X



食虫植物 23株目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 5b55-7ShF [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:29:47.44ID:jMl2AwUP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は↑の文字列を2行重ねて書いてください。
3行目から>>1の本文を入力してください。
(ワッチョイコマンドといいます。荒らしが多いため付けてください。)

食虫植物について語り合いましょう。
特定の人や、業者・団体に対しての誹謗中傷は禁止。

次スレは>>980が作成お願いします。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1541334966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002花咲か名無しさん (ワッチョイ fd55-7ShF [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:32:14.99ID:jMl2AwUP0
NG推奨ガイジ

ナガバ君 こと 青猫
食虫植物を広める隊 隊長 BLUECAT
https://twitter.com/bluecat96322137
https://twitter.com/yq5Jwrprbj0HLA3
https://greensnap.jp/user/527834
よくわからない質問をしては自分の意にそぐわないアドバイスに対して、トンデモ超理論と暴言を吐いて食虫スレ全体を混乱させる荒らし。
D.capensisをまともに育てられずに枯らす程の腕前で、よく間違った知識を自慢気に披露して他のスレ民に総ツッコミされている。
他人や気に入らない食虫植物を蔑むのが大好きで「高卒」「バカ」「クソ」「劣化」が口癖で特徴的な文体のレスをする。ワッチョイスレでも構わず自演をする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003花咲か名無しさん (ワッチョイ fd55-7ShF [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:32:33.61ID:jMl2AwUP0
643 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 20:10:04.85 ID:kzfeZHne
そうなんですか残念
ってことは普通の劣化ってことじゃないですかサスマタ...

654 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 21:26:43.23 ID:rNpMoopq
とりあえずこうしました
呼吸できるかは不明
https://i.imgur.com/cQwQcIa.jpg

469 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/04/15(日) 17:33:21.35 ID:n5vZmLbx
俺、次の即売会行きますわ
5月13日に東大阪であるらしいからみんな持ってきてね


https://i.imgur.com/OLEdEK3.jpg
https://i.imgur.com/VWjlmyu.jpg

963花咲か名無しさん (スフッ Sd43-hzvU)2019/08/06(火) 00:36:48.07ID:mETrTgjCd
むしろ、ロゼットのハエトリは全部クソ、劣化と内心では思ってたけどな

あんなの生物学的に、捕虫能力も日光取得効率も悪すぎだろ
虫を食べて養分確保する、っていう賢いところが良いのに醍醐味がまったくないっていう
0004花咲か名無しさん (ワッチョイ fd55-7ShF [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:32:54.10ID:jMl2AwUP0
NGEx設定
IPが判明するまでのつなぎです。判明したらIPを次スレのテンプレに追加してください。

青猫(固定回線)
対象URI/タイトル:含む:engei
NGName:正規(含む):(?s:^(?=.*ワッチョイ)(?=.*39-))

青猫(携帯回線)
対象URI/タイトル:含む:engei
NGName:正規(含む):(?s:^(?=.*スププ)(?=.*Sd))|(?s:^(?=.*スフッ)(?=.*Sd))
NGID:正規(含む):d$
0007花咲か名無しさん (ワッチョイ 76e3-ONUK [113.150.156.71])
垢版 |
2019/08/07(水) 23:24:54.40ID:YeqbEGcN0
スレたて乙。大鉢で原産地を再現しようと種からハエトリを育ててみた。
失敗したかな〜全滅だわ〜と思ってたら3株生えててびびった。
ちいちゃいくせに捕虫葉までつけてカワイイわ。
あと関係ないがどっから飛んできたか、モウセンゴケも生えてる。
0010花咲か名無しさん (ワッチョイ 76e3-ONUK [113.150.156.71])
垢版 |
2019/08/07(水) 23:45:40.07ID:YeqbEGcN0
そうそう結構手間暇かかって育てられてるんだなって思う。
園芸店で数百円のハエトリグサだって2年くらいたって出荷されてるんだっけ?
モウセンゴケはその点成長早くて助かるわ。ただ葉挿しは難しいね。
苔の上に葉をしいてもくねくねして地面にくっついてくれない。芽がでてもひからびてほとんど死ぬ。
0011花咲か名無しさん (ワッチョイ b57b-Ybim [222.148.24.203])
垢版 |
2019/08/07(水) 23:47:24.79ID:mm4ixikA0
ハエトリソウって5年で親株とか昔よく聞いたけど
5年じゃまだまだ子株でむしろ10年で親株の間違いじゃなかろうかと思ったり
株分けだと翌年くらいには花芽付けたりする場合もあるのに
ただモウセンゴケの場合は2〜3年でほんとに親株になるけどね

ネペンテスビロサとかだと
中株でさえ成長が超ゆっくりだから
あのペースだと発芽から開花株までって一体何十年かかるんだろう・・
食虫の大人になるまで時間がかかるランキングで
相当上位に食い込みそうな気がする
0015花咲か名無しさん (ワッチョイ 0be3-Azad [113.150.156.71])
垢版 |
2019/08/08(木) 10:33:46.07ID:7KI72Cf90
サラセニアは日光好きというが、真夏の直射は苦手みたいだな。
葉がくたっとなっちまう。
0016花咲か名無しさん (ラクペッ MM79-S4A2 [134.180.0.103])
垢版 |
2019/08/09(金) 11:42:43.81ID:DfCKvDVzM
うちのモウセンゴケは別の食虫植物の鉢に入ってたのが成長した
紛れ込んだ種だと思うけどいつから鉢に入っていたのかは不明
うちに来たのが去年の10月頃で2月頃に見つけていま蕾が付いてる
0017花咲か名無しさん (ワッチョイ ed33-aqzO [60.41.2.161])
垢版 |
2019/08/09(金) 16:53:24.80ID:9Eev1Ool0
元職場で枯らしたはずのカペンシスが
元職場から持ち帰ったウサギゴケの中から発芽してきた
つくづく不死身
0018花咲か名無しさん (ワッチョイ 1d29-KToX [180.46.94.53])
垢版 |
2019/08/09(金) 22:13:36.12ID:33MVHN080
うちのネペン、(ベントラ―タとガヤ)食中毒で袋二つダメになった。
虫のやり過ぎはよくない、わかっちゃいるけどやめられない。
肥料のやり過ぎでヒマワリ二株、枯らした挙句の果てに。
0020花咲か名無しさん (ワッチョイ 1d29-JGwf [180.46.94.53])
垢版 |
2019/08/11(日) 08:49:26.54ID:K6ZUxJSV0
寿命と言ってしまえばその個体が枯れるまでだと思う。個体によって違う。
多くの個体で統計を取れば、平均寿命が判明する。
自生の場合と園芸栽培の場合でも違ってくるだろうね。
うちのムシトリスミレの葉っぱの上をハエトリグモが歩きまわっていて笑ってしまった。
0022花咲か名無しさん (ワッチョイ 8da1-8amm [182.21.246.2])
垢版 |
2019/08/11(日) 12:32:06.71ID:WTgAEgh20
以前イワヒバの鉢に手持ちのプルプレアにビナタにプリムリにクリオネ植え付けた経過だけど
これが凄いよく育っててプルプレアは次々に芽が分かれて新葉どんどん伸ばして
しかも大きく成長してきた。プリムリもビナタも無難に成長してる。クリオネはすでに鉢いっぱいに成長
要は丈夫な普及種ならどんな土でも根本を水でじゃぶじゃぶにさえ保てばよく成長するんだな
0024花咲か名無しさん (ワッチョイ bb38-KAPd [111.64.251.221])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:52:53.64ID:6wk93RZ+0
>>22
イワヒバは乾燥にはある程度耐えるけど根の過湿は良くないんじゃなかったっけ?
画像upして栽培環境教えてくれるとありがたい。
別に煽ってる訳じゃ無くて純粋に食虫植物と共生してる環境が見たい。
あと地域はどの辺ですか?関東以南とか東北とか・・北海道とか九州とか・・
地域差も影響あるのか自分なりに仮設立ててみたい。

 
0025花咲か名無しさん (ワッチョイ 8da1-8amm [182.21.246.2])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:20:38.93ID:m0o8FHeW0
>>24
愛知県の海に近いとこに在住で冬でもカペンシス、ビナタ、コモウセンゴケ、プリムリ、メキピン一部
クリオネ、リビダなど戸外で十分に越冬できます。戸外の水道下に長い間放置されてる直径40センチ
ほどの6角形のプラ鉢で深さは20か25pくらいです。土を掘ってみたところ赤土の粘土質でひどい土です
日当たりは朝から夕方まで1日中いいです。これをやってみようと思ったきっかけは前スレで
戸外でイシモチソウやピンギやウトリなどの寄せ植えをしてる人の画像を見てやりたくなり手持ちで
余っていて枯れてもいいような強健種でイワヒバを半分ほど刈って植え付けてみましたがよく育ちますね
注意してることは朝晩にたっぷりと水を与えて根本は自生地のように常に過湿にしています(腰水してる)
写真は上げたいけどやり方が知らない上に今でもフォーマのガラケなんでできないんです
ちなみにネペンは戸外栽培すると住んでるとこは海に近く風が強い日が多い為に湿度が低いのか
袋が付かないので室内温室で管理しています。室内温室だととても袋が良く付くので夏でもネペンは
戸外栽培は一切しません(アラタですら袋が付かない)
0026花咲か名無しさん (ワッチョイ bb38-KAPd [111.64.251.221])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:48:13.58ID:bm8mXr7l0
>>25
詳細説明ありがとう!
自分は埼玉南部でここ最近の日中の気温が35〜38℃まで上がり
ピグミードロセラ以外は半日陰にしておかないとバテテしまう状況。
腰水は直射日光が当たる鉢には銀マットを切ったものを置いて
せめて鉢と受け皿には日が当たらないようにしてる。
朝晩たっぷりの水やりが良いみたいですね。
自分もせめて連休中は朝晩の水やりを実行してみる。
0027花咲か名無しさん (ワッチョイ 8da1-8amm [182.21.246.2])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:07.68ID:m0o8FHeW0
>>26
イワヒバ以外のは自宅の半日陰のとこでサラセニアやハエトリやドロセラなど鉢を並べて栽培してますが
全部腰水してるんですが潅水のたびに受け皿の水も入れ替えるようにしてます
自然界の湿原では常に新鮮な水が流れていますが栽培品では水が入れ替わらないので
毎日受け皿の水は入れ替わるように水を与えています。冷たい水に入れ替わると鉢内の
温度を下げる効果も多少はあるとは思います
0029花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-g0es [106.129.178.108])
垢版 |
2019/08/16(金) 16:16:16.21ID:Q1IPJp5Ra
前にネペンの組織培養やってたのと同じ人?
0031花咲か名無しさん (ワッチョイ 6755-g2bq [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/17(土) 15:55:37.56ID:xTmlBLbY0
うちのD.magnificaの無菌化がなかなか成功しないのでBCPからフラスコ株買った
http://or2.mobi/data/img/246891.jpg
……のだけどてっきり他のショップと同じようにフラスコに入ったままの状態で来ると思っていたから目が点になったわ
ネームプレート入っているし、一部の袋から汁こぼれているからどう見ても無菌状態じゃない&未順化株だよなぁ
一から外植体無菌化するより楽なんだろうけど二度手間だ、しかも最低注文数5とはいえかなりの数が生存しているしやべぇ手が回らない
http://or2.mobi/data/img/246890.jpg
しかもオブランセオラタはseedを注文したのにplantが届いた、どういうことだ(´・ω・`)
http://or2.mobi/data/img/246892.jpg
0032花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-g0es [106.129.162.100])
垢版 |
2019/08/17(土) 19:59:22.27ID:G3Jnalqpa
ふたばちゃんねる?というところですか?
スレが多くて見つけられないのですが
URLなどわかればお願いします
0034花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-g0es [106.129.170.3])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:23:35.75ID:Mf7fAU69a
ありがとうございます
組織培養専門のスレというわけではないのですね

見たところ画像もあってある程度人が居て荒れてないようなので食虫はそちらでもよさそうですね
0035花咲か名無しさん (ワッチョイ bba1-kta0 [42.127.46.253])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:25:25.31ID:NIoQ6Dyj0
ホムセンで売られてるウトリのリビダって葉が小さく肉厚で花が小さくて白いタイプと
葉が薄めだけど扇形で大きな葉を広げ花が白花のよりも大きく半分ピンク色が付くタイプと
2つあるね。これにメキシコ産もある。葉が大きなタイプだけどこれ本当に純粋なリビダなんだろうか?
雑種っぽい気もする。白花のは昔から導入されてるタイプ
0037花咲か名無しさん (ワッチョイ 96e3-QMAU [113.150.156.71])
垢版 |
2019/08/20(火) 14:18:36.41ID:VwQC+n6P0
渋谷と茨木で食虫植物展やってるらしいな。
我らマニアでも大喜びするレベルなのかな。
0040花咲か名無しさん (シャチーク 0C77-kta0 [182.171.85.218])
垢版 |
2019/08/21(水) 07:47:56.01ID:V32TnlD0C
>>38
おお、また何か見た事無いものが・・
31の中身?

>>39
モウセンゴケの種類にもよるけど大体は自家受粉で済ませてしまうから放置でも大丈夫だけど
野外で日差しやそよ風のある環境の方がより確率高い
先が細いピンセットで雄しべ一つ摘まんで受粉させても良いし、近接した複数の花茎に開花しているなら
直接花と花を(軽く)擦り合わせても受粉して結実する
但し、ヨツマタの一部とか日本の環境では自家受粉しないものもある
0041花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-g0es [106.129.167.211])
垢版 |
2019/08/21(水) 12:38:41.41ID:kcxkFeRGa
別にモウセンゴケなら種子から自分で無菌苗作ればええやろ
0042花咲か名無しさん (ワッチョイ 6755-g2bq [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:41.05ID:GcNCCF+20
>>40
D.murfetii
体感的にD.arcturiと同じくらい頑強な種

>>41
安価ついてないから確信持てないけど、もしかして31のD.magnificaのこと言ってる?
ドロセラだからできることなら無菌播種で増やしたいけど、開花サイズに生長するまで何年掛かるかわからないんだよね
画像で今の所確認できる開花最小サイズでもここまで大きい、うちのは根っこ含めてもこの写真の半分有るかないかぐらいだからね……
新種なせいか情報も少ないしほぼ手探り状態
https://legacy.carnivorousplants.org/cpn/articles/CPNv45n3p107_112.pdf
0045花咲か名無しさん (シャチーク 0C3b-OjJs [182.171.85.218])
垢版 |
2019/08/22(木) 07:49:16.22ID:dqrrT/FWC
>>42
自分の知らない品種だったから検索したらかなり特異なカタチしてるね
球茎作るタイプなのかな?
自生地も苔に覆われた所や砂地、アングリカみたいに半ば水没してる画像もあった
花の付き方も独特だし面白いな。色々参考になったっわ

>>43
トウカイエンシスなら野外放置で容易に自家受粉するから余り気にしなくても大丈夫だと思う
結実して実が茶色く乾燥して来ると種子を散らし始めるから最後の花が結実して乾燥するまで
待っていると下の方が周辺に種子を落とし始める可能性があるのでコンタミに注意だね
まぁ、落ちた先がカペンやディオネア、ウトリの鉢なら問題無いと思うけど

>>44
10年以上保存してるドロソフィルムの種子は持ってないから判らないけど
10年近く冷温乾燥保存していたイトバモウセンゴケの種子が何事も無かったかのように
発芽したのを経験してるからより乾燥に耐えるであろうドロソフィルムの種子が発芽する可能性はあると思う
もっとも種子の保存状態に大きく左右されるだろうからダメ元くらいに考えておく方が良いかも
0049花咲か名無しさん (ワッチョイ e755-lNpu [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/26(月) 19:29:49.63ID:0228V2Jy0
>>48
海外のD.murfetii画像
http://cpphotofinder.com/drosera-murfetii-8852.html
D.murfetiiの面白いところは非捕食性の繊毛が全くない葉が時折生えてくる所(草体の不調とかではなく、元々そういうものらしい)
同じ環境で栽培していても近縁種のD.arcturiはそういった葉は全く生えてこないので、なぜD.murfetiiだけそうなのか不思議
0050花咲か名無しさん (アウアウウー Saab-I1XM [106.129.160.133])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:31:00.25ID:6oND23Yya
アマゾンの火災でmagnificaの自生地消失しちゃったね
保全論も判るけどこういう自然絶滅もあるから
現地採取の如何については一方的にダメだとも思ってない
0053花咲か名無しさん (ワッチョイ 07a1-OjJs [42.127.46.253])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:00:04.05ID:KD/oJUge0
中部の食品スーパーの地元のピアゴ内に小さな切り花売場コーナーがあるけど
ここで最近毎年食虫植物売っててほほえましい。大彰園かカクタスのだと思うけど
カペンシス赤と白、ビナタ、ハエトリ、サラセニア、プリムリ、クリオネ、リビダ、ロンギ
ネペンなんか売っててよく売れてる
0054花咲か名無しさん (シャチーク 0C3b-OjJs [182.171.85.218])
垢版 |
2019/08/28(水) 09:51:41.54ID:I8vMEvscC
>>50
ニュース記事のURL貼ってくれると助かる
検索ワードが違うらしく探しても見つからんわ

Magnifica自体は各地で栽培されてるから絶えないだろうけれど
新たな自生地が見つかることを願うばかりだな
0062花咲か名無しさん (アウアウウー Sadb-NEKt [106.129.164.112])
垢版 |
2019/08/30(金) 06:58:23.71ID:7dkjWJ3Ca
輸入代行だと基本的に元値の3倍とかだから
個人輸入するか愛好会の通販が無難
0063花咲か名無しさん (ワッチョイ 1755-cRT5 [220.210.165.248])
垢版 |
2019/08/30(金) 07:57:37.08ID:jOYHI/o70
輸入代行の価格は高すぎるよね
保険料って考え方もできるけど、それだって2〜3倍もするならその分同一株買えば済む話だもの
コンタミのリスクが高いフラスコ苗ですら自分で複数買ったほうが安上がりになる

>>61
自分も英語できないけど今日日Google先生の翻訳に任せればトラブル時にクレームまで付けられるよ
練習としては種子だけの輸入がおすすめ、種子だけなら植物検疫証明書も必要ないから安く済ませられる
0066花咲か名無しさん (スフッ Sdc2-R4x9 [49.104.23.99])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:28:38.34ID:NfsXhvztd
あんな悪徳商法やってるところ、やめといたほうがいいよ

情報誌とかいう退廃的な時代遅れのやり方しといて、年会費と称して1600円も、取ってるからな
そもそも良い情報なんて載ってない
0073花咲か名無しさん (ラクッペ MM4f-7DQc [110.165.204.112])
垢版 |
2019/08/31(土) 07:50:21.73ID:uFG7JUvsM
植物1つに数万円出す人いるけど、自分の感覚ではありえないよ
出す人にとってはそれだけの価値があるんだろうけど
価値観は人それぞれだから迷惑がかかってない限りは他人事なら放置だな
0074花咲か名無しさん (スフッ Sdc2-R4x9 [49.104.23.99])
垢版 |
2019/08/31(土) 08:59:17.20ID:D+wtdMUGd
まあ植物一つの相場が明らかに安いからねえ
イチゴなんて高くても500円で買えるってのに、食虫植物は10万円なんて明らかにボりすぎ
いくら高くても2万までだろ

高いやつでも、ただ自然にあるものを採って来てるだけだしな
手間なんてほとんどかかってない
0076花咲か名無しさん (ワッチョイ e3a0-et9x [210.171.250.245])
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:17.97ID:ukw/isQ80
ウトリキュラリア リビダがまた消えちゃったんだけど温度変化に弱い?
ウサギゴケとかクリオネゴケは同じ環境でもびくともせずに元気なんだけどリビダだけすぐダメになる
いくつかに別けてるからうちにあるものが全滅ってわけじゃないんだけど
0077花咲か名無しさん (ワッチョイ 47a1-CTsw [182.20.61.212])
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:14.73ID:u4q+42FU0
>>73
物の価値観なんてその者が好きな人の価値だからあってないようなもんだよね
例えば骨董品の壺が100万だとして価値感がある人は買う人もいるだろうし全く
興味ない人はなんでこんなのが100万もするの?となってしまう
食虫植物はまだいいほうでランやハオルシアなんて1株100万〜200万の価値がつく
株すらあるよ
0078花咲か名無しさん (ワッチョイ 47a1-CTsw [182.20.61.212])
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:44.24ID:u4q+42FU0
>>76
ウトリは用土の劣化に弱くて消えちゃうのが多いね。リビダは葉が大きいタイプのが
丈夫でお勧め。白花のよりも花が大きく葉も白花のに比べてとても大きな葉を広げます
繁殖力もとても強く葉1枚から簡単に増殖します。大彰園から販売されてますが雑種かも?
と思っています。リビダ・メキシコのほうは栽培したことはないです
0079花咲か名無しさん (スフッ Sdc2-R4x9 [49.104.23.99])
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:27.26ID:D+wtdMUGd
それは違うだろ
価格っていうのは人口によるからな
例えば絵画好きの人口と植物の中の、食虫植物好きを集めて競った場合に明らかに絵画好きのほうが10倍以上人口は多い
人口がおおければ購入に競争が起こって高くなる

少ないにも関わらず高いというのは間違ってる
0080花咲か名無しさん (スップ Sde2-OVId [1.72.8.132])
垢版 |
2019/08/31(土) 14:43:28.57ID:bx0n+UIXd
金のない無職が吠えてるだけにしか見えねぇ
欲しい人にとっては10万出す価値があるだけの話だろ
それから相場の話ならイチゴじゃなくて同種のネペンで同じようなコンデションの
物を出さないと話にならないぞ
0082花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f29-hioB [180.46.94.53])
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:38.09ID:YAgqqdYX0
MOA美術館に常設展示してある国宝の色絵藤花文茶壺あれを見るたびに思う。
「こんなもん5千円で売ってたとしても間違っても買わない」と。
国宝と名がつけば億だって言うけどね。
0083花咲か名無しさん (ワッチョイ e3a0-et9x [210.171.250.245])
垢版 |
2019/08/31(土) 15:50:47.83ID:ukw/isQ80
>>78
先週の中頃に株分けついでに水苔を変えたばかりなんだよ
プレステラ90に9割くらい入ってたのを半分にしたんだけどその片方がほぼ消えた
残り半分の方は増えも減りもせずって感じかな
4月にプラカップに入れたのが一番元気かも
0090花咲か名無しさん (ワッチョイ 877b-rkig [118.7.55.217])
垢版 |
2019/08/31(土) 23:05:19.81ID:lY9NXuxG0
>>89
その通りで植物の状態を確実に右肩上がりに維持しないと
元も子もなくなってしまう
なので不安な場合は小苗でまず取り扱いや
潅水のタイミングなどに十分に慣れて準備を整えてから
それから高価な大苗を入手するという手もあり
0097花咲か名無しさん (ワッチョイ 1ba1-CTsw [112.138.4.238])
垢版 |
2019/09/01(日) 14:03:23.60ID:jTjVgwnK0
>>83
用土が新しくてリビダが消えてしまうのは原因は何だろうね?
手持ちがまだまだあるようだから一番調子よく育つ方法で早め早めに更新を
繰り返していくしかないね。本来は関東から西なら真冬に戸外でも平気で越冬できるほど
丈夫なんだけどね
0098花咲か名無しさん (ワッチョイ 3b7b-rkig [218.43.94.20])
垢版 |
2019/09/01(日) 14:52:03.91ID:yJIIhIBO0
>>92
まあそうなんだけど
人気種を入手した時に払った額が1としたら
その後増えた余剰分をちょびちょびとちょっとづつ手放しているうちに
気付いたら入ってきている額のほうが
累積で払った額の数十倍以上になってる場合もある
0099花咲か名無しさん (アウアウウー Sadb-NEKt [106.129.167.123])
垢版 |
2019/09/01(日) 16:15:31.95ID:5HLV3J6ba
Ysさんの送料改訂は痛いな
ある程度ストックしてもらってまとめて発送とかしてくれるなら助かるけど
リスト更新で欲しいの出るごとに注文だと大きいのよね
関東だからHIROsさんに集会とかで欲しいのあるか聞いて次回持ってきてもらえたりするから
これからはできるだけHIROsさんを贔屓にしていくつもりだけれど
関西はYsさんって感じで住み分けされていくのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況