X



実用性のある植物 part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 18:28:34.03ID:kdD1lo5h
簡易治療に使えるアロエ系統
食虫植物の防虫効果
サンスベリアの空気清浄

語り合いましょー
0002花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 06:50:20.36ID:vIU7Q8FY
工芸作物も良いぞ
箒を作リたくてアジアンタム何度も育ててるけどしょぼくれた葉しか出なくて辛い
タデアイも毎年育ててるけど観賞してるだけ
0003花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 10:39:45.84ID:issVTApX
>>2
そんなん作ったところで、製作にテープやらなんやら、なんやら使うし結局100円均一行けば何でも揃うからなあ
0004花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 11:33:36.73ID:UtEKLGD7
今時自作する人は制作することが趣味なんだからそういうヤボなこと言うなってw
0005花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 16:56:42.88ID:issVTApX
そうなのか?
ってことは園芸も好きでDIYやその他日曜大工系列も好きな人間って事かw
共感できる人なかなかおらんでしょw
0006花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 17:41:44.89ID:vIU7Q8FY
アジアンタムの箒は珍しくて買うと物凄く高価だった、らしい
でも売ってるの見たことないから自分で作ろうと思った次第
ホウキモロコシの畳用箒も自分で作れたら楽しいだろうけど、そっちは餅は餅屋で
0007花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 17:49:21.61ID:UtEKLGD7
ホウキ草で家族にホウキ作ってもらった話はどっかで読んだことある。
0008花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 18:48:06.10ID:issVTApX
箒なんてこすりつけてようやく価値生まれるもんだから消耗品なんだよなあ
0009花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 00:11:01.70ID:vNz3kwtw
消耗品だからいいんじゃん。
また来年も作って消費出来る。
0010花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 00:28:17.81ID:olzVX54J
先週買ったピンキーを訳あって植え替えたんだけど1週間で根がぐんぐん伸びててびっくりした
0014花咲か名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:10:53.37ID:Giie5nIS
ベルガモット植えてる
香りは良いんだけど美味くはないし毒もあるらしくて使い途が分からん
毒アールグレイ?
0015花咲か名無しさん垢版2020/05/13(水) 01:25:49.74ID:iLsSxF8n
>>14

ん?ベルガモットオレンジの木を育ててるの?
もし宿根草の方のベルガモットの事なら、あれは紅茶のアールグレイとは全く関係ないよ。

宿根草のベルガモットと言うのは香りが似てた事から付いた通称で、モナルダの呼び名の方が正式名。
毒草と言う情報は何処から?アメリカのインディアンが日常的にハーブティーとして飲んでいたのだけど。

アールグレイと言うのはベルガモットオレンジの皮から採った精油で香りづけされてる。
でも、独特な味は茶葉のキーマンあたりの銘柄の特徴ある製法からきてるもの。ベルガモット自体は混ぜられておらず香りだけ。
なのでアールグレイを自作して飲む事は無理。
モナルダには何種類もあって、日本では昔から赤い花のモナルダ・ディディマ(タイマツバナ)が仏壇の供え花として普及している。ハーブティーにするのならこの種類。
他のはモナルダの別種か異種交配由来の園芸品種で鑑賞目的なのでハーブティーには適さない。

モナルダの種類によって葉の香りが違い、うちにあるのはバラの花の香りがするよ。
0016花咲か名無しさん垢版2020/12/06(日) 21:36:35.38ID:Zl8NbO6j
ドクダミ捨て
0017花咲か名無しさん垢版2020/12/20(日) 10:35:15.05ID:P25qD1c+
くるみ
殻を敷く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況