X



ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:48:16.83ID:4hS5Ajwg
ススキノキ科 ツルボラン亜科 ハオルチア属のスレッドです。旧(アロエ科(ユリ科))
栽培方法は十人十色で環境次第。質問する人はなるべく詳しく状況を書くようにしてください。
(品種、日照条件、潅水量、通風、画像のアップロードなど)

【参考サイト】
★国際多肉植物協会 http://www.ne.jp/asahi/isij/japan/
★日本多肉植物の会 http://j-succulent.jp/
★The Haworthia Society (海外) http://www.haworthia.org/
★haworthia.info (海外) http://www.haworthia.info/
★一般社団法人日本ハオルシア協会 http://www.haworthia.net/

【前スレ】
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1528781346/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1540438100/

★過去スレ
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1522152596/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1513160104/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1505791489/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1497847860/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489057239/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1482888476/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470212890/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1460884174/
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:07.61ID:MZIprzLi
>>611
見た中では程よいサイズで文句なしに綺麗
囲い込まないで増殖したら出して欲しいなと思ったのです
原種にはそれほど詳しくないので物欲もそれなりということですね
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:33:55.39ID:HeGiIbgm
多肉本よく出版されるようになったけど、リバイステッド?だっけかを翻訳して出せばいいのにな
今時は自動翻訳でサックと出来そうだけども
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:55:42.19ID:0+cpVTgL
クローン販売や盗難、品種の乱立、悪質商品に対して正義をかざしていれば良かったのにな。
商標登録で悪者でも何でもない人達まで敵にしてしまった。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:02:42.27ID:0+cpVTgL
原種原理主義者の団体を立ち上げておくれよ。原種のblog書いてる人とかハオ協脱退してさ。
園芸品種主義者は商売で成り立ってるとして。
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:16:56.44ID:rV5X2uRN
レツーサ系は寒さで花芽ができるんか?
ベイヤリー、エメリアエ、ピグマエア、どれも寒さに当たってから花芽ができ始めた
まだまだ栽培経験が浅く分からん事だらけだわ
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:34:40.51ID:EW3q/g7N
へえ
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:37:35.11ID:CgHC+vnS
DMH氏の現地採集物の出品来たけど一部は凄いレアらしい
原種原理主義なら一本は確保でしょ
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:57.18ID:ulgKkN5g
>>623
真のcooperi とか、最希少種とかw
次は超最希少種の真のobtusaに期待だな
来年には真の林によるネオハオルシア協会の立ち上げまでいってほしい。春には真のハオフェスw
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:46.48ID:CgHC+vnS
大型良型クーペリー2本落札したら種が採れるのかどうか
ディアファナみたいにならないと良いけど
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:08:41.31ID:ulgKkN5g
>>625
普通にEdenなりSheilamで買えばよくないか?
Queenstown 周辺なんかスペクシーだとかblackberdianaの系統が群落ごとに大型だったり、鋸歯が強かったりあるだろ?ブロイヤーの本とかベイヤーのアップデート見れば良く分かる
林さんがたまたま手に入れた植物を特別ありがたがる必要ないし、そもそも既存の輸入されてる産地と同じ可能性もある。
ディアファナだって普通にSheilamからの輸入苗だったわけだし。
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:57:14.00ID:yAMt2leM
どうみても既存のっていうかedenの増殖株でしょあれは
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:06:21.64ID:PoxiiLdx
普通のなんの特徴もないクーペリーだねあれはw
実生で増やすなんてとんでもない。普通に栽培してるだけでも置き場所に困るくらい増えるタイプだよ。
林さんはあんまり栽培上手くないからその辺わからんのかもしれんけど。
626の言うとおりスペックシィやらブラックベアーデアーナの系統は極端な話、独立種の概念じゃないのよ。
これらクーペリーやデキピエンスの複合群で派生した歴史の浅い産地系なだけ。
命名した本人も植物だけを見て同定できないケースも多いと思う。
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:09:24.54ID:PoxiiLdx
ソルディーダも産地はレアなんだろうけど特徴の薄いものだね。
クラウシィやスコマニィを思い出すわな。
クラウシィもテッセラータの産地系だし、スコマニィは当初ウーレィの誤認だと思われる。のちにちょっと違うタイプをスコマニィと呼んでるけどね。
なんでニグラと関連性を持たせようとするのかwまったく違うと思うけどね。
かすりもしないと思う。
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:18:29.38ID:PoxiiLdx
まあ売れる売れないは別として最初からレアなものを強気な価格設定することはいいことだ。
アホが無理して1000円とかに設定するとすべての植物に矛盾が出て価格崩壊するからね。
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:22:03.86ID:PoxiiLdx
>>625
あと一応アドバイスとして結構ハオルチアはまともに栽培してると自家受粉を頻繁に起こす。
2株用意しないといけない種類のほうが少なくて多くは自家受粉で増えるよ。
俺が知ってる限り花芽が細く花の数が少なく細い花弁タイプの種類以外は大抵自家受粉する。
花芽をむしってしまう栽培家が多いから気が付かないだけだね。まあ種とると翌年こじれるけどね。
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:51:22.27ID:BLTt1QZy
>>631
確かに同じような実生株ばかりが取れる場合があるね。
そんなに確率が高いとは思わないけど。
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:54.66ID:QJ9Cb4je
みんな的にゼオライトの化粧砂ってどうなの?
見た目じゃなくて意味的に
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:27:07.83ID:laDI0AaC
アクアリウムに一年使ったやつを化粧砂として使ってるけどイイ感じ。
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:58:02.61ID:2uQWAjQ+
>>633
利点は土を再利用時に邪魔じゃないし、見た感じ綺麗だし
大袋で買えば安い
難点は時が経つと苔色が目立つ
でも、そのうち面倒になって化粧砂なんて使わなくなるw
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:27:13.66ID:QJ9Cb4je
20kgで1500円の安いの使ってるけどふるいにかけた2mmくらいの細粒の使い道が無いんだよなあ
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:34:45.61ID:2uQWAjQ+
>>637
布か紙袋に入れて湿度の高い場所に置いとけば除湿剤として使えるぞ
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:09:34.77ID:m1bC8jKS
DMH氏のクーペリー
半額で再出品したら大人気だったみたい
自分もお金があったら迷ったかも、真のクーペリーとか大型とか言われると弱い
落札した人は本調子の姿を公開してほしいな
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:49:07.39ID:UEZrceWc
DMH氏の出品が始まったみたい
ベイエリー系の交配が多いけど草系が得意分野だと思ったけど違うのかな
あと画像がピンボケは良くない、これだと網の入り方とか微妙な所が判らない
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:52:43.67ID:TwxZqjQb
奈良の画像スクショというギャグレベルの珍プレイ
爺さんが自分で試行錯誤してやってんのかと思うと泣けるぜ
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:14:16.57ID:6w4KLny2
ハオルチア って室内でできるのかよ
早く言えや、そんならやるわ
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:21:41.89ID:dXh7dHkS
it's cool bonsai
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:33:38.24ID:FqxrSyo3
ほぼ真南向いてる窓辺において50%程度の遮光で当ててるけど
どうしても外に置いてあるのに比べてむっちり詰まったようにならない
大きくなるのは早いけどさ
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:17:38.46ID:VOTWwRio
>>650
ガラスでも遮光されてるので、遮光率を下げても(温度が上がらないなら直射でも)構わない。
ウンブラティコラとか冬にも外に出しっぱなしにしたら確かにムチムチだったけど。
種にもよるんだろうけどハオルチアって雪に埋もれても平気な程度の耐寒性があるね。
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:10:21.44ID:hyduwAdx
>>652
コレクタはなるみたいだね。
白くなったものを即売会で安く買ってきたけど、模様がきれいで赤っぽいのでお気に入り。
形はまだ戻らない(笑)
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:11:34.50ID:rYT5tKU9
住んでる地域にもよるだろうけど屋外でハウスじゃない人はもう取り込んだ?
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:16:48.29ID:2MLK7gbA
冬も外だけど
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:55:26.74ID:Q7KXybT0
外出しで栽培とか言ってる連中も何年か前にハオルチアに直射日光当てたら即枯れすると言い張ってたバカいそうだよなw
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:07:59.62ID:2MLK7gbA
>>656
何バカの方ですか
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:18:23.75ID:4kpjIpbu
>>657
いや別に君がそうだと言ってるわけじゃなく、何年か前はハオを外に出すとか直射当てると俺が言ったときに賛同する奴などひとりもいなかったし、逆に攻撃されまくったからね。
まあバカだらけだからそういう奴が今度は真逆の事を言い出すのはよくある話。
最近も原種で産地の失われたパークシアナを万円で落札した奴いたけども、
普通に他のパークシアナと同じだからwラベル出して売ってるってことは増えた個体しか売らんのよ。そんなの普通の頭ならわかると思うけど野生のそのまま売ってると思ってるのか、あるいはバカに限って人にアドバイスするから他人の意見をそのまま受け取ってるんだろうね。
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:26:17.11ID:vexzm0GV
外に出している奴に直射日光は当ててないぞw
火傷な色合いになるし
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:12:11.38ID:95puhKeB
まあ、秋春冬の午前早めの光ならね
もし真夏に直射フルで当ててるなら、どういう種類ができるのか知りたいわ
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:02.79ID:NqBxuyJg
土に埋めて窓の部分だけ直射日光に当てるならあるいは
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:01:48.93ID:BjxsqMFn
>>660
デリケートな種類以外なら大丈夫。もちろん段階的に慣らしていくし根の状態に左右されるけど。
あと最近は潜在的バイラス感染株が多いからそれをちゃんと見分けることができるかどうか。
>>661
玉万も基本は大丈夫だよ。
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:49.90ID:cxIK3h2P
>>666
温室の中で遮光してふやけさせると本来の形にならんし色も出ないわな。
美しさも全然変わってくる。
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:20.03ID:QcAdOi5I
>>668
せやな
ただ、真夏の直射はハオの原生地ではありえない環境だから怖くてできんのよね
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:51:07.64ID:eDjqAlHT
スベレクタなんかアホみたいな直射日光下で真っ赤っかになってるけどな
http://1.bp.blogspot.com/-UYlwnaKmdj0/VNed2QQcyPI/AAAAAAAA5UE/zaW8WwtfHLk/s1600/1329%2B(7).JPG
こんだけ赤くなっても日照が少なくなるとまた緑色に戻る
葉焼け言うけど元通りにならないダメージでは無く、単なる防衛反応に過ぎん
コレは極端だが、概ねハオルチアはお前らが想像しているより日光に強い
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:55:13.88ID:oNMUL37A
>>670
直射は気にせんけど、真夏で40度近くなり、雨も多い日本だから怖いんだがその点はどうかな?
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:25:09.04ID:7GwefXEb
今の日本の真夏は暑すぎてエケベリアでも直射日光で枯死するものがあるから、ハオルチアはやめたほうが無難では。
涼しい季節は大丈夫だけどね。
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:30:50.28ID:oK8k4zad
直射に強いのと暑さに強いの別の話やからな
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:44:58.19ID:FOZ0TUb1
>>673
直射日光に当てると必然的に熱もかなり発生するから、切っても切れない関係じゃん
結局直射による暑さで死んだら、それは直射はダメという意味なるわけだし
夏に多湿の日本で直射で蒸したらダメージは相当なもんだろ
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:55:22.75ID:wSmNum0y
種類によっては春秋(冬)は直射雨ざらしの方が締まって美しく育つ。
夏の直射は耐えるのもいるが、冷涼な土地で育てている人以外は基本的に避けた方がよいぐらいが妥当だろ
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:22.46ID:oK8k4zad
そんなつんけんされても俺の意図は以下の通りで君が言ってることに特に違和感はないです

直射がオッケーつっても涼しくて風があって乾燥してて蒸れないところの話で、暑いかどうかを加味してないよね、直射に強くても暑くなる日本では意味ないよね、という意味です
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:45:43.79ID:Z00wggaL
どの季節のなのかも分からない画像で夏の直射がどうとか言い出すのはアホの所業すぎる…
バイラスさんだから仕方ないッスけどね
因みに件の産地は夏でも30℃越えることはあまり無いッス
http://imgur.com/e2fsZsv.jpg
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:47:37.99ID:HQHflA3D
>>677
日本では夏の直射は避けた方がよいで話は終わってたのに、それを理解できず気温のデータ貼り出したお前が1番アホやで笑
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:22:06.21ID:t9DD6HPo
そういう逆ギレは品性を疑われるからやめた方がいいよ
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:50:47.82ID:HQHflA3D
>>679
それな
ちゃんとレス読んでからデータ貼るなりなんなりしてほしいわ
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:23:59.11ID:t9DD6HPo
>>680
理解できないかな?あんたに言ったんだよ もう恥ずかしいから病院どうぞ
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:50:53.92ID:dZe2AJEj
>>670
スベレクタってなにかと思ったらサブエレクタねw
サブエレクタなどツルギダの仲間は性が丈夫なので日本の真夏の直射ガンガンまったく問題なし。
輸入直後でも外に出すよ自分は。
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:51:48.04ID:dZe2AJEj
>>671
怖いのは湿度と高温が合わさったとき。
直射による高温には意外と耐える。
直射大好きデキピエンスやロックウッディ、ツリスタなどはむしろ直射じゃないとまともな形にならんのではとも思える。
長雨や高温多湿の夏は直射云々ではなくそれ以外の原因で腐る。
ちなみに自分はハオルチオプシス、ツリスタは全種、野外で栽培している。もちろん真夏直射。
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:58:19.83ID:dZe2AJEj
実際に長時間の直射でダメなのはプベスケンス、ウィッテベルゲンシス、マルキシィなど。
グローネワルディも少々弱いように思う。
段階的に慣らせば他の種類で試す価値はあると思う。実際自分は今年の夏多くの種類が野外で乗り越えたしね。
まあ栽培に自信ない人は無理しないほうがいい。
ただクーペリー系で失敗はしないと思うから来年の夏に挑戦してみたらどうか。
林さんのオクに出してたクーペリー、あれは大事に鉢に植えて観賞するもんじゃない。
あれは野外でプランターで群生栽培するもんだね。透明度は落ちるけど。
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 02:10:14.80ID:m66TSAw1
夏直射いけるならハオルチアも地植えする時代が来るな
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:46:13.50ID:oTamOLcA
冬に死ぬよw
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:12:07.08ID:yvx9rKGd
>>685
実家に増え過ぎた株を地植えした
維持できてるけど、日焼けして地味な色になった
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:14:45.19ID:9yJArCmq
大増殖してこぶし大になった光オブツーサ、この間引っこ抜いた
もう綺麗とかカワイイを通り越したw
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:16:08.20ID:9yJArCmq
なお、目隠し越しの光なので6割程度かな?
ただ壁の反射があるし夕方はちょっと当たる感じなバルコニー
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:35:16.96ID:anEoyMTl
ユーチューブのmionさん?のチャンネルみてハオルチアに興味を持ったんですけどヤフオクで2,3千円のシワシワのオブツーサ錦買って育てればあんな感じに育つんですか?
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:09:43.24ID:JhvSxgsD
あんな感じが何を指すのか分かりませんが、多肉を育てたことがあればハオも育てるのは簡単です。
多肉の経験が無いと水遣りに戸惑います。シワシワのハオを戻すには時間がかかります。
2,3千円のオブツーサ錦はほぼマリンなのでmionさんとこのレベルのハオには成れないかな。
まずは値段の安いハオを育ててみてはいかがでしょうか?
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:17:17.41ID:jBYcsl6a
>>690
691さんに賛成
普通のオブを安価で買っていくつか育てて自信がついたら一気に高額のオブ錦買うのがおすすめ
安い錦買っても結局高いのが買いたくなるから金の無駄になりかねない
つか、自分はそうだったw
慣れてないうちに勢いで買う錦って、だいたいがゴミになっちゃうんだよなー
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:17:36.54ID:anEoyMTl
やはり安いものはダメなんですね
ネットでオブツーサ錦を検索するとヤフオクの不正表示の注意喚起のページが出てくるんで質問して良かったです
実はホムセンの普通のオブツーサは育てています。
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:18:49.91ID:UIbuWTDj
>>690
シワシワのは膨らんだら思ってたのと違うものになるから気を付けようね
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:25:53.54ID:anEoyMTl
>>694
ヤフオクとかのシワシワのやつが組織培養苗というやつなんですか?
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:28:48.92ID:6BpozHrM
>>695
しわしわのやつが別物になるかどうかと、それが組織培養苗かどうかはまた別の話だぞ
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:56:33.01ID:qeqmutgt
しわしわは照度が足りなかったり、水が足りなかったりする奴が殆ど
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:02:47.97ID:xwAUY5q0
ビンから出した後の育成期間が少ないとああなるんでしょ
水を吸っても歪なまま

経費が掛かる所だから安く仕入れたいなら我慢しないとだめ
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:50:40.25ID:UIbuWTDj
>>695
いい感じに斑が入ってると思ったらそうでもなかったり、
綺麗なオブかと思ったら何か混じってそうなオブだったり
っていう意味で。
小さい根無しのシワシワの苗は組織培養じゃないかな。
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:36.17ID:UIbuWTDj
>>695
あと突然溶けて消えたりするので避けた方が良い。
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:45:35.32ID:+d/ddtsE
>>700
ほんとこれ、培養苗は突然溶ける
無菌で育ってるから仕方がないんだろうけど
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:42:54.75ID:8PXqRqSo
無菌だからというか培養中に培地に当たっている部分がカルス化することがあって、そういうのはカルスを除いて発根させても、いずれ溶ける場合が多いね。
業者側は分かると思うんだけど、カルス化を抑えにくいものがあって、やむを得ずなのかな。
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:26:04.01ID:DjYTV1m+
ハオルチアでも溶けるのか?
蒸れて腐るんじゃなく?
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:51:06.85ID:iGyKrEVP
腐るじゃなくて溶けるな
別にハオルチアに限らず無菌培地から育成させた苗が順化の過程で溶けることはままある
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:37:28.80ID:Bn12Jqpg
今年もニシさん福袋やるのかな 去年の評判が酷くてやらないのか?
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:53:59.83ID:0PKkGW4C
>>708
福袋なんて店側からしたら基本在庫処理だからな…
客側からしても、一年草ならともかく、ハオみたいな長生きな植物を福袋で買うのはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況