X



【仙人掌】サボテン part51【覇王樹】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん垢版2019/08/20(火) 14:45:26.13ID:vpwuHczP
            _
            , '´   `ヽ
          l    _   l
           `、  ( _)‐メ-- .
           ` ーヘ/_.ノ   ゙        rTiヽ
                !          ,-、 | l l |
             ゙         | l l | l l l ,-、
    _ ,.、 _,-、           , ‐| l ト、| l l l. | l |
    _」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´  | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
  .; ;  |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
  ,.-r、_ ゙゛~´ , :.:   .   ┴' ┴ 、 , . | l l | .
 _!ュヘ_よi_  ヒzzzz;.、   .   . _、NVトl,._ | l l |
   .   . ゝ-   ゞzzzz'Z       、ぃ| l l レノ,
 . ;; 、lviy1,  :: .  ゝ-   .    rュ  .:. ``¨ ¨´´.:

ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレをしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。

前スレ
【仙人掌】サボテン part50【覇王樹】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1557654797/
0003花咲か名無しさん垢版2019/08/20(火) 19:59:18.08ID:qbqq2HcS
姪に珍歩閣を触らせてたらムズムズしてきた
0004花咲か名無しさん垢版2019/08/21(水) 10:54:00.76ID:vPXvxmVc
>>1乙です
質問なんですが、子吹きした時カキ子して新たに独立させて育てることもありますが
根元から出てる子であれば根が出ているので比較的簡単だと思うんですが
親の体の途中から出た子はどうするのが正解ですか?
摘まんで取ったままの状態で土に置いてあるのですが、胴切りと同じように切り口を作ったほうがいいのでしょうか
よろしくお願いします
0005花咲か名無しさん垢版2019/08/21(水) 21:08:16.73ID:2eI1SU7P
下手に切らんでいいよ、待てばそのうち根は出る
重要なのは触らない事
0006花咲か名無しさん垢版2019/08/21(水) 23:53:38.22ID:Z+B2r8A8
采咲のサボテンで昭和と新昭和ってどの点がことなるんですか?
0008花咲か名無しさん垢版2019/08/22(木) 12:13:29.28ID:yyOzAqf/
すみません、初心者です。
銀冠玉を先月末に購入しまして、
先週土曜の夜に鉢ごと貯めた水に浸けました(本体には水当てていません)
置き場は40%遮光の屋外、日の出〜13時まで日が当たります。

給水前までは硬かったのですが、
昨日確認すると本体が柔らかくなってしまいました。
恐くなり根を確認してしまったのですが、特に腐れや柔らかくなってるということはありませんでした。

まずい状況でしょうか?
0011花咲か名無しさん垢版2019/08/22(木) 18:37:02.07ID:E9MsRCTS
よくわからんけど銀冠玉に関してはだめとかだめじゃないとか全然意味ないはなし
だってダメだったとして

何も することは無い、
0012花咲か名無しさん垢版2019/08/22(木) 22:06:50.86ID:DzhfXe8r
>>10
腰水(底面給水)はどのくらいの時間行いましたか?
土中の根は水耕栽培の根とは性質が違うから根にダメージが出てそう
もしも何日も水浸しだったら玉の部分も煮えそうだし

今できることは日陰で乾燥させて養生するぐらいしかないかも
0013花咲か名無しさん垢版2019/08/22(木) 23:22:19.10ID:yyOzAqf/
>>11-12
給水は一瞬です
土全体が濡れたらすぐ上げました
一応今明るい日影で様子見してます

成す術なしはなんとなく理解です
こうなった理由何か思いつきますか?
ロフォフォラだから、みたいな理由があれば次回気を付けたいです
0014花咲か名無しさん垢版2019/08/23(金) 00:09:10.10ID:ofDuc0gX
とりあえずそのまま風通しの良い日陰で放っておくしかないんじゃないかな。
写真を見た限り別にどうと言うことは無さそうに見える(実際近くで見たり、さわってみんとわからんけど)
しばらく放置して、時期をみて水やり再開。

ダメだったところは、確認する必要も無いのに根を確認してしまったところ。
ロホホラの場合、柔らかくなったからと言って、根を確認しても良いことはない。

ダメだったとしてもどうしようもないし、逆にダメじゃなかったとしても、引っこ抜いたことによってダメになる可能性がある。

まあ自分でも耐えられずに引っこ抜いて根を見ちゃうかもしれんけど。
0015花咲か名無しさん垢版2019/08/23(金) 02:13:00.87ID:duqG8rE8
ロホホラ自体硬かったり柔らかかったりするからね
心配になる気持ちはわかる

根の障害はじわじわ出てくるからそんなに慌てて判断しても仕方ないね
0016花咲か名無しさん垢版2019/08/23(金) 03:00:38.33ID:zi8rZrxt
うんウバタマ系のやつは結構ぷにぷにになったりカチカチになったり日によって変わるから
露骨に腐り見えるようじゃないならあまり神経質にならんで良いと思うよ
むしろ弄くりすぎて無駄に根っこ傷つけたり消耗させたら本末転倒だし
0018花咲か名無しさん垢版2019/08/23(金) 07:34:27.51ID:2U01sE8N
>>14-17
ありがとうございます!
悪手はわかりつつもやってしまいました

やった後ロフォフォラ ぶよぶよで検索すると何件か記事みつかり、
>>15,16で確信を得られました
そういうものなのですね
焦りすぎました
とりあえず見守ります
ありがとうございました
0019花咲か名無しさん垢版2019/08/23(金) 12:29:06.21ID:VeZ9ni/2
ウバダマ、ロホホラ系は根が弱いとは思わぬ。日陰でカリカリに干からびさせても死なぬ。最強の強健種の部類
0020花咲か名無しさん垢版2019/08/26(月) 19:56:06.53ID:vXcJ+V59
https://i.imgur.com/8jnVXm0.jpg

思い切って輪切りしたら新しく生えてきたけど、針が下の幹に刺さりそうなんだが、どうしたらいい?ピンセットで棘とか切ってもいいのかな?
0021花咲か名無しさん垢版2019/08/26(月) 23:36:56.47ID:AEd+WtB0
>>20
そう簡単には刺さらんし、刺さっても別に問題ないからほっといたんでええよ。
切りたいなら切ってもいいし
0022花咲か名無しさん垢版2019/08/28(水) 00:36:34.21ID:FajfxCka
>>21
わかった。ありがとう
0023花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:15:30.11ID:As6os2b4
30〜40%程度の遮光をしたいんですけどホムセンにはもっと遮光率が高いのしかなくて100均でも見当たらないですが、遮光ネットの代用品ないですかね??
0024花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:19:46.43ID:gKqlyq8b
100均でスダレと拘束バンドを買ってスダレの葦を適当な間隔で引っこ抜くと良い感じに
0025花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:26:40.24ID:As6os2b4
>>24
そんな方法もあるんですね!!
0026花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:27:14.53ID:rFFDxxP/
すだれ
葦の紐と紐の間を所々カット
0027花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:28:18.58ID:rFFDxxP/
網戸
0028花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:34:09.69ID:As6os2b4
そういえば、薄いレースのカーテンがあるのですがそういうのって効果ありますか?
0029花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:35:13.21ID:As6os2b4
>>27
網戸・・・なるほど
0031花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 21:33:59.94ID:As6os2b4
>>30
ありがとうございます
0032花咲か名無しさん垢版2019/08/31(土) 23:44:07.50ID:+UojE/1C
遮光ネットを重ねた時の遮光率は計算で出せるよ
100均の防虫ネットも透光率を記載してるものがあるから重ねて調整すればいいと思う
0034花咲か名無しさん垢版2019/09/01(日) 03:48:50.66ID:T0gsvT6T
サボテンに肥料やってる?
0035花咲か名無しさん垢版2019/09/01(日) 03:56:47.85ID:c+DAOvNK
植え替えでうっかり水あげてしまったけど 大丈夫だろかな
0036花咲か名無しさん垢版2019/09/01(日) 05:02:25.20ID:bxHvia4p
>>32
ありがとうございます
薄い虫除けネットだったので遮光が甘かったかなと反省しました
0037花咲か名無しさん垢版2019/09/01(日) 05:03:01.26ID:bxHvia4p
>>33
すだれ、けんとうしてみます
0038花咲か名無しさん垢版2019/09/02(月) 23:33:40.44ID:Mhy8NRyU
すみません、質問させていただきます。
100均で購入し3年目になる金鯱を育てているのですが、色が悪くなってきたような気がします。柔らかくはないですし腐ってはなさそうですが心配です。夏場なので7.8月は月に一回しか水やりをしてなかったのですがそのせいでしょうか
http://imepic.jp/20190902/845190
0040花咲か名無しさん垢版2019/09/03(火) 06:38:48.04ID:Fd0/rJBL
>>38
日光は?
0041花咲か名無しさん垢版2019/09/03(火) 06:57:48.87ID:joi1MM9c
>>40
ありがとうございます。
南向きの窓際管理です。他にも何個かサボテンを置いてますが徒長などは一切していないので光量は確保できてると思ってます、、
0042花咲か名無しさん垢版2019/09/03(火) 23:17:19.25ID:HHRCQBt0
短毛丸のカキコから発根したやつを植えたが、
健康なやつより黒ずんだ感じの色になってるが★かな?
0043花咲か名無しさん垢版2019/09/04(水) 07:13:18.71ID:+Sn9rRFH
>>41
じゃーそのままでいいんじゃね?
水与えなきゃ徒長もしないんで光量あるのかわからんけど南向きなら問題ないかな
ま、この時期も成長するから水与えて様子見でいいかと
0044花咲か名無しさん垢版2019/09/04(水) 08:04:05.26ID:EV+yKMhU
>>43
ありがとうございます。
様子を見てみます。
0045花咲か名無しさん垢版2019/09/04(水) 18:30:28.33ID:k47YnmSw
https://i.imgur.com/wsnIkex.jpg

単刺団扇を葉っぱ一枚から育ててこうなったのですが、壁際に刺したので壁にくっつきそうです。
どれくらい大きくなるか分からないのですが、植え替えて離した方がいいですか?
0046花咲か名無しさん垢版2019/09/04(水) 21:13:04.73ID:B1Rnqq93
単刺団扇は2,3mくらいかな
露地で木みたいになるけど写真のお花用の花壇の環境やと大きくならんのとちゃうかな
枝葉を広げる成長の仕方してるっぽい

幹がはっきり太りかけててっぺんから強い枝出てきたら木になると思っていいよ
0048花咲か名無しさん垢版2019/09/05(木) 02:11:28.56ID:c+jpjlVz
>>39
ありがとうございます。
優良苗がたくさん有りますね。
いくつか入札してますが落とせるかどうかw
0050花咲か名無しさん垢版2019/09/05(木) 06:32:54.54ID:09TuKGIL
これ宣伝なのか故意に出品者を炎上させようとしてるのかわからんww
0051花咲か名無しさん垢版2019/09/05(木) 10:32:07.03ID:sjmahMTW
最近だんだんわかってきた
うちは室内栽培だから育てられるサボテンが限られる
あまり大きくする気は無いから長く生きてくれればいいかな
マミやレブは特に日光好むからこのへんはダメだった
やっぱギムノだな
ギムノって成長緩やかで見ため変わらないけど少しずつ動いてるのはわかる
うちは翠ちゃんと麗ちゃんと新ちゃんがいるからまだ持ってないギムノ欲しい
0052花咲か名無しさん垢版2019/09/06(金) 07:21:53.54ID:OXJegxIu
>>51
室内栽培だと季節毎の気温の変化がなくて花が咲かなかったり、無人の時間帯に夏は暑過ぎたりしない?

もし何か対策をしてるなら参考にしたいんで教えて欲しい。
0053花咲か名無しさん垢版2019/09/07(土) 15:45:30.55ID:2bEFHNUv
>>52
ネットで仕入れた知識を活かしつつ経験積んでる感じなので…
今までマミを2株枯らしてレブは徒長してしまいました
特別参考になるほどのことはありません

ギムノカリキウムのモンビー玉(雲竜)を買った
一目惚れしましたー
力強い刺がかっこいい
0054花咲か名無しさん垢版2019/09/08(日) 09:40:47.03ID:ZQSdKmlu
最近コピの現地球が続々入ってきてすごいな
グランはSNSでそのこと叩かれてたけど、注意してた外人の投稿みると軒並み実生してて笑える
採集種子は未来の山木という認識はないのかな?
0055花咲か名無しさん垢版2019/09/08(日) 10:41:51.04ID:KcXMpfz4
ワイルドシード実生なの?
0056花咲か名無しさん垢版2019/09/08(日) 19:26:02.52ID:WN7ffExC
ベランダから飛ばされたサボテン拾い
0057花咲か名無しさん垢版2019/09/08(日) 21:13:40.59ID:ws62dpwW
ワイルドでも何十年かかって育った原地球と種は比べたらあかんやろ…どっちがダメージでかいかなんて歴然やん
まあ向こうはシードハンターから種買って実生が基本で原地球はダサいって風潮あるから余計な
0058花咲か名無しさん垢版2019/09/08(日) 21:51:23.61ID:2Bjdy8wW
種なんて成株になるのは1%、下手すりゃ0.1%以下だろうし、個体群に対するインパクトの差は歴然だろうな。
これもほんとはダメなんだろうけどなー

漁業とかも、日本で一般的な選択漁獲(サイズ制限)は環境への影響がむしろ大きいって事が向こうじゃ徐々に広まってるとか。
0059花咲か名無しさん垢版2019/09/08(日) 22:10:35.70ID:WN7ffExC
タピオカみたいにすぐポイだろ
0060花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 02:12:36.72ID:BWsdZlm/
まあ程度に差があれども、採集種子蒔いてるやつが現地球はダメ言うのは筋違いだわな
そもそもサボテンを日本で育ててる奴で現地採集の恩恵を受けてないやつはいないから、そこらへんが違うのかもな
0061花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 09:20:54.84ID:tmT/sgvh
もはや大木と化しているオプンチアのある家の周り、今行けば挿し木拾えるだろうか
0064花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 11:21:26.36ID:S+0h9WiW
それもそうだわ。何考えてんだろ、お目汚し失礼しました
0065花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 11:23:06.43ID:S+0h9WiW
>>64
ID変わってるけど>>61 です。
0066花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 12:00:36.25ID:zt9yszgi
すみません、お聞きしたいです
100均で見かけたものなのですが、これって綴化サボテンですか?

http://imepic.jp/20190909/431590
よろしければ、教えて欲しいです。
0067花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 12:01:38.97ID:vzLNQtAC
>>60
ここまでくるとこの程度の差が大事だと思うわ。継続可能な趣味にしていくためには、せめて個体数を維持しないと…
0068花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 13:54:54.24ID:H5kj4UpX
採集種子100粒蒔いたら、現地球1株買うこととほぼ同義だし、繁殖個体や種子を買うようにすればよいかな。
ただそれだと新種やFN情報なんかを楽しめないから困ったものだよ
0069花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 14:30:35.95ID:I2r9Yimh
日本は昔からだろ山木買ってきて自慢するだけなのは
0072花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 19:33:47.79ID:5RsGRAiU
>>66
成長点が帯状になる綴化(帯化)ではなさそう。
多頭になる石化かもしれないけど、少し子吹きが多いだけかも。

>>70
他で話題になってたとこか…。
0073花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 19:47:18.51ID:idk67zEC
近所のホムセンに結構あるよ
天辺がWの字みたいにうねってるの
売れないで残ってるけどなw
俺もあまり欲しいとは思わないw
0074花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 21:14:16.43ID:p/7iejqf
実際ハウスの台風被害って避けようがないから、去年や今回クラスのが来たら長年のコレクションが一度で壊滅する可能性があるのはなかなか怖いな
0075花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 22:49:15.56ID:HFoeo53X
壊滅なんかしない
ちゃんとニュース見て危なそうなら事前に避難させればいいだけでは?
コレクションなら可能でしょ
0076花咲か名無しさん垢版2019/09/09(月) 23:30:10.71ID:yOIXgHEu
>>75
50坪のサボテン何処に避難させればいいかアドバイスくれ
0078花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 01:41:02.85ID:fFUtg3lu
>>77
去年の台風21号の時ユニットハウス自体が転がってたw
0079花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 05:57:49.00ID:7ZX6EXSk
>>76
それ売り物じゃなくてコレクションなの?
コレクションならぜひ見せてほしい
50坪のビニールハウス内に所狭しと置いてる量なら
日本一のコレクターだな

それに全部避難させなくていいだろ
壊滅は避けれるだろって話
0080花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 06:04:03.43ID:Z94pfWF2
>>79
>>76が本当かどうかわからないと疑う気持ちは分かるけど、コレクションならすぐ見せろという人はどうかと思うよ。
嘘でも本当でもどっちでもいいやん
0081花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 06:10:03.01ID:Ai4J3i6i
最近食って掛かるようなやつ大杉
>>76もそんな嫌味ったらしい言い方しなくていいし
>>79もいきなりキレ過ぎ
0082花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 06:10:48.03ID:7ZX6EXSk
>>80
引っかかってるのは壊滅てとこだよ
地震なら無理だが台風なら壊滅なんかしない
指くわえて黙って見てなかったらな
50坪のビニールハウスがあるなら大事なコレクションは避難させられる程度の家はあるはず
0083花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 06:34:47.42ID:4WNgb2vz
一棟だけで何往復だよ。
0084花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 06:54:22.53ID:7ZX6EXSk
>>83
くだらないつっこみはいいよ
壊滅したくないなら運べるだろ?

生産農家ならビニールハウスが離れた場所なのも理解できるが
コレクターが自宅から離れたビニールハウスにコレクションを保管はしないだろ
0086花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 07:38:35.31ID:YJs92+5m
パイプフレームのビニールハウスなんざ、耐台風性は低いのが当りまえ
ちゃんとした人は、多少金が掛かろうとも、鉄骨フレームのを買ってる
降雪が有る地域なら特に
0089花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 09:17:13.31ID:oCEfXcUC
男性でも更年期あるから
ttps://www.genkiplaza.or.jp/column_health/column_health_055.html
これみて点数高かった一度診断いってみてください
0090花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 09:54:48.38ID:FiCE/prc
やれるかどうかは別として蒐集と並行して設備投資もしないといざという時困ることになる訳か、肝に命じておこう……
0091花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 10:36:33.34ID:MD/SMt+u
サボテンスレだけにトゲトゲしてるな
ロホホラしようぜ
0092花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 10:48:37.97ID:vDBfrhlu
無棘キリンウチワ作ってくれないかな
あったら買うわ
0094花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 11:31:33.20ID:Ub6d1cRm
台風こわいねー→ちゃんと対策しないからいけないんじゃん!大事なものならどんな手間でも掛けられるだろファビョーン!!

この系いつかの地震の時ですら居たからな
すぐ落ちる所に置いてるから悪い、棚に固定したパレットに詰めて置いてれば落ちない、とか
それ想像力が足りないだけみたいな意見出して被災者煽ってた

>>86
支柱強化しても透光部の強化に限界があるから風速50m超えるような台風に対してはハウス側でどうにかするには限界があるな
0095花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 13:38:37.80ID:Ugbdh3Bn
植え替えしてるけど
小さい麗蛇丸の根があまり成長してなかった
株そのものは色も良く艶もあり健康そのもので根も白くて健康だった
ダイソーのやつより3回りくらい小さいサイズのだけどこんなものなのかな
使ってる土が合ってないとかあるのかな
0096花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 14:41:33.87ID:VGV0KgGw
>>95
水遣りがこまめだと根が伸びない。根は水分を求める時に伸びるから
水遣り頻度辛めにしてはどうか
009795垢版2019/09/10(火) 20:39:12.59ID:Ugbdh3Bn
>>96
うーん、二週間に一度のペースの灌水だから辛めだと思うんだけどなぁ
0099花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 21:13:22.40ID:Ugbdh3Bn
>>98
これに至ってはサラサラだった
根をよく張った他のサボテンのほうが土が絞まってて固かったなぁ
とりあえず株は今は健康なようだから気長に様子見る
0100花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 21:16:57.13ID:A1xO8f6X
根って水が足りない+夏の直射で土をアツアツにすると凄い勢いで伸びるイメージある
水分含んた状態でアツアツにしたら死ぬから要注意だが
0101花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 21:24:36.46ID:A1xO8f6X
なので多分だけど素焼きの鉢とか熱が伝わらないタイプの鉢だと根の発育は遅いと思う
0102花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 21:38:47.02ID:PS9xrE38
10反ほどの田んぼが放ったらかしなんだがハウス立てたらお前ら来る?
0103花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 22:59:08.14ID:4i2Le5gu
>>102
サボテンでも始めるのかな?
0104花咲か名無しさん垢版2019/09/10(火) 23:06:08.32ID:VGV0KgGw
>>97
エスパー気味に妄想で話すから違ったらごめん
もしかして株に合わせた小さい鉢を使っているけど、用土は他のサイズのやつらと同じだったりする?
根が細くて土を捕まえられてないかも。水遣り頻度は根が枯れる程でもなく痩せる程でもなかった。ただ、根を伸ばすだけの力をたくわえられる土じゃないのかなと
もし当たってれば微粒や細粒の赤玉土とかバーミキュライト仕込むのが良いかな
0105花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 00:44:47.84ID:Z69Px3dQ
>>102
行く。
0107花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 06:39:33.26ID:fNkxkaOr
小さい株は水控えすぎたらダメだと思う
微粉残した配合で保水も少し確保して週一でもいいかと思う
0108花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 06:59:09.60ID:I3eYXOFW
>>100
そういう時は 「 人参下げ 状態にする事 」

鉢の底から少しだけ、少しだけ 底吸い水・・・・根先に触れないように鉢底1〜2cmだけホンの数秒だけチャプン 直ぐ上げる、殆どの用土は乾いたまま
熱気で蒸散はじめ、根先の方に水蒸気が匂う、と根はぐんぐん伸びる

上から灌水すると、鉢中全部が蒸し風呂で腐る
0110花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 11:53:42.29ID:68EGKU+R
沖縄の人はハウスはどうしてるのだろうか
本州とは比べ物にならないぐらい、台風強いっていうし
0111花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 12:42:21.79ID:HsyC6Zcx
>>110
周りに防風ネットはって、夏場はハウス自体をネット張りに替えて、農協の保険に入る
0113花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 20:23:25.79ID:ijDBWYiz
>>105
あら、そう?
じゃあ建てっかなー
2年後だけどもいい?

多肉専門店始めようと思う
俺の県には無いんだよね
0114花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 20:38:51.29ID:z5Z/HTAe
このブーム下火で規制も強まる今からとは
ナイトメアモードだな…
0115花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 21:46:20.56ID:50Tm/EXk
>>111
なるほど、ってそれ雨ざらしになるのか
>>113
半分趣味みたいのなら羨ましいよ
0116花咲か名無しさん垢版2019/09/11(水) 22:23:41.93ID:1Q0EX/fA
>>113
何処だよ奈良とかか?
0120花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 00:15:37.16ID:SNYe6Mcs
TBSの番組「クレイジージャーニー」において、一部の「生物の発見」で捏造(ヤラセ)が
あったことが同社の公式サイトで発表。

事前に準備していた生物を放ち、あたかもその場で「発見」したように装ったとのこと。
静岡大学講師の加藤英明の企画。

http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/53799524.html
https://www.asahi.com/articles/ASM9C5QMQM9CUCVL016.html
0121花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 02:06:59.80ID:s1LST4qd
俺、去年の台風でこれなったわw

普段大事なサボテン1つ2つダメにするとかなりショックだが、これくらい派手にやられると一周回って見た瞬間笑えてくるぞ
0122花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 04:49:41.50ID:4415U0w4
>>116
奈良研あるじゃん
0124花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 07:27:59.71ID:wrE9Gf9d
奈良 たにっくん、奈良研
和歌山 ニシ
大阪 愛仙園、養庄園
兵庫 姫路カクタス
有名所で京都三重滋賀ある?
0127花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 09:10:09.85ID:FaCpTknB
植え替えするときに土の粉塵がサボテンに付くじゃないですか
それを取りたいのだけど湿らせたタオルで拭いてもいいですか?
碧瑠璃ランポーとかです
あまり表面はいじらないほうがいいですか?
0128花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 09:21:18.67ID:yvcr19kZ
>>126
採算考えずに趣味家との交流重視なら良いと思う
貴方の自慢のサボテン買い取ります
とかやって売値と仕入れ値の中間くらいで買い取ってコレクション増やすのも良いし
自分のサボテンを高く買ってくれたところは贔屓したくなるしね
業者っぽい人以外から買ったのを店で売ったりしちゃうと荒れるし、珍しくても綺麗じゃなくて値が付けづらい物は先に説明してお断りの雰囲気出すとか、
売るならコッソリやるか仕立て直してからじゃないと駄目だけど
0129花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 09:24:12.64ID:MrHStRZT
>>127
100均にもあるカメラ用だかのブラシブロワーで吹き飛ばしたり取ったりする
0131花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 09:47:11.05ID:n+nfr6oT
>>128
山城の買い取り価格
売値の一割だったぞ
800円で買い取ったのを7500円で値札・・・・・・・一週間後観に行った時に見つけた
0134花咲か名無しさん垢版2019/09/12(木) 16:20:05.82ID:brXfm918
7500円くらいならヤフオクに出すべきだな

>>126
2年後なら今から大量に実生すべき
ハウス建て終わった頃に単独の鉢に植え替えて良い感じでハウス内が賑やかになる
0137花咲か名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:15:34.50ID:W2ysQzTT
>>131
それプロが素人から安く買い叩くと犯罪になるやつ(うろ覚え)に引っかかりそうだなw

>>132
何回も読むような本じゃなきゃ毎日鑑賞できて花を咲かせる楽しみあるサボテンとは違う気が・・・w

>>133
サボテンって水も肥料も殆ど要らないのに何にお金掛かるんだろう・・・w
0138花咲か名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:25:55.50ID:fjMGHapK
原価厨みたいになってきた
0139花咲か名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:12:16.81ID:+qEhbWfZ
本とか腐らないものと比較にならん
1万以下のなま物なんか50%で買取なんかしてたら大赤字だろ
すぐ売れりゃいいが枯れるリスクもあるし

標本クラスでも買取なら50%ぐらいが妥当じゃね?
0140花咲か名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:40:38.46ID:gkSqyUhh
>>139
せやな
そもそも買取価格が安すぎると思ったら、断れば良いだけの話だしなぁ
0141花咲か名無しさん垢版2019/09/13(金) 21:15:19.66ID:KclHpw8l
>>117
それ、海外から根こそぎ引っこ抜いて持ってきては、オークションでぼろもうけしてるところじゃん。
0142花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 08:25:57.97ID:ZgTY5UPw
胴切りする時はカッターやナイフを消毒するのはわかるけど
根を切る時のハサミは別に消毒しなくてもいいよね?
羽兼というおっさんの本には特に消毒するとか書いてない
まあ万が一ウイルスに感染させたくないなら消毒も意味があるのだろうけど
でも空気中にもウイルスはいるわけで
0145花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 09:38:06.38ID:6kgFM3+i
>>143
毟って切り口乾燥した方が安全な気がする
毟った方が切り口に直接刃が触れて刃からバイ菌入る事もないし
0146花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 09:57:26.94ID:XOlPLkJk
完全に用土が乾いた状態で鉢から抜いて
切った根っこを乾燥させたらまず大丈夫
0147花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 10:36:46.28ID:l/53x0JH
他の植物なんて根っこの切り口を気にすることなんてないのに、サボテンってどれだけスペランカーなんだろ
0148花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 11:08:34.21ID:T5RCujS0
>>135
冗談洒落じゃなく、マジで非常に高い確率

飛行機事故・・・・・一番ヤバいのが離着陸時
あそこに居れば判るんだが、その着陸コースの、しかも滑走路、真近
オーバーランじゃなく、目測誤りとか機器不良で、手前に胴体着陸されても惰性で滑走突進してくるコース
おまけに国際空港ゆえ、数分に一本とか頻度凄い
既に山城の上では車輪を降ろしてる状態なので、あの車輪庫から、なにか部品が落ちる可能性も高い
0149花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 11:20:58.55ID:jX6JaEsk
去年の台風被害者大丈夫やったんやろか
なんかセールのハガキきたけど
0150花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 11:29:10.58ID:XOlPLkJk
大丈夫や
何かあればそれをビジネスに利用する人や
本当に心配するのは亡くなった時
0151花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 17:27:16.01ID:/gNrObdj
>>142
空気中のウイルスはともかく、サボテンXウイルスとかサモンウイルスの類いは樹液の接触でうつるので複数の株で使い回すなら消毒したほうがいい
インフルエンザとか空気中のウイルスがいるからといって、注射針やメスを消毒せず使い回していいとはならない感じ
0152花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 18:34:17.29ID:4z/zYMSi
胴切りするとき消毒するなら、根を切るときも消毒した方がいいんじゃね
ウイルス以外にも各種病原菌やファイトプラズマ媒介するし
逆に根を切るとき消毒しないなら、胴切りするときも消毒しなくてもいい感
0153花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 19:10:31.76ID:ToT31ZQa
セラミックナイフで切るなら熱湯消毒とアルコール消毒のどっちが良いのん?
三連休中に胴切り初めてしようと思ってる
0154花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 21:00:27.94ID:Q4Zhm/Pu
>>153
ウイルス気にするならアルコールは効果が無い
0155花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 21:11:20.22ID:ly5J5yQZ
>>154
あー、でも初めてで他の個体切った物使うわけじゃないならウイルスそこまで気にしなくてもいいか
0156花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 22:47:28.89ID:IxUxLLU+
樹液接触で感染のやつは虫いたらアウトだから
細菌ルームででも育てるのか?
0157花咲か名無しさん垢版2019/09/14(土) 23:01:22.96ID:IxUxLLU+
みんな専用のナイフとか使うプロかな

100均の10本入りカッターの刃しかつかってない
神経質に消毒に気を使うぐらいなら注射針でもそうだが使い捨て方式が一番事故がない
0158花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 00:43:45.16ID:xaQHG1yM
アルコール意味ないのか
100均でセラミックナイフ売ってたからさ
カッターのが良かったか
0159花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 05:55:15.33ID:bngJa4yo
感染気にするなら使い捨てカッターかな。
どうでもいいやーならなんでも良い。
ただギコギコ切らずに奥から手前に引く要領で切ると断面がきれいに
0160sage垢版2019/09/15(日) 08:14:07.11ID:4/05Z3Jw
使い捨てでカッター使うが
防錆剤ついてるから一回バーナーで炙ってから使ってる
0161花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 10:04:56.10ID:gosvOKPn
強刺系のサボテンの鉢選びなんだけど、金鯱の刺が鉢の縁に引っ掛かりそうだから
ちょっと大きい鉢を使ったらそれでもやっぱり引っ掛かりそう
来春またサイズ上げないといけない
刺はカットしたくないしなぁ
半年置けばそれほど植え替えのダメージはないよね?
0162花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 11:02:40.96ID:1navTVbN
>>156
サボテンXウイルスは虫による媒介の危険性が比較的低いから意味がないことはない
0163花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 12:31:14.74ID:yWTIxDgb
>>161
根を切らず、土も落とさず鉢上げするだけなら平気じゃない?
0164花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 12:38:32.93ID:hiBlRZA0
>刺が鉢の縁に引っ掛かりそう
土を盛って高植えにするとか
0165花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 13:32:08.11ID:je7wzJ3+
金鯱は大きい鉢に植え変えれば植え替えるほどでかくなるよね
最後は地植えか
0166花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 13:38:07.99ID:VlKjjrUy
>>163
そういうやり方もあるんだね
来春に試してみようかな
ありがとう
>>164
この金鯱の根元の形がちょっと変わってて、一番下のほうが平らになっててそこから根が出てる感じ
買ってから一度も胴切りしてないし、胴切りしたようには見えないんだけど…
高植えするとあまりかっこよくない感じかな
普通の円錐形であれば多少高植えしても良さそうだけどね
ありがとう

水やりはだいぶコツを掴んできたから多少大きい鉢でも水加減を対応できると思うんだけど…
0167花咲か名無しさん垢版2019/09/15(日) 13:39:26.44ID:hiBlRZA0
>買ってから一度も胴切りしてないし、胴切りしたようには見えないんだけど
カキ仔でしょう
実生でないと円錐形にはならん気が
0169花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 02:00:44.80ID:RIwvCiq+
サボテンの界隈はウィルス消毒に第三リン酸ソーダ使わないん?
0172花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 09:42:05.99ID:XsBGCa6o
アルカリ性なので水で薄めたほうがいいけど、リン酸塩だから下水に流しても大丈夫だよ。

数分間漬けて水洗いするなら次亜塩素酸でも同じだと思うけど。
次亜塩素酸ナトリウムの漂白剤なら100円で買える。

エタノールでも数分間漬ければ効果があると思われるので、漬けて乾かす(か焼き切る)ほうが楽な気がする。
手につけたりしなければ安いメタノールでもいい。
0173花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 13:08:34.35ID:nptbzJs6
別の植物ウイルスかウイロイドで第三リン酸ナトリウムより次亜塩素酸とか家庭用漂白剤のほうがより効果が高いって記述どっかで見たな
第三リン酸が効かないって訳ではないけど
器具(金属)に対する腐食性は第三リン酸ナトリウムのほうが低いので器具消毒ではこちらが使われてるって前にスレで言われてた
植物ウイルスの大半はエンベロープ持たないからアルコールはほとんど効かないので、洗い流す+くらいの効果しかない
ので貯めたアルコールにちょっと浸けるより洗剤使って流水でしつこく洗い流すほうがまだ効果あると思う

まあ一番お確実なのはライターで端から端まで十分に炙る事だけど
接ぎとかやらず切れ味あまり気にしないならお手軽
0176花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 20:10:52.17ID:xpejGRN0
関係ないけど
Twitterで流れてきたコバエわいたら洗剤うすめて水やりみたいなの植物枯れないんだな
0178花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 20:16:12.59ID:lMDyQ7q5
>>173
市販のアルコール殺菌溶液の多くは、クエン酸もろもろがちょこっと入ってるから、ノンエンベロープなやつらにもそれなりに効くんじゃなかっけ?
0179花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 21:34:48.78ID:nfYbv67A
>>174
市販の漂白剤は次亜塩素酸が5%くらいだから50,000ppm。

>>173
エンベロープのないノロウイルスはエタノールが全く効かないことになってたけど、繰り返したり数分間漬ければ効くことが分かってる。
濃アルカリ塩、次亜塩素酸、火炎滅菌は、器具が傷んだり使い勝手が悪い面も。
0180花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 21:36:52.41ID:AMvEF1/b
アルコール製剤の添加物といえばイソプロパノールのイメージ

イソプロパノールも気になって調べた時に効果範囲的にはアルコールと変わらんかった気がするな
0181花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 21:38:38.37ID:AMvEF1/b
>>180
あ、イソプロパノールもアルコール類か。エタノールと比べて、だな
0182花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 21:46:50.82ID:NfuhG43Q
ま、そんな理論はさておき刃物は使い捨てで、せめて次亜塩素酸ちょい漬けが楽だわな
数があるときはめんどいんや。
実生苗ならやらんぐらいだが、いつかはしっぺ返しかるかもだな
0183花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 22:27:27.94ID:nfYbv67A
>>180
消毒用アルコールは、酒税を逃れるためにエタノールに色々と入れるわけだけど蒸発してくれるイソプロパノールが一番いいな。

>>182
逆に理論上は使い捨てが一番いいわけだけど、実際は数本を消毒しながら使い回すのが現実的かな。
0184花咲か名無しさん垢版2019/09/16(月) 23:42:43.83ID:1AMs92ay
実生接ぎに使うカミソリの刃は100円10枚入りのやつ半分に割って20回分使えるから使い捨ててるわ。錆び止めの油付いてるからそれを拭き取る意味でアルコールで拭いてるが
カキ仔とか胴切りは使う前と後で炙ったカッターだな
0185花咲か名無しさん垢版2019/09/17(火) 01:46:05.40ID:wbaVwBo8
おれもカッター焙って使い回し。当日廃棄してる。
0186花咲か名無しさん垢版2019/09/17(火) 16:59:48.58ID:0YaeTe/U
姫将軍って本当にサボテンなのか…
成長速度が半端じゃないし太陽に向かってクネクネ曲がる
0187花咲か名無しさん垢版2019/09/17(火) 17:51:20.34ID:OX/h2P8W
多花玉と緋花玉ゲット
これでうちのギムノは6種類集まった
金碧もあったけど持ち帰りが困るからやめといた
0188花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 00:33:30.62ID:d5hgE1Qj
そもそも、刃に残る残次亜塩素酸は、植物に大丈夫なのか?
0189花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 00:45:09.51ID:fzr4wAPO
それぐらい水で洗おうよ
0190花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 10:33:38.23ID:8X1rcmcC
188みたいな事をいちいち聞かなきゃ分からない性格って面倒くさいよね
普段どうやって生活してるんだろ
0191花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 11:18:56.39ID:tUkb5Z4W
190みたいな事をいちいち聞いてくる性格って面倒くさいよね
普段どうやって生活してるんだろ
0192花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 11:39:57.00ID:cg4b+mWm
兜丸の植え替えを春手前と語る人と盛夏と語る人がいて初心者には厳しい
0193花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 11:51:19.25ID:FfbRT1Y3
葉片培養なんかだと葉片自体を次亜塩素酸で洗ったりするくらいだし大丈夫じゃない?
0194花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 12:37:02.20ID:Et5VBE+V
切断面の細胞自体は次亜塩素酸でがっつり死ぬから接ぎ木の時はきっちり拭き取った方が良いだろうけど。
まぁ接ぎ木の時はカミソリ使い捨てるだろうけど。
0195花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 20:03:09.79ID:O7JGVJQZ
最寄りのサボテン専門店、なんとギムノ属置いてないとか!
がっかり
でもギムノが全く置いてないとか考えられる?
サボテン専門店がだよ?
0196花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 20:11:54.60ID:zGCNaXp9
短毛丸の水耕栽培やってるけど、月イチの水換えの度に根っこに次亜塩素酸水吹きかけてるわ
あれ使うようになってからはアホみたいに澄んだ水保ってる
0197花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 20:22:11.04ID:O7JGVJQZ
いやーギムノ置いてないサボテン専門店なんて信じられないんだけどな
電話でギムノの欲しいやつあるから聞いたら
うちはギムノ置いてないんですよーって
客に嘘ついてもしょうがないし嘘ついてそれは商売人として意味不明だし
ギムノってそんなに不人気なのかな
0198花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 22:20:41.66ID:HYScMK/5
ギムノ置いてないんですよー
ヒカダマというサボテンならあります
0199花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 22:26:53.81ID:FEXHmmtR
サボテン科だけでいっぱいあるし店主が興味ないんじゃね
0200花咲か名無しさん垢版2019/09/18(水) 23:08:30.17ID:HYScMK/5
ペンタとかレイジャマルもありますよ
ギムノ?とい名前のサボテンはないですね
0202花咲か名無しさん垢版2019/09/19(木) 05:39:58.00ID:o0E5dQcC
レスだからギムノって書いたけど電話ではちゃんとギムノカリキウムって言ったよ
これで通じないサボテン専門店は無いと思うけどなぁ
0203花咲か名無しさん垢版2019/09/19(木) 06:00:22.17ID:OHRTi5Ad
多肉から流れてきた初心者が緋牡丹錦好きなケース多いから置いてないって事はない気がする
今って兜をボッタ値で置いても売れるから専門店の店主がサボテンに興味ない店もありそうだよ
0204花咲か名無しさん垢版2019/09/19(木) 06:15:59.99ID:v23/QW9l
知識が足りない店主は多そうだけど、興味がない店主はいないんじゃないかなぁ
0205花咲か名無しさん垢版2019/09/19(木) 06:23:50.73ID:o0E5dQcC
できれば九紋竜とか光淋玉などが欲しいんだけど
その他のギムノカリキウム属も置いてあれば欲しい
緋牡丹や聖王丸や海王丸もまだ持ってないから

ネット通販でサボテンはまだ買ったことが無いんだよなぁ
0206花咲か名無しさん垢版2019/09/19(木) 09:06:28.55ID:+jHjrVlW
下手な店で売ってるサボより輸入したほうが状態よかったりするよ。
根っこも土落としてくれるから届いてすぐ状態確認できるし。
0207花咲か名無しさん垢版2019/09/19(木) 11:11:31.24ID:mJVtjJMS
土壌付着で相手国に戻される例がポツポツ出てるからなんとも
防疫所の規制強化の関係かね
0208花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 06:52:02.74ID:q06D56hz
半島の土壌なんか、どんなものが付いてるか判らんからな特に
0209花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 06:59:28.11ID:p6meVj3d
首都圏でサボテン販売種類豊富な店舗と言ったらどこかな?
やっぱり実物を見て買いたい思いがある
その時のフィーリングもあるし
0211花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 08:24:26.39ID:p6meVj3d
>>210
知らなかったありがとう
評判悪いの?とりあえずここにお酒を持ち込んだら一日潰せると思うw
0212花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 09:35:12.96ID:t5ZUaYKt
>>209
取敢えず俺(横浜在住)が見て回ってるのは下記。
電車で気軽に見に行けるのが(1)〜(3)、駅からそこそこ歩くのが(4)〜(6)。

品揃えは(1)(2)(4)が百均よりも多少ましなくらい(千数百円ぐらいのも売ってる)。
(3)は専門店なんでそれなり、(5)(6)は栽培用の温室等もあってかなり豊富。

(1)サカタのタネ ガーデンセンター横浜
(2)ユニディ ラゾーナ川崎店
(3)鶴仙園 西武池袋店
(4)オザキフラワーパーク
(5)鶴仙園 駒込本店
(6)グランカクタス
0214花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 10:21:19.01ID:FVzEQXvA
確かにサボテンって意外と都心では売られてないよな…コピとかはグランにあるけどNavajoaとかは全然見かけないし
0215花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 11:01:38.46ID:p6meVj3d
自分が欲しいと思ったらそろが宝だからあまりレア物にはこだわらない
0216花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 15:12:39.96ID:6PcvPXVJ
>>214
グランに難物有るわけないじゃん。あそこ1週間で腐らせるぞ。そもそもあそこの店主金儲けと交配に興味あって、難物所有とか興味ないから。ハウスの至るところで極上品のサボテン、多肉が干からびたり、腐ったりしてる。多肉の墓場だよあそこは。
0218花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 16:33:57.70ID:FVzEQXvA
グランに難物置いてる置いてないは別に良いんだけどさ、首都圏の店で接木苗でも置いてくんないかなと思っただけよ
俺がコピ好きだから、コピならグランで入手できるなぁというだけ。タグ落ちが多いのが難点だが
0219花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 19:29:23.63ID:96nwHmTJ
難物接木とかジジイ連中は見向きもせんしな
昔から現地株取ってきて蕾ついたら大量弱るから繁殖させずに腐らせてきてんだよな日本は

昔から山木の輸入量だけ世界屈指で海外みたいな種子業が未だに皆無
0221花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 19:53:06.60ID:FVzEQXvA
まあ難物こそ自根というロマンは分からんでもない。
種子業は日本弱いよな。
0222花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 20:03:35.15ID:GrzYP2GU
全盛期の山城園はしっかり種子業やってたで
今は見る影も無いけどな
0223花咲か名無しさん垢版2019/09/20(金) 20:20:12.45ID:dowFarA9
山城のジジィは、関係者に実生やらせてる
趣味の古くからの付きあいでな
しかもタダ同然で買い上げてる・・・が・・・種子は山城のを、好きなのを持ち帰らしてる
それで実生培養だけやらせてる

販売業が忙しくて実生なんかやってられんと云う事
0224花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 00:23:09.97ID:xCJoBv/y
実生は1から育てていく感じが好き
犬はパピーウォーカーとか居るよね
0225花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 06:35:07.27ID:84SuqFMy
>>219
種子を売るのが偉いみたいな話はなんで?

スルコやギムノを実生してるけど、咲かすまで大変なんで個人的には開花球を売ってくれるのは大助かりなんだけど。
0226花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 07:08:15.22ID:9iz6dyuG
絶滅危惧種の山木ばっか大量に輸入して繁殖させる気がないのはどうなんだ
0227花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 08:18:22.73ID:RD3/FJwt
種子売りはリスク高いのにね、クレームの元凶
0228花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 08:30:36.32ID:9iz6dyuG
クジラみたいにそのうち日本の乱獲が問題視されて日本には輸出しないとか言われてもおかしくないんだがな
0229花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 08:32:08.05ID:c5WcbtLi
多くのところが開花球売ってくれるのは嬉しいけど、種子扱うところもあってもいいんじゃないかという話では
クレームはなぁ…海外の販売業者はどうやって捌いているのだろうか
0230花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 08:34:15.48ID:c5WcbtLi
>>228
むしろ山木を消費して増やさないなんて、売る側からしたら最高のお得意様だろ
0233花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 11:40:25.85ID:cj47AB7u
>>231
色もトゲも違うな
どっちが本来の姿なんだろう

雑草…?わざと植えてる多肉植物よな?
0234花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 11:44:40.48ID:qbhdVfvM
不死鳥生えてんぞw

栄養繁殖で増やした個体でも、土を変えると全然別物な見た目になったりとかするよね
俺も何種類かで経験がある
0235花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 12:00:50.59ID:rciJQ19O
やはり園芸植物の土の方が良いということなのか、それとも関東ローム層の粘土でも問題なく育つという解釈なのか
0236花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 12:05:43.46ID:qbhdVfvM
緑色の濃い方が調子は良い

ただまあ、極端に水分量が少ない環境で育った扁平な形状の奴を
「現地球っぽい」と言って好む人もいるので、園芸植物なんて結局好み次第だわな
0237花咲か名無しさん垢版2019/09/21(土) 12:44:24.44ID:i6FH/3tT
もし売られていれば右を買うかな
好みもあるだろうけど
0244花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 00:36:37.56ID:XZ3Rg9G7
日当りが斜線なんじゃねぇか
0246花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 07:23:23.71ID:KjgWbzmZ
3月にモラヴィアに種を注文した者だけど、来週中には発送して追跡番号を送るとの連絡があった
ただ、朝の最低気温が既に16℃位だし着いてから蒔くにも半端な時期になってしまったわ

皆さん何かおすすめの加温方法ありますか?
0247sage垢版2019/09/22(日) 08:46:59.70ID:pw2/caYt
ピタリ適温プラス
0248花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 12:11:37.31ID:eZZVLN6x
この時期でもビニール袋とかで密封してやれば日中40〜50℃くらいになるので発芽は出来ると思う。昼間温度確保出来るなら夜間下がっても問題無いはず
その後の成長考えると今撒くと難しいところではあるが
0249花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 12:49:22.76ID:ffRiP2Eh
>>243
最初はそんな感じ
しばらくすると丸いのが一本出てきて
上に延々と伸びてくる
その下も丸く太って幹になる
どういう条件で丸いやつが出てくるのか謎だけど
0252花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 14:19:07.45ID:dtq1lNjd
>>251
それウチワじゃなくてウンコじゃん
ゴミ拾うなよ乞食か
トイレに流したほうがいい
0253花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 14:24:10.80ID:HOs7xiTY
>>250
単刺団扇だと思い込んでました
単刺団扇と姫団扇の見分け方を教えてください
251も単刺団扇に見えますが。。
0254花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 18:57:53.57ID:5ohkMl+5
接木してる三角袖たちって、植え替えする時緑の部分土に埋めない方がいいかな?少し深く植えた方が自立するから、深く植えようかなと思いまして。
0255花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 19:34:24.26ID:6t/JvR8j
単刺団扇のほうは少し肉厚で艶消しされたような質感
新芽についてる葉っぱは通常赤い
決定的な違いは触るとトゲの先端が皮膚に残る
そうじゃないなら姫団扇の可能性高い
0256251垢版2019/09/22(日) 20:00:14.24ID:QnmqXjhZ
自分のは触ると茶色か赤っぽい極細のトゲが刺さる感じです
0257花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 20:09:40.26ID:O0meVEPS
花盛丸のやつ同じ親のカキコでその差なら凄い
全く別の個体なら個体差かも
0260花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 22:01:23.22ID:fxpblJXi
この前植え替えに風呂場のゴム手袋と軍手を二重にしてやったけど細い棘刺さりまくりで痛かった
オススメの手札ある?ちゃんとしたやつ買おうと思う
0262花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 22:24:23.49ID:KjgWbzmZ
>>247
爬虫類用のやつですね
検討してみます

>>248
昼間温度取れれば大丈夫ですかね…
なんとなく夜温低いのが心配でつい加温考えてしまいますが、実際に種がついたときの気温と比べて考えてみます
0263花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 22:46:36.41ID:+6Aeen7g
工業用の防振手袋を推してるのなら見たことある
分厚い肉球みたいな樹脂ついてるやつ
0264花咲か名無しさん垢版2019/09/22(日) 23:26:49.56ID:fxpblJXi
園芸用じゃなくて水産加工とか工業用のかー
近所で一番デカイホムセン行ってみるわ
0265花咲か名無しさん垢版2019/09/23(月) 04:17:27.16ID:cqqIyhlz
>>262
種類にもよるけど、モラヴィアなら北米かアタカマのサボテンとかかな?それなら秋蒔きも悪くないし、加温して早春に蒔けば最高じゃないか
そういうのは梅雨から真夏が1番溶けやすいしさ
0266花咲か名無しさん垢版2019/09/23(月) 07:09:24.59ID:JMbkiOcW
>>265
ほぼコピです
あとはやっぱり温度の確保ですね
到着は10月入ってからになると思うので
夏型冬型をあまり気にせず種を撒いているのでこういう情報は有難いです
0267花咲か名無しさん垢版2019/09/24(火) 09:44:08.92ID:9411BWl2
電工用の皮手袋が一番
0268花咲か名無しさん垢版2019/09/24(火) 22:33:09.62ID:e92gUyLP
ラウシーのカキ子を用土の上に置いてたら意外にも早く根が出始めた。
ちょっと拍子抜け。
0269花咲か名無しさん垢版2019/09/25(水) 12:25:35.39ID:tWd0eK93
ラウシーは強健ですよ
0270花咲か名無しさん垢版2019/09/25(水) 12:42:53.88ID:d5uYZPkP
ラウシーはポコポコ増えるから、場所に困ってプランターに植えて雨当たるところに置いちゃってるけどむしろ元気になってるな

接ぎ木で栄養繁殖されてるやつは全然根が出なくて、下ろしたら枯れちゃったけど
0271花咲か名無しさん垢版2019/09/25(水) 13:17:49.90ID:iQwNBeU2
今年2つの鉢に分けてマミラリアを蒔いたんだけど残ってるのが少なくて1つにまとめたいなって思うんだけど、季節的に今からやってもいいのかな?
0272花咲か名無しさん垢版2019/09/25(水) 13:43:35.60ID:t0QvePyd
初めて鉢増ししてみた。底穴から根が見えてきていたヘキラン
やけに水はけいいなーと思ってたら3号鉢の半分はボラ土だったwこんなもんでいいのか
0273花咲か名無しさん垢版2019/09/25(水) 22:31:51.04ID:TVAFYizg
鉢穴から根が出るくらい成長してるなら
こんなもんでいいんじゃない
0274花咲か名無しさん垢版2019/09/25(水) 22:58:15.75ID:22ydFnmd
>>269、270
なるほど、身構える必要はなかったんだね。
0275花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 08:19:18.81ID:G3l3zgdm
キリンウチワに発芽1ヶ月の黒牡丹を接いでみました
載せたあとは少しの間暗がりに置いておくといいとか?
ポイントがあれば是非経験者の方、注意点など教えていただけないでしょうか
0276花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 08:24:42.08ID:YZvQc/8q
キリンウチワの接木は湿度キープしないと厳しい
霧吹きしつつ箱とかビニールで覆うといいよ
0277花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 08:38:22.26ID:G3l3zgdm
ありがとうございます
霧吹きしてビニールをかけました
これで数日様子を見てみます
0281花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 15:00:27.03ID:Q02WYmC8
今年は10月も11月も気温が高めらしいから大きくできるなぁ
0282花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 21:59:59.06ID:asdu+Bjn
適当な衣装ケースに水入れて腰水状態で蓋するのが無難で楽。数少なければペットボトルの底切って被せるのでもいいし
0283花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 22:07:32.29ID:oHqZ0YC9
最近キリンウチワ流行ってるなぁ
あれ耐寒性ないからちょっと躊躇してまう
0284花咲か名無しさん垢版2019/09/26(木) 23:50:29.65ID:zum7PauW
やっぱり、路地は無理だ!
梅雨になれば根腐れ、梅雨の後本格的な猛暑になれば日焼け、猛暑の最中に雨が降れば根腐れ

1年目は大事にして雨が降りそうだったり日焼けしそうな時は直ぐに室内に取り込んでいたから気がつかなかったが、今年路地放置でかなりの数堕ちた。その都度、室内になんてやってられなくなるともうダメ、直ぐに堕ちる。
0286花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 00:56:15.72ID:EiH4MdMY
513 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2019/09/26(木) 17:52:47.12 ID:vMzYBnfG
山城の秋の即売会、久しぶりに行ったら劇的に人が減ってた。
2年前はレジ待ちの列が場内一周してたのに・・・。
整理券の呼び出し機の音声がさびしく響いてた。

514 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2019/09/26(木) 20:15:27.67 ID:XGcCq90L
>>513
ブームに便乗し過ぎて
儲かるからって、フェアやり過ぎなんじゃ

それといくら3割引きったって、希少種・貴賓種は 「そりゃアカン非売品や」とか言って割引きもへったくれも除外しよるし
元札が3割増だったら3割引きも意味ねぇじゃん、そこら強欲過ぎなのを

ま〜〜なんだなな、何回か行った人なら、もう見透かされ愛想尽かされに決まってるじゃん

ハンズメッセと同じ構図 ・・・・・・ バーゲン用に安く仕入れたのをお祭り便乗で売り捌く・・・・本来の珍奇コレクションは値引かんし売らんで温存  掘り出しモノは隠す
0287花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 00:58:51.21ID:Ce/irtAq
>>286
なんで別スレの貼ってんの?
0288花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 01:03:28.24ID:1XHhU0jr
>>285
北米南米、低高地性、高地性のものは全て根から逝った。一部のテフロでさえ、てっぺんが焼け落ちたが根が丈夫なので脇から這えてきそう。コピも全種類日焼け。キリンも日焼け。意外と大丈夫なのはマミラリア。
0289花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 02:05:59.12ID:gxXj6enQ
キリンウチワは
最後台木ごと埋めるのが正解なのか
胴切りして発根させるのが正解なのか
0290花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 05:52:30.14ID:pNzYL6+0
キリンウチワは安上がりで簡単で促成性が高いから、一儲けしたい半業者が多く愛用してるが
所詮は無理やり促成栽培品で接ぎ降ろしとかすると、元気がない株に成りがちだし発根も厳しい

ま〜関西以西の温暖平地で、売りっきりの非コレクションとしてデカ物に仕上げるには良いが
これらが中部以東の、冬季寒冷地の人が買うのは、考え物
0291花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 06:19:38.46ID:qi9LCPbG
露地は西側に障害物あって偏西風抑えれる所なら行けると思うんだがな
雨曝しの風直撃は厳しい地域が多いと思う
0293花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 08:00:25.89ID:Ei9t8KDF
風はむしろ、欲しいくらいだ。関西の業者で、わざわざ高速道路沿いの土手に置いて風当ててるところ有るとか…そうでなくても暑くても風さえあればなんとかなるし
0294花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 10:16:25.97ID:03RFYDAK
地植えの話だろ
根腐れとか西風抑えるだけでもかなり変わるぞ
西日も避けれるし
家の廻りに植えたけど東向だけ綺麗に育ってる
0295花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 10:23:09.03ID:2db8IOM1
>>290
寒冷地なら蝦継ぎかな?
0297花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 12:17:25.15ID:gxXj6enQ
関西
今年の冬のベランダ越冬チャレンジ
期間内ベランダ最低気温0.0

キリンウチワ シワシワ 半分は夏に復活 半分
は干からびて枯れた
アクオーサ 大きいやつがブヨって死亡
竜神木 極太死亡
袖ヶ浦 ノーダメ
杢キリン 枝の先っぽから半分くらいまで枯れた
紅花団扇 小苗は全身ぶよるのがいくつか大きいやつは越冬
大型宝剣 越冬
0298花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 12:23:20.38ID:QOlYc6Ef
兜ってどんなとこに置いてる?
部屋の中だと窓際でも光足りないかな
0299花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 12:24:46.59ID:GO7hQjSh
室内って光量ももちろんだけど、水の乾きが遅くて天気が悪い日が続くと徒長して形が崩れるんよね
0300花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 12:32:00.31ID:W3ZV52Sx
>>299
ほぼ軽石みたいな用土にすれば良いのかな?それだとそもそも全然大きくならないかもしれんが
0301花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 13:06:42.48ID:gxXj6enQ
窓際でも何時間日がさすがによる
窓際だと数日おきに回さないと斜めになりそう
0302花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 14:52:07.50ID:GO7hQjSh
マグァンプ多めに混ぜるとか粒状培養土のサボテン多肉用を使うとか
0303花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 17:33:45.04ID:RnUNKW7E
サボテン科ではアストロフィツム属の棘のないやつがお気に入り
兜丸とか鸞鳳玉とか
0304花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:03:01.55ID:kf/6JbHx
棘無しとか強刺とか斑入りやら色んなタイプが周期的に変化する
本能のまま手に入れると気が付けば置き場に困る事になる
0305花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:23:57.44ID:JGPSc60A
雨ざらし路地で生き延びるのは竜舌蘭、大型ウチワ、短毛丸くらいなもの
0306花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:27:11.85ID:3Rh7AhjP
夏の間は露地植え雨ざらしでも死なない、くらいなら幾らでもあるけど
冬越えがな
0308花咲か名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:41:03.67ID:wqeIYCab
>>288
マミラリアが無事なのは意外だな、真っ先にお陀仏シリーズだと思ってた
0309花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 00:23:41.93ID:x2CLEjdl
>>308
ある意味不死身。切っても直ぐに根っこ這えてくる。
0310花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 06:32:54.85ID:oToKlCE/
兜丸の種、取り蒔き腰水2週間だけどまったく音沙汰なし
全滅?
0315花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 10:22:47.80ID:9aR6cuyO
>>314
種子を一旦水に浸けて丸一日くらい経ってからもう一度撒いてみたらいけるときもあるよ
兜系は発芽率良いと思うんだけどねー
自分の場合は大体20粒撒いたら1粒ダメなのがあるくらい
0317花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 10:53:52.98ID:OlU3KpXl
>>316
お金の人も居るけど、色々あるんちゃうかな
有名なのは選抜かね
自分の好きな性質の株を目指す育種楽しいぞい
あとは種子だと単価安いとかかなぁ
0318花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 11:06:54.20ID:oToKlCE/
>>315
マジですか
二つのサヤから合計170粒くらい取れたのでバットみたいなやつにきれいに並べて蒔いたんだけど、今さら取り出すのは至難の業というか無理
もうちょい様子見るわ...
0319花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 11:08:43.79ID:RSyb6wMp
日本のサボテン屋ってどいつもこいつも代わり映えのしない同じ物しか売ってねえからな
そこから外れたサボテン欲しけりゃ種から育てるしかねえんだわ
0320花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 11:23:23.76ID:x2CLEjdl
>>317
選抜って言うが、交雑しない限り選抜の余地無いくらい形質は同じ。交雑して遺伝子がめちゃくちゃだから選抜が出来るようなもの。
0322花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 11:35:53.66ID:QJdElqey
それ目的で全斑とか綴化とかの接ぎ木を手に入れて自家受粉とかする
0324花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 13:25:40.77ID:OlU3KpXl
>>320
FN同じでも現地球が元々F1的な性質がある場合、結構バラツキあるけどな。そして兜とかそもそも交雑含めそういうの目指すとかあるやん
0326花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 16:48:30.89ID:Q148sb4w
>>324, 320
Sulcorebutiaとか、現地写真見ても隣り合った株で花色違うことあるし分かりやすいね
0329花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 17:28:11.52ID:oToKlCE/
>>325
房を触ったらポロッと取れたのでその日にバラして蒔いた
中はまだ湿ってて、ピンセットにくっ付いてバラすの大変だった
一度乾かさなかったから?
0330花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 17:31:08.03ID:oToKlCE/
一粒掘り返して種をバラしてみた
中にはちゃんと種の実みたいなの入ってて真っ白
とりあえずそれもまた蒔いてみる
0331花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 19:34:18.27ID:n6yRw0Wl
掘り返すってことは埋めてるんけ?サボテンって覆土しないんじゃなかったっけ
あと種の周りの果実部分には発芽を抑制する成分あるからキレイに洗う必要あるって聞いた
0332花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 20:25:10.46ID:gVtgjur/
環境がよくわからないけど、バットならそれごと入れれるビニール袋に入れて空気入れて結んで20度以上の温度キープ。袋のなかは土に含まれる水分が袋について水滴になるぐらい多湿でおk。で1週間キープしてみて
0333花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 20:27:26.65ID:z1tB622s
サボテン初心者1年目だけど、ウチワや柱、マミラリアはガンガン大きくなるけどギムノ系が全然大きくならない
ギムノって春秋に成長するはずだよね?
0334花咲か名無しさん垢版2019/09/28(土) 22:08:07.13ID:YjhZdSXs
>>310
見た目以上に種子が成熟してなかったか、種子が休眠に入ってたか

あとは何故か兜については種が少し膨らんだまま動かなくなる奴が実生で一定数出るよね
0336花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 07:21:33.91ID:Jkzx6KA1
便乗して質問なんだけど、発芽しない場合って何日ぐらいで諦めるべき?

スルコレブチアの種子を3種類(20粒・20粒・10粒)蒔いたんだけど、2週間たって発芽したのが0粒・1粒・1粒。

以前実生した時は2週間で3・4割発芽したんで3週間目に保湿するのを止めたんだけど、今回は発芽率が悪過ぎる。
0337花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 08:49:40.60ID:SKa/LhYg
330です

一粒むいた種が一晩で反応してる!
真っ白な胚芽?が下に向かって伸びてた
生きとるでー!涙出そう

足りないの温度かなぁ...
0338花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 10:45:06.93ID:dHIZ8yRX
瑠璃兜錦の種まきして白や黄色のがでてきて喜んでた。
緑色の斑なしが赤っぽくなって元気な横で、白いのは透明になって死んでいってる。これ斑入り残らないんじゃねーの?
0341花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 12:06:34.95ID:d13MJ8p6
実生継ぎしかないやね
0342花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 13:28:46.82ID:rStqTeXP
>>336
輸入のやつなら1ヶ月以上経ってぽつぽつ出てくるとか結構ある
あと春に蒔いて反応無いから放置してたら秋頃出てたとか
0343花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 13:44:55.56ID:Dj7RpG/i
>>342
>春に蒔いて反応無いから放置してたら秋頃出てた
それうちのハオルチアだよ
0344花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 17:49:39.92ID:eG10abcK
今の時期の水やりって、晴れ続きの時じゃないと徒長しますか?
0345花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 18:06:01.75ID:7v7njsW6
>>344
雨続きなのにジャバジャバたっぷり上げ続けてたら徒長待った無し
水が足りないせいで枯れることは少ないし、半年水やりしてなくて心配!とかなら晴れるまで待っても大差ないよ。気長に待って良いと思う
0347花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 21:03:46.05ID:i89x/xOi
>>342
1ヶ月以上経ってポツポツかぁ、確かに前に蒔いた時も忘れた頃に幾つか出たなぁ。。。
もうちょっと待ってみます、ありがとう。
0349花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 23:41:42.55ID:8Ykk5Q0I
ビニール袋でつつんで乾燥阻止とかいろいろ

>>337
種はちゃんと洗わないと駄目だぞ
あと兜の種は皮が分厚いのでヤスリで傷つけると良いという話が昔あったな
0350花咲か名無しさん垢版2019/09/29(日) 23:57:14.83ID:8Ykk5Q0I
>>337
もし洗わずまいたのなら霧吹きで水かけまくって洗い流せばいい


うちは白瑞鳳玉の実生中
8月にいったんまいたけど暑さで片端から死ぬのでいったん水切って乾かして9月に仕切り直し
腰水で10個ほど発芽した
0352花咲か名無しさん垢版2019/09/30(月) 22:48:55.08ID:tctagnZp
キリン接も楽だけど本番前に練習しないといきなりはきつい
0353花咲か名無しさん垢版2019/10/01(火) 19:23:41.67ID:2l56FFek
鶴仙園にご立派ななるほど棒が売っていたぞ
意外と高かった
0354花咲か名無しさん垢版2019/10/01(火) 23:26:24.01ID:2dXMzi/5
日の出丸が全然大きくならない…
マガァンプ混ぜてるし水やりの頻度も、そこそこ高いのだけれども
まさか冬型ですか?
0357花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 07:15:57.24ID:L/MUvujw
刈穂玉冬型だったんだなぁ
ようやく新刺が出てまいりました
0359花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 09:31:15.49ID:XZbwTrY3
>>358
インスタ映え、販売が主になってるからでは?
他人が上手に栽培しても面白くない。
0360花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 10:53:41.17ID:Om23eLO1
SNSに栽培記録残すとうまく育てられない人の妬みが凄いらしいよ
書いてある通りに育てたのに枯れました責任とって下さいとかコメントきてるの見たことある
0361花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 10:59:38.71ID:vk3RigiM
棘をカビキラーでゴシゴシとか...
アホかよ
生き物を何だと思ってるんだ
0365花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 11:44:07.68ID:2hfp/mAp
>>360
facebookはそうだろうな

あと、Webサイト→ブログ→twitter→インスタグラムと、どんどん手軽になる反面、文字発信力がどんどん下がってるのもあると思う。
昔はwebサイト作って頑張ってたが、今じゃSNSに写真上げても、「立派ですね」→「ありがとうございます」で終わり
0366花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 13:09:38.46ID:d5lip3T7
今のSNSはつまらん揚げ足取りして喜んでる奴や内容ろくに理解しようともせず質問する奴ばかり
0367花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 13:21:09.47ID:GqK1+b0D
そんな奴いるんだ?
お前だって出来損ないに育ったくせに!とか言ってやりてぇ
0369花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 15:13:18.74ID:i81j3I8N
例えば接ぎ木の解説で「切れ味のいい清潔な刃物使います」「硬質赤玉土使ってます」って書いたら
「錆びたカッター使ってるけど出来てる」「どうせすぐ植替えるから普通の赤玉土でも問題ないやん、硬質赤玉土とか無駄」
みたいなケチ付けてくる出てきて辟易するから写真だけポイーして詳しく語る気無くなるで
直接言ってくるのもまぁウザいけど、画面のスクショとか、リツイートした後にツリーにせず単発レスで批判してくる奴いるから、
自分の気付かん所でなに言われてるか分からなくて気持ち悪い
0370花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:04:53.97ID:WgjUQK04
いや、普通の赤玉土のが安いし、錆びたカッターで出来るならそれでいいやん
0372花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:15:11.11ID:w0kNAgzs
鍵アカにしたら?としか
草アカの人らってエアリプも引用も耐性無さすぎるのに鍵アカにはせんからなぞい
0373花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:15:11.29ID:w0kNAgzs
鍵アカにしたら?としか
草アカの人らってエアリプも引用も耐性無さすぎるのに鍵アカにはせんからなぞい
0375花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:45:58.77ID:2hfp/mAp
そういうのもあるけど、twitterは詳細に解説するのに恐ろしく向いてない
文字制限あるし、表も作れないし
インスタグラムは更に向いてない
0376花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:47:14.05ID:2hfp/mAp
で、一度インスタグラムに慣れちゃうと、webサイトは面倒で更新しなくなっちゃう
そして、誰も詳細な情報発信しなくなる
0377花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:51:17.84ID:2hfp/mAp
その上、奇特な人が、仮にtwitterでクッソ長いツリーや手の込んだ画像作って解説しても、すぐに流れて人目に触れなくなる

で、その結果が>>358
0378花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 16:57:22.13ID:w0kNAgzs
まぁ要は使い方じゃないかな?インスタもツイッターもハッシュタグ作れば遡る必要ないし。今の若い人間はネットサーフィンするのかな?だいたいアフィサイトばっかり出てくるもんなぁ
0379花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 17:05:29.29ID:yekFktrk
おじいちゃんは自分の技術をあかの他人に教えたくないだけだと思うよ
娘や孫には権利ないとか言って廃業したとこあるじゃん?
0380花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 17:21:37.20ID:TtoomYTM
>>369
これわかるわ。全然悪意なく>>370みたいなこと言うアスペなのかキッズなのか分からん奴多過ぎて疲れる時はある。
硬質でなくても、消毒徹底しなくてもできるのは皆分かってる、でも無難なのはこの手続きなんだと逐一書かなくても分かるやろと
0382花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 17:35:32.39ID:uf5f0sWK
>>379
爺結構教えたがりだぞ
でも教えた所で、例えば上の赤玉の例でいったら、爺が「普通の赤玉はすぐ崩れて泥みたいになってまう」みたいな話した後に、新人に「なんや、普通の赤玉でもいけるやん」って言われて自分を否定されたみたいに感じた爺が機嫌悪くなるまでテンプレ

逆に新人が割と誰でも思い付くような手法を数週間〜数ヵ月試しただけで、あたかも奥義を得たりみたいに「画期的な栽培法を見つけた。いままでなぜ誰もやらないのか。固定観念に囚われない俺カッコいい」みたいに語りだして
「いや、それ最終的に上手くいかないから、もう少し育ててから言おうね」みたいなレスされのを
「栽培歴もない若造がみたいに言われた。爺むかつく」みたいな方向でキレだす新人もいて殺伐とするのもあるある
0383花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 18:11:29.49ID:CRBNZdoe
植物もペットも、そのやり方は危ないですよと指摘すると
自分のやり方が正しいと曲げない人が非常に多い気がする
0384花咲か名無しさん垢版2019/10/02(水) 19:49:23.34ID:GdPGnrRN
今の塊根スレの日光とLED育成で争ってるのに似てるなw
0385花咲か名無しさん垢版2019/10/04(金) 15:23:31.94ID:l1T6JnkT
珍宝閣でフェラの練習したらいいじゃないの
0386花咲か名無しさん垢版2019/10/04(金) 15:24:40.60ID:fs0jL4PS
>>379
爺さんたち、海外へ買い付けに行くと思ってる?それは嫁に対する単なる言い訳で、実際は…
0389花咲か名無しさん垢版2019/10/04(金) 18:10:59.44ID:1imvnqC/
近場のホムセンに半額1000円でマハラジャが売ってある 結構でかい
買おうか買わずか悩んで結局おいてきた
でも迷う…どうしたら…
ちょっと傷ついてるけどお買い得な気が……
0391花咲か名無しさん垢版2019/10/04(金) 18:58:04.48ID:LMxQQGlF
しっ!
0393花咲か名無しさん垢版2019/10/04(金) 23:47:00.43ID:1imvnqC/
>>390 >>391
え!?
と思って調べたらマハラジャって多肉ちゃんだったの!!
サボテンだとばかり…失礼しました。

サボテンって風水的によくないと聞いて購入をためらうんだけども
ここの人達はそういうの気にしない派なの?
当てにならないことはよくわかっているけれど…
ばんざいサボテンかわいい…
0396花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 00:25:06.32ID:FsF1P5Wx
風水ができた古代中国?にサボテンなんて無かったんだからテキトーだろw
0397花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 01:01:58.86ID:6nCm3N6W
風水よりサボテンの方が好き
0398花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 01:23:53.87ID:gr1oUH/k
どっかの園芸スレでも風水風水言ってる人いたな
こういう人は、サボテンを植物としてではなくインテリアとして家に置くんだろうなぁ
0399花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 02:23:18.46ID:iE87m+Rz
エセ風水でしょ
本当に風水やるならとなりの家のサボテンが自分の家から見て鬼門にあるなら意味ない
0400花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 07:43:17.81ID:GEgMKo19
ちょっとサボテンと風水調べてみたら
サボテンが枯れるのは悪い気を吸いとるからで
枯れないまで違うサボテンを置いてみて
とか書かれてた
意味不明
0402花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 08:16:09.40ID:gGVK+8pO
トイレに柱サボテン置くと運気が上がるってテレビで見たけど徒長凄そうだよね
0404花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 09:59:02.60ID:FE0lRHuC
インテリアのアイテムくらいに考えてる層がサボテンの栽培をちゃんと調べもせず
薄暗い部屋に飾り
枯れたら替えましょうってw
それは悪い運気を吸いとってくれたんです!って
人の好きずきだからとやかくは言わないけど滑稽だなぁ
本気で信じる人もいるんだよな
0405花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 10:20:47.37ID:iE87m+Rz
アイドルのサボテン去年ローソンで売ってたが生存率気になるわ
0406花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 10:24:26.52ID:FE0lRHuC
それ知ってる
小瓶に化粧砂とバニーカクタスが入ったやつ
0407花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 11:00:50.53ID:FA+8BXQz
>風水的に云々
どっかのスレで、サンスベリアの話でスレ住人から説教喰らってた人かな
0408花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 12:41:58.07ID:UCDebNAk
まあ風水も漢方みたいに何かしらの理論があるんだろうが、あくまで人間基準だからサボテンからしたらたまったもんじゃないだろう
しかしサボテン栽培法ですら、おまじない的なことを良い、効くって言う人が多い。きちんとコントロールを取ってエビデンスを示せる人が少なすぎる
0409花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 13:03:28.52ID:n9TmliW+
393ですが皆さんありがとうございました(-_-)
サボテンを検索したら「サボテン 風水」が候補に挙がり
小心者には気になってしまって(-_-)
サボテンはインテリアではなく植物 納得です。
マハラジャちゃんとサボちゃんを朝一に買ってきたので兄弟のように育てていきます(-_-)
0410花咲か名無しさん垢版2019/10/05(土) 13:33:51.55ID:wEwRTUqK
なんだよその顔はw
サボテン育てるのだったらサボテン優先にしてやってよ
日当りと風通しと雨が当たらない良い場所にさ
0411花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 01:12:28.48ID:C76/JX2w
うちのサボテン、たまに雨に当たってる
雨の後は水やりスケジュールを変えてるからたぶん問題なし
普通に元気だし
0412花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 06:46:34.82ID:DGSJEslQ
綿毛無い種類ならそれでいいんじゃね?
0414花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 10:45:41.68ID:vZ2vPMJs
サボテンに雨当てるとすぐに腐り始めるってブログに書いてる人多いけど腐りやすいタイプのサボテンを加湿にするなよと突っ込みたい
0415花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 11:10:48.81ID:tqFYjcUD
ギムノ、エキノプスなら雨に濡れても大丈夫?

ノト、テロカクタスはどう?
0416花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 11:13:50.71ID:nXVC1Wq/
品種より用土による
排水性重視の用土なら雨ざらしでも構わんよ
0418花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 11:50:04.11ID:2Wul49V4
頭頂部に水が溜まっちゃうタイプのサボテンは雨良くないよ
金盛丸とか雪晃とか
0419花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 12:38:46.66ID:hbo7XIEh
まあ雨は当てない方が良いわな
加湿とは別の問題だと思う
0420花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 12:48:07.34ID:wN3PQj3l
最高気温かわ27度くらい最高気温が20度割るくらいになったけど、ギムノでも遮光はもうしなくていい?
0421花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 12:52:00.05ID:hbo7XIEh
>>420
一度焼いたらもう元に戻せないんやで…
0422花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 14:55:53.62ID:kXPkbJez
>>415
エキノプスだと別の植物になるぞw
0423花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 17:08:04.08ID:l7zWGeuB
‪Q:サボタニ栽培で植え替えた土の処分に困っています‬
‪A:台風や大雨の前に土嚢に詰めて目につく場所に並べておけば誰かが処分してくれます‬
0424花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 22:16:19.94ID:zXzAWRn0
337です
少しずつですが発芽してきました
目視で4〜50くらい芽生えてます
可愛くてたまらんとです
0425花咲か名無しさん垢版2019/10/06(日) 22:31:53.30ID:N2+C5t3s
モラヴィア相変わらず送ってこねーなー

先々週 今週中に発送するわ
先週(9/30)今週中に日本の客の品を発送するわ
その後音沙汰なし
もう慣れたけど、いっそ半端に連絡ある方が生殺しで辛い

そろそろ別のチェコの店にでも注文しようか真剣に悩みだしたわ
結局チェコな時点で似たようなものの可能性はあるけど(笑)
0426花咲か名無しさん垢版2019/10/07(月) 02:10:48.46ID:7aZCg0rd
別のチェコの業者だと、ブルノとか全く別のものが来たことあるなw
恐ろしく安いから割りきって使ってるが
0427花咲か名無しさん垢版2019/10/07(月) 06:25:53.36ID:E7cE75JN
うち7月の特別オファーも到着して、次のリストも頼んだ。
聞かんと忘れるぐらいがちょうど良いよ。来年春蒔きには間に合うんじゃないかな
0428花咲か名無しさん垢版2019/10/07(月) 10:17:50.15ID:i+kdJwiP
遅れるのはまだ許す
日本税関に止められてしまうような杜撰な書類添付やめろ
種子のほとんどが輸送中潰れてしまうような杜撰な梱包やめろ
0432花咲か名無しさん垢版2019/10/07(月) 22:53:05.38ID:GuKL4NEm
>>425だけど、先週金曜に送ったと連絡があった
また着荷物がついたら報告します
0434花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 06:01:38.71ID:952J98Hr
今回の台風は今年最高?ボジョレー
0436花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 12:38:31.22ID:JZDSSTBn
どこから飛ばされてくるのかウチワサボテンは台風の後に転がってる
0437花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 13:07:35.57ID:qe7AV738
この前のより強力で、去年のやつと同等かそれ以上の台風だな
去年のやつでは速攻でサボテン取得が画像付きでレスされてたので今回もサボテン取得チャンス濃厚!?
0439花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 14:00:58.09ID:a0bThTTj
千葉だけど前回の台風で台木として育ててたキリンウチワが数本消えてた
どこかで増えてなければいいけど
0440花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 14:20:17.38ID:JZDSSTBn
251 自分:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/22(日) 14:09:15.82 ID:QnmqXjhZ [1/2]
便乗させてください
台風の後に道端で拾ったんですが、何て名前のウチワサボテンですか?

https://i.imgur.com/RC0lvwM.jpg
0441花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 19:44:01.83ID:2JhkoSGt
キリンウチワは挿し木したら増えるけど
オプンチアみたいに勝手に枝が外れて増えたりしないし実がなかなかつかないから自然には言うほど増えなさそう
野生化してタネできてたら欲しい
0442花咲か名無しさん垢版2019/10/08(火) 22:07:07.33ID:Oz+En8xX
ただの
   葉ウチワ、、、だな
0443花咲か名無しさん垢版2019/10/09(水) 10:15:22.87ID:ZlsALzw2
雑草が如く育つヤツ
0444花咲か名無しさん垢版2019/10/10(木) 09:20:17.09ID:7UEvsZUe
ウチワだけは、ゴメンだな
0446花咲か名無しさん垢版2019/10/10(木) 13:05:36.77ID:ZDjgy9WA
下がやたら細いだけでなんか普通のマミラリアっぽいような気がする
0448花咲か名無しさん垢版2019/10/10(木) 13:21:12.43ID:gIurFc7R
ありがとう!
普通のマミラリアで玉翁って名前なのか…
面白そうだからこのまま大きくしてみよう
0451花咲か名無しさん垢版2019/10/11(金) 08:12:26.67ID:8eWsIDDN
レブチアの子吹きしたやつを分けて育てようとしたら
根が出てもいないのに徒長した…
どんだけ〜
0452花咲か名無しさん垢版2019/10/11(金) 13:19:59.97ID:Js/YMo1o
黒王丸、今年もサンタさんが台風で我が家まで飛ばしてくれればいいなぁ
0453花咲か名無しさん垢版2019/10/11(金) 23:37:11.21ID:N/VQl8QA
それてはきたがベランダにラック組んでるのとか悲惨なことになるから今からでも全部取り込めよな

あとベランダの手すりに目隠しとか遮光布貼ってるのも撤去しろ
手すりごと消えるよ
0454花咲か名無しさん垢版2019/10/11(金) 23:55:15.29ID:d6YZsLrv
飛んできた黒王丸が452の頭に刺さって抜けなくなりますように・・・
0456花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 02:11:33.03ID:kisA2iuL
昔取り込んだ金鯱を寝ぼけて蹴ったら膝に棘が入ってしまって取れなくて外科で切開してもらったわ
0457花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 05:38:33.85ID:RXds8iqz
ギャヒー!サボテンまだ全然もってないけど
そんなに突き刺さっちゃうものなの!?
0458花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 08:21:56.69ID:KO3ZnJTE
刺の無い奴育ったいい
0459花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 11:21:25.44ID:CSuncgJu
>>457
トゲが好きって訳じゃないならトゲが激しいタイプは避けた方がいいよ。
ほんとトラブルの元。
小さい子供が居るなら猶更だよ。
黒王丸とか今でこそ何万もしてるけど、数年前は現地球が手頃サイズで3500円とかだった。
丁度入荷したてで店主に勧められたけど、トゲが危ないからと言って断ったよ。
代わりにウバダマの子株800円程のを買った。
トゲを気にしないで良いタイプが気楽だわ。
0462花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 12:31:22.58ID:CSuncgJu
>>460
そう思うでしょ?
手頃サイズは下から6割位は木質化したような感じでトゲが無く、上は真っ白で黒いトゲ、直径は8〜9cm位だったかな。
勿論デカいのもあって、それが14000円とかだった。
色々サイズがあって、3500〜18000位までだったね。
そういう時期だったんだよ。
価格的な価値を求める人には自分基準の価値以下である事が許せないという気持ちはあるだろうけどさ。
0464花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 13:14:05.32ID:CSuncgJu
付加価値に溺れて盲目的に物言ってんだろうけど、女がブランド物に大金注込む心理と同じだよ。
未来永劫に続く価値では無いな。
0466花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 14:31:57.28ID:CSuncgJu
気に食わないって事はよく判った。
0467花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 14:56:15.68ID:mJ7ejcgs
>>459
>>456だけど、この金鯱まさに昔の上司から孫が走り回る年齢になって危ないからって譲り受けたものだったんだよね
今年ようやく開花球になりました

今はうちの子供が走り回るようになったけど、専用の温室があるから大丈夫
0468花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 15:03:45.47ID:8pLsW0z7
>>457
暗闇の中、親父が廊下に置いていたサボテンを蹴っ飛ばしてしまい棘が足の親指と中指に2本刺さった
中指の分は指でつまんで抜けたけど親指の棘は抜けなかった
ラジオペンチをぐいっと親指に押し付けるようにして摘み
ズルズルっと引き抜いたわ
0470花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 18:06:11.93ID:ej3IlcCg
lb2178ってのを買ったのだけど
この人伸びたり子吹いたりするのかしら
0471花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 18:44:13.19ID:33KUeD44
雪晃を不注意で肘エルボーしたらえらい目にあった
細かいトゲが刺さりまくってピンセットで抜くの大変だったわ
0472花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 18:47:07.88ID:uDbPiM1V
せやけん刺さり難い鉤刺にしましょうねー

尚、服に引っ掛けてぶっ倒す模様
0473花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 19:20:30.29ID:IVTtG7Hp
この雨で庭に先週植えた鬼面角が心配だわ〜
0474花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 20:03:39.85ID:CSuncgJu
>>469
2ch歴20年近くなるけど?
そもそも好かれようとはしていない。
0478花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 20:12:30.98ID:CSuncgJu
>>475・476
けんか腰なのは469だよ・・俺は思った事やら事実を書いてるだけ。
0480花咲か名無しさん垢版2019/10/12(土) 20:23:04.36ID:8Bv9Hg6Z
もうこのまま春まで室内でいいかな〜
去年うっかり雪降るまで外に出しておいたロビビア、潰れた成長点から子株吹きはじめた…

ていうかブロスフェルディア蒔いて二年くらいになるのにまだ一ミリくらいしかないのって普通?これ接ぐか植え替えるかするべき?
0482花咲か名無しさん垢版2019/10/13(日) 11:58:49.11ID:wc8DEJbY
5年ほど前に手に入れた狐竜丸の山木 かなり美球を保ってたので崩れるのが怖くてずっと植え替えなかったんだけど先月意を決して植え替えしたら、株元の石化してる部分に凹みが現れた。。根腐れじゃないよね、、
0483花咲か名無しさん垢版2019/10/14(月) 17:18:44.21ID:MBYzt4TJ
生長点腐れかも
0484花咲か名無しさん垢版2019/10/14(月) 19:24:37.33ID:KsTBC4OI
生長点異常は生長点が弱いからね。
0485花咲か名無しさん垢版2019/10/14(月) 22:46:10.10ID:s/qX9jrm
動くものだとそれなりに解ったりもするんだけど、動かないものだと腐ってるのか寝てるのかマジでわからない。気がついたときには時既に遅しって事が多々ある
0486花咲か名無しさん垢版2019/10/14(月) 23:43:23.54ID:NYDco8J9
>>484
成長点の障害って確認する手段ある??
0487花咲か名無しさん垢版2019/10/15(火) 21:25:05.09ID:RF2AW2wp
台風の後で拾ったウチワが無事に根付いて新葉が大量に出て来た
0488花咲か名無しさん垢版2019/10/15(火) 21:34:02.34ID:PU8W1zPG
うちは黒王丸が庭に転がってきたから植え付けたら無事に根付いたわ
つぼみが出てきた
0490花咲か名無しさん垢版2019/10/16(水) 11:52:39.09ID:brgIeBRF
ちょっとまって黒王丸飛ばされすぎw
0491花咲か名無しさん垢版2019/10/16(水) 12:56:24.07ID:88DzQ9ZH
塀の上に多肉やらサボテンやら並べてる近所のババア
息子が来て全部取り入れたのか
飛んで来なかったわ
0492花咲か名無しさん垢版2019/10/16(水) 22:07:31.13ID:4B9qXzlE
今日ホムセンに行ったら5cm位の兜丸が1200円位だった。
金シャチが20cm?以上あって2800円ある意味お手頃サイズ。
4〜5cm位の金シャチは数百円(忘れたけど安かった)
つーかホムセンにも並ぶようになったね。
0493花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 04:02:35.81ID:606lAsVd
マルエツに雪晃とか近場で見ないサボがあるんだけどどうなんだろう?
ずっとあるのは買わない何かがあるのかな
0494花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 19:23:00.80ID:I0LNQXoh
曇りや雨の日ばかりで徒長が怖くて水があげられない…
曇りでも光合成って十分できてるのかなぁ
0495花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 20:38:20.55ID:d2XNse73
>>494
来週の天気見ると、ずっと曇りだよね…
こういう時は水あげなくて良いと思うわ
0496花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 20:41:54.52ID:m1iDruZw
ぐぬぬ、せっかくの成長期なのにね
今年は本気で天気悪い日が多すぎる
0498花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 21:23:15.59ID:5LjwhDpB
もうちょっと大きくしたいから簡易温室を作って成長期を12月末まで伸ばそうかな
0499花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 21:24:28.20ID:ePzQQAsx
一口に曇りつーても、明るい曇りと暗ーい曇りとあるからなあ
明るい曇りだったら2万ルクスくらいあるんでなかったか
0501花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 23:03:47.62ID:ePzQQAsx
20度くらいありゃ良いんだけどね
温室あれば話は早いんだけど
0502花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 23:18:54.44ID:w9XhmDIy
まあ温室とか加温とか色々あるけど、変に伸びちゃったりするし無理せずゆっくりやろうよ
また種類にもよるけど秋は成長期とは言え春ほどじゃないし、慢心して腐らせることもままある
0503花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 23:35:31.29ID:4eB/TeFA
最高気温20度くらいあれば最低気温一桁でも成長するもんなの?
0504花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 23:40:58.94ID:ePzQQAsx
光合成に用いる酵素の活性に温度が要る訳で
ガス交換するだけな夜間は別に温度低くてもいいのよ
0505花咲か名無しさん垢版2019/10/17(木) 23:42:29.13ID:ePzQQAsx
や、だけと言ってしまうのは語弊があるけれども
(高温による阻害を受けやすい合成活動なんかは夜間に行うのが通例、サボテンには関係ないけどアントシアニンとか)
0506花咲か名無しさん垢版2019/10/18(金) 00:11:44.94ID:SRrPbKr7
>>503
成長するよ。
ビニールハウスの中に更にミニハウスを作って冬越しさせてるけど、2月とか朝は加温込で0℃近く、昼は多分30℃超の環境で平然と成長してる。
0507花咲か名無しさん垢版2019/10/18(金) 06:30:52.04ID:stq2YPWe
水の管理さえできていれば徒長は抑えれる
徒長させる人は根腐れで枯らしやすい人
0509花咲か名無しさん垢版2019/10/18(金) 18:31:21.44ID:juCdGB+L
サボテン レブチア 宝山系とかギムノ 変種とか、名前間違いとか紛らわしいね。
春にコーナンで買ったサボがボタンとあったけど似たようなのがない?
国華園で同じと思われるのが翠晃冠

たまたま見かけたHPでやっと判明した。
麗蛇丸の変種サンホセだった。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tkame/newpage29.html

因みにサボ歴1年のぺーぺー
0510花咲か名無しさん垢版2019/10/18(金) 18:48:56.32ID:ty/Z5Vpv
現物見てみないと分からんけどボタンって書いてあったなら普通に牡丹玉かその血の入った系統だろ
コーナンにそんなサンホセとかまず無いと思うぞ
プロでも見た目で判断するのは難しいから素人目で判断するのはやめてラベル信じろ
0511花咲か名無しさん垢版2019/10/18(金) 20:24:33.33ID:WgJfJzwd
サボテン初心者だけど気温高い方が元気な奴と低い方が元気なやつがいて面白いね
ウチワサボテン類は昼夜20℃切ってから勢いがガクッと落ちた
0512花咲か名無しさん垢版2019/10/19(土) 01:49:51.50ID:Hsan/Lki
質問スレと迷ったけどこちらに
ちょっとお聞きしたいんですが、お店ではなくて即売会で買ったサボテン、土にストローが刺さってるんですが何か意味のあるものなんでしょうか
ググってみたけど調べ方が悪いのかヒットしない
唯一「冬場の給水に使う」というのが出てきたけど、それもブログで「試してみます〜」程度のあやふやさ
意味のあるものなら残しておきたいし、無いなら引っこ抜きたいんだけど
0513花咲か名無しさん垢版2019/10/19(土) 13:37:59.07ID:vF/yW/JR
遮光とか簡易温室の為に刺してたとか?4本刺さってたなら可能性が高い
0514花咲か名無しさん垢版2019/10/19(土) 13:52:51.74ID:u3omYXDq
>>512
君はカクテルに2本ストローが刺さってるのみたことあるだろう
あれはもう一本から空気が入らないと真空状態になって飲みにくいから刺さってるわけだ
つまり、アホなサボテン屋が通気性に良かれと思って刺しただけ
いらんよ
0515花咲か名無しさん垢版2019/10/19(土) 17:12:20.52ID:GauE5HIh
双子みたいに根本から2頭になってる兜ってみんな継ぎだよね?
0518花咲か名無しさん垢版2019/10/19(土) 19:03:27.54ID:Hsan/Lki
>>513
>>514
回答ありがとう
ベテランの好事家さんたちが出してるものだから実は物凄い秘密が…!と思ったらそうでもないのか
今年はもう寒いから来年植え替える時に引っこ抜くか
0519花咲か名無しさん垢版2019/10/19(土) 21:20:27.63ID:5Gkp+ZpX
>>512
竹串なんかを鉢に挿しといて、引き抜いた串がどこまで湿ってるかで、
水をやるか考えるってのは聞いた事あるけどストローはどうだろうねぇ。。。
0520花咲か名無しさん垢版2019/10/20(日) 08:17:58.02ID:/nfu9y6Y
>>515
今年の実生で3頭も出たよ
0524花咲か名無しさん垢版2019/10/20(日) 15:14:53.79ID:u94dCZ+P
やはり
変に傾いてると思ったら…無事な部分あるか確認する為に切ります
0527522垢版2019/10/20(日) 18:09:57.68ID:B9B7XdSa
晴れた日に水をあげてその後、いきなり気温が下がってずーっと曇りと雨だったのが原因なのかなぁ
幾ら天気悪いの続いてもまさか野外の雨が当たらない場所で風通しも抜群の置き場所で腐るとは思わなかった
0529花咲か名無しさん垢版2019/10/20(日) 20:34:48.36ID:fHpxIyMH
ゴールデン粒状培養土だろ
姫路のサボテン屋がステマしてるやつ
0531花咲か名無しさん垢版2019/10/20(日) 21:34:25.58ID:JeFHVb9c
ゴールデン粒状培養土使って根腐れ起こしたってブログ良く見るから水やり難しいんじゃないのかな
0532花咲か名無しさん垢版2019/10/20(日) 21:37:07.97ID:+qnKTg4c
>>531
崩れるとヘドロ化するし、その原材料が中国製で不詳だからな。
韓国凱旋を狙った企業の成り立ちなのも今時の感覚では心配。
0535花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 07:14:03.91ID:F/aeXHxg
>>527
ペレット用土は水やるとさーっと流れるけど意外と保水するんよな…
単用だと乾き具合が読みにくい土ではある。混ぜたほうが無難と思う。
0536花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 07:32:09.65ID:V8BdQCb6
フルイかけて軽石とか赤玉に花ごころのサボテン用土で補充が一番
0537花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 11:29:22.65ID:OkRNIHu1
温室なしの秋植え替えって危険?このまえ植え替えたんだけど天気良くないし急に寒くなったし心配だわ 水は植え替え一週間後の晴れ間に一回あげたのみ もう春まで水やり控えようと思ってる
0538花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 11:41:13.15ID:ETJUXagV
植え替えは春か秋だから問題ない
水あげずに日当たり良いところに置いときゃ問題ない
0539花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 12:04:27.66ID:F/aeXHxg
>>537
晴れが続くなら11月中頃くらいまでは大丈夫と思うよ。不安なら少なめでもいいし。まあ経験則だけど…
0540花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 13:51:38.23ID:D2/w9Bgk
俺も2株腐った
雨続きになる前に水をあげたのが原因ぽい
週間予報に騙されたぜ
0541花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 16:11:32.45ID:GeBcYRbp
三角袖に継いでるランポー、兜丸って最低何度まで耐えれるかな
0543花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 21:03:06.05ID:1hkRARKz
ヒボタン接いで2年だけど、上に伸びたら根元が細るみたいだね。
古い部分をしぼませながら新しい赤い玉が上に上がっていく感じになりそうだわ。
0544花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 21:34:51.23ID:cp+CTqkM
動くものだとそれなりに解ったりもするんだけど、動かないものだと腐ってるのか寝てるのかマジでわからない。気がついたときには時既に遅しって事が多々ある
0546花咲か名無しさん垢版2019/10/21(月) 23:15:09.23ID:s7vf8dSI
構わず水やっちまった本日
0548花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 01:12:34.47ID:j8Tixycz
関東は平年に比べて今年は日照時間3割だってさ
今日天気ニュースで言ってたわ
0549花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 01:53:46.86ID:C9usu6F1
腐る危険もあるけど徒長気味になって形が崩れるのも怖いぞ
0552花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 11:54:04.37ID:4dj/TA/d
雨風が強くてサボテンまた退避
今年は辛すぎる
0553花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 14:29:06.65ID:zeVTUVFy
>>510
その後、改めて調べたらボタン玉の初期の形みたいだね。
有難う参考になった。
0555花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 17:01:21.71ID:aRad7kb9
>>552
軒下でも退避必要? 風が吹いたら雨が少しサボちゃんに当たるくらい
0556花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 17:31:16.50ID:4dj/TA/d
>>555
強風による転倒対策でしまった
ずぶ濡れにならないなら雨は気にしてないな
0559花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 18:56:04.36ID:1gzYzQ99
水やって天気が悪い日が続くと土が全く乾かず根腐れするのか
気を付けよ
0560花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 21:26:54.38ID:k5QDTEhv
あと温度も足らなくてサボテン自体が水を吸い付くしてくれないのもあるね。
0561花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 21:43:42.55ID:odn1tQYo
すぐ乾く程度に少し水をやればいいのに、底から流れるほど水をやらないといけない強迫観念は何なんだろう?(笑)
0563花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 22:20:50.84ID:yEuB8RpI
つーか水遣りやらんでも構わないサボテンに
何でわざわざリスク犯してちょくちょく水遣りするのか理解不能。
0564花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 22:27:42.59ID:wL3UVw7V
>>563
ほんとこれだわ
秋はスルーでいいと思うよ
0566花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 22:32:30.34ID:wL3UVw7V
>>565
それはいつものことだろ
0567花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 22:36:59.00ID:jxYdIce/
結局、家の立地条件だの温室の有無だの鉢サイズだの諸々環境差で結論が違うという話にしかならない奴
0568花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 22:38:47.58ID:40t0N/QQ
ちょくちょく言うても秋は2週に1回だぜ俺
週間予報に騙されてタイミングが最悪だった
0569花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 23:11:18.18ID:yEuB8RpI
どこに住んでるんだか知らんけど台風が毎週来てて
天気も連日雨から曇りで、サボテンに水遣りしようって地域はどこよ?ww
0570花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 23:21:49.85ID:40t0N/QQ
5日間晴れ続きのはずだったんだよね
それが一気に雨と曇りに変わって昼間も気温13度とかよ
0571花咲か名無しさん垢版2019/10/22(火) 23:24:02.26ID:40t0N/QQ
もっと危機感を感じてティッシュと暖房と扇風機で乾かせばよかった気がするわ
来年は反省して注意しよう
0577花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 01:34:39.61ID:i+mN2rgq
>>671
降水確率ってもんは見んの?
それからもっといい意味でズボラになった方がいいと思うぞ。
過保護すぎはよくありまへん。
0579花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 12:58:49.59ID:IU3VQl2y
いつも見てる植物ブログが台風以降ピタリと更新止まっとる
心配だわ
0580花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 13:21:20.18ID:MnblCPHr
園芸趣味の人も当然いただろうなぁ
無事避難できても浸水すると壊滅的だな
0582花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 14:11:01.87ID:a+UIiJ8D
今日1日で土を完全に乾かした
また天気ずっと悪いみたいだし今年はもういいか
0583花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 20:02:12.08ID:L/HnVTip
はえーよwwやらなくても構わないけどね。
あんたサボテン育ててどのくらい?
知識が欠如してるのか?センスがないのか?
0584花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 20:28:28.58ID:nw965Ahf
>>583
今年の3月くらいから始めた初心者?
最低気温一桁になりそうなので室内に取り込んで今年はもう水はいいかなと
0585花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 20:31:11.50ID:z1TCiQHc
冬越し初めてか
まあ何事も経験だから、色々やって失敗するのもまた一興
0586花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 20:38:28.48ID:nw965Ahf
正直、冬越しマジ怖い
窓際の陽当たりい場所に置いて水はシワが目立ったらちょい与えるくらいでいいのかなぁ
ググるとそんな感じの情報ばっかだし
0587花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 20:45:48.07ID:z1TCiQHc
やり方は人それぞれだし、植物体のサイズにもよる

昔は、抜き上げて新聞紙にくるんで発砲スチロールの箱に一冬封印しとくなんて人もいた
0588花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 20:49:24.59ID:PxEyn08n
雪降ったら家の中に置いて加温もナシに春まで放置だわ
ちな雪国、雪と霜だけ当てないようにしてるけど、窓辺放置だから霜は降りとるかもしれん
いわゆる多肉と違ってサボテンは頑丈だと思うんだがどうだろう
0592花咲か名無しさん垢版2019/10/23(水) 21:51:15.35ID:z1TCiQHc
うちも微妙に雪国だけど軒下で大丈夫だし、まあそんなもんよね
0594花咲か名無しさん垢版2019/10/24(木) 00:30:48.98ID:ntLgZilO
うちは完全に雪国で冬は室内窓辺放置だけど、最低気温−10℃以下の予報だと念のため窓辺から部屋に取り込むようにしてる
0595花咲か名無しさん垢版2019/10/24(木) 00:45:45.08ID:jmr7ORzK
>>589
雪ががっつりふるから逆に地熱とかまくら効果で案外いけたりするのだろうか?
0597花咲か名無しさん垢版2019/10/26(土) 15:27:28.56ID:D7L921yb
白星の花が初めて咲いた。お花も白いんだね。花びらに光沢もあって綺麗で可愛い。
0598花咲か名無しさん垢版2019/10/26(土) 18:56:29.12ID:uCY6n4sc
紅小町とマツカナが全然成長しない
成長スピードが遅い種類なのかな
0599花咲か名無しさん垢版2019/10/26(土) 21:19:35.49ID:BXVxifEb
>>587
昔のやり方はなあ
サボテンじゃないがかつては帝玉も「夏は日の当たらない涼しいところに置くべし」とか言われて全滅してたからな
0600花咲か名無しさん垢版2019/10/27(日) 11:45:11.96ID:4UD1Bm2H
去年の冬は台風で温室大破してたんで11月末に抜かずに発泡スチロールにまとめて突っ込んで3月まで封印して乗り切ったわ
幸い落ちたやつは無かった
0601花咲か名無しさん垢版2019/10/27(日) 19:01:52.90ID:tbwYDg5F
珍百景見てたらサボテンの町愛知県春日井市にサボテンラーメンがあるらしいw
0603花咲か名無しさん垢版2019/10/27(日) 20:48:35.05ID:LcmPvL95
質問なんですけど簡易なビニールハウスで越冬させる方って
冬場は水遣りするのでしょうか?それともハウス内で放置?
0604花咲か名無しさん垢版2019/10/27(日) 20:56:14.62ID:fnmf+5+i
夜間に10度以上の室内に取り込むなら水遣りOK
取り込まないなら水はNG、2,3週間に1度くらいで1日で乾く程度の量をやるくらい
0605花咲か名無しさん垢版2019/10/27(日) 21:19:32.81ID:LcmPvL95
回答ありがとうございます。
近所で衣類ファンシーケースが特売だったので10個買ってしまったのです。
冬場に家に取り込むには手間も場所も辛くなってきたので。
ファンシーケース内は家の地域ではマイナス温度にはならないでしょうが
逆に日差しが温かい昼間には30℃近くなるのではと思い、水遣り質問させて頂きました。
0606花咲か名無しさん垢版2019/10/27(日) 21:48:01.02ID:n4JUKVgh
小さい温室で普段通りの量の水なんてやったら蒸れ蒸れで1日で壊滅するから注意だぞ
通気性を忘れるな!!
0607花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 00:23:26.60ID:Wz59Lwmp
簡易ハウス加温無しなら地域にもよるけど、冬場なんてよほど小さいやつ以外は耐寒性上げるためにも3月半ばまでは水切っとく位が吉
それでも不思議と2月真ん中くらいから普通に動き出すぞ
0608花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 18:34:38.48ID:XLj+i9gF
ビニールの簡易ハウスって温度を上げ過ぎない(改造)方法ってないもんかね?
ジッパーを開け忘れた時に日焼けさせて酷いことになった。

いや、開け忘れた俺が悪いんだけど、まさか11月とか2月に日焼けするとはorz
0609花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 18:53:17.52ID:kfFn00Sw
>>608 あるある
開けたつもりが、風で閉じちゃってサウナ状態にしたこともある

もう面倒だから、常に上部を開放しようと思ってる
0610花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 20:18:03.08ID:GRxHqwyc
>>608
遮光しよう
0611花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 20:52:33.80ID:lSRQDtt5
暖かい空気も湿度も上に行くから上の方開けとくと良いよ
0612花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 20:58:40.27ID:v8AUaWou
>>609
>>610
開放すると夜閉め忘れが怖いし、日光にはなるべく当てたいんだよね。
温度センサー付きのファンとか取り付ける方法があればいいんだけど。

因みにファン付きの小さい温室を作るのは、台風(強風)が怖くて諦めた。
0613花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 21:23:11.39ID:dbS5KAEM
冬は遮光に一票。
どうせ成長しないよ。
0614花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 22:04:14.57ID:GRxHqwyc
>>612
日焼けしてるなら遮光一択だろ笑
どういうことや
0615花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 22:16:27.43ID:kEGtUE6w
日焼けは、日に当たるからっつーより
厳密には、光合成で使い切れなかった分の過剰な光による障害で起こる

ので、光合成が十分に行えない状態(極端な温度条件、水や養分の不足、二酸化炭素の不足、etc)では
そうでない健全な状態に比べて、同じ光量でも日焼けし易くなる

だから遮光せずとも、風を十分に当てれば日焼けしなくなったりはするよ
温度が上がり過ぎず、二酸化炭素も供給され易くなるからね
0616花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 22:30:37.70ID:GRxHqwyc
>>615
なるほど
それなら確かに逆サーモで外気入れるのがベストだな
0617花咲か名無しさん垢版2019/10/28(月) 22:37:04.41ID:RWGTIjOX
簡易温室ならキャスター付きの衣装ケースの方が向いてる気がするな
0618花咲か名無しさん垢版2019/10/29(火) 08:53:55.65ID:6WxTSrO8
>>613
いや、それが簡易温室でも結構高温になるらしく、
日中はジッパー全開にしてても花が咲いたり芽が動いたりするんだわ。

>>614
日の当たる最上段よりも、あまり当たらない2段目が酷かったから>>615の説明の様に温度と風通しかと。
0619花咲か名無しさん垢版2019/10/29(火) 09:53:21.59ID:fcl5nynU
無加温のビニール温室は冬も常時隙間あけてる
無人になる平日にうっかりミスで昼に焼きたくないし
正直無加温で冬を過ごせる種類は雨や霜防げたらいいと割り切ってる
0620花咲か名無しさん垢版2019/10/29(火) 13:07:14.96ID:l6KJ/QWN
むしろ昼間と夜間の温度差が激しい方が生長してる気がするんだけど、気のせい?
0622花咲か名無しさん垢版2019/10/29(火) 16:12:54.64ID:d50u83YF
ウチワや柱サボテンは常に温度高い方が勢いある気がする
0623花咲か名無しさん垢版2019/10/30(水) 07:41:19.09ID:ySz51lgg
>>622  日当りが一番
0624花咲か名無しさん垢版2019/10/30(水) 08:30:16.84ID:8EJwi5bT
ベランダ使えなくなって薄日しか当たらない窓際に移動を余儀なくされたんだが成長止まっちゃうかな?
0625花咲か名無しさん垢版2019/10/31(木) 18:00:46.75ID:a4cORvjx
食用に買ったウチワサボテンがわりと美味しかったので、時期が遅いかもしれないけど挿し木トライしてみる
がんばれサボテン
0626花咲か名無しさん垢版2019/10/31(木) 18:04:21.17ID:IvanopX4
乾燥状態で鉢にホッカイロ貼ってタオルで巻くと根が出るの早いよ
0627花咲か名無しさん垢版2019/10/31(木) 19:07:31.95ID:a4cORvjx
>>626
教えてくれてありがとう
ダメ元だし、切り口を乾かす日数も時間差で何種類かやったり
最初から少し日光に当ててみたり、色々試すつもり
ホッカイロもやってみるよ
0628花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 08:45:26.09ID:J/0CYVM4
輸入種子は相変わらずカビるなぁ
トップジン500倍で駄目とか何使えばいいんだ…
0629花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 13:06:43.74ID:LmVl+sqU
トップジンペーストは多肉の切り口塞ぐには抜群に良いけど、実生には誰も使っていない。まぁ色々と試してみたまえ。ちなみに500倍なんて薄すぎるからねw
0630花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 13:08:32.15ID:LmVl+sqU
強制的に発芽させるだけなら、サウナにでもこっそりと持ち込みなさい。2回も通えば発芽するw
0633花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 14:52:53.16ID:LmVl+sqU
水和剤?その根拠は?
0634花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 14:55:15.24ID:LmVl+sqU
もしかしてペーストは水に溶けないから?という理由じゃないよね?
0636花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 18:47:06.70ID:WJ8ggs/j
僕はニートでふが5年育ててるサボテンがかわいすぎてつらいでつ
最近はヘッドホンでアイドルソング聴かせてあげてる
0637花咲か名無しさん垢版2019/11/01(金) 19:28:17.11ID:snGmlY9a
>>636
聞き飽きてると思うよ。
0638626垢版2019/11/03(日) 23:14:48.22ID:QIcEuABF
>>627 ちょ(笑)まさかのホッカイロで釣れたわ(笑)(笑)(笑)
0641花咲か名無しさん垢版2019/11/04(月) 23:09:34.05ID:nbWwaDeT
話変わりますが
我が家で一番丈夫で数も多くなっているのが、玉翁。
ピンクのつぼみを出し始めて、クリスマスのころ満開になり我が家の冬の風物です。

玉翁がこの頃、小吹をするようになりました。単球だったのが最近2,3個、子を吹くように
なってきました。大きいものにその傾向があるみたいです。
玉翁ってそういうものなのでしょうか?
0642花咲か名無しさん垢版2019/11/04(月) 23:36:38.75ID:ULzymBI7
>>641
和名の最後に「殿」が付くのが群生する種類だと思ってたんだけど違うのか?
玉翁だと単体で大きくなるんじゃないんだ
0643花咲か名無しさん垢版2019/11/05(火) 07:11:14.76ID:bA62x1m/
今知ったんだけど玉翁って「たまおきな」だったんだなw
ずっと「ぎょくおう」だと思ってたwwサボテン友達がいないんで
話すことがないから恥かいてはいないんだがww
0645花咲か名無しさん垢版2019/11/05(火) 07:33:19.16ID:jaL11UWX
でもなんで多肉の和名って音読み訓読み混ざるんだろうな
読みにくくてかなわん
0648花咲か名無しさん垢版2019/11/05(火) 23:35:41.36ID:y06/xd/p
ハオルチアの玉扇も、ぎょくせん派とたまおうぎ派いるからセーフ
0649花咲か名無しさん垢版2019/11/05(火) 23:49:14.87ID:E6/HWobI
そういやカクタスニシのジジイとハオ協のジジイが和名の商標で喧嘩してた件って今どうなってんの
0651花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 00:52:02.80ID:aiW4zPUx
俺も最初はたんもうまるしか認めたくなかったけど、なぜか今ではたんげまるじゃないとしっくりこなくなったわ
漢字、丹下丸だったらよかったんだけどなぁ…
0652花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 08:06:26.96ID:ANyQqOyn
HCにある瑞昌玉捕獲しようかな
700円
でも置き場がないという…
0653花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 08:36:06.46ID:yCWO5mqq
自分も置き場に苦労しているんですけど
兜丸が3桁円で購入出来たらそれで最後にしようと決めていますw
私にとどめを刺してくれる一都三県のホムセン情報ありませんでしょうかね?
0655花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 12:00:51.07ID:FWXwX4b9
綾波とか晃山とかはかっこいい和名
だけど、そもそも日本の植物じゃないからな。
これからは産地呼びするわ
0657花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 15:29:12.76ID:sFlgC6yf
学名で覚えた方が世界で通用する
和名なんて糞のやくにもたたん
0659花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 16:00:49.58ID:L7UrYZ0l
学名もラテン語派と英語派とローマ字派で戦争してるとことかもあるしなー

書けば同じだが、初聞だとハウォルティアとハワーシアが同じ植物とは思えんし、重箱読みのハオルシアとか言うのもあるし
0660花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 16:20:43.23ID:mcigcNYP
竜神木に真っ赤なヒボタン接いで1年半?かな、意外と大きくならないな。
太さは5.5cm位から太くならず、色も三角柱接ぎの時みたいに蛍光色のような鮮やかさは無い。
接いだ1年目はかなり鮮やかだったんだけど、接いだ境目あたりは色を失って細るし、赤い柱サボテンの
ようには育たないみたいだね。
外に置いてた時は梅雨の雨や冬の寒さで傷んだけど、今年は夏の間は日光が当たらない出窓に置いてた。
育たないけど台木が傷まない感じ。
かさぶたになってたところにヒビが入ってたからめくってみたら緑の表皮が出来てた。
かさぶたは治るみたい。
0661花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 16:36:12.45ID:mcigcNYP
竜神木に接いだヒボタン
昨年の梅雨?だったと思うけど、台木をかさぶただらけにしてしまった。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu24975.jpg
0662花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 18:32:50.56ID:8yrpzUmO
KABUTO は通じる
0663花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 18:38:39.30ID:UdUabRd2
例えばテフロの武蔵野と長刺武蔵野、黒太刀、夜のミサ、昼のミサとか、それぞれ違った観賞価値あるようなやつのでも
学名だと全部同じか、2〜3の亜種か変種扱いになって区別出来んから、既に和名付いてるやつは無理に無くさんでも良いと思う
例えば昼のミサタイプのやつ欲しい時に学名T.articulatus 'Papyracanthus'で探しても
黒太刀タイプなのか長刺黒太刀タイプなのか昼のミサタイプなのか判別出来なくて探すの難しいので、そのまま「昼のミサ」で流量しといてくれたほうが探しやすい
0664花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 19:30:19.03ID:mcigcNYP
>>653
実生してみては?
0666花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 21:03:27.57ID:mcigcNYP
>>665
え?今無いの?知らんかったスマン。
何時でもあるような気分だったわ。
夏の間どれかが咲いてたから種はいつでもできるっていう感覚持ってた。
0667花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 21:27:44.43ID:TwM2tB6k
>>666
ごめんなさい。兜で検索したらありました。
でも送料手数料入れたら1000円超えそうでマイルールをオーバーしそうです。
0670花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 22:17:43.07ID:mcigcNYP
>>669
良心的な生産者が居て良かったね。
0673花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 22:45:59.91ID:A6LjHiFq
販売ってか頒布でしょこれ
100円なんて送料と封筒その他で全部飛びそう。
0674花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 23:27:48.17ID:1RfdmsHS
田代まさし
0675花咲か名無しさん垢版2019/11/06(水) 23:51:19.05ID:d8yP3hcr
なんか兜丸がブヨブヨしてたから、思い切って掘り上げて様子を見てみたんだ
そしたら根本付近が赤っぽくなってて、根の断面も赤くなってる
上の方はまだ緑色を保ってるけど、もしかして手遅れ…?
0676花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 00:05:59.23ID:N4fmPTvM
サボテンの育て方のサイトとか見てると明らかに状態悪い写真使って解説とか笑える
徒長してる写真あげてるサイトの多い事
0677花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 01:17:28.49ID:NQJsBVC1
団扇系でめちゃくちゃ詳しかったサイトが消滅しててショック
0682花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 10:33:15.87ID:YEK5bOZy
黒王丸の実生を手に入れたのだけれど
最低気温何度くらいまでならベランダ軒下で管理okですか?
そろそろ室内に入れたほうがよいですか?
九州北部です。
0683花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 10:40:59.02ID:RHVFt+ZB
雪が降らなきゃいい。霜が張らなきゃいい。
だから最低気温が氷点下にならなきゃ外で構わない。
マージン見て5℃ってとこか。
0684花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 10:54:04.96ID:XHaZTEbH
徒長の何が駄目かって徒長すると戻らないから見た目が悲惨になるんだよね
柱なら切ればいいけど丸形のサボテンが徒長すると超悲惨
0685花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 11:16:16.81ID:LD2MrLYM
まあ見た目だわな

徒長すると病気や害虫に弱くなるから〜とかのたまう奴いるけど、そんなに変わりはせん
そもそも、徒長だって環境適応の一つなので
0686花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 11:36:34.13ID:Sz49HCbo
ずっと鉢を回さず置いてたら左側が低く、右側が高い、傾いた感じになってしまいました
この場合は左の低い方と右の高い方、どっちに直射を当てれば元に戻りますか?
元々の向きがわからなくなってしまい…

https://i.imgur.com/feWE1z2.jpg
0688花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 11:43:55.95ID:ShYjMBD6
>>680
元は多花玉か何か?ギムノだよね
ギムノがこんなに徒長するなんて相当だね
0695花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:17:53.14ID:KciaRnch
お気に入りの大豪丸を腐れネコにひっくり返されて、打痕が出来た。
クッソ!
ネコ飼ってる奴、ネコが好き勝手他人の敷地にクソしたり物損したりしてる自覚あるくせに放置してんだよな。
ネコ捕獲器の申請したら、役所やら動物保護センターは消極的なんだ。
地域猫とか言って虚勢して1世代消滅作戦してるらしいけど、飼い猫とか言って首輪つけてるだけで実質野良ネコだっつーの。
生ごみ漁るわ、クソしにくるわ、物損するわで迷惑極まりない。
犬猫税と免許制度導入して安易な動物飼育を抑制するべきだ。
0696花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:30:45.57ID:+w5Sn6SH
>>695
鉢や栽培棚の周りに剣山みたいなネコ避け置いとくだけでだいぶ違うぞ
0697花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:32:23.17ID:fIQvZ7m+
ワイもやられた事あるわ
腹いせにチョコレート山盛り食わせてやった
0698花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:52:15.17ID:KciaRnch
ち・ちょこれーと? それご褒美じゃないの?
0699花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:53:21.13ID:KciaRnch
>>696
画鋲を敷き詰めた板用意しとくかな。
0700花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:54:15.13ID:VAq97zF9
この間うちはネズミに齧られたからネコちゃんきてくれ!って感じだわ
0701花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 18:55:02.35ID:36T4rUz6
ネギ植えとくと良いぞ
死ぬレベルではないけど毒だから猫よけになる
0702花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 19:09:42.28ID:KciaRnch
ネギで思い出した。
スペアミントが沢山繁殖してた時、ネコを見なかった。
邪魔だから全部処分したけど、スペアミント買うわ。
0704花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 20:13:29.75ID:cFuynZb9
>>694
短毛丸と大豪丸の違いはどこを見ればいい?
よく似てるから判断しにくい

ちなみに自分は短毛丸持ってるけど縦には伸びてない
0705花咲か名無しさん垢版2019/11/07(木) 20:47:29.80ID:KciaRnch
>>704
色艶が明らかに違うと思うけどな。
大豪丸はガチャピン。
短毛丸はキュウリ。
自分的にはそんな感じだと思う。
0710花咲か名無しさん垢版2019/11/08(金) 18:04:28.71ID:Z0DAVsrs
自分のも短毛丸かと思って買ったのが多分大豪丸だ
見分けがよくわからんが堀がすごい深くて陵が8個しかない
まぁ先によく調べなかった自分が悪い
0711花咲か名無しさん垢版2019/11/08(金) 19:41:38.64ID:zidbSdcj
小さい時は大豪丸の方が可愛いから小さいのは大豪丸しか流通しないのか
子吹きの都合か
短毛丸は小さい間はとげ多いし
0713花咲か名無しさん垢版2019/11/08(金) 21:28:15.02ID:VS/ajvHA
普通のトゲ強めの短毛丸でしょ。
大豪丸は子株の時点でもトゲはほぼ無いよ。
0714花咲か名無しさん垢版2019/11/09(土) 09:20:46.81ID:JFmgMkd1
Echinopsis eyriesii ナンバー付きを恵んでくだせぇ
0715花咲か名無しさん垢版2019/11/09(土) 09:49:24.97ID:Cr7qHdwl
どっちでもない似た花サボテンという可能性もある
札落ちしたらもう分からんね
0718花咲か名無しさん垢版2019/11/09(土) 10:03:42.50ID:JFmgMkd1
横取りすな
0719花咲か名無しさん垢版2019/11/09(土) 10:59:23.55ID:DNH460Dr
夏の間たくさん花つけてた大豪丸が痩せ細ってきてしまった
秋の管理が毎年失敗しがちだ
0721花咲か名無しさん垢版2019/11/09(土) 11:40:13.46ID:Vm2unj4u
kk1474ならmesagardenに復活してた
他のナンバーは交雑で消えたのかな
全然見ない
0724花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 11:33:33.13ID:gD4VJATB
ネジラミはオルトラン鉢に盛っときゃ死なない?
耐性系統出てるんかな
0725花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 14:22:27.99ID:D0XGaOXj
>>724
効かないという噂はある。
俺はアドマイヤー撒いてるけどな。
つーか、ネジラミ沸いたら、引き抜いて根を綺麗に剪定してホースにつけるシャワーとか霧とかジェットとか切り替えできる奴あるでしょ。
あれの フル でブシャーっと洗浄したあと、ベンレートとかダコニールあたりで殺菌して根を少し乾かして植え付け。
後で根が伸びる頃見計らってアドマイヤー撒いとけばいいと思うよ。
1回で確実に終わらせるか、地道に戦いが続くかの違いだね。
サボテンに限らないけど、ネジラミ湧く時はだいたい買ってきた時点で湧いてるから、買ったらすぐに引き抜いて根の洗浄・殺菌・新しい
用土で植え付けという作業は必要。
0726花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 15:10:02.99ID:Tfpyhql/
オルトランは効かないけどオルトランDXは効く確率高いとどっかで見たな
0727花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 15:16:20.29ID:1+OZ06Bo
ネジラミは引っこ抜いてしっかり洗浄殺菌してリセットする方が確実で良いよ
0728花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 16:32:25.02ID:GxB9LUWx
まだ雨に当てても大丈夫だと思ってたら雹が降ったらしい
どうなってるかな〜
0729花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 16:37:47.73ID:wVuYlSM7
719です
引っこ抜いたら根がスカスカでちぎれてしまった
残った部分にはネジラミは見当たらなかったのですが一応洗っておきました
オルトラン使ってなかったのと九月に水やり減らし気味だったので可能性は高いかと
0730花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 17:42:21.22ID:V5cr4fDb
植物育成ライトってどうなんだろう
アクロ TRIANGLE LED GROWって言うのが評判良いみたいだけど使ってる人いる?
0731花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 17:52:22.69ID:TqbbD3GL
オルトランにせよ何にせよ予防的な意味合いが強いよね。一度繁殖すると薬剤ではなかなか…
0732花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 18:20:02.84ID:j1epVV3R
>>730
その商品のレビューは出来ないけど育成LEDってのは総じて高いよ。
対費用効果は低いよね。太陽の代わりにはならないし。
大事なのは明るさとサボテンとの距離。赤だ青だってのはその次。
満足する明るさを確保すると電気料金も結構する。
補助と割り切っておしゃれと感じれるのならいいんじゃないの?

パソコン用の5口くらいの電源タップ安いので1000程度であるよね。
それにダイソーLED電球60wが1級150円。E26コンセント変換プラグが100円で売っている。
3個5個って求める照度の数だけつけても2000円前後で育成LEDを上回る明るさだよ。
俺は冬場の室内でそうやっている。
0733花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 18:25:12.24ID:Pz7CGteN
日本のオルトラン万能薬扱いは何なんだろな
タイも欧米もだいたいまずネオニコチノイド系農薬推しだぞ
0734花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 18:47:35.46ID:V5cr4fDb
>>732
赤青が大事で明るさは二の次だと思ってた
冬でもなるべく日光に当てるつもりだけど、天気の悪い日に補助的に使う予定
しかし100均の電球でも普通に育つとは思わなかったわw
0735花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 19:18:59.94ID:j1epVV3R
>>734
育成用って言葉に引っ張られるけど結局は同じLEDだよ。
LEDの商品にもよるけど出来れば電球色の方が良い場合が多い。
人目に見えなくても赤青の波長が出ていればいいだけのことです。
0736花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 19:37:29.89ID:bEBCBIa3
>>735
赤青緑混ざったら白になるだろ?
旧タイプほど赤青だけでエキゾチックなライトなのが多いように思うが。
0737花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 19:51:38.42ID:j1epVV3R
>>736
緑てのは必要ないんだね。だから昼光色より電球色の方が
よいとされる。

最近の育成LEDってのは白色が増えてきた感はある。
おそらく部屋内で赤青ミックスでピンク色の怪しい場末の風俗感が
敬遠されているんじゃないのかな?w

1に明るさ2に距離だって根拠にもなるだろう。
0738花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 19:59:36.82ID:ISUQR8hy
葉物野菜はともかく、多肉は緑も重要よ
0741花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 21:29:29.62ID:Qqiayfvs
>>738
厚みがあるから多少利用効率悪くても問題ないとか言われるな
結局誰にもわからんから好きなの使えとしか
0742花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 21:34:56.90ID:JTkkjgd2
厚みとかあんま関係なしに、葉肉細胞内で乱反射させて利用するから
緑色光もちゃんと光合成に寄与してるんすよ
0743花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 22:12:31.48ID:ISUQR8hy
>>742
いや薄くても緑割と使ってるのはそうなんだが、厚みないと赤青よりは流石に効率は悪いんよ
0744花咲か名無しさん垢版2019/11/11(月) 22:35:26.19ID:QpKYduR2
たとえばアブラムシ対策でも
オルトランは土にまけばいいけど
スミチオンとかだと展着材いれて噴霧しないといけないから素人園芸だと敷居が高いのでは

置けばいいオルトラン推しなんじゃ
0745花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 00:04:48.94ID:ssPq5Sza
>>737
10年前の水草ネイチャーアクアリウムからライトは白だったぞ
ADAってすみだ水族館をプロデュースしたブランドがある(あった?)。
LEDは普及してなかったから電気代かかるし、光合成用にCO2添加したり、伸びまくるからしょっちゅう専用バサミでカットしたりね
カネはかかったけど楽しかったなぁ
今はねンだわで全部処分しちまった景気悪くなる一方だわ
0747花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 00:11:25.01ID:4r5FClG1
葉緑体は、葉の表にも裏にもあるけど
赤・青の光は、表側であらかた吸収されてしまって裏側にはあまり届かないから
裏側の葉緑体も効率良く利用する為に、緑の光もあった方が良い

……というのは一般的な植物の話だが
サボテンの構造だとどうなってんの?というのは何とも言えん
0748花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 06:26:57.74ID:MM0Bi9lC
>>733
ネオニコは毒劇だから買うのにハンコいるからね
そりゃあ普通物のオルトラン辺りが流行るのもわかるよ

万能薬扱いというか、下手する農家ですら登録なんて見ずに土壌の農薬=これみたいな感じで使われてるよね
0749花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 08:05:04.99ID:TNvF6qGC
>>748
はぁ?
0751花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 10:43:21.53ID:LpIZO8zQ
ネオニコ系とか普通物のが多いだろ
一体何を店舗に勧められたんだ
0752花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 11:02:29.20ID:0sTDWQWx
>>751
モスピラン顆粒水溶剤とか?
この辺りなら家庭菜園とかでも使うかな?
0754花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 11:18:14.33ID:GAUgPu3A
ネオニコはミツバチ死ぬから欧州だと規制の方向で
日本だけが緩和の方向でおかしいとか騒いでる奴もいるが
0755花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 13:41:05.98ID:CHMgfnxT
ダイシストンとかアクテリックとかスプラサイドとか
良く効く薬剤ほど規制されて廃盤になるイメージある
0756花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 19:37:39.09ID:MM0Bi9lC
実生してると少し種が開いて中の部分が見えたと思ったらそのまま茶色くなって動かず終わるのは一体何なんだ…
カビによるものなのか…
0758花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 20:04:46.37ID:6NDEbeLd
アクテリック廃盤になったって聞くけど、家庭用の30ml?かのちっちゃい奴はまだ売ってね?
0759花咲か名無しさん垢版2019/11/12(火) 22:38:06.39ID:vpbdhaX/
>>758
禁止になったわけではなくて製造中止になったようで、在庫がまだあるのでは。
臭い割に効果が微妙で売れないわな。
やたらあれを推奨したのがセントポーリアブーム崩壊の一因だと思う。
0760花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 21:15:47.73ID:62v697tv
丸形のサボテンを綺麗な形に育てるのはマンションじゃ無理なのだろうか
0761花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 21:45:12.70ID:lj/c27it
>>760
照り返しもあって意外に難しいね。
0762花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 22:18:35.32ID:62v697tv
最初は綺麗な丸形でも根元付近が細くなってくるんだよね
1日7時間は直射に当てて週1で回転させても駄目だ…
0763花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 22:25:51.47ID:jf3rM2bI
>>762
そこまでやっても無理なのか…
そもそもマンション関係あるのか?
0764花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 22:27:08.05ID:jf3rM2bI
>>762
もしかしてベランダじゃなくて室内?いやそれなら直射とは言わないか
0765花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 22:34:47.21ID:Nk3tjrHC
直射なら4時間程度でいい
7時間当てるのなら遮光した方がいいよ
0766花咲か名無しさん垢版2019/11/13(水) 22:40:28.68ID:62v697tv
野外のベランダで育ててる
水遣りの頻度が高すぎるとかかな…大体適当に10日に1度だけど
0769花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 06:17:03.00ID:im6NPx/e
ゴールデン培養土使ってる?それも結構な量で
0770花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 07:42:52.82ID:4+8y8yGg
丸く育てないのなら水辛めで土も栄養少な目で昔ながらの育て方しないとね
0771花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 09:08:01.85ID:sNQMh91a
>>770
それをマンションのベランダでやると乾燥しすぎて痛むよ。
遮光すると徒長するだろうし、無理なものは諦めたほうがいいかも。
金鯱も難しいし、何なら大丈夫だろう?

>>769
原材料不明、中国製のゴールデンは怖いね。
カビ生えてる?
0773花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 09:19:12.92ID:RXHjNe3J
ゴールデンと赤玉土を1:1くらいで混ぜてる
赤玉の方が粒が小さいので水やりで下に沈んじゃってるけれども…
来年は水辛め、低栄養でやってみよう
0774花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 09:47:25.57ID:TwFOVs5p
ゴールデンは何故か初心者に人気な気がする
猩々丸は丸くならないで柱っぽく成長するから気にするな
日当たりの良い軒先に放置してたら柱っぽく成長してたな
0775花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 12:11:56.34ID:kvvUOIlR
>>771
いつものゴールデンに親殺されたマンで草

>>767
幼苗から育てると細い根本が気になるだろうけど、上が太って丸くなってきたら埋めるか切れば良い。うちもベランダでやってるけど、年を経るごとに見られる姿になってるよ。いつの間にか勝手に潜っていくことも多い。
>>774が言うように猩々丸は縦に伸びるものだし、マグニも増陵して安定するまでは縦長に見える。肥培せずじっくりやると良い。たしかに写真はやや間延びしてるから、水というよりはゴールデン単用だと多肥なのかもね。
0776花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 13:17:56.45ID:RXHjNe3J
色々アドバイスありがとう
来年の春の植え替えで土と水遣り改善して長い目で見る!
0777花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 14:37:56.18ID:KCLN7gSJ
サボテンの数少ない時は市販のサボテンの培養土に遅効性肥料入れるのが手軽で失敗少ないよ
お好みで軽石や赤玉土鹿沼土足してもよし
SNS見てるとゴールデン使ってる人多くて流行ってる感じだけど合わなくて腐らせてる人も多い気がする
0778花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 16:45:10.34ID:icIyr1fN
>>777
原材料不明の中国製なので対処しにくいね。
0779花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 17:15:40.87ID:xXQUgiPn
寒さ到来で風が強いから兜丸のトレイを取り込んだ。
他のサボテンと比較しても兜丸は寒さにちょっと弱いみたいだね。
生長がビタリと止まる。
0781花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 18:16:14.16ID:LzDLIyIw
9月に購入したLB2178錦の種子がやっと届いた
室内は20度しかないからヒーター等あった方がいいよね?
0782花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 19:56:23.90ID:xXQUgiPn
>>780
オラ、自分が寒いから寒くなったのすぐわかる。
0783花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 19:57:00.77ID:+fChenMk
>>781
この手の話っていつも思うんだけど、部屋内の最低気温と最高気温を測ってから言ってくれ…
0785花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 20:28:25.39ID:7hILvVyW
そういや海外のサイト見てるとコピの実生適温21℃から23℃とか言われてるけど、実際のところどうなの?
日本だと基本25℃以上が望ましいって書いてあって品種ごとの実生温度まで語られないなって思ってさ
0786花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 22:19:50.53ID:+fChenMk
>>784
それならヒーターあった方が良いな
>>785
研究者ならともかく温度を固定して、きちんと種類ごとに実験してる人は非常に少ないからなぁ…
0787花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 22:24:20.13ID:TaJajMp9
食用にする作物の場合は、しっかり研究されたりするけど
観賞用のは、そういう資料も少ないしなあ
0788花咲か名無しさん垢版2019/11/14(木) 22:57:49.57ID:ckZ5dx1f
木の葉サボテン以外のサボテンは、少々温度が高くても発芽率は下がらないって論文どっかで見た気もする。
0789花咲か名無しさん垢版2019/11/15(金) 06:24:25.22ID:tucPq4/W
>>788
確かに同時期に同じ環境でいろんな種撒いてても発芽率バラバラなの見てると、種の良し悪しだけな気もしてくるよね
0791花咲か名無しさん垢版2019/11/15(金) 18:14:49.25ID:r6B/k0vK
>>784
窓辺で日が当たるなら、透明容器に密閉するだけで最高側は+10℃くらい盛れる気がするが
0792花咲か名無しさん垢版2019/11/16(土) 11:57:11.28ID:cmGOaQ/L
アクアリウム用の大磯砂って混ぜて使えるかな?
酸処理してあるので貝殻とかは混ざってない
0794花咲か名無しさん垢版2019/11/16(土) 13:16:12.76ID:IcVWhJJ0
2つほど、水耕栽培のギムノがテーブル上に置いてあるよ
別に徒長はしない
0795花咲か名無しさん垢版2019/11/16(土) 13:50:00.96ID:DOmYfLmX
>>794
テーブルはリビング?
暖房入れると室温上がるけどその場合サボテンは休眠しないのかな?
水耕じゃなく普通の鉢植えなんだけど
もし暖房が良くなかったら暖房の無い部屋に移動させようと思ってるんだけど
ちょっとよくわからなくて
0796花咲か名無しさん垢版2019/11/16(土) 13:51:31.24ID:IcVWhJJ0
リビングっつーかまあ居間だな
縁側に出る為のガラス扉から1mくらい? コタツの上
0797花咲か名無しさん垢版2019/11/16(土) 13:56:55.80ID:DOmYfLmX
そうか
大事をとって寒い部屋に移動させる
休眠しない場合でも月イチの水やりしてれば枯れないとは思うんだけど
休眠させるかな
0798花咲か名無しさん垢版2019/11/17(日) 12:53:24.29ID:rwwKqAcZ
うちは集合住宅でベランダに北風が一切当たらない向きだから、晴れの日に透明な衣装ケースに入れて外に出すと
風除けとか一切しなくても25℃とか行くんだよな…

外に出して夕方に室内に入れれば
1月2月でもガンガン成長する、お陰で花を見た事がない
0800花咲か名無しさん垢版2019/11/17(日) 17:29:57.41ID:Tgo9MS4T
>>798
俺はファンシーケースに入れたまま出しっ放しにしていますよ。
水切りは完全にしているけど確かに成長もするし花も咲くw
0803花咲か名無しさん垢版2019/11/18(月) 10:49:12.90ID:5GLQSKSZ
>>801
完全密閉ではないけど蓋式のファンシーケースなんで雨水は入らない。
水遣りは一切しないけど天気の良い比較的暖かい日には
天蓋に水滴が出来るので、湿度として侵入した水分が
ケース内に入ったらプラスチックなので逃げ場がないからでは?と思っています。
一応効いているか必要かすらも分からないけどカビ対策としてケース内に
何枚か10円玉置いてます。購入時にホムセンで500円前後で売っている様なものは
大抵揃っています。
0804花咲か名無しさん垢版2019/11/18(月) 15:53:51.44ID:+X2qSLii
小さいハウスは温度差で結露がひどいから、自然と表面濡れてたりするよね
0805花咲か名無しさん垢版2019/11/18(月) 17:17:24.35ID:mP+pd7WG
カラカラに見える土でもある程度水分持ってるしな
殺菌や雑草の種子駆除で土をレンジでチンしたらけっこう水分出る
0806花咲か名無しさん垢版2019/11/18(月) 18:25:44.52ID:6J+joYvf
一見、乾いてるように見えるような微弱な湿りでもサボテンは吸水できるのかな?
0807花咲か名無しさん垢版2019/11/18(月) 18:40:24.67ID:opXz4Fwl
>>806
出来るだろ。サボテンの棘は空気中の水分を結露させ
水滴にして自分の足元を潤わせるくらいなのだから。
乾燥地帯とか砂漠に比べれば日本の冬場なんて大してカラカラでもないだろう。
0808花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 11:14:56.53ID:A1t6Xtjc
>>807
>乾燥地帯とか砂漠に比べれば日本の冬場なんて大してカラカラでもないだろう。

俺もそう思ってたけど、「さぼちゃんマイラブ」ってブログの現地の様子をみたら色々と目から鱗だったよ。
記事は夏場のようだけど、ふつ〜にサボテンが雑草・雑木に埋もれてて、乾燥地帯???って思ってしまった。
0809花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 12:14:13.96ID:YBDriMel
ブログ見たけど、イメージしてた砂地と全然違った。
泥が固まったような土には所々コケが生えとる。サボテンは埋まって上側だけでてる。
草村や岩の間の日当たり良くなさそうな場所に生えてるな。
砂ばっかの砂漠にポツンとサボテンがあるイメージはどこから来たんや。
0810花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 12:18:09.64ID:rgkdsVXm
アタカマ砂漠の一部エリアだと相当乾燥してるかもだけど、他は大したこと無いんじゃないかな。
何より植木鉢と違って、土壌の深いところがカラカラになるのってある程度時間かかりそう。

>>809
砂だと砂丘の移動でサボテン本体ごと埋まりそう
0811花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 12:21:52.29ID:ErtYfwqH
サボテンは水枯れしてきたら上が凹んで土中にぐぐっと潜る動きをする種もいるよねロホホラとか?
0812花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 12:56:40.62ID:IVaSrpDP
>>809
>砂ばっかの砂漠にポツンとサボテンがあるイメージはどこから来たんや。

多分昔の西部劇とかでは?
ただ昭和にギムノがブームになった辺りで、なんで訂正されなかったんだろうって気はする。
0813花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 14:35:43.27ID:ozQi4aed
バハカルフォルニアをドライブした時は
砂漠に石がゴロゴロして大きい柱や丸いサボテンが生えた中の道だった
0814花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 14:39:13.03ID:PPs2RwG5
荒野にサボテン生えてるのは図鑑で見てたからサボテンは砂漠の植物って聞くたびにモヤモヤしてた
0815花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 17:18:46.21ID:crdbyI8C
まあ荒野の植物だわな

ついでに言えば、砂漠と一口に言っても
日本人がイメージする様な鳥取砂丘めいた砂だらけの砂漠って、実は1割もないぞ
普通は岩砂漠
0816花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 20:00:31.45ID:ncB7o4Eq
今の時期は植え替えできる?
暦上ではもう冬だけど
新しいサボテン買ってきてポットの縁に体がめり込むくらいぎゅうぎゅうだから
できれば植え替えしてあげたいと思ってるんだけど
0817花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 20:06:50.96ID:rMEASeK5
植え替え出来る出来ない以前にする必要がないでしょ。
4か月待って植え替えすればいいだけの話。
0818花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 20:09:18.50ID:0AbitIiK
うん、3月の中旬頃まで待って植え替えしたほうが良い
温室とか使って休眠させないなら話は別だけど
0820花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 20:15:06.63ID:cSxb+g4O
>>816
気になるなら根鉢崩さないで鉢のサイズだけ上げて植え替えたらいいんでない?
0821花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 20:23:04.67ID:ncB7o4Eq
>>820
その手もあるかもしれない
でもほんと体がめり込んでるから土が崩れないように抜けるか怪しい
来年の春にするよ
0825花咲か名無しさん垢版2019/11/19(火) 23:57:36.34ID:Kdi3forb
調べてるけどホルヒカくらいしかわからないなあ
でも画像検索して見ると8本が多い
7〜9本ってこともあるみたいだからホルヒカかなあ
0826花咲か名無しさん垢版2019/11/20(水) 06:50:58.57ID:wSM37nUR
>>822
それがねぇ黒牡丹、岩牡丹、太平丸、ステノカクタス、エスコバリア、マミラリアとかまで埋もれてるのよ。

因みに俺は809じゃないけどブログ見てビックリだったんで。
0827花咲か名無しさん垢版2019/11/20(水) 07:26:15.07ID:VdQJE1DX
綴化サボテンはあまり興味が無かったんだけど気に入って買っちゃった
形が変化しすぎて何だかわからないw
店員さんにも聞いたけどわからないって言われた
かすかにギムノの特有の稜の上下に横線が入ってるからギムノ属だと思うんだけど
帯化してる成長点付近に蕾もある
翠晃冠や緋花玉の綴化かなと思ったけど刺の本数が全然違う
形状はよく似てるんだけどね
あと可能性があるのは竜頭や鳳頭かなあ
0830花咲か名無しさん垢版2019/11/20(水) 20:11:29.09ID:dvH4BUG2
雑草とかも生えてるし案外乾季でも30cm程掘れば土がシットリ湿ってる感じがするな
0831花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 06:33:53.27ID:d2H1dx/K
鉢じゃなくて地植え(ちょっと意味違うけど)だから根腐れしないのかね?
鉢で同じような湿った泥を再現したら潅水難しくて枯れそう
0832花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 07:34:40.41ID:UNeD5RTX
難しいだろうね
地面だと下の方は温度も低い
鉢だと全部熱くなるから煮えちまう
0833花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 09:50:05.87ID:RID6A3y7
断水なんて必要ないんじゃないか?
コケが生えてるし常に軽く湿ってる感じだ。
0834花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 09:57:35.28ID:VPbbxYde
語られてる常識と違ってカラカラにする必要はない
というか現地環境に似せるならカラカラにはしない、ということなんだろうけど、
鉢植えでそれやると腐りがちって話でしょ
根腐れしない範囲なら水はあったほうがいいんだなあ。湿度を高める方向性も難しいだろうか
0835花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 10:35:22.56ID:qFAXpSa0
湿ってる鉢の温度を下げたいなら素焼き鉢を使うだけで解決するよ。
湿ってる間は真夏の炎天下でも温かい程度までしか上がらない。
プラ鉢だとアッチッチで蒸し上がる程の炎天下でも大丈夫。
でも小さな鉢だとすぐに乾くから自生地の泥地を再現するなら大きな素焼き鉢に
いくつか植えてはどうだろう?
0836花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 10:49:25.07ID:/s9qguvu
瑠璃鳥が腐った
群生株って水の乾きが遅いし腐りやすいのかね…
0837花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 11:33:01.91ID:VPbbxYde
なんかブログ見てると、例の粒状の土が崩壊して泥化して苔とか生えてるような見た目しとるな
0838花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 12:56:44.04ID:YhfgNMFl
ゴールデンは毎年植え替えるなら泥化なんてしないよ
サボテンや多肉の置き場所、水やり頻度じゃ苔も生えない
観葉植物でも野外なら大丈夫、室内だと最悪な事になると思われる
0839花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 13:08:32.86ID:VPbbxYde
お前さあ、スレの流れすら読まずに意味不明な擁護すんのアホにしか見えないからマジで止めたほうが良いよ
0842花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 14:20:41.14ID:ZhGG8XRv
普通に営業妨害で訴えられても不思議じゃない案件だしな
0843花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 15:02:10.72ID:VPbbxYde
原生地のサボテンは砂漠どころか、湿った泥に埋まっているようだ。雑草や苔も生え、なんなら乾季でも湿っているのでは?

どうやったら原生地に近い状態を日本で再現できるだろうか?水やりは頻度が高いほうが良いんだろうか。根腐れは怖いね

改めて写真を見ると、土の状態としては、泥化して苔などが生えてしまったあの土に似ているように見える

ちゃんと植え替えしてサボテンに相応しい水やりしていれば泥化なんてしない!!!
営業妨害!!!


バカかこいつら。サボテンに興味ゼロの火消し業者か?
0845花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 15:57:16.96ID:F9yQh1Ke
>>843
どうでもいいけどお前口悪いな
ネットでイキリ倒すのもほどほどにしとけよ現実に影響するぞ
0846花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 16:46:23.98ID:2IT8dCYT
泥で育てるのは昼夜で20℃ぐらい寒暖差あって、風が強く吹いてて、湿度30%以下に維持できるならできそう
0849花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 20:38:05.44ID:8TChUeTW
サボテンに限らず植物の育成って
自分の正解が他人の正解とは限らないってことなんだよね。
その逆も真なり。自分と育成方法や考えが違ったからって
イデオロギー対立する必要はないのに。
それで上手くいったんかー?俺はダメだったわで流せないのかね?
0850花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 23:29:43.39ID:SozwnYIA
地面だと、鉢植えと違って横にも下にもいくらでも土があるから、過湿にも過乾燥にもなりにくいってだけでは
0851花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 23:34:51.00ID:SozwnYIA
メキシコ産の一部種とか、かなり湿ってるのが好きそうな種もあるにはあるけど
生育範囲が広すぎて、サボテンだからこうとはなかなか言えないと思う
0852花咲か名無しさん垢版2019/11/21(木) 23:44:41.58ID:qiuBubhI
大半が埋まってても腐らないのはそれこそ乾燥地帯(直ぐ乾く)だからだとして、
あんなんで日照不足にもならないんだねぇ。
0853花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 08:03:49.74ID:YZs/3I6c
9月に買って来てから全く動かなかった紅鷹が、11月過ぎてから突然棘が成長しだして今も絶賛成長中なんだけど、成長してる間は水をやったほうがいいの?10日に一回くらいで。
ちなみに今日の気温は14度6度
0854花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 08:11:21.21ID:8pQSUAd3
>>853
好きに育てなよ
5chでエビデンスも責任もない、適当なこと習ってそれに従うの?
0855花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 08:14:59.39ID:Xaygbkxk
もともと日照時間は少なくてもいいのかもしれん。
岩の間や他の草木の根元に生えてるし。
0856花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 08:16:28.13ID:Xg4GotDM
今日なんて住んでる地域は雨降ってないの?
もう1週間ほどで12月だぜ。
わざわざ水遣りするような気温でも季節でもない。
0858花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 08:55:24.44ID:Xg4GotDM
>>857
あと1回ってその水遣りはマストじゃないでしょ?
その1回をやるメリットとリスク考えればもう水切りすることの問題はないはず。
なぜわざわざリスクとってその1回水遣りするのか理解できない。
0859花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:00:44.04ID:rPlRnz1z
どうしてもというなら短時間の腰水で鉢の底だけ湿らすという手もある
0861花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:03:22.68ID:sDI8gVOq
初心者だけど簡易温室で昼間25℃、夜間10-15℃くらいにするなら冬も水あげていいものなの?
0862花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:04:21.80ID:Xg4GotDM
>>859
だからその 「どうしても」 って何?
サボテンに関しては迷ったら水遣りはしないほうが吉だと思うのね。
特に5chで質問するような層には。
0864花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:09:28.09ID:Xg4GotDM
>>863
初心者に対して不親切な回答だと思うわけよ。
そんな 「かもしれない」 いりますか?
0866花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:29:59.48ID:mP8+MhEA
例えばさ、サボテンが休眠期に入って水やりしたらどうなる?
根グサレ起こしやすい?
0867花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:47:33.57ID:8pQSUAd3
なんで議論起こるかな
断水でも水あげるも好きなように育てなよって>>854で書いたろ
初心者なら好きにやって、自分に合うやつを育てればいいんだよ趣味なんだからさ
0868花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 09:51:39.13ID:oXGVSvHl
なんで「天候次第では」「かもしれない」って言ったのに無駄に絡んでくるんだ……?
0869花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:07:36.12ID:+MlPMR8K
>>866
一回の水やりって事で言えば
夏の高温休眠期は気温高くて土がすぐ乾くからあんまり問題ない
冬の低温休眠期は日光弱い&気温低いんで土がずっと湿った状態が続いて根腐れ発生率上がる
0870花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:23:08.07ID:Ht3PlCBF
そもそも初心者が休眠させてそのまま永眠させるリスクもあると思うし、好きに水くらいあげさせりゃ良いじゃん
0871花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:26:43.60ID:mP8+MhEA
>>869
冬は危ないかサンクス
冬の水やりは軽く湿らせる程度とするサボテンのサイトもあるな
0873花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:33:23.14ID:Ht3PlCBF
園芸民はエスパーではないので

サボテンの種類も大きさも分からなければ
日当たりも分からなければ
温度・湿度も分からなければ
用土・ポットも分からない
0876花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:47:55.87ID:Ht3PlCBF
「ググる以上に何か意味のある知見がここで出てくるのは、しっかり画像や環境の詳細まで書いて、ググるだけでは分からない自分の環境について特化した質問をしたときくらいなんだから、くだらない質問するな」

これで良いですか?w
初心者質問スレで質問したら良いのに
0877花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:51:13.54ID:mP8+MhEA
ダイソーサボも3号鉢クラスもある
鉢はプラも素焼きもある
土はホムセンで買ったあまり有名ではないものだけど悪くない
こんな感じ
0878花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 10:52:30.87ID:mP8+MhEA
耄碌クソジジイはやるこてないからネットに張り付くだけが生き甲斐の老いぼれ
草生える
0880花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 19:17:48.65ID:s3e8u8Lp
水は迷ったら与えない
これは冬に限った事じゃない
0881花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 19:44:04.08ID:p/auIugE
ぼくのサボテンは寒い言うから帽子とマフラーしてあげたお
リボンもつけた
0882花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 19:48:32.93ID:/XKtZpyJ
植物にマフラーしても保温効果より日陰になって冷える効果のが大きそうw
0884花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 20:27:47.52ID:B9a5X4QZ
そうサボテンの過保護はダメ。放置気味がよろし
水遣りは経験から、確信的にやるもの
迷ったら水遣りは控える方がよい
その水遣りを遣ってダメになるサボテンは数あれど
遣らなかったからダメになるサボテンはまずない
0886花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 21:53:34.86ID:72VvhP+s
1月2月でも好天続くとちょいちょい水あげちゃう。やらんくてもいいのにあげちゃう。
0887花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 23:00:03.53ID:csQnO1hh
テフロカクタスの種をゲットしたんだけど、他の種と同じように蒔いて良いんでしょうか?
あんだけでかい種子だと、なんか別で処理とか必要でしょうか?
0888花咲か名無しさん垢版2019/11/22(金) 23:39:10.89ID:u4dYI2Um
ウチワサボテンの大きな種子は芽切りしたほうが出やすいような気もするし
そのままでもいいような気もする
0889花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 11:08:27.14ID:NIbJaT6U
>>884
そう?
我慢させすぎてミイラになって枯らしたのも多いわ
0890花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 11:12:02.34ID:NIbJaT6U
水やりは栽培環境それぞれ、サボテンそれぞれなんだよなぁ
0891花咲か名無しさん垢版2019/11/23(土) 11:37:42.21ID:b18c2JSf
姫ウチワみたいな奴だと流石に、どんだけ水を蓄えておけるのかも怪しいしなあ
0892花咲か名無しさん垢版2019/11/24(日) 07:40:50.03ID:XCvl8uxR
スリット鉢で鹿沼土だと鉢底の乾き具合が分かりやすいな
0893花咲か名無しさん垢版2019/11/24(日) 13:25:37.99ID:XK/7Qhrm
うちの象牙丸直径20cmが自家受粉しないし、子株もでてこない。
そういう個体と思ってあきらめるしかない?
0894花咲か名無しさん垢版2019/11/24(日) 13:33:18.55ID:tJwfgY3k
自家受粉するしないって環境依存もあるっぽいよ
絶対自家受粉しない種類は除いて
0895花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 07:19:19.45ID:lFp6mNPQ
基本的にサボテンは自家受粉しないと思ったほうがいい
0896花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 10:22:15.52ID:MbkgNn5i
自家受粉するのってなんだっけ?
俺が知ってるのはスルコとワインガルチアを除くレブチア関係ぐらいなんだけど。

ああ、あと白肉種のドラゴンフルーツもか。
0897花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 11:28:15.61ID:CrBudXr8
オプンチアの一部とフライレア
あとリプサリスと杢キリンの一部地域個体群とかも
探せば他にもありそう
0899花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 11:50:14.94ID:AdtLyIP3
二酸化炭素濃度上げたらサボテンも自家受粉しやすくなるかな

ドライアイスなくても5%ならビニール袋でスーハーしてたらいくよな
0900花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 12:13:12.84ID:cwDKRM52
それなら砂糖とドライイースト使って発酵させたほうがいい
0901花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 13:38:03.76ID:R5u6mHRt
メロカクタスもな
0905花咲か名無しさん垢版2019/11/25(月) 20:29:35.76ID:OZpxTVOs
メロカクタスって勝手にタネをにょろんって出してくるのニキビの種みたいw

>>904
苔ってアンガの田中みたいなのばっかだからじゃね?w
0908花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 12:52:45.98ID:bg18E3dC
テロカクタスも他家受粉だよね?
うちに大統領、和晃丸、春雨玉、紅鷹があるんだけど、大統領だけ他の開花と無関係に結実するんだ。

大統領だけ自家受粉なのか、ご近所さんにサボ友がいるのかどっちだろう?
0910花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 15:03:50.29ID:wj1ZAuWP
瑠璃鳥 葉緑体少ないタイプ 
まるで新生姜みたいに薄ピンクで天とイボだけ薄緑
良く日に当てたら全体的に薄緑になった。
普通の緑の濃い個体もあるけど同じ種類とは思えんわ
0911花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 15:04:31.67ID:vg6PDtKP
まぁ増えるだけなら栄養繁殖でいけるしね。
それに厳しいっていっても纏まって生えてる訳だから、
人間が考えるより他家受粉も簡単なのかもしれない。
0913花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 18:53:54.58ID:vGlWtZOP
厳しい環境だから遺伝子の多様性が必要らしい
0914花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 19:09:34.17ID:vGlWtZOP
ポーチュラカリア属があたらしくディディエレア科になるらしい?
ポーチュラカとディディエレアはサボテンに接木できるらしいから
やはり近い種類だったのだな
0915花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 19:12:30.70ID:aWAG/3o/
>ポーチュラカとディディエレアはサボテンに接木できるらしいから
え、マジで?
0918花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 19:38:08.27ID:ijHnSYIJ
むしろサボテンをのせた方が成長早かったりしない?
それは無理なん?
0920花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 19:43:37.39ID:vGlWtZOP
>>918
出来ると思うよ
だれもやらないだけで

あと科の違う様々な植物を接木できるシソとかにも接木できるんじゃねとは思う
0921花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 19:55:59.13ID:Z96YxP87
>>918
キリンウチワor杢キリンにデカリアorアルアウディアは接げるから、たぶんその逆は行けるはず
ただ、ディディエレア各種よりキリンウチワor杢キリンの方が成長早い気がする
0922花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 21:56:14.68ID:PPykNqbC
タバコに継げばええやん
0923花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 22:09:03.53ID:tz7SAk1G
サボテン初心者で申し訳ないんだけど聞きたい
画像の子なんだけど、徒長して切ったところから生えてきて、次の植え替えの時に同じところ切ってもまた生えてくるよね?
0926花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 22:41:37.53ID:0zTgGtoA
ウチワは風で折れるのが仕様だろうと思う
それで拡散する
0927花咲か名無しさん垢版2019/11/26(火) 22:56:43.33ID:tz7SAk1G
だよね、じゃあ切ろう
少し切れ目が入ってるから傾いちゃって
0929花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 10:44:42.78ID:0uBk1rvy
>>927
切っても問題無いけど、栽培環境をなんとかしないと「徒長→胴切→鉢が増える」のエンドレスになるよ。

まぁ切ったのを捨てるか譲るかすりゃいいんだけどさ。
0931花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 12:04:50.83ID:ou3X1I9l
今まで強刺系が好きだったんだけど刺無しも可愛いもんだね
ヘキランと瑠璃兜がいる
瑠璃はツルツルしてて好き
0932花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 19:54:57.37ID:FfFxaOOp
何年周期でマイブームが変わる
0933花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 19:55:29.60ID:a2AkfjTu
苔を一緒に植えられるサボテンってリプサリスとロフォフォラくらい?
0934花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 21:05:26.47ID:epSPdlap
>>932
それずっとだわ。
だから少々興味が失せても維持だけはしてる。
年数かけて育てるものは特に手放したりしない。
0935花咲か名無しさん垢版2019/11/27(水) 22:35:56.70ID:06Q0V9og
サボテン魅力的だからあれこれ欲しくなる
買うのどうしようか考えた末買ってしまうと可愛い
強刺系ももちろん好きだしツルツルなやつも好き
0937花咲か名無しさん垢版2019/11/28(木) 00:43:37.56ID:BK8ad70a
苔とサボテンかぁ、今度やってみよ。
0938花咲か名無しさん垢版2019/11/28(木) 01:03:54.80ID:C5bwL/y7
>>933
プシス系花サボテンは気がついたら苔生えてることある
何だかんだでアリオカルプスと共存してる鉢もあるけど
0940花咲か名無しさん垢版2019/11/28(木) 21:30:10.68ID:kZg2tyzK
全然子吹きしてなかった明日香姫
買って帰ってきたら全身から子吹きしてプチグロなんだが
栄養ありすぎたんがトリガーなんか
0941花咲か名無しさん垢版2019/11/29(金) 14:07:33.81ID:CdAkH0mU
ダニ太郎の容器どうやって捨てようかなと思って調べたら
うちの自治体は普通ゴミ扱いらしくて助かった
不燃ごみとか分別なくなんでも燃やしてくれる
0944花咲か名無しさん垢版2019/11/30(土) 16:39:27.09ID:gtHMqZat
うちの姫ウチワも黄色くなってきた
若い葉はまだツヤツヤの緑色だけど
0945花咲か名無しさん垢版2019/11/30(土) 17:56:22.24ID:wNZeM0Y9
葉の先端が赤くなって段々黄色く
茎は緑のままなんだけど仕様なのか
0946花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 04:34:08.20ID:zrTuPYGa
ベギラゴン!
0947花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 16:05:00.49ID:sax4xBty
カクタスハンドブック買った!
サボテン界の偉人みたいな章があって興味深い
そこで、このスレにいる詳しい人に質問があります
以前に多肉系スレで聞いた話なんですが、昔サボテンの交配を熱心にやられて素晴らしい交配種を沢山作られた方がいたとか
結局、その方が亡くなってから、その方が作った交配種はちゃんと管理される事もなく雲散霧消してしまったとか
で、その交配種をたくさん作られた方の名前を知りたいのです
この話を聞いた時にはその方の名前も聞いたハズなのですが、忘れてしまいました
よろしくお願いします
0950花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 17:18:24.92ID:iWLAS1M4
伊藤ロビビアかな
0951花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 17:36:56.20ID:v5uV6wcH
伊ロビは今持ってる奴は爺さんばかりで
若い奴らはこれに興味無いから
引き継がれずに令和の終わり頃には完全に絶滅するだろうな
0952花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 17:57:03.64ID:ARwHtuwf
>948
>949
>950
情報ありがとうございました
メモして調べてみます
あと、他にも心当たりがある人がおられれば教えて下さると嬉しいです
0953花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 18:03:34.63ID:ULefQ2/d
伊藤ロビは花サボテンの中でもあんまり強い方じゃなくて、接ぎ木維持が多いから残らないだろうなー
ただその血を引いてる花サボテンは多そう
0954花咲か名無しさん垢版2019/12/02(月) 19:47:50.20ID:ULefQ2/d
あと、花サボテンも更に改良が進んでるから、伊藤ロビが現代の花サボテンと比べてそれほど競争力が無いのも大きいかも。
普及してるエレガンスピンク辺りと比べても、花が平凡なわりに気難しくて扱いずらい。
花サボテンやってる人でも、伊藤ロビを改良親には使っても、わざわざ広めようという人はそんなにいないんじゃないかな。
艶鶴丸とか今でも売ってるし、緋絞丸とか伊藤ロビ交配系も多いから、なんかの形では残ると思う。
0956花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 04:02:06.07ID:bddrMa7R
メラ!
0957花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 07:10:53.44ID:WqcZgo6r
花サボは和名ついてるけど、和名と花が検索でヒットしないのが多いから辛い
0958花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 11:42:10.76ID:XMs4oUuc
>>952
クジャクサボテンの三橋博氏と橋詰氏とか
数年前亡くなった時クジャクの品種集めるのに三橋クジャクサボテン園無くなったらどうすればいいんだよって界隈で話題になった
名前にチバって入ってる品種が三橋氏の作出
0959花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 18:47:17.04ID:1PiEGyxg
>>957
流行ったのがネットの普及する前だし、オーナーも年寄りばっかでネットと全然関係ないルートで流通してそう。
0960花咲か名無しさん垢版2019/12/03(火) 19:44:29.74ID:tFT3QVqb
>>958
情報ありがとうございます
クジャクサボテンで凄い人がいるのはちょっとだけ聞いた事があります
メモって調べてみます!
0961花咲か名無しさん垢版2019/12/07(土) 13:36:58.07ID:IJNjO+Cs
ちょっと質問。
桜月を単頭で大きくしたいんだけど、2・3年前に咲いた辺りから子吹して上手くいかない。

花が咲かないように育てるにはどうすりゃいいかな?
取敢えず肥料をリン酸の少ないのに変えようと思ってるけど、他に良い方法あったら教えて欲しい。
0962花咲か名無しさん垢版2019/12/07(土) 19:48:19.32ID:AM9CogwI
うちの桜月も仔吹き始めたわ
鉢を常に大きめに保って窒素も多めにやってくぐらいしかないんじゃない?

それでもある一定のサイズになれば仔吹きしそうな気がするけど、多少は遅らせられるかも
0964花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 00:27:03.19ID:u9FtgDTU
サボテンやめました

今後はオオバコを育てます
種から数ヶ月で開花、結実、すぐに播種して発芽させる
この世代の回数をすぐに重ねられるのが良い
0967花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 14:01:25.99ID:S9k+XWUO
斑入りのオオバコ可愛いよな
0970花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 20:01:14.53ID:u9FtgDTU
モクキリンの青汁もいいかも
0971花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 20:05:05.00ID:u9FtgDTU
(しまったID変わってなかったw)
0972花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 21:58:08.46ID:IOSjBemo
サボテンって青汁の材料にならないもんかね?
烏羽・・・ゴメン、なんでもない。
0973花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 22:15:58.77ID:yUQVD/K+
日本の烏羽玉でも集めまくったらアレができてしまうかもしれんな
0974花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 22:30:45.81ID:fcVIygHK
アロエがジュースになるんだから
サボテン、ミキサーして甘味料入れりゃ健康飲料じゃない?w
0976花咲か名無しさん垢版2019/12/10(火) 23:55:40.78ID:u9FtgDTU
ウチワサボテン青汁…
考えただけで美味しく無さそうだ

ピクルスなら一度作ってみようかな、たぶんネトネトしてるんだろうけど
0977花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 09:41:40.41ID:QyrfbJ8s
そう言えば前の職場で一緒だった南米の人が団扇サボテンの実が甘くて美味いって言ってたなぁ。

なんか凄く酸っぱそうなイメージなんだけど、国内で食べれるとこないかな?
0979花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 11:19:33.86ID:jWwb8ITH
宮崎のサボテン公園だっけ?
サボテンステーキ出してたの
伊豆もやってるかな?
つか宮崎はとっくに閉園してるか
0981花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 14:59:11.50ID:H9Q949QX
トゥナか >ウチワサボテンの果実
中南米だけでなく、イタリアでも食べるらしいな
0984花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 19:58:41.45ID:dh15TXVZ
>>980
私は食べたことが無いが食べた人曰く
ソースの味しかしなかったとのことですww
0985花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 21:15:21.46ID:5DrUnkc6
元々はサボテンの果肉の話だったのに、茎肉部分の話になってないか
伊豆ではサボテンの実も食えるの?

サバイバルビデオを見る限り、色も味もドラゴンフルーツよりは濃そうで興味あるんだが
0986花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 21:55:01.95ID:FZ5c/u26
そうして私はトゥナを10年くらい育てましたが実なんか見たことが無い^^;
いつ花が咲くんだ
0987花咲か名無しさん垢版2019/12/11(水) 23:42:52.77ID:1HtEc72j
伊豆シャボテン公園には、サボテンの実のソフトクリームがあったよ
ベリー系果実っぽい味だった
ウチワサボテンのステーキもあるけど、こっちは夏期のみ
サボテンカレーは通年あるかな
0988花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 00:20:07.50ID:IE7PZ943
伊豆シャボテン公園は行きたいんだけど、日本海側からは交通の便が悪すぎてどうにもこうにも
0989花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 00:43:12.28ID:rkIHaVdx
>>988
高崎までどのくらいよ?
高崎から伊東まで高崎線で乗り換えなしに約4時間で着くよww
青春18きっぷでいらっしゃいwしんどかったら
グリーン券買えばよろし。平日で980円休日なら780円で済む。
0990花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 01:11:21.84ID:Xq41A1Ze
Yahooブログがサービス終了するらしいけど、栽培記録とか上げてて参考になるブログいくつかあるから消えるの惜しいな
ただでさえキュレーションだらけで種ごとの栽培方法探しにくくなってるのに
0991花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 02:14:57.60ID:IE7PZ943
>>989
富山からだから北陸新幹線で東京かどっかそこらに出て、そこから乗り換えで行くのが現実的ではあるんだけど、そこまで旅費かけるか…という気もね
つか静岡って関東以外からは行きづら過ぎじゃね?
0992花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 03:06:27.50ID:rkIHaVdx
富山かー駅の立ち食いソバのかき揚げが絶品だった記憶があるw
申し訳ないが遠いのは静岡ではなくて富山の方だってのが
多数決の結果だろうw
0993花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 04:31:48.54ID:IE7PZ943
東京一極集中が悪いんだもん!
富山悪くないもん!
それはともかく、本当に1回行きたいなぁ
カピバラとサボテンに塗れられるんでしょ?
0994花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 04:41:51.96ID:rkIHaVdx
富山が悪いとは書いていない。
富山から伊豆方面行のフリーツアーとか高速バスとか
あるんじゃないの?
0995花咲か名無しさん垢版2019/12/12(木) 09:24:34.26ID:vnng8YXz
>>990
そう言えば東京カクタスクラブが公開してた「サボテンの分類と進化」もジオシティーズと一緒に消えたのな。
マミラリアとかギムノカリキウムは結構重宝したんだけど。

あれの元ネタとか正式版が見れる書籍とかホームページって誰かしらない?
東京カクタスクラブのホムペは他所で復活したけど、まだ掲載されてないんだ。
0996花咲か名無しさん垢版2019/12/13(金) 01:03:33.73ID:0Da8LUif
今日暖かったから水やってもうた
0997花咲か名無しさん垢版2019/12/13(金) 01:06:09.89ID:Z4uqUQcF
安全日だと思ったら大間違い
0998花咲か名無しさん垢版2019/12/13(金) 05:42:10.06ID:ob0w8cnx
できちゃった…
0999花咲か名無しさん垢版2019/12/13(金) 06:36:57.42ID:s7YJOYUM
責任取れよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 19時間 47分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況