X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 15 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002えワ (ワッチョイ e7bd-QK4i)垢版2017/07/23(日) 22:25:08.63ID:yDiHABJ30
>>1
       _
.   (⌒⌒⌒).)
    |    |:|.   ∧ ▲
    |    |:|.  (・ω ・)
──|    |:|‐─○─○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           |    |:|
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



        _
   (⌒⌒⌒).)
    |    |:| ... ∧ ▲
    |.. 乙!|:|   (・∀ ・)
──|    |:|.─○─○──
0003名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 275a-hso2)垢版2017/07/23(日) 23:17:33.71ID:EU6kFs+N0
前スレ>>981
前のスレの関係ないレスに粘着するのもアレだが
コカインと大麻を似たようなものだと思うような人に
そんなこと言われる筋合いないよ

俺はゲートドラック理論を信じてないし、
大麻の合法化は基本的には賛成だけど
0004名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7a8-WZKq)垢版2017/07/23(日) 23:45:33.81ID:m7/vOx7J0
すいませんお力を貸していただきたいです。
内容は有名な曲スカボローフェア(女性版)の一節のアレンジなのですが
耳コピで文字を起こしたのですが文法的に変じゃないか不安でして。

1. Tell him to find me an make love men(loveがofかも)
2. he'll you be a true love of mine

よろしくお願いします
0005えワ (ワッチョイ e7bd-QK4i)垢版2017/07/24(月) 01:23:08.45ID:YHzB2FeE0
>>4
文法の話はしない。
歌手にもよるけど、基本はS&Gのオリジナルの歌詞の she → he her → him だけしか違わないと思う。

歌詞としてはこうだね。これは Sarah Brightman、Celtic Woman
Tell him to find me an acre of land
Then he'll be a true love of mine

そもそもはイギリスの古い民謡なんで、Traditional というのはあって、グレンキャンベルがこれかな。
Tell him to buy me an acre of land
Who once was a true love of mine

これ以上は歌手名がないと分からない。
有名な曲で歌詞も簡単に検索出来るんだから「この人、間違ってない」でもいいし。
紅白で中島みゆきが「地上の星」の歌詞を間違えたけど「生に見せるためのヤラセじゃないか「と言われた。
0010えワ (ワッチョイ e7bd-QK4i)垢版2017/07/24(月) 08:33:13.74ID:YHzB2FeE0
>>9
質問の日本語書く前に質問文でググったら?

ラッッパー Aubrey Drake の Pound Cake / Paris Morton Music 2 からなら、
「売れてる君が今の君だ」
「願いが叶った時」も使うみたいから、これに限らず「dreams come ture 」の意味も持ってるみたいだね。
0014名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2739-ltyJ)垢版2017/07/24(月) 15:55:51.69ID:GwkQkevp0
http://www.npr.org/2017/07/13/536974706/high-school-journalists-land-scoop-with-defense-secretary-james-mattis

こちらの記事見てるんですが
最後の方にある下記文章がよくわかりません。
よろしくお願いします。

And what did the student journalists learn about the news business from their big get?
Substance doesn't trump clickbait.

それと下記の文章のput outはどう訳せばいいでしょうか。
よろしくお願いします。
"Our paper put out a lip-dub that our school made
― like everyone dancing around the high school
and lip-syncing to songs ― on our Facebook page
and that, to this day, has more likes than the
Mattis interview does," Gormley tells NPR's Rachel
Martin.
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4797-hso2)垢版2017/07/24(月) 16:04:36.88ID:7L5GJ4fd0
>>9
お前がお前の思う通りの人間なら、それは現実だろ?
みたいな感じ

itsはit'sにしないと意味が通じないので単純にタイポ
ちなみにits, it'sはそれほどEnglishが得意じゃないネイティブがよく間違う
(他にもthey're, there, theirとかもよくある)

>>12は「なんでも翻訳してやる」スレで
質問に回答できるレベルじゃないと思いますが
勇気は褒めてあげたい
0016名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4797-hso2)垢版2017/07/24(月) 16:19:05.76ID:7L5GJ4fd0
>>14
なんかいい話なので全部読んじゃったよ

「それで結局、この学生記者は、大物を釣り上げたことで
ニュース業界について何を学んだのかって?
内容が良くてもクリックをもらえるとは限らない、ってことだ」

put outはpublishと同じかな
この文脈だと「アップした」みたいな
「私達の新聞はlip-dubも高校のフェイスブックページに
アップしたんだけど、そっちの方がこのインタビューよりも
Likeが多いんだ」
0017名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2739-ltyJ)垢版2017/07/24(月) 16:39:56.75ID:GwkQkevp0
>>16
なるほど!ありがとうございます!
substanceの文はそうなるんですね。put outはマイナスな意味がある単語に見えてたんですけど、単純に外に出す=publishということなんですね。

この記事、ここまで読んでいて最後のまとめっぽいところがつまずき読めなくて気持ち悪かったのでスッキリしました。
ありがとうございました。
0019名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 473c-E/h9)垢版2017/07/24(月) 19:29:36.13ID:XpVrYCXb0
>>18
英語らしい英語だよ。
You know its real
あなたはホントの事だと知る事になる。
when you are who you think you are
あなたがあなた自身が考えるようなあなたであれば
将棋の藤井四段がおれは将棋が強いんだと思えば、
人気があるのはホントの事だよ。
0020名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6714-pqVL)垢版2017/07/24(月) 22:12:04.18ID:SlcxNsh60
Almost 25% of website users come in through mobile devices.

ほぼ25%のウェブサイト利用者がモバイルデバイスでウェブにアクセスしているという意味であってるでしょうか?
おながいします
0023名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7a8-WZKq)垢版2017/07/24(月) 23:42:15.39ID:BUkvCGo60
>>5 さんレスありがとうございます
Traditionalと日本語訳は調べていたのですが
このアレンジは実はアニメで一節が使われていたものなのです。
そういうこともあって明確な歌詞の記述がなくアレンジ自体も
どこからか引用した形跡もなかったようなので独自で改変だったのかなと。
その流れでわざわざアレンジした意図が知りたくて
意訳が知りたかったというわけです。

なので一応再度意訳できる方お願いしたいと思います。
0024えワ (ワッチョイ e7bd-QK4i)垢版2017/07/25(火) 00:06:48.22ID:ZeBJ8Nmq0
>>23
本当に知りたいならアニメのタイトルがいるだろうね。
文法レベルの話に関しては、君の英語の実力は君が一番良く知ってるだろう。
0027名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-E/h9)垢版2017/07/25(火) 21:16:21.07ID:042RiHcD0
ebayから↓北。
なんか半分返金するから評価直してって言ってるように感じるけど
翻訳サイトいみふ。正確にはどういういみ?



my dear friend

hello, how are you ? are you there now ?

sorry to interrupt you , friend, how about half refund to you for the parcel, then you help me to revise negative to positive feedback?

as a seller, i really need your always support and trust !

can you give me a chance ?
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 473c-E/h9)垢版2017/07/25(火) 21:47:55.40ID:njgza9ZX0
>>27
あなたが感じたとおりだよ。
意訳
you、friend と友達扱いしてる。
半分返金するからマイナスからプラスに評価を換えて、助けてくれ と言ってる。
売り手としてあなたの支援と信用を得ることがほんとに必要だ。
もう一回チャンスをくれないか。

あなたがダマされたのなら常習犯だからnegativeで放置しよう。
0031名無しさん@英語勉強中 (GB 0H9b-rqTR)垢版2017/07/25(火) 23:01:39.42ID:5Q3aoCTLH
ebayの場合は評価を維持するのが大変だから
神経質になるのも分かるよね
俺は99%以上ポジティブじゃないとそこから買わないし
いろいろ細かい日本人にモノを売ったのがSellerの失敗だった気もする
0032名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27dd-pqVL)垢版2017/07/26(水) 15:36:54.17ID:y8bdSLXV0
すみませんがお力をお貸しください

Marvin, I cannot believe you turned a children's toy into a lethal weapon.
And I most certainly did not authorize these side projects of yours.
I'm withholding two weeks of your salary for such insubordination.
This is your last warning.
You are a brilliant engineer but I won't have you using company resources on such childish projects. - Eli

洋ゲーでクエストのバックグラウンドに関する手紙だと思うのですが、私には腕のいいエンジニアのマーヴィンさんが上司のエリーさんの言うことを聞かないので怒られてるんだくらいしかわかりません
どうかエリーさんの語り口で具体的な内容を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
0033名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 473c-E/h9)垢版2017/07/26(水) 15:43:49.72ID:EPjjMYb50
Marvin, I cannot believe you turned a children's toy into a lethal weapon.
につきるよ。
子供のおもちゃをリーサル・ウェポンにしたことにはとてもとても賛成できない。
And I most certainly did not authorize these side projects of yours.
こんなことをするあなたの計画はとてもとても認める事は出来ない。
cannotとかdid notとか省略しないで書いてるのは文意を強めるため。
0034名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 473c-E/h9)垢版2017/07/26(水) 15:45:58.00ID:EPjjMYb50
Marvin, I cannot believe you turned a children's toy into a lethal weapon.
につきるよ。
子供のおもちゃをリーサル・ウェポンにしたことにはとてもとても賛成できない。
(子供のおもちゃにリーサル・ウェポンを仕込むのは卑怯だと言ってる、そんな奴は要らないと言ってる)
And I most certainly did not authorize these side projects of yours.
こんなことをするあなたの計画はとてもとても認める事は出来ない。
cannotとかdid notとか省略しないで書いてるのは文意を強めるため。
0035名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4797-uCzv)垢版2017/07/26(水) 16:20:29.73ID:RPYtP+HS0
>>32
なんのゲーム?

(全訳)
マービン、

あなたが子供のおもちゃを殺人兵器へ作り変えたなんて、とても信じられません。
私はそのようなプロジェクトを許可した覚えはありません。
このような反抗的な姿勢に対して、2週間分の給与を停止します。
これが最後の警告です。
あなたは素晴らしいエンジニアだけど、こんな子どもじみたプロジェクトに
会社のリソースを使わせることは今後もありません。

エリー
0036名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27dd-pqVL)垢版2017/07/26(水) 16:35:02.88ID:y8bdSLXV0
>>35
公式では無いのですが海外の方が制作したFallout4のModです
とてもわかり易いです!自分用に日本語化ファイルを作っていたのですが大まかな意味合いはわかっても人の語り口で訳すのが苦手で詰まっていました
勉強になります、ありがとうございました!
0037名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfbf-gogN)垢版2017/07/26(水) 18:42:17.30ID:e18NAmey0
In keeping with Harris' new preference for “speaking softly but carrying(showing)a big stick,”Swift downplayed FONOPs themselves in favor of America's demonstration of strength by its “consistence presence” in the region.

これお願いします。
0038名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a753-aykQ)垢版2017/07/26(水) 18:46:50.44ID:DdVQj3Fe0
DNA analysis has enabled us to establish to a very high degree of probability the human source of even a minute quantity of biological matter such as blood or saliva from the mouth.

お願いします。
0040えワ (ワッチョイ e7bd-QK4i)垢版2017/07/26(水) 20:00:39.03ID:UTDolE1n0
>>38
犯罪捜査絡みかな。
「ほんの少しの血液、唾液からでもDNAを分析する事で高い確率で個人を特定出来る。」ぐらいか。
0041名無しさん@英語勉強中 (GB 0H9b-rqTR)垢版2017/07/26(水) 20:45:32.86ID:ewcpM/JeH
>>38
訳としては>>40な感じだと思うんだけど、
establishの意味がなんかわかりにくいんだよねこの文章
辞書を見てもハマる語義がないし

目的語はthe human sourceだと思うんだけど
establish the human sourceってよく意味がわからない

自分だったらidentify a particular individual from even a miniscule amount of
biological matter...とでも書く気がする。
出所がわからないのでなんとも言えないけど、
ネイティブだとどういう印象を持つかな
0042名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-E/h9)垢版2017/07/26(水) 20:46:38.56ID:0XEdEQub0
ebay 評価直してやるよって返したら↓きた

評価直したあと、住所おしえてくれたら、無料で再送するみたいなこといってるようにみえるけど
ものはすでに届いているんだ。理解あっている?


Hi friend
Thank you for your help. We did half refund you. please check your paypal now !
We also sent a request revision for you. please find the request revision from "message inbox-----------from ebay" search key words" request revision" open it and accept it and

revise it to positive
That will be OK
Once you revise, to receive your item safe, tell me your confirmed address again
Then we will resend one for you for free
Thanks
Look forward to your revision and your confirmation

Best regards
0043名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a753-aykQ)垢版2017/07/26(水) 21:34:32.71ID:DdVQj3Fe0
>>40>>41
答えていただいてありがとうございます。
大学受験の問題集に載ってた文なのですが、
学校の先生に聞いても曖昧にしか答えてもらえなくて…

もともと不自然な文だったということですね…
0047えワ (ワッチョイ e7bd-QK4i)垢版2017/07/26(水) 22:41:40.73ID:UTDolE1n0
>>43
日本人が考えた英文だろうから深入りしない方がいい。
これで意味が取れるなら、次の問題に行っていい。
DNA profiling can make it possible to identify individuals with a little blood or saliva.
訳は>>40 以上の内容は無い。

英文はここ↓で切れていて、 with が抜けてると思う。
DNA analysis has enabled us to establish to a very high degree of probability the human /
source of even a minute quantity of biological matter such as blood or saliva from the mouth.

a very high degree of probability
a minute quantity of
saliva from the mouth.
和英辞典を見て一生懸命訳した感じだね。
英作した人間は、多分、君より英語の実力は無い。
0049名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be81-FEN5)垢版2017/07/27(木) 07:42:31.48ID:W4KJPqqU0
>>38
>>DNA analysis
DNA 分析のおかげで

has enabled us to establish to a very high degree of probability
われわれは非常に高い確率で

the human source of even a minute quantity of biological matter
such as blood or saliva from the mouth.
ほんのわずかな量の血液や口中の唾液などの生物学的な物質が
source (どの人間の個体から採取したものであるか) を
突き止めることができるようになった。
0050名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be81-FEN5)垢版2017/07/27(木) 07:48:53.46ID:W4KJPqqU0
>>38
DNA 分析のおかげで、ほんのわずかであっても血液や口中の唾液などの生体物質があれば、
それがどの人間の個体から採取したものであるかを非常に高い確率で突き止めることができるようになった。
0051名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be81-FEN5)垢版2017/07/27(木) 07:55:21.13ID:W4KJPqqU0
>>38
他の人が言っていたように、僕にとっても "establish the (biological) source of..."
という言い回しに少し戸惑った。でも、次のような言い回しが巷に転がっているから、
そこから連想すればその意味は明らかだと思う。

to trace the source of the infection -- 感染源を突き止める
reveal an important source of information -- 重要な情報源を漏らす
以上は、「ジーニアス英和」より。

さらに
to locate the source of...
to determine the source of...
to establish the source of...
to prove the source of...
などの言い回しも使われていると推測する。裏は取っていないけど。
0052名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be81-FEN5)垢版2017/07/27(木) 07:56:48.01ID:W4KJPqqU0
>>38
さらに
to identify the source of...
という言い回しもできるだろう。裏は取っていないけど。
0053えワ (ワッチョイ a3bd-ZO1u)垢版2017/07/27(木) 08:17:28.05ID:O3U2ZBkI0
>>52
人間の血液か、動物の血液か識別出来る、と解釈してるの?
the human source と取るとその意味になると思うけど。
0055名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af3c-V1Wy)垢版2017/07/27(木) 09:08:10.37ID:PVisoeVB0
DNA鑑定でかなりの高い確率でto a very high degree of probability 個人特定the human sauceできるということでしょ。
even a minute quantity of biological matter such as blood or saliva from the mouth
のthe特定のhuman sauce人の元
日本国内での唾液と犯人がアメリカに逃げてアメリカで採取した髪の毛を
DNA鑑定すれば個人the human特定できるということでしょ。
0056名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be81-FEN5)垢版2017/07/27(木) 09:39:46.87ID:W4KJPqqU0
>>54
ふだんからいろんな英文を読んでたら、そのくらいの英語表現はあちこちにあるだろう
って見当がつくだろう?ネット上にある信頼性の高い(と思われる)サイトから
類似の表現を見つけ出すのだって、時間さえかければいくらでもできる。

(1) establish the source (of something)
FATF recommends: Obtaining senior management approval;
taking reasonable measures to ★establish the source of wealth or funds★;
and completing enhanced ongoing monitoring of the business relationship.
(Great Britain, 2017, news website)
http://www.bobsguide.com/guide/news/2017/Jan/27/peps-screening-best-practices-the-impact-of-increased-regulations/

(2) establish the source of (something)
Jacobs said that they've had the product tested and USADA also had
the same product tested and the results both came back the same despite
the supplement not having either substance listed in its ingredients.
" We've been able to ★establish the source of the prohibited substances★, "
Jacobs told Sirius XM recently.
(USA, 2016, news website)
http://www.foxsports.com/ufc/story/attorney-says-jon-jones-was-a-victim-of-a-contaminated-product-102416

(3) DNA analysis has enabled us to (do something)
★This analysis has enabled us to★ glean important, additive insights about
managers' personalities and dispositions, giving us a deeper understanding
of the people ultimately responsible for investors' capital.
(Canada, 2016, news website)
http://www.digitaljournal.com/pr/2986813
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2abd-GNib)垢版2017/07/27(木) 10:35:23.54ID:czJ1TjQB0
よろしくお願いします

before Sunday 23:59 UTC
日曜日のutc23:59前ってことですよね?
0059名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2abd-GNib)垢版2017/07/27(木) 12:42:56.05ID:czJ1TjQB0
>>58
ありがとうございます
0060名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f97-y2Uz)垢版2017/07/27(木) 17:09:38.42ID:dk2rL0VR0
establishの文はhuman sourceの意味が分かりにくいのが混乱の元という気がしてきたな
establish the source of a human which biological matter comes fromみたいな
感じなんだろうけど
human source of ~ という書き方をしたせいでわけわかんなくなってる
文章全体としてこれが自然な表現かどうかは>>56が言うほど自明じゃないと思うけど
0062名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af3c-V1Wy)垢版2017/07/27(木) 19:49:59.39ID:PVisoeVB0
慶応の過去問なんだね、やっとわかったような気がしてきた。
DNA analysis has enabled us to establish the human source
DNA鑑定家は人のsourceを確立できるようにした
to a very high degree of probability
かなり高い確率で
of even a minute quantity of biological matter
少量と言える量の生物学的物質のsource
such as blood or saliva from the mouth.
例えば血液とか唾液のsource
establishに(関係などを)成立させる との意味もあるのね。
0063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db53-DKW1)垢版2017/07/27(木) 20:17:48.41ID:Xf57D6sx0
ありがとうございます。
ID変ったと思いますが>>38 です。
調べてみたら慶應の法学部の2013年の試験問題だったみたいですが、
参考書の解説とか見てもいまいちわかりませんでした。
http://iup.2ch-library.com/i/i1834079-1501154164.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1834078-1501154139.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1834077-1501154139.jpg

>>45
mīˈn(y)o͞otですか?
0064名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a31-JHYl)垢版2017/07/27(木) 20:29:23.71ID:2HZJAFtJ0
お願いします。

So ended captivity. There can be few who would willingly live through it again, but there must be many
who still draw inspiration from the knowledge that much can be endured and that to those who have
once lost it, freedom has a value which is worth all the sacrifices which have been made for it.
0065名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af3c-V1Wy)垢版2017/07/27(木) 20:34:08.40ID:PVisoeVB0
>>63
DNA analysis has enabled us to establish to a very high degree of probability the human source of even a minute quantity of biological matter such as blood or saliva from the mouth.
はどこで拾ったんだよ?
元の
DNA analysis has made it possible to establish to a very high degree of ・・・・・・
の方がはるかにわかりやすいぞ。
minute 微少な 微細な の意味では 発音は マイニュート ニューにアクセント。 m??n(j)u?t
0067名無しさん@英語勉強中 (GB 0H93-Yg6j)垢版2017/07/27(木) 20:52:13.50ID:zoywJ8SdH
>>64
こうして監禁は終了した。
このような状況を再び過ごしたいと望む者はいないが、
このこれほどの苦難に耐えうるのだという知識、
そして、耐えきれなかった者たちにとっては、
自由というのはそれを獲得するために払った犠牲と
同じだけの価値を持つという知識、によって励まされる人は多いだろう。

訳しづらいねー。
captivityは文脈次第で別の訳語もあるかなって感じ。
0069名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM36-l5iw)垢版2017/07/27(木) 23:16:21.16ID:f+K/T5BwM
>>58
ありがとう。
見直したら、必要なとこまで抜いて読んでた。これなら今が通る。納得。
DNA analysis has enabled us to establish the human source of the biological matter.

the human source of even a minute quantity of biological matter
間違って、ここををひとつながりで読んでしまったために、
「人由来のほんのわずかな物質であっても、立証可能になった」
と解釈してしまい、何が立証できるかが抜けてるな、文になってないなと。
0070えワ (ワッチョイ a3bd-ZO1u)垢版2017/07/27(木) 23:50:54.02ID:O3U2ZBkI0
enabled us to establish
saliva from the mouth 
変な英語だと思ったら、誰かが手を入れてるね。
0071名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b55-1i8l)垢版2017/07/28(金) 04:29:02.86ID:uWaGXb7e0
手を入れてむしろ読みにくくなってる。semen除きたかったのはわかるけど。
同じ年の東大の1問目を原文のHow spider webs achieve their strengthと見比べてみたことが
あるけど、あれも明らかに読みにくくなってた。受験英語構文的な表現にわざわざ直したりして。
resilientをdurableに直してたのだけ覚えてるけど、これだけでもかなりニュアンス違うような
0072えワ (ワッチョイ a3bd-ZO1u)垢版2017/07/28(金) 08:53:16.91ID:v/0S5o1U0
入試問題も著作権があるんで、大学入試をちょっといじって問題集に載せてるのはある。
数学だと数値を変えるような。
saliva には唾液以外の意味は無いんで、saliva from the mouth と書くことはないだろうね。
どこかで、「汗、涙、つば、精液、尿、赤血球、白血球、血漿」とか体液関係は一緒に覚えるんで、そのレベルに無いバイトの大学生だろう。

参考書、問題集の実態はひどいからね、巻末に5人学者の名前があって、うちの教授が名前を勝手に使われたって怒って苦情を入れたら、
他の4人も勝手に名前を載せられただけ、っていう事件もあったし、今もそんなもんだろう。
0074えワ (ワッチョイ a3bd-ZO1u)垢版2017/07/28(金) 16:06:19.02ID:v/0S5o1U0
>>73
犬の色は何色かな。
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea4b-DKW1)垢版2017/07/28(金) 19:08:24.22ID:Dfi2ZqAB0
>>73
オーストラリアおばはんがちょっとおかしい。
多分なんにも考えず動物とコムニケーションするときに使う適当言語で口から出まかせ。
無理やり訳そうとすると”黒い犬は何をするか”的なもの。お犬さん怖くないよ的な?
間違ってるから訳せない
0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3bd-iPV5)垢版2017/07/28(金) 19:15:29.06ID:ElLsuQln0
>>74-76
ありがとうございます!
日本人もやるように、ペット相手にくだけてしゃべりかける感じで
赤ちゃんコアラに話し掛けてたんですね!
この動画でその部分だけよく分からなかったのでスッキリしました
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/29(土) 05:26:57.97ID:SjHWr9380
Shaman girl should stay at her shaman home with her shaman things doing shaman stuff...

仲間に入る女の子に対して、別の女の子がブツブツ文句を言う場面です。
なんとなく意味は掴めるのですが、うまい言い回しが思いつかなくて・・・

どうかよろしくお願いします
0080306 (ワッチョイWW 66f2-ysAT)垢版2017/07/29(土) 10:51:29.29ID:XQU1rrSV0
>>78
まんま訳す感じだと:
「魔女オンナは 魔女ハウスに篭って 魔女アイテムに埋もれて 魔女ゴトでもしてればいいのよ…」
とか?

詳しくないけど:
シャーマン は、巫女、祈祷師 とかの、原始的な宗教とかの、心霊寄りのモノらしいが;
日本だと、『シャーマン』で伝わらんし、イメージズレる とか 響きが嵌まらない とかで、
わかりやすい『魔女』で置いてみた。

女の子が うらめしや系 とかなら、『ユーレイ女』にするとか、適当に合わせればどうえ?
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 371e-FEN5)垢版2017/07/31(月) 04:28:22.97ID:cF8hjGf50
>>82

walk と my の間に with が抜けてない?
0085名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-ZO1u)垢版2017/07/31(月) 08:14:39.51ID:fMEeNbyTa
>>78
魔術師の女の子は彼女の魔術道具や素材とともに彼女の家へ留まるべきだった

--

Shaman girl should stay at her shaman home with her shaman things doing shaman stuff...

shouldが入っているので、その意を和訳に反映させることが必要となります
stuffは日本のカタカナ英語のスタッフではありません
英語ではmaterialに近い意味があります
0086名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-ZO1u)垢版2017/07/31(月) 08:20:13.90ID:fMEeNbyTa
>>85
訂正

stuff : <informal> things informal used when you are talking about things such as substances, materials, or groups of objects when you do not know what they are called, or it is not important to say exactly what they are
material : a solid substance such as wood, plastic, or metal

stuffはmaterialとはやや意味が違うようですね
stuffは何だか得体の知れない怪しい物質、materialは科学的にキチンと証明されている物質を指すようです
この英文は魔女のお話なので、materialでなくstuffを用いたのでしょう
0091名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7e33-e4hh)垢版2017/08/01(火) 18:01:00.86ID:PNsdgiSR0
「日本のジメジメした湿度と日本人の陰湿な性格は似ている」

なかなか思うように伝わりません 悲
0093名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cab5-V1Wy)垢版2017/08/01(火) 20:23:05.24ID:chSBSkha0
ニュースの一文です。 theyは水門でいいと思います。

When activated, they shut completely in a minimum of 6 minutes.
They can also be closed remotely by officials at the prefectural office and other places should the automatic system fail.

最後のshouldがよく分からないですけど、訳すとどうなるんですか?
0094名無しさん@英語勉強中 (GB 0H93-Yg6j)垢版2017/08/01(火) 20:35:32.26ID:Gi87U4IyH
>>93
辞書からコピペ

【仮定の条件】
6 ⦅主に英かたく⦆〖条件節で〗〈人などが〉もし万一…したら; たとえ…しても (!不
測の事態に関する条件譲歩を表す; 帰結節は直説法仮定法のいずれも可能で, 命令形が現
れる場合もある; →if 5b類義, 1a文法,it 4a文法)
▸ If it should rain tomorrow, they wouldn't [will not] go.
万一明日雨が降ったら彼らは行かないだろう
▸ In case you should need any help, here's my number.
もし手伝いが必要なようでしたら, これが私の電話番号です (!丁寧な申し出を表す遠回
しな表現)
▸ Should the phone ring, don't answer it.
⦅文⦆もし電話が鳴っても, 出てはいけない (!条件節で接続詞ifが省略され倒置が起
こっている; →do1助動詞5文法) .
0095名無しさん@英語勉強中 (GB 0H93-Yg6j)垢版2017/08/01(火) 20:38:01.05ID:Gi87U4IyH
>>93
これと一緒。このshouldはなんかかっこいいのでメールで多用しがち、俺は

▸ Should the phone ring, don't answer it.
⦅文⦆もし電話が鳴っても, 出てはいけない (!条件節で接続詞ifが省略され倒置が起
こっている; →do1助動詞5文法) .
0096名無しさん@英語勉強中 (GB 0H93-Yg6j)垢版2017/08/01(火) 20:41:18.47ID:Gi87U4IyH
>>93
訳も一応書いとくか

起動すると、水門は最速で6分で閉まる。
また、万が一、自動システムが故障したときは、
県の事務所その他の場所から職員が遠隔操作で閉めることもできる。
0098えワ (ワッチョイ a3bd-ZO1u)垢版2017/08/02(水) 05:38:21.09ID:XyC1ARpv0
>>97
質問文は、the automatic system の意味が取れないんで意味が分からない。
意味の分からない文章に回答が付くのは、人形劇だろうね。
回答を用意してから、質問してるね。
0099名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43e5-y2Uz)垢版2017/08/02(水) 17:30:52.18ID:BVcsJuXi0
>>98
俺の回答にケチつけんじゃないよ
原文読まなくったって、この文章だけでもthe automatic systemというのが
県職員によるclose remotelyに対応してるって分かるでしょ

もうちょっとクドクドかけば
They can also be closed through a manual operation by officials stationed at
the prefectural office and other places should the automatic system fail.
みたいな感じの文章でしょ
0106名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa2b-LVt9)垢版2017/08/04(金) 17:51:04.91ID:EppqYKxUa
いいですか
今から私が中1か中2くらいで習ったことの説明をします

仮定法において(助)動詞を使う場合、その(助)動詞は必ず過去形となります
そしてその同分節内にある動詞も時制を合わせ、過去形となります
これを時制の一致と言います

ex)If I were a bird,I could fly to you.
(もし私が鳥ならば、あなたのところへ飛んでいけるのに)

>>93の文章は、shouldの前にif itが省略されていると考えられます
となると、これは仮定法の文章になるため、同じ分節内にある(助)動詞も時制を合わせ、過去形にすべきです
従って、
従って、They can also beは誤りで、They could also beが正解

これは文章が悪いですね
時制の一致をちゃんとしてないから混乱が生じたわけです
0107名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)垢版2017/08/04(金) 19:16:16.53ID:AN76rcOdH
>>106
仮定法ってもう少し学年上がってからじゃなかったっけ?

このshouldの用法は、おそらくはもとは仮定法なのでしょうが
現在では主節を過去形にする必要はないと思いますね。

俺のコンピューターの辞書によると、
• referring to a possible event or situation: if you should change your mind, I'll be at the hotel | should anyone arrive late, admission is likely to be refused.
0108名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa2b-/FH4)垢版2017/08/04(金) 19:39:01.47ID:vdfVFOgVa
>>107
少なくとも中3で初めて知ったってことはなかったと思いますけどね

>現在では主節を過去形にする必要はない

時制の一致については、「私は昔教師からこう習った」というだけですが、今は学説が変わっているということですか?
その根拠はありますか?
0109名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f3c-dE0h)垢版2017/08/04(金) 19:55:15.37ID:2b5PFInU0
couldを使うと仮定法のcouldとまぎらわしいからwere able toを使うと習った事がある。
When activated, they shut completely in a minimum of 6 minutes.
They can also be closed remotely by officials at the prefectural office and other places should the automatic system fail.
のどこに時制の一致を適用するんだ?
0110名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)垢版2017/08/04(金) 19:57:04.24ID:AN76rcOdH
>>108
条件節でshouldを冒頭に置く用法の場合に、
主文は過去形にしないということです

根拠もクソも辞書の用例がそうなってるんだからそうでしょ
0115名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1933-/FH4)垢版2017/08/04(金) 23:19:43.63ID:mpfBttpA0
Regularities in the workings of nature are sought which hopefully reveal the fundamental laws that govern the behavior of matter and forces.
大学入試の問題なのですが、その訳例ではhopefullyが「〜根本的な法則を"うまく"明らかにするような〜」と訳してあるのが気になったので巧い訳を知りたいです。
0116えワ (ワッチョイ 7dbd-/FH4)垢版2017/08/05(土) 00:49:17.48ID:CyTz/SbA0
>>93 の出典は「NHK WORLD]
New tsunami blocking system in northeastern Japan

To prevent a recurrence, authorities have been building levees and floodgates
that automatically shut down when a tsunami warning is issued.
「津波警報の発令に連動して水門が閉まる」 ← これが the automatic system

津波警報が出なくても水門は閉める事が出来るんで、should the automatic system fail. は不要な文章になってる。


>>115
副詞は文意を変える事は無いんで、訳せなければ無視すればいい。
関係代名詞が分かってないのかな。
We seek the regularities in the workings of nature
Regulations reveal the fundamental laws.

「自然科学の規則性(不規則性)」の話なんで、フラクタル、とかカオスの理論辺りをググって読めば何を言いたいか分かると思う。
「結局、分からない」という答えなるのが分かっちゃいるのに止められない」か hopefully のココロかな。
英文法と同じだね、例外の方が多い規則性だから。
0117名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfbd-FN3I)垢版2017/08/05(土) 02:00:38.28ID:u+a8Wwu70
是非英訳お願いします。

バルセロナ空港でロストした荷物の受け取り方法

もし荷物が見つかったら、ホテルまで届けて欲しいのですが、バルセロナには明日までしか滞在せず、明後日からは数日ヘルシンキにいます。
なので、荷物が明日以降に見つかった場合はヘルシンキのホテルまで届けてもらえますか?
0118名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)垢版2017/08/05(土) 02:18:21.45ID:lRuF3Pv6H
>>117
Instructions on the delivery of my luggage

I would like to have my luggage delivered to my hotel, which could be in Barcelona or Helsinki depending on when you find the luggage.

I will leave Barcelona tomorrow and stay in Helsinki a few days later.
So, if you find my luggage tomorrow or later, would you please send it to my hotel in Helsinki?
0119名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfbd-FN3I)垢版2017/08/05(土) 02:41:33.38ID:u+a8Wwu70
>>118
ありがとうございます!
0120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab7d-ftM/)垢版2017/08/05(土) 03:29:17.72ID:0xyQSrIu0
車の部品で数か月にわたって交渉しています。
現在の状況は、購入した部品が、合わないものだったので、送り返せば正しいものを送ってくれるということで、アメリカへと返品しました。
向こうに届いてから、すでに2か月近くたちようやくメールが来たと思ったら返金する、とのことです。
それで、返金ではなく商品を送れ、とメールをしたらこのような答えが返ってきました。


There is no guarantee that replacement will not be the same part, which is why we have proceed with the refund already. You may double check on this with the PayPal.

保証できないのは何なのかよくわかりませんでした。
正しい部品らしきものはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0121名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b33-kahO)垢版2017/08/05(土) 04:19:24.03ID:x9UbAsGv0
>>120
>There is no guarantee that replacement will not be the same part, which is why we have proceed with the refund already. You may double check on this with the PayPal.

代替品が、(間違った部品と)同じ部品にならないという保証ができません。そのため、すでに返金手続きを行った次第です。PayPalでもう一度その確認をしてみていただけませんでしょうか。
0124えワ (ワッチョイ 7dbd-/FH4)垢版2017/08/05(土) 08:33:17.66ID:CyTz/SbA0
>>123
「教えて goo 」に同じ質問があった。
質問者は、漢字が多いと読めない人みたいだね。
0129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/05(土) 18:33:57.65ID:CWJUvOZs0
Individual psychotherapy.
This can take many forms, such as a cognitive-behavioral approach.
Dr. Rose recommends individual therapy for various reasons.
For one, by the time most individuals have been diagnosed with schizophrenia, they have many problems with relationships.
Also, individual therapy gives patients a better understanding of their own symptoms.
“I see so much suffering and misunderstanding purely because no one has told (patients) what’s going on,” Dr. Rose said.

この文の「“I see so much suffering and misunderstanding purely because no one has told (patients) what’s going on,” Dr. Rose said.
」をお願いします。

出典は↓です。
https://psychcentral.com/disorders/schizophrenia/living-with-schizophrenia/2/
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/05(土) 18:43:09.99ID:CWJUvOZs0
ありがとうございます。
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/05(土) 18:58:18.00ID:CWJUvOZs0
patients may get frustrated and want to stop taking their medication.
“Many clinicians use too low or too high a dose, or combine many medications at once in the absence of any evidence for a clear benefit,” which can worsen schizophrenia and side effects, Dr. Rose said.

連続で申し訳ありませんが、これの2行目以降をお願いします。
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b33-kahO)垢版2017/08/05(土) 19:28:50.63ID:x9UbAsGv0
>>132
多くのクリニックが少な過ぎるまたは多過ぎる量の薬剤を、あるいははっきりとした効果も証明されていないのに、さまざまな薬剤を一度に処方する。それが統合失調症や副作用を悪化させてしまうのだとRose医師は述べた。
0134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/05(土) 19:42:01.28ID:CWJUvOZs0
ありがとうございます。
助かります。
0135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/05(土) 21:05:27.27ID:CWJUvOZs0
Integrated Dual Disorder Treatment (IDDT) is one option.
It treats both disorders simultaneously and has been shown to be highly effective.
Unfortunately it isn’t readily available.
If you’re having issues with substance use or suspect your loved one is, talk to your primary provider about getting a proper evaluation and treatment services.

この文の最後の行の訳をお願いします。
文構造などの説明も同時にしていただけるとありがたいです。
なんども質問させて頂きましたが、これで最後です。
よろしくお願いいたします。
0136名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf3-68i4)垢版2017/08/05(土) 21:18:33.37ID:xi7cgymbM
In fact, people are more afraid of "computers replacing people
in the workforce" and "technology [they] don't understand"
than they are about things like ghosts, blood and even their significant others cheating on them,
according to the most recent Chapman University Survey of American Fears.

実際、人々は労働で我々と取って代わるコンピューター、そして彼らが理解できないテクノロジーを恐れている。

が前半の訳かと思いますが、後半はどうなるのでしょうか?

than以下の訳は、

they = peopleとして、
彼らが、幽霊や血?、彼らを裏切るような重要は何かに恐れているよりも

でいいでしょうか?
0138名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf3-68i4)垢版2017/08/05(土) 21:24:29.35ID:xi7cgymbM
なお、than they are about things like ghosts, ...は、they are AFRAID about ..とafraidが省略されているのかと思いましたが、afraid aboutって言わないですよね...
このaboutはどの動詞にかかっているのでしょうか?
0139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b33-kahO)垢版2017/08/05(土) 21:32:35.11ID:x9UbAsGv0
>>135
>If you’re having issues with substance use or suspect your loved one is, talk to your primary provider about getting a proper evaluation and treatment services.

もしあなたが薬物使用で問題を抱えている、あるいは愛する人がそうであると疑うのであれば、かかりつけの医療サービスに、適切な判定と治療サービスを受けることについて相談してください。
0141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 719f-lNmN)垢版2017/08/05(土) 21:41:08.87ID:a0bpx3oE0
>>138
afraid が省略されてる、aboutは厳密には誤用なんだろうけど
用例がないわけじゃないので気にすんな

「最新のなんとか調査によると
人々は、幽霊、血、さらには浮気している自分の配偶者なんかよりも、
労働で我々と取って代わるコンピューター、そして彼らが理解できないテクノロジーを恐れている。」
0143306 (ワッチョイWW cbf2-d859)垢版2017/08/05(土) 21:56:03.37ID:mOLIfVes0
>>136 >>138
> In fact, people are more afraid of "computers replacing people
> in the workforce" and "technology [they] don't understand"
実のところ、(アメリカの) 人々が (コンピュータ、ロボット、AI? などについて) より恐れているのは、
『コンピュータが 人間から 労働力として 取って代わること』や
『よくわからないテクノロジであること』だ。

> than they are about things like ghosts, blood and even their significant others cheating on them,
それら (コンピュータ、ロボット、AI? など) が、
おおよそ 幽霊や 生命 (blood)、あるいは そういった、人々 (them) を だまくらかすようなもの といったことよりは、よほど。

> according to the most recent Chapman University Survey of American Fears.
これは、最新の Chapman University Survey of American Fears による調査結果だ。

---

> they = peopleとして、
they = コンピュータ;として解釈してみました。
コンピュータ、が 話題の中心だったようなので。
American Fears の調査らしいから、的外れかもしれんし、文脈によるかも。

> なお、than they are about things like ghosts, ...は、they are AFRAID about ..とafraidが省略されているのかと思いましたが、afraid aboutって言わないですよね...
『they (コンピュータ) が **およそ** …… といったもの』って、単純に『they are things』をボカしてるだけ;と解釈。
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f3c-dE0h)垢版2017/08/05(土) 23:46:25.78ID:w2C92uew0
couldはcanの丁寧な言い方、仮定法に通じる。
shiftは日本語のシフト、コンビニなどの勤務当番と言って良いのかな。
シフトを代わっていただけませんか?
Can you speak japanese?
日本語を話せますか?
Could you speak japanese?
当然丁寧の意味でcouldを使う時は口調も丁寧になる。
日本語で話していただけませんか?
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db27-cE++)垢版2017/08/06(日) 08:19:41.06ID:ysbBFwL80
>>148-149
レス遅くなりましたが>>147です。
文中のYou couldは一般的なCould youと同じ意味ととってよかったのですね。
先頭にIs thereの疑問文がきているのでその後の文章は肯定文、ということなのでしょうか?
難しく考えてしまっていたようです・・。お二方ともご丁寧にありがとうございました。
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/06(日) 09:12:14.58ID:wU/G88hg0
>>139
ありがとうございます
0152名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1f-/GBP)垢版2017/08/06(日) 12:20:43.80ID:U4CpDK/Ua
私は、ハンバーグが大好物です
0153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cbf2-d859)垢版2017/08/06(日) 12:28:03.74ID:32luJ60r0
>>150
> 先頭にIs thereの疑問文がきているのでその後の文章は肯定文、ということなのでしょうか?
なんか、不思議な捉え方してる感じがするけど、
単に、chance に 関係代名詞 で掛かってるだけ ちゃうの?

Is there any [chance] {that you could take my shift} ?
{私のシフトを 代わることができる} [機会] は ありますか?

直接的に『代わってくれ』じゃなくて、
婉曲に『余裕がありますか? (内心:あったら 代わってほしいんだけどナー)』って言い回しなので、
could だけでなく、全体的に 丁寧語。
0157名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdaf-/SJl)垢版2017/08/06(日) 16:07:54.16ID:zsohfs59d
This is exclusively for members that have made at least one life-time deposit.

少なくとも一度でも預金したことがあるメンバー限定、って意味でいいんだよね?この英文
0158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd53-ZVm3)垢版2017/08/06(日) 19:53:28.41ID:wU/G88hg0
>>139
ありがとうございます
0160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f62-ftM/)垢版2017/08/07(月) 17:58:03.96ID:e4NrZXSj0
>>121
有難うございました
レス遅くなり申し訳ありません。
もう一度根本から交渉しなければならないみたいで頭が痛いです
有難うございました・
0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f62-ftM/)垢版2017/08/08(火) 00:04:16.90ID:n9JyI34n0
>>120です。
速攻返信が来ました。

I apologize for the inconvenience,

however,

the manufacturer advised that there is no sense to order the replacement as it will arrive the same and same issue might appear since according to their database, this part should fit your vehicle.



The manufacturer does not provide any measurements for the parts which are vehicle specific, unfortunately, which is why we processed the refund.

これって、データ上は合うはずなのに、合わなかったということは、また合わない可能性があるってことですか?
だから交換しても意味がないとメーカーが言ってる、ということでしょうか?

送料、返送料だけで数万円かかっているのに、商品代金だけ戻されて音は知らんと言われても困ってしまいますorz
0163名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)垢版2017/08/08(火) 00:19:46.07ID:uEF5eyzmH
>>161
あなたと言う通りですよ
前に送ったパーツはデータベース上ではあなたの車に合うはずなのに
合わなかった以上は今回また商品を送っても同じ問題が起こりかねない、
という話です。

送料の返金を求めるほうが良いような気がしますね。
0164名無しさん@英語勉強中 (プチプチ MMbf-68i4)垢版2017/08/08(火) 08:19:19.54ID:1fJx2cvRM0808
AIをめぐるElon MuskとMark Zuckerbergの議論の一節です:

“If you hypothesize that we could create intelligence greater than ours,
it’s pretty easy to jump from there to think that intelligence would be able to
figure its way out of any sort of logical box you try to put it in,”
he said in an interview on CNBC.

it's pretty easy ...からはどういう意味でしょうか?

(出典:http://nypost.com/2017/07/25/zuckerberg-slams-musks-claim-that-ai-will-destroy-humanity/)
0165名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 4f3c-dE0h)垢版2017/08/08(火) 09:09:30.28ID:OUDo+qQP00808
それはとても簡単な事だ。
それとはlogical box you try to put it inあなたが与えようとする論理、考え方が
      自分自身で解決策を見つける事
logical box you try to put it inあなたが与えようとする論理、考え方が
自分自身で解決策を見つける事はとても簡単な事だ。
将棋のソフトが知性を持てばソフト自身が(プロ棋士のように)研究して勝ち方を見つける。
logical box 将棋で言えば基本的なルール、定石など。詰め将棋とか。
0166えワ (プチプチ 7dbd-/FH4)垢版2017/08/08(火) 09:31:10.52ID:CItIV47K00808
>>164
「論理」と「倫理」は違うが記事の主題だね。
もっとストレートに「金儲け出来るかどうかは別だ」まであるかな。
0167名無しさん@英語勉強中 (プチプチT Sa2b-/FH4)垢版2017/08/08(火) 13:48:52.81ID:Z5VcNQeZa0808
>>164
it’s pretty easy to jump from there to think that intelligence would be able to
figure its way out of any sort of logical box you try to put it in,”
he said in an interview on CNBC.

それはとても簡単なことだ
そこへジャンプすることは
知性がその方法を描く
あなたがその中に蓄積しようとしたあらゆる種類の論理の箱

彼はCNBCのインタビューで語った

--

あとは意味が通じるようにテキトーに並び替えて下さい
0168名無しさん@英語勉強中 (プチプチ cb40-3aaz)垢版2017/08/08(火) 14:21:43.83ID:OXzkwLGy00808
>>164
もし人間が人間よりも優れた知性(AI)を創造することができると仮定すれば、
その仮定からAIは人間がAIを閉じ込めておこうとするどんな箱からも抜け出す方法を
見つけ出すことができるだろうという結論を導き出すことは非常に容易なことだ。
0169名無しさん@英語勉強中 (プチプチ bb1e-w4ji)垢版2017/08/08(火) 19:14:04.49ID:87bt87+600808
>>164
logical box「論理の箱」は、人工知能(AI)を生み出すベースとなる
(ニューラルネット、ファジー理論、等々の)アプローチを含む知的システム
の枠組み、つまり「人工脳」のことを言ってるんだろうな。
 
0171名無しさん@英語勉強中 (プチプチ bb1e-w4ji)垢版2017/08/08(火) 21:51:53.53ID:87bt87+600808
>>170

確かに、その意味も含んでるね。
 
0172パグ犬&子ブタさん大好き (ワッチョイ 2b33-Yjpn)垢版2017/08/09(水) 00:53:01.59ID:sARvs0SJ0
「自分の興味ある分野、たとえば映画・小説・ニュース・音楽などで英語を覚える
のがいい」と巷では言われる。でも、その言説は意味不明だし、メリットといえば、
現地人の発音を体験できることくらいかな〜(内容に関してはどこが面白いのか
さっぱりわからん)。 なお、私個人の資質にも問題があって、幼少のころから、
無気力怠惰で英語勉強やる気が起きない。 英語勉強法どうしてくれようかー。

英語版柄谷行人著作、英語版経済学教科書、米国の教科書(小〜高校あたり)、
英訳版浅田彰、英語版のチャート式数学・世界史・現代社会・地理・物理・化学
でもあれば 興味津々だが、これにしても図書館に缶詰め状態、とか、
米国に留学して強制的に 勉強するという特殊な環境が必要だし、ハードルは高い。


それにしても、「自分の興味ある分野」と言われてもなー。
日本語の世界で言われても悩ましい問題ではある。どうしようかね〜?

非常に個人的な話題で恐縮ではあるが、「自分の興味の対象」を思いつくままに
ランダムに挙げると・・・・・英語版楕円曲線論、英語版フェルメール絵画研究、
英語版飛鳥昭雄、英語版苫米地英人、英語版宮台真司、英語版小室直樹、
英語版ソムリエ教本、 英語版浅田彰、英語版養老孟司、英語版高橋洋一(理系)、
英語版憲法学基本書(または英語版伊藤塾テキスト)、英語版ハリソン内科学、
英語版伊藤清確率論、英語版山口真由(東大法→財務省→弁護士)、英語版
和田秀樹(灘→理V→精神科医)、英語版ホリエモン(笑)、英語版現代思想、
英語版すきやばし次郎(笑)、英語版大前研一、英語版山川世界史、 英語版
パグ犬の生態、英語版東浩紀『存在論的郵便的』、 英語版武田邦彦講演会、
英語版ジョジョの奇妙な冒険第3部エジプト編、英語版TV番組やりすぎ都市伝説、
英語版クラシック名曲パッヘルベルのカノン(演奏法も)、英語版論文作成
マニュアル(分厚い辞書)、英語版ディベート教科書(これも分厚い)、
といったところかなー。
あと、英語版西部邁、英語版世界文学あらすじ大事典も興味深いというか
笑える内容だと思うw
0173パグ犬&子ブタさん大好き (ワッチョイ 2b33-Yjpn)垢版2017/08/09(水) 00:57:55.17ID:sARvs0SJ0
あ!ごめん、ミスった!!
「なんでも英訳してやるから邦訳持って来い」スレと
勘違いしてしまった!!!
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 09:03:51.40ID:JDmc7X4X0
I guess I've never really had a job that I enjoy so much I would
keep doing it if I didn't have to work. I'm not sure what would qualify.
どういう意味やな。
0175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f3c-dE0h)垢版2017/08/09(水) 09:17:05.69ID:mXlPL1Y00
楽しかったので仕事をしてると思った事は無い。もし仕事をする必要の無い身分になってもそれを続けただろう。
何をすれば最も私にとって最適なのかはわからない。
0176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 10:10:35.86ID:JDmc7X4X0
「仮に仕事をする必要なくなっても、それを続けたいと思うような、そんなに楽しい
仕事をしたことはない気がする。」

だと思う。その次がよくわからん。
0177名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFaf-h5jn)垢版2017/08/09(水) 13:03:46.13ID:TjOwyZ/MF
The Viking settlement is in the same proximity as a fortification.

in close proximity to〜なら知ってるけど、proximity asははじめてきいた。
「バイキングの集落は要塞の近くにある」って訳らしいんだけど、sameはどこいった?この文でのasは?
0179えワ (ワッチョイ 7dbd-/FH4)垢版2017/08/09(水) 14:00:43.04ID:sqevcaUR0
>>174
意味が取れなければ単語を拾って意味を取って、自分の常識で判断する事になる。

自動詞の qualify の意味はこれ。
v.i) qualify:
to take the necessary steps to fit one's self for a certain position
然るべき立場で、仕事がこなせるよう必要なステップを踏む。(ステップは経験ぐらいでいいのかな)

>I guess
>I've never really had a job  仕事をした事がない。
>that I enjoy so much   楽しくて
>I would keep doing    もっと続けたい
>it if I didn't have to work.  働く必要がないのに。(金にならない仕事はしない、なんだろうね)
>I'm not sure what would qualify. どんな経験すればそうなるか分からない

「仕事が楽しいなんて思った事は無い、どんな経験すればそんな気になれるんだ」← これ以上の意味は無いだろう。
出世コースに乗ってれば、社長になる、とか、ボーナスとか、褒めてもらうとか、結局、「やりがい」になるんだろうね。

「俺は金にならない仕事をしたいなんて思った事も無いけど、どんな思いをしたらそんな気になるんだ」ぐらいか。
0180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 14:24:40.62ID:JDmc7X4X0
I'm not sure what would qualify.
1.どんな仕事をすれば私にとって(一番)良いのかわからない。
2.どんな経験すればそうなるか分からない

うーーーーーーーーー、どっちが正しいのだ?
2.の訳の方が好きだけど、1.の方が正しいような気がする。
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 14:44:15.86ID:JDmc7X4X0
In determining what would qualify as an essential benefit, the law requires
that the scope of standard benefits should equal that of a "typical employer plan".
本質的な利益について何が最も価値あるかの決定において、法は標準的利益の範囲が標準的雇用人の計画のそれに
等しいべきであるということを要求する。

The most important conceptual challenge was determining what would qualify as literature on frailty.
最も重要な概念的挑戦は弱さについての文学について何が最も価値があるのかを決定したことだ。

この二つの例文から判断して、この訳がもし正しいなら1の方が正解に近いと判断する。
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 14:45:21.92ID:JDmc7X4X0
178の勝。
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-ftM/)垢版2017/08/09(水) 15:54:33.38ID:+QPVPZwN0
>>163
有難うございます。
すいません返金しますの一点張りです・・・
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 16:35:30.92ID:JDmc7X4X0
>184
契約は法律に基づいてやるのだかから、あなたが相手に対してごねるのは間違い。
1.法律上、送料はあなたもち。販売者は送料の責任は持たない。
2.本件のトラブルに関して販売者の悪意はない。販売者は代金の返金以上の
 責任はない。
3.契約においてはお互いに何らかのリスクは想定されている。送料については
そのリスクを購入側が負う。
0186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 16:40:24.13ID:JDmc7X4X0
>185
業者が送品する場合には送料が安く設定されているが、返品する場合には個人契約に
なるので、大きいものだと返品の場合には数十万円になる場合もある。それもすべて
購入者が負担するのが常識だ。
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-ftM/)垢版2017/08/09(水) 17:46:45.61ID:+QPVPZwN0
>>185
おっしゃっていることがトンチンカンだと思いますが。
送料を返せと言ってるわけでもごねているわけでもないですよ。
間違った商品が届いたので、返品すれば正しい商品を送る、と言われたんです。
その場合も米国内ではないので、送料は自分持ちの送料で返せば、正しい商品を送る、と言われました。
で、それは納得しているので、送り返すと今度は、アメリカ国内のみにしか送らないと言い出しました。
あなたは私に届けると言ったから返品したのに、と言っても国内のみというので、仕方なく米国内での発送を頼みました。
2か月たち、今度は、商品が適応出来る保証がないので返金する、といってきました。
届いたものの番号が買ったものと違うので、そもそも間違った商品が送られてきているのに、正しい商品を送っても適応するとは限らない、と言ってきたのです。

「だから」 ここまで送料をかけてるのに返金だけでは納得いかないと言っています。
私は送料返せなんて一言も言ってませんよ。
返金ではなく、正しい商品を約束通り送れ、と言っているのです。

常識的に考えて、どうですか?
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb1e-w4ji)垢版2017/08/09(水) 17:54:57.70ID:ow4ErBBY0
>>182
引き分けじゃない?

それより>>181 の例文の日本語訳の意味が分かりにくい。
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 18:42:14.43ID:JDmc7X4X0
>常識的に考えて、どうですか?
多分、
1.あなたの英語力がないので主張が正確に伝わっていない。 可能性 30%
2.あなたの英語力がないので相手の意図を正確に理解していない。  可能性 30%
3.「届いたものの番号が買ったものと違うので、そもそも間違った商品が送られてきているのに、
 正しい商品を送っても適応するとは限らない、と言ってきたのです。 」
 これが間違っているというあなたの考えは、相手に悪意があるという前提に立っている。
 しかし相手の言うことがだたしい可能性の方が高い。つまり番号が違っていても適合するはずなので
 適合しないとするなら、同じ番号のものを送っても適合しない可能性が高い。
 商品番号の管理では普通にあり得る。常識的なことだ。
4.送料をかけたことにとらわれ過ぎて大局を見失っている。
5.最初は相手は善意で対応していたが、ややこしい客だと認定したら、戦闘モードでの対応に切り替わる。
 これも常識だ。
6.「返金ではなく、正しい商品を約束通り送れ、と言っているのです。 」不可能なことを要求するのは非常識だ。
0190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 18:51:43.75ID:JDmc7X4X0
>188
In determining what would qualify as an essential benefit, the law requires
that the scope of standard benefits should equal that of a "typical employer plan".
本質的な利益について何が相応しいかを決めるにあたって、法は標準的利益の範囲が標準的雇用人が計画した利益と
等しくあるべきであるということが要求される。
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 18:52:57.06ID:JDmc7X4X0
The most important conceptual challenge was determining what would qualify as literature on frailty.
意味わからん
0192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5381-V3Ru)垢版2017/08/09(水) 19:05:34.28ID:/ibuHg9a0
>>191
大学かどっかで出た課題やろ?どこがわからんか、ゆーてみ?
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 19:11:54.90ID:JDmc7X4X0
The most important conceptual challenge was determining what would qualify as literature on frailty.
最も重要なことは概念的挑戦が虚弱性の資料として何が相応しいかを決定したことだ。

すいません。東大です。これでどうでしょうか?
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 19:13:31.32ID:JDmc7X4X0
↑嘘
0195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 19:15:12.76ID:JDmc7X4X0
>192
この意味がわからないので文例を探していきついたのが↑
I'm not sure what would qualify.
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5381-V3Ru)垢版2017/08/09(水) 19:16:53.34ID:/ibuHg9a0
>>191 >>193
(1) The most important conceptual challenge
概念上の課題として最も重要だったのは、

(2) was determining what would qualify as literature on frailty.
どういうものであれば弱さについての文献(文学)たりうるかと言うことを
突き止めることにあった。
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5381-V3Ru)垢版2017/08/09(水) 19:19:06.14ID:/ibuHg9a0
>>191 の文章が、いったいどういう分野の文章なのか言ってほしいな。
たとえば医学なのか?それとも文学評論なのか?それとも健康管理の関係か?
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5dbe-3aaz)垢版2017/08/09(水) 19:26:39.48ID:JDmc7X4X0
>196
なるほど。素晴らしい訳だ。

文例リストが出てきただけなので、よくわからないですが、最初は文学かとおもったのだ
けど、やっぱり医学なのかなと。
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb1e-w4ji)垢版2017/08/09(水) 20:03:26.17ID:ow4ErBBY0
>>190
雇用関係の英文だとしたら、多分、
benefitは「利益」というより、基本給以外の「手当その他の給付」のことだと思う。

「何が(絶対必要な)基本手当に当てはまるのかを決めるに当たり、その法律は、
 標準的手当の範囲は、ごく普通の雇用主・給付金制度における手当の範囲と
 同じでなければならないと定めている」

>>191
conceptual challege 「概念上の課題/挑戦」(??) と 
literature on frailty 「人間の脆さをテーマにした文学」(??)
分からん。  誰か頼む。
0202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5381-V3Ru)垢版2017/08/09(水) 20:28:24.70ID:/ibuHg9a0
>>188
(1) In determining what would qualify as an essential benefit,
どういうものであれば本質的な便益として適切であるかということを突き止めるにあたって、

(2) the law requires
この法律では

(3) that the scope of standard benefits should equal that of a "typical employer plan".
標準的な便益の範囲を「通常の雇用者プラン」の範囲と同じにしなければならないとしている。
0203えワ (ワッチョイ 7dbd-/FH4)垢版2017/08/09(水) 20:41:12.92ID:sqevcaUR0
>>193
>>196
出典のタイトル
A multidisciplinary systematic literature review on frailty:
overview of the methodology used by the Canadian Initiative on Frailty and Aging.

Frailty and Aging だから「虚弱性」「弱さ」ではなく「老い(高齢化と老衰)」だね。

>>199
20年に渡り、カナダの医療チーム主導で「10の地域(10ヶ国だろうね)の文学における老人の描写」を精査し、
各地域の老人医療、地域における方針の違いを明らかにすることに成功した。
その方法にキーワードを使用していて、「老い」に関するキーワードを設定するのが大変だった、ぐらいかな。
0204名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-xdmZ)垢版2017/08/09(水) 22:55:39.12ID:Fz7edKx8H
>>191
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2765448/

ググれば出てくるんだけど、医学文献ですね
レビュー論文と呼ばれるたぐいの文献のようです

よって、まあまあ踏み込んで訳すなら、
「概念を構築する上で最も難しい課題は、
どのようなものが衰弱に関する文献であるのか、
を決定することであった。」
0206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-Iq7X)垢版2017/08/10(木) 03:16:40.65ID:aq7tPsky0
>>189
なんか、あなた、英語は理解できても日本語が分からないタイプなんですかね?
何言ってるんですか?馬鹿としか思えませんが。
なぜこちらが間違ってる、悪意を持ってる前提なんですかね?

1.あなたの英語力がないので主張が正確に伝わっていない。 可能性 30%
伝わってます。
2.あなたの英語力がないので相手の意図を正確に理解していない。  可能性 30%
理解しています。
3.「届いたものの番号が買ったものと違うので、そもそも間違った商品が送られてきているのに、
 正しい商品を送っても適応するとは限らない、と言ってきたのです。 」
 これが間違っているというあなたの考えは、相手に悪意があるという前提に立っている。

悪意があるかどうか、どうでもいいです。なんとも判断していません。

>しかし相手の言うことがだたしい可能性の方が高い。
はい?どんな推測ですかw
すべて私がおかしい、と、「あなた」は何の根拠もなく決めつけてます。はっきり言います、正しくありません。
0207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-Iq7X)垢版2017/08/10(木) 03:17:05.21ID:aq7tPsky0
>つまり番号が違っていても適合するはずなので  適合しないとするなら、同じ番号のものを送っても適合しない可能性が高い。
 商品番号の管理では普通にあり得る。常識的なことだ。


常識に欠けた馬鹿ですね。
どんだけ自分に都合のいい想像を膨らませてるのかねえ。
部品番号が違えば、形が違うのは当然。同じものの場合は、パーツリストに新旧で記載される。
商品管理も知らずに想像でものをいうのどうにかなりませんか?
例えていうと、マツダ用のパーツをかって、トヨタ用の番号がついたトヨタ用の部品が届いたので、マツダ用の部品を送れと言ってるんですよ。


4.送料をかけたことにとらわれ過ぎて大局を見失っている。
大局の意味知ってますか?とらわれすぎ、って得意の妄想を膨らませた馬鹿気た結論ですか。
大局は、正しいパーツを送ると約束したんだから、正しいパーツを送ってもらうということだよ。ちみ。
私は間違いなく適合する商品を送り返す、と言ってたんだから、理解も伝わってない訳でもないんだよ。

5.最初は相手は善意で対応していたが、ややこしい客だと認定したら、戦闘モードでの対応に切り替わる。
 これも常識だ。

善意?間違えた商品を送ってきて、要求された写真まで取って間違えた部品であることを証明して、きちんと対処する、正しい部品を送ると言ったのに送ってこないのに何を言ってるんだ、この馬鹿は。



6.「返金ではなく、正しい商品を約束通り送れ、と言っているのです。 」不可能なことを要求するのは非常識だ。

不可能?向こうがする、と言ったことをしないのに何を言っているのかね?
何が目的であほなことを偉そう述べるのか、非常に疑問です。
0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/10(木) 06:38:14.55ID:fEqTKnT80
>部品番号が違えば、形が違うのは当然。同じものの場合は、パーツリストに新旧で記載される。
>商品管理も知らずに想像でものをいうのどうにかなりませんか?
>例えていうと、マツダ用のパーツをかって、トヨタ用の番号がついたトヨタ用の部品が届いたので、マツダ用の部品を送れと言ってるんですよ。

これは君の思い込みであって控えめに言うとしても日本的常識であって、彼らの常識ではないし少なくとも日本人の俺もそうは思わん。
管理番号なんてデータベースとのインターフェースの関係で同じ部品に何種類もつけたりする。

>私は間違いなく適合する商品を送り返す、と言ってたんだから、理解も伝わってない訳でもないんだよ。

その文章を一寸英語でいってみてくれ。間違いがないか確認してみよう。

>善意?間違えた商品を送ってきて、要求された写真まで取って間違えた部品であることを証明して、きちん
>と対処する、正しい部品を送ると言ったのに送ってこないのに何を言ってるんだ、この馬鹿は。

自分に都合の良い解釈をして被害妄想に陥るのはだめだよ。相手の状況やありとあらゆる可能性を考慮して判断しないと。
電卓を使うと計算ができ無くなるように、何から何まで自分の要求が通る平和な日本に暮らしていると世界的な常識感覚が無くなる。
特に英語のできない君はその感覚が鈍いと思った方がいい。
国によっては「ぶっ殺すぞ」ってメールが来て終わりってこともしばしばあるらしい。w

>不可能?向こうがする、と言ったことをしないのに何を言っているのかね?
>何が目的であほなことを偉そう述べるのか、非常に疑問です。

どんなにごねても喚き散らしても、転げまわって怒り散らしても絶対に不可能だと思うよ。w
0209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/10(木) 06:49:48.49ID:fEqTKnT80
Webショップでは「日本へはお断り」ってとこもかなりあるな。
 へこんでいたとか、些末なことでクレームをつける。(叩いて治せよ。そんなこともできんのか?って感じだろうな)
 送料を返せと要求する。
こういう平和ボケした輩が多いからトラブルが多いんだろうな。
0212名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa92-wCz4)垢版2017/08/10(木) 10:03:22.14ID:FuTl63Pua
翻訳お願いします。

i hadn't intended to set up you with ○○...
it was just joke for fun.
0213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b6cd-jA3h)垢版2017/08/10(木) 10:46:40.73ID:k7WO4I4m0
>>211
翻訳ありがとうございます。

>>210は私がここに戻ってきたら、我々はすぐにお互いを知ることができることを願っています。
とも翻訳できますか?
少し無理矢理すぎますかね?。。
Iはさいしょにありませんでした。
0215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03bd-j2BT)垢版2017/08/10(木) 13:37:59.42ID:yWOW/0NV0
下記の英文(歯科論文)が訳せなくて途方に暮れています。

問題は「immunodetected」という単語で、辞書にも的確な
説明はなされていないようです。

自分では「P.g.(ジンジバリス菌)は髄質、好中球および
歯根肉芽腫中のマクロファージで検出された。」と翻訳を
したのですが・・・・・

P.g. was immunodetected in the pulp chamber and in neutrophils
and macrophages in the periapical granuloma.
0217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-Iq7X)垢版2017/08/10(木) 16:12:53.89ID:aq7tPsky0
>>208
なんか自分に都合のいい理由付けて人をおかしいというのが好きなんですね。

>これは君の思い込みであって控えめに言うとしても日本的常識であって、彼らの常識ではないし少なくとも日本人の俺もそうは思わん。
>管理番号なんてデータベースとのインターフェースの関係で同じ部品に何種類もつけたりする。

あほの極みです。
あなたが扱うような商品は「金魚すくい用の最中」なのかもしれませんが、それだといろんなナンバーが出てくるかもしれませんね。
まったく知らないようなので、何度も言いますが、車の部品は世界共通なんですよ。
それが、更新されればパーツリストではっきり新旧品で書かれる。
あなたが言うようなずさんな管理をしている会社、今の時代に存在するのか疑問ですが、人の英語をどうこう言う前に、そんな番号のついた商品、どれだけ一般的なものなのか、世界常識の管理なのか教えてください。
口だけ偉そうにしたってなにも証明できません。
何もわかってないのになぜそんなに偉そうに常識だ、とか披露できるのかな。
少なくとも、日本だろうが、アメリカだろうが、ヨーロッパだろうが、車のパーツ番号ははっきりしています。
あなたがどんなにごねてもこの事実は変わりません。
管理番号だとか言ってごまかしてますが、車の部品ナンバーでそんなことがあれば、車の輸出入なんかできません。
感覚が鈍いとか、あまりの知識のなさに驚きです。英語はできるのかもしれませんが、常識も事実も全く理解していませんよ。
>>209みたいに自演くさいの擁護馬鹿が出てきてあほくさいが、叩いて直すレベルの話なんかしていない。
馬鹿にもわかるように説明すると、ヤンキースの帽子を購入したのに、メッツの帽子が届いたんだよ。はっきり刺繍してあるからはっきり違うんだよ。だからメッツの帽子が届いた写真を送ったら、間違えたから送り返せばヤンキースを送る、と言ってきたんだよ。
ここまで交渉して送り返してるのに、何が英語の誤解だよ。頭悪すぎ。
何が管理番号だ。
0218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/10(木) 17:08:58.41ID:fEqTKnT80
>217
直ぐにカリカリするから事故る。w
送料惜しさにウダウダ言っていて今度は部品じゃなくて電信柱にぶっつけたら、エンジンまでお釈迦になるぜよ。
諦めな。
0219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/10(木) 17:22:38.75ID:fEqTKnT80
何にせよ君の誤解だろうよ。
世界中と商売してる会社が君の言うようなことをするわけがない。そんなことをしたら信用がなくなるから自滅だ。
1.何らかの事情で商品がない。
2.商品はあるが、売る気がしなくなったのでやめ。「代金かえしたれ」
どちらかだろう。
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-Iq7X)垢版2017/08/10(木) 17:51:08.70ID:aq7tPsky0
なんで俺の誤解にしたがるんだろう。
商品管理がどう、常識がどう、さんざん想像で人を貶めて、あげく自分の側が間違っていて、形成が不利になると、カリカリするなとか、どっちにしてもあんたの誤解とかw
誤解なんか存在しません。
Aを買った。Bが届いた。Bが届いたから、Aを送れ。送料はこちら持ちで送り返す。もちろん納得ずく。
この時点で送料にどうこう言ってるわけじゃないのわからんのか?
その挙句に、Aを送ってこないと言い出したから、送料もかけて、向こうの返品ポリシーに基づき交換作業を行ったのに、「Aはデータ上合うはずなのに、合わないならもう一度Aをおくっても合わないだろう。」といってるんだ。
そもそもBが届いたんだから、Aを送れと言ってる。
何を言ってるのか、この英語のできる愚か者どもは。
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/10(木) 18:45:44.11ID:fEqTKnT80
>「Aはデータ上合うはずなのに、合わないならもう一度Aをおくっても合わないだろう。」といってるんだ。
>そもそもBが届いたんだから、Aを送れと言ってる。

それなら英語が通じてないのだろう。w

どんなふうに聞こえているのか想像するに、
「お前等Aはデータあ合うずなのに、合わないよ。もう一度Bをおくっても合わないだろう。といってるんだ。速くおくれよ。」

こんな感じだと、相手は何言ってるんかわけわからんと思うぞ。
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-Iq7X)垢版2017/08/10(木) 18:47:26.37ID:aq7tPsky0
いやちがうって。アルファベット見てて日本語分からなくなったのか?
Aを注文してBが届いたって言ってるだろ。
Bが届いたんだからAが合うわけないだろ。部品に刻印あるんだから間違えなんて存在しない。どんなど素人だよ。
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-Iq7X)垢版2017/08/10(木) 18:56:22.78ID:aq7tPsky0
メッツの帽子が届いてその写真を送ってる。
ヤンキースの帽子を買ったことは、履歴ではっきりわかる。
だから返品処理に移ったのに、誤解もくそもない。
馬鹿なことを書き込み続ける奴が同一人物じゃないなら、こんな簡単なことも理解できないで人に文句付けるレベルの人間がそんなにいるんだろうか。
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/10(木) 21:24:47.99ID:fEqTKnT80
>いやちがうって。アルファベット見てて日本語分からなくなったのか?
>Aを注文してBが届いたって言ってるだろ。
>Bが届いたんだからAが合うわけないだろ。部品に刻印あるんだから間違えなんて存在しない。どんなど素人だよ。

いくらそう書いたつもりでも相手には
「お前等なー、Aを注文してBが届かないぞとたってるだろらお。おらおら」みたいな英語になってるんだろうな。
0229名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1abe-jM1Y)垢版2017/08/12(土) 19:40:50.64ID:IQJUIswf0
単語なんですけどお願いします。
autilhary
どういう意味でしょうか。
0231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1abe-jM1Y)垢版2017/08/12(土) 21:25:32.86ID:IQJUIswf0
>>230 ありがとうございます。そのようです。
0232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a9c-9UxA)垢版2017/08/12(土) 21:47:18.40ID:5DRdOd6f0
>>223
横からスイマセン
しかし最初に保証はあったんですか?
保証が無いなら、購入して後のことは自分の責任ですよ

型番で注文して、型番は違うけど同じモノを送ってきた
ところがそれが合わない
そこで返品して最初の型番を送れと言ったら、
同じものだから合わないので返金すると言われた

これはそれまでですよ
0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/14(月) 04:00:07.87ID:qjh7ZTpH0
Annemarie wondered what it would be to be like on a boat all night.
これはどいう言う意味でしょうか? 
「一晩中船に乗っていて何の意味があるのかアンは不思議に思った」くらいの意味だと
は思うのですが、likeの意味がよくわかりません。辞書を探したけれどもこれに該当
するようなのが見つかりません。
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a33-PPO2)垢版2017/08/14(月) 08:13:01.03ID:nOdgaCXC0
>>233
like は「〜に似ている、〜のような」の意味で、慣用表現に

what is it like to do/doing? 「〜することはどのようなものか・感じか」

what is it like to be ... ?「〜であるのはどのようなものか・感じか」

というのがある。よく関節疑問で使われる。
関節疑問になると主語itと動詞isは位置が入れ替わるので
what it is like to do/be ... の語順になる。

これに助動詞の would をつけると
what it would be like to be on a boat all night.
「一晩中ボートに乗っているのはどんな気分だろう」とアンは思った

その応えは
it is like C to be on a boat all night「一晩中ボートに乗っているのはCのようだ」
0237えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/14(月) 08:47:10.59ID:cwgjyEYy0
>>233
出典はLois Lowry の Number the Stars だね。
質問文が間違ってる。

Annemarie wondered what it would be like to be on a boat all night.  ← 質問文
To lie at anchor, hearing the sea slap against the sides.
To see the stars from your place on the sea.

冒頭部分でこんな流れ。
部隊はデンマーク
母方の祖母 Great-aunt Birte)が亡くなって、Annemarie は母、妹(Ellen)と叔父(Uncle Henrik)の家に来てる。
父は「電話で話した」とあるんで、来ないのか、この後登場するかは不明。
叔父(Uncle Henrik)は漁師で、まだ独身、母が「結婚しろ」と言うと、「姉(妹かな)が居るんだから嫁は要らないだろう」と笑って答える。
仲のいい「兄妹(姉弟かな)というキャラ設定。

叔父は天気に関係無く、毎日漁に出る。母が「天気は良いの?」と叔父に聞いて叔父が答える。
「明日は漁日和だろう、今夜夕食を食べたら舟に戻り((return)、明日朝いちで仲間と漁に出て、一晩中漁だ。」と叔父が言う。
ここで↑の質問文が来る。


この後、祖母の Great-aunt Birte)の死が語られ(葬儀を待ってるのかな)
死という物が今一つ理解出来ない Annemarie の描写がある。
0239えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/14(月) 09:26:03.97ID:cwgjyEYy0
>>238
ここではまだ、 Great-aunt Birte との関係は示されていないl。
叔父(Uncle Henrik)と同居していた事をうかがわせているだけ。
母は、Great-aunt Birte の名前を口にしたことが無く、Annemarie は自分にとってどんな人か理解していない。

質問文が間違ってるのに、よく回答出来たね。
0241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/14(月) 12:58:44.61ID:qjh7ZTpH0
>>234,235,236,237
たたた大変失礼しました。質問文が間違っているのに正解して頂き驚きです。
暗唱するときになぜか間違って暗唱したらしく、てっきり like on aboat でlikeは
on a boadにかかる副詞だろな、だから「船に乗るみたいなこと」と結論していたところです。
0243名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sac7-6KBD)垢版2017/08/15(火) 01:21:54.68ID:MKU6F9Z6a
we're really doing this are not we? これの翻訳をお願いします
自分では「私たちが本当にやるのか?それは私たちでは無いのか?」
となったのですが、「では無いのか?」がどうにもしっくりきません
0245えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/15(火) 01:45:34.52ID:fZWPRBeJ0
>>243
普通の「付加疑問文」では無いの?
this を示す内容が前文にあるだろうから、それが無いとそれ以上は分からないね。
0247えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/15(火) 03:26:51.80ID:fZWPRBeJ0
>>246
this は実験かな。
実験の内容次第では、「俺たちがモルモットかよ」ぐらいか。 ← 最後の「かよ」が付加疑問文の表現。
0248えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/15(火) 03:55:52.67ID:fZWPRBeJ0
>>241
何でこの本(Number the Stars)を読んで、こんな箇所からそんな質問が出て来るの?
0249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/15(火) 05:06:31.53ID:6MOQRrCm0
Mama looked at him. "The weather is right ?" she asked.
Henrik nodded and looked at the sky. He smelled the air. "I will be going
back to the boat tonight after supper. We will leave very early in the morning.
I will stay on the boat all night."
Annemarie wondered what it would be like to be on a boat all night. To lie at
anchor, hearing the sea slap against the sides. To see the stars from
your place on the sea.

アンなど子供達には知らされていないけれどもこれは偽装した葬式で、Birteという
人は親戚にいないというのを知っているアンは母と叔父のヘンリックが話している
ことをすこし疑って聞き耳をたてているところです。デンマークの漁師は天気なんか
気にしないで漁に出るのに、何故あの時パパはヘンリックと天気の話をしたの
だろうと疑っています。上はそのあとに続く文章です。
 なので文章の流れからすると質問部分のwonderedは「疑い」のように思ったのです。
「夜中に船に乗って何をするんだろう」というような疑いです。
でも素直に
「一晩中ボートに乗っているのはどんな気分だろうとアンはおもった。
錨を下ろして、船縁を打つ波の音を聴く。海の上から星々を見る。」
でいいのでしょうね。
0250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/15(火) 05:08:26.30ID:6MOQRrCm0
 まだ次をあまり読んでいないけれども、葬式にかこつけて、漁船でユダヤ人の
エレン達を国外(対岸のスエーデン?)に逃がそうとしているところです。
エレンは本当はアンの友達だけれどもユダヤ人なので、ナチのユダヤ人狩りが始まった
コペンハーゲンにいると危険な状況になってきたので、アンの家族の一人としてこの村
に旅行を装ってナチから逃げて来たところです。エレンの母と父は別ルートでピーター
達が手引きして逃がしていて、ここで合流します。
0252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-NgCE)垢版2017/08/15(火) 19:34:07.00ID:7NQmb9XM0
翻訳お願いします。自作の英文です。

I feel pure energy from his meanor. I think that is fusion a sign of violence.
but that is mysterious and beautiful.
0254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63bd-j2BT)垢版2017/08/15(火) 19:58:07.83ID:7NQmb9XM0
あ、meanorじゃなくてdemeanorでした!
これだと伝わりますか?
0255えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/15(火) 20:55:31.57ID:fZWPRBeJ0
>>254
fusion は名詞の機能しかないから、英文として変だね。
0256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63bd-NgCE)垢版2017/08/15(火) 21:23:38.81ID:7NQmb9XM0
uniteだったらいいでしょうか?
おそらく抽象的な内容に感じたと思うのですが、デヴィッド・リンチのインタビューの感想として書いたものでした。

「彼の佇まいからは純粋なエネルギーと暴力の気配が感じられる。神秘的で美しいことには変わりないんだけど」

そんな感じのことが言いたかったのです。
0257名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spbb-V3px)垢版2017/08/15(火) 23:52:14.75ID:JN7o+IjZp
君のような金髪でいけてる白人の女とスカイプしてると、北朝鮮のミサイルが発射するより先に僕の股間のミサイルが発射しそうだよ。

↑お願いします
0258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9abd-mJ/2)垢版2017/08/16(水) 01:34:22.35ID:gch7FOlN0
>>256
ネイティブの人が一般にどこまで理解するか分からないけど、自分はネイティブじゃないので
大体分かった。でも、最初fusionと、a sign of violenceが同格と判断した。

uniteは動詞なので単純に置き換えられないよね。
fusionは名詞だから、isの補語にすること自体は問題ない。
もしfusionという単語を使いたいならば、a fusion of 〜 and 〜という風にする手もあると思う。
0259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 33a1-5yoI)垢版2017/08/16(水) 02:36:50.97ID:9Oa68DPb0
>>257
Bakatare
0261えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/16(水) 07:33:31.06ID:VXQtPnln0
>>260
「gg 意味」でググると見つかるから、自分で調べてごらん。
こういう略し方は英語っぽくないんだけど、他のパターンもあるからみたいだから流行か。
そのうち、gg の上を意味する単語が必要になるかも。

既に死語だけど、「チョベリバ」みたいに日本語風じゃない造語が受けてた時代があった。
0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/16(水) 08:54:26.49ID:3fJFD9uR0
Fi has commandeered the only nearby doorway and has her tongue
down the throat of the guy she chatted up earlier at the bar.
お願いします。
0264えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/16(水) 11:07:34.42ID:VXQtPnln0
>>262
出典はソフィー・キンセラ(Sophie Kinsella)の「本日も、記憶喪失。(原題: Rmember Me ?)」
邦訳が出てるから、関心があれば買えばいい。

冒頭のこんな所で引っかかるようじゃ、君の英語の実力で読める本じゃないよ、我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎。


>>263
どんな負け方をしたか分からないけど、「下手くそ、もう来るな」とか無視するとかじゃなかったから、
「頑張れよ」とか「楽しかったよ」ぐらいかもね。

君がゲームで3連勝して、そういうコメントを相手にする状況を考えた方が意味は近いだろうね。
普通なら、コメントしないで次の相手を探すんじゃない。
0265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/16(水) 15:46:33.06ID:3fJFD9uR0
Fi has commandeered the only nearby doorway and has her tongue
down the throat of the guy she chatted up earlier at the bar.

ファイはドア近くに引き寄せて、バーで早くから話しかけていた男とディープキッスをしたとろだ。

こんな訳でOK?
0267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/16(水) 16:43:32.31ID:3fJFD9uR0
なーーーる。
commandeerは「勝手に使う」ていう意味もあるんだな。
素晴らしい。言われてみれがそれが正しいと思う。
0268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 338c-UN0r)垢版2017/08/16(水) 17:29:15.87ID:FzjCiOiV0
通りすがりだけど

なぜcommandeerという言葉を使っているかだけど、原文を読んでみると雨が降ってるみたいで
みんな外にいる。唯一雨宿りできるのが店内に通じるdoorwayの前。doorwayの上にはひさしのような
ものがあるので雨がしのげるんじゃないか。そこをFiと男が占領してキスしてるという場面。
主人公はデニムの上着を頭上において雨をしのごうとしてるし、腕を組んで新聞紙を頭上に掲げてしのいでいる二人もいる。

自分ならcommandeerは占領しているにするかな。
0269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-6KBD)垢版2017/08/16(水) 18:27:53.08ID:H/KddMMD0
いいかな?

Maker, let me know
if I’m not for myself who is for me?
And if I care only for myself who am I?
By the upper reaches of the Ota
there’s a glorious place to get wise.
Sharing will for our true global welfare,
for we’re ○○○○.
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-6KBD)垢版2017/08/16(水) 18:28:23.18ID:H/KddMMD0
歌詞なんだけど訳していただけますか?
0271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-6KBD)垢版2017/08/16(水) 18:43:32.74ID:H/KddMMD0
Otaは太田川のことです
0272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33be-6KBD)垢版2017/08/16(水) 19:22:32.48ID:3fJFD9uR0
>>268
そういうことか。だんだんイメージがハッキリしてきた。ありがとう。
chicken-litって読むのが優しいというのが定説だけど児童書に比べると語彙も表現力も多彩
でかなり読みごたえがある。
0273えワ (ワッチョイ 8bbd-aEKd)垢版2017/08/16(水) 21:05:47.83ID:VXQtPnln0
>>269
「AICJ中学 校歌」でググると日本語の歌詞もあるみたいだから、それを見た方がいいだろうね。
0274名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbd-6KBD)垢版2017/08/16(水) 21:36:00.00ID:H/KddMMD0
>>273
ありがとうございます。
0276名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61be-4mbe)垢版2017/08/17(木) 04:05:15.34ID:rSATdg7t0
NO just a little bit different, I like Chick lit also, But my favorites are actually Chicken lit.
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-4mbe)垢版2017/08/17(木) 06:31:15.78ID:GF9espgo0
chicken lit っていう言葉が出てきたけど、てっきりこれは chick lit のことだと思って
いた。改めて検索してみると、chicken lit という言葉もちゃんと使われているように
見える。もしかして、chick lit と chicken lit とは別の意味なのかな?
0278名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61be-4mbe)垢版2017/08/17(木) 08:38:00.88ID:rSATdg7t0
enは〜ちゃんくらいの意味だろ。多分。
意味的にはかわいこちゃんバージョンってことくらいだな。
0279名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bf1-Tu1b)垢版2017/08/17(木) 09:02:43.98ID:7Sps8b6K0
お願いします。
インタビューなんですけど、

I really do like NY.
I feel very inspired, 「it's a place of great focus and energy.」

この「 」の部分は自分が focus できて energy を得られる場所と解釈
すればよろしいのでしょうか。
0280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 593c-jLVh)垢版2017/08/17(木) 09:19:27.09ID:JrIdvJ3Y0
focus (各界で経済、芸能・・・)成功すること
energy 活気、世界中から意欲を持った人が集まってくる。
なんでもお金、お金の世界だとして嫌う人もいる。
トランプタワーの家賃はとんでもなく高い。
インタビュー受けてる人は野心家。
0281えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/17(木) 13:41:43.37ID:MvP2BC4R0
>>279
違うと思う。
あくまで、ニューヨークは・・・と訳すべきだと思う。

ニューヨークは世界の注目を集めている場所(focus)であり、野望(energy)を持った人間がいる場所。
自分もニューヨークにいる事でそんな刺激を受けてる。

ただ、ニューヨークは「故郷に帰りな」と言われて夢破れて去る者も多い。
サイモンとガーファンクルの「ボクサー」や、ジャニスイアンの「 Staras 」の歌詞は切ないよ。
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bf1-Tu1b)垢版2017/08/17(木) 22:36:23.92ID:7Sps8b6K0
すみません。279です。
ある俳優のインタビューなんですが、

Q: Do you keep an eye out for Oscar roles?
A: I don't know about that. I don't know how that happens.
I don't know what means.

Q: Well, roles that seem minted for awards season --- doesn't every actor want that?
A: I don't know, I'm just beginning to understand how that works.

答えたくないから、とぼけてると思うんですが…
あれこれやってみてるんですが、どうもうまく日本語にできません。
お願いします。
0285えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/18(金) 05:59:23.01ID:hSUitbZ+0
>>284
お願いだから、出典を出して、必要ならそれなり調べるから。

言葉どおりなら、「知らない、どうやったらもらえるか勉強しなきゃ」かな。
今年のドタバタは酷かったからね。

俳優」のキャラクターにもよるけど、
「勿論、アカデミー賞はもらえたら嬉しいよ、でも、ほら『大人の事情』っていうのがあるからね、君(記者)だって知らない訳じゃないだろ?」ぐらいか。
「オスカー? 何それ、美味しいの?」  ここまではぐらかすのもあるかな。

「昔、母に言われたんです、知らないおじさんから物をもらっちゃいけないと」・・・これで辞退したら干されちゃうかな。
0286名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMf5-wibd)垢版2017/08/18(金) 09:53:53.46ID:IEFFBp7gM
This is easy to do, also I have a way to do sticky level 56 to the account but i'm not sure if you're able to play games I know that you can't look at your barracks though

sticky level 56 = レベルを56で固定する

--

よろしくお願いします。
0288名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM6b-oL0b)垢版2017/08/18(金) 11:45:03.89ID:IVOTiHV3M
>>284
Q:オスカー狙いの役を狙ってる?
A:何のこと。どうやったらいいの。意味が分からない。

Q:賞獲りのシーズンに狙いを定めたような役のことだけど、俳優ならみんな狙ってるんじゃないの?
A:どうだろ。この業界についてはまだまだ知らないことばかりだから。

たぶんこの文はカッコ内が抜けてる。
I don't know what (that) means.

アカデミー賞選考期間直前には、賞狙いの非娯楽大作が多く封切られる。
そういう賞狙いの作品の役を狙ってるのか聞かれて、この業界入ったばかりなんでってしらばっくれてる感じ
0290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1114-OmCD)垢版2017/08/19(土) 12:35:33.64ID:17K9rxiN0
こんにちは、日本語を英語に訳してもらうことも可能でしょうか?
人通りにベンチを置いて「ご自由にお座り下さい」と張り紙をしたいのですが、英文ではどう書いたら良いでしょう?
自分なりに調べて以下2つの文が出来ましたが、どちらが自然か、又はおかしい所を教えて下さい。
@Please sit down freely.
APlease feel free to sit down.

又、以上のような文章ではなく簡単に「休憩所」のような単語で表すには「Resting place」で合っていますか?
大きな場所や空間ではなく簡単なベンチを指すのですが、適した言葉がありましたら教えて下さいm(_ _)m
0292えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/19(土) 19:48:29.97ID:DffYXmwg0
>>290
>ご自由にお座り下さい
This bench is availble for you. ぐらいかな。
(このベンチはあなたが座っても構いません)
available は使い勝手のいい単語なんで表現を覚えておいていい。
I'm availabel for you. ← (困った時、分からない時は)何でも私に言って。という決まり文句。

The resting place は「神が用意した休息の場所(サタンから逃れる場所)」という意味まであるんで、
ベンチに This is the resting place と標示を付けるのはいいかもね。
0294えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/19(土) 20:52:52.07ID:DffYXmwg0
>>293
ベンチを持って行かれるかも知れない。
0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19d7-5S/r)垢版2017/08/19(土) 21:00:33.51ID:QJ6YVh6T0
Feel free to help yourself でご自由にどうぞ
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099c-MyFf)垢版2017/08/19(土) 21:36:02.42ID:DVLkCOuE0
洋裁の手順の英文なんですが洋裁の知識がない方でも分かりますか?
長い上にそんなわけなのでダメ元で貼らせてもらいますすみません

9. Start with the lower portion of the skirt below the waist. Take one of the binding strips you cut out, and turn one end under. Pin it right sides together with the main dress, with the turned end lining up with your finished hem.
Sew using a 1.5cm seam allowance from the hem to the angle at the waistline.
10.Take the unattached edge of the binding, flip it over the raw edges of the previous seam, and turn the raw edge underneath itself (much in the way you would attach bias binding).
Carefully pin this all the way along the edge.
Flip it over so that the outside of the dress is facing up, and topstitch close to the inner edge of the binding strip (basically, right over your first seam).
The goal is to also catch the binding folded underneath.
It’s a bit tricky, but take your time and do it correctly.
The best thing is to make sure it’s carefully pinned in place before stitching.
0300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19d7-5S/r)垢版2017/08/20(日) 02:43:16.49ID:Cgxu3ctT0
>>297

9. Start with the lower portion of the skirt below the waist. ウエスト下のスカートの下部から始めます。

Take one of the binding strips you cut out, and turn one end under.
切り出したバインディング布一つ取り、片側の端を下に曲げます。

Pin it right sides together with the main dress, with the turned end lining up with your finished hem.

その右両側をくっつけて、メインの服に繋げます。曲げた端が仕上げてた裾に並ぶように注意します。

Sew using a 1.5cm seam allowance from the hem to the angle at the waistline.
裾から1.5cmのところに縫い目がくるようにウエストライン部へ縫いつける

10.Take the unattached edge of the binding, flip it over the raw edges of the previous seam, and turn the raw edge underneath itself (much in the way you would attach bias binding).
Carefully pin this all the way along the edge.
Flip it over so that the outside of the dress is facing up, and topstitch close to the inner edge of the binding strip (basically, right over your first seam).
The goal is to also catch the binding folded underneath.
It’s a bit tricky, but take your time and do it correctly.
The best thing is to make sure it’s carefully pinned in place before stitching.

上部訳したけど、裁縫ちんぷんかんぷんだから、これで意味が通るか確認してください。わからなければお役に立てずすいません。
0301えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/20(日) 04:06:55.78ID:dSkSoaOp0
>>297
まず、日本語で洋裁の知識を持つのが先だろうね。
考えてる事が違う。
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099c-MyFf)垢版2017/08/20(日) 07:19:24.40ID:Se9c+yK+0
>>300
ありがとうございます
やはり自分で訳してみたのと近いので>>301が言うように
まず洋裁用語と知識の方が不足しているのだと分かりました
0304えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/21(月) 14:33:12.32ID:lBNG1h3r0
>>303
裁縫に限らないけど、挿絵のセンスが日本の本とは違うんで、これ読みたいと思うのはあると思う。
「牛に引かれて善光寺参り」じゃないけど。
食いしん坊の私は、youtube のローストビーフの映像を見てオーブンの使い方を覚えたからね。
フライパンかホットプレートの焼肉でいいのに。

別にお針子さんにならなくても、子供のぬいぐるみとか、孫の着る物が作れたらいいね。
時間はたっぷりある。
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 19be-faiX)垢版2017/08/21(月) 19:00:46.72ID:2ePF3M5t0
>>286
これをするのは簡単で、私にはそのアカウントでレベル56に固定する方法もあるが、あなたが私の知っているあなたがあなたの兵舎を見られないゲームをプレイできるかどうかはっきりしないんだけどね。
0306名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bf1-Tu1b)垢版2017/08/23(水) 01:03:27.80ID:eEEoZ8ga0
俳優のインタビューです。

I think I knew I wanted to act since I was in primary school. I remember the first ever play I did;
I was cast last in the class because I was the wild kid. I was given the part of a Mrs Mop character
who came on at the end, and it was meant to be a vent for all my bad behaviour,
@[to do as I wanted within the structure of a play.] I loved it immediately and
A[it’s how I continued to see acting, as this chance to act out within the parameters of a part,
a sort of&nbsp; structured misbehaviour.]

@「劇を構成するものの一部になりたい」というような解釈でいいでしょうか?
A it's how 〜,「演技に対するその思いは持ち続けている」というような解釈でいいですか?
 そのあと、さっぱりわかりません。

よろしくお願いします。
0308名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f91e-Jcyw)垢版2017/08/23(水) 03:46:12.24ID:wd2v+8WA0
>>306
自分の好きなようにやっていいってわけです。芝居の枠内なら。

以来、私にとって演技とはそういうものなんです。つまり、役柄の許す範囲で暴れる機会。
野放図にならない不品行、とでも言えばいいでしょうか。
0309えワ (ワッチョイ b1bd-oL0b)垢版2017/08/23(水) 05:33:03.60ID:FH3tNylg0
>>306
ダン・スティーヴンスのかなり長い記事だね。

内容は「役者として成功した彼の最初の芝居が小学生の時で・・・」というよくあるパターン。
ざっと訳すとこんな流れ。

彼は、小学校の頃、成績は良かったけど色々トラブルを引き起こしていた。
学校の友達の多くが金持ちの息子だった事もあるけど、とにかく友達とは上手く行かなかった。
両親は教師だったけど、学校が楽しいと思った事は無かった。

クラスで芝居をする事になって、クラスで浮いてた事もあって、与えられたのは、
最後まで残っていた筋書きとは関係のない、ある意味どうでもいいような役(a Mrs Mop character)だった。

自分がトラブルを引き起こしていたのは、「とにかくなんであれ反抗する」という自己主張だったようで、
この時、芝居という「自分にとって自己表現が可能な場所」に出会った。

最後の misbehaviou 自己主張に当たる単語で、しっかりした構成(structure)の中で、
どこまで他人と違う「自分なりにその役作り(a part)」が出来るのか。
これは、その頃から変わってない。

この後に、その後の経験やキャリアが紹介されてる。
「大学へは、人間観察のために進学した」とか、あらゆるタイプの人を演じてみたい、とか。

@は芝居の魅力に気付いた
Aは脚本、演出で自分に与えられた役の中で、どこまで自分の個性を出して自己主張できるか、今も考えてる。
ぐらいの内容だね。
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b33-OH3f)垢版2017/08/23(水) 20:37:29.15ID:w9hlvfTt0
技術論文です。

While Nesterov's smoothing scheme or its variants rely on a smooth approximation
to the orginal problem (1.1), primal-dual methods work directly with the original saddle-point problem. This
type of method was rst presented by Arrow et al. [1] and named as the primal-dual hybrid gradient (PDHG)
method in [45]. The results in [45, 6, 9] showed that the PDHG algorithm, if employed with well-chosen
stepsize policies, exhibit very fast convergence in practice, especially for some imaging applications. Recently
Chambolle and Pork [6] presented a unified form of primal-dual algorithms, and demonstrated that, with a
properly specied stepsize policy and averaging scheme, these algorithms can also achieve the O(1=N) rate of
convergence. They also discussed possible ways to extend primal-dual algorithms to deal with the case when
either X and Y are unbounded. In the original work of Chambolle and Pork, they assume G to be relatively
simple so that the subproblems can be solved eciently. With little additional effort, one can show that, by
linearizing G at each step, their method can also be applied for a general smooth convex funtion G and the
rate of convergence of this modied algorithm is given by the following formula.

以下の部分が日本語に訳せません。よろしくおねがいします。
・ if employed with well-chosen stepsize policies, exhibit very fast convergence 「in practice」,
・unbounded
・With little additional effort, 「one can show that」,
0311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bf1-Tu1b)垢版2017/08/23(水) 20:46:16.13ID:eEEoZ8ga0
>>308、309
いつもありがとうございます。
言われてみれば、なるほどなんですが、ひとりでは堂々巡りみたいになって
埒があきません。勉強になります。
またお願いします。
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 593c-jLVh)垢版2017/08/23(水) 21:08:03.07ID:1dJEIMEM0
・ if employed with well-chosen stepsize policies, exhibit very fast convergence 「in practice」,
もし十分に考慮された歩幅で運動するならばすぐ結果が出る
・unbounded
結ばれていない
・With little additional effort, 「one can show that」,
少しの努力でそれを示すことが出来る。
0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b33-OH3f)垢版2017/08/23(水) 21:33:54.06ID:w9hlvfTt0
>・exhibit very fast convergence 「in practice」,
>すぐ結果が出る
in practice はどう訳されるのでしょうか?

>・one can show that の
主語のoneは具体的になんですか?読者?
0316名無しさん@英語勉強中 (GB 0Hdd-slju)垢版2017/08/23(水) 22:34:30.50ID:hvAEPtuKH
>>310
>the PDHG algorithm, if employed with well-chosen
>stepsize policies, exhibit very fast convergence in practice, especially for some imaging applications.
PDHGアルゴリズムは、適切に選ばれたステップサイズを用いることで、
特に画像処理において、
「実用上」かなりの速度で収束することが示された

unbounded
制約なしで

with little additional effort
僅かな労力で、that以下の文章の内容が、「示される(あるいは、証明できる)」
0317えワ (ワッチョイ a5bd-2x4P)垢版2017/08/24(木) 06:31:58.40ID:w8OF3tY90
>>310
正しく日本語に訳せても、意味が分からないという類の英文だろうね。
質問文は、意味に関係する部分に致命的なタイプミスがあるんで、正確な意味は取れない。

君はそもそも関数の知識が無いから、多分、日本後でも理解出来ないよ。
・unbounded
YイコールXの2乗 これがxが unbound されず、Yがbound された式。
Xの2乗+yの2乗=1 これは円の方程式だけど、x も y も unbound

キーワードを拾って行くと。
Nesterov ユーリ ネストロフ
smooth approximation  ← smooth
primal-dual methods
saddle-point problem 「鞍点問題」← これが一番のキーワード

the primal-dual hybrid gradient (PDHG) method ← gradient
Chambolle and Pork ← 非線形問題と線形問題
averaging scheme
linearizing ← リニアライズ=線形化

後は、キーワードに関係する知識を総動員して何が書いているか探る事になる。
「鞍点問題=非線形問題を線形問題として解ける」← これが大意で、これは「最適化、平均化(smooth、gradient」の解を求める事を意味してる。

「非線形問題を線形問題として解く」というのは、高校でやる「円周率πが3より大きい事を示せ」がその例だね。
円に内接する(つまり円弧より明らかに小さい)正24角形とか正36角形辺の長さが3より大きい事を示す。

well-chosen stepsize policies, は範囲か計算箇所だろう。
上に書いた二次方程式も円の方程式も(0,0) と(1,1) の二点だけしか計算しないなら、直線と正方形のグラフにしかならない。
「one can show that」 one は「線形化する手法、method になるんだろうね、

いずれ、英語で考える問題ではない。
0319えワ (ワッチョイ a5bd-2x4P)垢版2017/08/24(木) 08:38:58.93ID:w8OF3tY90
>>318
出典を見つけた。
OPTIMAL PRIMAL-DUAL METHODS FOR A CLASS OF SADDLE POINT PROBLEMS
YUNMEI CHEN , GUANGHUI LAN AND YUYUAN OUYANG

「鞍点問題の最適化」
数式を交えた普通の数学の論分だから、正しく意味を取っても正しいか分からない。
YUNMEI CHEN はフロリダ大学の教授かな、論文をかなり書いてる。
日本後でも数学の専門家じゃなければ意味が分からないから、考えるだけ時間の無駄。
0322えワ (ワッチョイ a5bd-2x4P)垢版2017/08/24(木) 20:45:14.09ID:w8OF3tY90
>>321
質問文は、「鞍点問題の最適化」の手法の定義と説明。
(2) Primal-dual methods. → 主双対法
ステップサイズは日本後でもそのまま使われてるんで、分からない人間に説明しても意味が無い。
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e59-OfWO)垢版2017/08/24(木) 20:59:13.18ID:FYN+8k180
test
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d633-w36E)垢版2017/08/25(金) 21:14:39.94ID:KYo60jhd0
test2
0325310 (ワッチョイ d633-w36E)垢版2017/08/25(金) 21:16:31.39ID:KYo60jhd0
みなさんのおかげでかなりわかりました。あざっす。
in practice →コンピュータで数値実験する分には
unbouded→x,yの変数の範囲がない
0326えワ (ワッチョイ a5bd-2x4P)垢版2017/08/25(金) 22:06:05.62ID:/GF76SvQ0
>>325
日本語の文献を読むのが先だけど、今の君に理解出来ないのは確かだね。
0328えワ (ワッチョイ a5bd-2x4P)垢版2017/08/26(土) 21:08:26.54ID:CkW3hnGA0
>>327
「彼は朝鮮人だ」でいいかな、ついでに君も。
朝鮮人学校の同級生かな。
0332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2981-aUFa)垢版2017/08/29(火) 07:52:57.31ID:ge6R1Vdh0
>>329
原文:Reaching while holding ★on★ object for 60 seconds or more
is likely to cause a strain or sprain.

上記の on は間違いで、おそらく an と書きたかったのだろう。

全訳: 60秒以上にわたって手を伸ばしたままで物を握っていると、
筋違えか捻挫を起こすことが多い。
0333えワ (ワッチョイ a5bd-2x4P)垢版2017/08/29(火) 09:58:02.94ID:AN0K70T70
>>329
PPG(Pittsburgh Plate Glass Co.,)の標語カレンダーだね。日本語版もありそうだけど。
「英語の標語」の例として抜き出しておこうか、仕事の参考になる人もいるだろう。

8/2: New task ? Ask how to do it safely before you start ?
8/3: Ask why ? A questioning attitude helps to identify hazards not seen before.
8/4: Always wear a seat belt - even in the back seat. Categories: Travel
8/5: Do our actions match our written procedures ? If not, let's fix it today.
8/6: Eyes on path: Watch for loose carpets at entrance ways.
8/7: Don't walk near elevated loads.
8/8: When and where was the last injury in our area ? Could it happen again ?
8/9: Prepare for the unexpected. Ask what could go wrong.
8/10: Recognize someone who reported a near miss in our area.
・・・
8/26: Practice active listening - repeat what you heard back to confirm the message.
・・・
8/27: Repeated forceful exertions is likely to cause strains and sprains.
8/28: Reaching while holding an object for 60 seconds or more is likely to cause a strain or sprain. ← 質問文
8/30: Gripping an object more than 4 inches or 10 cm wide with the hand is likely to cause an sprain or strain.
8/31: Working with the body leaning forward is likely to cause a strain or sprain.

「カテゴリーが wellness」で前後を見ると「無理な姿勢の作業はしない事」という感じだね。
「何かを持って(hold) 手を伸ばした(reaching)状態を続けるのは避けましょう」かな。

>>332
何の脈絡も無く hold on → hold an にはならないから、一人芝居みたいだね。
それともタイポに気付いたのかな。

最初はスポーツとして「ボルダリング」のマニュアルだと考えるのが普通だろうね。
「1分以上ぶら下がっているのは止めましょう」 ← 「それ以上登るのは諦めろ」だね。
「ボルダリングを知ってれば」だけど、君も質問者も知らないだろう。
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 86cf-TnSN)垢版2017/08/29(火) 11:53:58.97ID:Y/hF4W9M0
モーニング娘。の曲「As For One Day」
どういう意味ですか?
英語ネイティブに言って通じますか?
0335えワ (ニククエ a5bd-2x4P)垢版2017/08/29(火) 12:12:24.17ID:AN0K70T70NIKU
>>334
日本語の歌詞が分からないから分からないだろうね。
As For One Day は英語としては色々な意味がある。
0336名無しさん@英語勉強中 (ニククエ c6d7-oKtA)垢版2017/08/29(火) 12:18:59.41ID:eVQFnqKK0NIKU
I'll get a cold if I keep them on.

(もし私がそれらをオンに保持するならば、私は風邪にかかる)

翻訳したら意味が分からないのですが・・・どういう意味でしょうか?
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a96-vgeI)垢版2017/08/30(水) 01:16:41.13ID:pWBPS/3n0
翻訳お願いします

At least once a day I have a moment where I think to myself "I need to get my shit together."
0343えワ (ワッチョイ 03bd-X0kF)垢版2017/08/31(木) 13:20:04.34ID:4d/lrgxO0
>>342
この週末、2ちゃんでは、「タロー」が覚せい剤の符丁として使われるみたいだね。
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b33c-6h2J)垢版2017/08/31(木) 15:22:56.99ID:MUpNW3cY0
つけてない。
I am Taro.は、私がタローです。が適訳かもしれない。
郵便配達が宛先人を確かめた時の返事を日本語でなんて言うか?
タローさんですか?
そこでおもむろに、I am Taro. 私がタローです。
私はタローです。ではいまいち噛み合わない。
0347名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spc7-FOTB)垢版2017/08/31(木) 16:06:56.31ID:G7IY45Zsp
お願いします。

Making the most of the assets you have to produce a good agreement is another.
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03bd-3QX8)垢版2017/08/31(木) 19:02:46.60ID:1QCTgqt50
>>347
解決しました。

「良好な合意を生みだすために、あなたが持つ強みを最大限に生かすことは、また別だ。」
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b33c-6h2J)垢版2017/08/31(木) 19:51:21.55ID:MUpNW3cY0
これなんだね。
Making the most of your assets
Protecting yourself against a bad agreement is one thing. ←に対するanother
Making the most of the assets you have to produce a good agreement is another.
How do you do this? Again, the answer lies in your BATNA.
0350S ◆hNvtUc3r0E (ワッチョイ 7f4d-OdgV)垢版2017/08/31(木) 19:53:57.08ID:HRuapZxx0
よろしくお願いします

Toradora! is a romantic comedy that follows this odd duo as they embark on a quest to help each other with their respective crushes, forming an unlikely alliance in the process.
0353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ff1-3QX8)垢版2017/09/03(日) 08:43:10.90ID:VECsZq4u0
インタビューです。

Q:You’ve narrated more than 30 audiobooks, including Casino Royale. What’s the appeal?

A:It’s an intimate way of working and it’s an intimate way of receiving work as well.
I’ve always enjoyed having voices in my ears, whether it’s a podcast or a great audio book.

intimate の意味はわかるんですが、ピッタリくる日本語が思いつきません。
それと intimate way of receiving work の意味がわかりません。
ソースは
www.hollywoodreporter.com/news/dan-stevens-post-downtown-abbey-884448

よろしくお願いします。
0356名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MMdf-X0kF)垢版2017/09/03(日) 12:01:49.02ID:Fbmxc50SM
>353
書きかけで送ってしまったけど、
要は、朗読というのは(密室で一人でマイクに声を吹き込む) intimate な作業だし、
朗読を聞くというのは(ヘッドフォンとかで一人で声を耳元で聞くという) intimate な受け取り方だと。

intimateは、親密な、とか、パーソナルな、とかかな。
0357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b33c-6h2J)垢版2017/09/03(日) 13:20:41.69ID:DiQ1m3Uk0
Q:You’ve narrated more than 30 audiobooks, including Casino Royale. What’s the appeal?
カジノロワイヤルも含めて30冊以上のオーディオブックの朗読をしてますね。
the appeal その仕事、朗読の魅力 は何ですか?
なにが良くてあなたをそうさせたのですか?
に対する答え。
A:It’s an intimate way of working
慣れてる仕事だったしand
it’s an intimate way of receiving work as well.
朗読の仕事がどんどん来たのです。
I’ve always enjoyed having voices in my ears, whether it’s a podcast or a great audio book.
作品を耳から聴くのはポッドキャストであれ良いオーディオブックという物であれ好きだ。

意味は取れてると思うけどなあ。
0358名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MMdf-X0kF)垢版2017/09/03(日) 13:46:38.30ID:Fbmxc50SM
A:It’s an intimate way of working
作業のやり方が intimet だし
it’s an intimate way of receiving work as well.
それと同時に、その作品の受け取り方も intimate でしょ。
I’ve always enjoyed having voices in my ears, whether it’s a podcast or a great audio book.
ポッドキャストであれ素晴らしオーディオブックであれ、耳から聴くってことがむかしからずっと好きなんだ。

ここの intimate は、親密、とかプライベートとかそんな感じ

映画とかは、大勢で作って、大勢で視聴する媒体だけど、
朗読ってのは、作り方も受け取り方も、もっと個人的な体験で、そういうのが好きって言ってる。

イギリスって、ラジオドラマとか、今でもちゃんと作ってるし、本の朗読も第一線の俳優がしてたり、
日本にはちょっとない文化だなと思う。
0359えワ (ワッチョイ 03bd-X0kF)垢版2017/09/03(日) 14:31:03.54ID:3LMWCYvq0
役者は台本を読んでそれを声に出す仕事だから、intimate は「慣れてる(仕事)」でいいんだろうね、
receiving work は「仕事を引き受ける前に台本読むイメージだけど、「仕事を引き受ける前の下準備とか、役作り」まであるか、

Dan Stevens のインタビュー、質問文のやりとりの部分はこんな。

Fun fact: You’ve narrated more than 30 audiobooks, including Casino Royale. What’s the appeal?

It’s an intimate way of working and it’s an intimate way of receiving work as well.
I’ve always enjoyed having voices in my ears, whether it’s a podcast or a great audio book.  ← 質問文
It’s just you in a booth, a tiny booth usually. It’s just you and the microphone for sometimes days.
It’s a strange experience, but it’s also a beautiful way of getting inside a book.
Studying and prepping for an audiobook is really just a fascinating thing to do work-wise.

カジノロワイヤル繋がりの次のやりとり
Speaking of Bond and Casino Royale, have you ever been approached to play 007?

If you’ve been approached to be a spy and you talk about it, you’re not much of a spy, right ?
Even if I had been, I couldn’t tell you. I’d have to kill you.


It's 〜 が多いのと、way of 〜ing が口癖かな。
It’s an intimate way of working and
it’s an intimate way of receiving work
it’s also a beautiful way of getting inside a book.

他の記事だけどこんなのがある。
>仕事をしたい監督は大勢いるのだけど、忘れてはいけない人が実は1人いるんだ。
>それは、宮崎駿監督。いつかスタジオジブリ作品の声優を務めてみたいんだよね。
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b33c-6h2J)垢版2017/09/03(日) 15:06:46.80ID:DiQ1m3Uk0
007のくだりが気が利いてるな。
俺が気になったのはthe appeal 
 appeal 人を引きつける魅力 sex appeal
定冠詞が付いて、ここでは オーディオブックの仕事の魅力。
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ff1-3QX8)垢版2017/09/03(日) 15:11:19.64ID:VECsZq4u0
みなさん、ありがとうございます!
解説までしていただいて、恐縮です。
ときどき、なんてことないようなところで引っかかって、悩みます。
もっと自由に頭を使わないと…ですね。
困ったときに頼れる場所があって、助かります。
またよろしくお願いします。
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b33c-6h2J)垢版2017/09/03(日) 15:41:00.16ID:DiQ1m3Uk0
通訳とか翻訳者志望でなかったら英語として意味を取れれば良いこと。
適切な日本語をあてるのはかなりの難事。
とっても難しい。
love、enjoy、happy 適切な日本語に訳すの難しい。
0363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3cc-Azjd)垢版2017/09/03(日) 22:55:47.36ID:Binzj0Io0
よろしくお願いします

Thanks Brother, hope to catch up sooner than later!
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf03-k/3h)垢版2017/09/04(月) 10:07:27.99ID:IiZ1EG2x0
ネトゲで外人と思われる人のコメントでよく意味が分からないものがあります

I have to admit, I could use a perverted you around here.
認めてやらんとなぁ あんたがこの辺で変な使い方をするだろうから

アバターの着せ替えを楽しんでいるときの発言です
文法的な解説もあるとうれしいですが とりあえず何が言いたかったのか気になります
(外人的には)組み合わせがおかしいけど 君が楽しそうでなによりってスラング的言い回しと受け取ってもよいのでしょうか?
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cfbe-6h2J)垢版2017/09/04(月) 12:22:22.93ID:pAA+2JhT0
>>364
あなたが女性アバターを使っているのだとして、
「オマエみたいなヘンタイ君もこういう場所でなら役に立つんだなって認めざるをえない」

皮肉ととるか、オマエのおかげでエロアバ堪能できて嬉しいぜという称賛ととるかは相手との親密度や前後の文脈によりけり
0369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf81-k/3h)垢版2017/09/04(月) 20:54:13.13ID:r6o2tKiY0
>>364
>>I have to admit, I could use a perverted you around here.

和訳: 白状するけど、ここで君のアバターの変態版を見てみたいなと思うんだよね。

解説:
(1) I could use: これは辞書に載っているが、「できれば〜がほしいな」という
ような意味だ。

(2) "a perverted you" は、君という存在にはいろんなバージョンがあるけど、
そのうちの反閇バージョンという意味。今回はアバターのことを言っているけど、
服装とか顔とかいろんな部分を変更できるようになっている。そこで、普通の
バージョンじゃなくて、変態バージョンが見てみたいなという意味。

なお、"a perverted you" というような "[a または the] + 形容詞 +
固有名詞または人称代名詞" という形は、たまに出てくる。決して変な言い回しではない。
the をつけた "the real you" とか "the real me" とか、"the honest me" とか
"an honest you" とかいう言い回しもありえるはずだ。検索すればそれに似たものは
いくらでも見つかるはず。俺は、そういうものを小説の中でいくらでも見てきた。
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf81-k/3h)垢版2017/09/04(月) 20:57:14.94ID:r6o2tKiY0
>>364
ところで、"a perverted you" の意味合いはすでに説明したが、これは
"a pervert like you" とは意味が違う。"a pervert like you" は、
「君みたいな変態」という意味だ。つまり、君の普通の状態が変態なのだ。
しかし "a perverted you" は、生真面目な君とか、怒りっぽい君とか、
裸の君とか、オナニーしている君とか、いろんな君がありうる中で、
「変態版の君」(つまりここでは変態版のアバター)という意味だ。
0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f1e-hdlN)垢版2017/09/04(月) 22:16:19.97ID:p8SqgXVP0
What used to carry iron and steel now
provides a slow , peaceful experience.

この文の品詞分解を教えてください。
0375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 330a-k/3h)垢版2017/09/05(火) 09:28:24.08ID:3FndNtVX0
海外ドラマで見た文なのですが

You don’t really think that you were gonna get through this
without being punished, now, did you?

最後が "do you?"じゃなくて"did you?"なのは何故?
wereのせいかなとも思いますが
いまいち自分の中でしっくりくる理由付けができません。
0376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf81-k/3h)垢版2017/09/05(火) 10:19:50.98ID:p/ficXsb0
>>375
その一節は、たぶん
https://www.wattpad.com/293736077-the-walking-dead-zitate-last-day-on-earth
このリンク先にあるようなものだろ?確かにそこでは You ★don't★ になってるが、

https://archiveofourown.org/works/8857468/chapters/20311084
このリンク先では、次に引用するように You ★didn't★ になってるぜ。

Well, he would do his sacred duty and disabuse Rick of the notion, just as
he had with every earner who came before him. “You ★didn't★ really think
that you were gonna get through this without being punished, now, did you?”
He paused and smiled. “I don't want to kill you people—just want to make
that clear from the get-go. I want you to work for me. You can't do that if
you're dead, now, can you?”

だいたいからして、ネット上に出回るスクリプトなんていい加減なもんだから、
それをそのまま信用してああだこうだと頭をひねっても仕方がない。本気で
勉強したいのなら、金をきちんと払って買った台本で勉強しないと駄目だよ。

無料で出回ってるデジタル版には、ろくなものがない。New York Times とか
The Economist とかいう有力な新聞や Kindle 版の書籍でさえ、有料なのにも
関わらず、デジタル版には間違いがよく出てくる。細かい部分に気を付けながら
英語の勉強がしたいなら、デジタル版は避けることだ。紙版だって間違うこともあるが、
デジタル版のいい加減さに比べると、はるかにきちんとしている。
0377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf81-k/3h)垢版2017/09/05(火) 10:42:57.74ID:p/ficXsb0
>>375
きちんとしているはずの紙版の書籍でさえ、あまり有名でない出版社の刊行している
英語関係の本には、間違いが多い。別に僕は有名な出版社を褒めちぎるつもりもなく、
できれば有力な出版社は叩き潰したいところだが、やはりあまり有名でない出版社の
出す英語の本に間違いが多いことは事実だ。だから英語関係の本なら、イギリスの
Oxford とかそれに匹敵するような英米の有名かつ信頼性の高い出版社が
刊行している本を使って勉強した方がいい。

もちろん、超上級者になったら、
どの本のどの部分が間違いであるかを察知できるので、問題ない。しかし
中級者(つまりたとえば英検1級くらいまで)は、どれが間違いであるかを
察知しにくいので、有名な英米の出版社に頼った方がいいということになる。
0378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 330a-k/3h)垢版2017/09/05(火) 11:25:23.01ID:3FndNtVX0
>>366
>>367
ネット上でのスクリプトや、実際公式に配信されてる字幕ですら
必ずしも全て正確なわけではないのは把握してるんですが、
実際自分の耳で聞いてもdidn'tには聞こえないんです。(私の耳にはdon'tに聞こえるかすら怪しい)
耳がいい人これ聞いてもらえますか?
会話文だし文法的に正しいものばかりではないのでしょうけど
キャラ付けやニュアンスをつける上で何かしら意味があるのなら
どういうことなのか気になるなという感じです
シーン上、敵の親玉初登場な重要なシーンなのでただの間違いだとは思えないんです。
https://youtu.be/yamQpBusLeE?t=285
0379名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cfcf-drxL)垢版2017/09/05(火) 14:01:51.61ID:zU0w2PJ80
海外サイトで返金でトラブってる
教えてくれ

Hello,

We have canceled your order and your payment was never debited. But at the moment of your payment, a line of authorization may appear on your bank statement
This doesn't mean that we have debited your account and this line will disappear after 5 business days. But sometimes it can take between 15 and 30 days depends on your bank and country. Your bank will be able to give you more informations
Please note that you won't see a new line saying we refunded you, you just have to wait for this authorization to expire and the line will completely disappear
as if you never tried to pay on our website. Unfortunately this behavior is out of our control and it's bank protocols.
0380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b33c-6h2J)垢版2017/09/05(火) 15:23:40.18ID:9u207yRT0
要約   金は貰ってないから返金はしない。表示が消えるのを待て。
あなたの注文はキャンセルした、あなたからデビットで支払いを受けることは無い。
あなたのデビット手続きの瞬間に銀行の承認画面が表示されることがある。
これは我々が支払いを受けて事を意味しない。
これが消えるまで
5営業日かかるが、あなたの銀行とか国によっては
15〜30日かかることがある。
あなたの銀行ならわかる。

特に私たちから返金するという表現は無いことを留意してください。
その支払ったという行が消えるまでお待ちください。
まるであなたが支払い行為をしたことが無かったように消える。
これは銀行間の手続きの問題なのです。
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf81-k/3h)垢版2017/09/05(火) 17:55:03.44ID:p/ficXsb0
>>378
確かに、don't または won't に聞こえる。決して didn't には聞こえない。
僕が思うには、この映画では人間が実際にしゃべっているときの会話を
リアルに再現しているのだろう。日本語でも、会議や演説を即席でやっていると、
そのまま文字にしたら変な文章が出来上がってしまうことが多い。
この親分も、
You don't really.....
としゃべり始め、そのあとの従属節が長いので、最初に自分は You don't と
言っていたのを忘れてしまって、最後にうっかりと didn't you? としてしまった
のだろうと思う。この映画は、そういうリアルな会話をそのまま再現したのだと思う。
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff33-HwgS)垢版2017/09/05(火) 20:33:37.01ID:0L9sANe00
イタリアのお皿?みたいなもについていた説明書?で、ユリウス2世についての記述です。
お願いします。
Julius II was described as Great man by his contemporary, a German, Cornello de Fine.
This fame as restorer of the Church State and of the papel patronage was in time to become consolidated to remember this great Pope of the Renaissance.
He brought about the realisation of St. Peter's Church, the paintings of the Sistine Chapel to be carried out by Michelangelo and
those of the Vatican Rooms to be carried out by Raffaello.

Gala Plate
with the Papel arms of Julius II della Rovere
shiny finish
Deruta 1503-1513
Taken from an original in the British Museum,London
0385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff33-HwgS)垢版2017/09/05(火) 20:52:25.97ID:0L9sANe00
384ですが、お皿じゃなくて腕時計でした…
0386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63f6-8BmZ)垢版2017/09/05(火) 23:16:16.81ID:qf2ey9ZH0
>>384
ユリウス2世は、同時代のドイツ人、コルネッロ・デ・フィーネにより「偉大なる」人物と評された。
教皇領を再興し、また教皇による芸術家の庇護を復活させた名声がのちに確立され、偉大なる「ルネサンス教皇」として人々に記憶されることとなった。
彼はサン・ピエトロ大聖堂の改築を始めさせたほか、システィーナ礼拝堂の天井画をミケランジェロに、またバチカン宮殿の「ラファエロの間」のフレスコ画をラファエロに描かせた。
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a34e-0gHK)垢版2017/09/06(水) 00:47:12.41ID:fLHLuEI10
海外のキャンディーショップのビジュルブックの一文です、よろしくお願いします
In this inrspirational celebration of sweets,Dylan Lauren -keeper of the world's largest candy collection- shares her candy memories and much more.
”Unwrap” gorgeous photographs and savor innovative ideas for transforming candy into memorable and stylish tabletops,decorations,and gifts.

また、candy memorie と candy into memorableの違いがよくわかりません…
0389363 (ワッチョイ a3cc-k/3h)垢版2017/09/06(水) 20:46:31.90ID:c5Bcs15F0

よろしくお願いします

Thanks Brother, hope to catch up sooner than later!
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63f6-8BmZ)垢版2017/09/06(水) 21:47:13.25ID:TNHDIJjJ0
>>387
キャンディー(砂糖菓子)のすばらしさを語り創造性を刺激するこの本の中で、(世界最大の品揃えを有するキャンディーショップのオーナー)ディラン・ローレンは、
キャンディーにまつわる自身の思い出や、そのほかたくさんのことを伝えています。
目に麗しい写真を紐解いて、キャンディーを素材に用いて記憶に残る上品な卓上写真、デコレーション、贈り物へと変貌させる目の覚めるようなアイディアをじっくりと味わってください。

her candy memoriesのcandyは形容詞的にmemoriesを修飾する
transforming candy into memorable and stylish tabletops,decorations,and giftsのcandyは名詞で、transformの目的語。
transform A into B
memorableはtabletops,decorations,and giftsを修飾する形容詞
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a9d-zLVa)垢版2017/09/07(木) 13:48:59.73ID:o9v34Pvh0
I wish to inform you that your offer/quotation has been accepted and
we want to make sure that everything is arranged before our arrival;
hence we wish to make deposit payment to confirm the booking.
Meanwhile, our sponsor will be handling every payment and has
authorized a credit card to c over our entire traveling expenses which
includes accommodation, flight booking, taxi and other logistics.
Also,we are negotiating with a Tour operator/guild that will help us
with other ground logistics during our stay.

Since you are the first booking we have confirmed, Our credit card
details will be sent to you so that you can process the amount
35000USD or it's equivalent in your local currency because the tour
operator does not have online credit card facilities.Once you make the
charges and the funds is reflected on your account,you should deduct
the deposit cost of our booking plus credit card handling charges
which is 5000USD or it's equivalent in your local currency and pay
out the rest which is 30000USD or it's equivalent in your local
currency of the money to our tour operator.(His details will be
provided to you when we have concluded)Hope this is
understood? we shall complete the balance payment for the
accommodation on or before arrival.
Kindly provide the following information for the credit card authorization.

(1) YOUR FULL NAME/NAME OF YOUR ESTABLISHMENT:
(2) YOUR ADDRESS:
(3) NAME OF THE OWNER/MANAGER
(4) CONTACT TELEPHONE NUMBERS:

NOTE: WE WILL BE RESPONSIBLE FOR ANY CHARGES AND FEES THIS WILL ATTRACT.
We hope to receive the best of service from your company.
詐欺メール?
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 57be-fJ5p)垢版2017/09/07(木) 15:34:15.99ID:zwc5BfWj0
ツアー業者がクレジットの支払いを受け付けてなくて
あんたに35000ドル払うからそのうち3万ドルをうちのツアー業者に払ってくれ
引き渡しをする男の特徴はあとで知らせる
って書いてあるのかな
なんか怪しいな
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-x/0H)垢版2017/09/07(木) 15:35:39.17ID:guWoPpTY0
     翻訳に責任持ちません。
なんだかカード情報教えるからそこから
35000ドル落として5000ドルは手数料としてとって良いから
先方からのツアーコンダクターに30000ドル渡してくれと言ってるみたいよ。
ツアーコンダクターがカードを持っていないのを理由にしてる。
30000ドル現金で出せと言ってる。
そんな商習慣あるの?
    翻訳に責任持ちません。
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fab5-x/0H)垢版2017/09/08(金) 00:09:58.33ID:zjSjcfn80
テニス伊達選手の引退記事です

Date said she wouldn't quit if she didn't have to, but also felt that she had achieved enough.

伊達さんはもしshe didn't have to だけでなく十分にやりきったと感じていなかったら、引退は
しなかっただろうと語った。

よくわからないのでお願いします
0418名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp3b-GQJq)垢版2017/09/11(月) 13:51:59.63ID:8vYLMLv7p
Then, you noticed that a very important secret, kept over thousands of years, is now in the wrong hands..."

お願いします。
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1e-31UA)垢版2017/09/12(火) 01:23:33.92ID:GGuW6xwp0
>>422

副詞じゃないの?
副詞で「突然」あるいは「急に」という意味じゃないの?
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57d7-+qdT)垢版2017/09/12(火) 02:20:43.53ID:ppWmjcIZ0
>>422
「短く切ってもらった」の「短く」にあたり、切ってもらうという動詞を修飾してるので副詞
0426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fab5-x/0H)垢版2017/09/12(火) 20:16:40.69ID:OdHDIp6f0
なんか間違って投稿してしまったみたいなんでもう一度

The moment I saw his face, I felt that it is impossible for me to have the same eyes
--or expression--as he has in the rest of my life, unless the war happens again and
I survive it.

(内容)彼の顔を見た瞬間、生涯彼のような目をするのは不可能だと思った。もし戦争が
再び起こり、それを生き残らない限りは。
自作の文なんですが伝わってますかこれ?
0429えワ (ガラプー KK06-tNg6)垢版2017/09/12(火) 23:54:53.81ID:hV8LPybPK
>>428
-or expression- はどういう意味で使ってるの?
0432えワ (ガラプー KK06-tNg6)垢版2017/09/13(水) 01:27:39.78ID:TPp7dd26K
>>430
expression は物言いだと思った。

戦場に行って、おそらく多くの「死」を目にして、人はどう変わるのか、のイメージは難しいね。
「どうせ死ぬんだよ」みたいな口癖を考えてた。

日本語の話になるかな。
「戦争が起こらないと〜」の所は、
私が知ってる戦場=「私がニュースや映画の映像」
彼が知ってる戦場=「戦争の現実」
これを対句にする感じかな。
で、この後、君の想像もできなかった「彼の見た現実」を語り始める、みたいな。
0434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e81-nhGI)垢版2017/09/13(水) 07:45:51.30ID:ymzC3Tqw0
>>426
>>彼の顔を見た瞬間、生涯彼のような目をするのは不可能だと思った。もし戦争が
再び起こり、それを生き残らない限りは。

At the moment I saw him, I thought I would never be able to look the way
he did—not ever in my life—unless another war had broken out
and I had survived it.
0436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cad7-H50+)垢版2017/09/13(水) 20:40:07.32ID:SD70hzAu0
Hi - thanks for the request. Check in on Monday 23rd would need to be between 4.30 and 5 pm, or after 8pm. is that OK?
And please tell us how much english you speak, as we need to explain the security etc.

I'd also like you to read the House Rules and Guests' information below, to be sure that you are happy to stay with us.

Looking forward to hearing from you.

GUESTS' GUIDE
We hope you enjoy your stay with us. To help you we’ve put together this guide to answer the most common questions our guests have asked.

CONTACTS and address are provided when your booking is confirmed.

CHECK-IN: I send directions separately.
We appreciate it if you arrive around the agreed time. If you are delayed we may not be able wait. If you are held up please text us as soon as you can (make sure you have a phone that's charged!),
and we will make another arrangement. Unfortunately there is nowhere here to leave your luggage.

KEYS: The key lets you onto our floor only, and into the pool and gym. You will only have one key. Lock the front door from the outside by turning the key ¼ turn to the right. To unlock it, turn ¼ turn to the left.

SAYING HI and BYE: We like to know if you’re here, so please call out ‘hello’ and ‘goodbye’ as you come and go.

AIRBNB: We love being part of the airbnb community, but not all our neighbours are so supportive.
We’d appreciate you being discreet. It’s not likely anyone will ask,
but if you need to say anything just say you are staying with Claire and Michael. We are friendly with many of the other residents.

BATHROOM: You have one to yourself. There are some basic toiletries for you. We provide towels and a mat for the floor. You should hang your towels up and re-use them. There’s a hairdryer in the cupboard.

長文ですが、是非よろしくお願いします。
0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73cc-nhGI)垢版2017/09/13(水) 20:47:37.01ID:7ZX1HAU80
”Me too A(私の名)...days with not a care in the world”

私が下宿させてもらっていた親戚宅に同時期にホームステイしてた旧友が
当時一緒に撮った写真を再アップしたので
” I miss those days.”
とコメントしたら返ってきた返事です、おねがいします。
0439えワ (ガラプー KK06-tNg6)垢版2017/09/13(水) 21:19:42.64ID:TPp7dd26K
>>436
システムはほとんど同じだから、日本のホテルのHPと比べながら読めば意味は取れると思う。

航空券の手配なんかも、中身はほとんど同じ。
0440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57d3-UEqC)垢版2017/09/13(水) 21:59:43.56ID:qKDBRcot0
>>436

23日のチェックインでしたら、4時半から5時までか8時ということになりますが、
それでも大丈夫でしょうか。
英語がどれほど喋れるのかも教えて下さい。セキュリティの説明もしないといけませんので。

下記がハウスルールとなります。

(以下抄訳)
CONTACTS 住所は予約時に送ります。

CHECK-IN: チェックインのやり方は別に送ります。時間通りに来て下さい。来れないなら連絡下さい。
荷物の預かりはできません。

KEYS: 鍵は部屋のある階とプールとジムにアクセスできます。
鍵は1本だけ。
外からカギをかけるときは1/4右に回して下さい。開けるときは逆。

SAYING HI and BYE: 私たちに挨拶はして下さい。

AIRBNB: 他の住人にあったとき(英語できないので関係ないでしょう)。

BATHROOM: あなた専用のバスルームがあります。シャンプー等、タオル等は提供します。
タオル交換はしないので、掛けて乾かして使って下さい。

---
しかしまあ、この程度の英語も読めないのによくAirBNBを使おうなんて蛮勇。
ようやるわ。
0442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 178f-otRg)垢版2017/09/13(水) 22:17:37.03ID:By7sdVxt0
>>440
デレツンだな。お疲れ。
0443名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bef1-otRg)垢版2017/09/13(水) 22:18:35.18ID:JRxDx8K80
美女と野獣の Tront Star の映画評です。
ダン・スティーヴンスについて
Three new songs are added, including the Menken/Tim Rice collaboration “Evermore.”
Dan Stevens proves to be one of the best singers in a cast that hits nary a bum note.

in a cast that hits nary a bum note の a cast ですが、この a がついているのが
わかりません。
よろしくお願いします。
0444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-x/0H)垢版2017/09/13(水) 22:33:42.82ID:IAIHx7KE0
cast
日本語のキャストかも。
配役 集合体と考える時は単数 
in a cast 配役陣のなかで 
配役陣の中にはbest singerが沢山いるが・・・。
不定冠詞なのが英語の味わい所で特定theではなく、たまたまの配役陣。
配役陣に入れ替えがあるんでしょ。
0445名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-1zWh)垢版2017/09/13(水) 22:37:18.18ID:qFt54Rl7r
i found that out rrcently.

よろしくお願いします
0447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3bd-4wD+)垢版2017/09/13(水) 23:17:26.33ID:oSgZiMvH0
I found that out recently.近頃それが出てきたのを見つけマシータ
0449名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bf1-/qah)垢版2017/09/14(木) 01:35:41.18ID:fGHVBkaV0
>>444
ありがとうございます。
アメリカの批評家がこの時点で日本語のキャストのことまで
知っているとは思えませんし、配役陣の入れ替えはなかったです。
たまたまの配役陣、というのも考えられません。
in the casts ならわかるんですが…。
0450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a128-5V5r)垢版2017/09/14(木) 02:02:07.03ID:IjvDPdGL0
The lead single, “Close,” was on the money, but the following singles failed to connect — largely due to bizarre choices (no one wanted “Bacon”) and off-trend, at least in America, club beats.

お願いします
0451名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa1d-b96K)垢版2017/09/14(木) 06:29:41.36ID:1IaxSkPZa
お願いします。

Your earliest possible entering might be 15th.
0452名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 06:38:19.67ID:OjXKGU9s0
>>443
>>Dan Stevens proves to be one of the best singers in ★a cast★ that hits nary a bum note.

"in the casts" なんていうふうに、cast に -s なんてこの文脈ではつくはずがないと思う。
"in the cast" ならばわからなくもない。He is in the cast (of the musical). とは、
よく使われる台詞だろう。

ところがここでは "in a cast that SV" になっている。なぜ the じゃなくて a なのか?
"in the cast that hits nary a bum note" ならば、「bum note をまったく出さない
キャスト」という意味の言葉をすでにその前に言っていたことになる。しかしここでは、
この文章ではその言葉を言うのは初めてだ。だから a になっている。

これは、Tom Cruise is an actor. というとき、あるいは
Tom Cruise is an actor that never forgets his lines.
というときに a になるのと同じようなものだ。「これこれこういうような actor」
と言いたいときには、その actor には a がつく。the はつかない。しかし、
それと似た言葉を二回目に言うときには、その actor には the がつくだろう。
0453名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 06:50:08.21ID:OjXKGU9s0
>>443
上で述べたことは、たとえば「これこれこういうような Japan」と言いたいときに、
"a Japan that SV" というふうに Japan に不定冠詞の a がつくのと似ている。

The onus should be on Abe's and Japan's critics to say precisely what
is unreasonable about ★a Japan that★ can protect its interests and help its partners.
(Australia, 2014, ニュースサイト)
http://www.lowyinterpreter.org/post/2014/06/04/What-Shinzo-Abe-really-said-in-Singapore.aspx

同じように、Tom という固有名詞に a がついて、"a Tom who SV" とも言える。
下に挙げた記事では、まずは "the Tom we're all familiar with" というふうに
the をつけた Tom を使っている。ここでは a にはならないで the になっている。
それは、みんながすでに良く知っている「あの、例の、いつもの」Tom という
意味だから the になっている。

そのあとの2つの "a Tom that (OR who) SV" は、「これこれこういうような Tom」
という普通の言い方だから、a がついている。the にはなっていない。このような
例は、いくらでも見つかる。こういうことは、ふだんからたくさんの英文を読み、
愚直にそれぞれの a とか the がなぜそのような風に使われているのかを
自分なりに考えながら何年も何十年も修行しているうちにだんだんわかってくる。
もちろん、質問者さんはすでにそれをやり続けているからこそ、今回も質問しようと
いう気になったわけだけどね。大多数の人は、何も考えないで流してしまう。

This isn't ★the Tom★ we're all familiar with, this is a guy who shoots Overlords
in the middle of their soliloquies, even though it's going to give his
spike-possessed son Ben a monster headache. This is ★a Tom who★ wants to
take the fight to the aliens, not ★a Tom that★ wants to rebuild the walls and
make sure people are safe.
(2015, Great Britain, ニュースサイト)
http://www.denofgeek.com/tv/falling-skies/35971/falling-skies-season-5-episode-1-review-find-your-warrior
0455名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 09:45:12.58ID:OjXKGU9s0
>>435
黒人英語と思われるスラングだらけで、よくわからない。

Oh whats up
  どうだ。元気か?(あるいは、「こんちは」)
u need to def. ambassador DE apparel!
  ambassador DE apparel を def. する必要が(君には)あるな。
Accurate info within this main page!!
  正確なことは、このメインページに書いてあるからな。
Drop dat quickly
  さっさと(それを)やめろよ。
0457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 10:26:21.48ID:OjXKGU9s0
>>435
>>u need to def. ambassador DE apparel!
  ambassador DE apparel を def. する必要が(君には)あるな。

スラングかと思っていたら、もしかしたら質問者さんが作っている apparel 関係の
サイトに対する外国人からの書き込みかもしれないね。

つまり、おそらくは質問者さんが "ambassador DE apparel" という言葉を
自分の文章の中で使ったのではないかな?それに対してこの外国人が、
ambassador DE apparel なんて、何のことかわからない。その意味を
def. (= define) しろ、つまりその言葉で何が言いたいのかはっきりさせる必要が
ある、と言っているんではないかな?

いずれにしても、質問者がもしそういうサイトを作っていたのなら、最初から
そう言ってくれれば、僕はずっと前にきちんと回答できたんだよな。
回答者はそこら辺の文脈なんてさっぱりわからないから、質問する人は
よっぽど注意して、周囲の文脈をくどいくらいに紹介してくれる必要がある。
0459名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 11:07:27.98ID:OjXKGU9s0
>>458
なるほど。ところで、日本語主体のサイトにいきなり外国人が外国語でメッセージを
送ってきたら、すべて無視すればいいと思う。どうせあいつらは、単に遊びで
いろんな下らないことを書いてるか、あるいは詐欺メッセージを書いているにすぎない。
たとえば「40億ドルの金をいろんな人に寄付したいが、君をその仲介人として
認定することにした。君がこの金を恵まれない人々にきちんと配ってくれたら、
君には謝礼として1億ドルを差し上げる。」などという詐欺メールを送ってくる。

面白いからその詐欺に乗っかったふりをして返事をしてやると、今度は
弁護士と名乗るものがメールを送ってくる。「君にその40億ドルを送るにあたって、
君はまずはこちらに対して1万ドルを送ってくれる必要がある。それはこちらから
40億ドルをそちらに送金するときに必要な手数料だ」と言ってくる。

彼らは、そういう詐欺に乗ってその手数料と称する1万ドルをあちこちからかき集めて
いるらしい。この種の詐欺は、あっちこっちにある。僕はそういう英文メールなどを
ものすごくたくさん受け取ったことがある。

だから、英文メッセージはすべて無視すればいいと思う。
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bd7-zv0G)垢版2017/09/14(木) 13:47:37.34ID:q8qcf4Hh0
So strong is the belief in life, in what is most fragile in life – real life,
I mean – that in the end this belief is lost. Man, that inveterate dreamer,
daily more discontent with his destiny, has trouble assessing the objects
he has been led to use, objects that his nonchalance has brought his way,
or that he has earned through his own efforts, almost always through his own efforts,
for he has agreed to work, at least he has not refused to try his luck (or what he calls his luck!).
よろしくお願いします。抽象的過ぎて
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 14:44:31.74ID:OjXKGU9s0
>>460
抽象的過ぎても、構文さえつかめればあとは直訳しても意味はわかるはずだ。
実際には、本当の問題は抽象的過ぎるからではなくて、構文がつかめないんだろ?
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/14(木) 15:44:27.29ID:OjXKGU9s0
>>460
大学の講義での課題なんだろ?それなら自分でやれよ。もちろん質問してもいいが、
丸投げしないで少しは自分で努力のあとを示せよな。そうしたら、いくらでも
教えてやる。
0466名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFb3-hv+k)垢版2017/09/14(木) 17:20:28.55ID:18LIconFF
>>450の訳もお願いします
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 19be-24l8)垢版2017/09/14(木) 17:36:27.83ID:Fz3HWR440
>>450
そのlead single、"Close"は適切だったが、続くsingleは接続に失敗した
少なくともアメリカのclub beatsでは、主に奇妙な選択(誰も"Bacon"を欲しがらなかった)と流行遅れで。

何の話かわからないので、どう訳したらいいのかわからない
0469えワ (ガラプー KK6b-bxXq)垢版2017/09/14(木) 21:12:59.01ID:wXxaiFHxK
>>460
意味が取れなければ、単語を拾って意味を探る事になる。

strong,
the belief,
real life,
destiny,
the objects
his own efforts,
agreed to work,
he has not refused to try his luck

most fragile
dreamer,

人生の目標、信念、努力、労働する動機、結果(luck)を受け入れる。

夢想
壊れやすい

これ以上の事は書いてない。
「有意義な人生の為に」ぐらいかな。
ただ具体的な内容が無いんで、それは後文にあるんだろう。
0471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bd7-zv0G)垢版2017/09/15(金) 00:55:00.86ID:acP4sFuK0
>>469
ありがとうございます
自分の能力を越えたものは避けたほうがいいですね
0473名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM6b-4DNE)垢版2017/09/15(金) 09:49:06.75ID:ZnqIO9gUM
Dear customer
Many thanks for contacting us, the item was dispatch on time, we will check it in our end with royal mail.
Sorry for the inconvenience.
Best regards
もちろん機械翻訳につっこんではいるんだけどわかる人に確認したいから聞きたい
発送手配のときに最後に確認してるからもう少し待っといて迷惑かけてごめんね なのか、連絡してくれてありがとう こっちで郵便局に問い合わせしてやるからってことで良いのか教えてもらないか?
0478名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/16(土) 06:42:51.50ID:g8ZSJRc30
>>477
確信はないが、たぶん Connect to the future. でいいのだろうと思う。

参考
OneRiver Media provided much of the musical scoring for this Cisco video spoof,
★"Connect To The Future"★ based on the original motion picture film, "Back To The Future".
https://www.youtube.com/watch?v=3kWA_ZZuwRc
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59f4-5V5r)垢版2017/09/16(土) 19:27:06.84ID:ZaSn5ZYF0
“I often have students come to me who have done all the research on a particular cake;
they know more about the cake than most Brits do”, she said,
adding that one student makes the trip from Okinawa while another regularly travels
from Sendai in Miyagi Prefecture for the day.

翻訳機にかけましたが
> while another regularly travels
from Sendai in Miyagi Prefecture for the day.

が何のこっちゃ?でわかりません。私が如何に馬鹿であるかという
説明は百も承知なのでご無用です。
0480えワ (ガラプー KK6b-bxXq)垢版2017/09/16(土) 20:37:51.17ID:A6wDT/RLK
>>479
宮城県仙台市にあるケーキ屋さんの話かな。
「(お客さんは)普通は市内の人だけど、わざわざ沖縄から来た人が居て・・・。」
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81f6-MDSF)垢版2017/09/16(土) 20:49:12.55ID:TApGCIWX0
>>479
「私の教室の受講生が、ある種類のケーキについてすっかり調査を済ませてから私のところに来るということもよくあります。この受講生たちはそのケーキに関してはたいがいのイギリス人より詳しいのです」と彼女。
そして彼女は、ある受講生は沖縄から(港区の教室に)通っているといい、またある受講生は宮城県仙台から日帰りで通っているとも語った。
0483えワ (ガラプー KK6b-bxXq)垢版2017/09/16(土) 21:13:40.16ID:A6wDT/RLK
>>481
「港区」って無いよね。
人形芝居の邪魔しちゃったか。
0485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59f4-5V5r)垢版2017/09/16(土) 21:22:21.60ID:ZaSn5ZYF0
ご丁寧にありがとうございます。
それでも、whileがどこにどうかかっているのか、私の頭では全く判らないので
ご解説いただけるとありがたいです(-人-)。
・・・ところで、港区って何で判ったのですか?
0487名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81f6-MDSF)垢版2017/09/16(土) 21:36:47.34ID:TApGCIWX0
>>485
まず、adding that 〜以下は全部add(「付け加えて言う」)の内容
one student makesがS + Vになってる
whileは並列して起こってることを説明する際の接続詞で、直訳なら「〜する一方」とか訳されたりする
whileのあとではanotherがS、travelsがV

本文をググッて>>484のソースに到達した
依頼する人は最初からURLつけとけばいいのに、といつも思うよ
0488えワ (ガラプー KK6b-bxXq)垢版2017/09/16(土) 21:40:49.66ID:A6wDT/RLK
>>485
while には「しかし、その一方で」という逆説の意味がある。

(遠くから来る人は)普段は仙台が一番遠い
しかし、今日は(それより遠い)沖縄の人が来てた。
0489名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc5-g16F)垢版2017/09/16(土) 21:42:54.65ID:Oio2fWYaM
>>450
少なくとも、アメリカのクラブビートにおいて、先のシングル「Close」はピッタリハマったが、それに続いたシングルは(どれも)ハマらなかった。
―それは風変わりな選択(アメリカの人は誰も「Bacon」のようなものを求めなかった)と流行に乗ってなかったことが大きな要因だった。

bizarre choicesは曲に取り入れた(特に「bacon」に代表される)サウンドの種類・構成とかかな?
0490名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc5-g16F)垢版2017/09/16(土) 21:58:13.57ID:Oio2fWYaM
>>448
もしスパムの被害が半分にならなければ、僕は他の誰かと遊ぶよ。
(半分になる前と後とのor話し相手と別の相手との)違いは無いからね。

あってるかな
もうちょっと他の部分が読みたい
0493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81f6-MDSF)垢版2017/09/16(土) 22:18:49.65ID:TApGCIWX0
>>450
先行シングル『Close』はドンピシャだったものの、そのあとのシングルはどれもヒットが続かなかったーー
その理由は主として、シングルカットの選択がひどく奇妙だった(『Bacon』なんて誰も望んでいなかった)のと、少なくとも米国ではもう流行遅れのクラブビートが用いられていたためだ。
0494名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81f6-MDSF)垢版2017/09/16(土) 22:38:15.70ID:TApGCIWX0
>>492
私たちは水の入った袋が動いているようなもので、個々人としてもこれらの波の影響にさらされており、上げ潮もしくは下げ潮になるごとに1オンスの何分の1か体重が増減している。
0496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-24l8)垢版2017/09/16(土) 22:51:20.87ID:XF/yn82K0
these wavesが何を指すか上の英文からはわからないけど
影響を与えてるのは潮の干満とは言ってないよね。
0497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59f4-5V5r)垢版2017/09/16(土) 22:55:56.14ID:ZaSn5ZYF0
本当にご親切に詳しくありがとうございます。
実生活では英会話は全く必要ありませんが、ネットで趣味に関する
ニュースを”読みたいなあ”と思っても全然わからず泣きたくなります。
教室では追ちこぼれフェイドアウト、個人だと呆れられてちゃんと教える気が
失せるほど酷いらしく、独学で身に着ける知能もありません。
教えて下さる側から、頭が良くない・中学で全く勉強しなかった上卒業して
ん十年で何の役にも立たない最悪レベルの人間はまずはどうしたら、
視力0.3ぐらいに見えるぐらいの理解ができるようになるでしょうか。
図に乗ってすみませんが、またとない機会なのでよろしければお願い致します。
0498えワ (ガラプー KK6b-bxXq)垢版2017/09/16(土) 23:21:14.97ID:A6wDT/RLK
>>497
まず、好きな事を英語で追いかける事。
映画でもファッションでも料理でもいい。
ジブリの英語の記事とか、料理のレシピとか。

英語に限らず、楽しくなければ続かないからね。
0499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59f4-5V5r)垢版2017/09/17(日) 03:29:53.44ID:x+/nYGtF0
そんな風にアドバイスまでいただけて、本当に感謝以外の言葉が見つからず歯がゆいです。
これ以上ない初歩の初歩と言われる参考書の例文を一つ一つ暗記するなんて、
私にはできませんし、全く無意味でした。なぜなら例文自体に興味が無く、直ぐに
ごっそり忘れてしまい、薄いテキストの最後まで到達すらできず応用以前の問題だったからです。
翻訳サイトも私にはちんぷんかんぷんで意味不明でしたが、丁寧に教えていただいたおかげで私でも
初めてすっきりしました。ありがとうございました。
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 931e-iARx)垢版2017/09/18(月) 08:37:57.82ID:H4CsYm540
>>499さん、
その文章と書いている内容から判断しても「頭は決して悪くない」ことは明らか。
欠点があるとしたら、新しい発想や工夫、挑戦や冒険が嫌いなのか、それらを避けているのか、
端からそれらに繋がる意欲や思いが感じられないこと。

例文の暗記一つとっても、いろいろなヴァリエーションが考えられる。昔からある有名な「只管音読」も、
効果は間違いなくあるだろうが、簡単なようで誰にもできることではないし、第一味も素っ気も芸もない。

人間の脳は面白いもんで、「映像やイメージ」「音」「意味や内容」「配列や順序などのパターン」等の
刺戟や情報を受けて、それに反応したり記憶したりする部位はすべて違うらしい。

従って、記憶する場合も、それらの異なる部位に刺激や情報の痕跡が残るような方法を工夫した方が
遥かに定着しやすいし、後日思い起こす時のきっかけも多くなるということ。
だから、無理に暗記しようと思わなくても、その例文の「音」だけじゃなく、この例文は、こういう状況で
使おうとか、友達や有名人の特徴や癖と結び付けたりして、新しい「イメージ」や「感情」や「思い」を
喚起しておくと、その時は無理に意識しなくても、脳のどこかにその刺激が残って、それらの刺激の重なりが、
記憶の定着につながりやすい。

ちなみに、他人とのコミュニケーション能力というのも、既にある共通のこうした情報や感情なりなどの記憶が
ベースになって成り立っている。つまり共通の背景があるかどうかで、同調したり反論したり、誤解が生まれる
状況の違いが生まれるらしい。

ついでに、頭がよくて知的作業に従事していても、認知症になる人は、この新しい日々の朝鮮や工夫が足りていない
ことが多い。つまり、加齢とともにシナプスは欠損したり減るし、脳も萎縮するが、新しい挑戦によって新たな神経回路が
重層的、複合的につくられる生活をしている限り、それらが予備力になってボケないらしい。
0504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 118c-lVen)垢版2017/09/18(月) 13:55:13.49ID:IX+PqUeg0
これお願いします
中国EMSの荷物が返送されたようです
日本にそもそも入っていません

Hi dear buyer my shipping agency let me know your parcel had been arrival to your place , please take your time to pick it up .the parcel maybe in the post office now .
0508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-24l8)垢版2017/09/18(月) 17:51:58.88ID:wLaMDXVv0
>>492
>>503 >>506

(1) Moving sacks of water
  分詞構文。「水の入った袋をいくつも動かしながら」

(2) we are,
  この we are は、そのあとの gaining and losing に続いている

(3) each of us also subject to these waves,
  これは挿入句であり、しかも付帯状況を表す句とでも言うべきもの。
  (= each of us also [being] subject to these waves)
  私たちはめいめい、これらの波に翻弄されながら、

(4) gaining and losing a fraction of an ounce in weight
with each rise and fall of the tides.
  潮の満ち引きのたびごとに、体重が1オンスの何分の1か増えたり減ったりするのだ。
0513名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 593c-o7xi)垢版2017/09/19(火) 08:37:29.96ID:X3Wh0Mlj0
we are gaining and losing a fraction of an ounce (in weight)
が主文
Moving sacks of water 動く袋の中の水、人体は水でできてる
we are,
each of us 私たちそれぞれ
also subject to these waves,又これらの波に従って、潮の満ち引き
gaining and losing 増えたり減ったり
a fraction of an ounce 1オンスの微少な部分、ごくわずかの重量
in weight 体重で
with each rise and fall of the tides.潮の満ち引きによって
一部ネットによると満潮、干潮による体重変化は50kgで10ミリグラムぐらいだそうです。
0514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1bd-50Ii)垢版2017/09/19(火) 14:15:40.82ID:MzQiAIZ00
What is in vogue? Why, it has to be "awful work". I can't imagine what life would be like without "awful work" !

どうもよくわかりません。よろしくお願いします。
0516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-24l8)垢版2017/09/19(火) 18:43:20.64ID:3VOXMK950
>>514

何からの抜書ですか?背景がわからないと答えにくいと思います。
0521名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 519b-RkY0)垢版2017/09/19(火) 20:12:05.25ID:ZOBH2qm80
>>520
>>519

ありがとう!
0522名無しさん@英語勉強中 (DK 0H33-IP14)垢版2017/09/19(火) 20:24:31.43ID:pOcCV7xRH
>>514
(質問はVogueになんでそこまでしがみついてるのか、みたいな感じだと思われます)
Vogueに何があるのかって?
なんでそんなこと訊くの?
アレは、「最低の仕事」に決まってるでしょ。
でもその「最低の仕事」のない人生なんて想像できないわ。
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 593c-o7xi)垢版2017/09/19(火) 21:27:48.17ID:X3Wh0Mlj0
vogueは固有雑誌名ではなく普通名詞だと思う。
What is in vogue? 何が流行ってるの?
Why, it has to be "awful work".どうして流行る物は下らないと言うの?
I can't imagine what life would be like without "awful work"
そのくだらない物がない人生なんて想像出来ないわ。
0528名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11c9-o7xi)垢版2017/09/19(火) 23:37:39.37ID:38Pro1J70
すんません
「の」ってなんと訳せばいいのですか?

「彼『の』汗の匂いが好きなのよ。」
とかの場合の「の」です。
上記の例だと彼以外の汗の匂いは好きでないということを含んでます。
0529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-24l8)垢版2017/09/19(火) 23:40:05.74ID:3VOXMK950
価値観の違う相手があるものを"awful work"という言葉で表現した。本人はawfulとは思っていない。
work: a thing or things done or made(ODE)


(じゃあ)何が流行っている?(考えてみて)
もちろん、(あなたが言うところの) "awful work"に決まってる。
私には (あなたが言う)"awful work" のない生活なんて想像できないわ。
0530名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 399e-1Noa)垢版2017/09/19(火) 23:55:11.73ID:cURhZdOJ0
初歩的ですが質問です
"she had been happy in the possession of him"
"she had been happy in the envy of other woman"
と言う文章があったとして、これは「彼女は彼に所有されて幸せだった」あるいは「彼女は彼を所有して幸せだった」と訳すか
「彼女は他の女性の羨望を感じて幸せだった」あるいは「彼女は他の女性を妬みながら幸せだった」と訳すか
教えていただけないでしょうか
"in the possession of”” in possession of ""in envy of"の例文はあるのですが今ひとつ分かり辛いです
0531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 399e-1Noa)垢版2017/09/20(水) 00:04:10.76ID:cDuRC1b90
あと、"〜make her (the) envy of 〜"と言うのは必ず"〜は彼女を〜に羨ましがらせた"になるのであって、”〜は彼女に〜を羨ましがらせた”にはならないのでしょうか
ネット検索しても今一用例が少ないので教えて頂けないでしょうか
0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93ae-XDX8)垢版2017/09/20(水) 20:32:21.00ID:xsCawnQ20
ギターに関しての長文ですが翻訳お願いします(゜゜)(。。)ペコッ

The non-stock trem was removed some time ago,filled nicely and then repainted.
I have no idea how long ago all this happened.
Original trem and tuners
nut was removed and holes filled.
Nut has been replaced. Guitar plays great but could use a light fret dressing.
Awesome checking on finish and just a ton of mojo on this one.
0534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-24l8)垢版2017/09/20(水) 21:19:21.37ID:pwAKqlbB0
>>530
in the possession of 〜 文脈や常識で
in the envy of 〜 自作でない例文ありますか?
in envy of 〜 〜をうらやんで
in possession of 〜 〜を所有して
make her envy of 〜 自作でない例文ありますか?
0535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5928-4cMb)垢版2017/09/20(水) 21:49:02.57ID:iDODR8wM0
>>533
これたぶん途中が抜けてるよね、少々ごまかしぎみなんすけど

先日、非標準のトレモロブリッジ(改造して後載せされたもの)は取り外され
きれいに穴埋めして再塗装されました。私はいつこの改造がされたのかは分かりません
オリジナルのトレモロブリッジとペグ(この後が抜けてると思う)
(ここも抜けてそう)ナットは取り外され、穴は埋められました
ナットは交換されています(オリジナルのナットではない)
ギターは良い音がしますけども、軽くフレット加工をしたほうがいいです
塗装には良い感じのヒビが入っていて、非常に魅力がつまった一本です
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93ae-XDX8)垢版2017/09/20(水) 22:02:57.06ID:xsCawnQ20
>>535
ありがとうございます。
>オリジナルのトレモロブリッジとペグ(この後が抜けてると思う)
non-stockで非標準と訳せるんですか…

(この後が抜けてると思う)
(ここも抜けてそう)
の間は理解出来るので省きました。

最後のmojoを魅力と訳されてるように思いますが、
mojoって何かの略でしょうか?
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5928-4cMb)垢版2017/09/20(水) 23:49:27.41ID:iDODR8wM0
>>536
わざと省いてたのか
こっちはギターの見た目も分からない状態で、さらに文章まで省かれたらしんどいよ
まあ、一応自分なりの説明するけど、長くてすまんな
stockは、「普通の」という意味が辞書にあると思うんだけど、いわゆる「吊しの状態」と考えた
だから、non-stock tremは簡単に言えば「元々のカタログに記載されていないトレモロブリッジ」
ってことだと判断し「非標準」とした、まあtheってついてるから前の文章で説明があるはず
mojoってのは「魔力」とか「不思議な力」とか、時には「(エロい意味での)魅力」みたいな意味も
あったりするらしいので、幅広く「魅力」にした
別にこれが正しい解釈だと主張するわけじゃないよ、ごまかしぎみっていうのはそういうこと
ズレてると感じたのなら、全文を載せて他の人の意見を待つなり
自分で好きな訳語をあてればいいと思う
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0aae-hoCt)垢版2017/09/21(木) 00:03:48.02ID:Bhx8AwYe0
>>539
いえ、バイヤーが言いたいことは書かれてる通りだと思います。
ありがとうございました。
theの前の文章は(某メーカー)であるトレモロブリッジに誰もが憧れたようですっていう話でした。
大変勉強になりました。(゜゜)(。。)ペコッ
0542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/22(金) 04:28:49.64ID:aeBDXfUV0
これはAnne of Green Gables の中の1文なのだが

It's surprising enough;but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, him that always seems to have such a mortal dread of little girls.
「それは十分驚きだが、あのマシューがその根底にきっとあるということほどの驚きはない。
いつも女の子を死ぬほど怖がっていたかれをだよ。」

と訳してみたが、文法がよくわからない。himの前になにか省略があるのだろうか?
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c681-+j2h)垢版2017/09/22(金) 08:12:09.45ID:NIr+d7rC0
翻訳よろしくお願いします。
一行目はわかるので、それ以降を。
相手は音楽家さんです。


Thanks so much for this message. Your English is great.

It touches me to know that my music speaks to you.

Keep in touch,
0544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3c-PvnN)垢版2017/09/22(金) 08:58:27.96ID:UMV0Fbj00
私の歌があなたに語りかけたと知って心に感じるものがある。
聴き続けて下さい。
It touches me to know that my music speaks to you.
私に歌があなたを感動させたのを知って私は感動した。
Keep in touch,今後もよろしく。
0545名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a33-gC8w)垢版2017/09/22(金) 13:09:43.29ID:9VjTQ9+B0
>>542
>It's surprising enough;but not so surprising as that Matthew should be
>at the bottom of it, him that always seems to have such a mortal dread of little girls.

俺の解釈はこう。
that Matthewのthatは「あのマシュー」ではなくて、it is surprising thatのthat。shouldがあるので。

himの前にはbeingが省略されていて、分詞構文になっている。
意味は「(いつも〜な)彼なので」の原因・理由。

でも確かめたわけじゃないので間違ってるかも。
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/22(金) 14:09:13.30ID:INTo1YzV0
>>542
that Matthew should.... の that については、最初は「あの」という意味だと思って
たけど、>>545 さんのコメントを読んで納得した。やはり接続詞の that のようだ。

him については、その前の Matthew と同格になっていると思う。意訳すると、
どんな解釈をしようとすべて似たようなものになるとは思うけど。
0548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/22(金) 21:01:38.43ID:nGYn8RR80
>>545
>>546
難しいですね。お二人はnot so surprising asのasをどう処理されましたか?
0550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 07:04:19.01ID:7x8fw/Hj0
>>542 >>548
not so surprising as の as なんて、ごく普通の as でしょう?
so surprising as = as surprising as だから。さて、念のために僕なりに
全訳してみる。なお、Anne of Green Gables は僕も原文でかつて読んだ。
主人公の Anne のしゃべりっぷりが可愛いね。

(1) It's surprising enough;
  そのこと(= Marilla Cuthbert が女の子を養子に取るなんていうこと)だけでも
  びっくりすることだわさ。

(2) but not so surprising as that Matthew should be at the bottom of it,
  でもそれでさえ、女の子を養子に取ることになった本当の原因が
  Matthew にあるなんてことほどびっくりすることではないよね。

(3) him that always seems to have such a mortal dread of little girls.
  なんせ、小さい女の子をいつも死ぬほど怖がってるみたいな人なんだからね。
0552名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 09:38:57.97ID:VMcRj5oG0
>>550
ありがとうございます。548です。542ではありません。前文がなくて、構文をつかみきれてなかったものですから。
「it is surprising thatのthat。shouldがあるので。」と545さんがおっしゃっていたのを
最初のIt's surprisingが後のthat以下を指すのと勘違いしていました。
(1)(2)の訳でitが何を指すかわかりすっきりしました。日本語訳上手ですね。というか専門の方ですか?

あと、Matthew=himということはわかるのですが、him以降と前文のつながりは文法的に
どういう風になっているか教えていただけないでしょうか。
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 09:48:39.93ID:7x8fw/Hj0
>>551
それならそうと、最初から言えば?"... as that S V" とか "in that S V" とか
"(その他の前置詞など) + that S V" という言い方は、頻繁ではないにせよ
ときどき見るよ。さしあたって、"as that S V" を検索すれば、いくらでも
見つかる。

(1) There are also concerns about going to the US because of promises
made by the president-elect, Donald Trump, ★such as that he would ban Muslim immigration★.
(Great Britain, 2016, ニュースサイト)
https://www.theguardian.com/australia-news/2016/nov/14/nauru-and-manus-island-refugees-and-asylum-seekers-sceptical-of-us-deal

(2) We take it ★as that he did do the air raid★, so that's how we presented it.
(Canada, 2017, ニュースサイト)
http://www.owensoundsuntimes.com/2017/06/04/veterans-honoured-billy-bishop-exhibit-opens

他にも腐るほどある。この下にあるリンク先のコーパスで探したらいい。
ただしこのコーパスには、Nigeria, The Philippines などの新聞も含まれている
から、純然たる英語圏の新聞かどうかを確かめた方がいい。

NOW (News on the Net) Corpus
https://corpus.byu.edu/now/
0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 09:52:25.98ID:7x8fw/Hj0
>>552
him 以降は、その前にある Matthew と同格になっていると思う。普通の同格とは
違った変化球だと僕は考えている。もちろん、>>553 の考えも正しいと思う。
というか、言っていることは僕も >>553 も同じことだろうと思っている。
0556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:05:42.31ID:7x8fw/Hj0
>>552
>>前文がなくて、構文をつかみきれてなかったものですから。

もしかして、今回の質問文の前の文を知らないっていうことかな?もしそうなんだったら、
僕がやったように、ネットで簡単に検索できるよ。

It's surprising enough;but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, him that always seems to have such a mortal dread of little girls.

この文章の文脈は、この下のリンク先にある。
https://books.google.co.jp/books?id=i5kBb0XMo6cC&;pg=PA69&lpg=PA69&dq=It%27s+surprising+enough;but+not+so+surprising+as+that+Matthew+should+be+at+the+bottom+of+it,+him+that+
always+seems+to+have+such+a+mortal+dread+of+little+girls.&source=bl&ots=HK55CTv46K&sig=BWwQwaI756pNz97g2bkyw
TkbMgc&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwjOtam9jrrWAhULHJQKHRA_BkcQ6AEILTAB#v=onepage&q=It's%20surprising%20enough%3Bbut%20not%20so%20surprising%20as%20that%20Matthew%20should
%20be%20at%20the%20bottom%20of%20it%2C%20him%20that%20always%20seems%20to%20have%20such%20a%20mortal%20dread%20of%20little%20girls.&f=false
0557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b03-IkPz)垢版2017/09/23(土) 10:06:28.10ID:dEX0mcCM0
him that always seems to have ..
って、himという代名詞にthat節がかかってるやうに見えるが、文法的にだめじゃない?

っていうのと、as 形容詞 as ...って後ろのasは接続詞だから後続にSVが続くハズ(Vが省略される場合もある)なのに、that節が続いたり、himという代名詞がはいってたりなんだかよくわらんな
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:08:38.59ID:80f94WMP0
,him that ~ 検索しても見つからない。to him that ~とかならあるんだが、、、
0559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:10:19.11ID:7x8fw/Hj0
>>557
そもそも英文読書量が少なすぎるから、そういう狭い了見しか持てないのだ。

(1) him, he, they などのあとに who などがつく例は、現代のような馬鹿どもの
うじゃうじゃいるような時代には流行らないが、昔の(100年以上前の)英語には
いくらでもあった。特に200年とか300年前には、ごく普通だった。

(2) as のあとに that がつく例は、いくらでもあると言っただろ?
自分で検索してみろ。それから、検索するだけじゃなくて、これからは
まともな英文をもっとたくさん読め。それもやらないで、偉そうに文句ばかり言うな。
0560名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:11:58.88ID:80f94WMP0
>>557
だから、「あのマシュー」だということだよね。
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:12:27.61ID:7x8fw/Hj0
>>558
him that は少ないかもしれんけど、him who とか he who とか they who なら
いくらでもすぐに見つかる。
0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:13:33.74ID:80f94WMP0
>>559
「あのマシュウが」というのが意味的には妥当なきがする。その前の方でもthat Matthew って言い方
が出てくる。村岡花子の訳も林啓恵の訳でも「あのマシュウ」って言い方になってる。
0563名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:15:26.86ID:80f94WMP0
>>561
カンマがついてるカンマ付きでなくてはだめだよ。
,him that
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:19:25.78ID:80f94WMP0
「あのマシュウ」ではない訳(Webから引用) 良い訳に見える。
It's surprising enough;but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, him that always seems to have such a mortal dread of little girls.
本当に 驚くことだよ。でもマシューがその原因になったというのに比べれば、それほど驚くことじゃない。
マシューはいつも小さな女の子を心底怖がっていたんだから。

疑問1:that Mathhew should be
このthatは構文の一部なのか? それとも「あのマシュー」なのか?
疑問2:,him that~
himが突然出てくるのは不思議
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b03-IkPz)垢版2017/09/23(土) 10:20:35.10ID:dEX0mcCM0
>>559
>そもそも英文読書量が少なすぎるから、そういう狭い了見しか持てないのだ。
狭いのではなく、正しいこと言ってるだけ。

>(1) him, he, they などのあとに who などがつく例は、現代のような馬鹿どもの
>うじゃうじゃいるような時代には流行らないが、昔の(100年以上前の)英語には
>いくらでもあった。特に200年とか300年前には、ごく普通だった。
普通だった根拠は?
統計だせよカス。

>(2) as のあとに that がつく例は、いくらでもあると言っただろ?
asのあとにthatがあることを誰も否定してないじゃん。
馬鹿乙ww
>自分で検索してみろ。それから、検索するだけじゃなくて、これからは
>まともな英文をもっとたくさん読め。それもやらないで、偉そうに文句ばかり言うな。
お前は英文法をもっと勉強しとけカス。
0566名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b03-IkPz)垢版2017/09/23(土) 10:23:54.85ID:dEX0mcCM0
>>559
>(2) as のあとに that がつく例は、いくらでもあると言っただろ?
だから何?頭おかしいの?
後ろのasは接続詞だって知らなかったのが、そんなに悔しいの?w

>自分で検索してみろ。それから、検索するだけじゃなくて、これからは
>まともな英文をもっとたくさん読め。
お前はとりあえずforestからちゃんと読め。

>それもやらないで、偉そうに文句ばかり言うな。
お前はforestの内容も知らずに、偉そうに文句ばかり言うな。


はい論破www.
0568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 10:30:08.40ID:7x8fw/Hj0
He who is... の出現頻度を歴史的に見たグラフ
https://books.google.com/ngrams/graph?content=He+who+is&;year_start=1500&year_end=2000&corpus=15&smoothing=3&share=&direct_url=t1%3B%2CHe%20who%20is%3B%2Cc0

昔はこのようにこの言い方が多かった時代があった。現代の軽薄な時代に近づくにつれて
どんどん減っていった。なおこの He は case-sensitive であって、He は大文字で
書かれている場合を検索した結果だ。だから He が文頭に来た場合だけを
検索している。こんな調査は白痴にでもできる。ただし文法書にしか頼れずに
英文を読んだことのない白痴には無理。
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 10:33:15.91ID:sS0kmbR20
>>557
> himという代名詞にthat節がかかってるやうに見えるが、文法的にだめじゃない?

一応以下のような言い方もあるから難しいところだけど、
Everything comes to him that waits. (待てば海路の日和あり)

非制限用法なら問題ないとは思いますが、
ここはまあ、文学的な表現なので許されるのかもしれません

と参戦してみる
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 10:48:43.69ID:sS0kmbR20
>>571
>> その前の方でもthat Matthew って言い方が出てくる。
> 引用プリーズ

In fact I may say that Matthew is disposed to keep her.
実のところ、(あの)マシューが彼女をおきたがっていましてね、

と引用してみる
0573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 11:12:59.90ID:7x8fw/Hj0
>>572
「あの Matthew」という意味だとしか考えられないような "that Matthew" を
引用してくれという趣旨の要請に対して、そんな一節を引用したところで
何の意味もないということを、自分で気づかないの?ただの

   接続詞の that + Matthew

の例なら、俺だってネット上ですぐに引き出せる。この下に挙げたリンク先を
たどれば、たくさん並ぶ。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&;rlz=1C1NHXL_enJP720JP720&q=%22anne+of+green+gables%22+%22that+matthew%22+etext&oq=%22anne+of+green+gables%22+%22that+matthew%22
+etext&gs_l=psy-ab.3...25899.25899.0.26235.1.1.0.0.0.0.112.112.0j1.1.0.foo%2Cnso-ehuqi%3D1%2Cnso-ehuui%3D1%2Cewh%3D0%2Cnso-mplt%3D2%2Cnso-enksa%3D0%2Cnso-enfk%3
D1%2Cnso-usnt%3D1%2Cnso-qnt-npqp%3D0-1701%2Cnso-qnt-npdq%3D0-54%2Cnso-qnt-npt%3D0-1%2Cnso-qnt-ndc%3D300%2Ccspa-dspm-nm-mnp%3D0-05%2Ccspa-dspm-nm-mxp%3D0-125%2Cnso-
unt-npqp%3D0-17%2Cnso-unt-npdq%3D0-54%2Cnso-unt-npt%3D0-0602%2Cnso-unt-ndc%3D300%2Ccspa-uipm-nm-mnp%3D0-007525%2Ccspa-uipm-nm-mxp%3D0-052675%2Ccfro%3D1...0...1.1.64.psy-ab..0.0.0....0.xmj2b9cbUEk

x
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 11:22:06.73ID:sS0kmbR20
571さんは573さんに聞いているんだと思うんだけど、
(562=573ですよね?)
私はちゃちゃをいれてみただけです

まあ、572の箇所だって、ぜったい「あのマシュー」と訳せないかといえば、
微妙な気もしますけど

ちなみに私が検索した限りでは、その前の方でも後の方でも
that Matthew って言い方は(572みたいなのを除いて)
出てきませんでした
571さんもわかってやっていると思いましたけど、違いますかね?
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 11:30:05.16ID:7x8fw/Hj0
もちろん、「あのマシュー」と絶対に訳せないとは言い切れない例はたくさんある
と思う。でも、接続詞の that と Matthew とがくっついているのではなくて
明らかに「あの Matthew」という意味にしか考えられない例を引き出さない限りは、
ここでの議論にはならないと思う。

なお、文学小説の翻訳家の邦訳の文章を取り出して「あのマシュー」と訳している
からここでの that Matthew はそういう意味だ、などという議論は馬鹿げている。
文学好きの翻訳家の翻訳には間違いがごろごろありうる。だからと言って彼らが
無能だと言っているのではない。要は、読者たちが楽しめる翻訳文を生み出せば
それでいいのだから。
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9c-c0Hu)垢版2017/09/23(土) 11:40:59.30ID:VW31aAGJ0
国民をバカにする悪の自民党に絶対投票するな。 

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ 悪魔の自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 11:43:10.82ID:80f94WMP0
「あのマシューが」はマリラの口癖なのだから、(いや、もしそうだとしたら)that Matthewが出てきたら
先ずは「あのマシューが」を候補に挙げるのは当然。
that that Matthew ~であって、先頭のthatが省略されたと考えることだってできる。
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 11:46:07.69ID:80f94WMP0
He said that that that that that boy used in the sentence was wrong.
こういうのも正しい英語らしい。
0583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 11:57:31.96ID:sS0kmbR20
>>575
すみません、わかりました、私の理解が間違ってました
562=573じゃないんですね。ゴメンナサイ

>>578
> 「あのマシューが」はマリラの口癖なのだから

574にも書きましたが、that Matthewはほとんどがふつうのthat節を
導いているように思えますし、口癖というほどの回数もありませんでした

私は、
as+形容詞+as+名詞、の名詞の代わりにthat節(名詞節)がある、
という解釈です
She is as tall as he is.でhe isの前にthatが入らない、
とかいうのとはこの場合ちょっと違うかと

> 疑問2:,him that~
> himが突然出てくるのは不思議

こちらのほうは私も疑問で、
>>546 Matthewと同格、という解釈がありましたが
それならheじゃないの?と。

>>553 の解釈もわかるけど、どう言い換えたのかを具体的に
示してもらえるとうれしいです

>>545 の分詞構文が一番納得しましたが、唐突な感は否めないです

Matthew should be him that always seems to have such a mortal dread of little girls.

とつながるのかも、と思ったんですがどうでしょう?
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 11:59:32.42ID:7x8fw/Hj0
>>578
>>「あのマシューが」はマリラの口癖なのだから

そんなこと、どこにも書いていない。もしもそんな話があるとしたら、
日本語吹き替え版のドラマでそんな風に翻訳家が勝手に訳しているだけだろう?
あるいは、もしも英語版のシナリオにそう書いてあったとしても、
著者の Montgomery はそんなことを書いてはいない。
0585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:05:21.11ID:7x8fw/Hj0
"him that [verb]" という言い回しに違和感を感じる人が多いけど、古い英文を
読みなれてる奴にとっては、こんなのは常識。

24 Now unto ★him that★ is able to keep you from falling, and to present you
faultless before the presence of his glory with exceeding joy,
(King James Version)
https://www.biblegateway.com/passage/?search=Jude+24-25&;version=KJV
0587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:07:09.95ID:7x8fw/Hj0
"him that [verb]" の例は、他にもぞろぞろと出てくる。

Give strong drink unto ★him that★ is ready to perish, and wine unto those
that be of heavy hearts.
http://biblehub.com/kjv/proverbs/31-6.htm
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:12:20.28ID:7x8fw/Hj0
今回の例に少しだけ似た "him that is [verb]" の例。

I am sending him back to you, ★him that★ is my very heart.
https://books.google.co.jp/books?id=8PaNKWQVREAC&;pg=PA271&lpg=PA271&dq=%22you+him+that+is+%22%E3%80%80-kjv&source=bl&ots=-wv9gsOdmx&
sig=alxon2a2JhPcPhpF4cbnPamQ1fo&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwiyzM3RqrrWAhWDS7wKHQXuB1UQ6AEILzAD#v=onepage&q=%22you%20him%20that%20is%20%22%E3%80%80-kjv&f=false


*
0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 12:15:11.64ID:sS0kmbR20
>>585
違和感っていうのは、

I love him who (that) is really popular in my classroom.
(クラス内で本当に人気な彼を愛している)

みたいな英文が許されるのかどうか、っていうことだとおもいます

> himという代名詞にthat節がかかってるやうに見えるが、文法的にだめじゃない?
みたいな、
代名詞を(限定的に)修飾するって、ありなの?っていう疑問は
ありませんか?
上記なら、
I love him, who is really popular in my classroom.
とかくべき、とか

> Everything comes to him that waits. (待てば海路の日和あり)
この場合のhimはもともとが限定されてないのでOKっぽいですが。
0594名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:15:44.15ID:VMcRj5oG0
本来主格の部分に目的格が来る文章例
Me and my two brothers used to fight a lot when we were younger.
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b03-IkPz)垢版2017/09/23(土) 12:17:40.17ID:dEX0mcCM0
このフォレスト読んでない奴は本当に終わってんなw

ひたすらネットからの引用を貼り付けて終了。
だから中学レベルの英文法すら知らねえんだよカスw

だから、どこの馬の骨が書いたこもわからない(フォレスト読んでないお前も含む)ソースを信頼できないに決まってんだろ

asに接続詞があることすらわかってねーんだからこいつは。
0596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:21:49.91ID:VMcRj5oG0
>>595
594だけど、大西先生の本からだよ。
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:26:47.33ID:7x8fw/Hj0
>>593
現代英語ではそういう言い方は見たことがない。だから最初から言ってるだろ?
これは古い英語なのだ。Montgomery がこの小説を書いたのは、1908 年だ。
そのころの作家はみんな、Shakespeare あたりの英語からの伝統を守っていた。
そっくりそのまま守っていたわけじゃないが、かなり古いものを熟読して、
それによって深く影響された英文を書いていた。19世紀の作家なんか、
Shakespeare の影響を受けまくった英文を書いていたじゃないか。
知らないのか?古い文学を読んでないのか?
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 12:39:06.44ID:sS0kmbR20
> 古い文学を読んでないのか?
読んでません。読んでないから感じる「違和感」について、その理由を
書いてみただけです

> himという代名詞にthat節がかかってるやうに見えるが、文法的にだめじゃない?
古い英語なら問題ないそうです。(でも私はその違和感を共有します)
0600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b03-IkPz)垢版2017/09/23(土) 12:46:07.36ID:dEX0mcCM0
>>598
>現代英語ではそういう言い方は見たことがない。だから最初から言ってるだろ?
お前みたいなカスが、見たかどうかなんて知らねんだよカスw
「お前が見たことがない」→だから何?どこの馬の骨かもわからないお前みたいな屑のそんな情報、なんの意味があるの?
死ねば?

>そのころの作家はみんな、Shakespeare あたりの英語からの伝統を守っていた。
根拠は?勝手に妄想すんなカスw

>そっくりそのまま守っていたわけじゃないが、かなり古いものを熟読して、
>それによって深く影響された英文を書いていた。
だから根拠は?勝手に屑が妄想して自分の有利なようにしてんなよw
現実見ろカスw
0602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 12:49:05.42ID:7x8fw/Hj0
そもそも、110年前の文学者が書いた英文を現代の感覚のままで読むこと自体が
変なんだよ。400年くらい前からの伝統に基づいて読まないといけないんだ。
もしもいきなりそれが無理なら、せめて100年以上前の英文をいくらか読んだ後で
議論すべきなんだ。まずは素直に、この小説を ★最後まで★ 読むことだ。300ページ
くらいあると思う。そしてそのあとはまた別の100年前とか200年前の小説をどんどん
読んでいくんだよ。
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b03-IkPz)垢版2017/09/23(土) 12:50:42.80ID:dEX0mcCM0
>>599
>> himという代名詞にthat節がかかってるやうに見えるが、文法的にだめじゃない?
>古い英語なら問題ないそうです。(でも私はその違和感を共有します)

現実にそういう風に使われていたってことだよね。

英文法って誰かが定めたルールではなく、現実に使われている表現がまずあって、その傾向をまとめたもの(つまり統計のようなもの)
に過ぎないからいいんだけどね。

まあこの古文学をひたすら引用することしかできない阿呆は、フォレストの内容すら知らなかったみたいだし、話にならないからほっとけばいいんだけどね。
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 12:55:41.46ID:sS0kmbR20
>>600
598を擁護するわけではないけど
MontgomeryがShakespeareの影響を受けていたのは
まあ、事実だと思いますよ
『赤毛のアンに隠されたシェイクスピア』なんて本があります(私は読んでないですが)
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 13:24:49.83ID:sS0kmbR20
>>597
> ,him は ,he と同じ意味のつもりで書かれてると思うよ。
> だから上で書いてる人がいるとおり、(being) him の分詞構文で正解じゃないかな。

分詞構文だとすると、(現代・私の理解文法では)その主語がitになっちゃうので
微妙、という気はしませんか?

(原文)
It's surprising enough; but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, him that always seems to have such a mortal dread of little girls.

同格、分詞構文なら、
It's surprising enough; but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, he always seeming to have such a mortal dread of little girls.
となりませんか?
0609えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/23(土) 13:40:58.85ID:gOiboNJe0
>>608
him that = he で納得は出来ないの?
0610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 13:43:44.44ID:7x8fw/Hj0
残念ながら
   , him that [verb]
の用例ではないが
   , him who [verb]
の用例なら見つかった。

She'd been so sure that they had finally gotten it right, and wanted to prove
it to him, ★him who always doubted★, and maybe even to her former lover,
Paul Childess, who wouldn't give them an answer about taking it to Dakar
and using it to crush ...
https://books.google.co.jp/books?id=dWNukd6NmrsC&;pg=PT35&dq=%22him+who+always+doubted%22&hl=en&sa=X&redir_esc=y#v=onepage&q=%22him%20who%20always%20doubted%22&f=false
0611えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/23(土) 13:51:45.29ID:gOiboNJe0
>>610
him that = he で納得は出来ないの?
0612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ af9b-M1fl)垢版2017/09/23(土) 13:58:36.50ID:sS0kmbR20
>>609
> him that = he で納得は出来ないの?
とすると
It's surprising enough; but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, he always seems to have such a mortal dread of little girls.

これだと少し変なので、多分、
It's surprising enough; but not so surprising as that Matthew should be
at the bottom of it, he that always seems to have such a mortal dread of little girls.
のheがhimにかわった(594を踏まえた、ただの同格)だと思うけど、
そうなら、heをhimに替えなければならない積極的な理由が知りたいです。
私の理解では594はかなり口語的な例だと思うので

前にも書いたけど、私の案は
It's surprising enough; but not so surprising as that
Matthew should be at the bottom of it,
(Matthew should be) him that always seems to have such a mortal dread of little girls.

himはthe oneでもいいんだけど、まあhimでもいいし、
andでつながないのはたたみかける感じが出てるし、
him thatと関係代名詞で限定すると、そうじゃないhimもいることになり、
それが現在のhimで、Matthewが思っていたのと違う(かわってしまった)感が
でている、とか、どうですかね?
0614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a1e-Dc1X)垢版2017/09/23(土) 15:02:41.16ID:3wmHPBLc0
Tolkien(1892-1973): The Lord of the Rings より。

>Why, my gand-dad, and my uncle Andy after him,
>him that was the Gaffer's eldest brother,
>he had a rope-walk over by Tighfield many a year.
(Samwise Gamgee の台詞)

grand-dad=Hobson Gamgee
uncle Andy=Hobson's son
the Gaffer=Andy's brother
Samwise=the Gaffer's son


Gilbert Parker(1862-1932): The Weavers より。

>You had your chance to be a friend to him, my lord.
>You promised her yonder at the Red Mansion that
>you would help him―him that never wronged you,
>him you always wronged, and you haven't lifted hand
>to help him in his danger.
0615えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/23(土) 16:34:33.96ID:gOiboNJe0
>It's surprising enough;but not so surprising as that Matthew should be at the bottom of it,
>him that always seems to have such a mortal dread of little girls.

多分、ハムレットを意識した表現だろうね。
第四幕は、「ハムレットを殺せ」という手紙とともにイングランドに向かい、
手紙を差し替えて危機を脱して帰還する所。

第四幕第五場から。
オフェーリア
We know what we are, but know not what about we may be.
know と know not が対句になって「知ってるけど、分からない」

It's surprising enough; but not so surprising
「驚きだけどビックリしない」

こっちは第四幕第六場
「ハムレットを殺せ」と書いた手紙を「Rosencrantz と Guildenstern を殺せ」と書いた手紙を差し替える所。
ハムレットがホレーシオに書いた手紙の結び。
"Him that thou knowest thine, Hamlet.” ← 旧版(he that とある異本もある)
"Your trusted friend, Hamlet.” ← 現代版
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/23(土) 16:40:32.44ID:VMcRj5oG0
( ゚д゚)ポカーン まだ続いてたのか。みなさんお疲れ様です。
0618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3bd-xUhO)垢版2017/09/23(土) 22:04:14.49ID:YN3xzcc70
馬鹿な質問ですいません
「私は彼は親切だと思う」という文章は
I think he kind なんですか?
he と kind の間にis は入らないのですか?
どこかのサイトに上のように書いてあり疑問に思いました。
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4a1e-6FMA)垢版2017/09/23(土) 22:25:36.40ID:V7YC1nSr0
I never in a million years would have had enough Band-Aids for that!
0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4a1e-6FMA)垢版2017/09/23(土) 22:26:01.76ID:V7YC1nSr0
お願いします
0622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b8c-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 00:17:21.07ID:QZVo7WsC0
>>619
(仮にspotted feverだったとしたら)spotted feverでできたブツブツに貼れるだけの多数のバンドエイドなんて絶対に
持っていなかっただろうから!

仮定法過去完了。直前の文で 彼女はspotted fever じゃなかったからうれしい と言ってる。

in a million yearsはnever とよくセットで使われる。絶対〜ない という表現
0623えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 01:12:43.08ID:tWbcUdGp0
>>622
全文を読んでから回答した方がいいだろうね。
0625えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 01:36:44.57ID:tWbcUdGp0
>>624
出典はThe Judy Moody Star-Studded Collection: Books 1-3
筆者は Megan McDonald

小説家は文法文法を考えて書いてる訳ではないからね。
パトス(文法)はリンガ(言葉)を縛らない。
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bbe-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 03:48:10.03ID:s2ggGu8F0
リスニングなどで、「〜が〜に聞こえてしまった」とかコメント書きたい時、どう書けばいい?
0627名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK5b-5LSk)垢版2017/09/24(日) 03:52:15.90ID:ZZ/VEiLFK
じゃ、Be Gone WeaR fome a ship way the Swee?訳せ
0628名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6f-5LSk)垢版2017/09/24(日) 03:57:14.86ID:ZZ/VEiLFK
>>619 翻訳では日本に行ったら仕事ある?
0629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8abd-lfob)垢版2017/09/24(日) 09:59:40.67ID:sodxgeeZ0
文法教えて

some poeple might think look weird.

教材の訳では、「見かけが奇妙だと思う人が中にはいるかもしれない」ですが
"look"の品詞が何かわかりません
もし省略されているのでしたら、何が省略されているのか教えてください
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 10:49:23.81ID:r1OloYax0
>>629
some poeple might think look weird.
部分的に切り取って書いたでしょう?小文字で始まっているし。全文を書いて下さい。
0633名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6f-5LSk)垢版2017/09/24(日) 10:59:56.48ID:ZZ/VEiLFK
Someting A way.答えSomething
センター試験受けないほうがいいな、全員馬鹿だ
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8abd-lfob)垢版2017/09/24(日) 11:12:54.30ID:sodxgeeZ0
>>630,631

申し訳ない。全文は以下
I also saw some unusual and extoic produce items that some poeple might think look weird.
訳:ほかにもユニークな外来の農産物で、見かけが奇妙だと思う人が中にはいるかもしれないようなものを、いくつか目にしました。

thinkの直後にlookがいるのがどうにも理解できなくて。

よろしくお願いします。
0635名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6f-5LSk)垢版2017/09/24(日) 11:15:42.20ID:ZZ/VEiLFK
新聞ばかり読まないで外へ出ろ
0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 11:50:18.32ID:O+juHyx50
>I also saw some unusual and extoic produce items that some poeple might think look weird.
>訳:ほかにもユニークな外来の農産物で、見かけが奇妙だと思う人が中にはいるかもしれないようなものを、いくつか目にしました。

それはだな、think items look weird のitemsが関係代名詞という構文表現によって消え無ければならないからだろ。
ここは省略されているのではなくて、省略しなければいけないところだろ。
(すまん。俺は文法はよくしらないのであくまで勘)
0637えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 11:56:30.93ID:tWbcUdGp0
>>634
think look も含めて変な英文だね。
君より英語が出来ない人間の英文かも。
考える必要はないよ。
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 11:56:32.66ID:r1OloYax0
I also saw some unusual and extoic produce items
that some poeple might think [] look weird.
thatが関係代名詞で節を作っています。

参考:Some poeple might think [the items] look weird.
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 11:57:11.64ID:O+juHyx50
I also saw some unusual and extoic produce items that some poeple might think look weird.
==>
I also saw some unusual and extoic produce items. Some poeple might think them look weird.
を一つの文にするとこうなる。
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8abd-lfob)垢版2017/09/24(日) 12:25:53.46ID:sodxgeeZ0
皆さん回答ありがとうございます。

自分が想定していたのと異なる回答なので悩みが深くなりましたw
(あくまでしてたのは想定ですよ。正解は知らないです。)

想定では
thatは同格の接続詞で
I also saw some unusual and extoic produce items that some poeple might think [thing which] look weird.

lookを動詞とした場合は
動詞(think)の後にlook(動詞)と動詞が続くため、この間に先行詞(thing)+関係代名詞(which)[=whatでも可]が入っているのではと思っていました。

う〜む
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ debe-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 12:27:11.83ID:r1OloYax0
>>639
気を悪くなさらないでくださいね。

The only thing that I think looks weird is the head, but in everything else is awesome!
この文で三単現のlooksになっていることを考えると
Some poeple might think they look weird.
ではないでしょうか。
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e81-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 12:39:59.23ID:C72S3sM10
>>634
>>I also saw some unusual and extoic produce items
that ★some poeple might think★ look weird.

他の人たちからのコメントによってすでに理解してくれたかもしれないけど、
念のために言ってみる。上記の★の印で挟んだ部分が挿入されたんだと
考えればいい。最初に "some people might think" がないものと考えて
全体を読んでみる。そのあとにそれを入れて考え直したらいいんだ。
こういうような関係代名詞のつながりかたを、「連鎖関係代名詞」と
呼ぶらしいから、文法書やネットで検索して復習(復讐?)してみたらいいよ。
0644えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 13:02:20.84ID:tWbcUdGp0
>>641
君より馬鹿が書いた英文だから気にするな。
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 14:03:19.20ID:O+juHyx50
>642
>The only thing that I think looks weird is the head, but in everything else is awesome!
>この文で三単現のlooksになっていることを考えると
>Some poeple might think they look weird.
>ではないでしょうか。

あっ、そうだね。それが正しいね。 
0646えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 15:37:26.31ID:tWbcUdGp0
>>645
「農産物」ってどこから出て来たの?
0648えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 16:27:50.82ID:tWbcUdGp0
>>647
君の英作なの?
それで「農産物」とは呼んでもらえないよ。
0649名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK47-5LSk)垢版2017/09/24(日) 16:54:29.44ID:ZZ/VEiLFK
この英文方では直接約してはならないだよ
古いな私立高校か?
これは
英新聞なんて読んでないで、外へでも行ってきたらどうなんだ?
てなる。ふーん俺ときとかわらないだ最近?
0650えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 17:13:08.31ID:tWbcUdGp0
>>649
日本語は苦手?
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fe7-hoCt)垢版2017/09/24(日) 17:56:13.09ID:OE+Lqc1W0
何をそんなにもめてるのかな?
>>643の説明の通りじゃんw

因みに、produceは「農産物」でOK! アメリカのスーパーに行くと
"Organic Produce Section"(有機栽培農産物コーナー)なんかフツーにあるぜww

バカばっかりだな、ここはwww
0653えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 18:51:12.58ID:tWbcUdGp0
>>651
organic が農産物の縁語になってる。
朝鮮人学校では、produce は「農産物」と教えてるの?
0657えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 19:37:24.80ID:tWbcUdGp0
>>656
前文を貼れば済む話だけど、君の英文なのかな。
extoic で「農産物」にはならないよ。
0661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 20:44:47.35ID:O+juHyx50
ON Tuesday affternoon, a lady poet --poetess, she should be called, according to Mrs. Westvessel;
but the lady poet frowned and said she preferred poet. please -- came to visit the class and read
some of her poems.

On Tuesday affternoon : Creativity Weekの火曜日午後(の授業)
Mrs. Westvessel :  国語の先生

「クリエイティブ授業で女詩人を読んだのだが、断られて別の詩人を呼んだ」ということだろうか?
意味がよくわからない。
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/24(日) 20:53:59.28ID:O+juHyx50
http://www.solarlottery.com/eng218/rlowry.html
ここに全文がのってるが ”−”が抜けていて a lady poet --poetess,~ がただしい。
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73d7-E1uO)垢版2017/09/24(日) 21:03:33.74ID:YD9jNy4n0
>>661
> --poetess, she should be called, according to Mrs. Westvessel;
>but the lady poet frowned and said she preferred poet. please --
文法用語は知らんが、この部分全体が、付け足し

文のメインはこれだけ:
ON Tuesday affternoon, a lady poet came to visit the class and read
some of her poems.

訳はこんな感じ:
火曜日の午後には、女性詩人(これはMrs. Westvesselによれば、poetessと呼ぶべきなのだそうだが、
この女性詩人は顔をしかめて、お願いですからpoetと呼んで下さいと言った)が
授業へと呼ばれて、彼女の詩の何篇かを詠んだ。
0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0af1-DBoI)垢版2017/09/24(日) 21:09:36.08ID:VFo7LqMY0
火曜日の午後、ある女性の詩人(a lady poet)が、---ウェストヴェッセル先生によると女流詩人?(poetess)
と呼ぶべきだそうだが,当の女性詩人は顔をしかめて詩人(poet)と呼んでくださいと言っていた---、その詩人が
授業に来て自分の詩をいくつか朗読してくれた。
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3c-PvnN)垢版2017/09/24(日) 21:09:46.04ID:hd6KhrLK0
>>661
国語の先生は女の詩人をpoetess、女詩人、女流詩人と呼ぶべきだと言ったが
その女詩人は顔をしかめてpoet詩人と呼んでくれと言って詩をを読んだ。
女流と呼ぶのは差別だとジェンダーを意識してるのでしょ。
将棋の世界では男女実力の差が明らかなので棋士と区別して女流棋士。
0666名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM47-za/l)垢版2017/09/24(日) 21:13:40.25ID:KspJBH/rM
赤本やってたらno more than の使い方が面白いの出てきたので貼ります
Thanks to reason, our status could − philosophers proposed − be settled according to an 
intellectual conscience, rather than being abandoned to the whims and emotions of the market square.
And if rational examination revealed that we had been unfairly treated by the community, philosophers recommended that we be no more bothered by the judgment than we would be if we 
had been approached by a confused person bent on proving taht two and two amounted to five.
[if rational以下設問です]
0667えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 21:22:27.18ID:tWbcUdGp0
>>661
出典はロイス・ローリーの「Anastasia Krupnik」だね。
「13歳の少女アナスターシャ」のシリーズは8冊出てる。

自分の英語力にあった英文を読まないと、時間の無駄だよ。
0669えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 21:38:53.27ID:tWbcUdGp0
>> ID:YD9jNy4n0
>> ID:VFo7LqMY0
>> ID:hd6KhrLK0

朝鮮人って普通の書き込みで普通に笑えるんだね。
>>662 で原典を出されてるんだから、ちゃんと読まなきゃね。
まぁ、無理かな、君は馬鹿だから。
0670えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/24(日) 21:49:35.27ID:tWbcUdGp0
>>666
お前、馬鹿だろう。

>>668
誤爆したの?
0672えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/25(月) 00:29:37.32ID:pMfBsJAq0
>>671
13才の少女が「詩人」なんだけど、分かってないよね。
まぁ、仕方ないよ、君は馬鹿だから。
0673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/25(月) 01:29:33.86ID:PDCL9h2V0
>>663,664,665
そういう意味でしたか。よくわかりました。 変形や省略があると途端に難しくなる。つまり会話体
に近い文章をたくさん読む必要があるということかな。
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4a1e-6FMA)垢版2017/09/25(月) 01:54:45.70ID:Brx5QSP+0
ガッカリ><
0675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/25(月) 07:04:24.82ID:PDCL9h2V0
>>674
なんで?
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/25(月) 08:57:33.02ID:PDCL9h2V0
難しい文章というのは、意味の理解や語彙の問題が殆どだが、これは国語力の問題だし、語彙は
辞書を引けば解決する。しかし外国語の場合にはそれ以外でも問題がある。
つまり子供でも知っていることや子どもでも楽々とわかることが分からない。日常の会話にふんだんに
でてくる砕けた表現などがそれだ。こういう表現にも慣れる必要がある。だから子供の本を一定量
読むというのは大切なトレーニングだと思う。
1.国語力   もしなければ致命的。
2.語彙    とにかく覚えて増やす。
3.慣用表現  子どもの本を一定量を読んで慣れる。
本当にガッカリするのは1の場合だけで、2,3は大して時間はかからない。3年で十分御釣りがくる。
0678名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK47-5LSk)垢版2017/09/25(月) 09:55:41.82ID:W+DdsXa+K
アナル好きだけど何か
こんな本読む奴いるの
0679名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-u2Kv)垢版2017/09/26(火) 00:37:48.80ID:DF1+qSyZa
He suspects that the dream was cau
sed by the brain processes associated with learning.

マルチですみません
夢は脳が学習に関連したものを処理することで引き起こされたのではないかと彼は考える

この訳でいいと思いますか?どこがダメか教えていただけると助かります
0680えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/26(火) 02:10:50.98ID:qui0ztp20
>>679
その英文だけでは、英文の意味を正確に取っても何の事か分からない。
0682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86be-7Jrl)垢版2017/09/26(火) 10:22:50.62ID:JmoUMu090
彼は、夢は脳の学習プロ―セスによるものだとは考えない。
0683えワ (ワッチョイ d3bd-Dc1X)垢版2017/09/26(火) 11:44:47.99ID:qui0ztp20
>>682
前段があって、ここでの夢は定説では見ないとされてる「ノンレム睡眠の夢」を意味してる。
前文からの流れがあるんで、訳はこうだけど、この英文だけでは、到底訳せない。

「レム睡眠で見る夢は、脳が覚えた事を処理し(前文)、
「ノンレム睡眠の夢は、学んだという事を記憶として処理している。」 ← 質問文
0687名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 23be-smMk)垢版2017/09/29(金) 16:42:25.11ID:AHQNuCl20NIKU
http://www.nzherald.co.nz/rotorua-daily-post/news/article.cfm?c_id=1503438&;objectid=11925193
これの最初の
>Turk the red eared turtle has travelled from Tokoroa to Rotorua, bringing joy to the pupils at every school he has called home.
のhe has called home ってどう訳せばいいですか?

>Now that she is semi retired, Mrs Burnett gave Turk to St Michael's Year 5 and 6 teacher Sara Mines to look after.
あと最後の方のこれのYear 5 and 6 teacherってどういういみですか?
0688えワ (ニククエ 15bd-Txnz)垢版2017/09/29(金) 17:03:21.65ID:MLhQZpjk0NIKU
>>687
君に読める記事だとは思わないけどね。
自分の英語力に見合った英文を読まないと、時間の無駄だよ。
とりあえず、ググってごらん。

>he has called home ってどう訳せばいいですか?
「関係代名詞」を調べてみよう。

>Year 5 and 6 teacherってどういういみですか?
ニュージーランドの教育制度を調べてみよう。
0689名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 23be-smMk)垢版2017/09/29(金) 17:04:04.04ID:AHQNuCl20NIKU
いやえワさんには聞いていませんので:(;゙゚'ω゚'):
0690えワ (ニククエ 15bd-Txnz)垢版2017/09/29(金) 17:10:11.18ID:MLhQZpjk0NIKU
>>689
自分の英語力に見合った英文を読まないと、時間の無駄だよ。
0691名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 45bd-ZBN+)垢版2017/09/29(金) 18:12:04.39ID:Q07Tc2nG0NIKU
687は何すかね、TURKが何の意味に当たるのか‥後ろにTHE〜という名詞同士を
並べているという事は、同一のものを指してるはずだが、わからん。
赤い耳をした亀のガキ大将が、所亜から呂取る亜まで旅をして、
彼が電話した全ての学校で、喜びをもたらした
0692名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 45bd-ZBN+)垢版2017/09/29(金) 18:13:47.02ID:Q07Tc2nG0NIKU
全ての学校の児童に、
0693名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 23be-smMk)垢版2017/09/29(金) 18:15:14.31ID:AHQNuCl20NIKU
>>691
TURKは亀の名前です
0694名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6de7-asy+)垢版2017/09/29(金) 18:31:24.87ID:bokvF7nd0NIKU
>>687
>the pupils at every school (that) he has called home
関係代名詞が省略されているけど、これはSVOCの文型で、元の文は
he[S] has called[V] every school[O] home[C]

(直訳)「彼が我が家と呼ぶ(彼が訪れた)すべての学校の生徒たち」
実際には、亀は口がきけないので・・・w
(意訳)「彼にとって我が家ともいうべき(彼が訪れた)すべての学校の生徒たち」


> St Michael's Year 5 and 6 teacher Sara Mines
これは単純に「聖マイケル(ミカエル)学院の5年生・6年生担当の先生であるサラ・マインズさん」
でいいんじゃないの?
0695名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 23be-smMk)垢版2017/09/29(金) 18:46:51.02ID:AHQNuCl20NIKU
>>694
ありがとうございます!
0696名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa49-+V7O)垢版2017/10/01(日) 15:39:03.23ID:59vI/Q79a
I've still got built up feelings against her cause of the shit she put me through.

これはどういう意味でしょうか
使われている単語はそう難しくないけど正確な意味がわかりません
お願いします
0698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23be-smMk)垢版2017/10/01(日) 16:06:26.27ID:52ql+0bW0
どういう文章なんだよw
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23be-smMk)垢版2017/10/01(日) 17:12:11.55ID:52ql+0bW0
彼女が私に押し付けたクソみたいな○○のせいで、未だにプンスカしてる
みたいな?
0704えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/02(月) 16:53:46.51ID:xRfwqCRv0
代名詞で始まる文は、前文なり嬢王なり欲しいけどね。

「新機能を装備して新発売!」か「アップグレード可能に!」ぐらいかな。
0706えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/02(月) 18:23:49.21ID:xRfwqCRv0
>>705
遭難現場で見つけて「彼は生きてる」は He is alive. だからなるだろうね。
どんな人生でもいいから「とにかく五キロ(自殺するな」あたりかな。
「生きてさえいればいい」という価値観もちょっと違う感じがするけど。

Live your happy life. なんかに比べると痛々しい感じだけど。
生きているのは「手段」で「目的」ではないから。
0708えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/02(月) 18:52:06.40ID:xRfwqCRv0
>>707
>"Stay alive."
私が知ってる英語じゃないな。
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3b5-IQJU)垢版2017/10/02(月) 20:45:08.49ID:mPeI2t7w0
He said on Saturday while in China that Washington has channels of communication open to Pyongyang
and is gauging interest in dialogue toward denuclearization.

彼は土曜日、中国にいた間に言った。ワシントンは北へのコミュニケーションを開く手段が
あり、非核化へ向けての対話の関心を図っている、と。

こんな感じであってますか?一応全文、上から6行目 http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20171002_05/
0710名無しさん@英語勉強中 (GB 0H21-p0Uj)垢版2017/10/02(月) 22:12:01.49ID:kiRB9SPdH
>>709
channel
gauging
の訳が微妙

彼は滞在中の中国で土曜日、
「ワシントンは北へのコミュニケーションのチャネルを持っており、
(北朝鮮の)非核化へ向けての対話に関心の程度を探っている」と述べた。
0716えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/03(火) 00:26:17.94ID:ija3hhCE0
>>714
Secretary of State Rex W. Tillerson
国務長官のティッラーソンは訪中してるから、while を「一方で」と訳すのは間違い。
記事は読んでないんだね。

“We ask, ‘Would you like to talk?’
We have lines of communications to Pyongyang
とあるから、北朝鮮と話はしてる。

オバマの時代から、「北朝鮮は中国がお守りをする事」としてたのに、中国が北朝鮮の「わるさ」に何もしない。
国務長官が「北朝鮮を何とかしてくれよ」と言いに行ったけど、
トランプは、「中国がやらせてる」と判断してる、という事だろう。

トランプの「国務長官、時間を無駄にするな」というツイートで始まる記事なんで、
「なんらかの合意をしても、北朝鮮は守らないよ」という含みだね(カーターで煮え湯を飲まされてるから)。

トランプは金正恩を「Little Rocket Man.」と読んでるけど、2ちゃんは見てなかったか。

別の記事だけど、北朝鮮の指示で活動してる日本の野党の国会議員の存在を示唆してる記事がある。
彼らは、今回の解散・総選挙で金正恩の指示を仰いでるんだって、誰だろう。
二重国籍の女(ひと)は、習近平じゃなく、金正恩だったのかな。
0717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 559a-Igf2)垢版2017/10/03(火) 05:46:08.81ID:Dc0HN4kj0
>>714
dialogueは外交では対話と訳すのが普通だと思うけど

しかも
> is gauging interest 利益があるか否か検討している
これは明らかに間違いだし。
もうちょっと英語の勉強した方がいいと思いますよ

ちなみにNHKの日本語の元記事は:
アメリカのティラーソン国務長官は、訪問先の中国で30日夜、「ピョンヤンとは
複数の連絡のルートがあり、暗闇の中にいるわけではない。意向を探っているところで、
見守ってほしい」と述べ、北朝鮮が非核化に向けた対話に応じる意思があるのか探るため、
接触を行っていることを明らかにしました。
0719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb81-bz6c)垢版2017/10/03(火) 06:42:44.39ID:gCmMzNyX0
The Guardian による関連記事

The United States is exploring whether North Korea is ★interested in dialogue
and has multiple direct channels of communication with Pyongyang★, the US
secretary of state, Rex Tillerson, said on Saturday. (...)

Donald Trump has said he will never allow that to happen.
“★We are probing★, so stay tuned,” Tillerson told a small group of reporters
during a trip to China, Reuters reported. “◆We ask: ‘Would you like to talk?’◆”

He then said the United States had “a couple of, three channels open to Pyongyang”.

https://www.theguardian.com/us-news/2017/sep/30/rex-tillerson-us-north-korea-direct-communication
0720えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/03(火) 06:56:23.09ID:ija3hhCE0
>>719
日本語は苦手?
0728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 65fd-h4xY)垢版2017/10/04(水) 06:35:45.73ID:F7tb7+/g0
I guess I can. If it costs more than what eBay spits out I can send you an invoice via PayPal. I guess it would ha e to go DHL?

spitsのあたりがよくわかりません
それと誤字と思われるha eも
宜しくお願いします
0730728 (ワンミングク MMa3-h4xY)垢版2017/10/04(水) 07:51:11.32ID:CX3apIdRM
ebayが言う(平均的な)送料より高くなるよ
みたいな感じなのか?
sayのちょっと感じ悪い言い方ってことでいいんかな
0731えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/04(水) 13:38:06.74ID:euT7XLUr0
>>728
it would ha e to go DHL? は it would have to go DH.L.
事情が分からないけど、君が PayPal での支払いを求めたなら、君の意向を確認してる。
彼は普段 eBay で清算していて、Paypal は初めてなのかな。
「PayPal でも出来ると思うけどちょっと高くなるかも知れない。発送はDHLを使う。」

「(コストの差も含めて)支払額が決まったら連絡して下さい。」と返すんだろうね。

Please tell me if my payment is fixed.
0734えワ (ワッチョイ 15bd-Txnz)垢版2017/10/04(水) 21:24:40.96ID:euT7XLUr0
>>733
千葉県我孫子市新木野四丁目黒木敏子方の黒木真一郎、いらっしゃい。
悔しかった?
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e58c-bz6c)垢版2017/10/04(水) 23:56:20.06ID:8UJrDdNa0
>>732
●アフォは楽天で買え●

海外通販で何か問題が起きるたびに、匿名掲示板で「タダ」で問題を解決してもらおうとするな。
しかるべきところでカネを払え。 それなりの努力をしてきたからこそ、英文が書けるのだ。
そんな努力もしないで 問題を丸投げし、タダで解決しようとするな。

お前が遊んでいる間にも勉強したからこそ 俺たちはそれなりの英語が書けるのだ。
アフォはミッキー三木谷の画像をパソコンとスマホの壁紙にして楽天ポイントでも集めてろ。

●● 和訳依頼者の方へ ●●
ヤフオクとeBayの価格相場の差額を利用した転売や個人輸入/輸出で金儲けをしている人は、
正当にお金を支払い、しかるべきところで翻訳の依頼をしましょう。あなたたちのお金儲けのために
無料で英語力を提供したくはありません。

●● 回答者の方へ ●●
ヤフオクやeBayを利用した転売関連の依頼や個人輸入/輸出関連の依頼に注意しましょう。
特に、海外と日本のオークションの価格差を利用して利益をむさぼっている人たちには要注意です。
相応の時間と労力を費やして身につけた英語力を無料で提供することになってしまいます。
0737えワ (ワッチョイ 0dbd-XSap)垢版2017/10/05(木) 01:07:30.19ID:MLd3cC040
>>735
日本語は苦手?

>>736
盗んだ新米を楽天にだしたのかな。

「砂糖錦」はニュースになるけど、他にも随分盗んで出してるんだろうね。
で、そのコピペが「合図」なのかな。
0738名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp75-qJ5r)垢版2017/10/05(木) 01:44:40.54ID:gTuavG+lp
求人の応募してきた外国人に今どこか他でバイトしていますか?
という質問したら下の返答メールを書いてきたのだけど


Is the closest I have to a home promotion!
0739えワ (ワッチョイ 0dbd-XSap)垢版2017/10/05(木) 02:41:12.22ID:MLd3cC040
>>738
>Is the closest I have to a home promotion!
「一番近いのは(強いて言えば)、ホームプロモーションかな。」 ← これ以上の意味は無い。
勤めていれば最後に「 at バイト先」がつくだろうから、何かやってても自営かな。
home promotion
「宣伝用の短いビデオ」という意味はあるね。
home は「ホームページ」なのかも。
「家事」もあるかな。

どういう職種の求人に応募したか分からないけど、
イメージは「ユーチューバー」か「家事手伝い」みたいな感じか。
無職なのは確かだと思う。
0740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fdcd-OEpB)垢版2017/10/05(木) 05:56:20.06ID:pkYV6wQs0
What foolish kind of guy am I?
これの翻訳お願いします!
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5abe-Zaow)垢版2017/10/05(木) 06:16:40.85ID:0TwrXg7O0
なんつー馬鹿な男だったんだ俺は
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fdcd-OEpB)垢版2017/10/05(木) 06:17:22.27ID:pkYV6wQs0
>>741
あざす!
0748えワ (ワッチョイ 0dbd-XSap)垢版2017/10/05(木) 10:24:33.75ID:MLd3cC040
>>744
君の回答を書けばいいのに、英語は分からないんだね。
ABCは全部言える?
0750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 95bd-nFVg)垢版2017/10/05(木) 11:24:44.55ID:NJxCyYHm0
You should just write your answer, but you seem like you don't know English.
Can you say all of the alphabet?
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9128-BOq6)垢版2017/10/05(木) 12:29:39.38ID:VQKHn+vQ0
>>746
その記事の"a home promotion"は「本拠とするプロレス団体」のことみたいだ

>>738
ひょっとして質問が通じてないのでは?
英語か日本語か分からないけど実際に何と聞いたのか(一言一句)
あなたの会社の業種や相手の国籍
そういうことが解読のヒントになるかもしれないので可能なら書いてみてはどうか
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6133-XT8/)垢版2017/10/07(土) 01:47:27.39ID:5sc22h260
names for your next to fackin please.
の意味を教えてください。名乗れないなら他所へ行け!って意味ですか?
0755名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5533-VbGG)垢版2017/10/07(土) 21:49:52.47ID:D+tBf07n0
グランツーリスモ4に収録された「Soul Surfer」という曲なんですが翻訳お願いします。
長いので何個かに分けます。

I reach for something
And get back from nothing
I know there's something out there

Proving that I need to be
I dreamed of being
Somewhere where no one knows my name
Lying in the wait of something
Caught between the side of the moon

I'm gonna surf my soul
Yes, I'm gonna show them wrong today
High up on the wave
And I'm gonna surf my soul today

I reach for something
And get back from nothing
I know there's something out there

Proving that I need to be
I dreamed of being
Somewhere where no one knows my name
Lying in the wait of something
Caught between the side of the moon

I'm gonna surf my soul
Yes, I'm gonna show them wrong today
High up on the wave
And I'm gonna surf my soul today
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5533-VbGG)垢版2017/10/07(土) 21:52:34.89ID:D+tBf07n0
訂正。間違って一番重複してました正しくはこちらです。

I reach for something
And get back from nothing
I know there's something out there

Proving that I need to be
I dreamed of being
Somewhere where no one knows my name
Lying in the wait of something
Caught between the side of the moon

I'm gonna surf my soul
Yes, I'm gonna show them wrong today
High up on the wave
And I'm gonna surf my soul today

Deep under pressure
Your voice, it seems so far away
Down here the muffled silence
Offers up the common view
Pull me down further
Your blood is pumping through my veins
Someday you'll see my strength
And fade away into the blue

I'm gonna surf my soul
Yes, I'm gonna show them wrong today
High up on the wave
And I'm gonna surf my soul today
0757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5abe-Zaow)垢版2017/10/07(土) 21:53:12.16ID:MVrr1Q6t0
ぜーんぶ訳してもらおうなんてやつはさようなら
0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5533-VbGG)垢版2017/10/07(土) 21:53:45.18ID:D+tBf07n0
続きです。

Is this blood and is this power
In this day, the twilight hour
Bring me food, bring me water
This is how, this is his?
Love me more and love me harder
In this night, the witching hour
Kiss me now, kiss forever
This is how, this is now

X will mark the spot
Dig and you shall see
Call inside your dreams
Nothing comes for free

I'm gonna surf my soul
Yes, I'm gonna show them wrong today
High up on the wave
And I'm gonna surf my soul today

Is this blood and is this power
In this day, the twilight hour
Bring me food, bring me water
This is how, this is now
Love me more and love me harder
In this night, the witching hour
Kiss me now, kiss forever
This is how, this is now...
0761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5abe-Zaow)垢版2017/10/07(土) 22:14:09.17ID:MVrr1Q6t0
翻訳のレートって1単語に付き5-10円くらいだっけ?
それ考えたら何レスにも渡る図々しさってやばいよな
0762えワ (ワッチョイ 0dbd-XSap)垢版2017/10/07(土) 22:14:43.35ID:+pP13tGZ0
>>758
Dakota Star の Soul Surferでいいんだよね。ザザッと。
内容のある歌詞じゃないんで、こんなイメージだ。

やっとここにたどり着いた

見知らぬ街の夜、何かが起こる

*今日、本当の俺を見せてやる

君の声も聞こえない、今、僕はここにいる

僕は君の為に生きている、いつか君も気付くだろう

*今日、本当の俺を見せてやる

**この熱い思いをするために僕は生きてる

***今この瞬間の俺をを愛してくれ。

X印をつけておく、そこに俺は眠ってる

*今日、本当の俺を見せてやる

**この熱い思いをするために僕は生きてる

***今この瞬間の俺をを愛してくれ。
0764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 259c-U4HJ)垢版2017/10/08(日) 17:50:55.79ID:cx9jHLAZ0
よろしくお願いします
that one Nick Jonas song was in the top 40 of sales for an entire tracking week (hit the top 10 too) & didn't chart,
but Lil Pump did
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 913c-wbjw)垢版2017/10/08(日) 22:06:24.59ID:2hdzKknB0
ニックジョナスの歌の一つは調査中トップ40の売り上げがあったが(トップ10に入ったことがある)
チャート入りしなかった。
しかしLil Pumpはチャート入りした。

チャートとは何のことだろ?
0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 259c-MSyY)垢版2017/10/08(日) 22:31:44.26ID:cx9jHLAZ0
>>765
ありがとうございます
0767えワ (ワッチョイ 0dbd-XSap)垢版2017/10/09(月) 00:32:15.77ID:epZ5XR6y0
>>765
蛇足と知りつつ。
>チャートとは何のことだろ?
ビルボードのチャートの事。日本の「ヒットチャート」と同じ。

ニックジョナスは人気はあるけど、なかなかスマッシュヒットが出ない。
PSYのグラミー賞みたいな、「不正」を疑ってる人もいるだろうね。
0768名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-BYga)垢版2017/10/09(月) 15:04:52.18ID:jwsz1DyXa
翻訳をお願いいたします

Jon used his tremendous will not to turn his nose in disdain at the dreadful stuff.
流れとしては、ジョンがピザを食べて酷い目にあい、その後友人がピザを食べているところを見て〜 というシチュエーションです
to turn his nose in disdain at the dreadful stuff.が、鼻で恐ろしいピザを軽蔑した〜だと思うのですが、
Jon used his tremendous will not がどうにも理解できません
0770768 (アウアウウーT Sa39-BYga)垢版2017/10/09(月) 15:55:04.64ID:jwsz1DyXa
鼻で恐ろしいピザを軽蔑した〜なんて書きましたが、
もしかして
ジョンは強靭な意思で、恐ろしいピザを鼻で軽蔑しないように堪えた。
とかそんなニュアンス…?
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7681-BYga)垢版2017/10/09(月) 20:44:43.52ID:T9cvUxGR0
>>768
Jon used his tremendous will not to turn his nose in disdain at the dreadful stuff.

ジョンは、そのひどい食べ物(ピザ)を鼻であしらいたいところを、必死でこらえた。
0778名無しさん@英語勉強中 (マグーロ aedf-P+uR)垢版2017/10/10(火) 15:52:19.02ID:v8YhLZrN01010
Please don't pay us a our sins deserve Lord

↑和訳よろしくお願いします。
0779名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 71be-BYga)垢版2017/10/10(火) 17:36:59.54ID:Kcu6uHcu01010
>>778
私たちの罪は神に値するので私たちに払わないでください。

he does not treat us as our sins deserve or repay us according to our iniquities.
「私たちの罪に従がって私たちを扱うことをせず、私たちの咎に従って私たちに報いることも
ない」

aはasの間違いかな
聖書にちなんだ文みたいだけどよくわからん
0781名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 95bd-nFVg)垢版2017/10/10(火) 19:28:20.81ID:Vddwewnq01010
Please don't pay us as our sins deserve Lord
主よ、私たちが自分の罪のために苦しむことの無いように。
0782778 (マグーロ aedf-P+uR)垢版2017/10/10(火) 19:36:21.60ID:v8YhLZrN01010
ありがとうございます。
0783名無しさん@英語勉強中 (イモイモ Seee-GIv0)垢版2017/10/10(火) 23:25:44.19ID:nk/G6V3Xe
>>777
酷い目ってのがどんなのかわかればもう少しね
まあ自分が酷い目にあったからって友達が美味そうに食ってるのを嫌な態度でそっぽ向くわけにもいかないってことじゃないのん
0784名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 71be-BYga)垢版2017/10/11(水) 00:22:28.59ID:lMN6c2rw0
ピザがすっげえ辛くてそのことを知らない友達がそれを食べようとするから
その友達も辛い目に合わせてやろうと思って
ピザがひどいものだと悟られないように振る舞ってるのかと思った
0787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 058c-BYga)垢版2017/10/11(水) 03:45:27.68ID:ZQiqRiOQ0
>>785
●アフォはrakutenで日本人に売れ●

海外通販で何か問題が起きるたびに、匿名掲示板で「タダ」で問題を解決してもらおうとするな。
しかるべきところでカネを払え。 それなりの努力をしてきたからこそ、英文が書けるのだ。
そんな努力もしないで 問題を丸投げし、タダで解決しようとするな。
0788えワ (ワッチョイ 0dbd-XSap)垢版2017/10/11(水) 04:57:06.07ID:3zmb402g0
>>787
楽天に出した盗んだ新米は売れてる?
0790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a1e-znta)垢版2017/10/11(水) 17:08:42.11ID:zbJE1s8U0
>>768
turn his nose は比喩も入ってるから「鼻」じゃなくてもいいかも。

「その酷い食べ物を前に、馬鹿にして顔を背けまいと、ジョンは必死に堪えた」

状況によっては、in disdain の対象が「ピザ」だけじゃないとして。

「よく、そんな酷いもの食えるな」という顔を見せまいと、ジョンは必死だった。
0791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-z1uI)垢版2017/10/12(木) 00:00:54.55ID:p9yTPAGa0
>>738
すぐ最近まで住宅の販促をしてました
0792名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 931e-OnZS)垢版2017/10/12(木) 21:27:29.50ID:eqxwopxl0
It was so cold by the back door that the bath water started cooling off before the tub was even full.

縺翫?ュ縺後>縺励∪縺?
0793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 931e-OnZS)垢版2017/10/12(木) 21:29:34.31ID:eqxwopxl0
MOJIBAKE DESU
ONEGAISHIMASU!
0796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1933-5GBg)垢版2017/10/14(土) 07:27:54.64ID:PyHYbgZ20
At week 2 [14 days] a one off feed of a heaped table spoon of 〜(肥料名が長いので省略)
園芸についての英文なのですが「2週目に『一度だけ』大さじ一杯の〜を与える」となりますでしょうか
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d13c-B6a6)垢版2017/10/14(土) 07:43:55.27ID:jpYF7tyT0
良いみたいよ。
A one-off job 単発バイト だって。
one-off と綴ればわかりやすい。
ワンオフは日本語にもなってる。
車の部品などを一つだけ作る事をワンオフと言ったりする。
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1933-5GBg)垢版2017/10/14(土) 08:33:34.71ID:PyHYbgZ20
早速ありがとうございます
やはりそのワンオフなのですね
「one of」と流し読みしてしまい(それだと意味不明なのですが…)
毎回肥料をやり観葉植物を殺しかけてから気付きました
0800名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b81-z1uI)垢版2017/10/14(土) 09:29:22.40ID:31DBLpS70
>>796
>>At week 2 [14 days] a one off feed of a heaped table spoon of 〜
>>「2週目に『一度だけ』★大さじ一杯★ の〜を与える」

正確に言うと、「大さじ山盛りの」。
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7133-89ZN)垢版2017/10/15(日) 08:44:30.83ID:3BzYtjwH0
STRONG ENOUGH TO WALK AWAY, BUT BROKEN ENOUGH TO LOOK BACK
facebookのプロフィールでこの文章を見つけました。英語の慣用句っぽいんですけど、訳したらどうなりますか
楽勝には充分強いけど、振り返ると心が折れる
これだと、なんかしっくりきません
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 09bd-fL/h)垢版2017/10/15(日) 12:59:07.11ID:tMNM3GBf0
The airstrike that crushed the Najam family home in the Jebaliya refugee camp set in motion a grim but increasingly familiar process as the Gaza war claims victim after victim. a grim以降から分かりません。butの役割も分かりません。
0806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bbe-z1uI)垢版2017/10/15(日) 13:20:38.68ID:/OO+b8WF0
The airstrike that crushed the Najam family home in the Jebaliya refugee camp
set in motion a (grim but increasingly familiar) process
as the Gaza war claims victim after victim.
0807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 09bd-fL/h)垢版2017/10/15(日) 13:34:46.79ID:llXNi7c20
教えて頂きありがとうございました。
0808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5914-VbOk)垢版2017/10/15(日) 13:49:59.75ID:U68OAray0
>>802
検索すると"She is 〜"という形が一般的みたいなのでそっちで訳すと
「彼女は、自ら(相手との)関係を断てるほどには強いけれども、(未練がましく)振り返ってしまうほどには傷ついている」
勇気をだして自分から相手との関係にケリをつけるけれども、やっぱり思いは残ってしまう。。。みたいな
別れたからといってさっさと前を向いて進めない状態かなと
0810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1367-7bYi)垢版2017/10/16(月) 17:19:01.68ID:HkWBUXfv0
お忙しいところ恐縮ですが、翻訳をお願いいたします。

現在、諸事情でWikipediaのコロポックルに関する記事を比較しています。
日本語版のWikipediaではkorpokkur(コロポックル)という単語を確認できるのですが、
英語版のWikipediaでは確認することができませんでした。

個人的には以下の英文が気になるのですが、korpokkurという単語は日本独自のものなのでしょうか。
詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

The name is traditionally
analysed as a tripartite compound of kor or koro ("butterbur plant"), pok ("under, below"), and kur or kuru ("person") and interpreted to mean
"people below the leaves of the butterbur plant" in the Ainu language.

英語版:https://en.wikipedia.org/wiki/Koro-pok-guru
0812えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/16(月) 19:18:53.84ID:aMy5hyRp0
>>810
「コロボックル」は「商物の蕗(フキ butterbur plant) の下の人」の意味で、秋田には人の丈ほどに育つ「秋田フキ」があるんで、本州との交流以上の意味は無いと思う。
丈の低いフキしか知らなければ「小人」になるだろうけど、そうではないから。

日本語の出自を英語版のWikiに求めるのは方向が違うと思うけど、何がしたいの?
0813810 (ワッチョイ 1367-7bYi)垢版2017/10/16(月) 19:30:34.68ID:HkWBUXfv0
>>811
>>810の英文は語源の説明だったんですね。
おっしゃるとおり前者の組み合わせで問題なさそうです。

>>812
英語版のWikipediaの方が完成度が高いのかなと思いまして。
今回の質問のきっかけは、ちょっとした作文のようなものとしか言えそうにないです。

レスをくださったお二方、どうもありがとうございました。
いただいたレスを参考に作業を進めたいと思います。
本当にありがとうございました。
0815えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/16(月) 20:07:08.68ID:aMy5hyRp0
>>813
昔は、「アメリカでは〜」と言えば「良い事」の意味で使われてたけど、今も、「海外信仰」ってあるのかな。
まぁ、頑張れ。
0817名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1d-RlUZ)垢版2017/10/16(月) 22:10:58.35ID:AQ97ayQRa
12月終わりに休みがあるから君を訪ねて行けるかもという文章に対する返答です

For sure let's see how you go with your holidays at the end of December and if it all suits then might aswell visit if you like.
ニュアンス含め、どう訳せばいいかわからなくて困ってます
来たいなら来でもいいけど?みたいな感じですかね?
0818えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/16(月) 22:23:56.60ID:aMy5hyRp0
>>816
日本語は苦手?
0820sage (ワッチョイ 7b40-z1uI)垢版2017/10/16(月) 22:43:01.76ID:pg06xTiZ0
来るのは構わないけど、来るのか来ないのかはっきりしてくれって感じじゃね?
人が訪ねて来るとなれば相手にも何かしら準備や心づもりが要るだろうし、
年末といえばイベント目白押しで、来るか来ないかわからない人のために予定を開けておくのは嫌だろうからね。
0821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d13c-B6a6)垢版2017/10/16(月) 22:51:38.95ID:3Q16rNI50
>>817 要約
12月末にお互いの予定が合えばおいでになって下さい。
visitは  〈人を〉(友人として,社交上)訪問する,訪れる.
      〈人の〉客として滞在する,〈…の〉所へ泊まりがけで(遊びに)行く.
下段の方かも。
0822えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/16(月) 23:05:35.68ID:aMy5hyRp0
>>821
aswell はいいの?

相手は拒否していないけど、二人の関係が分からないと答えられないんじゃない。
「お言葉に甘えて」とl、一人だと思ったら両親連れて来て、すぐに親戚まで押し寄せて、朝鮮人に家を乗っ取られる、という漫画があったね。
0823名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-RlUZ)垢版2017/10/16(月) 23:13:00.01ID:rkn2v9Dna
>>817ですが>>820さん>>821さんレスありがとうございます
ニュアンスが違う感じで混乱してきました
0824名無しさん@英語勉強中 (GB 0H05-6M7B)垢版2017/10/16(月) 23:21:25.49ID:+5x1AIYEH
>>817
普通に、来れるようだったら来てよ、位な感じだと思うよ

「もちろん。年末の休暇をあなたがどう使うことにするか次第だけど。
都合が合いそうだったら、もしよければ訪ねてきてよ」

俺の経験上ではこういう場面で社交辞令ってあんまり使わないと思うけど
他のコメントしてる人が海外生活20年以上とかだったら、
俺の知らない何かを知ってるのかもしれないけど
0825えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/17(火) 00:10:28.07ID:hKrHIsAz0
そもそもの話だけど、海外で他人の家を訪れるっていうのは、すごいこ事からね。
他人を家訪ねるっていう事は、日本なら「娘さんを嫁に下さい」っていうぐらいの状況だと思った方がいい。

相手のお父さんを含め家族は正装して迎えるからね。
勿論、スーツで行かなきゃいけない。

外国は、日本ではないからね。
0827えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/17(火) 05:18:21.56ID:hKrHIsAz0
>>826
世界中あ日本と同じルールではないからね。
恥をかいて覚えるのも、勉強かな。
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d13c-B6a6)垢版2017/10/17(火) 07:35:50.99ID:+1mmNiET0
>>823
もし、あなたからお世辞のつもりで日本に来た時には
自宅によって下さいと言えば、
ホントに来る確率高いぞ。

日本語では、あまり得意ではないが、えワ先生の前では、近くに来たら寄って下さい、
と言うのは全くのお世辞だということになってます。
0829えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/17(火) 13:52:55.67ID:hKrHIsAz0
>>826
私が知ってるイタリア人は、そうだった。
海外で他人の家を訪ねたり、日本で家に招待した経験が無ければ、知らなくても仕方がない。
ある程度にテーブルマナーと、笑いの取れるネタか、トランプの手品のような披露できる「芸」は必須。
英語で guest イタリア語で ospite だからね。

>>828
いつ来られてもいいような準備は必要だろうね。
「本当に来ると思わなかった」というネタは、サザエさんにもあるから。
0830名無しさん@英語勉強中 (GB 0H05-cGjF)垢版2017/10/17(火) 17:37:59.95ID:XT4bSr0KH
イタリア人はそうなのか
俺は英米しか住んだことないので
英米ではそんなことない、とはっきり言えるが
他の国のことは分からん

アメリカに関してはよくドラマに娘がボーイフレンドを連れてくる描写があるように
割とホイホイ連れてくる
一度連れて行ってしまうとブレークアップしにくいのではないかと日本人の俺は思うけど、
どうやらそうでもなくて、けっこう別れるというのは未だに心情がわからない。
別れてしまった後にお父さんが、
"He's never been my favorite"とか言うのはよくドラマで見る気がする。

イギリスはロンドン在住でそもそも田舎民と交流がないのでよく知らんが、
ロンドンではそんなことない
0831名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1d-dNZn)垢版2017/10/17(火) 18:27:32.58ID:5n3bMwOca
I was 19 years old happy birthday. I'm happy everyone was and spend the last 10 generations
0833えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/17(火) 20:26:39.74ID:hKrHIsAz0
>>831
有名な「東大の入試問題」と言われてる英文だね。
何も言わずに貼ったのは、ググって出てくる回答で満足という事なんだろうね。
0836えワ (ワッチョイ 09bd-BSx0)垢版2017/10/17(火) 22:26:10.27ID:hKrHIsAz0
>>834
質問とは別に。
お父さんが30才で子供が出来るとして、one generation は30年。
若いお父さんから子沢山のお父さんまで入れて、10 generations で 200年〜400年という計算になる。


<おまけ>
聖書の「申命記(Deuteronomy)に出てくる ten generations は「永遠に」だね。
イスラエル人以外の民は、「10世代に渡り、代神の集会に出る事は許されない」とある。

「申命記」と言ってもピンとこないけど、「目には目、歯には歯と書いてある」と言えば分かるはず。
有名な箇所なんで、キリスト教徒はみんな知ってるだろう、ten generations も含めて。

You must show no pity for the guilty !
Your rule should be life for life, eye for eye, tooth for tooth, hand for hand, foot for foot.
「罪を犯した者に憐みをかけてはならない。命には命、目には目、歯には歯、手には手、脚には脚をもって償わせるべきである。
申命記 19章21節 (Deuteronomy 19:21 New International Version)
0837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16be-+Dag)垢版2017/10/21(土) 14:16:22.15ID:XKeUc6ZS0
お願いします。アーサーコナンドイルの言葉です。

How often have I said to you that when you have eliminated the impossible,
whatever remains, however improbable, must be the truth?
0838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8ef2-YwVh)垢版2017/10/21(土) 14:40:45.61ID:+Xq08FU40
>>837
@How often have I said to you that {A[when you have eliminated the impossible],
[Bwhatever remains, C(however improbable), Dmust be the truth]} ?

@何度も言ってきたことだが:
{A[不可能なことを排除したとき]、[(Cそれが どんなに 信じられないものだとしても)、 Bそこに残ったものが D真実なのだよ。]}
0839えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/21(土) 14:45:29.91ID:T6vzznLm0
>>837
「質問文 意味」でググると知恵袋が見つかる。
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16be-+Dag)垢版2017/10/21(土) 19:53:56.59ID:XKeUc6ZS0
>>838 >>839
ありがとうございます。
0841名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa89-aYWJ)垢版2017/10/22(日) 01:17:13.06ID:TPqylKMYa
翻訳をお願いします
Cupheadというゲームで、サイコロの敵に敗北したときに表示される文章です
so clever, so dapper, ya better believe this dice is loaded.
「賢く、粋に。お前はこの金持ちダイス様を信じるんだな」 と自分は解釈したのですが
ネットの動画を見ると「お前も金持ちになりたければダイス様を信じろ」と翻訳している方がいました
この場合、どっちが正しいのか、loadedは金持ちという翻訳で正しいのかをお願いします
0843えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/22(日) 02:39:58.98ID:9cjqpVy60
>>841
loaed は、神=LORD の縁語だろうね。
「金持ち」「権力者」「成功者」の含みはあるだろう。
「このサイコロは、君の人生を左右する」ぐらいの意味が基本。
成功だけじゃなく、身の破滅まで含んでるだろう。


聖書から。
箴言16章23節(しんげん←何でこんな小難しい日本語を当てるんだろうね、 Proverbs 16:33)

(GOD'S WORDR Translation)
The dice are thrown, but the LORD determines every outcome.
サイコロを振る時、その目は神が決める。

(聖書には奴隷が誰の帰属になるか、サイコロで決める話がある。)
この話があるんで、「趙範博打か双六(ゲーム)か」の日本人のサイコロに対するイメージとはちょっと違うと思う。

(ことわざ)
“When God throws the dice are loaded.”
神がサイコロを振る時、それは神の意思。

シーザーの「賽は投げられた」も、人生がかかった決断だね。
0845名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? e5bd-xUNq)垢版2017/10/22(日) 11:24:11.74ID:chjcV9Bt0VOTE
アメリカの熱烈なハロプロのアイドルファンに頼まれました
どうかお願いします。
工藤遥というアイドルのポエムらしいです



この世にはどのくらいの生命体<ニンゲン>が生息していると思う?

そう、キリがない程の生命<ニンゲン>であふれている

そのうちたった一つの宝石(イノチ)
それが貴方(あなた)なのだ。

私の天使の微笑み<エガオ>

私と言う選ばれしディーヴァの放つ旋律<ウタ>
私からあふれる魂の雫<ナミダ>

全ては貴方に輝かしい力<パワージェム>
を届けるため

そして選ばれし戦士である貴方が
このクライシスに見舞われた世界を守って欲しい
貴方が聖域<ジェネシスサンクチュアリ>ノ
聖域創設者<クドウハルカ>ニナル事ヲ楽シミニシテイル

森羅万象
<この宇宙でたったひとつの星をあなたは救ってくれるはずだろう>
0846名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? e5bd-xUNq)垢版2017/10/22(日) 11:24:52.37ID:chjcV9Bt0VOTE
すみません和訳スレでしたか
失礼しました
0851えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/22(日) 20:02:34.56ID:9cjqpVy60
>>845
「日本語→英語スレ」には来ないから、こっちへ書き込んでおこう。

ファンなら、イメージ出来るぐらいの意味だけ分かればいいだろうから、これ位で。
あとは日本語で覚えるだろう。

So many peopke in the world.
You are one of them and only one of them.
My smile is for you, my song is for you and my tears for you.

I want you to be strong
I want you to be soldier
and to fight for the peace of our world.

Only you can save our world.

沢山の人がいるけど、あなたは特別な一人
私の微笑みも、歌も、涙もあなたのために。

強くなって、戦死になって、この世界の平和の為に戦ってほしい。
あなたなら、出来る。
0853名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 817e-HarP)垢版2017/10/23(月) 03:35:05.74ID:TiUdByCF0
>>849
>「商品を日本に発送してもらえますか?また、もし日本の税関で没収された場合
> 商品を無料で再発送してもらう事はできますか?」

なんか、とんでもないお願いしてるからどうせ駄目だろうと思うけど
あなたの頭おかしい感じがおもろいから訳してあげよう

Do you ship the item to Japan?
Also, I also would like ask whether you would resend the item for free
if it is confiscated at the Japanese Customs.
0854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c18c-nU6U)垢版2017/10/23(月) 10:07:27.43ID:esu7UEEe0
>>849

●アフォは楽天で買え●

海外通販で何か問題が起きるたびに、匿名掲示板で「タダ」で問題を解決してもらおうとするな。
しかるべきところでカネを払え。 それなりの努力をしてきたからこそ、英文が書けるのだ。
そんな努力もしないで 問題を丸投げし、タダで解決しようとするな。

お前が遊んでいる間にも勉強したからこそ 俺たちはそれなりの英語が書けるのだ。
アフォはミッキー三木谷の画像をパソコンとスマホの壁紙にして楽天ポイントでも集めてろ。

●● 和訳依頼者の方へ ●●
ヤフオクとeBayの価格相場の差額を利用した転売や個人輸入/輸出で金儲けをしている人は、
正当にお金を支払い、しかるべきところで翻訳の依頼をしましょう。あなたたちのお金儲けのために
無料で英語力を提供したくはありません。

●● 回答者の方へ ●●
ヤフオクやeBayを利用した転売関連の依頼や個人輸入/輸出関連の依頼に注意しましょう。
特に、海外と日本のオークションの価格差を利用して利益をむさぼっている人たちには要注意です。
相応の時間と労力を費やして身につけた英語力を無料で提供することになってしまいます。
0855えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/23(月) 13:10:59.42ID:GqDZQ7/60
>>854
楽天にまた盗品を出品したの?
今回は何を盗んだのかな。
ネットで勝った人間は、「盗品だと知りませんでした」と主張すれば、「善意の第三者」で盗品ロンダリング出来るね。

税関で通らないような物も、楽天では売ってるのかな。
0857えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/23(月) 14:30:50.00ID:GqDZQ7/60
>>856
貼るタイミングに書き込みと微妙にズレがあるのは、書き込みに反応してるんじゃないだろう。

で、今回は何の盗品を楽天で売ってるの?
それとも、2ちゃんで薬物売買してるの?
0860えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/23(月) 17:03:04.00ID:GqDZQ7/60
売り手と買い手がお仲間なら、簡単に「盗品ロンダリング」出来るからね。
これはヤフオクであったし、今もあるんだろう。

楽天は符丁で、「薬物売買」に関係した書き込みなのかな。
0862えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/23(月) 17:45:19.36ID:GqDZQ7/60
>>861
2ちゃんで覚せい剤を売る時は、ノルマとかあるの?
0864えワ (ワッチョイ ddbd-0GSP)垢版2017/10/23(月) 18:59:59.03ID:GqDZQ7/60
>>863
2ちゃんで覚せい剤を売る時は、ノルマとかあるの?
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e8b-ej9+)垢版2017/10/23(月) 22:56:11.81ID:zYOjOlHG0
何かいい感じの絵が描きたい
でも何も浮かばない・・・
をネイティブな英語に翻訳して欲しいです
I want to draw something good picture
but, nothing comes to my mindはおかしいですか?
0870えワ (ワッチョイ 41bd-20SA)垢版2017/10/27(金) 01:59:34.77ID:0QTVcUCL0
>>869
I can yes. との差になるんだろうね。
「昔ならね(もう少し若ければね)」で意味が通るならそれでいいだろう。
I could yes, but cannot yes now.
仮定法までは要らないだろう。

意味が通らなければ、もう少し詳しい情報を。
0871名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e92a-0PGh)垢版2017/10/28(土) 16:39:36.84ID:1UVEuUdv0
お願いします。
海外のネットショップで事前にプラグを確認したのに合わなかったので返品を申し出たらこのメッセージが来ました
星5つの評価をつければ返金するって言ってます?
hi friend . Aliexpress just support the video. please kindly upload the video on aliexpress. And then aliexpress will know how much money to refund for you.please upload the video if you want to get the refund .ok?
Please kindly leave 5 star feedback for us if you get the refund. ok? thank you for your understanding
Note :
How to leave feedback?
Step 1: Sign into My Orders
Step 2: Go to Manage Feedback, and click Orders Awaiting My Feedback
Step 3: Choose an order and click Leave Feedback
0873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89b9-xXVv)垢版2017/10/28(土) 22:16:24.03ID:pe8ZZZBj0
お願いします。電気回路関係のエラーの説明で、
「絶縁抵抗が20MΩまたは0になっている」というエラーに対し

Note: Values should be best at infinity

という注意書きがついているんですが、best at infinityの意味がわかりません。
詳しい方がいたらお願いします。
0875えワ (ワッチョイ 41bd-20SA)垢版2017/10/28(土) 23:47:15.26ID:lf2QzhGF0
>>873
「テスター 20MΩ」でググると知恵袋に回答が見つかる。
「テスターの使い方」でググっても見つかるだろう。

ダイオード・トランジスタの逆抵抗値(リーク判定)とか(ノイズ発生源)素子の端子間(リード線間)に
カーボン付着・金属被膜付着等で絶縁不良によるノイズ発生等では測定しますと
通常「 ∞ 」の筈が数MΩの抵抗値を示し数値がふらつき絶縁不良と判明します(部品リーク)。 ← これだね。
    ↑
   infinity の表示 
0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91ae-k3/2)垢版2017/10/29(日) 09:02:21.10ID:KuOB5xJh0
"Make no mistake --- any attack on the United states or our allies will be
defeated," Mattis said at a joint press conference with his South Korean
counterpart Song Young Moo.
(Japan News, Oct 29, 2017)
最初の部分,よくわかりません.
よろしくお願いします.(できれば解説つきで)
0878えワ (ワッチョイ 41bd-20SA)垢版2017/10/29(日) 09:08:55.33ID:AZS4OJDB0
>>877
何がどう分からないの。
そもそも、ABCは全部知ってる?
0879877 (ワッチョイ 91ae-k3/2)垢版2017/10/29(日) 09:39:48.23ID:KuOB5xJh0
前半を自分で訳してみると
「失敗するな.米国が少しでも攻撃されたら,我々は負けてしまう」
となるのですが,あってるとしたら意味がよくわからないんです.
別に北朝鮮が米国を少し攻撃しても,米韓日が負けてしまうわけではないですよね?
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a928-/3V2)垢版2017/10/29(日) 10:32:50.93ID:u8D0BRt+0
>>879
Make no mistake ... は「間違いなく...である」
attak on ... は「...に対する攻撃」
be defeated は「敗れる」「失敗する」

つまり
「間違いなく、米国やその同盟国に対するあらゆる攻撃は失敗する」
みたいなかんじだと思う
0882879 (ワッチョイ 91ae-k3/2)垢版2017/10/29(日) 11:13:39.55ID:KuOB5xJh0
>>880
大変よくわかりました.
ありがとうございます.
0890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a181-ScNx)垢版2017/10/30(月) 00:28:51.83ID:t3JGmwyX0
DO U GIRLS EVER START CRYING ABOUT SOMETHING AND THEN GET UR PERIOD THE NEXT DAY AND UR JUST LIKE I KNEW I WASN'T A WEAK ASS BITCH BC SAME

生理くるときってこんな感じでしょ?みたいなことを言ってるんだと思うんですけど最後の方よくわかりません・・・
0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7139-ksfU)垢版2017/11/01(水) 14:50:22.58ID:rchkhtF90
longmanに出てた例文なのですが、どなたか翻訳お願いできますでしょうか。
drive intoを調べても下記例文にしっくりくる訳がピンときません。

How did you manage to drive into a stationary vehicle?
0896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a928-/3V2)垢版2017/11/01(水) 15:30:50.68ID:dR2lwVmv0
>>895
drive into ... は「(車を運転していて)...に突っ込む」ということ
run into と似たようなかんじで、into には「衝突」という意味合いがある
そのまま訳すと
「どうやって止まっている車に突っ込むことを成し遂げたのか」
ということになるだろうけど
manage to do には皮肉とか反語みたいな意味合いを込めることがあるので
「どうやったら止まっている車に突っ込むというのか」
「止まっている車に突っ込むなんて何があったの」
みたいなかんじだと思う
0905えワ (ワッチョイ 99bd-lboT)垢版2017/11/02(木) 00:17:37.76ID:f57iSfeX0
>>904
住人はみんな、その写真を見たがっているだろうね。
(変な想像をされないように、貼った方がいいかも、wktk )
次ははスーパーマンのコスプレの方がいんじゃない。
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e5a2-g930)垢版2017/11/06(月) 07:48:58.53ID:Qinjjnk80
We must be related!?
はどういう意味ですか?私達は関連するべきなのか関連しているはずなのか分かりません。
0919名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-dVlt)垢版2017/11/07(火) 20:54:35.56ID:oQ21+EoZa
多分トランプの発言だと思うけど、北朝鮮が走ったマネしてるからアジア外遊しといて西側でガッチリ固まりましょうって意味だろ多分
あいつのアメリカ国内の支持率33ポイントなのにな

この数字はウォーターゲート事件発覚後のニクソン、イラク戦争後のブッシュと同レベル
もうすぐ呼吸止まるレベル
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e81-SaAB)垢版2017/11/08(水) 06:44:13.42ID:8Sk3h1Wo0
>>913 がせっかく正解に近い回答をしてくれてるのに、
なんでトンチンカンな回答が続くんだよ?
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e81-SaAB)垢版2017/11/08(水) 06:49:04.26ID:8Sk3h1Wo0
>>913 のことを「正解に近い」などと偉そうなことを書いてしまったが、
映画の字幕だったら完璧な翻訳だということになるだろうな。
ただ、must になっているから「もしや」とまで解釈したら
少しずれるんじゃないかと思う人も出てくるから、考え込んでしまう。
でも短く、しかも日常会話としてこなれた日本語にしようとしたら、
やはり >>913 のような訳し方にせざるを得ないと思う。

We must be related?
(1) 僕らは、親戚に違いないかな?
(2) 僕らは、親戚に違いないと思うんだけど、違うかな?

直訳っぽく訳すとこうなってしまって、日本語としては堅すぎる。だからこそ、
>>913 のように訳さざるを得なくなるというわけだな。
0928名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-dVlt)垢版2017/11/08(水) 19:32:01.61ID:0cSskRwEa
>>923
変だね
正確にはI think that Kohei is following us.
thatはあっても無くてもどっちでもいいけどisは入れなきゃダメ

文章書いてるやつが間違えたんだろ
俺らだって2ちゃんに全て完全に正しい日本語で書き込むわけじゃないしな
0931名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-tB4I)垢版2017/11/09(木) 09:59:18.61ID:Yt9p7Jxfa
He kicked the cat´s leg out from under him.
シンデレラの一文で、He=ネズミです。
legの後のoutの品詞や役割がわかりません。outがなくても文としてよさそうなのになぜあるのですか?そしてoutはどう訳せばよいですか?
0933名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-tB4I)垢版2017/11/09(木) 10:34:35.95ID:Yt9p7Jxfa
ありがとうございました。
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df28-uZPj)垢版2017/11/09(木) 11:12:39.79ID:LBYH1MC60
>>931
追い出すっていうか
He = ネズミ
him = the cat
ネズミが猫の下にある脚(つまり猫の脚)の一本を「猫の体の下から外に」蹴り出す
体の支えの一つを失った猫はバランスを崩してコケる、そういう状況
つまり「ネズミが猫に足払いをかけた」ということなのでは
文脈に合えばだけど
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df2a-4gwp)垢版2017/11/10(金) 23:13:17.90ID:iXK/zSFH0
お願いします!
ネットショップで美容家電を買う前にプラグタイプを聞くと
あなたの国で使えるUSプラグ(Aタイプ)だと回答があったので購入しました
しかし届いたものはCタイプでした
事前に確認したのに違うものが届いたので返品したく問い合わせをしていますが写真のメールが届いています
翻訳をお願いします。
こちらからは事前にやり取りしたメッセージのスクショと届いた商品のプラグの写真と動画を送っています
https://imgur.com/a/yu8JN

こちらは送料セラー負担で全品、全額返金が希望です
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df28-uZPj)垢版2017/11/11(土) 00:58:35.15ID:ytEv2OVk0
>>936
この写真ってただのサンプルだよね
内燃機関搭載の美容機器があるのかと思ったわ

証拠として認めていないわけじゃなくて、送ったことを把握してないのでは?
どこにもあなたの送った写真や動画は証拠になりませんとは書いてないよ
たぶん、証拠をセラーに送ったんじゃないの?
送ったことを元締めの方のthe dispute detail pageに報告しないとだめなんだと思う
0944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df28-uZPj)垢版2017/11/11(土) 01:27:31.48ID:ytEv2OVk0
>>942
私が言っているのは一枚目の写真のことだよ
どう見てもスパークプラグだから
取り違えてるとかもあり得るかなあと思ったんだけど
まあ通じてるならいいですけど、失礼しました

>>943
ん?何が言いたいのかよくわかりません
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df28-uZPj)垢版2017/11/11(土) 02:32:44.96ID:ytEv2OVk0
>>945
これが謎のスパークプラグの写真じゃなければあなたが言うこともわかるんだけど
残念ながら、どこにも
「『あなたが送った』写真やビデオは証拠として受け取れません」
とはっきり書かれていないよ
だから、このメールは返品の要求があった時に機械的に送られるもので
相手はまだ証拠を受け取ってないのではないかということを確認したの

というか確かに相手に届いてるなら外野がどうこう言ってもしょうがないので、私のレスはもう無視でいいです
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5fbe-A7mj)垢版2017/11/11(土) 02:35:07.74ID:1+xML+r70
How can going there, tell been there, how to get there?
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f40-vLjR)垢版2017/11/11(土) 04:55:18.01ID:rWqK1CjM0
>>940
たぶんこれがセラーとバイヤーでトラブったときのアリエクスプレスのテンプレ対応なんじゃね。
アリエクスプレスはセラーとバイヤーのトラブルにあまり深く関わりたくないんだろう。
要するに、アリエクスプレスに味方について欲しいならはっきりとした証拠出せって言っている。
ちなみにあなたが受け取ったメールの二枚のエンジンプラグの写真は悪い例で、こういうのは証拠として認められないそうだ。
その上で解決策として、1 商品を送り返さなくていい代わりに代金の一部返却3417円で我慢するか、
2 商品を返送して商品代金全額8645円の返却を受ける、ただし送料はあなた負担で、のどっちかを三日以内に返答しろ、
三日以内に返答がない場合は自動的に 1 になると言ってるね。
あなたが送った写真や動画はセラーに非があることを認めるに足る十分な証拠だと思うけど、
それはあえて無視してるか、ひょっとしたら確認さえしてないんじゃないかな。
これは想像だが、セラーは最初からその商品のプラグが日本では使えないことを知ってて売りつけたと思うね。
(もっとも、たとえプラグが日本のコンセントに合っていても電圧の関係で正常に動作したかは疑問だが)
そしてアリエクスプレスはそういう悪質なセラーがいることも重々承知のうえで商売してるんだろうね。
0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df2a-4gwp)垢版2017/11/11(土) 07:35:14.46ID:CFs+Xjc60
>>948
ありがとうございます。
サンプル写真はいい例だと思ってました。
アリエクスプレスの提案はどちらも拒否してセラーに送料払わなきゃ紛争閉じないとメッセしてみました。
また分からない返信があればよろしくお願いします。
0952えワ (ポキッー 5fbd-TPjW)垢版2017/11/11(土) 12:42:55.50ID:K4e8bwC901111
>>949
「1)返品しないで、3417円の返金で納得するか、2)返品して8645円で対処するか、(但し、送料は君が払う)」
売り手との合意に至らない場合、1)が適用される。

送料次第では、持ち出しになっちゃうね。
「無駄な事はしないで1)で納得しろ」と書いてるね。

質の悪い業者に引っかかった感じだね。
授業料だと思って、泣き寝入りするしかないんじゃない。
相手に「悪意」があれば、君に非があるかどうかは、関係無いから。

私も海外の通販は使うけど、トラブったら泣き寝入りする事にしてる、面倒だからね。
勿論、その値段の範囲の物しか買わないけど。
0953名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW df2a-4gwp)垢版2017/11/11(土) 17:08:18.90ID:CFs+Xjc601111
みなさんありがとうございます。
3000円あれば変圧機能付きの変換プラグも良いのを買えそうだから
大人しく1にしようかという気持ちになってきました。
英語含め色々勉強になりました。
0954えワ (ポキッー 5fbd-TPjW)垢版2017/11/11(土) 19:15:16.19ID:K4e8bwC901111
>>953
通販は当たり外れがあるからね、これは国内でも同じ。
「楽天で買え」と書き込む馬鹿がいるけど、ググれば楽天でも色々あるからね。

海外の通販で欲しい物を見つけたら、まず、メールのやり取りをして対応を確認して、
安い物を買ってみて、つまり泣き寝入り出来る範囲でね、
で、信用できて「これで騙されたr仕方ない」という気になってから、いよいよ欲しい物を、になる。

日本では絶対手に入らない「欲しい物」はある。
考えるべきは「どれだけリスクを減らすか」だね。
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffbe-Ud84)垢版2017/11/12(日) 12:02:03.36ID:KA4sjEVo0
Noting that the number of Japanese women in managerial positions had doubled over the past five years
? albeit from a very low base ? Abe said his country’s male-dominated corporate culture was becoming more inclusive.

nothing thatは接続詞ではないとおもうのですが、文構造が把握できていません。

文章はガーディアンのEmpty seats greet Ivanka Trump at women's empowerment speech in Tokyo
の一部です。宜しくお願い致します。
0960えワ (ワッチョイ 5fbd-TPjW)垢版2017/11/12(日) 12:20:17.76ID:IdR5zWrY0
>>959
文字化けしてるね。
まず、君の訳を書くべきだけど、タコ踊りの始まりなのかな。
0963えワ (ワッチョイ 5fbd-TPjW)垢版2017/11/12(日) 15:22:27.46ID:IdR5zWrY0
>>961
>five years ? albeit from a very low base ? Abe said
→ five years - albeit from a very low base - Abe said
英語の記事をコピペすると、スペースや、この場合はハイフンが文字化けする事がある。
プレビューで分からないなら、スペースとハイフンは上書きしてから書き込んだ方がいい。

>>961
日本語は苦手?
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9b-1H4e)垢版2017/11/12(日) 15:53:39.21ID:uR5w/6ZH0
ハイフンはmale-dominatedのように文字化けしてないですね
正確には、(en)ダッシュですよね?
ダッシュの前後にはスペースは入れない、って習ったけど、
enダッシュの場合は許されるのかな?
0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffbf-EmeI)垢版2017/11/12(日) 16:30:26.47ID:HyK4Du5O0
That's so cool that the guitarist is your
friend,too.

の綺麗な和訳教えてください。
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f99-TPjW)垢版2017/11/12(日) 18:37:14.63ID:DS4ZNqP50
>>959
Nothingは、副詞の「少しも・・・しない」というものでしょう。
albeitは、・・・にも関わらず。

元々基準が低かった(元々女性の管理職が少なかった)にも関わらず、この5年間で女性管理職はちっとも増えなかった。
それでも安倍総理は日本の企業文化は、より女性を登用するようになってきていると言った。
0970えワ (ワッチョイ 5fbd-TPjW)垢版2017/11/12(日) 20:34:13.74ID:IdR5zWrY0
>>966
「結婚式のスピーチとしてなら、「二人が生きている限り」という表現が普通かな。

Mariiage is a promise
that will take a lifetime to fulfill.
as long as you both shall live
0973えワ (ワッチョイ 5fbd-TPjW)垢版2017/11/12(日) 23:03:11.96ID:IdR5zWrY0
>>972
普通に, so 〜 that 構文で意味を取ればいい。
まず、これを訳してみよう。
分からなければ、参考書で so 〜 that を調べよう。

This task is so urgent that it must be done without fail.
0976えワ (ワッチョイ 5fbd-Ud84)垢版2017/11/13(月) 17:01:14.74ID:la9xzYkR0
>>975
それが一番緊急だから、安全に済ませろ。
それが終わらないと、他の仕事が出来ない。だね。

so 〜 that 構文を参考書で調べる前に、二重否定を詠んだ方がいいかな。
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df8c-hrF0)垢版2017/11/13(月) 17:11:20.04ID:L3dBHvoT0
>>959
>>962の言うとおり。分詞構文がわかってれば理解できるかと。 – albeit from a very low base –
の部分は挿入。

Noting that the number of Japanese women in managerial positions had doubled over the past five years
– albeit from a very low base – Abe said his country’s male-dominated corporate culture was becoming more inclusive.

安倍首相は管理職に就いている日本の女性の数がここ5年で2倍に増えた―2倍に増えたといっても元々の数が少ないのだが―
ことに言及し、日本の男性優位の企業文化が以前よりも女性を登用するようになっていると語った。
0979えワ (ワッチョイ 5fbd-Ud84)垢版2017/11/13(月) 17:25:34.92ID:la9xzYkR0
>>977
質問文と違うけど、タイポと文字化け。
君が質問者だったのかな。

>>978
上手にタコ踊りが出来るかな?
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df8c-hrF0)垢版2017/11/13(月) 17:27:51.17ID:L3dBHvoT0
>>979
二重否定にso---that---が絡んでわけわからなくなっちゃたんだなw
0982えワ (ワッチョイ 5fbd-Ud84)垢版2017/11/13(月) 17:47:59.14ID:la9xzYkR0
引っ込みがつかなくなったのかな。
分かりやすいね。
0984えワ (ワッチョイ 5fbd-Ud84)垢版2017/11/13(月) 17:58:21.37ID:la9xzYkR0
またIDを変えて、自演用の質問をはるんだろうね。
0988えワ (ワッチョイ f9bd-RuWE)垢版2017/11/16(木) 07:26:06.10ID:l2dsB7nL0
埋めがてら。
「スレッドを立てるまでもない質問スレッド」が落ちたのかな。
「encouragement on 何て表現は無い」と書いて引っ込みがつかなくなったか。
0989名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-tkS5)垢版2017/11/16(木) 11:32:22.13ID:wUtul+s3d
下記2点についてご教授願います。

1 Human Rights Barely Registers In Meeting Between Trump, Philippines' Duterte

この文におけるregisterの意味は?

2 She said human rights briefly came up in the context of the Philippines' anti-drug campaign.

この文におけるbriefly came upの意味は?

出典
https://www.npr.org/sections/thetwo-way/2017/11/13/563688200/human-rights-barely-registers-in-meeting-between-trump-philippines-duterte
0990名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM52-D3BZ)垢版2017/11/16(木) 11:54:06.42ID:N3qYphb/M
Do I have your permission to host the file on my website, so users can find it?

なんて言ってますか?
「俺はあんたのファイルを俺のサイトにアップロードできるんで、そこへ客の誘導してもらねーか?」
みたいなことですか?
0991えワ (ワッチョイ f9bd-RuWE)垢版2017/11/16(木) 14:06:11.29ID:l2dsB7nL0
>>989
記事の中では barely register は only touch に言いかえられてる。
only briefly touched on the question of human rights with Philippine President Rodrigo Duterte
barely, only が付いてるんで、「人権問題はほとんど触れられなかった」と取るべきなんだろうね。

アメリカは各国の人権事情を5段階で評価していて、取り組みがあるレベル以下の場合、その国とは条約を結ばない、という原則がある。
TPPの時に、インドネシアとか、タイとか、フィリピンが問題になって、何の改善もないのにTPP優先でランクを上げて問題になった。
フィリピンは「麻薬撲滅」での人権侵害が問題になって、オバマがフィリピンとの距離を取って米比関係は必ずしも良くなかった。
で、今回トランプ大統領が「人権問題を扱うかどうか」が注目されていて、人権問題は棚上げして関係改善を目指した。
というのが、一連の流れ。(月曜か火曜の新聞に記事があると思うけど)

「トランプ大統領、南沙諸島問題に配慮し、フィリピンとの関係改善に前向き」が中身。


>>990
疑問文を平叙文に直した方が、意味は分かりやすいと思う。
I want tohave your permission to host the file on my website,
so users can find it.
「君のファイルを私のウェブサイトに載せたいんだけどいいかな。
他の人も見付けやすいし(悪い話じゃないだろう)」ぐらいか。

無断使用はマズいんで、一応仁義を切ったとのかな。
0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd8c-Jw6i)垢版2017/11/16(木) 17:25:49.07ID:q4pgpE0l0
>>989
registerはここでは自動詞だけど、辞書を見てもなかなかしっくりくるのがないな。
でも以下のような項目に当てはまるのかもしれない。印象に残らないほど、ほとんど取り上げられていない
という意味合いかな。

http://www.ei-navi.jp/dictionary/content/register/ なら
10 誰かの意識に入る
enter into someone's consciousness.
誰かの意識に入る。

Did this event register in your parents' minds?
この出来事はあなたの両親の心に銘記されたか?

https://ejje.weblio.jp/content/register なら
3〔動詞(+with+(代)名詞)〕[通例否定文で] 《口語》〔…に〕印象を残す,銘記される.
The name simply did not register (with me). その名前がどうしても覚えられなかった.
------------------
briefly came upは簡単に取り上げられた、少しだけ議題に上がった、ということ
0994えワ (ワッチョイ f9bd-RuWE)垢版2017/11/16(木) 18:41:02.31ID:l2dsB7nL0
>>993
時事問題は、まず新聞を読む事だね。
0995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd8c-Jw6i)垢版2017/11/16(木) 18:47:17.04ID:q4pgpE0l0
>>994
朝鮮日報ばかり読んでたら駄目だよw

英字新聞が読めないのなら、せめて日本語の新聞を読むことから始めようw

日本の新聞でもいいから、各紙を読み比べると、視点が広がると思うよ。
0996えワ (ワッチョイ f9bd-RuWE)垢版2017/11/16(木) 19:10:31.89ID:l2dsB7nL0
>>995
悔しかった?
本当に新聞を読んでないんだね。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 1時間 21分 44秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況