X



イギリス英語VSアメリカ英語 どっちが有利?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-nOUn)
2017/07/06(木) 12:59:57.19ID:94uJtFYb0
どっちを身につけるべきか、または有利かを論じるスレ
どっちでもいい、伝わればいい、どっちも同じ、所詮身につけられないはは一切無しで。

英語といっても色々あります。どれをお手本にし身につけるべきか?

どっちの方が海外で有利?国際的に通用?テストで有利?TOEFL?IELTS?
アクセント、イントネーション、スペル、単語、文法
発音はこうした方が有利、スペルや文法はどっちに統一した方が有利など

など英語学習者として、どちらを優先的に身につけるべきか。それぞれのメリットデメリットを語っていきましょう

ここでいう米語はStandard American English、英語はRPもしくはestuaryが基本。
米英に加え、カナダ英語はとオーストラリア英語なら可。(例えばカナダ英語が一番バランスが良く有利という論点は歓迎)
米英加豪以外の英語推しは上記メインでの比較目的以外では一切禁止(その国での教育やビジネスにおける英語、この国では英語が有利、あの国では米語が有利など「英語事情」を語るなら可)

日本人だからどっちも同じとか、インド英語フィリンピン英語云々は禁止。
あくまで、どっちにも適応できる、選べる能力のあるAdvanced以上の英語力、発音能力を持つものにとってどちらが有利かを論じるスレ。

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483924943/
0520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9770-ICtV)
2018/02/07(水) 12:15:55.54ID:kfKrB2ij0
516による強制ホルホルを感知しました
0521名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM7b-AM9y)
2018/02/07(水) 17:29:52.24ID:aTKvbKKhM
発音に関しては、ぶっちゃけ臨界期を過ぎちゃえば程度の差はあれ誰もがジャパニーズ訛りにしかならないんだからどちらでもいい。
書き文字や文法などの文語に関しては、国連みたいな国際機関やアメリカ以外の国はイギリス寄りの表記だし、
そういうところを目指しているならイギリス表記、アメリカで働きたいならアメリカ表記に統一しておくと後々困らない。
重要なのはどちらかに統一して混在させないこと。

それよりも、イギリス語だとかアメリカ語だとか論じる以前に、カスみたいな英語力をどうにかする方が先だろ日本人は。
IELTSやケンブリッジ検定の統計結果でも、「日本人の英語上級者」とされる人の英語力がカス以下の(アメリカ英語でもイギリス英語でもない)ジャパニーズイングリッシュだという現実を突きつけられているんだから。
0524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-Mu/V)
2018/02/07(水) 19:43:06.12ID:nF2ZrEBp0
発音がどうとかなまりがどうとか言いたがるのは
登山でいうと7合目あたりにリスニング力がある人が多いような印象があります
そこを越えて、ふつうに英語が聞き取れるようになると、
インド人の英語もことばとして聞き取れるので、
インド訛りがどうだこうだとは言わなくなりますよね

ただ、自分も、7合目あたりが次へ上がるのに一番時間もかかったししんどかったので
ぼやきたくなる人の気持ちもなんとなくわかる

私はずっと米語でやってますが、米語聞き取れるようになると英語も聞き取れるようになりました
発音は、米語を練習してきた日本人の発音です(英国風は真似できません)
0525名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM85-nDCF)
2018/02/08(木) 09:21:56.03ID:hx69VFloM
>>524
登山の7合目なんて曖昧な基準で書かれてもさっぱり伝わらない。
そんなものは、あなたの「山」の基準が標高500mの山なのかエベレストなのかで全く意味合いが変わってくる。
英語で言えば、例えばIELTS Overall9.0の人から見ればCEFR C1なんて7合目にすら届いてないし、
逆にCEFR C1クラスの人が自分を頂点基準に7合目なんて言うと、それってせいぜいB1+程度にしかならない。

具体的に「IELTSやTOEFLでこの程度」「CEFRのこのレベル」、みたいに客観的な基準で書かないと無意味。
0526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 629d-VnJk)
2018/02/08(木) 13:02:32.18ID:T3IKMcxQ0
>>525
テストのレベルにたとえるほうが私にはわからない
英語がわかるというのは
ふつうに英語で喋ってる人の言ってることが
すっとそのまま耳から言葉で入ってきて
相手の言うことがわかるかどうかです
日本人はテストにこだわりすぎるね
0527名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMd6-UhdB)
2018/02/08(木) 14:25:18.15ID:6WHPipGsM
>>524
何言ってんだこいつ
ネイティヴですらというかネイティヴこそ訛りに敏感だし語る人多いぞ。ステレオタイプも持ってる
他国訛りはもちろん、自国の訛りもね。南部訛りガーボストンガー、黒人ガーとか

本人の口に出さないだけで。
ネイティヴの友達いなそう
そもそも英語として聞き取れたら訛りは気にならなくなるという理論が意味不明。
聞き取れようが訛りの強い英語は訛りの強い英語として印象に残るし、不快に思う人も多い
0528名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMd6-UhdB)
2018/02/08(木) 14:26:49.35ID:6WHPipGsM
>>521

>>1 見よう?
0529名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMd6-UhdB)
2018/02/08(木) 14:27:50.22ID:6WHPipGsM
>>512
ネイティヴこそうるさいと思うぞ
0530名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 629d-VnJk)
2018/02/08(木) 14:38:50.72ID:T3IKMcxQ0
>>527
このスレッドでは
インド訛りが聞き取りづらいとか、でも通じているとか
なぜかインド訛りを引き合いに出して
自分の発音のわるさや聞き取りのできなさの言い訳にする書き込みが目立ったので
そうじゃないでしょう、ということを言いたくて書き込みしました
訛りが気になるとかならないとかは、
まず相手の言っていることが聞き取れてから、その先でしょう
私だって、テレビで厚切りジェイソンの日本語聞いたら
不快とまでは思いませんが耳障りだなと思います
デーブ・スペクターやピーター・フランクルの日本語にくらべると
米国訛りきっついね、あの日本語は。

ネイティヴがなまりについていろいろいうのは
それはそうでしょう、日本人だって
ジェレミー・アイアンズは「運命の逆転」でドイツ語訛りの役を演じています
それが役作りに活きています、ぜひご覧になってください。
日本語話者のなまりがあったらそれをいいますよね
東京だと、西日本出身者は標準語喋っててもなまりが気になるでしょう。
関西だと、ご機内の方は、たとえば南紀から来た人、四国から来た人のなまりが気になるようです
それと同じですね、ネイティヴがなまり気になるのは

そういう話をしていたんじゃなくてね……

まあもうどうでもいいわ。とにかく、まず、英語聞き取れるように練習続けてくださいね
0531名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM85-nDCF)
2018/02/08(木) 16:01:14.83ID:hx69VFloM
>>526
「7合目」なんて曖昧模糊とした基準ではどの水準を指しているのか他人には理解しようもないから、
具体的に「7合目」とやらをどこに位置付けているのかを示せ、って話なのに、何を言ってるんだかこいつは。
しかもCEFRは欧州の言語共通参照枠であって、テストのレベルじゃねえよ。

君は一度日本語の勉強からやり直したい方がいいんじゃないか?
0532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f9b1-mRLL)
2018/02/08(木) 16:20:31.38ID:sy+p/KaM0
>>524
7合目ってなんやねん
まあでも言いたいことは分からんでもないわ
0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/08(木) 16:29:27.40ID:gq/X5rCx0
>>530
何言ってんのこいつ

頭悪そう
英語もできなさそう

つかお国アクセント比較スレなんだから、英米でないがインド訛りが何かを語る時の例としてくるのも当然だが

インド訛り引き合いに日本語訛り正当化してるやつなんてこのスレにいたか?
頭悪そう


しかも自分は高みにいる感じで話してて草
もうこのスレ来なくていいよ
0535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f9b1-mRLL)
2018/02/08(木) 16:57:01.96ID:sy+p/KaM0
>>524
> 私はずっと米語でやってますが、米語聞き取れるようになると英語も聞き取れるようになりました

基本的にはまあそりゃそうなんだけど
イギリス英語は未だに聞き取り苦手だわ
英米で発音が相当に違う単語は引っかかりがち

イギリスドラマにもっと面白いのが多ければ
聞き取る機会も増えるんだけどね
一部を除いてドラマのレベルが低い、、、
0536名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa0a-XZIs)
2018/02/08(木) 17:04:48.49ID:aqD2jK0Ka
健闘はほめてあげたいけど「7合目」を越えたら、インド訛りだろうが何だろうが
聞き取れるようになるっていうのは幻想だよ。それなら、ネイティブはどこの地方の
人間の英語も聞き取れるって理屈になっちゃう。でも実際はネイティブ同士、同国人同士でも
会話して別れた後に「やべ、半分も意味わからなかったよ」とかザラだよ。
インド訛りじゃなくてもね。
0538名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 451e-h+BD)
2018/02/08(木) 17:51:41.66ID:jz3WXb2g0
>>529
ネイティブ同士なら上手い人をほめることはあっても、
英語好き日本人みたいに下手な人を貶すことはまず無いよ。
それやったらほんと洒落にならない状況になるから。
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-nQ9D)
2018/02/08(木) 18:07:29.17ID:KCg/oTN/0
なんで>>524にこんなにアレルギー反応起こしてしまうのが多いのか(笑)
1人で複数書き込みしてるのか??

なんか出来るっぽい人の余裕を感じると牙を剥きたくなってしまうのかね
0540名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa0a-XZIs)
2018/02/08(木) 18:43:18.13ID:aqD2jK0Ka
数分前までアメリカ人と話してたが「俺のコーチの英語は誰も理解できない。よくて1割」
と言ってた。別にそんな話題を振ったわけじゃないけど。まあこのコーチは外国人だけど。
能力さえあれば、10%の英語でもやっていけるのがアメリカ。これも一つの現実ではあるが。
0541名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 025f-nDCF)
2018/02/08(木) 18:50:22.04ID:DJg2Dd7L0
>>539
おそらく冗談だろうとは思うけど、

>1人で複数書き込みしてるのか??
>なんか出来るっぽい人の余裕を感じると牙を剥きたくなってしまうのかね

本気でこんなことを考えているとしたら病院に行った方がいい
明らかに「出来ない」奴が抽象的で支離滅裂な書き込みを唐突に繰り広げた挙句、一斉に叩かれて逃げただけだろどこからどう見ても
0542名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa0a-XZIs)
2018/02/08(木) 19:31:31.87ID:si9iuv3ya
「意味が伝わればOK」って部分には同意なんだけど、7合目越えればきつい訛りでも
聞き取れるとか、机上の空論持ち出しちゃったから。。
イギリス英語が聞き取れるようになったって話だけど、グラスゴーとか
ニューキャッスルの人間と実際に話したことあるのかな?
自分は7合目越えてるけど、聞き取れない訛りは多いよ。でもそれはネイティブも
俺たちも分からねぇっていうから。
0544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c23c-f8el)
2018/02/08(木) 21:04:25.07ID:l1dSGXjc0
日本語でも同じだね
日本語レベルが7合目を超えてたとしてもアイヌの人達の言葉や青森、鹿児島方言、琉球弁を聞き取ることができる訳でもないと思う
ネイティブであるはずの俺でも無理だもん
0545名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM8d-nDCF)
2018/02/08(木) 21:14:01.90ID:17EC5hv+M
君ら、7合目を気に入りすぎ

てか、バカにしすぎだろ7合目7合目って笑
0547名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 00:07:01.15ID:Qe4ILPcp0
>>538
別に日本人の話してないが。

アメリカ人同士で黒人訛りガー南部訛りガーだの結構意識してるし仲良い友達できるとそういう話も出て来るよねってこと
0548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 00:07:47.39ID:Qe4ILPcp0
>>539
別に?
自演してると思っちゃうとか本人?

おかしなこと上から目線で言ってるからじゃない?
お前こそ自演?w
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 00:08:53.75ID:Qe4ILPcp0
>>540
ちなみに何のコーチ?
0550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 00:13:22.16ID:Qe4ILPcp0
聞き取れるかどうかってことと、不快や滑稽に感じるかどうかってのは別物なんだよね

>>524 はそこがわかってない

アメリカ人ですら、黒人訛りや南部訛り、インド訛りを下に見る人は多いよねと。公には言わないだけで
0551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 00:16:16.27ID:Qe4ILPcp0
>>542
そうそう。

つか日本人ですら、田舎の方言で喋られても何割かしか聞き取れないしね

普段標準語かせいぜいそこそこの都会の人のある程度の訛りしか接しないだけで、日本には強い方言で喋ってる人多い

そもそも七合目とか曖昧すぎる表現出した挙句、上から目線で訛りを機にするのはレベル低いみたいな論点理解してない発言するから叩かれてるだけ
0552名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 00:18:49.96ID:Qe4ILPcp0
>>544
そう。これが言いたかったw

七合目の人はネイティヴスピーカーというものに幻想持ち過ぎ

アメリカ人でも、イギリス英語聞き取りづらい、字幕欲しいって人もいるよ。
BBCキャスターとかレベルでなくイギリスの田舎の人となるとアメリカ人でも聞き取りづらいんだろう。
0553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-nQ9D)
2018/02/09(金) 00:22:24.35ID:sHT7sgEW0
どうしてそこまで発狂するのか(笑)
0554名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
2018/02/09(金) 09:33:55.68ID:gqzpheNxa
>>524の7合目論は普通に分かるだろ
自分はアメリカのニュースならやっと分かるという程度だが、インド人のだと下手すりゃ英語であることにすらしばらく気づかない

日本語ではそういうことはまずない
相当下手くそな外人のでもそれが日本語であることと内容が分かる

アイヌ・沖縄とかはアメリカ・インドの違いとは質が違うだろ
0555名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM8d-nDCF)
2018/02/09(金) 12:59:43.69ID:brQJilYkM
7合目くん、発狂して連投し過ぎだろ
ID変えてまでご苦労なこった
0556名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
2018/02/09(金) 14:42:47.95ID:6jREaaJKa
経験者は語る、かぁ、、、
0557名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMd6-UhdB)
2018/02/09(金) 16:21:46.01ID:ripzglyNM
>>554
何言ってんだこいつ

論点ズレ過ぎだろ
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f99b-mRLL)
2018/02/09(金) 16:48:10.76ID:rFPNKilh0
ネイティブだからなんでも分かる、なんてことはありえないってのは
ある程度海外経験があったら常識でしょ

俺のアメリカ人の友人がイギリスに引っ越して
国民健康保険の窓口の人と電話でやりとりしたけど
結局上手く意思疎通できず、
名前のスペルが間違ったままだったという経験をしていた
相手は多分スコットランド人

インド人の学者の講演を聞きに行って
俺はだいたいわかったけどアメリカ人の友達は
半分もわからなかったって事もあった
(一般向けの講演だったので内容自体は簡単)
0559名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
2018/02/09(金) 19:03:46.64ID:6jREaaJKa
こういうときは自分の母国語でどうなのかを考えれば分かると思うんだが、、、
0560名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa0a-XZIs)
2018/02/09(金) 19:17:11.26ID:wkvst9TKa
軽めのインド訛りがたまたま聞き取れて、舞い上がっちゃったのかな。
よっしゃ、峠越えたわと。
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 20:04:32.28ID:Qe4ILPcp0
>>554
なんでその雑魚レベルの英語力でこの話し合いに入ってくんの?

案の定言ってることズレてるし

ネイティブ万能説唱えてる時点でお察し
0563名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
2018/02/09(金) 22:43:44.04ID:258Qxh+Ca
なんかアンチ7号目の人もう引っ込みつかなくなってるみたいだね
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-nQ9D)
2018/02/09(金) 22:44:58.92ID:sHT7sgEW0
もう怒りが9合目越えちゃってるから
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be33-UhdB)
2018/02/09(金) 23:47:04.82ID:Qe4ILPcp0
私の英語力は9合目です
0566名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
2018/02/10(土) 11:33:12.36ID:Cebe4BNza
5ちゃんは心理学のフィールドワークになるよね

米語コンプがバレて自滅、さり気ない自慢がバレて自滅、必要以上に叩いてコンプが露呈し自滅

自分を実際以上に見せようとして裏目に出る
0568名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-pzut)
2018/02/10(土) 19:31:44.25ID:A0nP5dUCa
>>567
心理学の対象はコンプ限定ではないのでは?
0569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 891e-VnJk)
2018/02/13(火) 13:44:41.64ID:FvDk+S4c0
小学生の頃にアメリカに住んでた弟は難しい単語は知らんから
ペーパーテストとか専門的な話題なら純ジャパで英語少しがんばった自分が楽勝する
でも俺がサッパリ分からなかったフランス人のフゴフゴ英語を難なく通訳してくれた
ああいうのは一生敵わないと思う
0570名無しさん@英語勉強中 (中止 KKd6-GPLv)
2018/02/14(水) 16:07:49.79ID:V3XuXK3GKSt.V
インド英語の発音

1 r を「ル」と発音する
インド人は、r の音を「ル」のように発音します。
そのため、例えば、parkは「パルク」と聞こえます。
fourは「フォール」、airは「エァル」のように聞こえます。
rの音は会話の中でよく出てくるので、rが連発するとかなり聞きづらくなってきます。

2 thをタ行で発音する
私たち日本人にとってthの発音は難しいと言われます。
インド人にとっても同様なのか、インド人はthをタ行で発音する傾向があります。
Thank youが「タンキュウ」、thereが「デール」のように発音されたりします。

3 綴りのまま発音する
インド人は、綴り通りの発音をすることが多いのも特徴のひとつ。
例えば、Wednesdayは「ウェドネスデイ」、cycleも「サイクル」のように発音したりします。
聞いているうちに何を示しているかわかりますが、初めは一般的な英語発音との違いに混乱するかもしれません。

4 イントネーションの違い
単語の発音の違いに加えて、インド人の英語を聞き取りにくくしているのがイントネーションの違い。
英米英語とインド英語では、どこを強く読むかに大きな違いが出てきます。
一般的にヒンディー語は抑揚があまりないといわれますが、確かに英語に比べると単調に聞こえます。
ヒンディー語の訛りが強いインド人の話す英語は、聞き流す程度に聞いているとヒンディー語に聞こえるほど。
インド英語のイントネーションには、慣れるまで聞くことが必要です。
0571名無しさん@英語勉強中 (中止W 4d3c-f8el)
2018/02/14(水) 18:59:27.28ID:x1VDIAXO0St.V
>>570
rの発音はスコットランドみたいにすればええんか?
まあインドとかビルマはスコットランド人が多くて、スコットランドの植民地って言われて馬鹿にされてたけどな
0572名無しさん@英語勉強中 (中止 891e-VnJk)
2018/02/14(水) 19:37:35.61ID:hurrmS4F0St.V
クアラルンプールでチャーターしたタクシーの運転手のおじさんがインド人で聴き取るのけっこう難しかった
向こうはペラペラだから、こっちの言うことは余裕で分かってくれるんだけどねw

建物の前で「エンバッサッドゥ」とか言うから(ちょうど勉強していたので一瞬韓国語かと思ったw)
何かと思ったらシンガポールの大使館だった
0573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-Z2ua)
2018/02/16(金) 04:40:33.64ID:MgVvJMGV0
>>383
Hereがヒィー、yearがイィーと聞こえる
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-Z2ua)
2018/02/16(金) 04:41:21.63ID:MgVvJMGV0
時代劇っぽい発音なのかな
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f33-t03V)
2018/02/21(水) 04:11:44.94ID:lNElR7P00
【平昌五輪】銅メダル獲得の英女性スキー選手 アメリカなまり英語に「メダルがかすむ」と心ない声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519146037/
0576名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-jL00)
2018/02/21(水) 09:58:18.38ID:8PM1SH3Fa
イギリスのアメリカコンプレックスも深刻なんだな
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-C0Eg)
2018/02/21(水) 18:35:31.01ID:LlhAgalN0
>>576
おフランスもそうだけど
超大国アメリカとの国力の差はいかんともしがたい
おフランスはフランス語があるけど
英国はまあ同根の英語ですからね
せやけどこういうこと言えば言うほど田舎に見えてくるねんね、英国が
京都の人は内心思とってもあからさまにいうたりしまへんやろ
あのへんは英国人も京都見習うたほがええと思うわ
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d770-YF0p)
2018/02/21(水) 18:54:48.97ID:W9RRfJpD0
選手「ペラペラペラペラ〜(アメリカ英語)」
イギリス人A「ほぉ、アメリカ発音とは、ええ発音してはりますなぁ(笑)」
イギリス人B「ほんまですなぁ、見習いたいもんですわ(笑)」
0582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-C0Eg)
2018/02/21(水) 20:33:14.62ID:LlhAgalN0
The Indian Accent (Indian English)
https://www.youtube.com/watch?v=OoF4i77kPak

上の赤い服の人の言うことはわかるね、ヴィデオ用のわかりやすい例なんだろうな
語彙が違うのも……米語と英語もけっこうちがうしね……
0583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f56-CN1Y)
2018/02/21(水) 20:39:12.57ID:/uxD5BhP0
まだまだトレーニング段階での英語教材の代表格といえばVOAとBBCだけど、VOAはゆっくりすぎてもうちょっと早いの聞きたいな、となったらBBCになるよね。
でもBBCってイギリス英語だからどうかなと思ったんだけど、まだトレーニング段階くらいのレベルならそんなこと考えなくてもいい?
0585名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd70-QbIP)
2018/02/25(日) 04:33:08.84ID:7XY5gdMQd
英語はゴミ言語だったなぁ。米語も何言ってるか分からないし。
0586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ea2-x7c1)
2018/05/03(木) 12:43:07.90ID:JSfox2Zh0
映画のDVDを見る時、イギリス英語なら英語音声で見て、
アメリカ英語なら吹替で見る。

アメリカ英語はrの巻き舌も好きじゃないけど、tの音が脱落したり
ラ行やダ行に変化するのが嫌い。

つい最近名探偵ポワロを全部見たけど、やっぱりイギリス英語の方が聞いてて心地良い。
0589名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKdb-kGzm)
2018/05/07(月) 03:46:40.87ID:FQR4eiAJK
日本の英語学習者って、母音も子音もクッソいい加減なのに、アメリカ英語のRの部分だけ真似して、英語喋ってる気になってるのほんと多いよな
Rを真似すれば伝わる英語になるとでも思ってんのか?イキッてんのか?まじキモい
0590名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bd51-4Ye1)
2018/05/12(土) 18:33:18.82ID:2rA1lfd20
https://youtu.be/aHRNRivOVa0
こいつの英語の抑揚が気持ち悪い
ホモ
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2dae-HTAw)
2018/05/12(土) 23:22:28.14ID:kvxxg3vO0
日本語の標準語と大阪弁との違い、あるいは中国語の普通話と広東語との違いに比べれば、アメリカ英語とイギリス英語との違いはどうでもいいくらい小さい。
英語をほとんど話せない人に限ってアメリカ英語、イギリス英語にこだわる。
0592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d3c-6vkg)
2018/05/13(日) 00:14:49.10ID:5rdlvUYb0
俺はどっちも好きだけどな
アメリカ英語で発音とかを自分に定着させて、それを土台にイギリス英語を身に着けた
他にもオーストラリアとか南アフリカの発音もできる
どっちがいいとかない
ただ、アメリカ英語に品がないのは確か
0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbf5-H7eW)
2018/05/13(日) 09:55:29.22ID:AO+2oYFs0
アメリカ英語に親しんでいる人はイギリス英語との差がわからないという人が多いんだよね
逆にイギリス英語に慣れている人はアメリカ英語とは全然違うという
この差は何なのか、いつも不思議だ
0594名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa93-g2kB)
2018/05/13(日) 10:21:40.67ID:y9t4OSAGa
>>593
もうひとつ言うと、ネット上で誰それの発音がおかしいとか、正しい英語の発音はこうだとか、
ネイティブはHow are you?を言わないとか、そういう極端なことを言うのも
アメリカ経由の人たち。帰国子女と留学生の発音の違いを語る井上ジョーとかその典型だね。
理由はいくつかある。まず日本じゃアメリカ英語がスタンダードだっていうのが大きい。

1.米国の方が知名度、普及率が高いので、英国派でもアメリカ発音を耳にしている。特に日本は米国の植民地だから。
 ハリウッドの影響が大きい。逆に英国はあえてそっちの道に進まない限り耳にすることはない。
2.上記理由から、英国派は「俺たち少数派」という意識があるので、声高に主張しない。
3.英国派は米国式も知った上で英国を選択しているので、米国派より幅広い知識があると言える。
4.英国は、発音、言い回しのバラエティが豊富で、人間の数だけバリエーションがあるので、知っている人ほど「唯一の正しい方法がある」とは思わない。
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0533-k37M)
2018/05/13(日) 14:52:22.34ID:ch6ZVeE50
日系アメリカ人ネイティヴでアニメ『ナルト』の曲も歌った事ある歌手の井上ジョーが言うに
アメリカ英語できないとイギリス英語の発音は日本人には難しいとのこと
https://www.youtube.com/watch?v=Qo7StNju1K0&;t=310s
0596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 751e-A5aB)
2018/05/13(日) 17:21:16.64ID:NOEE2nws0
>>591
それってこのスレではタブーなのでは?
0597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 751e-A5aB)
2018/05/13(日) 17:25:38.77ID:NOEE2nws0
>>593
小さな違いが分かる人はそのことを強調するために、
つい「全然違う」という言い方をしてしまうんだけど、
言っている本人も違いが僅かであることは分かってる場合が多い

例えばearとyearの発音の違いについて尋ねたときに「全然違う」と言った人に
「では何と何であったら『全然』ではなく『微妙に』違うのだろうか?」と
意地悪な質問を続けてみると、黙ってしまったりする
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 751e-A5aB)
2018/05/13(日) 17:29:17.60ID:NOEE2nws0
>>594
これは実際のところけっこうどちらのサイドにも自分が学んでいる方を「主流派」と考えている層がいて
ただその根拠とするものが「覇権国であること」「元祖であること」と異なるのでいつも噛み合わない
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/13(日) 18:30:48.48ID:mZsSkiKB0
全然分かってないな。
英米は単語一個一個発音が違うよ。
ロングマンの発音付き辞書を使えばすぐ分かる。
0600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/13(日) 18:32:25.41ID:mZsSkiKB0
ちょっと表現がオーバーだった。
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 751e-A5aB)
2018/05/13(日) 19:03:35.71ID:NOEE2nws0
うむ、オーバーに表現してしまうと
誤解を呼んだり反発を招いてしまったりするので言葉の選択には慎重になった方がいい
一度火がついてしまうとどっちも退くに退けなくなり最後には罵り合いになってしまうことも多い

>>1の趣旨とは違ってしまうけど、結局「両方できるに越したことはない」が身も蓋もない結論で、
個人的には少しでもみんながそこに近づけるよういいアイデアが出るようにスレが進行することを望んでいる
0603名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp21-HTAw)
2018/05/13(日) 19:31:13.56ID:wpQn7hbQp
そもそも、日本語の場合、方言によって発音だけでなく語彙そのものがぜんぜん違う。沖縄方言となると意思の疎通が不可能で、事実上の外国語である。

アメリカ英語、イギリス英語は、語彙はほとんど同じで、発音が微妙に違うと言っても意思の疎通に支障はない。文法の差異も小さい。

ほとんどの日本人英語学習者の場合、アメリカ英語、イギリス英語、どちらを学んでも問題ない。それより日本語訛りの方が強烈すぎて、アメリカやらイギリスやらは吹き飛ぶ。
0604名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa93-g2kB)
2018/05/13(日) 19:48:45.64ID:5u0T1VW9a
イギリス英語も地方によって語彙も文法も違うよ。
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/13(日) 20:03:00.40ID:mZsSkiKB0
workですら英米じゃ発音が違う。
両方なんて無理。
waterはもちろん全然違う。
0607名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp21-HTAw)
2018/05/13(日) 20:22:09.28ID:wpQn7hbQp
>>606
標準語と関西弁をローマ字で書き出してみろよ。それに比べれば、アメリカ英語とイギリス英語の差異は小さい。
そもそも日本の方言の場合、一人称や二人称から全く別の単語になる。ヨーロッパで言えば外国語と見なされるレベルの違いだ。
waterの発音の違いがどうとかいうのは、些細なこと。単語そのものが違うというのもあくまで例外のレベル。
0608名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa93-g2kB)
2018/05/13(日) 21:12:29.59ID:YpPWon4sa
>>607
だからイギリス方言も相当違うから。
0609名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/13(日) 21:41:45.10ID:mZsSkiKB0
アメリカ人は基本的にイギリス英語が嫌いだから
アメリカ英語しか選択の余地がない。
イギリスは問題外。
0610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/13(日) 21:52:05.87ID:mZsSkiKB0
アメリカ人相手に日本人がイギリス英語で話したら
友達になるのはまず無理。
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0533-k37M)
2018/05/14(月) 03:42:05.36ID:tEnTrxzw0
イギリス、ガチのまじで暗い未来しかない

国内のイスラム教徒率が30年後には30%超え

生え抜きイギリス人の出生率1.5

EU離脱で主産業金融死亡

製造業はなにもない

エリートが掲げた多文化共生主義のせいで過激派が街を闊歩する

人材がぞくぞく海外に脱出

経済成長の源の移民を絞る動き

軍隊はボロボロ
0614名無しさん@英語勉強中 (ATW 0H0b-kHLv)
2018/05/14(月) 16:23:47.02ID:HV4vnMzXH
日本人にとって、上辺だけ発音真似するならイギリス発音のほうが簡単
しかし語学として英語を極めたいならアメリカ英語を学ぶほうが近道
アメリカ英語は、スラングと発音さえマスターすれば後は意外とシンプル
イギリス英語は色々と奥が深すぎる。終わりが見えない
0615名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp21-HTAw)
2018/05/14(月) 19:54:33.92ID:MKjxT8ERp
英語を極めたいならイギリス英語しかないよ。英語圏の古典文学はほとんどイギリス文学だからね。
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/14(月) 23:46:18.40ID:KyfokpL10
アメリカ人はイギリス人が嫌いだよ。
俺でもイギリス人の英語は気取って聞こえる。
まじムカつくぜ。
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
2018/05/14(月) 23:50:40.30ID:KyfokpL10
パブリックスクール出身の奴の気取りは」異常。
アメリカのエリートはあんなんじゃない。
0618名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp21-HTAw)
2018/05/15(火) 00:12:22.94ID:bhd24HDap
気取って聞こえるかどうかは聞き手の主観の問題。
0619名無しさん@英語勉強中 (DEW 0H81-kHLv)
2018/05/15(火) 00:32:26.36ID:qGbgxhLrH
アメリカに留学して帰って来た奴らの日本での意気がり方は半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況