X



【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel14【小玉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:44:17.82ID:hrOOPU29
>>160
その種からはしまくろもラルクも出来ないぞ
種の大きさは上の代での品種特性がちょっとばかし強く出た
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:34:33.01ID:KRgg1YIl
今年は豊作でんな
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:03:32.80ID:2P+pIWvl
プランタで黄色こだまを収穫したらタネだらけで、来年は赤コダマにへんこうしたい
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:05:41.27ID:2P+pIWvl
枯葉剤をまいてる個所で作ったスイカは食うと、枯葉剤を飲むことになるのでイヤだ
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:03:52.51ID:2XT8Ro2T
じいちゃんばあちゃんの話は適当に合わせておくのがマナーだ
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:15:33.76ID:6Heuna/w
129です。
あれから毎日のように夕方如雨露で水をやっていました。
日中持ち直しては夕方萎れて、、、ってのを繰り返すうちに数日後から枯れ始め。
駄目元で35日目に一番大きいのを収穫。スーパーで買ったスイカの10個中7番目くらいの出来。
ちゃんと中央は甘く市販品でもこれより外れは有るから満足。
2日後に収穫した2個目は少し甘みも強く乗って6番目くらい。でもどっちも中央部までしっかり水分たっぷりなのは水分不足で枯れたのじゃなかった?
葉があらかた枯れても摘み取った蔓先は湿ってるし。
40日越えの今日、なぜか表面に切り傷の入った4個目を収穫。尻横の凹みを底にして立たすと21センチ、3.5キロ。
このサイズからややオーバーが4個と小さめが一つ成ったので一株2果にしとけば7,8キロになったのかな?
まあ冷蔵庫にも入れやすいからこの大きさでもっと甘みが乗ってサクサクしてくれれば言う事無しですね。
初トライでギリトラブルからも収穫に間に合ったので来年もトライしようかと。
2株(2品種)植えて収穫時期がずらせるかな。
アドバイスしてくださった方、有難うございました。
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:01:01.81ID:uGZ9mAWO
>>167
枯葉剤って人間にも有害じゃなかったか
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:00:52.84ID:uq5aic4W
>>168
スイカ畑が10平方メートルも有れば
毎日数十リットルは必要だと思う。
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:40:07.90ID:j3Ausjfi
河川敷とか河川近くなら水脈には苦は無い(地下水系)
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 05:25:24.91ID:ngnxoXD1
発芽後は自然任せで一切水遣りはしないけど
毎年普通に収穫できてるわ
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:48:39.78ID:pmpsam1v
西瓜の一番果がカラスや害獣で全部やられたが2番果が多数出来てきた
柵のかさ上げとスイカにキャップを被せたのが効いたみたいだ

西瓜は乾燥地帯が原産だから植え付け後根付いたら普通は水やりしないで大丈夫だ
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:13:13.11ID:cfEYVkDc
だから水は立地次第で全然違うよ
カラカラになる所と、地下水で湿っている所と色々
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:40:33.88ID:erm5rFJl
>>172
ありがとう
いや〜人工受粉はしてないわ
自然でも雌花が傷つくとこうなるのかな?
切ったら報告します
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:27:24.97ID:RT7t44Hs
>>179
ダイソーの種なら「新大和」だな
自根栽培だと親蔓の摘心をすると変形果が出やすい
自然受粉ってことは一番果を結実させたか、逆にうらなりなのかも
0181171
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:15.65ID:erm5rFJl
>>180
スイカ知識なしに適当に作ってしまっていました。
種から育てるスイカでは一番花は奇形になることが多いから取ってしまうのね…
多分これです。謎が解けました!
そしてうらなりってこういう時に使う言葉だったのね。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:40:30.19ID:z1zrm5d2
サマーオレンジミドル作ってみたけど一個だけ10キロのが出来た
ただ確実にガボガボの空洞果だけどデカいのでお盆時期なので仏壇脇に
ちゃんと出来た5キロ位のは少し柔らかいけど甘くて美味しい
ただ果肉の色はどう見てもオレンジじゃなく濃い黄色にしか見えない
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:45:03.54ID:eahNNvx1
スーパーのカット済みスイカを食べて、その種を植えたんだが、
できる実が小玉ばかりだな
なんとなくあの手のカットフルーツは大玉スイカのような気がしてたが小玉だったのかー
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 05:37:32.84ID:65bcDe7j
>>183
カットスイカは基本的にほとんどが大玉スイカだよ
適切な栽培管理をすればでかくなるよ
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 05:46:42.00ID:65bcDe7j
再度になるけど市販流通されている種のほとんどがF1品種と呼ばれるもので
例えばAが病気に強いけど美味しくないもの
Bが病気に弱いけど美味しいもの
この2つを掛け合わせて出来た病気に強くて美味しいものになった品種をF1品種
優勢遺伝の法則を上手く使ったもの
F1から出来た種はF2品種って呼ばれるんだけどこいつからは病気に強くて美味しいものになるかどうかはF1品種より確率が落ちるから生産性が安定しなくなる
だから美味しいものを収穫したいなら自家採種はオススメしませんよーってこと
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:22:39.54ID:sntLi1UR
>例えばAが病気に強いけど美味しくないもの
これらの性質が変わらないという前提でその理屈が成り立つのだけども
そこはどうやって管理してるんだろう
動物は近親相姦を繰り返すとおかしくなるというけど植物は平気なのかな?
だったらなんで受粉なんてコストのかかることをするんだろう
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:33:58.03ID:7To6ZkPp
>>183
皮が極うすなら小玉、そこそこ厚いなら大玉が何らかの理由で大きくなれなかったもの
まぁ基本的には食った種からはろくなもんはできない
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:50:43.00ID:P6EnNgVZ
【固定あ品種をA地区で管理栽培】
【固定い品種をB地区で管理栽培】

【固定あ品種をC地区で管理栽培】 受粉→ 【固定い品種をD地区で管理栽培】
・・・できた種を発芽させて苗を作る・・・F1う品種

【固定い品種をD地区で管理栽培】 受粉→ 【固定あ品種をC地区で管理栽培】
・・・できた種を発芽させて苗を作る・・・F1え品種

こんな感じなの?
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:03:49.67ID:iNPD9nD+
今は「西瓜」も高いと思うけど
子供の頃なんか ( 50年ぐらい前 ) 週に一回ぐらい、丸まんまの「西瓜」を親が買ってきてくれたが、あの当時は安かったのだろうか?

丸ごと西瓜を半切りにして、氷をぶち込んで、一家でTV「サンダーバード」観ながら大匙で喰うのが楽しみだった (半切りなので2日間楽しめた)

結構 晩飯替わりになったな〜
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:41:57.06ID:oWGaSdDe
昔はどこの地元でもこの時期お盆供え用としてあちこちで栽培していたから高級品というより普及品のイメージだったような
お盆過ぎるとどこも消化試合になるから品がダブつきやすくなるし価格もそこそこ安くなるかな
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:04.42ID:rsBhjNbl
今年は紅まくら1株から1.5、3.6、7.0、7.2、8.0、5.1、6.7、6.6、7.1、4.4
計10個60kg弱獲れた
甘さも充分でこれ以上甘いと甘過ぎて汗を流した後に水分補給代わりにかぶりつくと言う
スイカの醍醐味が失われるほどに甘かった
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:08:12.68ID:gblrBblq
うらなりのがまだ3つ残ってるが、撤収して秋野菜にバトンタッチするか、枯れ果てるまで待つか
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:19:45.22ID:TSSEpVa6
>>191
なに言ってんだ、盆は墓にスイカなんて供えないぞ霊が家に帰省する日なんだからスイカ供えるのは仏壇とか盆祭壇だよ
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:09:52.73ID:rVhFk8Bu
日光でないわ雨多すぎだわで本成り水っぽくて食えたもんじゃなかったが
末成りが普通においしい。ダメかと思ってたから素直にうれしい
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:19:11.23ID:xTlucPib
初めて小玉スイカ作ったけどちょー美味いね
大きいと持て余すけど小さくても全然甘くて一人でぺろっていっちゃった
これはいいものを作ったぞ
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:08:00.45ID:5isIxk2t
ワイも初めて1本作って2個実ができた、2kg越えで美味しかった。ピーマンの苗買うつもり
だったのにスイカの苗がだらーんと垂れていて目線があったのがきっかけだった
葉っぱだけでも育てばいいかなと思って買ったんだけど、来年も作ろうと思った。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:46.52ID:/TZte+2j
小玉スイカの末成りが2個とも大きくならない。
ようやく卵サイズから大きめのリンゴくらいになったがそこで止まってしまった。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:11:53.06ID:IMjN/KTX
鳥獣害が酷かったせいでやっと自根の新大和2号を食べられたがやはり西瓜は自根の固定種に限るな。
アレに比べたら今流通している最高峰の交配種の富研号ですら不味くて食えたもんじゃないし。
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:35:55.38ID:SfjaBnlD
来年は自根でいきたいが植える場所がない
一番間隔が空くのが3年前にマクワを植えたところだが
ウリ科は4年の間隔でいけるのかな
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:19:27.96ID:CJ7K6/GG

大きさが分かりづらかった
この種の大きさは長い方で1cm以上あり、まさに冬瓜かカボチャかゴーヤの種みたい
明らかにスイカじゃない!
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 02:47:04.38ID:PQHRauMo
>>204
未熟の状態だね。収穫が早すぎた。
種がいびつなのは変形果、奇形果の特徴なんだろうが
それはあくまで「話には聞いていたが…」というもの
まさか目の当たりにできるとは。
たいていそういったものは早いうちに摘果してしまうので。
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:42:57.00ID:PQHRauMo
普通は変形果であってもタネはいつも通りのスイカのものしかできない。
「話には聞いていたが…」というのは、スイカの近くでウリ科の何かを育てていると
交雑する可能性があって、ごくまれに両方の性質をあわせもった奇形果ができるというもの。

スイカの近くで冬瓜とか育ててる?
自然受粉なら半径数百メートル程度を虫が媒介するよ。
0212204
垢版 |
2019/08/20(火) 21:37:52.05ID:63ag59DH
えっ実が白いのは未熟だからだったのですか…
てっきりそういう奇形かと思ってました。熟したら種も黒になったりして…

>>211いえ冬瓜は育てたことないです
でも実は近くに黄色のマダーボール(苗から)も植えているんですが
ひょっとしてこれの台木から気づかぬうちにカンピョウの花が咲いていて、受粉してたとか??

>>208
いやどす(´・ω・)
でも畑のゴミ穴に捨てたから、神が選んだなら来年生えてくるかも…カボチャのように…
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:47:50.79ID:T3oS9QDm
別のウリ科から受粉しても子房部を作るのは今生えている株だから果実部位は大きく変異はしにくいよ
でも種子部に関しては受粉した花粉の要素が加わるので変異は起きやすい印象
よくあるのが唐辛子の横だと獅子唐が辛くなるってのも種子が辛くなるからだね
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:40:43.97ID:AXRZVLLD
>>212
カンピョウ(=ユウガオ)の場合は、ククルビタシンという
ウリ科が含有するステロイドの苦味成分が強く出るので
交雑した果肉部分は甘くなりにくい
もっとも食中毒になるから食べちゃダメ
種の形状を見た限りではカンピョウ種子の特徴は出てないね
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:21:27.74ID:Khw8IhjK
>よくあるのが唐辛子の横だと獅子唐が辛くなる
あれそうだったんだ
水分不足と夏の熱帯夜が辛みの原因だと思ってたわ
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:08:54.52ID:IxBMKk1+
まだ早いと思う

キャップを被せて置いたがカラスがどかして食われていた。後少しで完熟のが数個有るが
撤収して耕耘して置いた、完熟果は15個有った
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:44.81ID:YAh2k1BD
巻弦、お尻、縞のコントラスト、肩のいかり具合、打音どれも当てにならんかった
来年は着花日ちゃんと記録しておこうと反省した
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:08.99ID:1qZjFOML
最初は積算が安定。
慣れてきたら積算でも多少はズレるから積算を基準に色ツヤ形で取るとほぼ失敗しないようになる
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:56:26.43ID:lR0Y+bmL
え?俺放任栽培で叩いて音で判断してるけどほぼ失敗は無い
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:40:55.95ID:QEqg63nA
叩いて音で判断してもわからんだろ

あれ、叩いた箇所の反対側に振動が伝わるかどうかで棚落ち確認してるんだから、音ではわからん
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:56:28.09ID:fKP1x93F
スが入ってる、皮の厚さ、その時の水分量で音変わるからねぇ初心者には難しい
慣れれば見た目と音でいろいろ分かるようになるけど
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:20:35.34ID:Sy3Gf+aJ
ガッテンでも音で判断じゃなくて
振動で判断してたな
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:26:18.37ID:JeYJ6kKt
今年作ってみた羅皇ロングで一番出来が良くお盆中は仏壇に置いていた8キロのを切ってみた
収穫は巻蔓が枯れてから一週間と遅めにしたけど見事に空洞果
採り遅れても空洞にならないのが売りのはずなのに羅皇、味は甘くて美味しいけど
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/9929.jpg
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:22:20.73ID:QEH9EvyD
うちの羅皇ロングも空洞果ばっかりだった
第二弾がそろそろ収穫だけどあまり期待してない
味もいまいちで夏武輝もほうが好評だった
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:22:01.93ID:vM5W+odZ
去年普通の羅皇作ったときは空洞果一個もなかったな。
まぁ去年は気候が良かったから縞王にも一個もなかったから参考にならんがw
それにしても旨そうだなおい
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:39:49.13ID:HsCsU6Uc
人気ないと言われた愛娘、甘くておいしかったので満足。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:26:36.93ID:FT6bwy2t
毎年、天候にふりまわされて、最後にスイカが破裂して終わった、今年のめまぐるしい
天気とのおつきあいだったな
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:20.00ID:fuyROJvT
今日
またラルクを収穫したよ! 2,005g
16個目、明日も1個収穫

なんと今日も1個結実してた。
干ばつにならなければ枯れないね。
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:28:55.91ID:28oiZlSh
今年のスイカは成功だった
6〜9sが7個とそれ以下が5個、熟してるのにあまり甘くなかったのはそのうち1個だった
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:16:16.13ID:bqN2P3qV
マダーボール常食してると普通の丸いスイカがゴミに見える
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:14:49.69ID:+QUXpaBA
>>235
まん丸は全く魅力が無いね
日本は何故●を普及させたのか、先見の明がなさ杉
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:58:32.04ID:W7kZxqEf
本日で今年の収穫終わり
いつも8月頭合わせで収穫できるようにやっているから15〜20日には切り上げるのだけれど今年は天候不順なせいか収穫完了遅めだわ
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:37:29.39ID:vFN0Bakg
今日もラルク1個収穫、約1.5kg
数日前に1個付いたけど流石に今年のまとめにしよう!

ラルク2株で合計17個、38.2kgでした。
平均重量は意味ないので、ラルクは3kgくらいが実力です。

自根しまくろは1株で3個、19.4kgでした。

狭い庭なので畑で育てればもっとたくさんできると思います。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:02:53.39ID:ziKuNCJt
盆に切った大きなスイカが、冷蔵庫に半分残っている。 邪魔だ
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:58:13.51ID:j2S8IvbW
スイカ秋田
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:42:11.47ID:H/QMJfDu
自分で育てたスイカ、せっかくだから皮まで…って浅漬け、焼きそば、スイカチャンプルー
って食べたけど、中身に比べて消費速度が遅いので中玉4個のうち結局半分近くは捨てたなあ。
冷凍庫に余裕があれば健康にも良いっていうし保存しときたかったけど。
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:58:21.99ID:7zU2p6VD
>>235
そりゃ、マダーボールは交配種の中じゃ1番美味い品種だからだろ。
出回ってるゴミばかりの中じゃ自根栽培でなら唯一食えるレベルだし。
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:13:29.31ID:8ymI4k1s
まだ収穫してないのに寒くなってきた
天気予報を見ると10日先まで雨か曇り…
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:11:13.20ID:qJhXN31r
西瓜泥棒が罠に掛かってた、お盆のころ初物を食ったやつかも
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:47.58ID:UlFJfPfd
>>247
タヌキ、アナグマ、ハクビシン、カラス、アライグマ、路上生活のおっさん、近所の悪ガキ
さあ、この中に正解は・・・?
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:31:53.64ID:z5xQv5nf
まだ生きてたからスイカを置いて置いたよ
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:18:43.37ID:paHxA+Ej
おっさんはスイカをとりに来たのか夜這いにきたのか
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:15:13.08ID:nF4kNQZf
重いのに
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:59:29.05ID:cxYNowgO
8月上旬に採ったスイカはあまり甘くなかったけど
8月下旬に採ったスイカは全部甘くて最高の出来、やっぱり日照りは重要だね
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:51:53.86ID:Ec9vXk8K
スレが暇なようなので報告します
>>204ですが、実はあれから他に2玉育ち、レスに学び今度こそ熟させましたがこんな様。
https://i.imgur.com/H0Ae9Gy.jpg
ちなみに熟したら赤いとこはまあまあ甘かったです。
時期の違う3玉ともこんな感じなので、偶然何かと受粉するというより
元々の「ダイソー大玉スイカ」の種がおかしかったんじゃないか?と疑ってます。

>>208
今度は種とってみた
植えたら一体ナニが生えて来るんすかね(´・ω・`)
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:01:02.69ID:qFuNrAjy
種がおかしわな。安物買いの何たらを地でいってるなw
まぁネタになるし楽しみ方の一つや
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 02:00:51.12ID:QumGy6cL
>>256
タネは「しいな(未熟種子)」かもしれないね。
今頃の時期なら発芽試験ができるから、試しに1〜2粒播いてみたらいいよ。
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:04:01.75ID:61CVcRSF
へちまにすいかって接げないんでしょうか?
今、うちの土壌だとへちま単体がすごく元気なので、
へちまに接げたら元気よく育つ?
と妄想しております。

市販の接木で今年失敗しまして。
台木から出てたの見る感じ夕顔みたいでした。
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:24:33.08ID:n8Lolu06
途中で株の方が枯れちまって十分育ちきれなかったスイカ
中途半端すぎて大玉なのか小玉なのか、
赤いスイカなのか黄色いスイカなのかわからないw
でも甘みも香りもスイカになってた
https://i.imgur.com/FEnd3pF.jpg
タネが多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況