X



【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel14【小玉
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002花咲か名無しさん2019/07/18(木) 16:07:07.92ID:RCPbXP/5
 
スイカ・すいか・西瓜 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/997798736/
02:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1156306651/
03:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1214057877/
04:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1243855748/
05:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273307276/
06: ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1313381985/
07: ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1345957910/
08: ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1400820315/
09: ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1407882092/
10: ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1436878808/
11: ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1464580632/
12: ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470092968/
0003花咲か名無しさん2019/07/18(木) 16:07:37.82ID:RCPbXP/5
 
スイカ栽培マニュアル (※pdf注意)
ttp://www.takii.co.jp/tsk/tools/y_manual_pdf/y_manual_suika.pdf

病気・病名一覧
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs/asu/disease/index.html
症状一覧
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs/asu/disease/idx_bdy1.html
害虫一覧
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs/asu/bug/
生理障害
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs/asu/seiri/
 
0006花咲か名無しさん2019/07/18(木) 17:13:46.49ID:sZoMro3m
スレ建てありがとうございます。
鹿児島からですが、豪雨を乗り越えてやっと人生初の大玉スイカの収穫にこぎつけました。
まともな大玉になってくれたのは1枚目の画像の左にある2つだけで、1つは品種無しの大玉赤肉が9.1kgの、甘い彗星が10.3kgで満足のいく大きさに育ちました。
画像2枚目超見にくいですが、甘い彗星の重量測定です。
画像3枚目は黄色大玉4.5kgの中身です。
台風が明日あさって接近することもあり、どれも積算ぎりぎり1000℃いってませんが収穫し、まだ食べてない彗星以外はすごく甘くなってくれてました。
https://i.imgur.com/UAVY72N.jpg
https://i.imgur.com/FY2utcl.jpg
https://i.imgur.com/COgY8f3.jpg
0007花咲か名無しさん2019/07/18(木) 19:35:34.45ID:wENkJ1ZZ
スレが変わったのでもう一度書きます。
しまくろの収穫期は開花後45日前後となっていますが
積算温度は1000℃くらい?1100℃くらい?
それから結実からではなく、開花後になっているのは何故でしょうか?
開花した時点では大きくなるか分からないのでは?

小玉のマダーボールとラルクは、結実後からの積算温度は800℃で完璧です。
0008花咲か名無しさん2019/07/18(木) 20:47:52.40ID:wENkJ1ZZ
しまくろを明日1個収穫したら、
ラルクが明日から23日までで小計5個
合計6個になってしまうから一気に集中してしまった。
なかなかうまくは行きませんね。
0010花咲か名無しさん2019/07/18(木) 21:33:15.49ID:EjhP5UA7
>>1
乙。今年の多雨だと枯れがでるのはしょうがないもんかね。
0012花咲か名無しさん2019/07/19(金) 07:59:21.85ID:XAMfjSxR
今年は失敗の原因が、長雨で成長が止まり、甘くない、大失敗の年になりましたね。
0013花咲か名無しさん2019/07/19(金) 08:03:01.47ID:XAMfjSxR
長雨でさむいから、スイカが売れないで、やすいスイカが並んでる。
0014花咲か名無しさん2019/07/19(金) 08:08:34.65ID:XAMfjSxR
>>997 うちも、雨の水が流れ落ちる場所のスイカが腐った、水没か不明だ
0015花咲か名無しさん2019/07/19(金) 10:08:15.26ID:XAMfjSxR
はれないと、光合成が行われない、ソーラー発電と同じだ
0016花咲か名無しさん2019/07/19(金) 12:17:46.80ID:LbJ6KDeQ
今年初めて小玉を植えた素人だけど、カボチャの接ぎ木苗を植える限り一生連作障害
が起きないと言うことでいいですか?
0017花咲か名無しさん2019/07/19(金) 12:37:57.92ID:9f6vMq9r
何の台木でも連作すると出る時は出るから連作するなら台木も変えた方が良い
0018花咲か名無しさん2019/07/19(金) 19:20:36.12ID:NtW0Mxap
スイカ栽培慣れていても初収穫は迷うね
0019花咲か名無しさん2019/07/19(金) 20:49:19.04ID:1xXMq9N5
自根のしまくろを初収穫しました!
一応指定通り45日で積算温度が1000℃超えたため。
大きさは 長さが約34.5p、幅が約20p、重さ7.8s
普通のスイカと比較すると真っ黒に近いかも
縞は見えるので真っ黒ではないけど

ラルクも1個収穫、2.9s
ラルクが現在まで7個で18.5s
0020花咲か名無しさん2019/07/19(金) 20:53:13.67ID:LHlgf3ez
追肥してないのに炭疽病出まくってて話にならん
棚栽培で出たのはじめてだわ
0021花咲か名無しさん2019/07/19(金) 20:57:36.18ID:1xXMq9N5
うちは最近雨続きだけど一応病気は大丈夫みたい
ラルクは安定して甘かったけど、しまくろはどうなんだろ?
0022花咲か名無しさん2019/07/19(金) 21:50:07.58ID:1urUl3Zi
ツルの付け根が折れて収穫した紅まくら
7/1着果、積算温度450℃(1,100℃が標準)
追熟させてもダメだろうなー
0023花咲か名無しさん2019/07/19(金) 21:53:34.99ID:LeLjhnqs
追熟とかそんなレベルじゃないだろうに
0025花咲か名無しさん2019/07/19(金) 23:00:18.61ID:pF5mxNq0
みんな平均的には一本の株から何個摘花して何個収穫するの?
元気のいい蔓を見ると欲が出て・・・。
0026花咲か名無しさん2019/07/20(土) 00:55:49.75ID:qETmtAtp
大玉なら最初2個付けて後は摘果して3週間たったら末成り2個付けてってやり方なら10kgオーバー〜7kgが4つは取れる
ここまでは基本で最初の2個収穫してまだ元気なら末末成に挑戦。取れる時は7kg前後もう数個取れる
よっぽど元気じゃないと末末成が取れ始める前に枯れ始めるがね。今年は無理だろうな
0027花咲か名無しさん2019/07/20(土) 08:30:00.88ID:7ZC/vCki
自根しまくろ7.8s、凄く甘かった、ラルクといい勝負だった!
積算温度は1000時間で良かったみたい、
けど種がやや未熟だけど種の周囲は完熟、大玉ってこんなもの?
身は硬めかな

庭の片隅で木の間で日当たりが悪いのに超甘、現在まで外れが無いのが驚き
ラルクもしまくろも畑で作れば小玉と大玉で最強なんだろうねぇ
スーパーで買うのとは異次元の違い
0028花咲か名無しさん2019/07/20(土) 10:02:34.64ID:UAbNl69B
2株で2個しかなってなかったけどここ1週間で5つ追加で実った
最初の2個がそろそろ収穫だし盛大に茂ってからの結実だから8月末にもいいスイカが採れそう
0029花咲か名無しさん2019/07/20(土) 11:06:46.08ID:2bC2ZMVn
>>28
葉にも寿命が有るから思い通りになるかは分からないよ
0030花咲か名無しさん2019/07/20(土) 15:34:15.83ID:gooHuloY
ちょっと前にやっと花が咲いたと思ったら葉っぱが炭疽病?っぽい感じになっててオワタ
0031花咲か名無しさん2019/07/20(土) 15:41:37.81ID:+E8+P+vY
>>30
葉脈関係なく褐色の斑点が出てたら炭疽の可能性あるけど葉脈だけ緑で他が褐色ならマグネシウム欠乏の可能性大
0032花咲か名無しさん2019/07/20(土) 15:43:38.96ID:+E8+P+vY
>>25
子蔓3本1果取りです花芽は3番花以降で2,3個着果させて卵より少し大きくなったら摘果
0033花咲か名無しさん2019/07/20(土) 16:52:05.47ID:xoR9Nc/V
羅皇ロング1個割れてた@福岡
すごい雨だったんで葉っぱも元気なくなってる
0034花咲か名無しさん2019/07/20(土) 18:18:08.18ID:gooHuloY
>>31
ゲッターぶっかけたけど苦土系の追肥もしてみる
葉っぱが減った分は実を成らせる位置先送りにしたほうがいいの?
0035花咲か名無しさん2019/07/20(土) 21:01:39.68ID:aSkPlaNs
ショック!
6月5日に結実したラルクを何故かまだと思い込んでいて12日間収穫遅れ
積算温度で言うと250℃オーバー、中はどうなっているんだろう?
食べられるものではないのかなぁ?
0036花咲か名無しさん2019/07/20(土) 21:06:33.35ID:aSkPlaNs
現時点までのラルク
2株で10個、26.7s

ラルクの残りは21日と23日の2個と
7月7日に結実した2個が8月8日頃収穫予定

しまくろは2個残ってる
0037花咲か名無しさん2019/07/20(土) 22:21:55.85ID:UAbNl69B
紅まくら35日目で既に収穫できそうな状態、でも耐えたほうがいいよね
0038花咲か名無しさん2019/07/20(土) 22:48:09.12ID:y8zRu966
来週の天気もパッとしないし炭疽病株処分するか...
0039花咲か名無しさん2019/07/21(日) 04:45:23.49ID:UCeH+cXo
始めて育てて小玉を2個収穫したけど、果肉が真っ赤にならないね
天候不純が理由なのか
0040花咲か名無しさん2019/07/21(日) 05:00:57.91ID:5D9BbC33
>>37
紅まくらは早いと35日過ぎたら仕上がってくるしすぐ過熟になるよー
この時期なら大体37〜40日くらいだけど40日越えないと色が悪い
0041花咲か名無しさん2019/07/21(日) 09:14:32.43ID:JeMCRsM8
炭素病でたらアウト?
0043花咲か名無しさん2019/07/21(日) 09:59:12.13ID:kE4MyNmO
>>40
16節くらいの結実で樹勢がかなり旺盛
結実している茎が太くて1cm程なのだけど、そういうのも収穫が早まる原因になるのかもしれないね
0045花咲か名無しさん2019/07/21(日) 12:09:15.24ID:5D9BbC33
>>43
茎の太さと熟度の関係性は分からないけど経験上は大きな影響は無いと思います
着果節はタキイさん曰く可能な限り20節以降が良いと言ってる
熟度に関しても株元に近いと早まって中身が綺麗なピンクにならないまま熟しちゃうのと綺麗な枕形にならないとのこと
0046花咲か名無しさん2019/07/21(日) 12:42:37.88ID:zXMAEHbb
福岡だが朝からスゲー降ってるなぁ・・・
小玉全部割れたりしてそう・・・ ;;
0047花咲か名無しさん2019/07/21(日) 12:54:52.84ID:+RVOr0tp
>>44
発病株撤去するか…。
すみません。炭疽病でしたね。
0048花咲か名無しさん2019/07/21(日) 13:23:41.89ID:lcgRPgmp
2019年7月21日 今日現在
https://www.youtube.com/watch?v=3hJCZQcdPzM
反当たり1200個収穫後のスイカ畑
仮払いによる除草とシートひき
後反当たり1000個収穫予定
0049花咲か名無しさん2019/07/21(日) 15:28:54.05ID:jO6FSPZU
自根しまくろ、ハッキリ言って甘すぎる、ラルクより甘い
食べた後もいつまでも甘いのが口に残る感じ
こんなスイカは今まで食べたことが無い
しかも自根で連作できる優れものだし

メーカーさんは自根しまくろの小玉を作ってくれないかなぁ
うちで自根しまくろとラルクを受粉させてみたので
小型化したしまくろが出来ればいいんだけどね
来年は種から育ててみようと思ってるけど、どうなんだろ?
0050花咲か名無しさん2019/07/21(日) 15:29:59.04ID:jO6FSPZU
糖度が高いメロンより甘い気がする、しまくろ
0051花咲か名無しさん2019/07/21(日) 15:54:27.72ID:MDdbatA/
サツマイモ界の紅はるか的な感じ?しまくろって
0052花咲か名無しさん2019/07/21(日) 16:12:15.55ID:lcgRPgmp
>>48
味きらら
福井だと糖度は14度ぐらいになります。
0053花咲か名無しさん2019/07/21(日) 16:40:16.17ID:jO6FSPZU
>>51
それは良く知らないけど、とにかく甘いとしか声が出ない感じ
0054花咲か名無しさん2019/07/21(日) 17:07:30.32ID:kE4MyNmO
紅まくら36日だけど明らかに熟している模様なので初収穫しました、丁度9sでした
同時に実ったもう1株の実はまだ熟していないようなので実や株の個体差もあるようですね
0055花咲か名無しさん2019/07/21(日) 21:26:23.73ID:vpgcIBt5
ここあちゃんがさらに二つ結実してた
ラルクは一個結実してたけど形が悪い
摘果するかな…
0057花咲か名無しさん2019/07/22(月) 07:34:02.27ID:oWt5IulY
防風ネットとアニマルネットの二重防御したけどアライグマらしき下穴が…
急いで埋めてテグスを更に外周10cm位の場所に張ったらイタチがしんでた…
疑ってごめんよアライグマしね
0058花咲か名無しさん2019/07/22(月) 19:50:33.74ID:mja0Rp08
前に害獣に食われたので囲いを高くしたが小さい実が鳥に食われていて
大きい熟したのが割れていた、網から飛び越したり潜った後は無い
西瓜にキャップを被せて上に剪定枝を乗せて置いた
0059花咲か名無しさん2019/07/22(月) 21:26:02.73ID:ijvgzc6x
自根しまくろの特徴
草勢:自根で普通に草勢が有り弱々しいなど無く、接ぎ木と変わらない。
外観:かなり長い(長さ35p×幅20p、ラルクが●に見える)、8s程度でかなり黒い(縞がうっすら見える程度)。
食味:驚くほど甘く、ラルクより甘い。肉質はやや硬め。

今のところ1株で7.8sを収穫して、残りは2個。
狭い日当たりが良くない庭で約5平方メートルだけを耕した場所にラルク2株、しまくろ1株を栽培。

自根しまくろが何故普及していないのか不思議
営業力が弱いのかなぁ?
大玉が好きな人は是非栽培してみて。
冷蔵庫に入らない人はやめた方が良いかも。
0060花咲か名無しさん2019/07/22(月) 21:42:44.32ID:ijvgzc6x
自根しまくろの最大の特徴は
自根で連作出来る事
0061花咲か名無しさん2019/07/23(火) 03:10:06.13ID:aNtD/o6w
営業力はあるかも…国内のスイカ農家のほとんどが萩原農園でタキイ ナント ヤマトくらいの感じ
後果形が特徴的だから箱のコストもかかりそう…連作回避の為だけが接ぎ木の目的じゃないしね
0062花咲か名無しさん2019/07/23(火) 08:31:25.05ID:1fjGEFPM
まくろって種売っている?
0063花咲か名無しさん2019/07/23(火) 12:43:23.44ID:48vrG9vA
>>11
ありがとうございます。
味はまだわかりませんが、西瓜大好きなのでそう言われるとすごく嬉しいです。

今年の反省はもっぱら雨対策不足でしたが、来年は蔓這わせるところに背の低い竹の棚でも作ろうかな。
今年は藁を敷き詰めましたが、豪雨で藁の上に土砂が流れ込んでからは病気と蔓腐れで大変だったので、ちょっと高床にして泥はね防止に防草シートか何か敷こうかな。
0064花咲か名無しさん2019/07/23(火) 16:04:21.69ID:UCcn9zam
積算温度で明日収穫予定なのについさっきから土砂降りで大雨警報でた
今からでも収穫してくるべきか
0065花咲か名無しさん2019/07/23(火) 16:47:30.71ID:qw6pRPfI
>>64
早く行ったほうが良い!
0066花咲か名無しさん2019/07/23(火) 17:00:36.11ID:Wwfo57ZC
明日しい分に出るかな、畑を見に行って、、、、、、、、
0067花咲か名無しさん2019/07/23(火) 17:06:07.63ID:qw6pRPfI
やっぱり行かないほうが良い!
0069花咲か名無しさん2019/07/23(火) 19:58:06.93ID:Wwfo57ZC
害獣に食われ始めたから大きいのを収穫したが残った小さいのが鳥に食われた
テニスボール位のまで食われてたので残りはキャップを被せた
0070花咲か名無しさん2019/07/23(火) 19:59:30.72ID:ycImLPnZ
7kg 9kgを収穫して7kgの方を切って食べました、
中心は甘かったけど雨続きのせいか外側は甘さ控えめだった
0071花咲か名無しさん2019/07/23(火) 20:02:49.47ID:J3PbUWfg
ラルク、採り忘れが250℃以上オーバーしたのを食べてみたら、わりと普通に食べられた。
種も白いのがたくさん有ったので普通だった。
気温が低い時季で曇りだったので粉みたいにならなかったのかな?
0072花咲か名無しさん2019/07/23(火) 20:05:36.86ID:J3PbUWfg
>>69
ダイソーで大き目のカゴを買って被せれば大丈夫と思う
種類は色々、買い物カゴ、脱衣カゴ、新聞紙カゴ
0073花咲か名無しさん2019/07/23(火) 20:23:33.85ID:9w7wzw6H
今年は、雨で根腐れしてしまった、トマトも破裂、来年の作戦はやはり土つくりを2月からやること
0074花咲か名無しさん2019/07/23(火) 20:52:58.39ID:J3PbUWfg
今年は1個も割れなかったよ
日照り続きで夕立が降ると割れるけど
ことしは冷夏続きで日照りも無かったので生育には良かったかも
品種のおかげで甘いの堪能できてるし、雨様様
0075花咲か名無しさん2019/07/23(火) 22:12:12.68ID:Oue3RFwg
早いとこうらやましい
やっと赤ちゃんができました
0076花咲か名無しさん2019/07/24(水) 06:27:33.21ID:DfoEySXp
>>75地域はどこらへんですか?
0077花咲か名無しさん2019/07/24(水) 08:09:50.08ID:2wayTE5O
>>72
葉を被せてもどかされて小さいのも食われたので固定しないと鳥でも無理かも
去年イノシシににやられて1m位の囲いから2mにした、1mでは小型の害獣も
飛び越す、罠も掛けて20匹以上捕まえたが来年はスイカは厳しいかも
0078花咲か名無しさん2019/07/24(水) 08:38:12.69ID:79uoaozi
スイカ色々育てたがラルクの名前がよくでてくる訳がわかった気がする
0079花咲か名無しさん2019/07/24(水) 10:02:15.32ID:Hop3kUz2
楕円は割れないし味がいいからね 特に小玉では顕著
0080花咲か名無しさん2019/07/24(水) 10:41:37.37ID:9pDywc0Z
77 農業に向いてない土地では
0081花咲か名無しさん2019/07/24(水) 12:32:36.08ID:2wayTE5O
新宿まで35分の駅近だけど、去年は5q先でクマが出て大騒ぎになった
0083花咲か名無しさん2019/07/24(水) 19:18:36.82ID:1BQZRC8B
( ;ω;)つ(´(ェ)`)

( ;ω;)よしよしお スイカいっぱい食べていいお
0085花咲か名無しさん2019/07/24(水) 21:00:00.27ID:1NtmvcL7
ラルク1個認知してない子が居た。大きさなどから7日に2個結実したものに似ている。
スイカの所がスゲが覆い尽して何も見えないので他にも居るかもしれないけど。
それから今日また1個ラルクが結実したかもしれない(しまくろかもしれないけど)
明日になれば分かると思う。
0086花咲か名無しさん2019/07/24(水) 21:01:30.45ID:1NtmvcL7
今結実すると日平均気温が高いので29日くらいで収穫できるね
0087花咲か名無しさん2019/07/24(水) 21:36:53.19ID:3eSekFUl
>>86
あんまり早いと日照追い付かないから色が浅くなるよーこれから日の出てる時間も短くなってくるし
0088花咲か名無しさん2019/07/25(木) 21:05:26.78ID:cQ4QfO9Q
昨日結実したっぽいのは今日肥大していたけど
どうも長いのでしまくろっぽい
もう1個も結実するかも。
0089花咲か名無しさん2019/07/25(木) 21:06:03.71ID:Yi8gsicx
スイカって同品種で小さい方が早く収穫期になることある?
0091花咲か名無しさん2019/07/26(金) 07:44:53.44ID:KMyiYdfL
大きくは変わらないけど玉の温度上がりやすいから熟度は若干早まる程度
日数的には体感1,2日程度
0093花咲か名無しさん2019/07/26(金) 09:00:21.45ID:vycMUdmx
スーパーの野菜って輸送とか棚持ちとか考えて、早めに収穫するんだと思うけど、
スイカも規定の積算温度より早めに収穫してるのかな・・・

だとしたら、家庭菜園で積算温度ちょうどで収穫したスイカの方が甘くて美味しくない?
0094花咲か名無しさん2019/07/26(金) 10:00:01.83ID:G9/KQHcl
理屈的にはスイカは傷み難いし追熟しないから早取りはしないやろ
0095花咲か名無しさん2019/07/26(金) 11:19:15.69ID:KMyiYdfL
完熟で収穫してるよー早取りしたら青臭さ抜けないまま消費者に届いてしまう
0096花咲か名無しさん2019/07/26(金) 13:19:44.97ID:WGWUm16E
今年は始めて小玉スイカを植えた素人です
一通り収穫を終えて茎を切り戻したら、またぐんぐん延びてきました
もう一度収穫できますか?
0097花咲か名無しさん2019/07/26(金) 21:14:18.95ID:UdWEQ2ih
8月5日に収穫予定だったラルク 1/3個が割れてた、ショック
気温が上がって急に雨が降ると割れるね

それから、昨日に続いて今日も1個結実してた。
でも割れて収穫できなそう。
ラルクかしまくろかはまだ不明。
0098花咲か名無しさん2019/07/26(金) 23:20:20.65ID:fAgW8m62
>>94
>>95
そうなんですかー、ありがとうございます。
安心してスーパーで買えます・・・あ、買っちゃダメだ、作らなきゃ。
0099花咲か名無しさん2019/07/27(土) 21:17:38.40ID:kivQXeIx
25日に結実したのはラルクっぽい
26日に結実したのはしまくろっぽい
0100花咲か名無しさん2019/07/28(日) 18:17:59.46ID:Q5DOv1Tk
ベンレート1000倍で土壌洗浄したら、見事に萎れて枯れました
勉強いなりました
0101花咲か名無しさん2019/07/28(日) 20:04:02.08ID:sqqvOndw
自治会で盆踊りでスイカを買ったけど甘くない、長雨で今年のスイカは駄目だ@関東
0102花咲か名無しさん2019/07/28(日) 20:16:20.83ID:y342Xnem
5月でスイカの収穫は終わって、あとは店に並びつずけるから、まずくてくえない
0103花咲か名無しさん2019/07/28(日) 20:17:34.87ID:oLedAtCS
うちもプランタのスイカがみずくさすぎて、捨てた
0104花咲か名無しさん2019/07/28(日) 20:49:23.19ID:uY0hc0WW
スーパーの切ったスイカも色が薄くて明らかに甘くないって分かる
値段は下がったけど
0105花咲か名無しさん2019/07/28(日) 21:26:58.39ID:MER4PsIm
プランタ栽培のアグネス(小玉)は2個とも濃厚な甘さで美味かった。
紅玉(大玉)3050gはアグネスに比べれば淡泊な味だが十分甘くて美味かった。
両方とも実を取り終わった蔓をカットして末成りを準備中。
0106花咲か名無しさん2019/07/28(日) 21:35:10.36ID:2xKgNPgT
うちは曇りと雨続きで低温だったのに、
ラルクと自根しまくろのおかげで超甘を堪能できて幸せ!
色も問題無し!

今日、1株で2個目のしまくろを収穫、6.2kgでした!
黒々していて細長いw いかにも美味しそうな外観。
明日も同じくらいの大きさを収穫予定。

26日に結実したのがしまくろなら、38日ぶりに結実。
25日のはラルクで間違いないみたい。

現在までの収穫は、
ラルク2株で13個、32.4s
自根しまくろ1株で2個、14.0kg

今年は雨のおかげで育ったけど、
これからは高温と雨無しで枯れるかもしれない。
0107花咲か名無しさん2019/07/28(日) 22:08:48.71ID:2xKgNPgT
ラルクとしまくろ、
冷蔵庫で0℃近く(2℃くらいかなぁ?)まで冷やしても
甘さが十分すぎて文句無し。

ふつうは冷やすと甘さがなくなって食べれないのにね。
0108花咲か名無しさん2019/07/28(日) 23:18:55.26ID:gPgLUU0+
種無し三倍体品種を食べてみた。
注意書きにも書かれてたがタネは入ってた。
ただ、大体が白いタネで、黒みがかったタネは普通の大玉の4分の1くらいの割合だから食べ易くはあった。
甘みは今まで収穫したものの中で1番だったけど、なんだか食感がはじめてで新鮮。
これがシャリ感なのか、かなりサクッとシャリっとしてて、普通の大玉よりも繊維が多くて太い感じ。
来年も作ろう。
0109花咲か名無しさん2019/07/29(月) 05:36:26.01ID:wxEycU6v
種って植物学上は発芽性を持ったものを指すから3倍体で出来るしいなは種じゃない
だから種無しは間違いじゃないんだけど消費者から見れば白いのも種でしかないよね
0111花咲か名無しさん2019/07/29(月) 07:38:47.17ID:wxEycU6v
>>110
それが発芽するかは分からない
今どこの種苗メーカーも研究開発はしていて黒い種は減ってるけど白い種は消せない模様
最大手の種苗メーカーに至っては黒い種があったらラッキーって言う売り文句で売り出したりしてるくらい
0112花咲か名無しさん2019/07/29(月) 10:29:12.66ID:uVPDFwBm
黒いと言っても、完全に色がまわってる感じではなくて、白色がだいぶ残ってる感じだったから、発芽能力は低そう。
0113花咲か名無しさん2019/07/29(月) 21:44:04.64ID:EZO9kxgr
今日しまくろ5.4s1個収穫
1株で合計3個、19.4s

26日に結実したのはまだ不明なので、しまくろは最後かも
0114花咲か名無しさん2019/07/30(火) 07:59:03.50ID:dLDZXYsW
https://i.imgur.com/WeuQXi1.jpg

葉が写真のように先端だけ黒くなってきます
新しい 葉も大体こんな感じになってしまい、大きくなってきた葉も縁が黄色がかってきました
ツル枯れ病でしょうか?
0115花咲か名無しさん2019/07/30(火) 08:45:05.34ID:JVIEQ+Gn
>>114
仕立て方と今現在の節位、着果の具合はどんな感じですか?
0117花咲か名無しさん2019/07/30(火) 10:28:36.10ID:JVIEQ+Gn
>>116
恐らく肥料切れだとは思いますが、今出来るのは経過を見るのが一番だと思います
F1品種からの収穫は大変だと思いますが頑張ってください!
0118花咲か名無しさん2019/07/30(火) 10:32:59.38ID:dLDZXYsW
>>117
ありがとうございます
少し経過を見守りたいと思います
0119花咲か名無しさん2019/07/30(火) 21:54:44.79ID:WnL6gB/J
スイカ初挑戦、順調に実がでかくなっていますが、収穫時期が判んないんで40日とか積算温度を参考にしようかと。
でも、実を見つけた時には5センチくらいになっていました。これって何日目くらいです?
縞王です。
0121花咲か名無しさん2019/07/30(火) 22:44:29.56ID:WnL6gB/J
>>120
あざっす!
0122花咲か名無しさん2019/07/31(水) 02:08:04.29ID:3xDfdYEP
5pなら5日くらいかな。縞王は早生だから若干早めにとっていい
0124花咲か名無しさん2019/07/31(水) 12:07:32.69ID:bJwRgwCl
今年はスイカが不味い、天気が良くなったから甘くなるかな?
0125花咲か名無しさん2019/07/31(水) 12:30:57.37ID:ScB86Zly
>>124
場所的なものなのかこっちは美味しいのに値段が安い…
0126花咲か名無しさん2019/07/31(水) 13:12:04.57ID:3xDfdYEP
>>124
去年は上手かったし豊作だったけど去年の真逆の天気の今年はまぁしゃーない
0127花咲か名無しさん2019/07/31(水) 19:55:39.71ID:YagzF4/V
雨の日が多かったので、スイカがみずくさい、やつだらけ
0129花咲か名無しさん2019/08/01(木) 10:09:11.85ID:wRrJxj4o
昨日いきなり株全体の葉が内側に丸まって萎れてた。
速攻調べて蔓割れ病なら対処無しだけどわずかな可能性の水不足に期待して水やり&夕方30ミリ以上の夕立。
今朝見たら一応葉を広げて元気に見える。でもこれも蔓割れ病の症状ともとれるし、、、
一昨日まで元気な様子しかなく、ウチはスイカの好適地なのかな?なんて油断してたらいきなり。
水やりで株全体が復活したと言う事は根腐れ系は無いのかな?
一株で今現在25センチ3玉、20センチ1玉の欲張り過ぎで株の疲労?
せめてあと10日、持ちこたえてくれええええ!
0130花咲か名無しさん2019/08/03(土) 14:25:05.03ID:1d5nY6zM
>>129
単なる水不足だから心配することはないんじゃないでしょうか。
うちは収穫して末成り狙いの2株に水をやらなかったら1株が枯れてしまいました。
スイカが水不足で枯れるとは思っておりませんでした。
もう1株は春より元気で5cm程度の小さなスイカを数個つけております。
0131花咲か名無しさん2019/08/03(土) 20:10:12.98ID:MTI+rrI1
スイカの露地栽培で水不足なんてあるの??
原因は別じゃないの!!
0132花咲か名無しさん2019/08/03(土) 21:52:05.04ID:iQNDth7f
ラルク1個収穫、964g
14個目で合計33.4s

ラルクはあと3個収穫予定
0133花咲か名無しさん2019/08/04(日) 00:32:56.96ID:CJPcUm0i
>>131
露地でなく70Lの大型プランタに1株ずつの栽培です。
大玉の方(品種:紅大)は収穫前に水を制限して
収穫後も暑いのにあまり水をやらなかったせいで枯れたのだと思います。
元気な方(小玉スイカ:アグネス)は収穫が3週間ほど早く
蔓を伸ばすために肥料も水も与えておりました。
0134花咲か名無しさん2019/08/04(日) 00:37:21.61ID:CJPcUm0i
今気がつきましたが,肥あたりの可能性もあります。
収穫後に肥料を施し,暑いのに水不足で肥料が濃くなりすぎたのかも知れません。
0135花咲か名無しさん2019/08/04(日) 00:54:08.65ID:j7uCZ/PP
プランタは特殊だからふらっと会話に入ってこないで
0136花咲か名無しさん2019/08/04(日) 01:23:57.98ID:UvwzDxXg
水なきゃ肥料吸収しにくいから違うんじゃね
0137花咲か名無しさん2019/08/06(火) 12:42:01.50ID:bO58nI4S
ラオウ甘さが乗ってない
甘い彗星は甘かった
ラルク安定
0138花咲か名無しさん2019/08/06(火) 18:57:44.92ID:tczOkleO
羅皇ロング甘くて香りはいいけどシャリ感があまりない
好みの問題だろうけど紅まくらのほうが好き
あと樹勢強すぎ
0139花咲か名無しさん2019/08/06(火) 19:15:22.09ID:r8zqtAV7
2個目の紅まくら9.2kgが今年最高の出来だった、やっぱりシャリ甘でうまいね
0141花咲か名無しさん2019/08/06(火) 21:01:05.28ID:mYBxI63N
今日ラルク15個目で1,263gを収穫、残りは2個収穫予定。
スゲが多い茂っていて養分を取られているせいか大きくならない。

ラルクの合計は2株で15個 34.7s
0142花咲か名無しさん2019/08/06(火) 21:02:48.86ID:mYBxI63N
黒美人ってのがスーパーで売ってたけど品種名を出すのは珍しいね。
自根しまくろの小型みたいな感じで長いのがいいね。買ってないけど。

今年でハッキリしたのが、年に1回しかチャンスが無く冒険できないため、
超優良品種のラルクと自根しまくろを育てるのが間違いない選択肢と思った。
ラルクは3kg前後の小玉で安定して甘く冷蔵庫で冷やせるのがいいね。
0143花咲か名無しさん2019/08/06(火) 21:17:12.83ID:KmATG+IA
>>140
何故、紅まくらではだめ?
0145花咲か名無しさん2019/08/07(水) 10:44:01.38ID:gp3bdfIK
ここ見て来年はラルク作ることにした
早く春になってくれ
0147花咲か名無しさん2019/08/07(水) 20:28:11.59ID:tT2s1jFv
ラルクの種は小さい、片側の表面積は自根しまくろの半分程度に見える。
自根しまくろを台木にしてラルクを接ぎ木にしたらもっと美味しいのが出来そうだね。
固定種だったらの話しだけど。
来年ダメもとでチャレンジしてみるかな?
ダメなら苗を買えば済む話しだし
0148花咲か名無しさん2019/08/08(木) 09:14:34.05ID:SD6IEIgP
>>147
結果は見えてるけど是非その目で見てみてほしい
植物の世界はとても面白いから
接ぎ木の面白いのと言えばジャガイモにトマト接ぎ木したら土中でジャガイモ出来て頭でトマト出来る
0149花咲か名無しさん2019/08/08(木) 10:02:47.09ID:rA3CbvvY
プランターの水遣り怖い
毎年加減が分からなくて破裂させてる・・・
0150花咲か名無しさん2019/08/08(木) 18:03:59.61ID:zOcOkrxT
初めてのスイカで、早くに手が付けられなくなり放任栽培に移行したんですが、気が付けば次から次へと着果してます。
みんな小さいのですが摘果しようにもごちゃごちゃして訳が分からずお手上げです。
こもまま放って置いてもそれなりの物が取れるでしょうか?
小さくても甘ければいいのですが。
0152花咲か名無しさん2019/08/08(木) 19:53:20.67ID:QMthweDc
>>148
結果と言うと、思った通りになるという事でしょうか?
0153花咲か名無しさん2019/08/08(木) 20:14:59.74ID:7I1qVffq
接ぎ木で遺伝子交配は行われないので
あくまで穂木は穂木、台木は台木として育つ
0154花咲か名無しさん2019/08/09(金) 22:48:58.34ID:ij2vLdOJ
ピンポン玉サイズからソフトボールサイズまであっという間に成長したのですが
その後があんまり成長していきません
こんなもんですか?初めてなので良くわかってなくて・・・
商品のタグ?には大玉の黒皮スイカと書いてあります
0155花咲か名無しさん2019/08/10(土) 14:22:39.64ID:z571PfDq
10kgオーバーになる奴以外はそこから少し成長鈍化するからまぁ普通
0156花咲か名無しさん2019/08/10(土) 17:05:30.88ID:sn55br25
いつの間にか受粉してたやつはいつ収穫すればいいかわからんorz
0157花咲か名無しさん2019/08/10(土) 19:25:51.94ID:ci3bep/f
>>155
ということはとりあえずこのまま様子見てても大丈夫そうですね
どうもありがとう
0158花咲か名無しさん2019/08/11(日) 11:37:47.81ID:k10srZDi
>>156
結実位元の巻きヒゲが7〜8割の長さで枯れていれば大体食べ頃
大玉だと花跡が窪んできてればなお良しかな
0160花咲か名無しさん2019/08/11(日) 18:25:59.35ID:fD/QMk9H
自根しまくろの3個中の3個目の種がラルクと同じ大きさだった!
1個目と2個目は大きい種。

3個目のしまくろ×ラルク、自根で美味しいのが出来るかな?
自根で連作出来て、小玉で、ラルクとしまくろの美味しさが出来たら最高なんだけど、
接ぎ木じゃなくて、この種に望みを託してみようかな?
種も真っ黒だし品質は良さそう。
保険に接ぎ木ラルク1株は買っておかないと泣く事になるね。
0161花咲か名無しさん2019/08/11(日) 20:44:17.82ID:hrOOPU29
>>160
その種からはしまくろもラルクも出来ないぞ
種の大きさは上の代での品種特性がちょっとばかし強く出た
0162花咲か名無しさん2019/08/12(月) 09:34:33.01ID:KRgg1YIl
今年は豊作でんな
0163花咲か名無しさん2019/08/12(月) 13:03:32.80ID:2P+pIWvl
プランタで黄色こだまを収穫したらタネだらけで、来年は赤コダマにへんこうしたい
0164花咲か名無しさん2019/08/12(月) 13:05:41.27ID:2P+pIWvl
枯葉剤をまいてる個所で作ったスイカは食うと、枯葉剤を飲むことになるのでイヤだ
0166花咲か名無しさん2019/08/12(月) 14:03:52.51ID:2XT8Ro2T
じいちゃんばあちゃんの話は適当に合わせておくのがマナーだ
0167花咲か名無しさん2019/08/12(月) 14:10:55.44ID:BrVEja0x
枯葉剤撒いてたらスイカも枯れるだろ?
0168花咲か名無しさん2019/08/12(月) 15:15:33.76ID:6Heuna/w
129です。
あれから毎日のように夕方如雨露で水をやっていました。
日中持ち直しては夕方萎れて、、、ってのを繰り返すうちに数日後から枯れ始め。
駄目元で35日目に一番大きいのを収穫。スーパーで買ったスイカの10個中7番目くらいの出来。
ちゃんと中央は甘く市販品でもこれより外れは有るから満足。
2日後に収穫した2個目は少し甘みも強く乗って6番目くらい。でもどっちも中央部までしっかり水分たっぷりなのは水分不足で枯れたのじゃなかった?
葉があらかた枯れても摘み取った蔓先は湿ってるし。
40日越えの今日、なぜか表面に切り傷の入った4個目を収穫。尻横の凹みを底にして立たすと21センチ、3.5キロ。
このサイズからややオーバーが4個と小さめが一つ成ったので一株2果にしとけば7,8キロになったのかな?
まあ冷蔵庫にも入れやすいからこの大きさでもっと甘みが乗ってサクサクしてくれれば言う事無しですね。
初トライでギリトラブルからも収穫に間に合ったので来年もトライしようかと。
2株(2品種)植えて収穫時期がずらせるかな。
アドバイスしてくださった方、有難うございました。
0169花咲か名無しさん2019/08/12(月) 19:01:01.81ID:uGZ9mAWO
>>167
枯葉剤って人間にも有害じゃなかったか
0172花咲か名無しさん2019/08/12(月) 20:32:22.98ID:uq5aic4W
>>171
人工授粉などやって雌花を傷つけたのではないでしょうか?
0174花咲か名無しさん2019/08/12(月) 21:00:52.84ID:uq5aic4W
>>168
スイカ畑が10平方メートルも有れば
毎日数十リットルは必要だと思う。
0175花咲か名無しさん2019/08/13(火) 00:40:07.90ID:j3Ausjfi
河川敷とか河川近くなら水脈には苦は無い(地下水系)
0176花咲か名無しさん2019/08/13(火) 05:25:24.91ID:ngnxoXD1
発芽後は自然任せで一切水遣りはしないけど
毎年普通に収穫できてるわ
0177花咲か名無しさん2019/08/13(火) 07:48:39.78ID:pmpsam1v
西瓜の一番果がカラスや害獣で全部やられたが2番果が多数出来てきた
柵のかさ上げとスイカにキャップを被せたのが効いたみたいだ

西瓜は乾燥地帯が原産だから植え付け後根付いたら普通は水やりしないで大丈夫だ
0178花咲か名無しさん2019/08/13(火) 08:13:13.11ID:cfEYVkDc
だから水は立地次第で全然違うよ
カラカラになる所と、地下水で湿っている所と色々
0179花咲か名無しさん2019/08/13(火) 16:40:33.88ID:erm5rFJl
>>172
ありがとう
いや〜人工受粉はしてないわ
自然でも雌花が傷つくとこうなるのかな?
切ったら報告します
0180花咲か名無しさん2019/08/13(火) 21:27:24.97ID:RT7t44Hs
>>179
ダイソーの種なら「新大和」だな
自根栽培だと親蔓の摘心をすると変形果が出やすい
自然受粉ってことは一番果を結実させたか、逆にうらなりなのかも
01811712019/08/13(火) 22:20:15.65ID:erm5rFJl
>>180
スイカ知識なしに適当に作ってしまっていました。
種から育てるスイカでは一番花は奇形になることが多いから取ってしまうのね…
多分これです。謎が解けました!
そしてうらなりってこういう時に使う言葉だったのね。
0182花咲か名無しさん2019/08/13(火) 22:40:30.19ID:z1zrm5d2
サマーオレンジミドル作ってみたけど一個だけ10キロのが出来た
ただ確実にガボガボの空洞果だけどデカいのでお盆時期なので仏壇脇に
ちゃんと出来た5キロ位のは少し柔らかいけど甘くて美味しい
ただ果肉の色はどう見てもオレンジじゃなく濃い黄色にしか見えない
0183花咲か名無しさん2019/08/14(水) 00:45:03.54ID:eahNNvx1
スーパーのカット済みスイカを食べて、その種を植えたんだが、
できる実が小玉ばかりだな
なんとなくあの手のカットフルーツは大玉スイカのような気がしてたが小玉だったのかー
0184花咲か名無しさん2019/08/14(水) 05:37:32.84ID:65bcDe7j
>>183
カットスイカは基本的にほとんどが大玉スイカだよ
適切な栽培管理をすればでかくなるよ
0185花咲か名無しさん2019/08/14(水) 05:46:42.00ID:65bcDe7j
再度になるけど市販流通されている種のほとんどがF1品種と呼ばれるもので
例えばAが病気に強いけど美味しくないもの
Bが病気に弱いけど美味しいもの
この2つを掛け合わせて出来た病気に強くて美味しいものになった品種をF1品種
優勢遺伝の法則を上手く使ったもの
F1から出来た種はF2品種って呼ばれるんだけどこいつからは病気に強くて美味しいものになるかどうかはF1品種より確率が落ちるから生産性が安定しなくなる
だから美味しいものを収穫したいなら自家採種はオススメしませんよーってこと
0186花咲か名無しさん2019/08/14(水) 11:22:39.54ID:sntLi1UR
>例えばAが病気に強いけど美味しくないもの
これらの性質が変わらないという前提でその理屈が成り立つのだけども
そこはどうやって管理してるんだろう
動物は近親相姦を繰り返すとおかしくなるというけど植物は平気なのかな?
だったらなんで受粉なんてコストのかかることをするんだろう
0187花咲か名無しさん2019/08/14(水) 12:33:58.03ID:7To6ZkPp
>>183
皮が極うすなら小玉、そこそこ厚いなら大玉が何らかの理由で大きくなれなかったもの
まぁ基本的には食った種からはろくなもんはできない
0188花咲か名無しさん2019/08/14(水) 12:50:43.00ID:P6EnNgVZ
【固定あ品種をA地区で管理栽培】
【固定い品種をB地区で管理栽培】

【固定あ品種をC地区で管理栽培】 受粉→ 【固定い品種をD地区で管理栽培】
・・・できた種を発芽させて苗を作る・・・F1う品種

【固定い品種をD地区で管理栽培】 受粉→ 【固定あ品種をC地区で管理栽培】
・・・できた種を発芽させて苗を作る・・・F1え品種

こんな感じなの?
0189花咲か名無しさん2019/08/14(水) 16:03:49.67ID:iNPD9nD+
今は「西瓜」も高いと思うけど
子供の頃なんか ( 50年ぐらい前 ) 週に一回ぐらい、丸まんまの「西瓜」を親が買ってきてくれたが、あの当時は安かったのだろうか?

丸ごと西瓜を半切りにして、氷をぶち込んで、一家でTV「サンダーバード」観ながら大匙で喰うのが楽しみだった (半切りなので2日間楽しめた)

結構 晩飯替わりになったな〜
0190花咲か名無しさん2019/08/14(水) 16:41:57.06ID:oWGaSdDe
昔はどこの地元でもこの時期お盆供え用としてあちこちで栽培していたから高級品というより普及品のイメージだったような
お盆過ぎるとどこも消化試合になるから品がダブつきやすくなるし価格もそこそこ安くなるかな
0191花咲か名無しさん2019/08/14(水) 18:09:56.27ID:sntLi1UR
(お墓から拝借してきてたんだったりして)
0192花咲か名無しさん2019/08/16(金) 09:46:04.42ID:rsBhjNbl
今年は紅まくら1株から1.5、3.6、7.0、7.2、8.0、5.1、6.7、6.6、7.1、4.4
計10個60kg弱獲れた
甘さも充分でこれ以上甘いと甘過ぎて汗を流した後に水分補給代わりにかぶりつくと言う
スイカの醍醐味が失われるほどに甘かった
0193花咲か名無しさん2019/08/16(金) 11:08:12.68ID:gblrBblq
うらなりのがまだ3つ残ってるが、撤収して秋野菜にバトンタッチするか、枯れ果てるまで待つか
0194花咲か名無しさん2019/08/16(金) 11:19:45.22ID:TSSEpVa6
>>191
なに言ってんだ、盆は墓にスイカなんて供えないぞ霊が家に帰省する日なんだからスイカ供えるのは仏壇とか盆祭壇だよ
0195花咲か名無しさん2019/08/16(金) 12:09:52.73ID:rVhFk8Bu
日光でないわ雨多すぎだわで本成り水っぽくて食えたもんじゃなかったが
末成りが普通においしい。ダメかと思ってたから素直にうれしい
0196花咲か名無しさん2019/08/16(金) 14:19:11.23ID:xTlucPib
初めて小玉スイカ作ったけどちょー美味いね
大きいと持て余すけど小さくても全然甘くて一人でぺろっていっちゃった
これはいいものを作ったぞ
0197花咲か名無しさん2019/08/18(日) 09:08:00.45ID:5isIxk2t
ワイも初めて1本作って2個実ができた、2kg越えで美味しかった。ピーマンの苗買うつもり
だったのにスイカの苗がだらーんと垂れていて目線があったのがきっかけだった
葉っぱだけでも育てばいいかなと思って買ったんだけど、来年も作ろうと思った。
0198花咲か名無しさん2019/08/18(日) 15:20:46.52ID:/TZte+2j
小玉スイカの末成りが2個とも大きくならない。
ようやく卵サイズから大きめのリンゴくらいになったがそこで止まってしまった。
0199花咲か名無しさん2019/08/18(日) 19:11:53.06ID:IMjN/KTX
鳥獣害が酷かったせいでやっと自根の新大和2号を食べられたがやはり西瓜は自根の固定種に限るな。
アレに比べたら今流通している最高峰の交配種の富研号ですら不味くて食えたもんじゃないし。
0200花咲か名無しさん2019/08/18(日) 20:35:55.38ID:SfjaBnlD
来年は自根でいきたいが植える場所がない
一番間隔が空くのが3年前にマクワを植えたところだが
ウリ科は4年の間隔でいけるのかな
0204花咲か名無しさん2019/08/19(月) 21:04:16.66ID:CJ7K6/GG
>>171を切ったら中コレでした(泣)
https://i.imgur.com/dlBgZWF.jpg
味は甘め柔らかめの冬瓜でした
撒いたのはダイソー大玉スイカのはずだったけど、スイカでないものから受粉してる…?
0205花咲か名無しさん2019/08/19(月) 21:19:27.96ID:CJ7K6/GG

大きさが分かりづらかった
この種の大きさは長い方で1cm以上あり、まさに冬瓜かカボチャかゴーヤの種みたい
明らかにスイカじゃない!
0209花咲か名無しさん2019/08/20(火) 02:47:04.38ID:PQHRauMo
>>204
未熟の状態だね。収穫が早すぎた。
種がいびつなのは変形果、奇形果の特徴なんだろうが
それはあくまで「話には聞いていたが…」というもの
まさか目の当たりにできるとは。
たいていそういったものは早いうちに摘果してしまうので。
0211花咲か名無しさん2019/08/20(火) 04:42:57.00ID:PQHRauMo
普通は変形果であってもタネはいつも通りのスイカのものしかできない。
「話には聞いていたが…」というのは、スイカの近くでウリ科の何かを育てていると
交雑する可能性があって、ごくまれに両方の性質をあわせもった奇形果ができるというもの。

スイカの近くで冬瓜とか育ててる?
自然受粉なら半径数百メートル程度を虫が媒介するよ。
02122042019/08/20(火) 21:37:52.05ID:63ag59DH
えっ実が白いのは未熟だからだったのですか…
てっきりそういう奇形かと思ってました。熟したら種も黒になったりして…

>>211いえ冬瓜は育てたことないです
でも実は近くに黄色のマダーボール(苗から)も植えているんですが
ひょっとしてこれの台木から気づかぬうちにカンピョウの花が咲いていて、受粉してたとか??

>>208
いやどす(´・ω・)
でも畑のゴミ穴に捨てたから、神が選んだなら来年生えてくるかも…カボチャのように…
0213花咲か名無しさん2019/08/21(水) 12:47:50.79ID:T3oS9QDm
別のウリ科から受粉しても子房部を作るのは今生えている株だから果実部位は大きく変異はしにくいよ
でも種子部に関しては受粉した花粉の要素が加わるので変異は起きやすい印象
よくあるのが唐辛子の横だと獅子唐が辛くなるってのも種子が辛くなるからだね
0214花咲か名無しさん2019/08/21(水) 14:40:43.97ID:AXRZVLLD
>>212
カンピョウ(=ユウガオ)の場合は、ククルビタシンという
ウリ科が含有するステロイドの苦味成分が強く出るので
交雑した果肉部分は甘くなりにくい
もっとも食中毒になるから食べちゃダメ
種の形状を見た限りではカンピョウ種子の特徴は出てないね
0215花咲か名無しさん2019/08/21(水) 22:21:27.74ID:Khw8IhjK
>よくあるのが唐辛子の横だと獅子唐が辛くなる
あれそうだったんだ
水分不足と夏の熱帯夜が辛みの原因だと思ってたわ
0219花咲か名無しさん2019/08/22(木) 20:08:54.52ID:IxBMKk1+
まだ早いと思う

キャップを被せて置いたがカラスがどかして食われていた。後少しで完熟のが数個有るが
撤収して耕耘して置いた、完熟果は15個有った
0220花咲か名無しさん2019/08/22(木) 20:36:33.16ID:tBwWlN4e
巻蔓は宛にならんわ
お尻の進み具合で判断
0222花咲か名無しさん2019/08/23(金) 07:53:44.81ID:YAh2k1BD
巻弦、お尻、縞のコントラスト、肩のいかり具合、打音どれも当てにならんかった
来年は着花日ちゃんと記録しておこうと反省した
0223花咲か名無しさん2019/08/23(金) 11:43:08.99ID:1qZjFOML
最初は積算が安定。
慣れてきたら積算でも多少はズレるから積算を基準に色ツヤ形で取るとほぼ失敗しないようになる
0224花咲か名無しさん2019/08/23(金) 20:56:26.43ID:lR0Y+bmL
え?俺放任栽培で叩いて音で判断してるけどほぼ失敗は無い
0225花咲か名無しさん2019/08/24(土) 01:40:55.95ID:QEqg63nA
叩いて音で判断してもわからんだろ

あれ、叩いた箇所の反対側に振動が伝わるかどうかで棚落ち確認してるんだから、音ではわからん
0226花咲か名無しさん2019/08/24(土) 16:56:28.09ID:fKP1x93F
スが入ってる、皮の厚さ、その時の水分量で音変わるからねぇ初心者には難しい
慣れれば見た目と音でいろいろ分かるようになるけど
0227花咲か名無しさん2019/08/24(土) 18:20:35.34ID:Sy3Gf+aJ
ガッテンでも音で判断じゃなくて
振動で判断してたな
0228花咲か名無しさん2019/08/24(土) 22:26:18.37ID:JeYJ6kKt
今年作ってみた羅皇ロングで一番出来が良くお盆中は仏壇に置いていた8キロのを切ってみた
収穫は巻蔓が枯れてから一週間と遅めにしたけど見事に空洞果
採り遅れても空洞にならないのが売りのはずなのに羅皇、味は甘くて美味しいけど
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/9929.jpg
0229花咲か名無しさん2019/08/25(日) 09:22:20.73ID:QEH9EvyD
うちの羅皇ロングも空洞果ばっかりだった
第二弾がそろそろ収穫だけどあまり期待してない
味もいまいちで夏武輝もほうが好評だった
0230花咲か名無しさん2019/08/25(日) 11:22:01.93ID:vM5W+odZ
去年普通の羅皇作ったときは空洞果一個もなかったな。
まぁ去年は気候が良かったから縞王にも一個もなかったから参考にならんがw
それにしても旨そうだなおい
0231花咲か名無しさん2019/08/25(日) 18:39:49.13ID:HsCsU6Uc
人気ないと言われた愛娘、甘くておいしかったので満足。
0232花咲か名無しさん2019/08/25(日) 20:26:36.93ID:FT6bwy2t
毎年、天候にふりまわされて、最後にスイカが破裂して終わった、今年のめまぐるしい
天気とのおつきあいだったな
0233花咲か名無しさん2019/08/25(日) 20:49:20.00ID:fuyROJvT
今日
またラルクを収穫したよ! 2,005g
16個目、明日も1個収穫

なんと今日も1個結実してた。
干ばつにならなければ枯れないね。
0234花咲か名無しさん2019/08/25(日) 21:28:55.91ID:28oiZlSh
今年のスイカは成功だった
6〜9sが7個とそれ以下が5個、熟してるのにあまり甘くなかったのはそのうち1個だった
0235花咲か名無しさん2019/08/26(月) 05:16:16.13ID:bqN2P3qV
マダーボール常食してると普通の丸いスイカがゴミに見える
0236花咲か名無しさん2019/08/26(月) 07:14:49.69ID:+QUXpaBA
>>235
まん丸は全く魅力が無いね
日本は何故●を普及させたのか、先見の明がなさ杉
0237花咲か名無しさん2019/08/26(月) 10:28:57.66ID:n7CiFKmP
>>236
コンベアで運びやすいからじゃね?
向き気にしなくていいから
0239花咲か名無しさん2019/08/26(月) 19:58:32.04ID:W7kZxqEf
本日で今年の収穫終わり
いつも8月頭合わせで収穫できるようにやっているから15〜20日には切り上げるのだけれど今年は天候不順なせいか収穫完了遅めだわ
0240花咲か名無しさん2019/08/26(月) 20:37:29.39ID:vFN0Bakg
今日もラルク1個収穫、約1.5kg
数日前に1個付いたけど流石に今年のまとめにしよう!

ラルク2株で合計17個、38.2kgでした。
平均重量は意味ないので、ラルクは3kgくらいが実力です。

自根しまくろは1株で3個、19.4kgでした。

狭い庭なので畑で育てればもっとたくさんできると思います。
0241花咲か名無しさん2019/08/26(月) 22:02:53.39ID:ziKuNCJt
盆に切った大きなスイカが、冷蔵庫に半分残っている。 邪魔だ
0242花咲か名無しさん2019/08/27(火) 07:58:13.51ID:j2S8IvbW
スイカ秋田
0243花咲か名無しさん2019/08/27(火) 10:42:11.47ID:H/QMJfDu
自分で育てたスイカ、せっかくだから皮まで…って浅漬け、焼きそば、スイカチャンプルー
って食べたけど、中身に比べて消費速度が遅いので中玉4個のうち結局半分近くは捨てたなあ。
冷凍庫に余裕があれば健康にも良いっていうし保存しときたかったけど。
0244花咲か名無しさん2019/08/27(火) 12:58:21.99ID:7zU2p6VD
>>235
そりゃ、マダーボールは交配種の中じゃ1番美味い品種だからだろ。
出回ってるゴミばかりの中じゃ自根栽培でなら唯一食えるレベルだし。
0245花咲か名無しさん2019/08/28(水) 01:10:21.33ID:8ymI4k1s
>>241
いやもう腐っちょるじゃろ…
種が実に沈んでいくのよね
0246花咲か名無しさん2019/08/28(水) 01:13:29.31ID:8ymI4k1s
まだ収穫してないのに寒くなってきた
天気予報を見ると10日先まで雨か曇り…
0247花咲か名無しさん2019/08/30(金) 20:11:13.20ID:qJhXN31r
西瓜泥棒が罠に掛かってた、お盆のころ初物を食ったやつかも
0249花咲か名無しさん2019/08/31(土) 18:03:47.58ID:UlFJfPfd
>>247
タヌキ、アナグマ、ハクビシン、カラス、アライグマ、路上生活のおっさん、近所の悪ガキ
さあ、この中に正解は・・・?
0250花咲か名無しさん2019/09/02(月) 17:31:53.64ID:z5xQv5nf
まだ生きてたからスイカを置いて置いたよ
0253花咲か名無しさん2019/09/05(木) 01:18:43.37ID:paHxA+Ej
おっさんはスイカをとりに来たのか夜這いにきたのか
0254花咲か名無しさん2019/09/05(木) 08:15:13.08ID:nF4kNQZf
重いのに
0255花咲か名無しさん2019/09/05(木) 20:59:29.05ID:cxYNowgO
8月上旬に採ったスイカはあまり甘くなかったけど
8月下旬に採ったスイカは全部甘くて最高の出来、やっぱり日照りは重要だね
0256花咲か名無しさん2019/09/05(木) 23:51:53.86ID:Ec9vXk8K
スレが暇なようなので報告します
>>204ですが、実はあれから他に2玉育ち、レスに学び今度こそ熟させましたがこんな様。
https://i.imgur.com/H0Ae9Gy.jpg
ちなみに熟したら赤いとこはまあまあ甘かったです。
時期の違う3玉ともこんな感じなので、偶然何かと受粉するというより
元々の「ダイソー大玉スイカ」の種がおかしかったんじゃないか?と疑ってます。

>>208
今度は種とってみた
植えたら一体ナニが生えて来るんすかね(´・ω・`)
0257花咲か名無しさん2019/09/06(金) 01:01:02.69ID:qFuNrAjy
種がおかしわな。安物買いの何たらを地でいってるなw
まぁネタになるし楽しみ方の一つや
0258花咲か名無しさん2019/09/06(金) 02:00:51.12ID:QumGy6cL
>>256
タネは「しいな(未熟種子)」かもしれないね。
今頃の時期なら発芽試験ができるから、試しに1〜2粒播いてみたらいいよ。
0259花咲か名無しさん2019/09/07(土) 00:04:01.75ID:61CVcRSF
へちまにすいかって接げないんでしょうか?
今、うちの土壌だとへちま単体がすごく元気なので、
へちまに接げたら元気よく育つ?
と妄想しております。

市販の接木で今年失敗しまして。
台木から出てたの見る感じ夕顔みたいでした。
0260花咲か名無しさん2019/09/07(土) 08:24:33.08ID:n8Lolu06
途中で株の方が枯れちまって十分育ちきれなかったスイカ
中途半端すぎて大玉なのか小玉なのか、
赤いスイカなのか黄色いスイカなのかわからないw
でも甘みも香りもスイカになってた
https://i.imgur.com/FEnd3pF.jpg
タネが多いな
0262花咲か名無しさん2019/09/08(日) 02:19:39.81ID:Np81lJnC
>>259
親和性といういわば相性のようなものがあって、スイカにヘチマ台木を使うという話は
聞いたことがありません。ニガウリとかには使うらしいですが。
0263花咲か名無しさん2019/09/08(日) 17:43:20.70ID:T2w3BKKd
カボチャを台木に使えんかな
0264花咲か名無しさん2019/09/08(日) 18:11:48.90ID:jV9Tzri2
カボチャ台木はメジャーやろ。台木が育ちすぎるとくっつかんが
02652592019/09/08(日) 19:05:51.71ID:dw39CTMP
>>262
ありがとうございます。
ぐぐった時に質問者がへちま言ってるのにほかの作物で説明
してたりしてて、??でした。
>>263
>>264
かぼちゃもかなりよく育ってたのでかぼちゃにチャレンジしたいと思います。

(接木したことない素人ですが・・・。)
0266花咲か名無しさん2019/09/08(日) 19:51:19.29ID:cnUtZ34+
来年も挑戦しますが、大きいのは食べきれません
0267花咲か名無しさん2019/09/09(月) 21:27:50.25ID:yPm4gKPl
市販の接木苗を植えたのに梅雨明けの暑さで、あっという間に萎凋症になってしまい
小玉1個を収穫しただけで2苗分が枯れてしまった。
いわゆる「バッタン」っていうカンピョウ台の接木苗に多いやつで、去年もやらかした。
苗を買った農協の直売店で、野菜苗を入れてる農家さんに相談したら
「ここのスイカ(の接木苗)とかはだいたいカンピョウ台。バッタンに強いのはカボチャ台
だけど、味がカンピョウのやつよりちょっと落ちるからやってない」とのこと。
どうもカボチャ台だと自分でやるしかないようなので、来年挑戦してみる。
薦められたのは、数十粒入りの小袋の入手が容易なのと何より育ちが頑丈ということで
『鉄かぶと』『新土佐』。
「(スイカ苗の)接ぎ木が全部失敗しても、(残った種から)カボチャをそのまま育て
てさ、おいしいから」とアドバイスをもらったが、なんとか2苗を確保したい。
0268花咲か名無しさん2019/09/10(火) 09:23:30.87ID:ClTB7vDO
カボチャパワーは凄いもんな
祖地にも強いし
0269花咲か名無しさん2019/09/12(木) 07:43:51.99ID:n+nfr6oT
西瓜は台風には強いな
0270花咲か名無しさん2019/09/12(木) 20:30:09.01ID:gk2fYRx4
8月16日にポットに植えたしまくろの種を昨日定植
本葉は2枚くらいだけど、どこまで育つんだろう?
0271花咲か名無しさん2019/09/12(木) 21:07:57.92ID:CjjFpr8A
食べきれなくても大きいのを作りたいのが人情
0272花咲か名無しさん2019/09/13(金) 08:04:26.82ID:35wAKGAp
西瓜シーズンも終わりだな、熟れ過ぎみたいなのが市場に出回るようになったら
0273花咲か名無しさん2019/09/14(土) 14:58:54.73ID:dkQIxLWT
来年からは赤肉小玉の固定種やろうと思います。
候補はタネの入手が可能な「乙女」「夢枕」「シュガーベイビー」「黒小玉西瓜」です。
固定種を栽培してる方いますか?
0274花咲か名無しさん2019/09/16(月) 17:26:30.25ID:RoO+PX4i
一か月前に枯れたスイカ、今は葉っぱも茎も存在が確認できない。
地上にそのまま放置なのにすごい分解速度。スイカは果実だけでなく茎も葉も水分多くて分解しやすいのかな?
0275花咲か名無しさん2019/09/16(月) 20:46:41.62ID:livX/jNc
葉っぱは瞬間で消えるけど蔓はそれなりに残ると思うカボチャほどじゃないけど
0276花咲か名無しさん2019/09/17(火) 01:27:36.08ID:IGV1ZNyu
8月半ばくらいに収穫を終えて蔓も葉っぱもかなり枯れこんでたから
もうそのまま枯れるだろうと思って放置してたら
今になって新たに蔓が伸びまくって実がなりまくってる
0277花咲か名無しさん2019/09/17(火) 09:57:13.49ID:5Sn4Z7sn
10月のスイカ、残暑が長ければ有るのかな?
0278花咲か名無しさん2019/09/18(水) 10:04:10.73ID:n5ZSyKxv
>>277
夜間の温度下降もあるし残暑で加算温度積算ができたとしても厳しいんじゃないかな?
0279花咲か名無しさん2019/09/18(水) 12:49:29.02ID:5uEsTgje
>>273
シュガーベイビー作ったけど最大で4kg近い玉が採れたし甘くて旨かった
ただし最近の日本の薄皮品種と違って食える部分が少ないね
逆に食ったあとの皮を剥いて漬け物にするには良い
白い部分にはシトルリンが多いらしいし

ちな固定種は自根で連作障害出るから5年同じ場所では作れなくなる
と考えれば結局それほどメリット無い感じ
0280花咲か名無しさん2019/09/20(金) 19:26:01.52ID:dowFarA9
南国の方じゃ今でも西瓜の旬かな?
0281花咲か名無しさん2019/09/21(土) 12:53:25.63ID:WFXIOIGE
ホムセンで売ってるスイカの台木はカボチャが多くて
スイカがまずいので、来年は実生でやってみようかな、スグに枯れるけど
無視に食われて
0282花咲か名無しさん2019/09/21(土) 12:58:28.73ID:WFXIOIGE
ついに来年の土つくりの構想をねる時期になったので、
月と工程を決めないとな、材料も
0283花咲か名無しさん2019/09/21(土) 22:15:28.00ID:3B7mLlDK
カボチャの台木は、不味い西瓜に成るのか?
0284花咲か名無しさん2019/09/22(日) 15:13:04.47ID:XWx6DcyR
高くつくかぼちゃ台木は少ないと思うけどなぁ
多くは冬瓜やらカンピョウやらヒョウタンみたいの
0285花咲か名無しさん2019/09/22(日) 16:57:18.36ID:T/wsSQaO
西瓜も終わりだな、もうベチョベチョだし、身も空洞割れだらけ
0286花咲か名無しさん2019/09/24(火) 00:35:28.70ID:3aMS+ARt
先週収穫した今年最後の黒皮小玉スイカを今日食べた
最高気温も25度以下の日が続くし夏も完全に終わりでスイカはまた来年だな
0287花咲か名無しさん2019/09/25(水) 01:53:40.71ID:bmoiYUB6
>>283
カボチャ台はね、糖度が1〜2度下がるんだよ。
それと、一般の栽培手引きの通りに施肥したりすると元肥が効きすぎて
草勢を強くなりすぎ、果肉が硬くなったり繊維が粗くなったりするから
チッソを控えて追肥で調整とか、ちょっと面倒なところもある。
0288花咲か名無しさん2019/09/25(水) 06:54:16.99ID:avqyajp8
メロンもカボチャ台木なのかな? 安物メロン 育成力だけ期待培養のは
0289花咲か名無しさん2019/09/27(金) 01:44:37.66ID:Jgx6YS8z
>>279
シュガーベイビーは種袋の写真を見て白い部分が多いなと思ってたんですが、やっぱりそうでしたか。

連作は2年目はあれこれいろんなものを鋤き込んで強行突破させています。さすがに3年連続は目に見えて
発育が悪かったので、実が肥大する前に苗を放棄し、別の野菜を植えなおしました。
来年は、スーパーマーケットで買ったカボチャから採ったタネから育苗し、それに接ぎ木したいのです。
スイカも採ったタネから…と、いきたいのですが、F1種だと結果がよくわからなくなるので。
つまりこんなことやってるものですから、固定種じゃないとタネがもったいないかなと。
0290花咲か名無しさん2019/09/30(月) 22:06:26.25ID:SNVD51Ix
暑いせいで畑が捨てたスイカの種の芽だらけw
0291花咲か名無しさん2019/10/03(木) 02:35:07.76ID:HMU63//1
来年はシードレスをやりたいが、発芽が難しいらしいね。
02922762019/10/03(木) 18:28:10.74ID:QqJ6FH2e
小玉スイカ程度の大きさにはなってきた
このまましばらくこの気温が続けば
夢の10月収穫もありえるかも?
0294花咲か名無しさん2019/10/06(日) 19:22:26.09ID:iedGArOK
>>293
葉が生き生きしているのが信じられない
台風にやられないようにね
0295花咲か名無しさん2019/10/06(日) 23:41:31.30ID:OCmRKpqC
ほんとすごいね、うちのはゴーヤ以外のウリ科はみんなウリハムシにやられてボロボロ
カボチャはうどん粉もすごい、葉っぱが茶色くなって見苦しいことになってる
スイカは1株だけ残ってるけどやっぱりボロボロで新芽の部分だけ緑してる
0297花咲か名無しさん2019/10/07(月) 00:16:39.58ID:AJzoAncI
オンブバッタはいるけど食ってるのかな?
あれが葉っぱ食ってるところを見たことないがまあ食ってるんだろうな
コオロギもたくさんいるようだがあれは食わないっけ?
まあもう今の時期は食われてもいいや、新しく植えた冬ものはネットはってるし
0298花咲か名無しさん2019/10/09(水) 09:43:46.06ID:1A9vSZ3N
>>288
メロンはメロンに接ぎ木することが多い
>>291
発芽率は6割いけばラッキー
出芽しても実際に使えるのは全体の4〜5割程度だし別途他のスイカ植えないといけない
花咲くタイミングも合わせないといけないのもあるから割と難度高め
花粉用でオススメなのは紅まくらって品種
元々がシードレススイカの花粉用の品種だったんだけど栽培過程で取れた紅まくらがシードレススイカより美味くて製品化された
0299花咲か名無しさん2019/10/11(金) 21:30:24.62ID:sfX59gLm
ゴーヤは接ぎ台には成らないのでしょうか?
ゴーヤの生命力は凄いが、苦くなったらダメかw
0300花咲か名無しさん2019/10/12(土) 18:16:01.01ID:mwB6xyHZ
>>299
親和性の問題もありますから、草勢が強いことだけで台木向きかとは限らないです。
生命力が凄いかどうかは植えた場所にもよります。
ゴーヤ自体、連作障害は発生しますし、台木にはカボチャを用いたりもしますので、
ゴーヤ台にスイカを接ぐのは「お試しでやってみたらどうでしょう」としか
言いようがありません。
0301花咲か名無しさん2019/10/13(日) 00:52:43.90ID:kaoonZwQ
台木の性質が穂にも行くから、ゴーヤよりカボチャの方が良さそうですね
0302花咲か名無しさん2019/10/18(金) 02:31:29.54ID:5CDqjigS
果質を求めるなら、自根、スイカ共台、トウガン台、カンピョウ台、カボチャ台の順

ゴーヤは台木としての性質はわからないが、ヒョウタンはカンピョウに近いらしい
0303花咲か名無しさん2019/10/26(土) 07:38:09.44ID:8hLQ26ac
スーパーで、まだ西瓜 (切り実) を販売してるが、いったい何処で栽培してるんだろうな、こんな秋も深い台風シーズンなのに
0305花咲か名無しさん2019/10/26(土) 21:19:33.34ID:5qL0RKwh
山梨のスーパーも小玉スイカがいくつも売られてる
ハウス栽培かな?
0307花咲か名無しさん2019/10/27(日) 00:51:16.36ID:0+PORbkp
カットフルーツの場合、加工地の記載でいいんじゃないんだっけ?
03082922019/10/27(日) 06:20:52.90ID:0+uKSoWq
台風で葉っぱがボロボロになってしまったから収穫した
小玉スイカ程度の大きさにしかならなかった
あんまりおいしくなかった・・・
03102932019/10/27(日) 16:11:59.38ID:W9sWcX0L
ウチも葉っぱが全部枯れたので今日収穫
中はほんのりピンク色で無理すれば食べられるかな、くらいな状態
7月末播種は無謀だったようだ
ちなみに関東北部
0311花咲か名無しさん2019/10/29(火) 16:17:36.77ID:KqX/yAju
それでも食べ方を工夫すれば食べられるくらいのスイカはできたんだねえ。
10月スイカおめ!
0312花咲か名無しさん2019/10/31(木) 17:59:28.10ID:o4h9ii0p
祭ばやし、姫甘泉あたりなら7月播種の抑制栽培で10月収穫が可能
0313花咲か名無しさん2019/12/23(月) 21:39:05.52ID:AF+mBKJT
3Xジルバの種を探してるんだが、どこも売り切れ・入荷待ちの状態。
ハウスでの種まきはもう始まってる時期だから、新タネの切り替え待ちってこともないはず。
生産したナント種苗のネットショップにも無いとなれば、もう来春の栽培はあきらめるしかないのか…
0316花咲か名無しさん2020/03/01(日) 20:40:51.45ID:klddKh8v
今日、タキイの紅まくら大き目のポットに蒔いたよ。@兵庫南部
2月中旬から3月中旬って書いてあるのでちょうど良いよね?
ポット1つに1粒ずつ計9粒。わくわくです♪
0318花咲か名無しさん2020/03/12(木) 01:16:29.82ID:PVTaeP1R
あげ
0319花咲か名無しさん2020/03/12(木) 08:23:38.84ID:rRqyfaEJ
あー早く種まきしたいな、、、。20日に撒こうと思ってるけど待ちきれん。
今日撒くと定植が4月10日くらいだろー。暖冬でも恐らくは早いよなぁ。
0320花咲か名無しさん2020/03/12(木) 16:47:41.90ID:ZOIjfyw/
紅まくら美味いけど切ったあとの傷みが早かった…。今年は何にしようか。
0321花咲か名無しさん2020/03/12(木) 17:21:34.48ID:TgS5g6KI
徒長してしまったかぼちゃ台木に愛娘さくら接いだ。どうなる事やら?
0322花咲か名無しさん2020/03/12(木) 19:37:03.76ID:cm9aoHd0
4月の天気予想は平年より高いらしい。今年は彼岸くらいに種蒔きが良さそうね。
接木やった事ないけど今年は挑戦してみよう。
0323花咲か名無しさん2020/03/12(木) 20:00:47.82ID:3Xs+AgLh
婆ァがお盆に仏壇に上げるからくれと言われるんで今年も作るか。去年はまだ早いと言ったのに構わんと言われたw
0324花咲か名無しさん2020/03/12(木) 20:15:34.45ID:cm9aoHd0
>>323
ご先祖様がおかわりできるよう、カロライナクロスをお供えするんやぞ。
0325花咲か名無しさん2020/03/12(木) 22:03:41.66ID:/2uYg3tt
駅ビルの中のスーパーで小玉スイカが1個2980円だったわ
0326花咲か名無しさん2020/03/13(金) 20:15:09.16ID:W+ze7ia5
メロンより高いやん。
0327花咲か名無しさん2020/03/14(土) 09:28:45.23ID:ImVaaTfb
スイカを植える場所に穴を掘ってマガンプを入れて、準備しています。
ゴーヤの種はまきますよ、植えるか
0328花咲か名無しさん2020/03/14(土) 16:12:37.49ID:F3eR32jt
去年ゴーヤとマクワウリとひょうたんとスイカとカボチャを1株づつ育てたらスイカとマクワウリとかぼちゃはウリハムシとうどんこ病でボロボロ
ゴーヤは無敵
ひょうたんは最後の方うどん粉出たけどウリハムシには食われず

奴ら甘いものだけボロボロにしていきやがる
0329花咲か名無しさん2020/03/14(土) 20:36:09.74ID:TfNEjwvY
見た目は似たような物なのにね。
人間にはわからない色や香りが出てるのかな。
それとも一口かじってみて出てきたジュースで判断しているのか。
0330花咲か名無しさん2020/03/16(月) 01:17:45.56ID:KlpNcQQV
5月連休移植を目標に紅まくらとニュー小玉の種を蒔きました。
ウリハムシ対策は使用済み肥料袋の底を開き、苗の周囲に4本棒を立てたところに被せて行灯にします。
奴らは垂直方向の対象物の検出力が弱く、行灯がある限り食害がありません。
0331花咲か名無しさん2020/03/16(月) 08:17:49.87ID:fq/V611w
>>330
もう撒いたのかー。恐らく定植は4月後半になってしまうと思われる。
03323162020/03/16(月) 10:30:25.09ID:hek+yP2b
ポットを大きくしたら定植ずらせるんじゃないんですか?
6/9 発芽しました。
0333花咲か名無しさん2020/03/16(月) 20:27:50.80ID:fq/V611w
あーなるほどね。どれくらいずらせるのかな。
0334花咲か名無しさん2020/03/16(月) 20:32:02.78ID:fq/V611w
俺も20日になったらピノガール蒔くんだ、、、。
実が小さいからプランターでも多収を目指せる気がする。
0336花咲か名無しさん2020/03/16(月) 21:47:08.21ID:9/D4hPgV
328 うどんこにやられるのは、閉鎖地で植えてるか、草をそばにはやしてないからでは
不潔な場所もうどんこにやられるよな
03373162020/03/16(月) 22:00:36.23ID:hek+yP2b
草生えてた方がうどん粉少なくなるんですか?
草生えてるほうが清潔?
>>333
ホムセンで買う黒種無しスイカの接木と一緒に植えれたらいいと思ってます。
0338花咲か名無しさん2020/03/17(火) 10:28:52.65ID:st1rcmIP
やっちまった、、、20日に撒こうと思っていたスイカの種を今日撒いちまった、、、。
0340花咲か名無しさん2020/03/17(火) 20:09:06.10ID:mUWS/1cO
たった三日じゃん
3週間早く蒔いたのならともかく
0341花咲か名無しさん2020/03/18(水) 01:20:40.22ID:cEqK/xDR
スイカにうどん粉出たことないわ
カボチャは100%出るけど
0342花咲か名無しさん2020/03/19(木) 13:18:15.04ID:o/0kX2ZX
今日はものすごく暑いな、、、
更にスイカの種を撒こう、、、頼んだぜ、クールチャージ潤
0343花咲か名無しさん2020/03/19(木) 15:39:25.97ID:o/0kX2ZX
ハァハァ、、、家庭菜園じゃ植えきれないほどスイカの播種をしてしまった、、、
60リットルも培養土を消費した(-.-;)y-~~~
0346花咲か名無しさん2020/03/19(木) 22:55:15.51ID:E2YK9QUg
植えきれる以前に食いきれるのか?
スイカなんて1株植えただけで50s近く採れるだろ
0347花咲か名無しさん2020/03/19(木) 23:29:31.50ID:o/0kX2ZX
1株で50kgとれるの、、、?
去年は一株で10キロいかなかったけど、、、
ほとんどの株が5キロの玉1つだけだったお_:(´ཀ`」 ∠):
0348花咲か名無しさん2020/03/20(金) 00:34:22.19ID:Mwr5Wqh3
整枝・摘果せず放任しとくと
3〜7kgのが毎年大体10個くらい採れる
ちゃんと熟してるのは甘さもほとんど変わらない
0349花咲か名無しさん2020/03/20(金) 00:44:11.70ID:Y8MXsfO1
親蔓の摘心しないってこと?
0350花咲か名無しさん2020/03/20(金) 08:51:33.96ID:dA1RkcX9
3月17日に先行して撒いたスイカ数株が発芽。
ナス科と比べると芽を出すの速いなぁ〜
0351花咲か名無しさん2020/03/22(日) 19:52:27.82ID:WIloEzHT
育苗器より簡易ビニールハウスに入れておいたほうが徒長しないね。
発芽したての黄緑色が日光に当たると数時間で緑色に変わるの美しい、、、。
0353花咲か名無しさん2020/03/23(月) 19:33:00.18ID:1iH/yyeG
三段ラックの簡易ビニールハウスが強風で倒れて全滅した。
チャンピオン、羅王、ピノガールがお亡くなりに、、、
去年育てた場所に連作できるチャンピオンを植えようと思っていただけに痛い、痛すぎる。
助けてe種や!
0354花咲か名無しさん2020/03/23(月) 19:41:07.38ID:1iH/yyeG
あー、、、芽が出たものを優先してラックに置いていただけに力がはいらねぇわ、、、。
種代だけでもくっそ高いのに、、、
あーーーーーーーッッ
0356花咲か名無しさん2020/03/23(月) 19:46:24.62ID:1iH/yyeG
大玉スイカ、小玉スイカ、メロン、きゅうり、カボチャ、ゴーヤ全部だよ(白目
0357花咲か名無しさん2020/03/23(月) 19:52:07.70ID:1iH/yyeG
ラックの左右と奥はフェンスがあって倒れないようになっていたのによりにもよって唯一囲いのない手前方向に倒れるとは、、、。
しかもラックの中に乗ってるポットの合計が20キロ近くあるから重みのおかげで風が吹いても倒れる事なんて無いだろうと思っていたのに予想を覆すレベルの風が吹いたらしい。
0358花咲か名無しさん2020/03/25(水) 08:26:57.53ID:DpPI3AVU
飛紅船ラルク小袋 表示:8粒
10粒入っていた。
10粒全て発芽。
今年も美味しいスイカを食べまくるぞーー!
0359花咲か名無しさん2020/03/25(水) 19:57:25.21ID:T1PNSSOW
そんだけ育てられる場所があることが羨ましい
0360神奈川県央2020/03/26(木) 20:26:50.25ID:xGmSmFF2
>>199
少し早いけど昨年の種が九粒ほど残っていたので今日ポットに蒔いたわ、芽が出なかったら未だ十分間に合うから種買って巻き直す。
1年位なら種は生きてると思うけど。
0361花咲か名無しさん2020/03/26(木) 20:48:14.61ID:xCLM807+
>>358
実生苗で?  接木苗じゃないと厳しいだろうね、今年は。
0362花咲か名無しさん2020/03/27(金) 13:02:13.63ID:ouJT650e
以前、台の上で管理してた育苗ポット落っことしてぶちまけられたことあるけど
埋もれた用土の中から救出して植え直してやったら葉っぱ千切れたり萎れてたけど数日経てば蘇ったな
0363花咲か名無しさん2020/03/27(金) 13:57:40.21ID:446xh9OU
祭りばやし777って美味しいの?
03653632020/03/27(金) 16:00:03.22ID:ytzEoh0O
すみません。漠然と質問してしまった。
祭りばやしと紅まくらどっち植えようか迷っている者です。
紅まくらは食感がかき氷っぽく噛むと砕ける肉質でたくさん食べれる美味しいスイカでした。
今年は祭りばやし777を見かけたので検討しているのですが、
固い肉質のスイカだと食べきれないかと思いましてどなたか教えてくれると助かります。
0366花咲か名無しさん2020/03/27(金) 16:22:05.00ID:g+EB+Z2t
>>365
>固い肉質のスイカだと食べきれないかと思いましてどなたか教えてくれると助かります。

まず、歯医者に診てもらえ!
0367花咲か名無しさん2020/03/27(金) 16:44:50.07ID:wKJBF0hx
知名度は紅まくらの方が高い気がする。
味比べなんてした事ないからそこに関してはなんともいえなんが、、、。

スイカなんて何育てても美味しいんじゃないの?
0368花咲か名無しさん2020/03/27(金) 17:55:05.34ID:9xYQfGxq
何種類か作ったけどメジャー品種はどれも癖無くて旨いかったから祭りばやし777も作ったことないけど普通に旨いと思う
紅まくらはシャリ感がちょい微妙だけど楕円なので玉割れしにくく大きくなりやすく作りやすいからもう好みだね
03693632020/03/27(金) 19:56:47.21ID:Ddh59NVx
レスありがとです。
両方作ってみることにします。
0370花咲か名無しさん2020/03/27(金) 22:27:40.13ID:qOnDjVRZ
うちは去年と同じサマーオレンジベビーに決めてる。
実付きが真夏でも衰えず1株で10個とれたけど全部甘かったな。
0371花咲か名無しさん2020/03/27(金) 22:37:55.09ID:aV5AwwBy
みなさん発芽率良いんですね。
自分は9粒植えて7粒発芽、1株は途中でおかしくなって没。(紅まくら)
6粒発芽した時点で発芽してないポットほじったら土の中で双葉出来つつあったが、
そのまま出てこなかった。いじるんじゃなかった。
袋の記載道理だと3株出来れば良いんだからと事故逃避。
まくらは1株1果の親弦1本で逝こうと思う。
6玉出来れば3株各2玉と数字上は一緒ですし。
本命は黒玉種無し接木買う。
1:2にしたら良いんですよね?
0372花咲か名無しさん2020/03/28(土) 07:44:43.32ID:tXLYyFxX
植物の種をポットに3粒ずつ蒔くのは競争性の利用が〜とか言うけどさ、、、。
間引いた芽を別のポットに移植していけば無駄にならないし間引かれた方も生きようとしてより強靭に育つんじゃね?
なんて考えて最近やってみてる。効果はよくわかんないw
0373花咲か名無しさん2020/03/28(土) 12:43:38.05ID:LxJ37EmM
なるほど。3粒蒔くのにも理由があるんですね。
発芽したポットにコンパニオンのおねえちゃん(白ねぎ2本)加えてるんですが、
これって競争性も働くのかな?
去年青ねぎでやったら途中で枯れちゃったw
0374花咲か名無しさん2020/03/28(土) 13:01:12.02ID:tXLYyFxX
ネギってポットの段階から混植していいものなのか、、、?(困惑
0375花咲か名無しさん2020/03/28(土) 13:14:23.27ID:LxJ37EmM
げ!やばかった?無事育つことを祈ります。
0376花咲か名無しさん2020/03/29(日) 12:11:28.11ID:JsJ6SYXc
午前中しか日が当たらない所でも小玉ならできるかな?午前中は日当たり良好で正午以降は明るい日陰になる環境なんだけどラルクとやらを育ててみたい!
0377花咲か名無しさん2020/03/29(日) 22:10:50.34ID:zSdX40Yc
>>376
ワシも今年ラルク初挑戦するよ。
ラルクは小玉スイカにしては大きい部類だと思うけど何事も挑戦でしょう。
うおおおおおお〜!
0380花咲か名無しさん2020/03/30(月) 21:33:34.42ID:KG57RtPO
今年はスイカたくさん作って早食いやりますか。
0381花咲か名無しさん2020/03/30(月) 21:41:00.60ID:GTdDrg3s
スイカ男のコントは子供の頃のトラウマだった
0382花咲か名無しさん2020/03/30(月) 21:53:23.04ID:0Bwf2OU0
無駄に早食いできるくらいたくさん作りたい
0383花咲か名無しさん2020/03/31(火) 21:07:43.90ID:Kf+Kux+f
去年のしまくろ×ラルクの雑種を3個ポットに撒いたよ
両方の特徴が合わさればいいけど
0384花咲か名無しさん2020/03/31(火) 21:24:16.29ID:ECNGXg1Z
めっちゃ気になるから収穫できたら報告してね
0385花咲か名無しさん2020/04/02(木) 06:10:56.39ID:yfI1p4Pz
やば。五日間ずっと雨だったから部屋に入れっぱなしだったスイカの苗たちが
子葉の付け根が極細になって捻れて死んでる、、、。5株死んでるわ。
日照不足か水分不足か、なんでこんな死に方するわけ?怖っ
0386花咲か名無しさん2020/04/02(木) 08:08:31.93ID:yfI1p4Pz
寒いけど日向、暖かいけど半日陰の2種類の場所で育ててるけど
日向の方が徒長しないし成長も速いなー。
半日陰だって5時間程度は日光に当たるんだけどなー。
生育場所を日向に変更していくか。
0387花咲か名無しさん2020/04/02(木) 08:11:43.74ID:yfI1p4Pz
スイカもそうだけど一緒に育てているメロンが露骨だわ。
半日陰だと茎が長く極細だけど日向だと太くて短い。
0388花咲か名無しさん2020/04/02(木) 18:39:33.30ID:WIDMrnNh
>>384
しまくろA(しまくろ×ラルク)で種はしまくろの大きさ
しまくろB(しまくろ×ラルク)で種は中間の大きさ
しまくろC(しまくろ×ラルク)で種はラルクの大きさ

このしまくろBでしまくろの長さと自根と、
ラルクの甘さと小ささが合わさったら最高かなと
0389花咲か名無しさん2020/04/03(金) 03:41:46.42ID:u+AhRNzk
スイカって接木が基本なの?種から育ててみたいのだけど
0390花咲か名無しさん2020/04/03(金) 07:35:03.73ID:U1eKOnGU
数年間ウリ科を育てていない土なら接木じゃなくてもいい。
0391花咲か名無しさん2020/04/03(金) 08:30:53.38ID:U1eKOnGU
うーん、、、三倍体スイカの茎が捻れて死んでる、、、。
昨日のねじれ死も三倍体が多かったな、、、。
これヤバイヤツやろ。
0392花咲か名無しさん2020/04/03(金) 10:00:56.54ID:u+AhRNzk
>>390
そうなのか新しい培養土で種から挑戦してみますありがとう!
0393花咲か名無しさん2020/04/03(金) 13:33:45.38ID:1f/dx+Lm
自根と接ぎ木で炭疽病になる確率違うのか
0394花咲か名無しさん2020/04/03(金) 18:01:13.97ID:u+AhRNzk
>>393
草勢も変わるんかなラルクを種から育ててみたいんだけど
0395花咲か名無しさん2020/04/03(金) 19:36:25.90ID:qZWnVpzJ
チャンピオンって品種は連作に強いらしい
0396花咲か名無しさん2020/04/03(金) 20:07:53.17ID:U1eKOnGU
ワシ今年はチャンピオンで自根栽培してみる。
現在絶賛間延び中。どないしよ
0397花咲か名無しさん2020/04/03(金) 20:42:40.72ID:ALUKkDn8
18日頃にラルク2株を買って植えようかな
しまくろ×ラルクの自根がスタート遅れで月末かな
0398花咲か名無しさん2020/04/04(土) 17:14:59.58ID:Mc5UXO3a
行きつけの園芸店がコロナでよりによって土日休業の告知が。
今月末までにコロナが収束していないと今年はスイカの苗が
買えないからあきらめるしかない。
0399花咲か名無しさん2020/04/04(土) 18:11:08.39ID:0Y4V6M56
お前らがあんまり言うからラルクの種買った!
0400花咲か名無しさん2020/04/04(土) 21:02:33.44ID:bCKBmS3a
>>398
そうなんだ、それじゃ11日にのぞいてみて売ってたら買おうかな、ラルクの苗
日に日に状況が悪化してるからね
0401花咲か名無しさん2020/04/04(土) 21:08:50.76ID:bCKBmS3a
>>399
ラルクの自根でどのくらい育つんだろうね?
今から撒いても定植は5月上旬だね
0402花咲か名無しさん2020/04/04(土) 21:22:48.61ID:0Y4V6M56
>>401
東北だから5月に種まきする
収穫できるのは夏の終わり…
0403花咲か名無しさん2020/04/04(土) 21:41:28.91ID:bCKBmS3a
>>402
あらぁ、一ヶ月遅いんだね
保険で苗も買った方がいいかも
ラグビーボールって名前でラルクとかマダーボールとか売ってるので
よく聴いた方がいいかもね
0404花咲か名無しさん2020/04/04(土) 22:31:42.80ID:i0+Hjxuc
くっそー、ほとんどのスイカ苗が徒長しちまった!
播き直して植え付けを5月前半にズラそう、、、。
羅王、でかうま、ピノガール、他様々な種類を撒いてみたけど
徒長しなかったのはラルクと新大和2号だけ、、、
まさか簡易ビニールと屋内を出し入れして寒さに当てなかった苗が徒長して
それをやらなかった苗がしっかり育つとは、、、。半月を無駄にしたがいい経験だ。
0405花咲か名無しさん2020/04/05(日) 10:53:08.64ID:I5D5ihcS
ふぅ、、、今まで育てたスイカの苗のほとんどを引っこ抜いて種を蒔き直してきた。
今度は徒長させないぞ!いい勉強になったわ!

苗に風が当たるように換気する。
日光に長時間当たるようにする。
日中と夜間の温度差に緩急をつける。
間引きは早めに行う。
水やりは2〜3日に一回。
これで完璧やろ!
0406花咲か名無しさん2020/04/05(日) 15:06:14.55ID:Luc/qt6a
>>404
苗数が余ってるなら胚軸断根挿木でもしたらどうかな
成功したら自根でも強く育つよ
0407花咲か名無しさん2020/04/05(日) 19:57:18.69ID:idn+YBYh
ぼくは、じねだと虫に食われてしまうので、つぎきの300円くらいのを買って
植えたいな、198円のも
0408花咲か名無しさん2020/04/05(日) 20:01:43.03ID:idn+YBYh
コーナンでははつものの苗がうってるけど、寒いと枯れてしまうので、買わない
やはり4月15日くらいの確実にぬくい日をまって、かうんやんかいな
0409花咲か名無しさん2020/04/05(日) 21:17:31.82ID:GYpx1PJg
今日、ナフコで自根しろくま1株と
3Xブラックジャック接木3株買ってきた。
3月1日に種植えた紅まくらより大きかった。@兵庫南部
0410花咲か名無しさん2020/04/06(月) 18:57:47.30ID:CxtkKNVd
明日緊急事態宣言が出るので慌ててラルクを2株買ってきた
まだ3種類くらいしか無かったけど、ラルクが有ってよかった
園芸5年くらいで一番早く買ったよ
寒さで枯れなければいいけど
0412花咲か名無しさん2020/04/06(月) 21:23:13.56ID:DPvPzWTw
今の時期だとキャップを掛けても夏野菜は極暖地以外厳しいよ、枯れなくても傷む
自分は25日頃から@関東南部
0413花咲か名無しさん2020/04/06(月) 22:46:59.51ID:sEvwdgbu
寒さに弱い野菜だと最低気温が10℃あたり下回ると痛むよね
0414花咲か名無しさん2020/04/06(月) 23:52:17.45ID:TAc0QzI7
>>411
あっ、それは失礼しました。
0415花咲か名無しさん2020/04/07(火) 00:28:03.60ID:MGNl2XNq
寒さに弱いとして時期ずらして買ったとしても
結局今売ってる苗の売れ残り買うことになったら意味なくない?
いったん全部売れて再入荷するとは思えないんですが・・・。
0416花咲か名無しさん2020/04/07(火) 00:39:37.10ID:OIix/j1z
まだまだシーズンはこれからなんだからどんどん新しい苗が入荷するでしょ
0417花咲か名無しさん2020/04/07(火) 06:48:54.05ID:d+2rjpGO
今買っても植えるのは厳しいから普通は買わない
買うなら自宅で保温できる場所が有ったり温室が無いと買わない方が良いよ
0418花咲か名無しさん2020/04/07(火) 07:58:32.34ID:adudv6Rt
ホームセンター閉まるらしいから
今年植えたけりゃ種を通販で買うしかないか
0419花咲か名無しさん2020/04/07(火) 19:09:56.25ID:O05/Ot2o
昨日買ったラルク2株を植えました。
買えなくなったら困るので慌てて買いました。
0420花咲か名無しさん2020/04/07(火) 20:14:02.14ID:59+abX24
ホームセンターは閉まらないみたいだよw
0421花咲か名無しさん2020/04/07(火) 20:25:24.39ID:CoJFhbMG
東京だけでしょホムセン閉めるなんて言っていたのは
ところで東京23区内にホムセンってあるの?
地方なので小さな町のコメリに郊外の各大型店と色々あるけど23区だとあまりホムセンがあるイメージが無いんだけど
豊洲のビバホームはTVなんかに出ているけど
0422神奈川県央2020/04/07(火) 20:47:56.59ID:r9ZMDpJW
>>421
ホムセンと看板出してる店はそれなりに有るよ、でも売ってる商品はそれなり、肥料なんぞも小袋が多い。
0423花咲か名無しさん2020/04/08(水) 20:28:19.05ID:W0fepXi7
ラルク2株が順調に成長てる
先端の葉っぱが1日で5mmくらい伸びたよ

3月31日に撒いたしまくろ×ラルクがまだ発芽しない
発芽しないから玄関内から外に出して
大きなカゴの温室に2日前に入れたんだけど
日中は気温が上がってるんだけどね
0424花咲か名無しさん2020/04/08(水) 20:37:47.67ID:GrZzgn7N
スイカの接ぎ木苗買ってきた、紅まくら3株と夏武輝2株でいくよ
0425花咲か名無しさん2020/04/11(土) 16:16:59.57ID:/BGZUhq+
小玉スイカの苗ゲッとした。
紅しずく、とブラックレッドミニバルーン
とりあえず、室内の窓際に当分置いておこう
0426花咲か名無しさん2020/04/11(土) 16:20:33.79ID:tbB/68nJ
飛行船ラルクも買いたいけと何処で売ってあるの?
0427花咲か名無しさん2020/04/12(日) 07:57:53.55ID:Toeq/nOP
近所のホームセンター('ω')
0428花咲か名無しさん2020/04/12(日) 12:25:09.87ID:EUWzWuTJ
ラルクがホーマックで「ネット栽培できる紅小玉スイカ」っていう名前で売って
いたので買った
ラベルの裏をよく見ないとわからない
0429花咲か名無しさん2020/04/12(日) 13:10:00.18ID:j699zS7a
紅小玉ラグビーってのの接ぎ木苗買ったわ、つーか多分接ぎ木じゃない苗は売ってないと思う
棚ッカー4つ使って棚栽培してみるつもり
0430花咲か名無しさん2020/04/12(日) 18:27:51.64ID:aEV8L9+r
ラグビーボールって名前ならラルクの可能性があるね
でももしマダーボールなら最悪の事態

マダーボールは甘さの落差が激しいし、
概ねハズレが多いし、大玉を食べたい欲求が強くなるし
触っただけで割れやすいので鬱になる
葉っぱは大きくてジャングルになるし

反対にラルクは安定して高糖度で大玉と同じ様な食感
冷蔵庫にも入るし超優れもの
0431花咲か名無しさん2020/04/13(月) 07:42:11.50ID:snZ8+DZ6
何でスイカの苗を早く買うかっていうと、店頭に置かれると夜の寒さで傷んでしまうから
買って室内に置いて、日中はお日さまに当てた方が店頭に置いてあるよりぜんぜんいい
0432花咲か名無しさん2020/04/13(月) 12:06:19.66ID:l+h4T9C9
そう思って昨日買いに行ったら綺麗に売り切れてたわ。
0433花咲か名無しさん2020/04/13(月) 16:47:05.80ID:82jzI46X
しまくろ欲しくて近所のホムセン周ったけど売ってなかった
オンラインショップも取り扱ってるところ全然ないんだな
0434花咲か名無しさん2020/04/13(月) 16:48:00.44ID:jdLcq0Ag
金のたまご
0436花咲か名無しさん2020/04/13(月) 19:03:54.69ID:+LhARlZm
接木クリップって取ったらあかんかった?
先週買った次の日に大きなポットに移したときに取っちゃった。
スイカとナス
0437花咲か名無しさん2020/04/13(月) 19:07:06.64ID:1DFlqLcK
庭にたたみ2畳くらいのスペースしか無いのに欲出して小玉スイカ4株も買ってしまった。
3本仕立てにしてもつるが12本
どうなることやら
0439花咲か名無しさん2020/04/13(月) 19:24:23.52ID:+LhARlZm
>>437
アンテナスイカを作ろう♪
0441花咲か名無しさん2020/04/13(月) 19:49:53.46ID:Q0lx+Q6B
しまくろ×ラルクが発芽しない、寒いから
明日から気温が上がるから今週中に発芽しなかったら
普通にしまくろの苗かラルクの苗を1株追加で買って3株にするか
決めないといけない
0442花咲か名無しさん2020/04/13(月) 20:10:13.11ID:mC+O+wK+
>>441
こっちも何故か先月に発芽してるスイカの種が、今月撒いた分は発芽できてない。
今月って先月より寒いのか?
0443花咲か名無しさん2020/04/13(月) 20:32:33.67ID:Q0lx+Q6B
>>442
気象庁のデータを見ても3月後半より4月前半の方が寒いみたいね
0444花咲か名無しさん2020/04/14(火) 08:48:37.08ID:5dA9pVDy
4粒加温して2粒発根
まだまだ寒いから家の中で栽培
0445花咲か名無しさん2020/04/14(火) 20:10:03.40ID:y5A28nos
今日、ナフコ偵察に行ったら接木ラルクが入ってた。
自根しまくろは半分ぐらいに減ってた。
立体栽培で紅まくら(種)×5・しまくろ×1・ブラックジャック×3の予定ですが、
去年、一昨年と大玉失敗してるのに今年も大玉のみ。

そもそも立体栽培で4メートルの高さに誘引って生理的に無理なんだろか?
小玉のラルクにすれば可能とか?
どなたかご教授お願いします。
0447花咲か名無しさん2020/04/14(火) 20:26:43.26ID:y5A28nos
物理的?植物的?物質的?
なんとなくそういう感じ
0448花咲か名無しさん2020/04/15(水) 10:47:38.92ID:t2dCusa+
今日の強い日差しでスイカの芽が出てきたー
育苗器だと3日で徒長する程育つけど、この時期の無加温栽培では半月かかった、、、。
長かった。
0449花咲か名無しさん2020/04/15(水) 10:48:22.67ID:aiuL8gfw
生育はかなり落ちるだろうね
ツル性と言ってもスイカは砂地を自分の葉で影を作りながら這うように伸びていく植物で
垂直方向に4メートルも養水分吸い上げるようにはできてない
せめて傾斜をつけて徐々に上げていかないと
0450花咲か名無しさん2020/04/15(水) 11:35:14.66ID:t2dCusa+
工夫のしがいがありますなぁ。
0451花咲か名無しさん2020/04/15(水) 18:28:21.96ID:DVABjIvV
>>449
ありがとうございます。
苦瓜や小豆のようにはいきませんね。
親弦まっすぐ上に伸ばし1.5mぐらいの高さの子弦を水平に伸ばして実験してみます。
2m以上の高さが日当たりよくなるけど。
小玉買って失敗したらまた立ち直れないので手持ちでいきます。
0452花咲か名無しさん2020/04/15(水) 18:30:55.30ID:21HmvMoC
上に伸ばすんじゃなくて下に伸ばすのはダメなのかな
0453花咲か名無しさん2020/04/15(水) 18:35:50.08ID:DVABjIvV
2.5mぐらいの高さにプランター置けるようにはしてあるんですけどね。
プランターだと小玉買うべきですよね?
プランターのほうが連作気にしなくていいのできちんと調べてから決めたいと思います。
0456花咲か名無しさん2020/04/16(木) 12:03:43.33ID:r/Wwo1DX
早えよ
バ〜カ
0458花咲か名無しさん2020/04/16(木) 16:16:40.55ID:sVyaiFuz
神奈川南部でラルクどこ売ってる?種でも構わないんだけど
戸塚島忠には無かったわ
0459花咲か名無しさん2020/04/16(木) 16:58:44.98ID:rlH3nZ7F
近所のホームセンター('ω')
0461花咲か名無しさん2020/04/16(木) 20:35:24.01ID:a3vVOPtG
扱ってる商品の品種名くらいちゃんと把握しとけよ
なんだよ、黒皮スイカって
なんだよ、品種は分かりませんて
0462花咲か名無しさん2020/04/16(木) 23:21:20.58ID:dGrwH1o6
>>461
パクった品種の苗を売るとブランド料が発生するから違う名前で売るんだよ
正規で種を買えばブランドの名前で売れるんだろうけどね
販売店は苗業者の言うとおりにしか分からないよ
0463花咲か名無しさん2020/04/16(木) 23:31:10.46ID:Z8n3dMkZ
黒皮スイカって固定種っぽいね、毎年自家採取種で育ててる農家さんがいる
一般的なスイカよりちょっと甘み劣るのかな?
0464花咲か名無しさん2020/04/17(金) 12:15:06.15ID:6BL39IVK
先週日曜日にホームセンターで買った飛紅船ラルクのショボ苗が、あっという間に
一回り大きくなった。
休日定植したいけど明日はあいにくの雨だな
0465花咲か名無しさん2020/04/17(金) 16:47:32.02ID:LPQQsTkQ
明日大雨らしいからスイカを植えてキャップを被せた
0466花咲か名無しさん2020/04/17(金) 21:16:49.04ID:eidSm0F4
今年は、4月25までさむいので、作戦としては、今買って植える
と、よくそだつ、ゴーヤの場合ですけど、スイカは枯れるかも
スイカはおやつるを剪定して、こずる3ぼん仕立てをいつごろできるか、
またしても5月になると夏になるかも
0467花咲か名無しさん2020/04/17(金) 21:25:35.10ID:0C5T34RU
明日はかつてない突風を伴う豪雨のようだ
定植しなくて正解だったよ
株元がグラグラになるか、最悪吹っ飛ぶ
0468花咲か名無しさん2020/04/17(金) 22:17:03.41ID:2Ck0tAs2
ラルクってそんな良い品種かな?
6品種植えて草勢やツル持ち悪くて一番収量少なかった
0469花咲か名無しさん2020/04/17(金) 22:22:58.69ID:6E/iTSub
ラルク、ラルクってどこの種苗会社の回し者だよ
羅皇育てときゃ問題無いんだよ
0470花咲か名無しさん2020/04/17(金) 22:49:31.59ID:uttRNUR0
お前もナントの回し者だな!
ラルク発芽率2/5でイマイチ、他の品種は8割以上なのに
0471花咲か名無しさん2020/04/17(金) 23:08:02.20ID:12g50lEW
正直紅まくらに敵う品種は無いと思う
羅皇や夏武輝、定番では紅大も丸形ではなかないかいいよね
10年間で色々な西瓜を20種類ほど育てて紅まくらと夏武輝に落ち着いた
0472花咲か名無しさん2020/04/18(土) 01:04:39.74ID:vPUgLL0q
種苗会社ごとにおすすめ書いていってくれればいいのにね
素人のフリして書かずにさあ
0473花咲か名無しさん2020/04/18(土) 08:51:45.48ID:r9EJvG0+
昨日植えたけど大雨警報が出てる、水はけは良い場所で今は無風だから問題無いかな
朝から時間雨量が10o以上の連続だ
0475花咲か名無しさん2020/04/18(土) 09:56:18.88ID:CbWlScZp
>>473
夕方には首から上がスッポリなくなっているから安心しろ
0477花咲か名無しさん2020/04/18(土) 12:13:06.25ID:737VLSYs
ラルクはともかくスイカ、メロン、カボチャとウリ科に関してはナントは優秀
0478花咲か名無しさん2020/04/18(土) 12:13:48.06ID:r9EJvG0+
時間雨量30o超えで風が強い、キャップが飛んだかも
0479花咲か名無しさん2020/04/18(土) 13:16:15.05ID:0EY5xf+1
農家から余ったスイカの苗沢山もらってきたけど場所が無くて植えきれない
今年はコロナで売れないだろうって嘆いてたな
0480花咲か名無しさん2020/04/18(土) 14:55:09.88ID:29XQ+LcT
スイカって弦を土に埋めたら発根する?
たとえば2m垂直に誘引して植木鉢通してさらに上方に誘引。
植木鉢の中にへちまたわしつめて覆土。どうよ?
0481花咲か名無しさん2020/04/18(土) 17:04:08.40ID:r9EJvG0+
カボチャは根が出るけどスイカや胡瓜は根が殆ど出ないよ
0482花咲か名無しさん2020/04/18(土) 17:14:04.42ID:29XQ+LcT
挿し木スレで見かけた。
バイエルクロップサイエンス 殺菌剤 オキシベロン液剤
使えばうひひ?
0483花咲か名無しさん2020/04/18(土) 18:59:06.55ID:oY2xe5n1
今年は縞王と羅皇で行こうかな。まぁ近所の苗屋次第なんですけどね
0484花咲か名無しさん2020/04/18(土) 20:29:11.61ID:5UD7hXeC
今年はニューこだまと紅枕だ 発芽率悪いけど何とか数本ずつ芽が出て
育苗中 5月連休に移植予定だ
0485花咲か名無しさん2020/04/18(土) 20:47:47.22ID:Oez1LXz1
チャンピオンと縞王 どちらが美味しい?
0486花咲か名無しさん2020/04/18(土) 22:45:24.80ID:V4WS49Cn
3月31日と4月6日のしまくろ×ラルクの種が今日やっとやっと発芽した
でも31日のは芽が出た様なはっきりしない感じ、明日は芽が大きくなると思う
スイカの種がこんなに苦労するとは思わなかった・・・
これでしまくろ×ラルクの交雑種が育てられそう
タイガーメロンはGWに3日くらいで発芽するのに
0487花咲か名無しさん2020/04/18(土) 22:54:18.20ID:V4WS49Cn
>>469
スレで連呼されるとどこかの工作みたいに思うのは普通だけど、
ラルクは本当に素晴らしい品種だよ

天候に左右されにくく安定して高糖度
大玉みたいにシャリシャリでジャリジャリで食感が良く
大玉を食べなくても十分以上に満足できるし
重さは2.7sから3sが多いけど3.5sのも獲れるよ

去年は5平米くらい耕した庭の畑にラルク2株と、
自根しまくろ1株植えて、ラルクが38.2s、しまくろが19.4s収穫できた
うちはツルは切らないで放置
0488花咲か名無しさん2020/04/19(日) 00:25:21.05ID:6pgtPi3X
小玉は皮が薄いせいか収穫適期が短い上に日持ちも悪いからちょっと
味もやっぱどうしても劣るし
0489花咲か名無しさん2020/04/19(日) 02:30:09.70ID:3blh8eNd
>>470,474
ラルクを発芽させてそのまま植えるの?
接ぎ木しないで育つのかな?
0490花咲か名無しさん2020/04/19(日) 08:00:07.28ID:zNWlDoap
茎が黄色く伸びてそこが引っ掻いたような跡ついて固まるのってなんなんだろう。
その場所は細いまま。これも徒長?
0491花咲か名無しさん2020/04/19(日) 12:23:23.50ID:w473196o
今日ナフコいったら、しまくろ再入荷してた。@兵庫南部
ポイント5倍休止ってなってたけど、人いっぱい。
レジで並びたくないので退散。
あんなにスイカの苗入荷しててびっくり。
ダイキが貧弱すぎるのかな?
来年は4月第3週までがまんする。
ラルク買う気になってたけど水曜ぐらいまでに結論持ち越す。
>>488
大玉のほうがいいのかなぁ・・・。悩
0493花咲か名無しさん2020/04/19(日) 23:13:53.82ID:SFrr71PY
今年はピノガールに期待してる
まだ双葉だけど順調
0494花咲か名無しさん2020/04/20(月) 00:18:06.42ID:q5+HpSwt
ポットに播種しようと思うんだけど土は野菜用の土でも大丈夫ですか?赤土のような肥料ぶんが少ないほうがいいと描かれてるサイトがあったので心配で
0495花咲か名無しさん2020/04/20(月) 18:56:00.09ID:daO9coVQ
みんなのスイカの温室はどうしてる?
うちは20Lのランドリーカゴにラップを貼って使ってたけど
紫外線で砕けだしたので、もっと大きいのが無いかと思って
買い物かごとか色々探して、結局みかんカゴになった
全面がメッシュなので日は当たりそう
0497花咲か名無しさん2020/04/20(月) 20:09:48.58ID:ZY8x5Ql5
1.85m×5m のビニルで3.3m位のトンネル。
8年ぐらい使ってる気がする。小さいと夜間の保温力なくない?
0499花咲か名無しさん2020/04/20(月) 20:51:07.99ID:daO9coVQ
>>494
うちは市販の園芸土よりパーライトの方が良いみたい
0500花咲か名無しさん2020/04/20(月) 20:53:20.70ID:daO9coVQ
>>495
みかんカゴって言うか、大きいコンテナって言うのかな
0501花咲か名無しさん2020/04/20(月) 23:45:41.91ID:ZY8x5Ql5
コンテナって網目になってて日光フルに当たらないよね
あと、蓄熱できるものの体積って大きいのかな?
曇りや雨の日が続くとry

ちなトンネルは日中部分開放してます。暑すぎになります。
0502花咲か名無しさん2020/04/21(火) 11:33:40.92ID:3QsdMUcW
>>498 >>499
そこまで気にしなくていいのかな
念の為パーライトと同量混ぜてみますありがとう

>>495
育苗の温室は熱帯魚用の60cm 水槽で上にガラス板被せてる
0503花咲か名無しさん2020/04/21(火) 18:11:37.73ID:dsa+uc4w
>>501-502
温室は苗用と言うより、実際に畑の苗にかぶせるものです。
もともとのランドリーカゴは台形の丸型で天井は塞がっていて、
側面がメッシュだったので、太陽が真上の時は日が当たらなかったので、
日曜日に換えたコンテナは全面メッシュだから総合的に同じくらいの
日射を受けられるだろうと思っています。
カゴは5年間良く育っていた実績ありです。

パーライトは光が当たるからか、園芸土より発芽が早く育ちも早いです。
スイカでの話で、他は判らないです。
0504花咲か名無しさん2020/04/21(火) 19:28:55.97ID:fWpWolVY
ビニール被せたら滴が葉っぱに当たりまくってたらしく、炭疽病っぽいのがでてた。
昨日は何ともなかったのに・・・
葉っぱちぎってダコニール撒いといた
ベフラン溶液25しかないからやめといた・・・
スイカ初挑戦、スイカ病弱すぎでしょ・・・、先が思いやられる・・・
0506花咲か名無しさん2020/04/21(火) 20:55:51.97ID:EYF7JzzQ
夜間の保温力は厚手の不織布が上回るし昼間の温度の上がり過ぎも防げる
0507花咲か名無しさん2020/04/22(水) 18:42:49.36ID:U24DPMIW
4月に入って平年を大きく下回ったままなので成長しない
枯れないだけマシだけど
0508花咲か名無しさん2020/04/22(水) 18:56:37.79ID:U24DPMIW
>>502
ちなみにパーライトなどは養分が無いので液肥を与えてください
0509花咲か名無しさん2020/04/22(水) 21:26:23.86ID:HxUN8SEF
普通に育苗培土買えばいいんじゃ
苗の出来でその後の生育もほぼ決まるんだし
0510花咲か名無しさん2020/04/22(水) 21:42:24.62ID:UzumYXby
植えるタイミングが見つからない。
ポットの中で既に摘心済み
0511花咲か名無しさん2020/04/22(水) 21:54:53.16ID:KYhNsVV5
苗にダコニールかけた
0512花咲か名無しさん2020/04/23(木) 06:37:21.46ID:O/enYkHg
庭が狭くて同じところにしか植えられないんだけど、接木なら連作障害の心配
はいらないよね?
0513花咲か名無しさん2020/04/23(木) 21:02:38.12ID:cAeI7fQb
ラルク、超寒い日が続いて殆ど成長してないけど1/2株にひげが出てた
土曜日以降から本気出すかな?

発芽したしまくろ×ラルクも殻が取れずに停滞中
0514花咲か名無しさん2020/04/24(金) 00:53:11.95ID:6sr0P2MH
種を土に縦に差し込むように蒔いてない?
縦だと殻が取れずに出てきちゃうので
横にして蒔けば地面に出る前に殻が地中で取れる
0515花咲か名無しさん2020/04/24(金) 01:01:56.80ID:LuKkrjdS
513さんじゃないですが、
なるほど!そういう性質を持ってるんですね。
自分は爪で強引に割ってました。
勉強になります ありがとうございます
0516花咲か名無しさん2020/04/24(金) 12:28:38.33ID:BeEuOTNc
俺も今育苗中。
ラルクも育ててるけど同じ時期に撒いたメロンより随分成長遅れてる。
今年の4月寒の戻りが多すぎんねん。
土曜日以降に定植したるけどな!ガマンの限界
0517花咲か名無しさん2020/04/24(金) 14:17:48.63ID:IcKjA0/3
愛知県春日井市近辺でラルク売っているところ、どなたかご存じないですか?
0518花咲か名無しさん2020/04/24(金) 17:02:59.66ID:SWhFYLy+
ラグビーボール型のスイカ苗はどこでも売ってるけど
ラルクはラルクって書いてるよね?
0519花咲か名無しさん2020/04/24(金) 17:17:28.08ID:uyt/uKBm
>>518
コメリでラグビーボール型スイカって奴買ったけど品種名書いてない
大玉なのか小玉なのかもわからない
05205172020/04/24(金) 18:54:03.85ID:IcKjA0/3
農協でカネコ種苗のレッドミニバルーンがあったんですが、糖度13度以上の小玉で
ラルクと一致している。もしかしてこれでしょうか?
0521花咲か名無しさん2020/04/24(金) 19:17:25.63ID:vfFtSmrp
>>514
アドバイスありがとう!
スイカじゃない種で普通に撒いたら芽が出てすぐにこけるので
指でくぼみを作って種を置いて、ちょっと土をかぶせてやってた
芽が伸びたら土を寄せて倒れない様に考えてた
種を深く植えると芽が出ない気がして浅くしてる
0522花咲か名無しさん2020/04/24(金) 19:19:45.91ID:vfFtSmrp
ラルク2/2もひげが出たよ
一回り小さいけど順調に育ってる
0523花咲か名無しさん2020/04/24(金) 19:27:41.14ID:vfFtSmrp
>>520
マダーボールは草勢が旺盛で
ラルクの草勢は中程度です
他にも種類が有るのでなんとも
タグの説明は当てになりません
0524花咲か名無しさん2020/04/24(金) 20:41:07.14ID:+WlcrI3P
品種書かない店って何なんだろうな
自分が取り扱ってる商品が何かわかりませんってアホじゃねーのかと
そんなうさんくさいもん絶対買わないんだけど
0525花咲か名無しさん2020/04/24(金) 20:52:08.75ID:LuKkrjdS
結局今年は、
地植え 自根しまくろ+接木ブラックジャック
プランター 接木ブラックジャック×2 播種紅まくら×5 にした。というよりこうなった。
プランターはビニルトンネルの中に入れて、地植えはホットキャップなう。
全部立体なんだが、狭小スペースにまとめて植えると途中で連作障害でるんちゃうかと思い地植え断念。
仕立てをどうするべきか無い知恵絞っても解らんw 
2度あることは3度あるになるんかなぁ ort
0526花咲か名無しさん2020/04/24(金) 21:23:31.88ID:vfFtSmrp
>>520
そういえば
飛行船ラルクはナントで
しまくろがカネコですね

だから全然違う品種でしょう

カネコ種苗
レッドミニバルーン
http://kanekoseeds-p.jp/products/%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%b3/

うまじこん しまくろ
http://kanekoseeds-p.jp/products/%e3%81%86%e3%81%be%e3%81%98%e3%81%93%e3%82%93%e3%80%80%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%8f%e3%82%8d/
0529花咲か名無しさん2020/04/24(金) 22:31:53.60ID:BeEuOTNc
飛行船ラルクって、昔のラルクアンシエルのarkってアルバムのジャケットが飛行船だから名付けたのかな?形同じだし。
0530花咲か名無しさん2020/04/24(金) 23:09:13.73ID:vfFtSmrp
飛行船と赤いスイカを合わせて、飛紅船ラルク

>>529
それ知らないけど、そうなんだ
スイカにしては変な名前だと思った
05315202020/04/24(金) 23:48:16.00ID:IcKjA0/3
>>:vfFtSmrp 様
色々ありがとうございます。やはり違いますよね。

連作しまくっているので接木が無難で、現状では種から栽培が必要なラルクは
あきらめます。
今年は農業屋にピノガールがあったので、このあたりで行きます。
ありがとうございました。
0532花咲か名無しさん2020/04/25(土) 05:11:34.81ID:b/LFY/RM
ラルクって20節以降の3番花に実を着けないといけないのかよ
うちのような狭い庭だと万が一3番花で失敗したら、大変なことになるな
0533花咲か名無しさん2020/04/25(土) 07:45:12.99ID:KSpsrr5l
>>532
去年は5平米くらい耕した庭の畑にラルク2株と、
自根しまくろ1株植えて、ラルクが38.2s、しまくろが19.4s収穫できた
うちはツルは切らないで放置、何番花とかも知らないし
0534花咲か名無しさん2020/04/25(土) 10:14:47.65ID:i0knOlfK
>>533
>>527のリンク先に20節以降と書いてあったんで
0535花咲か名無しさん2020/04/25(土) 10:29:36.72ID:RPaQCxO/
根と地上部はリンクしてて地上部を人為的にカットすると根も止まるとか何とか。
3度目のなんたらな自分は地植え自根しまくろ&接木ブラックジャックを立体誘引だけしてみようと思ってる。
プランター分はどうしようか迷ってる。
0536花咲か名無しさん2020/04/25(土) 11:00:35.29ID:xE/IRQ3A
3本仕立ては、主軸のさきを切って、わき目3本を伸ばす作戦で、2個身がなる。
0537花咲か名無しさん2020/04/25(土) 11:03:21.64ID:xE/IRQ3A
昨日までの冬で苗がちじこまったままで、明日からの夏で大幅に成長するから
早く植えて正解だ、ホムセンは苗が売り切れが近い @おおさか
0538花咲か名無しさん2020/04/25(土) 14:05:40.24ID:850zBYRp
今、種から1ヶ月育てた小さいスイカを植えた。畑にな。
次はプランター分を植えてくる。

昨日異常に寒かったのに今日は異常に暑い、、、帽子かぶってるのに頭がクラクラする。
0539花咲か名無しさん2020/04/25(土) 15:29:55.12ID:fS6xT8TT
いやぁ〜
今日始めてスイカの苗を定植したけど、強風で舞い上がる葉っぱをいかに押さえつけるか大変だった。
株元がグラグラになってしまう
専業の人がある程度大きくなったら植え付ける意味が分かったよ
株の重みである程度押さえつけられるんだな
0541花咲か名無しさん2020/04/25(土) 17:33:30.11ID:850zBYRp
え?そんなに大きく育ったのか。
俺の1ヶ月育てた苗は小さすぎて全く揺れない、、、w
0542花咲か名無しさん2020/04/25(土) 18:41:38.93ID:AYw4pMED
サントリーの一坪で栽培できるスイカのくろこだま、しまこだまはもう売ってますか?
0543花咲か名無しさん2020/04/25(土) 20:05:35.18ID:tXsEdiLl
ラルクの次の小玉スイカの候補にするなら何ですか?
マダーボールは実割れしやすいと聞いたので除外します
0544花咲か名無しさん2020/04/25(土) 20:14:00.82ID:Ti+Oqnip
やっぱラルクよ甘い上に草勢もほどよく育てやすいから家庭菜園でも最適
今年初挑戦だけどみんなもラルクやってみよう!
0545花咲か名無しさん2020/04/25(土) 20:30:19.28ID:850zBYRp
今年初挑戦なのになぜラルクの草勢を語るのか
0546花咲か名無しさん2020/04/25(土) 21:08:24.74ID:RBQ3kgrk
夏武輝とブラックボール植えた
これから楽しみ
0547花咲か名無しさん2020/04/25(土) 21:50:56.22ID:AMxXv1sW
とりあえずラルクとピノガールの苗が売ってたから植えてみた。
どっちも初めて植えるからどうなるか楽しみだ
0548花咲か名無しさん2020/04/26(日) 12:52:54.77ID:bSdlbnZF
最後の一苗は、カネコ種苗のイエローミニバルーンにした。
どこかのブログに死ぬほど旨いと書いてあったんで
0549花咲か名無しさん2020/04/27(月) 14:13:44.07ID:G4yncQGf
暑いな
苗キャップの中の葉が焦げてた
0550花咲か名無しさん2020/04/28(火) 10:55:37.68ID:Bo/eSqRY
乾燥したのか苗の葉が反り巻いてしまった。絶望的ですか?
0551花咲か名無しさん2020/04/28(火) 11:35:45.77ID:CQ+NRO1b
根が寒さで傷んだのでは?
0552花咲か名無しさん2020/04/28(火) 12:07:58.92ID:gT3ZzHHD
ここの方達はでぇらいスイカなるものに挑戦した人はいないのですか?
0553花咲か名無しさん2020/04/28(火) 20:03:57.28ID:+6rDlqIl
でぇらいスイカってカロライナクロスか、、、
やろうと思って種買ったけど、味が悪くて動物の飼料用に使われてるみたいだから他の大玉にした。
でぇらいすいか育てるくらいなら黒部スイカとか羅王でいんじゃね、、、?って
0554花咲か名無しさん2020/04/28(火) 20:21:40.66ID:S1+wRPry
あぁ・・意図せず事故で摘芯しちゃった。ort
0555花咲か名無しさん2020/04/29(水) 05:21:03.36ID:54vcuUkc
どこで摘芯しても脇芽出てくるしえーんちゃうか?
0556花咲か名無しさん2020/04/29(水) 08:33:20.68ID:54vcuUkc
うぁあああああっ
初めて接木に挑戦したけど難しすぎて失敗したぁあああ
呼び接しようと思ったけど結合部を合わせながらクリップつけるのが上手く出来ないから片葉接ぎに変えたら今度は葉の付け根の太さでクリップ合わせにくくて仕方ないからスイカとかんぴょうの茎を中央から適当にぶった切って無理矢理くっつけたったwフー、、、w


育苗したFRきずなの数が足りね〜w
0557花咲か名無しさん2020/04/29(水) 08:39:14.18ID:54vcuUkc
FRきずなをポットに撒いて練習しよっかな〜_:(´ཀ`」 ∠):
挿し接ぎもやってみたかったけどこんなに失敗すると思わなかったから苗がたりね〜

接木を簡単そうに紹介してるブロガー共許せねえ
0558花咲か名無しさん2020/04/29(水) 16:42:39.44ID:QcIugVcP
買ったばかしの苗の接木の境目が少し傷ついて、少し樹液か染み出している。
再生するかな
05594192020/04/29(水) 18:19:38.64ID:D+CNVtzY
今年は寒い日が続いて成長せず、
今見たら今頃売ってる苗より一回り大きい程度なのに
なぜか雄花が咲いてしまってる。今後大丈夫なんだろうか?

4月18日に発芽した自根しまくろ×ラルクにやっと本場の芽が出てきた
3月1日に撒いた種なのに、寒さで予定が狂ってる
0560花咲か名無しさん2020/04/30(木) 00:35:16.94ID:SV2pHJxo
本場じゃなくて本葉でした。
変換で出ないのがびっくり
0561花咲か名無しさん2020/04/30(木) 06:25:05.76ID:KTVpVa54
一週間前に庭に定植したけど、成長遅いな
0562花咲か名無しさん2020/04/30(木) 07:09:54.80ID:KHIAdR5Y
>>559
またまた間違ってた、トホ
3月1日ではなくて3月31日でした、種をまいた日は
0563花咲か名無しさん2020/04/30(木) 07:12:45.93ID:KHIAdR5Y
>>561
4月は去年と比較して日平均温度が-1.6℃も低かったよ
驚くほど大きな差
0564花咲か名無しさん2020/04/30(木) 09:43:54.51ID:CC6lGnFM
今日、本葉1枚目の未成熟な苗達を畑に植えてきたよ。
ダンゴムシ怖いけどポットで育ってくれないから大地の力を借りる事にした。
0565神奈川県央2020/04/30(木) 10:24:46.97ID:9AYXjxY9
>>564
ポットで外置きだと中々伸びないよ、地植えにして苗キャップ被せるとグングン伸びる、無ければペットボトルを切って被せる。
まあ放って置いても地温が上がれば伸びるけどな。
0566花咲か名無しさん2020/04/30(木) 10:36:53.33ID:CC6lGnFM
何で伸びないんだろうねー。伸びても小さな苗になるし。
メロンだとガンガン育っていくんだけどね。
0568花咲か名無しさん2020/04/30(木) 17:23:28.55ID:yXafJPJq
大玉スイカとして58+税で苗売ってたけど、これって普通?
0569花咲か名無しさん2020/05/01(金) 05:51:37.64ID:V/78Bp2I
小玉スイカ必死で育てても、スーパで一玉300円ぐらいで売っているの見ると
ガックリするね
それがメチャクチャうまかったりもする
0570花咲か名無しさん2020/05/01(金) 06:37:09.07ID:jgKTgojp
プロが大量生産してあの価格だからねー。
プロと戦う気でいるのはおこがましい。

夏のホームセンターで8キロくらいの大玉スイカが1000円で売られてるの見たときはショックだったなー。
うんうん
0571花咲か名無しさん2020/05/01(金) 10:37:42.86ID:TUVoDZG8
>>568
飲食の需要減で農家分の苗の投げ売りでもしてんのかね
0572花咲か名無しさん2020/05/01(金) 13:10:31.09ID:TdmWGDNS
コメリでトマト、ナス、ピーマンの自根苗は税込み65円だった
0573花咲か名無しさん2020/05/01(金) 13:19:37.34ID:f+fwNAFD
>>571
568はコーナンやねんけど、今日ナフコ見に行ったら実生は自根しまくろだけでした。
スイカの接木もめっちゃいっぱいあった。
GWに植えつければよかったんですかね?
でもトンネルしてたらかなり大きくなったんですけどね。
あ!お盆に食べようと思ったらもう少ししてからの植え付けですかね? @兵庫南部
0574花咲か名無しさん2020/05/01(金) 14:16:16.63ID:TUVoDZG8
お盆目当てなら5月中旬あたりに植えればいいけど
4月中なら梅雨明けの一番暑い時にちょうど取れるし接ぎ木なら根が持つから盆にはうらなりが食える
0575花咲か名無しさん2020/05/01(金) 14:24:59.17ID:f+fwNAFD
がはは 2年連続梅雨明け後に急死したんよ。
地植えちゃうからで片付けられるけど、今年は学習して自根しまくろと接木ブラックジャックの2本は地植えした。
3度目の正直になるのか2度あることは3度あるになるかw
今年は牡蠣殻石灰少量づつあげるつもり。
0576花咲か名無しさん2020/05/01(金) 14:26:48.98ID:AlPplpTw
昨年は5月26日に苗買って植えたら、ちょうど実の肥大期が梅雨にかぶって、
ショボショボのスイカしか取れなかった。
今年は4月に1ヶ月早く植えた。
0577花咲か名無しさん2020/05/01(金) 21:16:12.62ID:GkNjDAsT
自根しまくろ×ラルク
本葉が1枚だけど定植したよ〜
とんでもなく予定が狂ったよ、寒かったので

これでラルク2株と合わせて3株
0578神奈川県央2020/05/01(金) 22:14:43.37ID:y2vdXajK
3月26日にポットに種まき、順調に発芽はしたがその後気温が上がらず、寒さで双葉の先が黄色くなっていたが今週初めから少し暖かくなったからか本葉が顔を出したので畑に定植してきた。
ポットの時からビニールか何かで保温すれば良かったのだろうけど日の当たる軒先に放置だったから、、、
畑に定植後は大きめのホットキャップ被せてきたから今後は順調に育つだろう。
0580花咲か名無しさん2020/05/01(金) 22:45:17.12ID:f+fwNAFD
ホットキャップの頭頂部穴開きタイプ使ってる?
定植時に大量に水やっておけば3日ぐらい水あげなくても循環する。
0581花咲か名無しさん2020/05/02(土) 11:22:28.67ID:WL8D2dRL
3月から育苗してるのにくっそ小さかったスイカ達がここ数日の猛暑急成長してる。
もう少し成長したら
羅王植えよう〜♫
0582神奈川県央2020/05/02(土) 13:08:27.21ID:/JMdceoq
>>579
西瓜は50度近くなっても問題無いよ。
>>580
上に穴は開いてる、開いてないと水やりに行かんけりゃならん。
0583花咲か名無しさん2020/05/02(土) 15:11:03.81ID:zrFoQsnt
脇芽が出てこないのでおかしいと思って、今日ネオブラークボンバー買ってきて
植え替えた。
案の定接木部分がグラクラだったので捨てた。
ちゃんと接木部分は買う時にチェックしないとダメだね
0584花咲か名無しさん2020/05/02(土) 16:07:25.20ID:ld98Vg6R
どなたか福岡で紅まくらの苗売ってるところ知りませんか?
1度育ててみたいとは思ってるけど福岡じゃ苗売ってるの見たことねぇ・・・
0585花咲か名無しさん2020/05/02(土) 18:53:54.32ID:ArqBN8QO
先週ナフコかグッディかホームワイドかカインズで買ったよ
いろいろ回ったんでどこで買ったか忘れた
0587花咲か名無しさん2020/05/02(土) 20:49:27.92ID:WOha62dH
大野城のハンズマンで見たな
GW前の話だから今もあるかわかんないけど
0588花咲か名無しさん2020/05/02(土) 21:48:31.84ID:5jGThlya
雨が降らないので、飢えた時のままで小さい、早く雨が降れ@おおさか
0589花咲か名無しさん2020/05/02(土) 21:52:51.97ID:5jGThlya
福岡には、ホムセンがないんかいな、コメリはないから京都の常用までいかないと
0590花咲か名無しさん2020/05/03(日) 00:18:27.02ID:wRA2aWjU
>>586
東方面 和白ホームワイド、新宮ナフコ、新宮カインズ、古賀グッデイのどれか
0591花咲か名無しさん2020/05/03(日) 11:14:13.46ID:b2KshO+G
畑に植えたばかりのスイカの苗にウリハムシが2匹ついてた。
あの例の歯形がバッチリついてましたよ。即補殺したった。
植え付け時に浸透性殺虫剤を土壌混和してあるからか動きは鈍かった。けど普通に生きてたわ。
昨日はメロンに一匹ついてたしこれから毎日補殺パトロールしなきゃだなぁ、、、。
0592花咲か名無しさん2020/05/03(日) 11:43:40.78ID:ufaciAeX
>>591
大変だな
食うだけスーパーで買った方がぜんぜん楽だよな
0595花咲か名無しさん2020/05/03(日) 14:31:23.49ID:b2KshO+G
実生苗の美味しいスイカを食べるんだよ
0596花咲か名無しさん2020/05/03(日) 18:31:57.51ID:VwbP9klh
雨が降るっていうんでトンネルはずした。
10℃以下にならなければもうそのままでOKだよね〜

58円+税の苗、プランター栽培用に買おうかマジ悩む。
紅まくら種かって植えたけど5株出来たんで1株あたり種代だけで100円以上かかった計算。
紅まくらはすべてプランターにしたので58円の買っておいしかったら
種とっておけば種買わなくていいはず。
F1品種の苗58円では出さないよね?
0600花咲か名無しさん2020/05/03(日) 18:41:13.72ID:VwbP9klh
紅まくらの種とって植えるのは失敗する可能性考えるとめんどくさいです。
0601花咲か名無しさん2020/05/03(日) 22:27:48.96ID:yGFHA8tu
接木苗を押さえた上で、種から育てればいいけど、
実生苗だけだと育つかどうか分からないので怖いね

うちは接木のラルク2株を押さえたうえで
自根しまくろ×ラルクを栽培だから最悪の事態にはならないはず。
自根でラルクの様な3kgくらいの高糖度品種ができれば大成功!
0602花咲か名無しさん2020/05/03(日) 22:31:39.71ID:yGFHA8tu
>>595
去年は自根しまくろも1株植えて3個なって
1個目は糖度が高くておいしかったけど、
2個目と3個目はそうでもなかった。

ラルクは安定して高糖度でおいしかった。
品種に勝るものは無いね。
0603花咲か名無しさん2020/05/03(日) 22:40:10.56ID:yGFHA8tu
自根しまくろは細長い形がいい
細長い台形みたいな形だけど
自根でも接木ラルクと同じくらいの草勢だから
優秀な品種なのは間違いないね
0604花咲か名無しさん2020/05/03(日) 22:40:20.96ID:2kt0zbEa
紅まくら発芽しないのはなぜ?
0605花咲か名無しさん2020/05/03(日) 22:44:14.42ID:yGFHA8tu
>>604
今年は気温が低いからね
温室を作って温度を上げないと発芽しないよ
うちも苦労したので
0606花咲か名無しさん2020/05/04(月) 11:21:24.87ID:68j4oIE8
天候悪いし、また冬逆戻りだな
0607花咲か名無しさん2020/05/04(月) 13:51:35.17ID:a5ExiYFQ
西瓜はカラスに襲われる。
南瓜や西瓜の苗を50個種から
育てて畑に移植して放置栽培。
他にはまくわうり、ウリなど。
耕作放置になってる畑が
何枚もあるから草刈りだけでも
1日が終わる、
0608花咲か名無しさん2020/05/04(月) 15:39:16.97ID:KJkzHBEF
>>607
大変だな
死んだ方がマシだよな
0609花咲か名無しさん2020/05/04(月) 16:21:27.63ID:E5mc4eel
昔マダーボールって品種なかった?
結構よかったから今年育てようと思ってホムセン探したけどない
覚え間違いかな
0610神奈川県央2020/05/04(月) 18:51:34.58ID:QZ4RSAJs
>>609
ラグビーボール型の小型西瓜だよ。
0611花咲か名無しさん2020/05/04(月) 19:21:14.46ID:m8E9k1Gb
>>609

>>430 を参照
でもマダーボールは殆どがマダーボールって名前で売ってると思う
わざわざ買うものじゃないと思う
0612花咲か名無しさん2020/05/04(月) 19:30:50.78ID:KJkzHBEF
>>609
マダーボールの栽培記録読むと収穫前に割れて怒り狂っているブログばかりだよ
0613花咲か名無しさん2020/05/04(月) 19:43:45.39ID:oroyIW3W
今日近所の農産物直売所で、マダーボールの苗3本買ってきました。裂果しますか?注意して育てます。
0614花咲か名無しさん2020/05/04(月) 20:09:26.06ID:m8E9k1Gb
>>613
注意してもどうにもなりませんよ。
たぶんプロの栽培でビニールハウスなどの雨除けが有れば
栽培はできると思います。
0616花咲か名無しさん2020/05/04(月) 20:21:26.02ID:nidJhDLW
立体栽培にしたら割れないってことは無いんですかね?
1.5m揚げてから水平。

そもそもスイカって大玉も割れるんですか?
0617花咲か名無しさん2020/05/04(月) 20:24:11.32ID:m8E9k1Gb
>>616
地面に雨が降れば割れます。
乾き気味の日が続いて、急にまとまった雨だとほぼ割れる。
数日置きに小雨とか都合がよい天気なら大丈夫でしょう。
0618花咲か名無しさん2020/05/04(月) 20:26:01.40ID:m8E9k1Gb
>>616
大玉はすごく割れにくいと思います(ほぼ割れない)。
去年自根しまくろしか栽培してないけど。
0619花咲か名無しさん2020/05/04(月) 21:22:19.44ID:nidJhDLW
ありがとうございます。
小玉は立体でも割れて大玉は割れにくいってことですかね
今年、接木ブラックジャックと自根しまくろと自根べにまくらの全大玉なので安心しました。
0620花咲か名無しさん2020/05/04(月) 21:26:58.08ID:2lHRkETw
立体小玉しかやってないが、マダーがそんな割れる印象ないんだけどな
まぁどっちにしろ立体にはあんま向かない品種だとは思うけど
0621花咲か名無しさん2020/05/04(月) 21:30:07.45ID:m8E9k1Gb
>>619
自根紅まくらって、去年食べた実生苗ですか?
自根で連作できればいいですね
0623花咲か名無しさん2020/05/04(月) 21:56:34.88ID:m8E9k1Gb
>>622
去年スイカを植えた所だとすれば
自根の紅まくらが育つのか興味津々ですね
0624花咲か名無しさん2020/05/04(月) 22:17:49.64ID:nidJhDLW
>>623
紅まくらは5株プランター。
自根しまくろ ブラックジャック 各1地植え
ブラックジャック×2プランター
少し学習したw
2年連続失敗中
プランターが30×30×20という点でかなり不安。
0625花咲か名無しさん2020/05/04(月) 23:13:01.92ID:m8E9k1Gb
>>624
学習したってことは、
やっぱり連作はできないって事ですか?
0628花咲か名無しさん2020/05/04(月) 23:50:45.32ID:nidJhDLW
接木買ったのにつる割れ出てなんでかなと思ったら石灰が必要らしい。
整枝しすぎたため&株もとからの子弦出しすぎて収穫直前に急死。
狭いところにかぼちゃとメロン植えたのも関係ありそう。
学習したのこんな感じw
連作障害怖いからプランターでごまかし予定。あとスイカに集中
0629花咲か名無しさん2020/05/04(月) 23:55:13.34ID:m8E9k1Gb
>>628
よく分からないけど、
庭の狭いところに地植えしてるけどツル割れとか無いけど
スコップで耕すときに石灰じゃなくて苦土石灰を少量だけどね
0630花咲か名無しさん2020/05/04(月) 23:57:50.60ID:m8E9k1Gb
化成肥料は1ヶ月以上前から何回も多めに撒いてるけど
直前だと根がやられるのを学習した。5年位前の初心者のとき
0632花咲か名無しさん2020/05/05(火) 00:03:26.06ID:bEYOPXpE
>>629
ありがとうございます
牡蠣ガラ石灰でもいいよね?
>>630
牛糞堆肥で育てたいと思ってます。←諸悪の根源かもしれんw
0633花咲か名無しさん2020/05/05(火) 08:50:38.56ID:ZMZgq7u6
数日前に畑に植えたスイカの子葉と本葉の先端が枯れて無くなってた。
病気かと思って予備の苗に交換してきたけどなんでなんやろか、隣の株も少し枯れておる。
根切虫なのか病気なのか肥料やけなのかさっぱりわからん。
0634花咲か名無しさん2020/05/05(火) 09:46:40.27ID:3fcx6N9m
ぼくのは、肥料やけで、3本も枯れた、250円の苗なのに、5年も失敗して修行してきたのに、また肥料の入れすぎで
0635花咲か名無しさん2020/05/05(火) 09:49:11.15ID:3fcx6N9m
なんと言っても、まともな雨が降らないとあかん、おとついのあめも
タッタ、2ミリでほこりも落とせないほど、5月干ばつになると成長が止まるし
0636花咲か名無しさん2020/05/05(火) 11:11:49.91ID:3Cd1vARS
>>628
台木がユウガオだと接ぎ木でもユウガオツル割れ病にかかる可能性はあるらしい
今の台木専用品種なら一定の耐病性程度は持たせてるとは思うけどね
0637花咲か名無しさん2020/05/05(火) 19:03:08.74ID:ArWpi86Q
種なしスイカがどこ探してもないけどまだ早い?

あとスイカって主軸の頭落とす?
落とす人と放置する人どちらもいるからいつも迷う。
0638神奈川県央2020/05/05(火) 19:25:47.98ID:n3qHx6Pa
>>637
基本落として子蔓3本とか4本を伸ばして実を付けさせる、孫蔓は放置。
0639花咲か名無しさん2020/05/05(火) 19:28:46.20ID:pJ0HT3Oy
>>612
育てづらくて不人気で置かなくなったのかな
ホムセンには苗も種も売ってない
偶然上手くいっただけかな?
ひとりじめとかよりよっぽど美味しくて好みの味だったんだけど
0640花咲か名無しさん2020/05/05(火) 20:19:24.81ID:EeOr4h4h
スイカ苗売り切れていた…。コロナの関係で園芸ブームなの?
0641花咲か名無しさん2020/05/05(火) 20:30:37.82ID:jL5kJBgh
自根しまくろ×ラルクが順調に育って
2枚目の本葉もだんだんと大きくなってきたけど、
よく見たら3mmくらいの小さな茶色の芋虫が葉っぱの上に居た
オルトランDXも一緒に撒いていたのに死なないね
0642花咲か名無しさん2020/05/05(火) 21:55:21.72ID:npEuw6GR
>>637
大阪だったら国華園にあったよ。連休前だからまだあるかわからないけど
0645花咲か名無しさん2020/05/06(水) 01:46:42.57ID:X9KwmuUb
土が76リットル入る80cmプランターで大玉スイカいけますかね?
0646花咲か名無しさん2020/05/06(水) 08:19:11.13ID:K5yUiKX5
>>645
いけるでしょ流石に。
どこかのブログで50リッターのプランターで5Kgのを1玉って言っていたから
2玉位いけるんじゃね。
0647花咲か名無しさん2020/05/06(水) 09:56:35.24ID:zd4cXTSe
出てこない脇芽がある、やっぱり脇芽は多めにして成長のいいのを選ぶように
しないとダメだね
0648花咲か名無しさん2020/05/06(水) 10:53:50.47ID:GsW9mJXA
80X31X31で約76リットルですが、そんなにデカいプランターがいるんですか?
30X30X20だと18リットルやん。終わった ort
地植えの2株に期待する。

18リットルプランターは1果取りに専念するわ。涙目
0649花咲か名無しさん2020/05/06(水) 11:09:36.60ID:GsW9mJXA
>>636
去年は囲いの中に牛糞詰めて苗植えるときに株周りに10リットルほど市販の培養土入れて植えつけたんです。
前年の牛糞を畑に移動して新規に牛糞入れたので
かぼちゃやメロンも囲いの中に植えたため&石灰を一切入れなかったのがつる割れ出た原因かなとは思ってる。
0650花咲か名無しさん2020/05/06(水) 16:48:05.55ID:NLZAkYxV
関東ゲリラ豪雨で畑水没の危機
0651花咲か名無しさん2020/05/06(水) 19:43:53.76ID:gJxHVhlc
自根しまくろ×ラルク
3枚目の本葉が出てきたけど
4月も5月も寒いねぇ
0652花咲か名無しさん2020/05/06(水) 19:53:42.31ID:LuWVhsi3
小降りに成ったけど雷が連発だ@神奈川
0653花咲か名無しさん2020/05/06(水) 20:23:35.33ID:K5yUiKX5
>>648
小玉スイカなら18リットルの土でもなるよ。
0654花咲か名無しさん2020/05/06(水) 20:34:49.24ID:RWHceeMF
また1ミリの雨しかふらなかった、@大阪 水やりしてるけど成長が悪い、
0655花咲か名無しさん2020/05/06(水) 20:39:45.85ID:gJxHVhlc
>>654
黒いビニールを畑にかぶせてる?
土が乾きにくくなるよ
0656花咲か名無しさん2020/05/06(水) 20:45:40.62ID:GsW9mJXA
>>653
ありがとうございます
今年失敗したら来年から小玉オンリーにします。
0657花咲か名無しさん2020/05/06(水) 22:55:36.78ID:JL1LPbEX
>>590
遅くなったけどどうもありがとうございました。非常に助かりました。
全店問い合わせてみたらホームワイド和白店でした。
グッデイ、ナフコ、コメリ辺りはいくつか見て回ったことあったんですけど
いずれも紅まくらは取り扱いなくて、ローカルな種苗店も同様で福岡では人気ないのかもと思ってました
ホームワイドは店舗数少ないし近くにないしで今まで確認したことなかったです
現在品切れ中で入荷待ちでしたので入荷したら早速買いに行こうと思います
0658花咲か名無しさん2020/05/06(水) 23:10:23.04ID:gJxHVhlc
>>657
スイカの苗って、GW後にも入荷するのかなぁ?
今無いのはもう終了したからでは?
0659花咲か名無しさん2020/05/07(木) 07:56:32.83ID:AGsvLMyO
5月過ぎたのに気温が上がらないなあ
雨も多いし
0660花咲か名無しさん2020/05/07(木) 20:52:21.06ID:LyfuQhkb
寒いね、土が冷たいし
世界中の飛行機や車や経済活動の停止が関係あるのかな?
0661花咲か名無しさん2020/05/07(木) 21:41:27.99ID:Sx2TZme7
タヒチか羅王の苗売ってるホームセンター誰か知りませんか?
0662花咲か名無しさん2020/05/07(木) 21:57:14.90ID:qqrhcVQV
近所のホームセンター('ω')
0665花咲か名無しさん2020/05/08(金) 07:19:34.67ID:5qVd+zTV
寒すぎ(´・ω・`)
霜こそ降らなかったものの、
朝露が凍ってた…
0666花咲か名無しさん2020/05/08(金) 08:56:42.52ID:rWXZZ1bX
寒くて脇芽の葉っぱがやっと6枚目
0667花咲か名無しさん2020/05/08(金) 17:01:49.36ID:gDxRgkGC
>>664
ありがとう
ナフコか、遠いんだよなあ
とりあえずコメリ、D2、コーナンにはなかった
昔は確かコーナンにタヒチ置いてたのに
0668花咲か名無しさん2020/05/08(金) 18:11:10.42ID:GdE90uIy
初めて小玉スイカ苗買ってきて挑戦中
苗植えて1週間程なんだけど、ホットキャップの天井まで到達したんですけど、そのまま外すだけでいいんですかね?
地上にはわすように伸ばしたいんだけど、茎が寝てくれる気配ないから、茎が風で折れそう
06694192020/05/08(金) 18:22:27.64ID:BuB6dddU
接木ラルクを2株植えてて、
1株は順調に育って子ずるも数本出てきたけど、
もう1株は小さい苗のころから雄花が咲いて一回り小さい感じ
まるで品種が違うみたいで心配

自根しまくろ×ラルクは3枚目の本葉が大きくなってきた
0670花咲か名無しさん2020/05/08(金) 18:24:32.07ID:O3BJGL0x
気に成るなら支柱をたてて紐で縛ったら、俺は追肥して土寄せして終わり
0671花咲か名無しさん2020/05/08(金) 22:24:02.91ID:hALyNkbu
そういや今年はナフコにサンバ売ってるの見なかったな
人気なくてなくなったのかたまたま見たとき売り切れてたのか
0672花咲か名無しさん2020/05/08(金) 22:26:07.29ID:UjrW0G/+
>>671
2年連続買ってたんだが今年はなかったね。
ブラックジャック買ったよ
0673花咲か名無しさん2020/05/09(土) 04:53:30.27ID:7fok+9FB
子ヅルの成長点がダラ〜っと地面に寝そべっているけど、肥料不足ということで
よろしいですか
0674花咲か名無しさん2020/05/09(土) 08:21:04.25ID:cQ0BANHS
小蔓なんて地面を這うものじゃないの?
0675花咲か名無しさん2020/05/09(土) 09:26:55.24ID:ISlec0zx
今のタイミングで肥料不足って元肥ちゃんと入れましたか?
元肥ちゃんといれてたら水足らないってことないですかね
0676花咲か名無しさん2020/05/09(土) 10:39:06.21ID:ISlec0zx
>>668
水遣り減らして一番しんなりしたタイミングではずせば?
ホットキャップ内って水が循環するから3日ぐらい水やらなくても大丈夫だよ
0677花咲か名無しさん2020/05/09(土) 17:59:04.30ID:5INF9Wcx
サントリーの本気野菜くろこだまとしまこだまが売り出していたんで、くろこだまを
チョイスした
1畳のスペースでOKということで、庭の片隅にダイソーの100円のネットを地面
に張って少し浮かせて試しに育ててみることにした
あまり売れていないので、レピーターがいないのかな?
0678花咲か名無しさん2020/05/09(土) 21:04:56.74ID:jiGSOVrD
親蔓が駄目っぽいけど株元の子蔓がイキイキしてるので早々に代替わりしてもらうことにした。
0679花咲か名無しさん2020/05/09(土) 21:07:14.78ID:9seDn/+E
雨が長期でまったくふらないので、植えた時のままで、中には小さくなってる株もあるな。
0680花咲か名無しさん2020/05/09(土) 21:10:09.79ID:8u+D9Bx4
>>673
うちの接木ラルク2株はいつも天を向いてるけど
肥料が不足していると上を向かないらしいね
今からなら畝の周囲に化成肥料を撒くしかないかな
株には規定濃度の液肥を与えるとか
欲を出して肥料を与えすぎると枯れるし
0681花咲か名無しさん2020/05/10(日) 08:47:38.96ID:GDE/9k/G
枯れてしまう可能性が出てきたな、手元がチョットでもくるうと化成肥料は枯れる元で
こわいよな、
0683花咲か名無しさん2020/05/10(日) 19:52:42.29ID:9zaP6SqF
奄美が梅雨入りしたのでこれからスイカにとって地獄のシーズンやね。
0684花咲か名無しさん2020/05/10(日) 20:57:12.19ID:Zp/lmgm+
種無しスイカブラックジャック?って、苗を明日に植えたとしていつごろ収穫できますか?
およそでええにええので押しちくりぃ
0685花咲か名無しさん2020/05/10(日) 21:21:00.50ID:krd2POxZ
8月上旬からお盆ぐらいだと思うけど、梅雨に被って授粉できないかもしれん
授粉は何の予定ですか?(聞いてみただけ)
0690花咲か名無しさん2020/05/11(月) 01:07:55.55ID:W0HrjHg0
種無しは花粉ないから花粉ある別品種が要るやろ
0691花咲か名無しさん2020/05/11(月) 11:36:08.20ID:/TuMBpt3
梅雨に入る前に早く着果させないとな〜
子ヅル一本に一つは欲しい
昨年は5月末に植えたんでさんざんだった。
0693花咲か名無しさん2020/05/11(月) 12:27:00.49ID:0rM9DU6l
今年は株をたくさん植えたから半分を整枝栽培、半分を放任栽培で育ててみよう。

近くにスズメバチが飛んでるのが嫌な予感だけど、、、あいつら柿とかかじって食うしな、、、。
0694花咲か名無しさん2020/05/11(月) 19:54:11.11ID:UObNP08S
ラルク苗植えたらすぐ花咲いたけどこういう品種なの?
0695花咲か名無しさん2020/05/11(月) 19:59:25.07ID:R4wqTJ6A
雄花でしょ?
0696花咲か名無しさん2020/05/11(月) 20:14:34.17ID:UObNP08S
はい
0697花咲か名無しさん2020/05/12(火) 10:47:16.67ID:K630HDqT
ユーチューブにSUICAの達人って動画があるけど2020年度は面白いな
0699花咲か名無しさん2020/05/12(火) 12:46:36.38ID:MhdwkabX
ウリハムシ増えすぎ。今日10匹潰した。

畑に植えたチャンピオンが一株萎れてしまった、、、。
昨日雑に間引きしたから根が傷んだとみた、、、

こんな事もあろうかとあと10株位予備を作っておいてよかった〜。
0701花咲か名無しさん2020/05/12(火) 17:15:05.47ID:kfMDPh/8
うちのスイカはシルバーマルチして植えてるんだけど近所のおじさんが地温が上がりすぎて苗が痛むから敷きわらとかの方がいいって言ってくるんだがそうなの?
ネット調べてもシルバーどころか黒マルチしてるところも結構あるが
0702花咲か名無しさん2020/05/12(火) 17:55:12.31ID:MhdwkabX
萎れたチャンピオンを予備の株に植え替えてきた。
隣の株は元気なのにおかしいなと思ったらいましたよ土の中に
コガネムシの幼虫が。

朝にウリハムシ十匹くらい潰したのに、、また発生してて五匹潰してきた
上からはウリハムシ、下からはコガネムシ、楽しすぎるだろ
0703花咲か名無しさん2020/05/12(火) 18:12:06.64ID:o0A3GrR9
小玉スイカを80×190(畝自体は50×150)のスペースに2苗植えたんですが、スペース的に空中栽培したほうが良いですか?
問題なさそうなら地上栽培にしたいんですが…


https://i.imgur.com/yZreDGS.jpg
0704花咲か名無しさん2020/05/12(火) 19:36:53.67ID:MhdwkabX
空中栽培と地這い栽培をミックスしたら?

支柱を格子状に組んで目の前のフェンスと一緒につるものネットで覆う。
蔓を数本支柱&ネットに這わせて、何本かはネットより外の地面に這わせていけば邪魔にならなそうだけど。
ネットの中に実がついたら簡単な鳥避けにもなるしね。
0705神奈川県央2020/05/12(火) 19:39:14.38ID:xWUojPAE
>>703
この広さだと上に伸ばすのが良いだろうね、幸いフェンスがすぐ脇に有るじゃないか。
0706花咲か名無しさん2020/05/12(火) 19:40:13.28ID:MhdwkabX
つか周りより陥没した場所に植えたら大雨降った時苗が水没するんじゃない、、、?
周りより高くなるように土を入れて畝にしてから植えた方が、、、
0707花咲か名無しさん2020/05/12(火) 19:49:55.32ID:XNSDzuQS
周りに腐葉土を3袋買って入れるのはどうかな
0708花咲か名無しさん2020/05/12(火) 19:52:53.89ID:k90wPDB7
>>701
黒マルチ:地温UP効果大
シルバーマルチ:地温UP効果小、地温UP抑制+アブラムシの忌避効果あり
ワラ;地温UP効小、地温UPの抑制、ツルがからむように
という理解です

マルチをやめて敷き藁だけしたほうが良いのかという質問であれば、大雨での裂果軽減や
根腐れ防止のためマルチは最低あったほうが良い。

シルバーマルチだけで問題ないか?という質問であれば、シルバーマルチは反射するため真夏でもそれほど
熱くならず地温の心配も不要で問題ないと思います。気になるなら初夏にマルチの上に少しワラを敷いては?


個人的には
温暖な居住地であればシルバーマルチだけでOK
普通、欲しくは寒冷地は黒マルチ+暑くなったら多少ワラを上に敷く
でよいと思います。
0709花咲か名無しさん2020/05/12(火) 19:57:45.49ID:XNSDzuQS
大雨ふったら、池になるとこに植えてるのかな
0710花咲か名無しさん2020/05/12(火) 20:03:30.91ID:XNSDzuQS
暖冬でもうちゃんとやぶ蚊が、でてきてて、かまれてしまう
寝てても蚊にかまれるし、植物も早すぎる開花があるな、
0711花咲か名無しさん2020/05/12(火) 20:17:07.12ID:XNSDzuQS
個人の買い物も回数が少ないので、スイカを買う日は減ってる、682みたいに琉球の
産地で捨てるのも出るな、
0712花咲か名無しさん2020/05/12(火) 20:23:38.14ID:kfMDPh/8
>>708
ありがとう
九州だし黒だと暑くなり過ぎそうでシルバーにしたけど大丈夫そうだね
おじさんのアドバイスは適当に聞き流しとくわ
0713花咲か名無しさん2020/05/12(火) 20:27:07.74ID:Yo79Yu73
シルバーでも黒でも敷き藁とか枯れ草ひいとかないと蔓が絡むとこなくてNGじゃなかったけ
0714花咲か名無しさん2020/05/12(火) 20:39:44.93ID:7MP974HT
自根しまくろ×ラルクは順調に成長中、本葉も4枚目が出てきた!

接ぎ木ラルク2株は、大きさが全然違う。
片方が植えて1週間以上カゴ温室にラップの大きな隙間が有って低温で不調になったのかなぁ?
今現在どんどん差が開いている。そのうち大きくはなるんだろうけど。

4月6日に撒いた実生ラルクは発芽後も小さくて苗になる気がしないけど何故だろう?
やっと双葉が開いたくらいで小さすぎる。もしかしてパーライトが原因かな?
0715花咲か名無しさん2020/05/12(火) 20:41:14.38ID:o0A3GrR9
>>703です
幸い水捌けは良いので水が貯まることはないです
過去にピーマンやトマト、ナス、ジャガイモ、人参などうまく栽培できてます

フェンスを使うのは頭に入れてなかった
支柱をどう組んだらいいのか悩んでましたが、フェンス使ったら強度も確保できそうですね
ありがとうございます
0716花咲か名無しさん2020/05/12(火) 21:16:42.21ID:7FEoxH4z
>>712
>おじさんのアドバイスは適当に聞き流しとくわ

それがよい。 藁のみマルチはだめ!  
第一に雑草が生える。 雑草に占拠されてしまう。 
第二に雨で藁が腐ると同時にスイカも腐る。
第三に子蔓の配置移動ができない(ひげ蔓が藁をつかんでいるため)
0717花咲か名無しさん2020/05/12(火) 23:04:55.79ID:DryVJ4RD
>>713
蔓が動くとストレスになるから藁敷いて蔓を絡ませる
今は藁代わりの資材もある

キュウリネットも緩み無くピンと張れってのは風による揺れで
ストレス感じるのを軽減させるため
0718花咲か名無しさん2020/05/13(水) 00:01:26.70ID:/6qH8y48
藁がたんまりあれば全面に厚くベッドのように敷けるけどそうじゃない場合はマルチも併用がいいかもね
0719花咲か名無しさん2020/05/13(水) 20:41:57.78ID:vuqjwUdJ
サマーオレンジベビーって1株から何玉くらい取れるかわかりますか?
味や大きさは標準的としてです。
0720花咲か名無しさん2020/05/14(木) 06:37:24.16ID:jRo+C8aH
3玉。上手くいけば4玉
0721花咲か名無しさん2020/05/14(木) 08:20:40.61ID:yKBmbGt9
わらの下に新聞紙を敷くと雑草の予防になりますか?
0722花咲か名無しさん2020/05/14(木) 09:36:26.46ID:CwVqSziH
厚くやればならんこともないけど後処理が大変やろな
0723花咲か名無しさん2020/05/14(木) 10:05:15.79ID:BpgboWLx
スイカってマルチやってから一度も水やりしていないけど、たまにはマルチめくって
水やらないとダメかな?
普通に元気に生長しているけど
0724花咲か名無しさん2020/05/14(木) 10:16:50.91ID:tocSX5Vg
私は毎日液肥をやっていますよ
おかげで昨年は1株で大玉が10玉とれました
0725花咲か名無しさん2020/05/14(木) 11:46:09.75ID:zrct/EKd
>>723
横5m 縦1mぐらいのの畝にマルチをして4株植えていますが、植え付け時と着果後の追肥時以外は
あげたことがありません。長期間雨が降らず、ぐったりした時だけで大丈夫です。

>>724
それはツルボケ等発生し、ちょっと信じられません。
0729花咲か名無しさん2020/05/14(木) 13:45:14.50ID:jAUEyBR9
畝幅は3mほどで紅まくら3本と夏武輝2本を1列で植えています
藁の長さが80cm程なので、藁を重ね易いように株間は120cmにしています
0730花咲か名無しさん2020/05/14(木) 14:05:53.66ID:ySA8eo1L
ありがとうございます。
みた感じなんかもっと幅広いんだと思いました。
3m×6mほど畝部分必要なんですね。
立体でも結局そのぐらい根が張れないと
良いの作れないんだろうな・・・。ort
0731花咲か名無しさん2020/05/14(木) 16:46:22.74ID:4GbAakF7
雨がパラパラしか降らないので、地面が10センチ掘ったらカラカラ、
スイカに毎日みずやりして、疲れる、きずかれやけど @大阪
0732花咲か名無しさん2020/05/14(木) 16:48:34.97ID:4GbAakF7
>>724 液肥をやっても枯れないかな、ぼくも液肥を買ってまいてやろう、かな
0733花咲か名無しさん2020/05/14(木) 16:50:08.36ID:Dfy7Tg+V
「きずかれやけど」 ってどんな火傷?
0734花咲か名無しさん2020/05/14(木) 19:21:49.93ID:jAUEyBR9
>>730
夕方確認したら畝幅4mでした、奥行きは確かに6mです
空いている畝があったので2畝半をとりましたが、そこまで必要ないと思いますよ
0735花咲か名無しさん2020/05/14(木) 19:39:43.78ID:111cD++Q
>>724
株の所にやってるんでしょうか?
スイカが大きくなっても液肥をやってたんですか?
0736花咲か名無しさん2020/05/14(木) 21:50:18.26ID:Wvd0QMeS
はぁ、、、1週間以上全く成長しない株がある。
これ、ま〜たコガネムシの幼虫か?
もう苗無駄にしたくないから明日株周りにオルトラン奮発してこよう、、、。
株植える時に混和した浸透性殺虫剤にコガネムシの明記なかったから嫌な予感はしてたけど、甘くみすぎてたわ。

オルトラン使って上手く土中のコガネムシ死んだら頑張って根が再生していくシナリオ頼むわ。
0737花咲か名無しさん2020/05/14(木) 22:19:48.73ID:Wvd0QMeS
うげぇ、、、近所にハクビシンが住み着いたみたいだ、、、。

ウリハムシ、コガネムシ、ハクビシン

スイカの天敵目白押し〜♫
0738花咲か名無しさん2020/05/14(木) 23:39:04.26ID:e2tpx/jK
>>720
小玉スイカって豊産で8個とかいくもんでは?
0740花咲か名無しさん2020/05/15(金) 09:05:53.71ID:Pgx9eDYe
畑の株の周りにオルトランまいたんだけど速攻ゾウリムシが集まって食ってた。無敵か?
0741花咲か名無しさん2020/05/15(金) 09:11:35.76ID:dhx/opXE
南瓜30苗
まくわうり10苗
白瓜12苗
西瓜20苗
バターナッツ15苗

見切り苗が売られてたら
買って20苗ほど植える。
場所があるから
種から苗にして畑に移植。
草生やすよりマシかと思い放任栽培
0742花咲か名無しさん2020/05/15(金) 19:53:57.50ID:W2DRnEGP
同じ畝にスイカ、メロン、スイカの順に植えたら何か成長に不具合でますか?
0743花咲か名無しさん2020/05/15(金) 22:35:48.05ID:jn5ZqDpe
タヒチ苗売ってなくてブラックボールにしたけどタヒチって珍しいの?種だとみくみるが、、味は似てる?
0744花咲か名無しさん2020/05/15(金) 22:48:42.11ID:tbfovdQz
>>742
やったことあるけど、メロンの葉っぱの貧弱さにイラつく
その病、感染すなよ、感染すなよ�チて気持ちになる
0745花咲か名無しさん2020/05/15(金) 23:00:35.57ID:W2DRnEGP
>>744
どういう事です!?
スイカとメロンを近くで植えるとメロンが病気になりやすい?
少しスイカ間隔開けすぎてスペースもったいなかったんで、メロン植えちゃったんですが、抜いた方がいいかな?
0746花咲か名無しさん2020/05/16(土) 00:04:57.00ID:K16tHmi+
今年はウリハ大量発生の予感
すでに交尾ウリハ多過ぎ
0747花咲か名無しさん2020/05/16(土) 01:14:28.14ID:5PWxtTMO
カメムシも先月から交尾してたんだよなぁ
この2種の害虫は大嫌いだ
0748花咲か名無しさん2020/05/16(土) 03:50:32.02ID:0TvI2o3V
台風来るけど、ホームセンターで売りきれる前に買いだめしといた方がいい?
0749花咲か名無しさん2020/05/16(土) 12:47:06.84ID:eETJeUCg
今年は縞王、羅皇、羅皇ロング、タヒチの4種類で行く
味比べが楽しみだちゃんとできればね
0750花咲か名無しさん2020/05/16(土) 13:43:10.19ID:um0Bbuhs
>>733 気持ちの疲れ、736のはあーが連続して、どうするねんと言う感じ、
コガネムシの幼虫が土の中で生息してると成長しないのがプランターでもあるし
0751花咲か名無しさん2020/05/16(土) 13:47:52.17ID:um0Bbuhs
うちはコガネが多くて、マメの葉は食うし、サクラの葉、梅の葉、まきの木の葉を食うから
ブドウの葉も食うし、編で取って足でふんでころしてやるし、
ひくいとこはさつちゅうざい
0752花咲か名無しさん2020/05/16(土) 13:52:35.31ID:um0Bbuhs
>>738 プランターでは1個か、2個、大雨がふると破裂するし、
0753花咲か名無しさん2020/05/16(土) 19:55:33.47ID:1x1sD45J
>>719
露地で去年10玉採れたよ。
10玉全て皮が薄くて甘くて美味しかった。
肥料はそれなりに居るけど
ほぼ放任で楽だったんで今年も植えてる。
0754花咲か名無しさん2020/05/16(土) 20:18:30.90ID:vZQjB2ry
>>745
スイカメインならスイカのほうが強靭だし大丈夫だと思う
メロンがスイカと関係なく、もともと病弱というだけ
0755花咲か名無しさん2020/05/16(土) 20:47:25.55ID:A/E+bBin
>>754
台木の種類も重要かも
カボチャ台木スイカVSメロン共台メロンだと、メロンが勝てる気しない
0756花咲か名無しさん2020/05/16(土) 22:05:25.83ID:b7hSTmnr
同じウリ科だから共通する病害虫はあるけど
まあ蔓が絡まない程度にちゃんと株間取ってれば大丈夫でしょ
0757花咲か名無しさん2020/05/17(日) 06:37:34.80ID:Fj+zQRrv
>>740
ワラジムシのことか
0758花咲か名無しさん2020/05/17(日) 10:54:35.98ID:zzv1hJfu
スイカ栽培初めてなもんで、摘芯のタイミングがいまいちわからん
5月1日に苗を植えたが、時期的にそろそろ?
0759花咲か名無しさん2020/05/17(日) 11:06:32.72ID:q7WpnHo6
>>758
時期と言うよりも成長具合、本葉5枚目位で摘芯、一番下の本葉からの脇芽は掻き取る。
すると2、3、4、5番目の本葉の傍から脇芽が出るから自分が仕立てたい本数だけ子蔓を伸ばす。
4本仕立てなら全部、二本仕立てなら二本、あと孫蔓は掻き取って伸ばさない、結実は本葉14、5番目より先になる様にそれより株元に近い雌花は取る。
0760花咲か名無しさん2020/05/17(日) 11:15:04.11ID:ogi412Rp
>>759
>あと孫蔓は掻き取って伸ばさない

いや、草勢維持や多数収穫のために、適宜残した方が良い。


>結実は本葉14、5番目より先になる様にそれより株元に近い雌花は取る。

教科書どうりにはいかない。 14、5節以降で、雨に降られると万事休す。 自家消費なら、早めの着果に越したことはない。 
0761一年目アラサー初心者2020/05/17(日) 13:10:14.54ID:BPE35ZzA
>>759
摘心した後、1、2週間本葉がほんの少し大きくって緑緑して産毛が無くなっていってたから枯れるのかなとおもってたが、本葉の根元辺りからようやく子蔓が伸びてきた
これで一安心
0762花咲か名無しさん2020/05/17(日) 13:40:43.46ID:zzv1hJfu
>>759
わかりやすい、ありがとうございます
本葉6枚以上あったので、早速摘芯しました
ちなみに本葉でない丸い葉っぱ(根本の方にある葉)は放置でいいんでしょうか?
0763花咲か名無しさん2020/05/17(日) 15:25:10.60ID:iXbNgrj8
4月20日には種した紅まくらが今日発芽。プラグトレイが遅れた原因かな。
0764花咲か名無しさん2020/05/17(日) 17:15:40.69ID:q7WpnHo6
>>762
接木苗だったら台木の葉かもしれないですね、葉っぱだけなら台木の葉でも問題ないけどスイカの葉が数有ってしっかりしてるなら摘んでしまってもいいけど、台木の芽は必ず取る事。
0765花咲か名無しさん2020/05/17(日) 20:51:20.30ID:nmKFP9T0
自家用家庭菜園なのに摘芯が必要なのでしょうか?
本葉5まいで摘芯の4本仕立てとか農家みたいなことやると収穫が揃ってしまい冷蔵庫にも入らず消費も困難ですよね
摘芯せずにある程度大きくなるまで株を育ててから自然着果が一番理想的だと思うけどな
0766花咲か名無しさん2020/05/17(日) 22:59:17.64ID:Iwp0iNx9
親ヅルは雌花がなかなか咲かないらしいからそのせいじゃないかな
頂点優先?とかで親ヅルばかり伸びていって脇芽がなかなか伸びず、
雄花は咲いても雌花は咲かずで一番いい時期にまだ実ができてないってのが怖い

スイカは今年初めてなんだけど、去年カボチャがそんな感じで実がつくのが遅すぎて
結局十分に育ち切る前に株が枯れた
0767花咲か名無しさん2020/05/18(月) 00:44:27.06ID:wRhsruHu
去年だったら日照不足だろ

何年か摘芯するのとしないのと半々でやってみたが
親蔓の3番果辺りだとまだ株が育ってないから付けると株自体の成長が鈍化して株自体が小さくなるから収量減る
株が十分に育ったころには親蔓は高位果になって付けてもろくなもん出来ないしそもそも子蔓が付け時になっとる
結局伸ばしても親蔓は無駄蔓にしかならんから早く育てたいなら取っちまえ
0768花咲か名無しさん2020/05/18(月) 00:55:58.84ID:wRhsruHu
>>765
4本仕立てだって同時には付けんぞ。4個も同時に付けたら全部の実が小さくなる
本命2個付けたらかなり日にち開けて末成り2個くらいにせんと実に栄養全部取られて株が大きくならん
0769花咲か名無しさん2020/05/18(月) 09:30:10.74ID:UzP0eOSG
関東は今夜からかなりの大雨が降り続く見たいたから、路地植えは水没して
全滅だろうね
0770花咲か名無しさん2020/05/18(月) 10:19:44.05ID:1F42kwgk
そもそも、水没するようなところが間違ってる
0771花咲か名無しさん2020/05/18(月) 10:29:37.15ID:SGJN+XQ2
貸し農園だと台風の大雨で一時的に湖になります。
0772花咲か名無しさん2020/05/18(月) 10:43:04.84ID:WNu0OYNL
水没しないといわれてたところが去年水没したのに、
遊水地って知ってる?
0773花咲か名無しさん2020/05/18(月) 10:55:27.07ID:DS88NFrY
市民農園の隣近所はかなり通路を深く掘って畝を高くしるから
大雨だと思い切り水が溜まってる。でも多分畝は無事なんだろうな
市民農園ゆえに水の逃げ道まで作れないのが痛いね

一方俺は通路まで茅を刈ったものを敷いたり
雑草をワリと残すやり方してるから雨でもぬかるまない
でも畝の高さはあんまりだからスイカにこれがいいのかはわからぬ
0774花咲か名無しさん2020/05/18(月) 12:33:50.02ID:+j8pgP8t
雨もいろいろあって、1日で終わるならいいが、3日3番ふりつずける雨に合うと
破裂するしかない、
0775花咲か名無しさん2020/05/18(月) 12:36:39.82ID:+j8pgP8t
コロナ疲れも、きずかれで、はげがおおきく進行するな
0776花咲か名無しさん2020/05/18(月) 17:58:15.22ID:5AbKGo97
九州では観測史上初で1ヶ月分の雨が降ったようだ
その前線が関東に明日くるらしい
路地栽培は覚悟 さすがに必用だ
0777花咲か名無しさん2020/05/18(月) 18:50:34.93ID:yITGXlT4
>>774
雨にもいろいろあるが気象庁の雨雲予想で2回程降雨に裏切られて今日現在5月度降水量7.5o
一番大事な時期なのに困ったものだ 今晩も雨降る予定だが現段階一粒も降っていない
0778花咲か名無しさん2020/05/19(火) 15:01:49.40ID:w9lBHd67
雨の中スイカの雌花1番花が咲いた。雄花がない。
0779花咲か名無しさん2020/05/19(火) 15:22:29.84ID:h+i7Fxyx
>>519
遅レスだが見切り品になってたので同じの買ったが
札の裏に受粉後40日前後って書いてあるから大玉だろう
0781花咲か名無しさん2020/05/19(火) 18:13:26.36ID:EkpJop3v
今日の風で定植した苗揺さぶられて千切れたよ!
0782花咲か名無しさん2020/05/19(火) 20:29:26.32ID:ypeM1kWh
>>781
お気の毒。台風でも吹いたのか。


植えたスイカの成長スピード本当に遅い。ウリハムシに葉が食われるスピード凄まじいんだが。
0783花咲か名無しさん2020/05/19(火) 20:35:57.37ID:H+dwV9/X
自根しまくろ×ラルク、大きな苗になったので強風で倒れたので
土を寄せて盛るときに双葉に当たって簡単に割れてしまった…
硬いんだね
気温も低いしまたカゴの温室をかぶせて防腐対策したよ

ラルクは1/2が大きくならない、大丈夫と思ってた化成肥料が残ってたのかなぁ?
0784花咲か名無しさん2020/05/19(火) 21:19:34.63ID:mBXBiBiy
摘心したら2週間ほどほぼ変化なくなったからもうだめかなーおもたがようやく蔓が出てきた
たった一日で数センチ蔓が延びてる
0786花咲か名無しさん2020/05/20(水) 05:21:06.99ID:LySmYd7M
サントリーのくろこだまってぜんぜん成長しないじゃん
何が本気野菜だよ!
0787花咲か名無しさん2020/05/20(水) 12:29:34.44ID:fZAa1VJ4
本気で稼ぐ気マンマンの野菜苗ってことじゃないの?
0788花咲か名無しさん2020/05/20(水) 14:32:15.76ID:EGyl18qq
スイカはメロンやカボチャよりも成長がゆっくりだね。
0789花咲か名無しさん2020/05/20(水) 14:35:45.64ID:YlnYtdgG
サントリーのはちゃんと育てば美味しいのかも知れんが小難しいイメージ
普通の品種の方がたくましい
0790花咲か名無しさん2020/05/20(水) 14:56:43.46ID:ksDl1TDE
>>780
今日になったら雄花が2つ咲いていました。
2番花以降に期待です。
0791花咲か名無しさん2020/05/20(水) 16:42:35.13ID:8+89kCNk
寒さと長雨で生長が止まったな
雌花も雨に濡れてむしり取った
0792花咲か名無しさん2020/05/20(水) 17:40:26.36ID:/JMdceoq
>>790
今は蔓をどんどん伸ばす時期だよ、気温下がっているからなかなか伸びないけどね。
第一果を付けるのは子蔓の10節目より上だからそれより下の雌花は摘み取らんと。
0793花咲か名無しさん2020/05/20(水) 21:57:12.66ID:lcOPhMeL
そんな毎日チェックする暇な年金じじぃとは違うので
スイカは毎年放任栽培です
0795花咲か名無しさん2020/05/21(木) 00:28:32.68ID:0UrRvwcE
株で1億達成
これで仕事辞めてメロン栽培できるわ
0797花咲か名無しさん2020/05/21(木) 10:30:27.85ID:r0k5DGLe
スイカは子ヅルの15節目〜21節目に着花させると書いてあったり、2番目の雌花に
着花させると書いてあったりしますが、2番目の雌花の場合は12、13節目に開花
する場合もあります。
この場合は取り除いて3番目の雌花に着花させた
方がいいですか?
0798花咲か名無しさん2020/05/21(木) 10:34:37.95ID:AoM3nejK
さっさと着果させて収穫後2番果3番果と作っていくという手もある?
0799花咲か名無しさん2020/05/21(木) 10:41:26.31ID:6/2WNO18
気温が低いからどうせまともなのできひん。
株も貧弱になりあかんのとちゃう?
株全体を見たかんじ葉の面積ぜんぜん少ない気がする。
かぼちゃは低温でも元気なので葉の面積すごく広がってきた。
日照は例年より強いらしいで。コロナのおかげですって
0800花咲か名無しさん2020/05/21(木) 11:01:49.36ID:S15JyY53
悪天候と寒さで草勢の弱い今は受粉は控えた方がいいですね
0801花咲か名無しさん2020/05/21(木) 11:24:33.56ID:bk094Wrl
>>797
一番花は未だ葉数が少ないので結実させても皮が厚くて糖度も上がらないのが普通だが12、3節目か15節以降かにこだわるのでは無く草盛が十分有るかどうかで判断する方が良いよ。
要は実を大きくして糖度を上げるだけ十分な光合成が出来るのかどうか、その目安として何節目とか言ってる訳だから。
0802花咲か名無しさん2020/05/21(木) 18:05:27.25ID:byQj/XRF
植えて10日の苗につる枯れ病が発生してしまった。
葉っぱの縁が茶色くなった。
0804花咲か名無しさん2020/05/22(金) 03:30:43.41ID:NsAgQgem
>>803
いや、日曜日までは摘心後子ヅルも出てきて葉に染みも無く元気だったんだけど、
月曜日からの大雨で苗帽子かぶして昨日開けてみたら病気になっていた
0805花咲か名無しさん2020/05/22(金) 08:44:42.01ID:V4ecuFsh
黒いアブラムシついてた。ダントツ以外だと何がいい?
0806花咲か名無しさん2020/05/22(金) 10:52:55.30ID:Z0P8UaFB
>>804
ありゃま湿気と温度と密閉で細菌培養しちまったのかな残念
0807花咲か名無しさん2020/05/22(金) 14:15:42.88ID:nRtIT1sA
本場の縁が黒っぽく枯れるのなんだろう?最近植え付けた株
0808花咲か名無しさん2020/05/22(金) 21:30:39.09ID:LISZ5CuT
自根しまくろ×ラルク
昨日まで巨大な苗って感じだったのに、
今日の朝見たら茶色の斑点が葉っぱや茎に出て、
4枚中の2枚は葉っぱが枯れてしまった。
この前の雨に当たったのが悪かったのか、
寒さに当たったのが悪かったのか、なんでだろ?

慌てて発破にはジマンダイセン噴霧して、
地面にはオーソサイド水をあげた。

調子いいのは接木ラルク1/2だけ
0810花咲か名無しさん2020/05/23(土) 01:25:36.23ID:RSjhKnFX
アブラムシ増殖しすぎ
0811花咲か名無しさん2020/05/23(土) 03:49:02.25ID:C93C9ZQQ
>>808
うちのも凄いよ
気温も低かったし、連日の雨降りで生育がおかしくなっている
0812花咲か名無しさん2020/05/23(土) 07:48:01.51ID:iVJsTSWI
つる枯れ病はカビが原因だけあって、離れたところのスイカにも一斉に発生するな
0813花咲か名無しさん2020/05/23(土) 08:30:37.12ID:hpTm3y2n
昨日本場の縁が枯れてるなと思った苗、今日見たらだいぶ黒くなって枯れが進んでたから抜いてきた。根に細かな白い毛が生えてるのは普通?とりあえず根はその辺にポイしてきたわ。抜いた苗(ピノガール)の代わりにチャンピオン植えてきた。

去年スイカ作ってるところだから病気になったのかな?
0815花咲か名無しさん2020/05/23(土) 08:34:40.30ID:hpTm3y2n
普通の2倍大きいワラジムシがスイカの蔓にくっついてた。蔓に乗ってるの珍しいなと思って個体をどけてみたら蔓の5分の4喰われてたわ。
近くに巣があるらしく、同じくらい大きい個体と普通サイズの個体がウジャウジャいたからシャベルで可愛がってきたわ。
0816花咲か名無しさん2020/05/23(土) 11:03:44.48ID:tPPO8yeb
納屋なら問題ないけど
軒下に置いてある2年前の藁だと病気がついてることがあるんだよね
藁は毎年新しいの使ってる、稲刈りの時最後にちょっと採っておいて
0817花咲か名無しさん2020/05/23(土) 12:04:36.49ID:A1AWXgx3
関東の雨は多すぎてスイカが病気になってしまったみたいですね、大阪は
大丈夫でした、
0818花咲か名無しさん2020/05/23(土) 12:08:53.79ID:A1AWXgx3
大阪と言っても、古代の摂津、河内、泉州で構成されてまして、あのこわーい言葉は
河内で、泉州は漁港とかである程度きつい言葉、そして摂津は京都の補佐みたいな
上品というか弱い言葉になってる、
0819花咲か名無しさん2020/05/23(土) 12:12:33.26ID:A1AWXgx3
株で大きく損を出してる人が多いはず、予期せぬコロナ暴落で
いっかしんじゅうも出るとおもうけどな、スイカの株は枯れてもかまわんけど
0820花咲か名無しさん2020/05/23(土) 14:47:24.26ID:vnwm/15T
つる枯れ病か炭そ病か分からないけど、黒い斑点があちこち発生して真っ黒な雄花
まで出る始末
ベンレート2000倍でいいみたいだけど、すがる思いで800倍散布
土壌から根にも何か殺菌剤吸収させた方がいいのかな?
0821花咲か名無しさん2020/05/23(土) 14:48:31.12ID:pom4zOqH
黒い雄花まじ?
逆にspの花粉使ってみて欲しい、、、
0822花咲か名無しさん2020/05/23(土) 17:22:07.27ID:fLFrGgXR
ここ見てると低温大雨で被害出てる人多いなうちも心配だ
0823花咲か名無しさん2020/05/23(土) 19:26:28.72ID:p2cRuMWN
大雨強風で茎の足元がぽきっといって一株死んだようち
代わりにタヒチ植えた
0824花咲か名無しさん2020/05/23(土) 20:35:48.94ID:9Oo5XQu9
自根しまくろ×ラルク、もうダメみたい(泣)

接木ラルク1株も成長しないし、調子いいのは接木ラルク1株だけ。
2株が失敗なので、さっき自根しまくろ×ラルクの種を撒きなおした!
今からだと順調に行って8月末に収穫かな?
でも真夏の暑さに耐えられないかも。
0825花咲か名無しさん2020/05/23(土) 20:40:08.98ID:9Oo5XQu9
自根しまくろ×ラルクは、この前の暴風雨に当たって
低温で揺さぶられたのが致命的だったのかもね・・・
0827花咲か名無しさん2020/05/24(日) 06:44:48.07ID:ZzdCamrR
小玉スイカ作ってる人、親づる摘芯してる?
0828花咲か名無しさん2020/05/24(日) 07:35:50.81ID:nF28LUJe
病気やら害虫やら細菌やら気候やら、野菜を作るのは骨が折れますねぇ
0830花咲か名無しさん2020/05/24(日) 08:34:37.75ID:nF28LUJe
スイカの畝に丸い足跡ついてるの気になる、、、
野良猫かハクビシンか別の生き物か、、、。
コレもうホラー映画の前フリだろ
0831花咲か名無しさん2020/05/24(日) 08:37:14.50ID:oP1wLb9y
>>827
したりしなかったりだが,今年は摘芯しています。
品種はナントのアグネス。
0832花咲か名無しさん2020/05/24(日) 13:13:29.90ID:bA/4oMcw
>>827
してる
4本立ちするなら少なくとも5枚残しで摘んだ方がいい
可能なら6-8枚残し
0833花咲か名無しさん2020/05/24(日) 15:11:09.49ID:Ze2p9yQ+
大玉なんだけど、
摘芯してもしなくても根元付近からうじゃうじゃ子蔓出るけど?(事故で1本だけ摘芯)
摘芯してもしなくても見た目成長変わらないんですけど。
摘芯したらその蔓に連動した根も止まるんですよね?
親弦には実をつけさせなかったら良いとかじゃないんですかね?
どうするおれ
0834花咲か名無しさん2020/05/24(日) 15:45:03.72ID:mrVhNBLR
摘心しないと栄養成長ばっかになるんじゃなかったかな
んで蔓がたくさん伸びても雄花ばかり咲く
0836花咲か名無しさん2020/05/24(日) 16:04:26.50ID:vC8gfrNq
ここ数日でスイカの葉が大きくなった個体が増えてきた。
大人の手と同じくらいの面積の葉が発生したら一安心だな。
0837花咲か名無しさん2020/05/24(日) 16:08:07.26ID:vC8gfrNq
>>824
株元にオルトランDX撒いてみて。
コガネムシとかいるんじゃね。
あと地上部が無事なら放っておいたら回復すると思うんだが。
0838花咲か名無しさん2020/05/24(日) 16:10:42.76ID:vC8gfrNq
ちなみに俺はワザと雑草はやしてそこに蔓を絡ませてる。
普通の作物は台風で倒れるけど雑草の類は無傷だからな。
0839花咲か名無しさん2020/05/24(日) 16:43:51.47ID:Ze2p9yQ+
うち全株立体栽培なんで、最近の風強い日が続いて生育遅れてるんだろなと実感なう
0840花咲か名無しさん2020/05/24(日) 17:06:19.82ID:EoAOXt7+
親蔓摘心したことないけど蔓ボケなんて一度もないな
茂れば茂るほどたくさん採れるから
むしろ蔓ボケと言われるくらいガンガン伸びて欲しい
0841花咲か名無しさん2020/05/24(日) 17:14:00.38ID:Ze2p9yQ+
去年摘芯して孫蔓3mmぐらいで芽欠きしてたら、最後突然死したからな。
今年3度目の正直になるか2度あることは3度あるになるかわくわく。
0842花咲か名無しさん2020/05/24(日) 17:23:03.69ID:ZzdCamrR
結局摘芯した
しなくても、いずれは子ヅル伸びてくるんだろうけど、株間1m分しっかり出てもらいたいので
ちなみに品種は愛娘なつこDX
0843花咲か名無しさん2020/05/24(日) 21:00:59.80ID:5baVDXSA
>>820
>ベンレート2000倍でいいみたいだけど、すがる思いで800倍散布
>土壌から根にも何か殺菌剤吸収させた方がいいのかな?

それで、無事に実が収穫出来たら、、家族に食べさせるんですか?
0844花咲か名無しさん2020/05/24(日) 21:10:36.93ID:INfXC77w
>>837
自根しまくろ×ラルク
完全にお亡くなりになりました(泣)
昨日撒きなおした種に期待
0845花咲か名無しさん2020/05/24(日) 22:16:44.04ID:vC8gfrNq
次は成功するといいですね、しまくろラルクくん。
0846花咲か名無しさん2020/05/25(月) 07:47:30.61ID:Kjb/U/IW
摘心するには 寒くてまだ葉っぱが足りない
0847花咲か名無しさん2020/05/25(月) 16:40:43.58ID:QJT3CdBa
今年からスイカを庭で育てていますが、ラルクに雌花が咲きそうです。
雄花は同じラルクのがいいのか、それとも他に育てている紅しずくのでもいいのでしょうか?
0848花咲か名無しさん2020/05/25(月) 19:18:04.45ID:dqN5rW+P
ラルク剪定してて気づいたけど蔓から出る樹液って赤いのね
0849花咲か名無しさん2020/05/25(月) 20:39:36.84ID:RpSHKeQp
>>847
種を採取して来年その種を植えるのではないならどのスイカの花粉でもいいはず。



>>848
あれ、、、?スイカの蔓から赤いのなんて出るっけ、、、?
0850花咲か名無しさん2020/05/25(月) 20:53:48.37ID:D6OpqUm0
収穫の時、果梗部切ると赤い汁出てくるよ
0851花咲か名無しさん2020/05/25(月) 21:04:17.30ID:Mlzt6oMJ
3つ中2つが黄緑っぽい
残り1つが緑緑してる
黄緑っぽいのはよくないのかな?
何が原因なの?
0852花咲か名無しさん2020/05/25(月) 21:18:37.53ID:sr3sRxtq
冷寒地だけど葉っぱ丸まって中々動き鈍い
やっぱ焦って植え付けると駄目ね
春は遅すぎるくらいが丁度良い
0853花咲か名無しさん2020/05/26(火) 05:22:50.96ID:CRGdZ+T2
ポット苗の弦が1m位迄延びてきた。早く植え付けしないとな
0854花咲か名無しさん2020/05/26(火) 11:33:33.26ID:RAwk08e8
雄花に一ミリくらいの線虫が10匹くらいいたんだけどなにこれキモイ
0855花咲か名無しさん2020/05/26(火) 12:12:40.43ID:NafLED5L
ラルク初受粉
雄花4つ押し付けたからハズレはないだろうな
0856花咲か名無しさん2020/05/26(火) 12:17:09.16ID:t6Sm1dlr
早いな〜もう受粉か〜
ちなみに何節目に受粉させてんの。
0857花咲か名無しさん2020/05/26(火) 16:39:13.72ID:NafLED5L
>>856
14
0858花咲か名無しさん2020/05/26(火) 16:58:26.27ID:t6Sm1dlr
完璧だ
0859花咲か名無しさん2020/05/26(火) 17:26:55.10ID:xpgiAbpF
今年生育悪いわ悪天候じゃしょうがないけど。ガンガン伸びる6月で追いつくのに期待するしかないなぁ
0860花咲か名無しさん2020/05/26(火) 18:56:59.38ID:jxq2ja8C
3株中まだ1株にしか子蔓がでてきてねー
0861花咲か名無しさん2020/05/26(火) 18:58:16.70ID:UA3pUXLA
冷夏っぽいから早めに植えたわ
いつもより暑くなるとかテレビで言ってるけど宛にならんわ
0862花咲か名無しさん2020/05/27(水) 03:09:39.99ID:ZFRene7N
小玉スイカに1mmくらいの雌花が咲いた。
これまでの最小は末成りで10cm程度だったが
今年は2-3cmのミニトマトサイズのスイカを狙えそう。
0863花咲か名無しさん2020/05/27(水) 07:10:36.38ID:gUbKT3MC
今日の天気は曇り
朝、雌花が開花した瞬間に通り雨発生
スイカの雌花の開花時期に限って不思議と雨にたたられるのは俺だけか?
0865花咲か名無しさん2020/05/27(水) 10:58:16.25ID:K0jyHpeY
4つ雌花を確認できた。
ここ2、3日で開花するかと思うけど、受粉後に大きくなるかどうかがスイカ作りの
醍醐味だな
0866花咲か名無しさん2020/05/27(水) 15:48:58.42ID:Uv4qq8Rh
今年初めてスイカに挑戦です。
三株を3カ所にしてみます。
またお世話になりますんでお願いします。
0867花咲か名無しさん2020/05/27(水) 17:00:02.07ID:dXNhzTjl
関東は梅雨入り前の晴天が当分つづきそう
受粉祭りの始まりだな
0869花咲か名無しさん2020/05/27(水) 20:30:23.65ID:DzGNJYfC
>>866
全く同じw
3ヶ所に植えてて2株だめにした
買い直したが色が薄くてまただめになりそお
0870花咲か名無しさん2020/05/28(木) 00:52:48.33ID:Tx7vpX3/
>>869
まだオヤヅルが出始めたとこなんですけど、なんか私遅いですかね?
0871花咲か名無しさん2020/05/28(木) 03:52:09.04ID:bCQWwfgT
直播のおれは、まだ本葉が出たとこだぜw
0873花咲か名無しさん2020/05/28(木) 09:09:47.47ID:PfxK+Xeb
スイカ人工受粉2個したけど、玉が大きくならないな
そんな甘くなかったわ
水も肥料もやっていないのにいきなりツルボケぎみになって、成長点がソリ上がって
しまっているのが原因かな
0874花咲か名無しさん2020/05/28(木) 09:16:53.53ID:AujQRs1Q
>>873
成長点は反りあがるよ、株が元気な証拠。
ウチはやっと本葉5枚目で摘芯したところ。
0876花咲か名無しさん2020/05/28(木) 12:48:59.02ID:nZqaakkt
>>866
>>869
自分も今年初めてスイカに挑戦
受粉させなきゃいけない作物は初めてだから成功するか不安

3株植えられるところ1株メロンにしたんだが、これが後々後悔することになりそうな気もする…
0877花咲か名無しさん2020/05/28(木) 14:36:58.93ID:p6qvafQ4
まだ蔓が十分に伸びてないのに花が咲きすぎてる気がするぜ
もうちょい育つまで放任
0878花咲か名無しさん2020/05/28(木) 18:22:30.17ID:0NZNxFhz
あんま日が当たらないし5月の半ば雨と寒さでもう駄目かなと思って放置してたらちょっと大きくなってる!
0879花咲か名無しさん2020/05/28(木) 19:59:38.75ID:M/tc+FJg
スイカは人工受粉後に4時間以内に雨が降ると結実しません。
ご注意を
0880花咲か名無しさん2020/05/28(木) 20:01:58.88ID:uVliLCA7
スイカは人工受粉後に4時間以内に雨が降らなくても結実するとは限りません。
ご注意を
0881花咲か名無しさん2020/05/28(木) 21:05:40.07ID:XsZUSg9J
4月頭に蒔いたけど発芽せずにたまに水遣りだけはしておいた黒真珠が二ヶ月経って芽が出てきた
同時に蒔いていた他の品種はとっくに定植したのに今更発芽されても困る
0882花咲か名無しさん2020/05/28(木) 22:00:00.56ID:cUV1e27A
ラルクの葉っぱ値下げ品の大玉の縞王よりでかい。。。
0883花咲か名無しさん2020/05/28(木) 22:53:25.45ID:4CDEHmpM
>>881
そういうことがあるのですね。二週間経っても発芽しないと駄目だと高い種を無駄にしました。
0884花咲か名無しさん2020/05/29(金) 06:17:59.43ID:qCCNR8gL
雌花の開花が7時過ぎになるんで通勤時間に重なってしまう
仕方ないから蕾をこじ開けて受粉
0885花咲か名無しさん2020/05/29(金) 18:32:27.47ID:pED5Rhcg
スイカの子づるすべてに着果させるには、1株の3〜4本の子づるの雌花が
1〜2日で開花受精する状況にすることが大事です。
0888花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:21:15.95ID:8SocMZkf
雄花の選び方ですが、花の中心の雄しべが開いてしまっているものは、
受粉に用いません。
雄しべがまとまって閉じている新鮮なものを受粉に用います。
また、受粉させる雌花と同じつるから取った雄花を受粉すると、変形果の原因に
なることから、必ず違うつるや、異なる株から取った雄花を用います。
0889花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:26:06.89ID:8SocMZkf
また、交配の方法は雄花と雌花をしっかりこすりあわせることは当然ですが、
花粉を雌花の中心にたっぷりとつけることが重要です。
0890花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:26:56.91ID:VqIZVrke
黄色小玉だけ2株が2株ともアブラムシの猛攻を受けている
弱ってる故にウリハムシも葉を食べ始めた
ベニカネクストをぶっかけた
赤小玉と赤ラグビー型は無難に育ってるっぽい
https://i.imgur.com/MtbZkbe.jpg
誘引しないと地を這おうとするなぁ
0891花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:29:23.72ID:VqIZVrke
隣のカボチャが想像よりも馬鹿でかくて困る
0893花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:42:43.57ID:MdNP58us
ウリハきたら殺虫剤まいとけ
幼虫に茎食われて逝くぞ
0894花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:56:42.54ID:o2Z0CH0Z
紙パックはもっと小さかったころにネキリムシガードとして、
さらに網をこの上からかぶせて幼苗の頃にウリハムシにやられるのを防ぐために被せてた
大きくなっちゃって抜けないし、切ったりして取り除くよりこのままのほうがいいかなと
0895花咲か名無しさん2020/05/29(金) 20:58:12.53ID:o2Z0CH0Z
この紙パックの中で脇芽がでて育っちゃったのでほぼ放任栽培になってしまったw
0896花咲か名無しさん2020/05/29(金) 21:59:54.29ID:HE+y+is0
本日、ポットで育ちすぎた老化苗をプランターに植え付けました。
老化苗がどうやって成長するのか観察してみるわ。
0897花咲か名無しさん2020/05/30(土) 06:15:34.92ID:fHZZgJRT
庭のスイカのつる枯れ病、先週に続き二度目の消毒
つるの生長が止まってしまったつるもある
これで完治してくれればいいが
0898花咲か名無しさん2020/05/30(土) 11:15:03.68ID:6ofBasDk
庭の空きスペースでスイカを育てているけど、けっこう大変だよね
自宅の庭でも大変なのに貸し農園とかで毎日行けない人は半端じゃないだろうね
時期がくると毎日のように受粉タイムだし、孫ヅルもあっという間に伸びて摘心作業も
気を抜けない
それに雨の心配もある
0899花咲か名無しさん2020/05/30(土) 12:58:27.53ID:ZCCFAXf/
ウリハムシにオルトランって有効ですか??
0901花咲か名無しさん2020/05/30(土) 15:23:37.55ID:boM9X9K7
>>900
900mlって書いてるからオレンジジュースのパックじゃないかな
0902花咲か名無しさん2020/05/30(土) 16:47:48.16ID:nKyOBwcD
スイカの受粉で苦労している方は、雄花を服にサッとこすって服に黄色い花粉の
付くものを選んで行ってください。
0903花咲か名無しさん2020/05/30(土) 16:55:37.44ID:+30Mt7HP
アブラムッシが大量にいるのだがどうしたらいいのだ?
葉っぱがしわしわだわ
0904花咲か名無しさん2020/05/30(土) 18:57:41.39ID:ErGKjU5K
>>903
農薬
0905花咲か名無しさん2020/05/30(土) 19:27:15.55ID:crZluDkh
アブラビッシリは弱ってるから狙われてんだよね
そうなったらベニカかけて、後は養生して復活してくれるの期待して待つしかないなぁ

ウリハ対策で買った電撃ラケットに電池入れようとしたら、
電池BOX内の部品がなくて電池スカスカ状態
明日購入店に持っていく
充電池がいいよとオススメくれた人ありがとう
0906花咲か名無しさん2020/05/30(土) 19:51:48.01ID:cYTIq8r+
>>899 >>903
スイカを家庭菜園でここ8年ほど10株/年ほど育てていますが、
オルトランはスイカは適用外ですが、ウリハムシはとても強靭で効果はまったく期待できません。

個人的には
スイカ根への害虫対策:ダイアジノン3
スイカ葉へのアブラムシ、ハダニ等対策:ベストガード粒剤、モスピラン水溶剤
スイカ葉へのウリハムシ対策:とうがらしスプレー
炭疽病等対策:ダコニール、ストロビー、ジマンダイセン

これで困ったことはないです。
とうがらしスプレーはこういったキッチン用除菌スプレーから作ると簡単です。
https://www.kabikiller.jp/alcohol_jokin/kitchen/index.html

スイカがある程度育てば、ウリハムシの食害より成長が勝ちます。
0907花咲か名無しさん2020/05/30(土) 20:13:48.87ID:mAQqzTRU
スイカに農薬とか使った事無いし、受粉もミツバチ任せ
摘心摘果もしない毎年同じ場所で10年ほどやってるけど

これで困ったことないです。
0908花咲か名無しさん2020/05/30(土) 20:26:21.25ID:Scxl4m2c
困ってもいいじゃない
0909花咲か名無しさん2020/05/30(土) 21:07:55.42ID:LqctRbxR
生き残った1株の接木ラルクが調子よく成長中
今は1日で10cm以上つるが伸びるね

23日に撒きなおした自根しまくろ×ラルクがまだ発芽しない
同じころ撒いたマクワウリは4日で発芽したので
同じ様に置いてたら発芽しないので2日前に室内で加温しているけどまだ発芽しない
スイカって気難しいね
0910花咲か名無しさん2020/05/30(土) 21:10:53.60ID:ZUQXzKQ0
そりゃよっぽどスイカに条件良い畑なら困ることないさね
0911花咲か名無しさん2020/05/30(土) 21:11:51.46ID:ZUQXzKQ0
>>909
スイカは発芽温度クソ高いからカボチャやウリみたいにはいかないよね
0912花咲か名無しさん2020/05/30(土) 21:17:40.96ID:ZzDNFlDN
西瓜はあまり土質選ばないのと株間離すから連作障害もでにくいね。元肥しっかりやって、本葉5〜6枚で摘芯する迄の温度管理と第一果以降の受粉花の整理をしてれば後は放任でも草茫茫の中でも結構取れる。
0914花咲か名無しさん2020/05/31(日) 09:02:21.02ID:5Efnf2E1
やけに成長が遅い株あるなと思ったら茎や脇芽をダンゴムシが食い散らかしててワロタ
食い荒らされた茎が生きてる茎にぶら下がってたわ。メキシコマフィアかよ
0915花咲か名無しさん2020/05/31(日) 11:34:44.62ID:9ybNwcjR
朝6時半に人工受粉
1さ10時に爆弾低気圧の豪雨通過
ダメですよね
0916花咲か名無しさん2020/05/31(日) 11:40:12.18ID:+e4P8CGo
朝6時半だとまだ雄花の花粉が出ていないのでは?
0917花咲か名無しさん2020/05/31(日) 12:02:01.11ID:15w5q90E
今日4つも雌花咲いたから全部受粉させてきたわ
今年はスーパーでスイカ買わずに済みそうスイカ農家ざまあw
0918花咲か名無しさん2020/05/31(日) 15:07:31.65ID:VXzrSo3r
>>916
問題ありません
毎回スマホの電源を切った状態でディスプレイに擦ると花粉が付着するのを
確認していますから

5月26日に人工受粉した今年の第一号がうまく肥大し始めた。
成長点の成長がピタッと止まるからよく分かる
栄養が実に全部持ってかれているんだな
0919花咲か名無しさん2020/05/31(日) 15:53:33.66ID:dKVyiwJ3
期待した雨がまたパラパラ雨で、地面をほると10センチはからからになってる、@大阪
0920花咲か名無しさん2020/05/31(日) 20:36:35.77ID:zyxUwmKb
小玉スイカってネットにはツル一本に一果で一株3果ぐらいとか書いてあるけど、
うまく草勢を維持できれば8〜10果は収穫できるんだよな
一株3果程度ならスーパーで買った方がマシ
0921花咲か名無しさん2020/05/31(日) 20:58:57.00ID:90oCDOO4
小玉でも980円とかで売られてるの見てそうは思えないなぁ
0922花咲か名無しさん2020/05/31(日) 21:16:53.28ID:+e4P8CGo
>>920
去年、ナントの「こつぶっ娘」7株で114個収穫。 うち、80個は農産市に出荷した。 売上¥31,210なり。
0923花咲か名無しさん2020/05/31(日) 22:11:48.11ID:CeGNsPte
小玉は10個くらい取れるよね。厳選しても大きくなるわけでも旨くなるわけでもない
着果日調べる以外は完全放任でもうちの場合は割れて勝手に数調整してくれるw
0924花咲か名無しさん2020/06/01(月) 00:35:43.78ID:VbEsP6+3
自分でやってみるといかに農家が大変かよく分かるわ
毎日泣きそう
0925花咲か名無しさん2020/06/01(月) 05:02:15.92ID:qVd9lGJm
大変だわ
これから本格的な梅雨に入るし
庭だったら朝方雨降りそうなら、咲きそうな雄花雌花に苗帽子かぶせておけば
いいけど、畑に行くとなると大変な労力だな
スイカの放任栽培って言うのがあるけど、あれはただ手抜きしたいだけだ
0926花咲か名無しさん2020/06/01(月) 07:17:45.48ID:K1GEYrsk
今日の朝は4つ雌花が開花したけど、雄花が湿気で花粉が出ない
やっと開いたばかりで花粉が少し出るの見つけたけど、肝心の雌花が湿気で
ダメかもしれないな
これから雨が降るし難しいかな
0927花咲か名無しさん2020/06/01(月) 08:00:00.18ID:Y+kNltcQ
虫がいる環境なら放任栽培でも勝手に受粉していくよ。
0928花咲か名無しさん2020/06/01(月) 10:40:22.58ID:gb1MYM3e
うちは雌花が咲いたらバッグクロージャーに日にち書いて茎に付けとく事にした
0929花咲か名無しさん2020/06/01(月) 21:42:29.33ID:A4jg2F2O
うちの菜園半分は花で3月ー11月くらいはなにかしら咲いてる

小屋の横に蚊避けにゼラニュウム植えてるの休憩の時見てると
ミツバチがせわしなく蜜集めてる
0930花咲か名無しさん2020/06/02(火) 01:06:44.03ID:FA7rY79u
人工授粉なんてしなくていいよ
機が熟せば嫌でも勝手に着果する
0931花咲か名無しさん2020/06/02(火) 07:05:32.45ID:0i4hmufs
去年と一昨年は、早起きしてせっせと授粉&
ほんのちょっとでも孫蔓の芽が出てたら芽欠きしてたんですが、
ぜんぜん授粉しなくてあきらめて放任したら結実。
(朝早すぎて花粉出てなかったのをこのスレで今年学習w)
でも結実が遅かったからか、芽欠きしまくったせいで弱ったのか、
もう少しというところで突然死。
今年は、親弦すら摘芯なし。
事故で摘芯してしまった株が1つあるんですが、一番生育遅い。

去年までは考えられなかった6/1で着果。@兵庫南部
放任を薦めてくれた方、ありがとうございます。
0932花咲か名無しさん2020/06/02(火) 07:52:58.15ID:BFBjl+YT
スイカは、完熟させるのに1果あたり大玉種で80枚の葉が必要とされています。
すなわち、葉数の確保が非常に重要なのです。
着果以降は孫ヅルを放任してください。
0933花咲か名無しさん2020/06/02(火) 08:41:24.60ID:jheokHlB
放任栽培とか言っているけど、草勢が強いと孫ヅルがあちこちからわんさか出て
くるけど、本当にあれを放任するのか?
繁りまくって何だか分からなくなると思うが?
0934花咲か名無しさん2020/06/02(火) 09:30:26.00ID:FA7rY79u
不耕起で他の野菜と同じ規格の畝を使いまわす都合上、スイカも幅90p程度の畝で育ててる
完全に放任すると通路に伸びて移動に支障をきたすから
畝から落っこちたツルを畝の方に戻す作業はするけど芽欠きは一切しない
放射状に好き放題伸ばすスペースがあるなら完全放任でも良いんじゃないか
0935花咲か名無しさん2020/06/02(火) 11:09:28.42ID:nBH3FVG6
アカン4つとも着果してへんかった…スーパーでスイカ買ってこよ
0936花咲か名無しさん2020/06/02(火) 21:47:23.54ID:rVWb0aN4
6月中旬の梅雨入りまでに着果させれば梅雨明け前後に収穫できるから問題なし
0937花咲か名無しさん2020/06/02(火) 22:23:01.09ID:JwRrkNrd
>>933
保温キャップ取ったら雨よけのトンネルし
着果し玉が目立つようになったらカラス対策に黒い糸張り
スイカにはネットかぶせるだけ
追肥は蔓の先端の持ち上がり具合で判断
収穫はけつの色と巻蔓の枯れ具合、後は叩いて音確認


畝は4mで隣の畝の邪魔になるのはUターンさせるくらい
蔓は絡み合ってどれがなんだかわけわかめ
0938花咲か名無しさん2020/06/03(水) 07:25:52.06ID:8reQqV5H
ラルクが受粉に成功してピンポン玉ぐらいになりましたが、その後の5節目ぐらいに
また雌花が出ました。受粉させても問題ないでしょうか?
1子ヅル2果をねらっていますが、2果目は1果目から離した方がよいのでしょうか?
0939花咲か名無しさん2020/06/03(水) 13:08:49.94ID:sSvhgXFu
絶対摘果しろ株が弱るぞおじさん「絶対摘果しろ株が弱るぞ」
0940花咲か名無しさん2020/06/03(水) 13:43:55.47ID:dCqcBaA8
>>938
連続しては付けない。小さいのが2個出来るだけで得になることはない
0941花咲か名無しさん2020/06/03(水) 13:54:18.25ID:0kKav93D
まぁ株が無理だと判断したら勝手に受粉した実が腐るけどね。
0942ak2020/06/03(水) 14:02:42.01ID:6bro9LZW
野菜あるよ1g50000 8095274089
郵送可
0943花咲か名無しさん2020/06/03(水) 14:09:08.45ID:iieKE47X
小玉スイカといえども家族が少なくて食いきれないので小さいの2果の方がいいです。
0944ak2020/06/03(水) 14:40:38.69ID:6bro9LZW
野菜あるよ1g50000 8095274089
郵送可
0946花咲か名無しさん2020/06/03(水) 15:26:45.33ID:/0xcgKkm
とりあえずつけてみて来週様子見て片方摘果。
1個にした後2週間後に新しく授粉。
0947花咲か名無しさん2020/06/03(水) 16:27:21.89ID:NJ5Jo8DZ
>>946
プロの人がスイカの受粉チャンスは限られているので、受粉出きるものは片っ端から
しといた方がいいって言っていたな
昨年梅雨入り後の着果が1個だけで惨憺たるものだったから今の内
0948花咲か名無しさん2020/06/03(水) 16:29:32.90ID:IiKCK0dx
でも摘果しないといいスイカができないよね?
素人がたくさん作っちゃったら農家さんも儲からないよね?ね?
0949花咲か名無しさん2020/06/03(水) 21:15:00.38ID:fkEYSyr9
アブラムシまみれになった苗、ベニカ吹きかけて様子見してたが、
元気な新芽が伸びて来たから安心だと思って数日たったら、
あきらかにスイカじゃ無い葉っぱでやんのw
台木のユウガオだかカボチャだかが伸びてたようだ、もぎ取った

結局弱った部分が復活するのに期待するしかない
0950花咲か名無しさん2020/06/03(水) 21:49:07.56ID:rei2lKD3
2m近く伸びてるけど6月中旬くらいまでは株を大きくしたいから
雌花見かけたら片っ端から摘んでるわ
0951花咲か名無しさん2020/06/03(水) 23:11:26.94ID:sSvhgXFu
>>950
これはスイカ農家が個人栽培のスイカを多く作らせないためのレスです。
スイカの雌花を見当たら片っ端から受粉させよう!みんなでスイカの値段を下げよう!
0953花咲か名無しさん2020/06/04(木) 02:14:06.83ID:F3enRlnG
>>949
ひょっとして、黒○○〇すという品種ではない?
ウチではその品種だと、葉のうら真っ黒にアブラムシが湧いて葉がクシャクシャにちじれて農薬も殆ど効果がなかった
親蔓も子蔓も全ての葉がちじれて、その後他のスイカやコロタンメロンにも黒いアブラムシが付くようになった
何年かやってみたがその苗だけ必ず同じ症状がでたのでその苗は絶対植えない事にした
0954花咲か名無しさん2020/06/04(木) 05:25:18.62ID:JUZAkcG8
別にスーパーへ出荷するわけでも無いのに家庭菜園で大きさ競う必要もないだろう
不思議なことにいくらでも着果させても、それなりの大きさにはなるものだ
0955花咲か名無しさん2020/06/04(木) 10:38:42.21ID:CNlu0uUu
6~8kgの品種でもたいてい10〜12sになるよねしかも1株3つくらい採れる
0956花咲か名無しさん2020/06/04(木) 11:16:13.29ID:jQ1P1dUS
でもスイカの値段って確かに高いよね
スイカ農家が儲け過ぎなの問題にしていかないと
0957花咲か名無しさん2020/06/04(木) 11:33:59.62ID:gMtrfoIR
運送費が高いんだろ
農家にとっても収穫は力仕事だし
0958花咲か名無しさん2020/06/04(木) 11:48:51.36ID:xSaJTBDN
>>953
いや、たしかケーヨーで買った黄色小玉スイカの接ぎ木苗248円のやつ
その隣にも信州山峡なんちゃらの種屋さんで買った黄色小玉の実生が生えてたんだが両方アブラまみれになってる
赤小玉とラグビー小玉、実生マクワウリは被害なしなのに
黄色小玉だけ黒マルチの畝だからクモや天敵の虫が少ないのかなぁ
0959花咲か名無しさん2020/06/04(木) 12:04:01.10ID:hnSxTCsb
何でもかんでも安いってのも風情がないな
0960花咲か名無しさん2020/06/04(木) 12:16:59.39ID:VROmTk7j
庭で育てる時は密集うんぬんがあるけど、雌花が咲いたときに雄花が無ければ、
どうしようもない
絶対に着果させたい時に限って雄花が咲かない
5株以上無いと安心できないな
0961花咲か名無しさん2020/06/04(木) 12:47:37.15ID:CNlu0uUu
夏武輝2株と紅まくら5株育ててるけど、
来週はじめあたりが第一次着果ラッシュだから晴れてちょうどいい感じ
0962花咲か名無しさん2020/06/04(木) 14:42:42.09ID:LDilCgim
>>954
誰と競うわけではなくても、チンコは長くて太くて硬い方がいいだろう?
0963花咲か名無しさん2020/06/04(木) 14:50:47.73ID:G58RgveA
基本的に大きいやつは上手く育てれた証で旨いからな。俺は旨いスイカを食いたい
0964花咲か名無しさん2020/06/04(木) 14:54:42.91ID:S+ZjAUKj
>>956
需要と供給で価格が決まるのになんで儲け過ぎだと問題なの?
0965花咲か名無しさん2020/06/04(木) 15:13:36.49ID:G58RgveA
重量当たりで見れば果菜の中じゃ安い方やでなスイカ
0966花咲か名無しさん2020/06/04(木) 15:47:40.51ID:nT3Ol5ra
イタリアに住んでたけど10キロ級クソでかスイカが3ユーロとかやったわ
確かに日本のスイカは世界的に見ても高額らしい
日本のスイカ農家の年収2000万とからしいし儲け過ぎるんはアカンわな
0968花咲か名無しさん2020/06/04(木) 17:26:37.83ID:xSaJTBDN
売れるもの作って儲け過ぎってのは言い過ぎじゃないかね
高いと思う人が多いなら買わないだろう
売れてるなら納得されてるんでしょ
俺は高いと思うから買わずに自分で育てるんだけども
0970花咲か名無しさん2020/06/04(木) 18:13:10.59ID:/m7ws1Na
さっき見たら茎が裂けてるんだけどこれがつる割れ病?
根本に近いところが完全にベロンてめくれてる
???
0971花咲か名無しさん2020/06/04(木) 18:29:56.69ID:YlGLXG6/
>>970
芯食い虫やウリハムシの幼虫にやられたんじゃないのkな
0972花咲か名無しさん2020/06/04(木) 19:18:01.25ID:BdddG2kn
今年初めての初心者、親ヅル小ヅルが判別出来ず適当に切る…
0975花咲か名無しさん2020/06/04(木) 23:03:59.83ID:Ltr6Xeqo
ドバイとかに輸出される物は1個3万円とかだからそりゃ農家も気合い入りますよ
0976花咲か名無しさん2020/06/04(木) 23:19:24.31ID:CfvZtAlw
>>951
いや、早期から着果させて株に負担かけるより
十分にツル伸ばして茂らせ葉面積稼いでから着果させた方が圧倒的に収量増えるんだけど
0977花咲か名無しさん2020/06/05(金) 04:27:56.31ID:+g+c83I2
ラルクの14節目にぐらいに受粉に成功した2個ともまん丸ラルクになってしまった。
まだ、株が成熟しきっていなかったんだな
0978花咲か名無しさん2020/06/05(金) 10:45:49.17ID:BtkDncfH
メロンと比べてスイカの生育スピードおっそい。
まだ10節前後なんだけど。ちな5月頭定植。
葉はやたら大きくなってる。
0980花咲か名無しさん2020/06/05(金) 11:17:17.74ID:4hH3fpHE
>>972 初心者は肥料のやりすぎで枯らすのを5年連続でつずけるときがある、
0981花咲か名無しさん2020/06/05(金) 12:19:27.64ID:3LWnEgs7
>>979
二兎追うものは一兎も得ず
0982花咲か名無しさん2020/06/05(金) 12:35:54.91ID:SGk6AYB7
>>981
別の株だから問題ないよ、でも梅雨入りまでに2個ずつ成らせる予定だけど
0983花咲か名無しさん2020/06/05(金) 20:17:36.33ID:Teai4Eni
蝶が2、3匹スイカに花に集ってるんですけど、受粉しなくていけますよね?
0984花咲か名無しさん2020/06/05(金) 20:28:51.75ID:T/bGv6wg
暑くなってきたら急に成長が速くなったな。
GW直接に雄花が一つ咲いたきり中々花が
付かなかったからつるボケかと思ってたが
一気に咲きだしてひと安心だわ。
0985花咲か名無しさん2020/06/05(金) 21:51:10.03ID:NQcpn5dt
>>983
卵産んでるんじゃね。
美しい光景だと思って放置した結果、肥大した実を食い散らかされ、、、とか
オオタバコガとかウリノメイガ?って奴が去年スイカの幼果に侵入したよ。
0986花咲か名無しさん2020/06/06(土) 11:07:35.59ID:nbMYMTJA
西瓜、小さい実を6個付けてるけど追肥は
必要ですか。
マルチして藁を引いてます。
直ぐ横にマクワウリ、白瓜も植えてるけど
混植でも問題無いですか。
西瓜はさほどでは無いがマクワウリ、瓜は
虫に葉をかなり食べられてます。
予防したら蜜蜂も死ぬと思い薬を使うか
躊躇してます。トレポン、アーファム
スミソン農薬を持ってます。

大玉、小玉どっちが育てやすいですか。
畝が余ってるので6苗ほど植えます。
香川県
0987花咲か名無しさん2020/06/06(土) 11:30:28.96ID:eV2MzOQM
ラルクが15節目の後の4節目にまた受粉成功したんで、とりあえずこのまま2玉育ててみる
実の大きさにどれだけ影響あるのか知りたいので
まだスイカ初めて2年目なんで、いろいろ体験してみる
0988花咲か名無しさん2020/06/06(土) 12:20:29.88ID:WCSvUF+8
一個果裂しとったわ
まあいっぱい着果してるから1個くらいええけど
0989花咲か名無しさん2020/06/06(土) 12:43:18.95ID:H9zqMdQg
金玉がやっと雌花2つ付いた。ホムセンで買った1坪スイカは葉が 上縦方向に丸く縮れて終わったっぽい。ウリハは一段落したがアブラムシとコガネムシの姿が目につくようになったのでひやひやしてます。
0990花咲か名無しさん2020/06/06(土) 21:12:48.67ID:wgdRIyas
畑に植えた苗は葉がとても大きくゆっくり伸びているけど、プランターに植えた苗は葉が小さいままグングン蔓を伸ばしていく。
面白いなぁ
0991花咲か名無しさん2020/06/06(土) 21:23:51.03ID:RUbouNui
ラルクが5日と6日結実してた
今年は1株だから寂しい

種はなぜか発芽しないし
0992花咲か名無しさん2020/06/06(土) 21:52:25.23ID:8AXVnpmt
>>986 そこで肥料をやって枯らす場合があるので、がんばって
0993花咲か名無しさん2020/06/06(土) 23:22:44.90ID:/KNaIRlP
明日は17〜20節の雌花が4株で6つ咲きそう、絶対に寝坊できない
0995花咲か名無しさん2020/06/07(日) 06:48:04.52ID:UIVj1xTu
花が咲くたびにアザミウマがはえずり回っているんで、アファーム乳剤で
消毒した。
これ年2回程度しか使えないけど、梅雨入り前に着 果させたいので仕方ない。
09969932020/06/07(日) 09:20:42.13ID:zSJAlPL8
8個受粉してきたぜ!位置的に残すのは6個だけど
0998花咲か名無しさん2020/06/07(日) 10:04:31.33ID:SRphbqA/
庭スイカ4株、1日2、3個づつ受粉ラッシュだけど、片っ端から落とされている
運良く初っぱなの受粉で4株とも成功しているから、そいつらが指令出して
栄養を取られないために落としているのかな?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 324日 23時間 16分 37秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況