうしても隔年結果になるしウメやアンズなんかは小さな鉢だとさっぱり実らない
でもイチジクは根詰まり対策さえやっていれば何年でも12号鉢で収穫できるね
0437花咲か名無しさん2018/06/22(金) 22:00:04.95ID:I8/lHCeQ
発病してないだけで
基本全部感染してる
0439花咲か名無しさん2018/06/22(金) 22:48:25.38ID:XMnLad1a
>>437
モザイク病だろ。
0440花咲か名無しさん2018/06/23(土) 13:47:13.39ID:wVOuZ/X2
夏至にはいちじく田楽と地元局でやってた@愛知県
でも自宅のドーフィンはまだ青いので買ってきて作った
甘塩っぱい…
0441花咲か名無しさん2018/06/23(土) 15:51:50.10ID:6zSher+r
カッチカチだった夏果がボンッって膨らんだ。
いよいよ収穫の時が来たか?
0443花咲か名無しさん2018/06/23(土) 20:32:09.84ID:vLqmEI95
一番病気にならない強いイチジクはブルンスウィックだな。
いらない物だが。
0444花咲か名無しさん2018/06/23(土) 21:40:43.92ID:T/dV+JnB
迷ったらブルンスウィックかドーフィンと言うからな。
寒地で挑戦する場合は前者だな。
0445花咲か名無しさん2018/06/23(土) 21:46:23.40ID:2/3aASO2
新潟や富山はドーフィンの産地だからそれも参考に
0447花咲か名無しさん2018/06/23(土) 23:21:07.78ID:vLqmEI95
>>445
ブルンスウィックに比べると寒さに弱い。
0448花咲か名無しさん2018/06/23(土) 23:37:21.81ID:2/3aASO2
うちは富山だけど近所の畑のイチジクは10年以上前からある
雪よりカミキリムシの被害がやばい
0449花咲か名無しさん2018/06/24(日) 00:33:41.79ID:UDUJZlLV
珍しさ重視で海外のイチジク集めてるけど、ドーフィンで良かったかな?と思い始めてる
スーパーで売ってるの引くくらいでかかった。4センチか5センチくらいあった
もちろん育てる環境もあるだろうけど
0450花咲か名無しさん2018/06/24(日) 00:59:16.88ID:fFg4oIDR
日本はドーフィンが主流でドーフィン基準になってるから海外産のイチジクは小さすぎて売れない
ドーフィンがデカいだけなんだけど
0451花咲か名無しさん2018/06/24(日) 05:23:35.62ID:niheDYdO
>>449
他の珍しい品種とドーフィン味とかはそんなに変わらないですか?
0452花咲か名無しさん2018/06/24(日) 12:12:02.00ID:MQtR7eA/
>>449
ドーフィン以外は人間が食すには小さすぎる小鳥用
ドーフィン・キング・バナーネ・ビオレドーフィンあたりは大きくていいね

ただ小さくてもブリジャは美味で捨てがたい
0453花咲か名無しさん2018/06/24(日) 13:50:56.42ID:SwxVMLV4
>>446
イチジクみたいに安いのハウスのわけないじゃん
露地栽培だよ、直売所は完熟あさどりイチジク売ってるから
ドーフィンでもすごく美味しい。
ハウス栽培は早出しの愛知県なんじゃないの4月位からスーパーで見かける、
0454花咲か名無しさん2018/06/24(日) 15:32:34.51ID:HowgQrs1
完熟で出すと規格外ではねられるからね
直売所か自分で収穫して食べるしかない
イチジクは追熟もしないから
0455花咲か名無しさん2018/06/24(日) 16:33:20.51ID:dry7Vbyz
ハクビシンか何かに全部くわれた…
0456花咲か名無しさん2018/06/24(日) 22:27:21.70ID:HuMc6AiD
ドーフィンも完熟ならそこそこ美味しいけど
バナーネ等の他品種の完熟と比較するとやっぱ落ちる
0457花咲か名無しさん2018/06/24(日) 23:33:25.26ID:SwxVMLV4
自分の庭ではバナーネ育てているけどやっぱりドーフィンも食べたくて
砂地で栽培している地区の直売所のドーフィンは別格だよすごく美味しい。
日本イチジクを売りにしている直売所もあるけどそこは冷凍物も売ってるから
季節外れに食べたくなった時に買いに行く。ヌアールドカロンとかロードスとかも
たまに直売所で売ってる。
0459花咲か名無しさん2018/06/25(月) 13:18:31.37ID:jYxk2KjV
>>423
ありがとうございます!
お礼遅くてスミマセン

そのままにしていたら、枯れた枝先の脇付近から新芽が出てきました
生命力に感動しました
0461花咲か名無しさん2018/06/25(月) 20:48:31.82ID:/KdXgNji
農家じゃ地植えの一文字仕立てにして冬に枝をバッサリやっちゃってるけど
翌春には格子状にきれいに枝が伸びてしっかり収穫できてるんだよね
こんな事ができる果樹は他に無いねドーフィン限定だろうけど
0462花咲か名無しさん2018/06/27(水) 20:17:07.03ID:oVQNBMQL
このスレに感化されて5号鉢のドーフィン買ってきたぞー
地中から見事なシュートがにょっきりしてるんだけど台木の品種って何だろう
切り取って育てて次の台木に出来るかな
0463花咲か名無しさん2018/06/27(水) 21:26:43.07ID:n9BgMVIo
ふつう台木から出た芽やシュートは取れ、とか言われているけど
実験的に来年春先まで育てて、根を傷めないように株分けしてみるのもありかな
責任は持てないけど
0464花咲か名無しさん2018/06/28(木) 08:00:32.90ID:qfrHFAU9
イチジクの苗なんてふつう挿し木だから自根じゃない?
株枯病対策に抵抗性の台木の論文レベルは聞いたことあるけど
そこいらのホムセンじゃ出ないだろうし、とんでもない高額だと思う
0466花咲か名無しさん2018/06/28(木) 10:05:57.63ID:nBa0TG5O
うーんこれ台木に接ぎ木して台木を挿し木してるんだと思ったんだけど違うのか
0469花咲か名無しさん2018/06/28(木) 12:39:51.94ID:IIJpTsXI
>>453
うちの近くのイチジク農家(米の副業)はハウスだし、大沢野もハウスだけどな。
0470花咲か名無しさん2018/06/28(木) 14:04:28.88ID:qfrHFAU9
挿し木だろコレ
だいたいドーフィンなんてわざわざ手間かかる接木する意味あんの?
0471花咲か名無しさん2018/06/28(木) 14:14:34.70ID:k5YuRT9j
>>469
それ無加温じゃないの?
0472花咲か名無しさん2018/06/28(木) 14:23:59.01ID:hfCw4HC8
これあきらかに挿し木だなぁ接ぎ木と思った根拠はなんなんだろうか
0473花咲か名無しさん2018/06/28(木) 14:37:39.43ID:nBa0TG5O
うん、挿し木だな勘違いした
なんかいろいろゴメン
枝元がえらくモコモコしてるのでそう思ってしまった
下から生えてきたシュートは二本仕立てにしない方がよさそうだね
来年株分けしてみるわ
0474花咲か名無しさん2018/06/28(木) 17:00:06.90ID:QvLRaAGX
>>469
それは早出しして1パック800円とかの値段で売るからハウス栽培なんでしょ
普通のイチジクの季節に売っていて、1パック450円位でそれも北陸で
寒さに弱いと言われているドーフィンでもハウス栽培のわけないじゃんという話。
新潟県は早出しイチジク栽培してないからドーフィンもピオレーも露地栽培だよ。
0476花咲か名無しさん2018/06/28(木) 18:08:09.26ID:0wZvOpra
出荷時期調整のためハウスも併用することは極一般的では
474はなんでそんなに強くハウス栽培を否定してるんだ?
0477花咲か名無しさん2018/06/28(木) 18:51:43.50ID:xLVnTGpC
今年−1℃が1回で最低気温がマイナスになることはほとんどない地方だけれど
小規模ながらイチジクをハウスで育てているところもある 
ほかの野菜をハウスで育てるついでと虫除けや雨よけのためだろう
0478花咲か名無しさん2018/06/28(木) 20:29:12.63ID:k5YuRT9j
加温ハウスじゃないってことだろ
無加温や雨除けもハウスなら全然ある
ただ今の時期ならほぼ加温ハウスものだろうな
0479花咲か名無しさん2018/06/28(木) 21:17:18.85ID:OKANiCdL
>>474
イチジク ハウス 北陸
で結構ヒットするんだがそれは無かったことに?
0480花咲か名無しさん2018/06/28(木) 21:26:21.16ID:k5YuRT9j
>>479
北陸は無加温ハウス多いね
ただ出荷時期は8月くらいからじゃなかったかな
逆に愛知や和歌山は無加温ハウスは少ない
0481花咲か名無しさん2018/06/28(木) 21:43:03.93ID:nBa0TG5O
福岡もそうみたいだね
規模の問題なのかな
富山だとイチジク専門農家はないんじゃないか
つか露地栽培は富山なら問題なく出来るよ
0482花咲か名無しさん2018/06/28(木) 23:36:48.34ID:fMbAAU/W
バナーネで鶉ほどの実が5〜6個成っている5号鉢を衝動買いしました
ドーフィンは前から育ててるけど、バナーネは初めてです

水やりしたら、なかなか浸みこまなくて上に溜まるのは水捌けが悪いのかな
今の時期に少し大きい鉢にスッポリ植え替えするとマズイでしょうか
0483花咲か名無しさん2018/06/29(金) 09:31:04.39ID:A/H9tWIb
ウズラというと体長20cmほど・・・でかっ!

植え替えじゃなく鉢増しだからいつでも問題ないのではと思います
0484花咲か名無しさん2018/06/29(金) 13:40:12.39ID:oISwcZYQ
482の知ってるウズラは、ヒメウズラじゃない?
0486花咲か名無しさん2018/06/29(金) 20:47:06.12ID:jbmdCMKy
482です
誤解させてごめんなさい〜ウズラの卵の大きさです

木とのバランスが苦しそうで鉢が倒れやすいので
さっそく少し大きい鉢にそっと変えようと思います
0487花咲か名無しさん2018/06/29(金) 21:56:26.73ID:UQJkOT+6
今年のブルンスウィック、実がドーフィン並の大きいのがなった。
0488花咲か名無しさん2018/06/30(土) 23:14:31.69ID:DILwB9FK
今年は豊作だ。

しかしながら昨年、カミキリ虫を駆除するために、木穴に殺虫剤を注入したので、実に毒が回っているので今年は食べれない。

秋に葉が落ちたら、全て回収してごみに出す。
土壌が汚染されたら困るから。
0489花咲か名無しさん2018/07/01(日) 06:10:55.28ID:Zbe9m6jO
実はなってるんだけど膨らんで熟してくれない
水やりしたら大きくなってくれるかな?
0490花咲か名無しさん2018/07/01(日) 15:41:17.81ID:JHHKHGDP
リサが一つだけ木の上で熟してアリにたかられてた
0491花咲か名無しさん2018/07/01(日) 21:04:10.05ID:t2Dpx0fK
3年目蓬莱柿が雨の為か一枝折れてた
小さな枝だからどうって事無いけど
0492花咲か名無しさん2018/07/02(月) 08:25:32.50ID:b/7hR8+P
こちらわんこそば県
死亡と思われていたバナーネの芽吹き確認
枯れてると思って抜いちゃったよ
0493花咲か名無しさん2018/07/02(月) 20:39:20.12ID:1jhOQMYp
>>488
カミキリ虫の駆除ってそんなに大変なんですね

1m程の鉢だと今から全体に虫除けネットかければ防げるかな…
0495花咲か名無しさん2018/07/02(月) 21:32:42.71ID:iWq4VKoK
農薬散布じゃなくこういうの使ってみたいけど
プロ農家向け資材だけに購入単位が大きいね
0497花咲か名無しさん2018/07/02(月) 23:47:41.23ID:YjK/Hq6c
>>496
いろいろ調べてみたら、葉の切れ込みが少ないのは蓬莱柿っぽいですね。
0498花咲か名無しさん2018/07/03(火) 00:52:11.62ID:PLBb9mIu
いいな〜いっぱい実が生ってて羨ましい
0499花咲か名無しさん2018/07/03(火) 01:13:04.46ID:LXdBzvzX
葉の枚数と実の個数は一対一に対応させないとだめ
と果樹園の立て看板に書いてあった
0500花咲か名無しさん2018/07/03(火) 02:47:18.34ID:LIvTmttF
自家用なら放任でも十分なイチジクって優秀。
街中の野良生えはビワとイチジクをよく見るけど、ビワは摘果しないとダメ。
イチジクはそれぞれ近所の人が食べてるだろうな。
0501花咲か名無しさん2018/07/03(火) 07:14:18.35ID:7ABN1hJC
ドーフィンのリンゴ位もある夏果が沢山採れたけど完熟でも確かに美味くない。
何故だろう?
0502花咲か名無しさん2018/07/03(火) 08:00:17.50ID:qaJ3l/gh
・夏果自体美味しくない(梅雨のため水太りしてる)
・ドーフィンはあまり甘くない美味くない品種(たくさん成って形は立派)
 ドーフィン美味いって人はうまく育てられる人であって
 他の品種ならもっと美味い

夏果は諦めて、日本いちじく育てた方がいいと思う
0503花咲か名無しさん2018/07/03(火) 09:55:23.11ID:tuq0MN9u
埼玉だけど晴れ続きだったお陰で今日辺りシャーアンバーが10個位収穫出来そう。この品種すごい豊作だね。
0504花咲か名無しさん2018/07/03(火) 11:19:31.70ID:hgnMsQFy
俺のブルンスウィックの大きな実は雨による水太り?
ドーフィン並に大きいんだけど。
0505花咲か名無しさん2018/07/03(火) 11:54:08.82ID:cvcgQS9m
蓬莱柿って樹勢強いと聞きますが鉢植えで管理できますか?
0506花咲か名無しさん2018/07/03(火) 13:42:01.81ID:LIvTmttF
珍しい品種も栽培している人とかって、イチジク全部で何本くらい栽培されてるの?
60Lの鉢で、いまドーフィンとホワイトゼノア植えてて、
来期、バナーネと蓬莱柿を追加しようと思ってるけど、
どこまで増やしても大丈夫なものか(管理とか消費とか)。
他の果樹もいろいろあります。
0507花咲か名無しさん2018/07/03(火) 13:53:25.78ID:w8gR/cxE
ブルンス。バナーネ。ダルマ。蓬莱柿。桝井。ヨルダン。セレスト
ショートブリッジ。カロン。ホワイトゼノア。ブラウンターキー
ロードス。キング
0509花咲か名無しさん2018/07/03(火) 16:50:50.87ID:v6sEyAvY
キングとダルマティで迷ってキングにしてしまった
正解は両方だったわ
0510花咲か名無しさん2018/07/03(火) 18:12:14.88ID:YzZfixRM
>>509
キングは酸味ないけど甘くてまあまあいけるね
6月中には完熟が食べれるのもポイント高い
0512花咲か名無しさん2018/07/03(火) 22:16:54.20ID:IwJxhgkH
>>511
蓬莱柿でよさそうですね。
カミキリムシ被害に強いのかどうかわからないけど、
あまりに立派な木だったので、今度追加してみようと思います。
>>505
鉢植えだと、根域制限栽培ってことで少しはおとなしくなるような。
60LのNPポットを使う予定です。
0513花咲か名無しさん2018/07/03(火) 23:33:37.55ID:v6sEyAvY
>>510
夏果専用は競合がなくて高く売れそう
という理由でキングにした
ダルマティの果実は巨大で糖度25度って
こちらも欲しくなってきた。買ってしまうかも
0514花咲か名無しさん2018/07/04(水) 00:37:06.45ID:bLD+KqlS
考えても仕方ない
買え!
ダメならリストラすれば良い
0515花咲か名無しさん2018/07/04(水) 05:58:10.11ID:AJmD3Ivt
あたりまえかも知れないけど
基本的に大型品種は鉢だとなりが悪いよ
鉢に向いてるのは小型で省スペースでもちゃんとなるやつ
0517花咲か名無しさん2018/07/04(水) 07:12:33.06ID:cwz73kLg
>>501
ド−フィンだからじゃなくて、夏果が美味しくないから
葉が未熟なうちに実が大きくなるから仕方がないと思う。
0519花咲か名無しさん2018/07/04(水) 07:35:36.95ID:3Y94fN+N
菊鉢10号(15L)で育ててる3年目の蓬莱柿今年は10くらい実を付けてくれた
この先どうするかはまだ考えてない
0520花咲か名無しさん2018/07/04(水) 08:17:03.80ID:YDf/oRsQ
>>519
蓬莱柿「地植えしてくれ!100Lの鉢に引っ越しでもいいぞ」
0521花咲か名無しさん2018/07/04(水) 14:20:07.07ID:SQ24b15E
植え替えや土益しはどんな土を使いますか?

栄養入り家庭菜園用の土だと簡単ですが良くないかな
0522花咲か名無しさん2018/07/04(水) 15:06:14.16ID:oaXShawc
>>518
植え替えない前提での60L鉢です。
ココチップ他を多く使い、締まりにくく、軽い土の配合にします。
どうしても植え替えるとすればNPポットの100Lですが(60Lの上が100L)、
あれは径がでかいし、土を工夫しても重くなるのでできれば避けたい。
0523花咲か名無しさん2018/07/04(水) 15:32:30.50ID:sodamd1z
ダルマティほしいなぁと思ってるけどイチジク珍しい品種とかだと偽物結構出まわってるって聞きました。通販だとどこが一番信用できますか?
0524花咲か名無しさん2018/07/04(水) 16:46:32.85ID:oaXShawc
>>521
一般的には、赤玉土と腐葉土を7:3とか2:1とかって書いてありますよね。
ただそれで60L鉢を作ると重いので、ココチップ等で軽くします。
赤玉土や腐葉土は14L袋を売っているので、まずそれを1袋ずつ、
ココチップは4cu(200Lくらい)で買っているので量が調整できますが、
とりあえず等量の14Lくらい混ぜる。
ココチップは分解しにくいものの一応有機物なのでいずれ分解するので、
分解しない無機物として、軽石系もしくはガラス発泡系の鉢底石を混ぜてもいいかも。
(イチジクの鉢を作る際にストックが無かったのでまだ試したことない)
あと同じく無機物のパーライトを100L袋で買っているので、10L弱くらい混ぜる。
最終的に不足する量をココチップで調整。
って感じでやってます。今のところ。
0525花咲か名無しさん2018/07/04(水) 17:06:59.81ID:fw+o7umd
似たような考えで苗の土の過半をパーライトにしてみた事があるんだけど
果樹土100%の苗と比べるとあからさまに成長が悪かったんで一年で果樹土に植え換えた
無機系をたくさん混ぜすぎると保水性とか栄養分とかいろいろ問題があるっぽい
果樹土は分解されるせいか一年でじわりと土が減る感じだけどパーライトを混ぜたやつはしっかりしてた
0526花咲か名無しさん2018/07/04(水) 17:42:13.28ID:oaXShawc
>>525
パーライトが過半はやりすぎと思う。1割かせいぜい2割までかと。
土が減ってもあまり締まらなければ、上から追加すればいいので、
そういう意図もあって無機物やココチップを混ぜてる。
赤玉土や鹿沼土はいずれ崩れて泥状になってしまうから、
その時に通気性や排水性を確保したい。
0527花咲か名無しさん2018/07/04(水) 21:00:43.68ID:Bxudw2dY
鉢植え管理できる人なら地植えの管理なんて楽勝だろうけどね
スペースの問題かな
他の果樹は知らないがイチジクは鉢植えのが難しい
0528花咲か名無しさん2018/07/04(水) 23:09:33.95ID:oaXShawc
>>527
地植えの適当な場所がないので鉢植えです。
家の敷地で植えられそうなところは、
将来家の建て替えや周辺整備の際に伐る羽目になってしまう。
それに鉢なら、誰かに譲ることも理論的には可能だし。

鉢植えといっても10号とかだと小さいけど、
60Lなら少しはマシじゃないかな。100Lならなおいいだろうけど。
0529花咲か名無しさん2018/07/05(木) 07:07:00.68ID:XgqwLZEk
>>517
あ、でも今朝収穫して食べた物は完熟だとても美味しかった。
やはり熟度かな。
0530花咲か名無しさん2018/07/05(木) 07:10:13.65ID:rYzJ6dz+
昨日ネグローネが萎れてて実も柔らかくなってたので慌てて水やった
一晩お祈りして今朝見たら復活してた、ありがたやー
ちゃんとやってるつもりだったが抜かしたか不十分だったか
0532花咲か名無しさん2018/07/08(日) 22:29:23.10ID:3Bowcw0i
最悪だ。カミキリが地際に穴あけて根に入り込みやがった
とりあえず、穴に高濃度のアディオン乳剤ぶちこんどいた
05335172018/07/09(月) 06:05:07.10ID:t6WfMkX4
>>529
偶然美味しいのも有るかもしれないね。
4年目のリサに初めて実がついて、夏果を1個だけ食べたけど、
甘みが秋果並で、赤身の様な風味だったので美味しかった。
リサって白身と思ってたけど他の白身品種とは違うみたい?
あとは秋果を食べてみないとなんとも言えないけどね。
0534花咲か名無しさん2018/07/10(火) 01:10:47.74ID:qbzH3OFP
台湾産の「乳無花果」という品種の苗を植えてから3年目に結実した。
実は本当に乳房に似た形で、先が乳首みたいに尖っている。
実際に若い実は尖った部分を傷付けると白い乳のような液が滴り落ちる。


珍しい品種だが、あまり高木にならず、コンパクトに仕立てられるようだし、桃の実のような甘い実も楽しめるみたいなので今から楽しみ。
0536花咲か名無しさん2018/07/10(火) 10:20:38.41ID:sa/ThA/m
ブルンスウィックに黒っぽい紫の実はなるの?
0538花咲か名無しさん2018/07/11(水) 18:57:30.82ID:od5GOUt8
イチジクの木が勝手に生えてきたのでそのまま 育てる
0539花咲か名無しさん2018/07/11(水) 21:12:43.01ID:viubC/Z0
>>538
どうやったら勝手に生えるのかな?
切った枝でも飛んできたのか?
0544花咲か名無しさん2018/07/12(木) 07:15:16.07ID:V+MctjGy
イチジクは11種類ほど持ってて鉢に植えているけど
ブリジャだけ枝が垂れ下るんだけど、なんでだろ?
小さいから重みとかそういうんじゃないんだよね
みんなのはどうなってる?
0545花咲か名無しさん2018/07/12(木) 08:05:00.63ID:nn8SEZFp
いわれてみればそうかも
お陰で実が少し見えにくい
0547花咲か名無しさん2018/07/13(金) 01:12:52.07ID:wUTf1BjZ
バナーネは地植えすると高さどれぐらい行きますか?
0548花咲か名無しさん2018/07/13(金) 09:39:16.33ID:g1U+EBPR
>>547
50センチ程度の膝丈で一文字仕立てにしてるが、晩秋に最終的に2mくらいかな
冬にまた種枝付近で切り詰める
バナーネくらいの樹勢のヤツはこの仕立てがいちばん楽
0550花咲か名無しさん2018/07/13(金) 19:21:34.53ID:NJOLVMnx
>>548
ありがとうございます
0551花咲か名無しさん2018/07/13(金) 20:47:14.67ID:nj1kbLNv
ブリジャとか樹勢強すぎて4メートルいくべ
0552花咲か名無しさん2018/07/13(金) 20:59:00.20ID:5APZ3RBe
ミニいちじくを買ったがバカでかくなって、る、これは札の付け間違いか
0553花咲か名無しさん2018/07/13(金) 21:00:31.31ID:5APZ3RBe
今年は、大豊作で、実が多量についてるけど
0554花咲か名無しさん2018/07/14(土) 17:59:32.26ID:zbwf6vAW
ホワイトゼノアだと思って丹誠込めて可愛がってきた2本のいちじくがどっちもブルンスウィックだったと知った時の悲しみ……
豊産性以外にブルンスウィックの良いところあったら教えてくれー
0557花咲か名無しさん2018/07/14(土) 18:24:46.28ID:d20aAXy+
ブルンスウィックのメリットは切れ込みが深くて幅が狭い形状の葉だな。
0558花咲か名無しさん2018/07/14(土) 18:28:09.70ID:50cHIkDp
ブルンスウィック完熟すると美味いと思うけど
なんでいらない子扱いなのw
0559花咲か名無しさん2018/07/14(土) 19:09:34.56ID:zbwf6vAW
554だけどみんな有り難う…
ホワイトゼノアにしちゃあんまり甘くないなぁって思ってたんだ
完熟したら美味いなら今まで早く取りすぎてたのかな
葉っぱは確かに恰好いと思う
0560花咲か名無しさん2018/07/14(土) 19:18:40.39ID:zbwf6vAW
お礼になるかわからんけど、オレがいちじく育てはじめてからずっと使ってて(今年5年目)一度もカミキリムシにやられたことがないの紹介するな
グリプロって名前の幹に塗る木工ボンドみたいなやつ
値段もそんなに高くないし、一番小さいのでも結構たっぷり入ってるし、ほんと塗るだけでよくてめちゃ簡単だからおすすめ
カミキリムシ対策の話題で全然名前出てこないけどみんなあんまり使ってないのかな…
0562花咲か名無しさん2018/07/15(日) 00:47:03.56ID:C+D4Za/H
本物のホワイトゼノアは通販だとまず手に入らないし葉っぱをみて判断するしかないからある意味幻のイチジクだな
香りが良くて硬め耐寒性もあってケーキとかの飾り付けに向いてるらしいんだがイチジクケーキを英語で検索するとビオレソリエスらしい黒と赤のイチジクばかり出てくるな
0564花咲か名無しさん2018/07/15(日) 09:20:50.59ID:5ztDggGU
ビオレソリエスって美味い?あと鉢植えでも大丈夫かな?
このスレはカロン人気だけど大きくしてからじゃなきゃあんまり収穫見込めなさそうだし鉢植えじゃ無理そう
0565花咲か名無しさん2018/07/15(日) 09:47:39.76ID:u38RFL/M
>>563
近所のHC見回って探したが全てブルンだったぞ
あきらかに葉っぱ違うのにな
0566花咲か名無しさん2018/07/15(日) 10:21:58.23ID:Asnb1ZhB
葉っぱがブルンスウィックと同じで黒っぽい実がなるいちじくの品種名は?
0567花咲か名無しさん2018/07/15(日) 10:28:59.17ID:XCqzKoZM
ホワイトゼノアとして流通してても葉っぱ見ると実はブルンスウィック というのは問題やろ
0568花咲か名無しさん2018/07/15(日) 10:51:05.60ID:a2FMJZU+
フサフサなイケメンと思ってたのに実はウィッグだった…みたいな
0570花咲か名無しさん2018/07/15(日) 13:26:56.21ID:suD8zoZ3
質問ですが、ロングドゥートの葉が急に黄色くなり萎れだした
先日までは何とも無く夏果も収穫出来た
2年目で現在4つなっているが1つ取ったところ無花果の白い液が出なかった
これは枯れたと見るべきなのか来年になれば葉が出ると考えるべきなのか?
病気だったら手を打たないといけはいですし単なる水切れなら水を与えれば済みますし
0571花咲か名無しさん2018/07/15(日) 14:01:28.94ID:5ztDggGU
>>570
普段の水やりどうやってた?
バナーネは過湿でも枯れるよ
0572花咲か名無しさん2018/07/15(日) 14:53:12.92ID:GE8yQJRk
>>570
株枯病の可能性大。
加湿から菌が増殖する。
この時期に急萎れて枯れる。
0575花咲か名無しさん2018/07/15(日) 20:38:51.34ID:a2FMJZU+
バナーネは樹勢強いから地植えの方がいいと思う
限界地という事なら諦めて矮性な品種を育てよう
0576花咲か名無しさん2018/07/16(月) 01:24:33.43ID:XX8q82jP
>>575
バナーネは確かに樹勢強いけど、毎年冬に強剪定+2年に1回の根切り&植え替えで鉢植えでも全然育てられるよ
俺は10L鉢でずっと育ててる
そりゃ地植えよりかは収穫量減るけどできなくはない
0578花咲か名無しさん2018/07/16(月) 01:45:00.88ID:D5NoZEsk
>>570
まて、株枯れかどうかはまだ早い。
それって枝先から進行してない?黒く枯れてない?
枝を折ったときパキッと折れずにしんなり折れないか?
0580花咲か名無しさん2018/07/16(月) 09:39:17.35ID:aYq2BCYH
株枯病って、プロ農家でもやられることがあるようだけど、
避けるには水はけがいい土壌配合にするのが肝心?
あとはまぁ、一定割合は起こりうるとして、
1鉢だけじゃなくて2鉢は持っておくと少し安心?
05815702018/07/16(月) 16:56:00.04ID:jk0U2w0W
地植えで育てています
今の所ですが先の膨らみは青々としていますが残りの実も萎れてきている感じ
2k離れた場所でロングドゥートらしき無花果が育っているので限界地では無いと思います
因みに畑に毎日通うのが難しい離れた場所なので水やりは1週間に一度ぐらいです
0582花咲か名無しさん2018/07/16(月) 17:09:53.76ID:aYq2BCYH
>>581
樹の写真撮ってアップしたらいいのに。あと植えた地面の状態も。
スマホで撮って、何かしらの5chアプリから簡単にアップできる。
持ってなかったら失礼。
0583花咲か名無しさん2018/07/16(月) 18:29:38.31ID:D5NoZEsk
>>581
株枯じゃないな。特定の枝が調子悪い感じかな。
それはたぶん、カミキリムシ。
うちの蓬莱柿も萎れてきて「なんだ?」と思ったら。
枝ごとぽろってとれてカミキリムシ・・・だと思うんだけど
食害された木くずがあった。
おそらくカミキリムシが食べた後に雑菌が入ってその枝が枯死
したのだと思う。枝に根っこが生えてきてたんで、
挿し木したが水遣りを忘れてお亡くなりなりました。
0584花咲か名無しさん2018/07/16(月) 22:07:34.97ID:Vg558ckA
>>580
ない
仮に株枯れを根治できる方法を見つけたら金持ちになれるかもレベル
唯一の回避策は株枯れにかかってない木からの苗木を使うのみ
0585花咲か名無しさん2018/07/16(月) 22:25:02.10ID:UPlB9o1B
>>583
俺もそう思う
もし株枯だったら土壌伝染するから相当な範囲が駄目になってるはず
幹を見て黒く変色したりしてるところが無かったらカミキリの可能性大
0586花咲か名無しさん2018/07/17(火) 06:38:18.99ID:u0kbth53
>>584
いや、株枯病菌の保菌が必要条件でも、引き金は土壌過湿なわけでしょう?
過湿にならないような土壌配合にするのは必須では?
0587花咲か名無しさん2018/07/17(火) 07:33:18.37ID:siy9dpye
>>586
根治って意味わかる?
0588花咲か名無しさん2018/07/17(火) 08:19:53.27ID:09dWOalV
去年同じような感じでゼブラスイートがダメになったけど結局原因はよくわからなかった
実はなっていた、葉は緑で順調だった
でもこの時期辺りで急に葉が萎れはじめ様子を見てるうちに実も萎れて黒くなった
株枯れだとやばいと思って株ごと捨てた
でも違かったのかもしれないしよくわからない
他に考えられるとしたら多湿かなあ
0589花咲か名無しさん2018/07/17(火) 08:43:31.55ID:dxsAqa/t
>>588
よくわからないのはこっちのセリフだよw
株枯れとか多湿とか根腐れとかだと株全体に影響が出るわな。
枝だけとかだとカミキリとか、あと高温でも成長が止まって
葉っぱが落ちて萎れてくる。風が少なくて乾燥しているとハダニ
が出てくる。
多湿で高温の場合は、根腐れを起こす。根腐れを起こす菌は
フザリウムとか言われている奴で、この菌はどの土壌にも存在するが
少ないときは悪さはしない。風通しが悪くずっと湿っている状態にすると
増殖して根を腐らせる。
畑に丈の長い雑草だらけだと風通しが悪くて、熱が籠って病気になりやすい。
地植えにした畑の状態が分からないからホントのところは何とも言えない。
0590花咲か名無しさん2018/07/17(火) 09:53:56.85ID:09dWOalV
あ〜去年の今頃枯れ始めたなと思い出してついダラダラと・・・
すまんねw
0591花咲か名無しさん2018/07/17(火) 10:24:55.05ID:b7z3wwI9
フランダースってモザイクにすごい弱いね
0592花咲か名無しさん2018/07/17(火) 10:25:19.03ID:iTIDM/pF
>>570
株枯病だど根元付近の幹に黒い傷っぽいアザみたいのが出来る
ので解るはず
あと、強風に煽られて、根が切れて幹がグラグラになってない?
その他は連日の猛暑による水不足で枯れたか
オレは水不足が怪しいと思う
05935702018/07/17(火) 17:15:21.04ID:+jSTZBWM
今週の金曜に畑に行くのでその時に何枚か画像アップしますね
ところでどこの部分を撮っておいたら分かるとかあれば教えて下さい
先週行った時に弱っていた葉を全て取ってしまいましたので葉は残っていません
0594花咲か名無しさん2018/07/17(火) 18:01:18.50ID:sXwC7PQu
枝の切り口に木工用ボンド濡れとか言われるけど
木工用ボンドって濡れると溶けるけど悪影響無いんか?
使えと言ってるんだから大丈夫なんだろうけど何か気になる
0595花咲か名無しさん2018/07/17(火) 18:14:50.16ID:siy9dpye
>>594
乾いても濡れたら溶けるの?
心配ならトップジンペーストでも塗ればいいと思うよ
0596花咲か名無しさん2018/07/17(火) 18:38:28.27ID:Qj6AhDQ9
富士薬品だっけ?癒合剤つかってるけど濡れたらふやけるよ

だから性質上そんなに違いはないと思う
癒合剤は殺菌剤が入ってるから捗るけど
0597花咲か名無しさん2018/07/17(火) 18:59:08.90ID:MKWzW2Yp
>>593
とりあえず幹をぐるっと見て木屑が出てないかの確認
枯れ込んでいるのが一部だけならその周辺の主に幹の写真
全体的に枯れてるなら主幹の根元が黒くなってたり変色してる所があればそこの写真
あと主幹の地際で良いから地面の写真もあるとなおよし
0598花咲か名無しさん2018/07/17(火) 19:00:14.10ID:I4cRj/OF
モミジみたいな菌が入りやすい木はちゃんと癒合剤使うけど、イチジクごときは100均ボンドで十分
0600花咲か名無しさん2018/07/17(火) 20:31:32.91ID:Qd8pJy4g
うちのいちじく今年大豊作なんだが、皆のところどう?
気候的なもので全国的にそうなのか、たまたま肥料のやり方が当たっただけなのか気になる
0601花咲か名無しさん2018/07/19(木) 17:19:10.30ID:1MsiTdg/
うちの地植シャーアンバーも今年は大豊作だったよ。天気が良すぎて若干水不足気味で果実の肥大がスローだったので水やりしたけどね。
0602花咲か名無しさん2018/07/19(木) 19:03:36.64ID:M9xrrmz9
畑の北に変な木が生えたんだけど
それがどうも イチジク みたいなんだ
このまま 期待していいんだろうか
0603花咲か名無しさん2018/07/19(木) 19:16:18.05ID:kCnbutQ1
実生はないから元から誰かが植えてたんならイチジクかもな
0604花咲か名無しさん2018/07/19(木) 20:47:41.39ID:2a7Il71f
蓬莱柿の側を通っただけで甘い匂いがしてます
0605花咲か名無しさん2018/07/20(金) 11:20:35.97ID:1ojAjVf4
実が色づく気配はまだ無いんですが、部分的に茶色っぽくなってるのは病気か何かですかね?
0606花咲か名無しさん2018/07/20(金) 15:02:32.44ID:czedZ4VG
猛暑で焼けてるんじゃ
0607花咲か名無しさん2018/07/20(金) 17:00:39.25ID:a17pfH9Q
それなりに多く収穫出来て実も大きい品種ってやはりドーフィンしかないのか
ひねくれてゼブラスイーツ植えたけど近所のイチジク見て羨ましがってる俺がいる
0608花咲か名無しさん2018/07/20(金) 17:21:42.21ID:HQSTZ367
ドーフィンがイチジクの中でも最大クラスだからな
日本だとドーフィンが標準だから普通のイチジクが小さく感じるのよな
同じくらいとなるとバナーネくらいじゃないか
0616花咲か名無しさん2018/07/20(金) 23:20:24.44ID:uEJV5R0O
>>613
何が原因でこんな事になった?
0618花咲か名無しさん2018/07/21(土) 00:22:36.70ID:GXdJe68W
あともう一日で完熟だなと思っていたブルンスウィック夏果が鳥に食べられた。
完熟一歩手前までいったのに、たった1個だったのに。バナーネの夏果より大きかった
から楽しみにしていたのに、悔しい。バナーネの夏果を早めにとってレンジで
コンポートにした。
0619花咲か名無しさん2018/07/21(土) 00:42:55.38ID:RBdieQdZ
>>613
ども見ました。下草がない。多肉植物系の雑草から判断すると
水不足と高温が原因だと思います。地面の照り返しで相当な温度になったのだと
思います。さらに周囲に住宅や小屋があるようなので風通しが悪そうです。
風通しの悪さは、それも高温障害や日焼けに影響します。
砂地っぽいので水持ちや肥料切れも起こしやすいと思います。
病気ではなく、植物が持つ防衛反応のひとつで葉を落としたのだと思います。
ちなみに自分の住んでいる地域は、西日本豪雨とうって変わって雨が降らず日照り続きです。
0620花咲か名無しさん2018/07/21(土) 03:06:26.04ID:WsWNt8GI
>>613
いかにも水不足っぽく見える植え場所だけど、
植えたときの掘った広さとか、入れた土の配合とかはどんな感じなんでしょう。
これまでは頑張ってたけど、このところの晴れ続きで土が乾燥して、
イチジクが自分で葉を落とした、というのはありえそう。

もし水不足が原因なら、大きな桶から細いチューブを使ってサイホンの原理で
ちびちびと水をやるとか。
ただ、内径2.5mmのチューブでも1日10L以上出ると思うからやりすぎになるかな。
すこし広めに囲って根元から離れたところからジワっとやるか。
0621花咲か名無しさん2018/07/21(土) 08:57:55.69ID:ZN+unFQz
急に葉が黄色くなって落ちる現象が現れたけど、高温?水不足?
0622花咲か名無しさん2018/07/21(土) 10:35:53.79ID:ptZYhSE+
>>621
両方
展開したばかりの新葉なら高温障害
根元に近い方の葉なら水不足
0623花咲か名無しさん2018/07/21(土) 10:39:36.72ID:WoPWWPqn
高温障害って白い透過率80%の寒冷紗で覆うとかじゃ防げない?
イチヂクじゃないんだけど柿の玉が日焼けした
0624花咲か名無しさん2018/07/21(土) 11:22:19.60ID:mq2LpGu+
>>612
ダルマティはバナーネとドーフィンに比べて若干収量落ちないか?
0625花咲か名無しさん2018/07/21(土) 11:27:17.29ID:kf04+Xs1
>>624
そういう感じ受けた。
自分もブルンスウィックの大きい実を鳥に食べられた。
0626花咲か名無しさん2018/07/22(日) 12:12:21.68ID:JkpOxCdW
ブルンスウィックの実って何故その時によって実の味と色が違って来るの?
気温の差による変化?
一昨年よりか去年のほうがおいしかった。
去年の大阪は暑かったからか?
0627花咲か名無しさん2018/07/23(月) 19:07:30.31ID:DBScWHNt
この時期での鉢替えは危険でしょうか?
サイズアップです。
0628花咲か名無しさん2018/07/23(月) 19:30:04.61ID:2k6Gnany
この暑さと雨降らないので、鉢植えのいちじくが全部葉が黄色っぽくなり
葉が落ちた。実も小さいのに色が変わり腐った
今年のいちじくは終了しました
0630花咲か名無しさん2018/07/23(月) 19:48:36.98ID:vgXpoD+2
植え替えって鉢増しでしょ
水切れ頻発させるならむしろやっとけ
0631花咲か名無しさん2018/07/23(月) 19:50:23.20ID:DBScWHNt
やっぱり水なのかな
頻ぱんにやるから多湿かと思ったんだけど・・
あと鉢が高温になるからよくないのかなと
0632花咲か名無しさん2018/07/23(月) 20:09:45.53ID:nKAHioc/
あとマグネシウムとか肥料流亡してたりかな
0633花咲か名無しさん2018/07/23(月) 20:14:55.37ID:DBScWHNt
マグネシウムですか、どんな肥料が有効でしょうか?
0634花咲か名無しさん2018/07/23(月) 20:21:36.11ID:vgXpoD+2
もしも多湿による根ぐされなら鉢増しや肥料はやめたほうがいいよ
この高温小雨な気候で考えにくいけど
うちはカルマグ剤がわりに苦土石灰上澄み水をやったりするけど、弱ってる株に有効かわからんし
0635花咲か名無しさん2018/07/23(月) 23:43:01.84ID:zNlIcQZ+
イチジク初心者です
知り合いから品種不明のイチジク苗を貰いました
白イチジクとのことです
良く秋に石灰を撒いてるお宅を見かけますが何の為に撒いてるのでしょうか?
うちも撒いた方がいいですか?
0636花咲か名無しさん2018/07/24(火) 00:35:34.90ID:FTT3/U/O
しおれてたから水やったら余計しおれて葉が落ちた
0637花咲か名無しさん2018/07/24(火) 02:26:48.60ID:xICGFiEv
>>635
イチジクってアルカリ性土壌とカルシウムを好むから…かな?
撒かないからってどうこうなる訳じゃないと思う

>>636
ひどく水切れさせて葉っぱまでやられたパターンだと新しい葉を待つしかない
根腐れや害虫なら…挿し木して祈るとか…
0638花咲か名無しさん2018/07/24(火) 07:03:17.47ID:FMmXqHP1
>>631 鉢が高温になるのは、良くないと思うわ
遮光シートで鉢全体を覆うとかしてみたら
マルチの効果で乾かれにくくなるし一石二鳥じゃね(想像だけど)
猛暑を耐え抜けるようにがんばれ!
0640花咲か名無しさん2018/07/24(火) 22:49:27.97ID:z+RlWdo4
ブルンスウィックは、ひこばえの枝にスマートな葉が出る特性があるね。
0641花咲か名無しさん2018/07/25(水) 05:45:34.79ID:/rkyI5RQ
>>640
切れ込みが深い細幅の葉だろ。
確かにひこばえの葉は素晴らしい。
0642花咲か名無しさん2018/07/25(水) 05:57:09.85ID:wN5TodtZ
>>628
イチジクは暖かいうちは成長を続けるので、今から諦めるのは早いよ
高温時期に入る直前に受け皿に水がたまるくらいにすればいい
今からでも再成長始めて実がなる。収穫は寒い時期になると思うけど。
0643花咲か名無しさん2018/07/25(水) 05:59:35.31ID:wN5TodtZ
>>628
訂正

(ふつう) 高温時期に入る直前に受け皿に水がたまるくらいに水やりすればいい
0644花咲か名無しさん2018/07/25(水) 07:22:28.98ID:BPReHxq0
ロンドボーテックスはフランスだと観賞用として人気あるんだっけ?
実も美味しいけどいくらなんでも小さすぎる
イチジクはほぼ二倍体らしいし倍数体増えんかな
0645花咲か名無しさん2018/07/25(水) 07:40:37.00ID:5Gbnz+tE
ヌアールドカロンが一度も実を付けてくれない
0646花咲か名無しさん2018/07/25(水) 08:33:45.31ID:NmEtSCDM
>>644
ウチのロンドボーテックスは植えて3年たつけど
実が付いても今頃に生理落下して、一度も収穫できてない
ロンドボーテックスの葉は手の形のような繊細な形で
フランスでは庭木に人気とか、どこかで見たね
0647花咲か名無しさん2018/07/25(水) 09:32:51.14ID:xT2CIBhQ
ならずのカロンいまだ健在だな
どっかの生産者のサイトで、カロンは実をつけるのがシーズン終盤で完熟が間に合わないから、冬の剪定はよさそうな枝を残す方向でとあった
0649花咲か名無しさん2018/07/25(水) 13:36:28.15ID:tVKSSPei
>>647
カロンそういう欠点があったのか
2400円の苗買うか迷っていたから
情報ありがたい
0650花咲か名無しさん2018/07/25(水) 17:11:15.60ID:vdGfFBxV
結局のところ一番メジャーだったり人気な品種が無難なんだなって
0651花咲か名無しさん2018/07/25(水) 17:27:33.22ID:J8IC/1gu
樹勢が強い奴は根っこ切らないと殆ど成らないみたいね
0652花咲か名無しさん2018/07/25(水) 20:07:56.61ID:UwhjbVfU
こういう意見は助かる
カロンを増やすつもりだったけど、夏は暑く冬は寒い地域だからキングへ変えようかな
0653花咲か名無しさん2018/07/25(水) 20:27:50.19ID:M9rMJkot
一つだけ選べって言われたらカロンは選ばないんじゃね
0656花咲か名無しさん2018/07/25(水) 23:34:11.35ID:83kf4gds
>>655
酸っぱさがない黄色い実がなるそう。
ドーフィンのひこばえにはブルンスウィックと同じ切れ込みが深い葉は出ない。
0658花咲か名無しさん2018/07/26(木) 01:17:36.94ID:cO9gRpzR
http://imgur.com/9WVVshS.jpg
これも同じ形状の葉だね。
完熟させると市販のドーフィン以上に甘くなるけど、ドーフィンと比べて酸味が強かったとの事だった。
0659花咲か名無しさん2018/07/26(木) 06:08:05.17ID:J9l4s9Qb
いつのまにか 畑の隅にイチジク が生えてきた
きっと鳥が運んできたんだよね
0662花咲か名無しさん2018/07/26(木) 10:47:07.37ID:5/XLe0w9
マドレーヌは落果も多い上にモザイクに弱くてさらに落ちる
寒さに強い奴でいい品種ないかな
0664花咲か名無しさん2018/07/27(金) 01:27:13.24ID:u1A6TSDy
サビダニ出てきちゃったよ
鉢栽培で丈切り詰めて葉数が少ないのにやめちくり〜
0665花咲か名無しさん2018/07/27(金) 16:48:52.50ID:nQfvXtR0
なんか雨降ったら一気に葉が落ちだした
0666花咲か名無しさん2018/07/27(金) 17:41:27.67ID:+Dpxp5w7
ロングドゥートの収穫タイミングってありますか?
0667花咲か名無しさん2018/07/27(金) 17:50:23.34ID:06wBSnjg
カロン3年目4本、今年も収穫少々
残念だけど斬り倒して
別の品種植えた方がいいのかな
0668花咲か名無しさん2018/07/27(金) 18:47:28.03ID:o0lSRv4y
地植えなら判断は早すぎるんじゃないの?
0669花咲か名無しさん2018/07/27(金) 18:49:27.64ID:AfIFOFLn
どんな品種も若木は不安定だよ
樹勢落ち着くまで待つのが吉
0670花咲か名無しさん2018/07/27(金) 19:47:49.62ID:TLuic2Tb
ドーフィンにヌアールドカロンを接ぎ木したら実はたくさんなるんだろうか?
0671花咲か名無しさん2018/07/27(金) 21:43:18.24ID:5n0jut/A
>>666,1
Longue d'Aout の読み方は 「ロングドゥー」
最後の ト は、発音しないよ

レストラン restaurant
バレエ ballet
ルノー Renault
0672花咲か名無しさん2018/07/27(金) 22:41:05.85ID:nTAajIsw
そんな知恵袋みたいな低能マウントしないでくれません
0673花咲か名無しさん2018/07/27(金) 23:36:08.37ID:o0lSRv4y
販売されてる苗の読み方は原産国読みじゃなくて登録した時のものになるしなー
0674花咲か名無しさん2018/07/27(金) 23:40:39.60ID:GgNH3zSp
苗木店「何をお探しですか?」

>>671「ロングドゥーください!」

苗木店「は?」

>>671「ロ、ロングドゥー……。」

苗木店「………。」

>>671「ロングドゥートください…。」
0675花咲か名無しさん2018/07/28(土) 00:14:23.75ID:POTbFEKv
>>674
>>671「ロングドゥーください!」

苗木店「は?」

客 「最初にロングドゥートって言ったバカが無知なんですよ!!」

苗木店 「フランス語みたいやしなぁ」
0676花咲か名無しさん2018/07/28(土) 00:44:38.48ID:OCgVZ7Ki
そんなこといったらロングのグも発音しないのでは
0677花咲か名無しさん2018/07/28(土) 01:56:38.15ID:XI4YsjHh
カロンについては過去ログにこんな声もあったぞ
こちらさんは九州にお住まいだそうだから、成り遅れで熟さずシーズン終了という問題は心配無いのかもしれん
豊作の条件として高温多雨をあげておられたしね
ただ同じスレにカロンは10年経っても実らない事があるという説もあったが

0857 花咲か名無しさん 2016/08/16 16:45:39
http://005.shanbara....obby/view/karon3.jpg

またカロンを収穫して親戚にも分けてきた。
母親にも一箱持っていってきたけど、まだ今日収穫した量の10倍近く実ってる。
カロンって収穫量は少ないみたいな事言われてたけど、木が大きくなれば食べきれない程実るよ。
それにイチジクの中ではコンパクトな木なのかもしれないけど、やっぱデカいよ。
枝が広がって着地した所から根が出て、さらに枝を広げてすんごいスペースをカロンが占めてるよ。
直径10m位?
曇りと晴れを繰り返してるから乾燥イチジクにできないもんで、頑張って食べるつもり。
ジャムは作り過ぎて家族からブーブー言われたから作らない。
乾燥機があれば天候関係無く乾燥イチジク作れるのに残念。
0678花咲か名無しさん2018/07/28(土) 11:10:38.17ID:SBGtRtlT
>>674-675
寿司屋でタイラギ注文した時無知な板前に聞き返されて平貝と言い直した屈辱が甦った(`;ω;´)
0679花咲か名無しさん2018/07/28(土) 11:59:36.01ID:vv4NI6sJ
とりあえず、ロングドゥートの収穫タイミング教えてくれないですか?
0680花咲か名無しさん2018/07/28(土) 12:35:29.74ID:+feTEVmi
>>679
皮が透明感のある飴色になってきたら収穫するといいよ
ちょっとヒビが入ったときが一番いい頃合いかな
0681花咲か名無しさん2018/07/28(土) 13:21:27.34ID:OODNM1ku
うちのカロン2年目にして10個ほど収穫予定
去年は苗届いて1個程だったのにな
あまりに出来るので摘果してるとこ @島根
0682花咲か名無しさん2018/07/28(土) 13:56:20.44ID:RR30gPsv
フランス語なら ロンゲドゥツ かな?
0684花咲か名無しさん2018/07/28(土) 14:15:09.70ID:vQUFB+Ac
ウチが買ったときラベルにはバナナクイーンと書いてあった
0685花咲か名無しさん2018/07/28(土) 14:19:13.59ID:Uj7VeavX
俺が買った時はロングドゥートだった。
0686花咲か名無しさん2018/07/28(土) 14:23:29.92ID:l94tzZMO
>>685
コメリだとその表記だった

でもウチはコメリの苗木が根付いた試しがない
過去10本以上
0688花咲か名無しさん2018/07/28(土) 15:25:50.50ID:u0o2xN6z
春先に新芽が少し出たやつを買うのが安全じゃない?
某苗はどこのホムセン店頭でも枯れたままのやつ見かけるし、
芽の出てない状態で買うのは怖い。イチジクに限らず。
0689花咲か名無しさん2018/07/28(土) 15:49:14.25ID:l94tzZMO
>>687
そうかな…
他のホムセンだとかなり高い確率で根付くんだよね
だからコメリで苗木を買うなってのが我が家の教訓なんだ
0690花咲か名無しさん2018/07/28(土) 15:55:37.18ID:Nq4d3DDa
カロンは育てたことないけど、樹勢クソ強いのは根域制限栽培(つまり鉢植え)すると早く実が生るよ
しょっちゅう水やらないといけないけど
ある程度大きくしたい&実をつけさせたいなら根域制限用の60リットルくらいの麻袋で育てるといい
0691花咲か名無しさん2018/07/28(土) 15:58:48.85ID:ONLAMr/C
>>689
コメリのオンライン予約購入店舗お取り寄せなら
鮮度良いのがくるんちゃうか
0692花咲か名無しさん2018/07/28(土) 16:01:09.97ID:l94tzZMO
>>691
ありがとう

だけどネット取り寄せは自分で出来るからコメリで買わなきゃならない理由が無い
0693花咲か名無しさん2018/07/28(土) 16:31:52.87ID:Uj7VeavX
コメリというよりも苗を見る目がないのでは、、。
0694花咲か名無しさん2018/07/28(土) 16:39:58.82ID:vKjaBJaZ
一昨年このスレで そのさし穂を頒布した 登録品種とかややこしいので
バナーナの挿し穂上げますって書いたような記憶
5人くらいに送ったか。育っているかなぁ
0695花咲か名無しさん2018/07/28(土) 18:57:33.23ID:/bDvAFLJ
イチジクの苗木は水管理が意外とシビアだから怠け者は枯らす事が多い
数打つか細かな管理が求められる
ある程度大きくなれば適当でいいんだがな
0696花咲か名無しさん2018/07/28(土) 19:08:15.76ID:FY0TD+pv
1年目からいくつか実が出来てる家のカロンは偽者だろうか?
実はカラスが美味しく頂いてやがり食べた事ないけど_(:3 」∠)_
0697花咲か名無しさん2018/07/28(土) 19:11:37.50ID:t/2YSeet
カロンはそれほど樹勢が強いタイプじゃない
ただ他の品種がボコボコなっているなかでならない、沈黙してる
0698花咲か名無しさん2018/07/28(土) 19:25:05.33ID:wLmGrw+F
ポット苗を三年ほど6号鉢で育てているけど今年10個ばかり実を付け落ちずに大きくなってる
地植えしたものは大きくなるばかりで、やっぱり鉢で根詰まり気味を維持した方が実付きが良いね
0700花咲か名無しさん2018/07/28(土) 19:50:45.83ID:Tq34arM7
>>661
ええ、おいしいか?
見た目は好きだけど、味は好きじゃない
0701花咲か名無しさん2018/07/28(土) 20:13:25.72ID:/bDvAFLJ
>>698
管理大変そう
油断したらすぐ枯れるね
そういう人なら挿し木からでも余裕だろう
0704花咲か名無しさん2018/07/28(土) 21:33:19.73ID:CiPD9sHp
>>686
イチジクと関係無いけど、コメリのキウイの苗をちゃんと雄木と雌木確認して買って
花も順調に咲いたのに全く実らないから、花をよく見てみたら両方雄の木だったことがあるわw
0705花咲か名無しさん2018/07/28(土) 23:19:53.57ID:u0o2xN6z
そこそこ大きな鉢(13号とか15号とか)でも、
大きくなったイチジクの根は鉢の中でびっしりになるの?
0706花咲か名無しさん2018/07/29(日) 01:26:42.15ID:3MNKRwbY
12号鉢のドーフィンは根でパンパンだけど冬にドリルで穴開け&土入れ替えやって何年も維持してるよ
背丈くらいでたくさん実が付いてるものの今の時期は水切れさせるとたちまち萎れるので気が抜けない
0707花咲か名無しさん2018/07/29(日) 09:43:58.30ID:ycHh1/bD
>>706
12号鉢というと、20-25Lくらいですか。
そのくらいだとパンパンになるんですね。
パンパンになったら、自動潅水装置をつけないと気が抜けないですね。
0708花咲か名無しさん2018/07/29(日) 12:44:50.78ID:1TGXfhkf
うちは今んとこ鉢受け皿に水を溜めておく方式で間に合ってる
12号サイズ鉢受け皿くらいからサイズ探しの難易度あがってくる
0709花咲か名無しさん2018/07/29(日) 21:38:07.86ID:Pbjcfa/W
いちじくは、いきなり太陽に当てたら奇形の葉が出ないか?
0710花咲か名無しさん2018/07/30(月) 12:46:57.17ID:efJeDGDi
今年はちゃんと数えてみよう
4本で200個くらいはいくかな
0712花咲か名無しさん2018/07/30(月) 13:36:50.47ID:346zV0gC
今から大きくなるところだけど台風の影響で雨続きそう。甘味に関係ありますか?
0713花咲か名無しさん2018/07/30(月) 13:38:27.64ID:+U1QZR+T
ドーフィンまだ固いけど
食えるのがあるなw
0714花咲か名無しさん2018/07/31(火) 05:28:08.96ID:OYdpPJ3M
バナーネとバローネって同じもの?別のもの?
今まで別物かなーって思ってたけど、同じものっぽいですねぇ。
0715花咲か名無しさん2018/07/31(火) 11:28:32.04ID:YgUqvyLy
別物らしいけど売り手がゴッチャにしてて地雷になってるらしい
0716花咲か名無しさん2018/07/31(火) 13:37:33.74ID:BbZjbmYb
ネズロラルゴとブラウンターキーって同じなの?
0720花咲か名無しさん2018/07/31(火) 21:41:14.10ID:hXL692mz
大っきい!まるーい!ドーフィンさんだ
0721花咲か名無しさん2018/07/31(火) 23:54:26.02ID:4Y/DuRGh
うちはバナーネが大きくなり始めたよ@群馬
0723花咲か名無しさん2018/08/01(水) 20:53:57.22ID:2NXtxV+C
ドーフィン少し熟してるのがあったので収穫しましたw
0725花咲か名無しさん2018/08/02(木) 07:36:59.31ID:6T7TaeQj
地植えだけど既に100個くらい付いてるわ
はやくおっきくなーれ
0726花咲か名無しさん2018/08/02(木) 19:55:35.87ID:uJGGSg13
三年目のブルンスウィック庭植えで放置してたら3メートルになってもた
実は100ほどなってます
0727花咲か名無しさん2018/08/02(木) 20:03:16.15ID:9lPPXALP
ブルンとかいうなんの価値もないクソ雑魚品種育てるアフォおりゅwww
0728花咲か名無しさん2018/08/02(木) 20:12:53.16ID:0oZu4AO5
以前ここでホワイトゼノアだと思ったらブルンスウィックだったって書き込んだ者だけど、今日一個完熟してひび割れて蜜が出てたからもいで食べたら、凄くねっとりして甘くて美味しかった。
完熟したら美味いって教えてくれた人有り難う。
やっぱり今まで早採りしすぎてたみたいだ。
0729花咲か名無しさん2018/08/02(木) 21:03:28.43ID:RPs3D1wi
ブルンスウィックは栽培の方法で実の味と色が変わるんだよね。
通常は黄色っぽいが、日当りの加減で濃い紫色になったりドーフィンと同じ色になったりする。
去年はドーフィンの色でブルーベリーに近い味だった。
0730花咲か名無しさん2018/08/02(木) 21:16:00.00ID:MKwPbGAd
俺所の4年前の10号鉢のブルンスウィックは濃い紫でビオレソリエスのような味だった。
去年春に地植えしたら親木と同じ黄色い実が出来るようになった。
0732花咲か名無しさん2018/08/02(木) 22:27:37.16ID:kyrYu48M
昔にブルンスは耐寒性ホワイト種(ゼノア?)としてうられていた、という話なのかい
それだと北国で育つ目の開かない種類
(目の開く耐寒性のある品種は蓬莱柿)はほぼブルンスということになるのか?
0733花咲か名無しさん2018/08/02(木) 22:29:27.29ID:gqu1HHVk
そこらのホムセンで手に入る品種って、
ドーフィン、蓬莱柿(早生日本種)、ホワイトゼノア、の他はどんなの?

今年春に思い立って、
ドーフィンとホワイトゼノアを今春買って大きな鉢植えに。
蓬莱柿とバナーネ(ロングドート)他を来春買いたい。
ただバナーネはホムセンではっきり見た記憶がない。
早めならあったのかな?
ドーフィンや蓬莱柿は売れ残りでも並んでたりするけど。
0734花咲か名無しさん2018/08/02(木) 22:34:35.50ID:jUeTld2h
ドーフィンとロングドゥート地植えしてるけど、株間が短すぎたかも。みんな株間どれくらいある?
0735花咲か名無しさん2018/08/02(木) 23:51:44.72ID:LP2tNPXx
>>733
それ+ゼブラスイーツもあったかな
ロイヤルホームセンターで
0736花咲か名無しさん2018/08/03(金) 12:46:56.93ID:dZXZSOnZ
>>729-730
ブルンスウィックの紫色の実を作る方法を教えて欲しい。
俺所のは黄色しか出来ん。
0738花咲か名無しさん2018/08/03(金) 18:20:34.22ID:dZXZSOnZ
Googleで「fig Brunswick」で検索したら似たようなブルンスウィックの紫色の実が出て来た。
0739花咲か名無しさん2018/08/03(金) 18:36:01.07ID:jKBGvzT7
ロードス育ててる人に教えてほしいんだけど、ロードスって他のいちじくより葉の色薄い?
最近通販で買って届いたロードスが家にある他のいちじく(バナーネとブルンスウィック)より葉の色がかなり薄くて黄緑色みたいな感じなんだ
0740花咲か名無しさん2018/08/03(金) 19:43:17.40ID:31PtZ009
株がまだ小さい時は薄かったような気もするけど大きくなっても深緑ではないね
0741花咲か名無しさん2018/08/03(金) 20:21:02.46ID:w/KT/i8E
うち特に変わらんかったけど?
葉が柏葉みたいな切れ込み少ない違いくらい
0743花咲か名無しさん2018/08/03(金) 21:50:40.29ID:jKBGvzT7
>>740
そうなのか 有難う
まさに1年生の株だったから尚更そうなのかも

>>741
大きくなったらもうちょっと濃くなるのかな
葉の形はほんと柏葉みたいだからロードスで間違いなさそうで安心した
0744花咲か名無しさん2018/08/03(金) 21:54:23.13ID:jKBGvzT7
>>742
地植え出来る人が羨ましい
うち賃貸だから植木鉢で育ててる…
今年は3株で40個くらいかなぁ
0745花咲か名無しさん2018/08/04(土) 09:59:06.47ID:oM+bJxEv
うちの二年目バナーネは2個しかついてない、株が育つまで我慢なのか
同じ二年目のブリジャやシャーアンバーは新鞘が伸びた分だけ隙間無くびっしり生るのに
0746花咲か名無しさん2018/08/04(土) 14:10:54.90ID:R5v5QbT6
バナーネは節の間が広くて間延びするから、鉢植えだと実の数は少なめが普通
0747花咲か名無しさん2018/08/04(土) 16:05:47.11ID:sEkNh/nU
水やりの最中にカミキリムシの成虫を2匹見つけてしまった
どちらも捕殺には至らずシャワーベッドでぶっ叩いただけ
叩いた勢いでそのままどこかに消えたけどまた来るだろうから対策しないと…
0748花咲か名無しさん2018/08/04(土) 19:45:16.01ID:IVJMG6wO
ヤフオクにホワイトゼノアが2点出てるけど1点本物の感じがする。
0750花咲か名無しさん2018/08/04(土) 20:14:37.99ID:3W91AZRL
ヤフオクって残り1日からが随分長いよねw
残り10分とかも倍ぐらいになってない?
0751花咲か名無しさん2018/08/04(土) 21:46:43.57ID:S/R4wSs9
うちの植えて半年くらいのバナーネ (ロングドゥート)が、この十日くらいで枯れちゃったのです。
なぜでしょうか?サビダニみたいな目に見えないダニかな?
https://imgur.com/BeOjgWE
https://imgur.com/wrZLbCM
パッと見、カミキリムシではないみたい。
それとも病気でしょうか?
タンジーで虫よけ意図して混植。タンジーの葉もだいぶ萎れてます。
よろしくお願いします。

同じエリアにある久留米くろあま(これは二年生)は今のところ大丈夫です。
0754花咲か名無しさん2018/08/04(土) 22:07:21.98ID:fmu4pnv8
水切れによる枯れ込みだろうなあ
干ばつで水やりしてるけど追いつかなくてうちのも1本やばい
0755花咲か名無しさん2018/08/04(土) 22:19:23.05ID:RcJerukD
今日リサの幾つかある幹の一つから毛が生えたような木くずが・・・
明日切り倒して引きずり出してバターで炒めて食っちゃお
0756花咲か名無しさん2018/08/04(土) 22:23:50.71ID:b7I6CTiI
jpg付いてないと見れない
下の方の葉から鮮やかな真っ黄色になって落ちてくなら水切れ
0758花咲か名無しさん2018/08/04(土) 23:01:54.85ID:IVJMG6wO
>>754
夜の8時と午前10時と午後1時に水やりしてたらかれてなかったかな?
0762花咲か名無しさん2018/08/05(日) 00:14:16.96ID:D74rWGeQ
カミキリムシは美味しいよ
皮が厚くてぐにょぐにょなのが我慢できればだけど
0763花咲か名無しさん2018/08/05(日) 02:31:39.62ID:xDlQMzaB
美味い不味いとかどうでもいいみたくもない
0764花咲か名無しさん2018/08/05(日) 02:31:59.18ID:k7Cn+zLP
>>758
オレには根腐りに見えた 土はちゃんと水捌け良いやつ使ってるか? 園芸屋で売ってるやつでもやっすい土は水捌け最悪なことが多いぞ いちじくは水切れでも枯れるけど水捌け悪くても枯れる
0765花咲か名無しさん2018/08/05(日) 04:15:54.23ID:XoeYtdtP
>>751
植えて半年で根が張る前にこの暑さだから枯れるわな
0767花咲か名無しさん2018/08/05(日) 06:30:49.40ID:Y0jhYMJX
>>766
根の広がりかたがやばいから地植えならほぼ枯れない
0768花咲か名無しさん2018/08/05(日) 07:55:09.20ID:J7T4uRJN
うちの鉢植えは日陰に避難させてる
植えたばっかのは毎回チェックしてないと不安だわ
07697512018/08/05(日) 11:51:29.17ID:sfpNT7S7
皆様、アドバイス有り難うございます。
一応、犬走りに畝ガードみたいなのをして、地植え準拠です。関東南部。
土は、砂やパーライトなど入れて、水はけには対策してます。
あの豪雨の台風の後だから、5日後くらいに水やりしました(台風の2日前にもやった)。これが遅かった?
ショックです。
バナーネの苗は、あまり根が良くなかったんですね。一年生だし。
久留米くろあまは良い苗で二年生だったのです。

https://imgur.com/kmmXyRo
https://imgur.com/gCpSOjT

https://imgur.com/kmmXyRo.jpg
https://imgur.com/gCpSOjT.jpg
0770花咲か名無しさん2018/08/05(日) 12:52:06.19ID:k7Cn+zLP
>>769
ぱっと見まず思ったんだけど土浅くないか?深さ何センチ?
あと横がコンクリ付けだから日中は相当土の温度が上がりそう
0771ID:IVJMG6wO2018/08/05(日) 13:08:31.57ID:JF3O1zmb
>>760
ブルンスウィックもドーフィンに近い葉が出るからな。
本物のホワイトゼノアだったら欲しいが。
0772花咲か名無しさん2018/08/05(日) 13:20:08.95ID:JF3O1zmb
>>764
自分はダルマティを10号鉢で育ててるが、赤玉土に腐葉土を20%混ぜた用土を使ってる。
緩効性の肥料を与えたから展葉して枝が伸びてる。
台風の時に一部の芽が枯れて節から新梢が出た。
0773花咲か名無しさん2018/08/05(日) 16:07:55.32ID:Ax8N+hy8
コンクリの熱と反対側からの反射で暑すぎる
07747512018/08/05(日) 17:25:24.39ID:sfpNT7S7
畝は深さ25cmくらいかな。今は、大麦が枯れて、自然に草マルチになってます。
犬走りの場所は、砂利を5cmくらいどけると土です。
でも、根域制限に使うようなシートが、土の上に貼ってあって、雑草が伸びないようになってます。
でも、根が強く伸びる木とかは生えちゃってますw最近は雑草も所々で生えてます。

西日さす場所だから暑さ?
それとも、台風の大雨直後だから、根腐れ?
ちなみに、風が強い土地です。
久留米くろあまの方は日陰になりやすいのかも?二年生苗なので強いのか?
0775花咲か名無しさん2018/08/05(日) 18:11:52.21ID:MYHEwxND
暑さのせいだから諦めて現実を見てください
0776花咲か名無しさん2018/08/05(日) 18:46:25.58ID:JF3O1zmb
>>774
水捌けと水持ちと通気性のいい用土を使ったら根腐れしないだろ。
自分のダルマティやドーフィンは先月の長雨で根腐れはしなかったが一部の幼葉と芽が突然の太陽で枯れた。
0778花咲か名無しさん2018/08/05(日) 21:10:15.56ID:cplQ/oTP
午前中のみ日が当る東向き庭に10号鉢植えで置いている。
5品種くらいだけど、いくつかの鉢は、実がしわしわになって落ちてしまう。
残りの鉢のは、順調に熟して収穫出来ている。
しわしわになるのは、根詰まりとかで、水を吸えてないのかな?
0779花咲か名無しさん2018/08/05(日) 21:49:37.16ID:XoeYtdtP
根っこは何mぐらい深く潜りますか?
地上の主幹と同じぐらい?
0780花咲か名無しさん2018/08/05(日) 22:14:25.88ID:gvOt1Ipn
8月になって現在収穫できているものはドーフィンだけ
ブルンス、バナーネ、ダルマ、セレスト、ショートブリッジはまだです
0781花咲か名無しさん2018/08/06(月) 00:24:47.33ID:hqzKpiyl
挿し木二年生のバナーネの貴重な一個だけの実が地面に落ちて蟻さんの餌になってしまったわ
後は秋果予定が二個くっついてるだけ…
二年生じゃ実付きこんなもん?ちな地植え
0782花咲か名無しさん2018/08/06(月) 00:25:10.62ID:hRGUzBPO
>>779
地植えのいちじくは家をも倒すって言われてるよ(根があまりに張るから)
0783花咲か名無しさん2018/08/06(月) 01:16:13.61ID:RbZocjlu
>>781
挿し木二年生ならそんなもんです
夏果が着いただけ優秀なほう

秋果も1個に絞った方がいいかも
0784花咲か名無しさん2018/08/06(月) 06:49:43.84ID:3vSj/app
俺のバナーネも鉢植え二年生。小さいながらも
既に各節に実が付いてるけど下向いて色変わった実を
食べてみても不味いんだよなぁ…若いとまだダメだね
0785花咲か名無しさん2018/08/06(月) 06:53:15.50ID:fTaJy3rl
>>779
深さは2mいかないくらいで、そうでもないけど広がりかたがやばい
建物の下に入っていくから狭い庭では地植えするなって言われるくらい

根はすごい延びるけど、かみきり虫をちゃんと防虫できてないとすぐ枯れて斬り倒すことになって根だけ残る悲劇になる
0786花咲か名無しさん2018/08/06(月) 08:10:10.44ID:K4EwVsnm
リサにみずみずしくでっかい実が付いたけど明日から天気崩れるんだよなあ(´・ω・`)
0787花咲か名無しさん2018/08/06(月) 21:35:19.21ID:q5v9HXi9
いちじく浅根だったよな
根が強いって本当?
0788花咲か名無しさん2018/08/07(火) 04:11:20.98ID:UZjkKTyZ
カロン一個初収穫
濃厚で甘いというかちょっと甘すぎる
何個も食べられない甘さだ
0789花咲か名無しさん2018/08/07(火) 04:58:00.20ID:WgDHaKgq
>>787
広がりかたがすごい
根そのものはそれほど硬くない
そこそこの年月のなら四方八方に10m以上延びたりする
0790花咲か名無しさん2018/08/07(火) 21:23:19.97ID:7PqdQAiX
初歩的な質問でスミマセン
ドーフィンを挿し木含めて大小6鉢育てています

春頃から実が付いていた大きな鉢は現在卵Sサイズ程でまだ青いのですが、これは夏果ですか?

また、いっこうに気配のなかった小さい鉢が、2週間ほど前から次々と小豆のような実が出始め
現在もぐんぐん育っていますが、これが秋果でしょうか?
今の成長具合がよく理解できなくて・・・
このままいくと先の実を追い越しそうな勢いなのですが、夏果も秋に熟するものですか?
0791花咲か名無しさん2018/08/08(水) 00:39:13.33ID:pnAVVa1X
夏果か秋果かは今年伸びた枝についてるかどうかで時期じゃない
秋果でも7月に食べられる品種もある
食べられるのは実がついて3か月って言われてる
0792花咲か名無しさん2018/08/08(水) 00:45:40.93ID:MNFNkxUu
>>791
ありがとうございます
やっと違いが判りました
両方とも新しく伸びた枝についているので秋果ですね
0793花咲か名無しさん2018/08/08(水) 05:51:07.24ID:j51rhlu8
カロン、蓬莱柿伐採しました
ブルンス、ホワイトゼノア、ブラウンターキー、ショートブリッジ
セレスト、キング、リストラ候補
レギュラー:バナーネ、ダルマ、ドーフィン、ヨルダン、ロードス
嫁に減らせと怒られているんです(涙
0794花咲か名無しさん2018/08/08(水) 05:55:12.31ID:5bUR3D/g
あらら…興味無い家族にしちゃ「なんでイチジクばっかり大量に」ってなるだろうからねえ
リストラ選定基準は実付き?大きさ?
0795花咲か名無しさん2018/08/08(水) 07:29:47.85ID:j51rhlu8
少数の株でなるべく大きく豊産で
長期間収穫できるように
味は二の次となりますw
07967512018/08/08(水) 11:14:12.06ID:74vlrHL+
上でバナーネ苗が枯れたものですが(関東南部)
ブラウンターキー苗(一年生)が葉が黄色くなってきました。
地植えですが、ちょっと耕して堆肥入れて、その上に20cmくらい畝にしました。
排水性が良くなる対策をちょっとしてます。パーライト入れたりとか。
バナーネよりは水やりが多かったと思います。
猛暑か?根腐れか?水切れ?わからないです。どうなのでしょうか?
https://imgur.com/mhhgWnU
https://imgur.com/JZMDgtX

https://imgur.com/mhhgWnU.jpg
https://imgur.com/JZMDgtX.jpg
よろしくお願いします。

あと、丈夫な種類って何がありますか?
それとも、二年生苗とかだと育ってるから大丈夫なのかな?
0797花咲か名無しさん2018/08/08(水) 16:36:03.18ID:jJIh6yub
日照足りない場所に見えるね
葉からの蒸散少ないのに水やり頻繁にやれば地植えでも加湿になるよ
日照不足と加湿とみた
0798花咲か名無しさん2018/08/08(水) 16:43:41.85ID:jJIh6yub
地面を1m程度掘って土壌改良して植えたバナーネは
一か月近く雨が降らなくても枯れずに元気に生育してる
水切らして活着すると下方に根を伸ばしてよほどの渇水にならなければ枯れないはずなんだけど
0802花咲か名無しさん2018/08/08(水) 20:31:59.68ID:8LJJxPS5
ローションプレイならたまの贅沢でオプションにて
0803花咲か名無しさん2018/08/08(水) 20:49:48.66ID:fSgfPLSt
>>796
かなりジメジメした場所な印象を受けるし、そもそも下の蔦が凄いことになってないか?
蔦は樹木に絡まる、地中や絡まった幹から栄養分を吸う、地面からの水分の蒸散を阻害するで良いことないぞ
0804花咲か名無しさん2018/08/08(水) 20:55:08.04ID:gjaL+TyN
葉が落ちて枝は茶色に枯れてる無花果の木があるが枯れ判断ってどうすれば良いです?
本当に枯れているなら引き抜いて新しく植え直すし枝だけ枯れていて来年にはまた生えてくるというなら様子見する
本体が生きてるならだけど調べ方が知りたいです
0806花咲か名無しさん2018/08/08(水) 21:59:39.94ID:KkYeelrM
>>804
切って樹液が出れば生きてる
でなければ枯れてる
0809花咲か名無しさん2018/08/09(木) 11:26:21.53ID:vDfSvzrw
グリプロほとんど使ってないのに固まって使い物にならなくなった
一気に使わないといけないのか…
0811花咲か名無しさん2018/08/10(金) 00:32:19.01ID:xUTaOlVB
>>793
うちもロンドボルドー、ドウロウ、グリース・デ・マルセイユをリストラした
レギュラー候補はブランシュアルジャントゥイユ
とりあえず結論保留なのはダルマティ、いまだ食ってない
ロードス、ここで絶賛されてるほど美味しいかな?って

ちなみにリストラ基準は1に味、2に実付き。1が特に重要
好きな味じゃないと豊産でも育てる気にはならない
0812花咲か名無しさん2018/08/10(金) 00:43:40.90ID:cu0VTcn9
>>809
グリプロの保存は口に付いてるフィルム(?)を剥がしちゃってからラップを上に被せてそのまま蓋をする…で今のところ4年もってる。
毎年使ってるけど使い心地にも変わりないよ。
0813花咲か名無しさん2018/08/10(金) 12:52:37.88ID:K10bferj
色んな品種の果実が収穫できるようになった。
今取れるのは夏果であっている?
0814花咲か名無しさん2018/08/10(金) 12:54:57.90ID:aDQolgdJ
品種にもよるかも知らんけど
今収穫できているものは
少なくとも自分のところは秋果
他人のは知らんけどw
0815花咲か名無しさん2018/08/10(金) 14:55:47.37ID:dfrb9d0f
ダルマティの幼果が台風の影響を受けて落下しまくってた…また食べる機会が遠退いたよ残念
0817花咲か名無しさん2018/08/10(金) 19:01:08.66ID:9KyHqoUP
酸味が特徴というネグロラルゴの完熟を食べたけどドーフィンの完熟と変わらなかった。
完熟になると酸味とか薄くなるのか。
0818花咲か名無しさん2018/08/10(金) 19:11:52.03ID:9pcABrdL
ロングドゥートの葉が喰われてると思ったら大量の小さい毛虫が。。枝ごと切っちゃいました。皆さん対策とかしてますか?
08207512018/08/10(金) 19:39:52.72ID:n1qBuAP2
皆さん、アドバイス有り難うございます。
ブラウンターキー苗(一年生)の葉が黄色くなったのは、今度の台風で、十枚くらいの葉がまっ黄色になって落葉しました。
まだ、数枚は緑の葉が残ってます。
やっぱ、ブラウンターキー苗(一年生)は過湿かな?
ちなみに、横の葉は、カズラでなく、他の植物です。上の方にちょっとカズラあり。
水やりも、5日に一度から3日に一度だったんですけど。
0821花咲か名無しさん2018/08/10(金) 19:42:22.14ID:yc+ntWOC
とりあえず切ってみたが全く樹液が出ない
諦めきれず主幹の中間を真っ二つにしてみると中が乾いていて鉛筆の芯を白くしたような感じに
さすがに枯れてると諦めて今年の冬に新しく買うよ
それまでは抜きもせずに放置
外側は普通に見えるので切ってみないとわからないものだな
0822花咲か名無しさん2018/08/10(金) 21:56:02.79ID:saOQ3moT
株枯れ病以外でイチジク枯らすなんてなかなかできる事じゃない
0823花咲か名無しさん2018/08/11(土) 04:55:34.18ID:lQAVgvRt
カミキリムシ「なんだこいつ、にわかかよ」
0824花咲か名無しさん2018/08/11(土) 06:12:10.70ID:UEHKVfWM
バナーネ植えて4年目でやっと秋果が撮れ始めたけど、どれも90g前後、甘いだけで美味しくない
秋果でも晩秋の10月過ぎると酸味が出て普通においしいけど、小粒になるよね
家ではドーフィンが最高かもしれない
08257512018/08/11(土) 18:42:51.95ID:mjFzvIrd
バナーネ苗(一年生)は葉が茶色く萎れました。全部。下に葉は落ちない。
ブラウンターキー苗(一年生)は葉が黄色くなり、落葉。あと数枚緑で残ってます。

バナーネは??酷暑?
ブラウンターキーは過湿?
解らないです。
0827花咲か名無しさん2018/08/11(土) 19:04:33.56ID:ZLPPLf8Y
構ってほしいお年頃(更年期)なのかもね
0828花咲か名無しさん2018/08/11(土) 19:09:21.39ID:dYhc59uQ
両極端だけど、バナーネは水やり不足、ターキーは根腐れだろうな
0829花咲か名無しさん2018/08/11(土) 21:16:06.61ID:W+mAiY4P
酸味があるのは蓬莱柿。実が割れるのが欠点
0830花咲か名無しさん2018/08/11(土) 21:29:18.21ID:2pI70X0s
8月10日にバナーネが初収穫その後三個とれたけど中身がどれも赤色ではなく茶色っぽい
たぶん水不足のせいだとおもうけど。味は雨不足のせいでかなりあまかった
0831花咲か名無しさん2018/08/11(土) 21:31:24.63ID:aaMNEsj7
鉢植えドーフィンが20個以上実を付けて毎日一個の割で収穫が始まってる
一個か二個ずつ急速に大きくなっていくのは毎年見ていても不思議な感じ
他の品種も育てているけど実が小さいまま熟しちゃうとかやっぱりドーフィンには勝てないね
0832花咲か名無しさん2018/08/11(土) 22:21:24.77ID:iLiCxBtd
ドーフィンは割れるのと暖地でしかできないし
0833花咲か名無しさん2018/08/11(土) 22:58:53.18ID:WC3lSPu6
割れなくてドーフィンに勝る定番と言えばなんだろう
0834花咲か名無しさん2018/08/12(日) 09:31:21.42ID:QVpaGZ+C
家に来た叔母さんにリサ出したら余った分冷凍庫に入れられちゃった
皮削って食うか・・・
0835花咲か名無しさん2018/08/12(日) 10:02:24.89ID:7yt1XUgF
鉢でダルマティを育てているのですが毎年梅雨の頃に沢山実をつけるのに肥大せずずっと小さいままで
ちょうど今くらいの時期になると全部落ちるを繰り返し
植えてから5年も経つのにまだ1度も収穫に至っていません
同じ環境にあるドーフィンとロードスは収穫できているのですが何が原因と考えられますか
08378352018/08/12(日) 10:24:43.90ID:7yt1XUgF
>>836
葉は健康な状態なのでモザイク病ではないと思います
0838花咲か名無しさん2018/08/12(日) 11:24:16.02ID:xtqTWULq
>>835 それ、間違ってダルマティの札がついたロンドボルドーじゃね?w
実際、ウチのがそうだったし、全く同じ症状w
ロンドは収穫できるのに5年くらいかかるみたいだし、気長に待つべし
08398352018/08/12(日) 12:56:49.73ID:7yt1XUgF
>>838
ありがとうございます
そういう可能性もあるのですね
それにしても育ててすぐに結実するのがイチジクの魅力の一つなのに5年もかかる品種があるとは!
0840花咲か名無しさん2018/08/12(日) 13:24:33.99ID:gEA/eBGs
庭のドウロウ(コハク)が完熟間近だが、アリがたくさん群がってて下手すると穴からも侵入してるかも
やはりストッキング生地のネットで皆さん対策してる?
0841花咲か名無しさん2018/08/12(日) 13:33:58.18ID:CdWMdVMO
隙間から侵入したりするしどうしてもと言うならアリの巣コロリ的な物を使う
0842花咲か名無しさん2018/08/12(日) 13:41:16.72ID:wCZ+lWZA
近所のイチジクが収穫始まってるのに
うちのエムソンのミニイチジクはまだ全然だ
小さいのに熟すのが遅いとかまじつかえねぇ
0843花咲か名無しさん2018/08/12(日) 13:49:14.88ID:TYNmHEjX
>>834
ジャムを作りたくて収穫量が少ない場合は冷凍で貯めてってやるとよいけどね
0844花咲か名無しさん2018/08/12(日) 14:08:06.71ID:VNg3qdbN
>>812
ラップしたらほんとにカッチカチにならないの?
それならまた大きいの買うか…
0846花咲か名無しさん2018/08/12(日) 17:31:54.00ID:QzzV/g1e
ネットで囲ってるのに、売れた実には何かにつっつかれたような穴が。
1個に4,5点あるから鳥か猫かなーと思うんだが・・・入れるような隙間はないんだよなぁ・・・

今年はカミキリムシ害が無くて助かるんだけど、これは暑さであいつらも参ってるってことかね
0847花咲か名無しさん2018/08/12(日) 20:44:53.00ID:Na38/RI1
PiTaPaのトップページに出て来る人はブルンスウィックの葉っぱと関係ある。
0848花咲か名無しさん2018/08/12(日) 22:06:22.18ID:OC+tb7dD
ネットの上からでも隙間から嘴突っ込んで鳥はガツガツ行くよ、バナーネは甘いから
何個もやられたそれでお菓子の袋みたいなイチジク果実専用のセロファン袋にしたら
食べられなくなった。
0851花咲か名無しさん2018/08/12(日) 22:50:56.52ID:j/VlF7mE
蓬莱柿はこんなに切れ込まないと思う
これってブルンスウィックかも
0852花咲か名無しさん2018/08/12(日) 23:04:47.63ID:Na38/RI1
>>849
ブルンスウィックだけど、PiTaPaのサイトに出て来る人と関係ある葉っぱが少ないんだよね。
切れ込みが深くて指が細い葉っぱが中心だったら判断に迷わないが。
0854花咲か名無しさん2018/08/12(日) 23:13:08.19ID:Na38/RI1
中村 里帆がブルンスウィックの切れ込みが深くて指が細い葉っぱと関係ある。
0855花咲か名無しさん2018/08/13(月) 00:04:02.29ID:JjEzCC3F
849です。
他にどういう部分の写真を撮ればいいですか?
持ち主も品種分かってないみたいです。いま時期撮れる写真なら撮ってきます。
0857花咲か名無しさん2018/08/13(月) 02:26:11.37ID:aGybOtyK
ブルンスウィック確定でいいんですね。
ありがとうございました。
葉の形だけで明らか、ということですか。
なら、ホワイトゼノアとして買ったばかりの
うちのやつもブルンスウィックだなぁ。
来春には、蓬莱柿とロングドゥート買おう。
0858花咲か名無しさん2018/08/13(月) 06:49:58.25ID:hLEyind2
ほんとクズ品種だよねブルンって
本物のホワイトゼノアは現物を見て買うしかないわ
0860花咲か名無しさん2018/08/13(月) 08:08:26.81ID:946iiyd7
ブルンスウィックだね。
やや冷涼地では他のイチジク品種は冬に枯れたり未熟のまま冬を迎えたり
小さ過ぎたりでほとんど使い物にならない品種ばかり。
ブルンスウィックだけは砂糖で煮込んで使える。本物のホワイトゼノアも当然使い物にならない。
暖かい地方なら使えるだろうが。
0861花咲か名無しさん2018/08/13(月) 08:13:51.64ID:aGybOtyK
山口です。ドーフィンに比べて随分おとなしい。
でもまぁいいや。
近くのコメリでロングドゥート扱うことが分かったので、
それと蓬莱柿を来春買います。
0863花咲か名無しさん2018/08/13(月) 08:37:58.18ID:A2e4K6oj
>>859
ホムセンで買ったのならブルンス
そもそも葉がブルンスだし
0864花咲か名無しさん2018/08/13(月) 08:41:21.33ID:A2e4K6oj
アーチペルとショートブリッジの廃棄処分決定!まったく美味しくないから!
アーティナは白身で唯一美味しい品種、クリーミーで独特な風味が美味しい。
バナーネは美味しくなかったから、あとはまだ食べたことが無いブリジャとダルマティに期待。
0865花咲か名無しさん2018/08/13(月) 09:23:11.39ID:K82sDEeZ
育てて3年くらいたたないと本来の味はでないと思うから
1年で判断するのは勿体ないな
特に鉢植えだと本当に安定しない 実付きに関しても
0866花咲か名無しさん2018/08/13(月) 09:24:57.50ID:K82sDEeZ
ああごめん 年数とか書いてなかったね
1年とか3年は自分の育ててるやつの感想ね
0867花咲か名無しさん2018/08/13(月) 09:29:59.53ID:946iiyd7
どのみち鉢では根詰まりして4年もすれば廃棄せざるをえないだろ
0868花咲か名無しさん2018/08/13(月) 10:53:10.27ID:yOtuqIYg
ブルンスウィックはスタンダードだな。
耐寒性質が高いのがメリットか。
日本種も高いが。
0870花咲か名無しさん2018/08/13(月) 11:37:41.72ID:TiwN4IGV
>>865
地植えでも若木は上手くないな
味が乗るには言ってる通り3年はかかる
0872花咲か名無しさん2018/08/13(月) 14:47:45.82ID:Gf90R+5z
>>869

横から失礼いたします。
うちのも3年目で小さめの実が収穫出来ているけど、たぶん根詰まりしてそう。
冬に根を切って植え替えすれば10号鉢のままでもOKでしょうか。
08738462018/08/13(月) 16:57:58.58ID:c4MqRaue
https://i.imgur.com/tdKMdva.jpg
https://i.imgur.com/pwWyHzW.jpg

ネットから離れた内側のまだ緑のやつもやられてるんだよなぁ・・・
嘴が届くならもっとガツガツ食ってそうだし、なんか爪っぽい気もするんだよな

誰か類似経験ないかな?
0876花咲か名無しさん2018/08/13(月) 17:09:56.74ID:IjXQfDxe
ブルンスウィックではないけど、ホワイトゼノアだと確定はできないんじゃないの?
0878花咲か名無しさん2018/08/13(月) 17:28:44.93ID:ji8fs2JT
質問ですが、
ゼブラスイートとスイートストライプは同じものですか?
ザ・キングとキングは同じものですか?
今、この二種を育てようと思っているのですが味や特徴を詳しく知りたいです
0879花咲か名無しさん2018/08/13(月) 18:00:47.51ID:FtD6x4g0
去年植えたばかりのバナーネがここ一週間で急に葉が全枯れした
暑さのせいかと思ったけど何故今になって?
根元付近の切り跡に穴がいつの間にか空いてるのが嫌な予感がするんだぜ?
0880花咲か名無しさん2018/08/13(月) 18:47:49.86ID:946iiyd7
>>879
もちろんカミキリ虫などの虫害。
よくあることだから、また苗木買えば解決。
もっと木が大きければ、根元から新しい芽が何本も生えてくるけどね
0881花咲か名無しさん2018/08/13(月) 19:12:23.89ID:boTavjmq
ロングドゥートがしぼんでしまった。収穫タイミングミスった。
0882花咲か名無しさん2018/08/13(月) 19:35:34.25ID:tjlfkpzE
>>875
これを参考にするなら葉の広いブルンスウィックっぽいな
ホワイトゼノアはもう少し線が鋭い感じか
それにしても同じ品種なのにこうも葉の違いがでるとは
0884花咲か名無しさん2018/08/13(月) 20:43:43.48ID:PyYd3Oef
>>882
俺のブルンスウィックは挿し木した翌年の春先に同じのが出たが、大きくなってから切れ込みの深い細い幅のが出るようになったよ。
0885花咲か名無しさん2018/08/13(月) 21:38:39.76ID:AXPzozq8
カミキリがハウスの中で死んどったが熱中症かね。
なお、木の被害は見た感じ無かった
0886花咲か名無しさん2018/08/13(月) 22:56:06.78ID:IiuWzEQu
カミキリにやられて予備の個体がない品種をダメ元で明日にでも挿し木してみようと思う
自分の注意不足でイチジクに被害を与えてしまった事を反省してる
0887花咲か名無しさん2018/08/13(月) 23:34:36.07ID:M8oVgptK
今からでも十分挿し木できると思うけどw
0888花咲か名無しさん2018/08/14(火) 07:13:29.01ID:dhTHHiTH
この酷暑の時期に挿し木?。
イチジクの苗木をまた買うのが無難だと思います。
0890花咲か名無しさん2018/08/14(火) 10:27:19.48ID:caR1ib4n
腰水で涼しい半日陰に置けばいけるパターンもある
0891花咲か名無しさん2018/08/14(火) 11:00:53.37ID:29fD5Ycm
カマキリならカミキリムシに勝てる!

と信じて金柑に居ついてたカマキリをいちじくの枝に配置してみた

どうなんだろ?
0892花咲か名無しさん2018/08/14(火) 12:22:02.14ID:OOxfLOlP
あれ思い出した
ハブ退治にマングースを放ったら、ハブには無関心で沖縄在来種を食われたって話
0893花咲か名無しさん2018/08/14(火) 12:29:34.33ID:Gcxr35Jo
アブラムシ対策にテントウ虫を放すというのがあるけどアブラ虫がいなくなるとどっか行っちゃう
カマキリを居付かせるためにはそこそこエサが繁殖している必要があるので…
0894花咲か名無しさん2018/08/14(火) 13:03:24.35ID:m3Yvvsmf
そもそもカマキリってデカイ甲虫に勝てんの?
0895花咲か名無しさん2018/08/14(火) 13:35:14.65ID:truengRE
甲虫で思い出したがリサ、ネグロラルゴ、バナーネ植えててカメムシやハナムグリが集ってるのは
決まってバナーネだな
糖度とか発する匂いとかそういうのが強いんだろうか?
0896花咲か名無しさん2018/08/14(火) 16:11:06.60ID:MEEEayeK
皆さんが思う最強のイチジク教えて
味、生産性、耐久性、総合力など
これぞ1位というものを
0899花咲か名無しさん2018/08/14(火) 19:30:36.54ID:3CAc19Bh
口に入るサイズなら何でも食うよ
益虫も
0905花咲か名無しさん2018/08/15(水) 01:11:07.29ID:Vt3JEKmv
>>844
ならないよ
オレはラップして蓋してからビニール袋で包んで高温にならない暗所に置いてる
日光の当たる所に置いておいたらどうなるかは分からん
0906花咲か名無しさん2018/08/15(水) 04:44:24.80ID:Gjl0/oo0
イチジクは
ドーフィンに始まり
色々と手を出して
ドーフィンに終わる
0909花咲か名無しさん2018/08/15(水) 10:27:59.09ID:IWkiaZT0
アメリカだと商業品種はブラウンターキーが多いみたいだがブラウンターキーって味はどうなんだ
豊産で耐寒性があるらしいからドーフィン無理な地域なんで興味ある
0911花咲か名無しさん2018/08/15(水) 18:26:55.01ID:q+cZSO2c
ブラウンターキーの発育不良ひどい。何か品種間違いがあると思う。山陽農園な。
0912花咲か名無しさん2018/08/15(水) 18:30:07.37ID:q+cZSO2c
セレストも品種混乱してる。シュガーも。ホワイトゼノアもそうだし、
穂木の原産地ですでに混乱しているんじゃないかな。
0913花咲か名無しさん2018/08/15(水) 19:03:16.35ID:2qSUmRO+
山陽脳炎よく出るけどそんなに酷いの?
0914花咲か名無しさん2018/08/15(水) 19:52:39.50ID:sz9fqdXI
>>906
結局、あらゆる果樹の良い品種はホムセンで扱ってるものが答えのような気がしてきた
0915花咲か名無しさん2018/08/15(水) 19:59:20.01ID:j2dQ8SdC
>>912 ウチのブルーセレストは5年目にして、どうにかまともに収穫出来た
気難しいのはトップクラス。シュガーのほうが栽培が楽に済む
0918花咲か名無しさん2018/08/15(水) 21:35:41.60ID:IWkiaZT0
ウイルスフリー苗作れればな
個人じゃ無理だよなぁ
0920花咲か名無しさん2018/08/15(水) 22:27:00.12ID:2qSUmRO+
パテント取ってガンガン売れば儲かるんじゃないの?
0921花咲か名無しさん2018/08/15(水) 22:30:29.01ID:kcFoDY07
>>916
ダルマティとブルンスウィックとバナーネと日本種だな。
0924花咲か名無しさん2018/08/15(水) 23:45:17.01ID:z/VaPbOm
アリって実の中に入ってて食べちゃっても大丈夫でしょうか?
0925花咲か名無しさん2018/08/16(木) 00:33:13.89ID:DBO5lFN2
バナーネとかやめた方が良い
甘いだけで風味が無くてすぐに食べ飽きる
失敗品種だと後悔するだろうね

大前提としては、酸味が有る品種
大きくて風味豊かで収量が多いドーフィンが家庭では最強
0927花咲か名無しさん2018/08/16(木) 01:50:35.79ID:m8hfX93o
>>925
ドーフィンはそもそも味が薄いし糖度もあんまり高くならないから完熟まで置いとける暖地以外ではクズ品種だよ

寒い所ではやっぱりブルンスウィック・ホワイトゼノア・蓬莱柿かな
関東レベルだったらやっぱりバナーネがオススメ
ブルンスウィックは何故かここでは不評なようだけれど、完熟させればドーフィンよりずっと糖度高くなるし(別名ハチミツいちじくって呼ばれてるらしい)
0928花咲か名無しさん2018/08/16(木) 03:00:49.57ID:BwS3Cpg7
樹上完熟させればほとんどのイチジクは美味しいのは当然ドーフィンも上手いし北関東でも雑に扱わなきゃ問題なく育つでしょうに
0929花咲か名無しさん2018/08/16(木) 04:25:28.00ID:AFGT0v2k
愛知産のイチジクスーパーで買ってみたんだ(紫色のドーフィン?)
甘いっちゃ甘いんだけど食感が砂抜き甘いアサリやシジミみたいにジャリジャリする
結構不快なんだけど品種感差異が大きい?
ちなみに今年成ったバナーネの夏果もそうだった
買ったとよみつひめやビオレソリエスではほとんど感じなかったんだけども
0930花咲か名無しさん2018/08/16(木) 06:16:00.82ID:pk4NMjcj
>>927 同意するよ。ブルンスウィックは
彼岸すぎると完熟しないね。寒い所。
でもブルンスウィック・ホワイトゼノア・蓬莱柿
いずれも9月以降に熟すから気温不足は否めない。
ドーフィンは北関東では凍害で壊滅。
バナーネが最有望。他の新品種植えると後悔するよ
0931花咲か名無しさん2018/08/16(木) 06:53:12.01ID:bWw/YIOz
ちょっと前花いちじくって名でバナーネの夏果出てたんで食べてみたんだけどイマイチ
どこらへんが花イチジクなんだかよくわからんが
0932花咲か名無しさん2018/08/16(木) 07:07:17.62ID:CX8wXMQ2
岩手だけんどヨルダンいけそう
鉢植えをひさしの下に置いて越冬してるけど
地植えにしたら地温あるから大丈夫じゃないか
木が小さい初年度だけ不織布巻くかして対策した方が安全パイ
ちなバナーネは春の目覚めが遅すぎてろくなのがならない模様
0933花咲か名無しさん2018/08/16(木) 07:13:08.72ID:pk4NMjcj
マイナー品種植えると、確認の情報がとれないよ。他に植えてる人もいないし。
0934花咲か名無しさん2018/08/16(木) 07:38:04.11ID:QFJtJA4l
情報の確認が取れないってのはなんだね
0935花咲か名無しさん2018/08/16(木) 08:19:58.36ID:bWw/YIOz
水切れだと葉が付いたまま萎れる感じで
過湿だと葉が黄色くなってポロッと落ちるらしい
ってことのウチの鉢植えは今過湿なんだな
ちょっと前まで水切れさせないように必死こいてたのに
忙しいなあ
0936花咲か名無しさん2018/08/16(木) 08:20:57.10ID:EavVSgeY
>>927
寒いところではそうであって、東京や関西や九州では普通にドーフィンが収穫できるから
変な情報操作をしない方がいいよ
0937花咲か名無しさん2018/08/16(木) 08:38:16.05ID:pk4NMjcj
情報操作してないだろ。うそを書き込んでいるようにはみえない。
暖地ではないところに住む人が、暖かいのが当たり前の土地に住むイチジク(ドーフィン)
栽培の話を鵜呑みにしたら痛い失敗に遭うだけ。
0938花咲か名無しさん2018/08/16(木) 08:39:18.58ID:pk4NMjcj
訂正
暖かいのが当たり前の土地に住む人の
イチジク(ドーフィン)栽培の話を
0939花咲か名無しさん2018/08/16(木) 08:43:38.18ID:Kp+HOnwl
>>935
水切れでも葉がきれいな黄色になって落ちるよ
木自身が蒸散を防ぐために葉を落として本体を生き延びさせようとするから
0940花咲か名無しさん2018/08/16(木) 09:03:00.82ID:pk4NMjcj
イチジク品種のうちで、特に寒さに弱いのが桝井ドーフィンなだけ。
温州ミカンの樹が近所にないなら、桝井ドーフィンも無理。耐寒性は同じぐらい。
マイナス7度ぐらいの寒波までかも。
0942花咲か名無しさん2018/08/16(木) 09:26:21.36ID:JEUDmADn
甘いだけの品種は故人的に美味しく無い
ドライにするならいいんだろうけど生食するなら酸味と香りも欲しい
0945花咲か名無しさん2018/08/16(木) 10:44:52.96ID:I9NLRVQ1
私の果樹園シリーズのイチジクが見切り売りされていたから3本買った
元値698円税別が100円税別になるという驚愕の値引き
同じ店で元値の698円ですでに2本買っていたから、静かに怒りがこみ上げた
生産地福岡となっているけど、これどこの苗屋なんだろうね
0946花咲か名無しさん2018/08/16(木) 11:52:57.57ID:rEtR8Pvr
>>914
品種が少ないのは魅力が無いように感じるけど、
店員や植木屋に聞くと、育たない/美味しくない などの品種は
クレームが来るから、結果的に問題が無い品種しか置かないと、
ホムセンではそう言ってるね。
0947花咲か名無しさん2018/08/16(木) 11:54:01.84ID:BInsgD3G
イラン産の乾燥イチジク(硬いやつ)が好きなんだけどなんて品種?
日本でも栽培できるかな?
0948花咲か名無しさん2018/08/16(木) 11:57:24.36ID:rEtR8Pvr
>>945
イチジクは挿し木で簡単に量産できるんだから、
生産地なんてあまり関係ないと思うけどね。
重要なのは品種が正しいかどうか。
0950花咲か名無しさん2018/08/16(木) 12:57:40.95ID:RiB24TNM
蓬莱枝は木が高くなって実がパッカンしやすいイメージがあってなあ
0951花咲か名無しさん2018/08/16(木) 12:59:24.03ID:rJZuomHB
お尻がパックリ割れたら食べ時(〃艸〃*)キャー
0953花咲か名無しさん2018/08/16(木) 13:12:26.58ID:PvGZMXPC
>>947
カドタじゃないのか
イタリアのドライイチジクはカドタと書かれてるサイトあるけどカドタより大きくて実が赤いから多分グリーンイスキア
0954花咲か名無しさん2018/08/16(木) 16:25:38.26ID:7rCbNvuF
放置してたら実に日が当たらないせいかイマイチなのばっかに。
0955花咲か名無しさん2018/08/16(木) 21:44:50.29ID:Kys2OMO6
他の果樹もだけど
葉が茂って実に日が当たらない時は
葉を切ったほうがいいんだろうか?
0956花咲か名無しさん2018/08/17(金) 01:34:45.10ID:UmiJ1x7w
>>952

          ' 「      ´ {ハi′          }  l    
         |  |                    |  |
         |  !                        |  |   
  .キタ━━━| │                   〈   !━━━!!!!   
         | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
        /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
        ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
       | | /ヽ!        |            |ヽ i !   
       ヽ {  |           !           |ノ  /  
        ヽ  |        _   ,、            ! ,    
         \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′    
           `!                    /           
           ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |   
             |\      ー ─‐       , ′ !
0958花咲か名無しさん2018/08/17(金) 09:31:41.77ID:ORU04Lgk
>>955
俺は適度に葉を落としてるよ
地植えだとあいつら育ちすぎるから枝ごと切ることもしばしば
0959花咲か名無しさん2018/08/17(金) 12:53:50.51ID:zGipbSKW
こんにちは
イチジクは、秋植えとか可能ですか?
それとも、12月くらいまで待たないとダメですか?
よろしくお願いします。
0960花咲か名無しさん2018/08/17(金) 17:44:33.06ID:gWnL3BNk
>>959
鉢増しはいつでもいい
地植えは蓬莱柿を10月に地植えしたことがあって
問題なく成長してる
樹勢が弱いものは、春先のほうが良い気がするな
3月4月ってところか
0961花咲か名無しさん2018/08/17(金) 17:56:46.88ID:gWnL3BNk
セントジーンって実は美味しいですか?
0964花咲か名無しさん2018/08/17(金) 22:55:59.35ID:ORU04Lgk
今年初のホジホジ跡発見
錐でぐりぐりしたけど汁が垂れてこなかったところを見ると届かないところまで行かれたかなー
カミキリムシ用のあのスプレーしたけど、あれってどこまで信用していいのか・・・
0965花咲か名無しさん2018/08/17(金) 23:20:24.47ID:WjYzRfuk
この品種を植えればどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず植えよ、植えればわかるさ。
0966花咲か名無しさん2018/08/18(土) 00:02:24.25ID:L8Drxx8q
セントジーンの説明書きには極めて食味が良好などとあって
灰色の実が成るともあった。ググってみると、樹冠6mほどの巨木になるらしい
話題にならないのは、おそらく豊産にならないからだろうなと思ってる
フランス南部で栽培されているとか。自分用にまとめておくよ
グリス・ドゥ・セントジーンというらしい
0967花咲か名無しさん2018/08/18(土) 10:55:25.09ID:dTXpZa2q
ブルンスかホワイトゼノアの判断は実が熟した時に赤くなったらブルンスでOK?
0968花咲か名無しさん2018/08/18(土) 11:27:46.71ID:zZtNPh5Y
ブルンスウィックって濃い紫の実がなる時があるんだよな。
味も違ってくるし。
0969花咲か名無しさん2018/08/18(土) 12:03:42.42ID:jJDLpjJH
ホワイトゼノアは実が固くて香りが良い品種らしいから匂い嗅げばわかるかも?
0970花咲か名無しさん2018/08/18(土) 12:16:41.32ID:08Nx2c6C
挿し木2.5年生ドーフィンがカミキリムシにやられたっぽい
主枝一本しか無いのに枯らすとかどうしてこんな仕打ちを…?
0971花咲か名無しさん2018/08/18(土) 12:42:30.65ID:P2o5m1ig
アーティナは白身で唯一の優秀品種だと思う。
エムソンの説明通り、環境や天候の変化に強く安定して美味しいし、
収量がとても多く、8月上旬から11月末まで収穫期間が長く、緑色が綺麗。
みんなに育ててもらいたい品種がアーティナ。
0976花咲か名無しさん2018/08/18(土) 20:06:19.02ID:7CFmAuJa
うちは東京練馬だよん
0977花咲か名無しさん2018/08/18(土) 20:20:57.14ID:KkkY0nFn
どなたか鉢栽培向きのオススメ品種を教えてください!
0980花咲か名無しさん2018/08/18(土) 20:48:38.65ID:oS174BwA
LSUパープルはコンテナ栽培向きらしいな
温度さえあれば年三回取れるらしい
0982花咲か名無しさん2018/08/18(土) 21:17:53.14ID:gxI4hBOO
>>981
8号鉢で育てて大収穫だったけど、今は10号鉢。
果樹の鉢植えは与えすぎて弱らせない程度に、
頻繁に大目に化成肥料を与えないと育たないね。
同時に水も、大きな受け皿に水を貯めるけど、
成長具合や気温で調整しなければならないから、
ちょっと面倒。
0983花咲か名無しさん2018/08/18(土) 21:23:07.64ID:gxI4hBOO
1日に1回は受け皿の水が無くなるくらいの量じゃないと木が弱るみたいなので
水の量は難しい。
0989花咲か名無しさん2018/08/19(日) 11:15:11.98ID:zVyhxLce
>>984
毎年excelで収穫表にメモってるけど、8号鉢で70個収穫できてるね、アーティナ
大きさは15g〜30g、美味しいのに優秀
0990花咲か名無しさん2018/08/19(日) 17:20:56.85ID:GLj7v/2O
>>982
肥料は何をやってますか?
ウチのはただのミニイチジクだけど参考にしたいです
0991花咲か名無しさん2018/08/19(日) 19:55:41.31ID:+PRw9ogU
>>989
その収穫量だと多分芯止めはしてないと思うんだけど、樹高どのくらい?
0993花咲か名無しさん2018/08/19(日) 20:22:31.30ID:A36/rgcu
>>989
15g〜30gって、小さ過ぎると思うぞ。
ホワイトイスキアなみ
0994花咲か名無しさん2018/08/19(日) 20:32:34.18ID:l1a06ItB
今年の蓬莱柿、猛暑で長く放置したせいで結構実が小さい状態でカラカラになってるわ@尾張

途中から定期的に水やりしたら7割はもったけどもっと早くやり始めるんだった。

一ヶ月近く雨が降らない上に40度近くまで気温が上がる日が続くとは思ってなかったから
なぁ…


そして今日カミキリムシの食害に気が付いて一部鋸で切った上で針金でほじって駆除し、
念の為ガットサイドSを塗っといた。
0995花咲か名無しさん2018/08/19(日) 20:49:08.52ID:iC7yFsbL
イチジクの実は水で大きくするって昔から言われてるってバッちゃんが言ってた
0996花咲か名無しさん2018/08/19(日) 21:20:29.19ID:HiRJDVVA
数種類のいちじくを鉢植えにしております。
先が割れて耳たぶみたいに柔らかくなり、下向きかげんで収穫したら、
まだ生だぞと言われた。

食べ頃の見分け方って簡単な方法ないかな?
掘っとくといつのまにか落ちてしまったり失敗ばかり。
0999花咲か名無しさん2018/08/19(日) 22:42:43.78ID:eA1f/JTh
熟し加減は品種によるけどドーフィンは色の加減だねえ
実の付け根付近まで色付けば完熟だけどポロッと落ちちゃう事があるので先端が割れ始める前に収穫してる
冷凍にして鍋一杯分貯め込んでジャムにしてみた事があるけど生の方がよほど美味
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 22時間 40分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況