X



【ムスカリ】☆小球根スレ6☆【テコフィレア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん垢版2021/12/10(金) 19:33:03.19ID:p2BP2aO/
素朴で可憐な雰囲気をもつ、小球根について語るスレです。
クロッカス、スノードロップ、原種系のスイセンやチューリップ、
ミニアイリス、ムスカリ、その他色々、などなど種類もとっても豊富。
みんなで楽しみましょう。

前スレ
【ムスカリ】☆小球根スレ5☆【テコフィレア】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1495330300/

過去スレ
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252161913/
2:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1291992562/
3:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1324899475/
4:https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1412848942/
0223花咲か名無しさん垢版2023/05/12(金) 20:37:15.48ID:B+0QEZot
ダイソー産のゼフィランセス3つを本日埋めました
花咲くかな
0224花咲か名無しさん垢版2023/05/28(日) 16:39:27.20ID:K4Sa8yiD
今年は3月頭の高温でゼフィラが開花不良起こして早期落葉してしまったんだけど
今掘ったら球根はちゃんと出来ていた

厳密には例の団子3兄弟になってたんだけど
この原種ってチリのアタカマ砂漠の厳しい環境に生えてるせいか
まともに生育できない年では前年の球根は枯れ落ちずに多段ロケットになっていくみたいだね
0225花咲か名無しさん垢版2023/05/28(日) 18:24:06.96ID:Uijiyg5E
丁度咲き始めたよゼフィランサス
一番最初のは奇形だったけど後からバンバン蕾きた
0226花咲か名無しさん垢版2023/06/03(土) 21:21:09.29ID:HrotRbEM
ゼフィラ・エレガンス2年目も花咲かず終わったんだがコツとかある?
国華で1cm球買って冷涼地の室内10月末植えで元肥なし赤玉+腐葉土で乾いたら水、午前中日当たり悪いから日光は午後からで午前の分は育成ライト使ったりしてた
昼の室温は10~20度、夜は10度辺りだった

なんとか咲かせたいんだが球根サイズなのか育て方が悪いのか
0227花咲か名無しさん垢版2023/06/04(日) 06:18:08.19ID:x7joSgNk
おれもゼフィランサスは室内LEDでは咲かなかった
何らかの理由で花芽形成ができてない可能性がある
外で冬の寒さに当てる必要があるのかも知れないと思った
ハブランサスは咲くんだけどね
0228花咲か名無しさん垢版2023/07/04(火) 22:24:44.89ID:BuNkVnWj
>>226
うちもよくわかってないのであんまり詳しいことは言えないけど
もしかしたらやっぱり日照が足りないのかも

うちは冬季は晴れる日の多い関東
二階のベランダで雪が降ったりしなければ朝外に出して夜引っ込める(たまに引っ込めるの忘れるけど窓に近いところなので凍らない)
日中の外気温は大体15℃くらい、古い木造なので夜間は室内10℃くらいまで下がるけどまぁそのくらい
水はけのいい山野草の土に植えて思い出したときにたまーに薄い液肥を潅水する貧栄養・乾燥気味で植えつけ初年度は空振りだったけどその後2年咲いてくれた
種も採れた

基本的に植えっぱなしにしてあったんだけど
去年台風の時に鉢をベランダに出してあったのを忘れて水浸しにしてしまって
それで球根腐らせてしまった
種も発芽まではこぎ着けたんだけどその後病気にやられてしまって全滅してるからえらそうなことは言えないんだけども
うちのこんなズボラ管理で咲いた理由としたらどう考えてもやっぱり日照じゃないかなあ、と
0232花咲か名無しさん垢版2023/07/07(金) 09:30:14.18ID:wv4+hd19
黄色なら普通のツビスパタスかな

レアプラから個人輸入なら結構したでしょ
ちゃんと写真撮って抗議しとかなきゃダメだよ
輸入代行やオクならご愁傷様だけど

ちな自分はレアプラから10年は買ってるけど
今のところ誤品はなし
0233花咲か名無しさん垢版2023/07/08(土) 12:58:22.35ID:LALk/rCx
もちろん直接、2球買ったし70ポンドか

『「当該の球根に黄色い花が咲いた」そんな報告集まってない?』
的なメール出しといた。俺だけじゃ無いっぽいのよねーなんとなく
0234花咲か名無しさん垢版2023/07/17(月) 19:21:24.41ID:hTaL0IJ6
コリダリス・ソリダ
エゾエンゴサクと違って相当な乾燥耐性あるようなんで梅雨の間はかなり乾燥した状態で放置しても大丈夫かな
流石に8月まで放置すると干からびそうなんで梅雨明け頃から2週に一回表土が湿るくらいの原シクみたいな管理でよさげ
4月中には地上からいなくなる割に春植物にしては球根はよく太ると思う
0235花咲か名無しさん垢版2023/08/05(土) 21:20:18.38ID:PQlquEjm
埼玉県久喜市(元らきすたの街エリア)で野生化した黄色いハブランサス大量発見した
0236花咲か名無しさん垢版2023/08/06(日) 13:52:34.03ID:ACcmSaWj
H. ツビスパツス(アンダーソニー)いいよね

生育速いからだろうけど自分の近所もマンションの石垣が垂直にこの植物に占領されてる所あったよ
マンションは今は取り壊されてしまったけど黄色いハブランサス自体は別の場所にも勢力広げてるw
0239花咲か名無しさん垢版2023/08/23(水) 00:22:18.91ID:gXDIs53C
少なくともH.tubispathusではないね。喉部が濃色になってないし。。
かと言ってZ.citrinaとも違って見える。子房が苞葉に隠れてるようだし。。

その子房の位置やら内花被が立ち気味なところが、
いわゆるクーペリア・スマリーぽいと思うけど
0240花咲か名無しさん垢版2023/08/23(水) 11:39:04.97ID:RYVC7wfa
>>239 やはりか

昨日いろいろ調べた結果
Zephyranthes smalliiって所に落ち着いたし、まぁそうなんだろうな
0241花咲か名無しさん垢版2023/09/02(土) 19:45:15.87ID:rt6zSqnb
花は半開だけど薄黄色の色といい尖った花弁や短い雄蕊といい自分にもスマリーに見えるね
レアプラのサイトでアーカイブ見てきたら過去にスマリーの取り扱いがあったみたいだ

話変わるけどコリダリス・ソリダ100点の状態で夏越しできた
結構乾燥に強い球根なので原シクみたいな2週おきに表土が湿る程度の水管理でいいみたいだ
増殖率も申し分ないし数年で鉢いっぱいに出来そう
0242花咲か名無しさん垢版2023/09/20(水) 10:11:02.04ID:SQc6wtNR
数年ぶりにマッソニア植え替えてたんだけど植え付け時は地面すれすれに植えても
2~3年で長角プラの一番底まで潜ってしまうね

マッソニア寿命短いとか言われてるけどうちのロンギペス(プスツラタ)は
長い奴ではもう10数年生きてる

最近M. triflora(M. citrina)手に入ったんで種が出来たら増やしてみようw
0243花咲か名無しさん垢版2023/09/24(日) 22:48:53.95ID:AWdx7E9Q
Lachenalia longitubaの実生・・・というか親鉢にセルフの種をぶちまけただけの物だけど生存確認作業してきた
夏場昼間は50度くらいになるワーディアンケースの隅っこに置かれてるけど米粒のような綺麗な球根がいっぱい出てきた

ほんと強靱な小球根だね
0245花咲か名無しさん垢版2023/10/10(火) 10:48:59.39ID:GM4f9yYc
そろそろ小球根の鉢に灌水始めてる

ラケナリア・ビリディフロラはこの時期1回だけ灌水して
何か生えてくるまで鉢土が乾燥しても水与えることはしない
当然日照は必須だけどこれで間延びは防げるはず
0246花咲か名無しさん垢版2023/11/04(土) 16:27:06.60ID:QXme75bX
ガランサスのマウントエベレスト植え替えてたけど球根は全部5号のロングスリットの一番底にドロップしてたな
草花の土で植えると歩留まり悪そうなんで鹿沼土植えで2年程度で植え替えが良さげ
0247花咲か名無しさん垢版2023/11/04(土) 23:09:00.11ID:XFiffh8L
エリオスペルマムパラドクサム
エアコン室内LEDで通年モフモフ
ただし花芽は出てこない模様
0248花咲か名無しさん垢版2023/11/04(土) 23:22:09.91ID:tdSZb5H2
すっかり存在忘れててひっくり返しちゃったガランサスのレギネオルゲ
まだ芽が出てないんだけど秋咲きじゃなかったのか
0249花咲か名無しさん垢版2023/11/04(土) 23:42:32.35ID:QV4HTdzP
>>248
今年の夏はイレギュラーらしくて
うちのサフランときたら今頃芽吹いて伸び始めたよ
秋咲きどころの話じゃないよ
普通のクロッカスと変わらない
0250花咲か名無しさん垢版2023/11/11(土) 15:04:21.53ID:zubrE7l5
マッソニア発芽中

ロンギペス(プスツラータ)は昔ホムセンで買った長田さんの奴を継代した奴だけど
10年超えた親球もいまだに生きてるから別に寿命短い植物じゃないね

Massonia triflora(M. citrina)は今回初開花なんで咲いたら忘れず継代しておこう
0251花咲か名無しさん垢版2023/11/11(土) 18:33:00.18ID:b/VscbVx
近所で売ってない白のムスカリ単体を見つけたので購入して植えた
頭出すようにして植えると寒さで葉があまり伸びないとかいうのでその通りにしてみたが、本当に草丈を抑えること出来るのかな?
0252花咲か名無しさん垢版2023/12/05(火) 01:17:25.16ID:3gwsc4il
妖精の靴アンブロシナの球根が芽を出してきた
Ambrosina bassii 良く増え良く咲く優秀な球根植物と思う
花が地味なのが難点
0253花咲か名無しさん垢版2023/12/06(水) 22:41:34.86ID:FV9t7wLP
アンブロシナは埼玉の某で見たけど買い忘れたな

よく似たアリサラムはコビトハンゲ以外は咲きにくいそうだけど
アンブロシナ咲きやすいなら次回見かけた時に手がけてみたいね

自分は地中海性のサトイモ科はアラムみたいな中型が好みかな
クレチカムあたりならギリギリ小球根の範疇になるかな
0254花咲か名無しさん垢版2023/12/08(金) 23:11:36.85ID:brq4dvqw
>>253
埼玉はKUKIのかな?
アンブロシナは咲きやすいし丈夫でおすすめかも
https://i.imgur.com/YaDSCeb.jpg
ただギミックが少ないのでちょっと飽きる
サウロマツムやピクノスパサでも中型〜大型の部類なのでアラムは大型になる気がする
小型はビアルムとかピネリア・ティフォニウムの一部とか?
0255花咲か名無しさん垢版2023/12/17(日) 19:26:07.55ID:11NhYAmP
ガランサスのマウントエベレスト発芽
意外と小さい球根でも花持ってるっぽい

この品種入手当初はこれガランサスの球根かってくらいの大きなビー玉大の球根の割に開花率が悪いし
発芽も遅くて肥培期間も短くて意外と癖のある品種だと思ってたけど環境に慣れてきたかな?
それとも今年が暖冬過ぎて生育サイクルが変わってしまったか?
0257花咲か名無しさん垢版2023/12/28(木) 13:09:08.51ID:UR44rz7k
ラケナリア・ビリディフロラ開花
例年より半月遅い

個体差が大きいんで植え替えないと大型株だけの区画やウズラ葉だけの区画が出来やすいから
数年植え替えなくてもいいとはいうけど美的感覚から言えば毎年定期的なメンテナンスが必要かな
0258花咲か名無しさん垢版2023/12/30(土) 18:07:58.89ID:k0TLbYF3
めっちゃ増えたオーニソガラムSP、鉢分けて余ったやつ屋外放置したり、真冬の北海道の玄関フードで水切って放置してるけど
なんか葉青いし春まで生き残りそう…?ちまいけど球根だからかな。
0259花咲か名無しさん垢版2024/01/07(日) 13:21:16.77ID:aWarX/2w
マッソニア・ロンギペス開花

もっと早くから咲いてる人もいるけどウチは屋外放置なんで今頃開花
そのかわり全日照で間延びせずに育って赤紫の葉に花も薄ピンクでどっしり存在感があるな

元は随分昔に分譲された長田さんの奴なんでなんら特別な個体じゃない
0260花咲か名無しさん垢版2024/01/28(日) 22:35:17.51ID:aHjFzPub
ラペイロージア・オレオゲナはセルフ種子蒔いても殆ど発芽しないんだけど
よく似たプリカータはさっき大量に発芽してるの発見した

ちょうど花も咲いてるしまた交配してきた

このタイプではL. モンタナが好きなんだけど今年は花無しやね
0261花咲か名無しさん垢版2024/01/31(水) 22:53:23.94ID:GHzpl1e7
いつの間にかRhodohypoxis属って解体されて全部Hypoxis属になってるのな
ヘブロンファーム系園芸品種とか今ではHypoxis属内の交配って事になるのか
0263花咲か名無しさん垢版2024/02/12(月) 13:45:13.64ID:h4rQ9HYd
原種グラジオそろそろ蕾が確認できるようになってきた
G. watermeyeriは個々の蕾が確認できるくらいで
逆にG. orchidiflorusはまだ葉の莢の中に蕾がある状態

実生小株は親株と違って特徴のない細ーい紐状葉だけど
頑張って肥培すれば希に蕾出てくるな
0264花咲か名無しさん垢版2024/02/14(水) 13:22:49.10ID:kXmJncFv
ヘスペランサ・フミリス開花中
2株以上咲いたら交配したいけど今日は花1個だけやね
0265花咲か名無しさん垢版2024/02/14(水) 15:09:03.28ID:yUqr+1eu
Freesia laxa subsp. azureaが咲いた
寒い時期だとブルーの発色が良いね
0266花咲か名無しさん垢版2024/02/18(日) 12:30:05.70ID:iyaRHbkp
ヘスペランサ大量開花
受粉するぞ受粉するぞ受粉するぞ

原種フリージアはF. viridis ssp. crispifoliaが咲いてるな
こいつは基本的に自家受粉でほっといても種が出来る
随分大きな種が出来るけど発芽率は体感ではssp. viridisよりかなり悪いかな
0267花咲か名無しさん垢版2024/02/18(日) 12:54:59.69ID:pFrnXgGh
トロパエオルムもここでいいのかな
アズレアウム実生がだいぶできたけど
育ちが良くない
もしかして肥料喰い?
0268花咲か名無しさん垢版2024/02/18(日) 20:37:12.40ID:iyaRHbkp
球根ナスタはこのやり方続けてきたけど自分は植え付け時にマグァンプ入れて1000倍くらいの粉末ハイポ与えてるな
トリコロールみたいな大型の奴は意外と肥料食いだけどChileFlora由来のアズレウムは欧米の種苗商で売ってる奴より虚弱っぽくて癖がある印象だな
0269花咲か名無しさん垢版2024/02/18(日) 20:39:59.30ID:iyaRHbkp
ちなみにT. austropurpureum大柄でアズレウムより丈夫な印象受ける
どのみち暖地では種出来にくいから再生産までは難しいかもしれないけどね
0270花咲か名無しさん垢版2024/02/18(日) 20:59:43.35ID:baj+mRkh
球根ナスタチウムいいな
育ててみたい
0271花咲か名無しさん垢版2024/02/19(月) 07:36:04.13ID:P/yncd+c
ありがとう
やっぱり肥料喰いぽいですね
ずっと室内栽培で種できなかったけど
典型的なポリネータ依存系のようで
外に置いたらミツバチが毎日来て
たくさん種ができました
種の寿命は短いみたいで
取り蒔きしたものしか発芽しなかった
0272花咲か名無しさん垢版2024/03/09(土) 14:24:48.16ID:nHdAEBef
ちょうどTropaeolum tricolor開花

どういう訳か3月上旬にしては気温が低いから今のところは上手くいってる
昨年は突然気温15度越え始めて1日で真っ黄色になってしまったからねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況