X



英語の発音総合スレ Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Mwdnz5EMqA (コードモ 4a9c-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:37:08.56ID:pyQ+S1ui00505
英語の発音に関する勉強法や書籍に関して情報交換しましょう。
書き込もうとすると文字化けする発音記号があるなら、対応する数値文字参照で書き込んでください。
罵詈雑言などを行う荒らしはスルーしてください。スルーには専ブラのNG機能を使うと良いでしょう。


○発音記号と数値文字参照について
一般的に発音記号と呼ばれる記号は国際音声記号(IPA)を指し、発音本や辞書などに使われています。
X-SAMPAとは国際音声記号をASCII文字のみで表した発音記号で半角英数で入力できます。
数値文字参照とはインターネットにおいて直接記述できない文字や記号を表記する為の方法です。
&#と;で数字を挟む形で使います。例としてəはəで、ʃはʃで、ːはːで書き込めます。

数値文字参照関連サイト
・【みんなの知識 ちょっと便利帳】文字列と数値文字参照(文字参照)の変換
http://www.benricho.org/moji_conv/15.html
文字と記号から数値文字参照への変換とその逆変換ができる。

・X-SAMPA to IPA Converter
http://xsampa2ipa.appspot.com/
X-SAMPAを入力すれば国際音声記号と数値文字参照に変換してくれる。記号のガイド付き。

・IPA character picker
https://r12a.github.io/pickers/ipa/
IPAの入力補助サイト。Convert to escapesをクリックすれば別のタブが開き数値文字参照が表示される。
このスレではDecimal NCRsに表示される数値文字参照を使用してください。

・英語IPA変換ウェブツール
http://lingorado.com/ipa/ja/
単語か文章を入力すれば国際音声記号に変換してくれる。


○英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index
0468名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 79cd-3WwO)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:44:00.07ID:qPn+KJ1r0
>>467
俺も辞書を複数使うので/ʊ/で表示されているのも知っているけど、普段使っているオンライン辞書ではuhか/ə/で表記されてる。
argument
https://www.merriam-webster.com/dictionary/argument
https://www.howmanysyllables.com/words/argument
http://www.dictionary.com/browse/argument?s=t
https://www.thefreedictionary.com/argument

regulate
https://www.thefreedictionary.com/regulate
https://www.howmanysyllables.com/words/regulate
https://www.merriam-webster.com/dictionary/regulate
http://www.dictionary.com/browse/regulate?s=t
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d68c-lkdC)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:42:49.83ID:f2DMceN00
>>447
https://www.amazon.co.jp/dp/4904311108/
この本の著者のジェームズ・J.バーガーさんがWeak vowel mergerだと思われる

「綴りがiの時short <ĭ>で発音されることについては分かりやすく納得されやすいと思いますが、
a-e-o-uなど他の母音は、ア、エ、オ、ウと母音のまま発音されず、
しばしばshort ĭで発音されます。発音表記は<ə>のマークを使い、母音が
スペルどおりには発音されないことを表すのです。曖昧母音<ə>の発音は Short Soundのĭ
と全く同じです。」(p36)とある。

つまり、強母音のĭと弱母音のĭと弱母音のəは全く同じ音で、綴り字がi以外の場合には、
スペルどおりには発音されないことを表すために、わざわざəという表記を用いると考えているようだ
0471名無しさん@英語勉強中 (HKWW 0H9e-W4X0)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:44:01.55ID:boyaZrLYH
>>458
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Phonological_rule

引用な。
In general, phonological rules start with the underlying representation of a sound (the phoneme that is stored in the speaker's mind) and yield the final surface form,
or what the speaker actually pronounces.
When an underlying form has multiple surface forms, this is often referred to as allophony.
For example, the English plural -s may be pronounced as [s] (in "cats"), [z] (in "cabs"), or as [əz] (in "buses");
these forms are all theorized to be stored mentally as the same -s, but the surface pronunciations are derived through a phonological rule.
0472名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a633-Ba5h)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:50:19.36ID:bhii+7B00
一般人にとってどれが学問的に正しいとか考える必要あるの?

ネイティブ同士が聞き取れてる発音だったら多少の差があっても
どれも正解だと考えて同一性を認識しなきゃ使い物にならんでしょ?

自分の発音を見直したいのなら辞書は別に1つでもいいから規則的に発音するべきじゃない?
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45bd-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:03:41.36ID:748L4E0W0
>>472
おいらのこと言ってるの?
だとしたら、視点が違う。
ネイティブ間で発音の違いがあっても結果として出力される音に
殆ど違いがない。 日本人が聞いても区別つかないほどにね。
(上で 複数形の S を /z/ではなく /s/で発音するとか、
    have to を /f/ではなく /v/で発音するとか
  音節主音的子音ではなく、ちゃんと母音を発音するとか (apple, wonderful など)
 のことね)

日本人が同じことをすると、かなり違う発音になってしまうのに
ネイティブがやると、殆ど区別かないほどの違いにしかならない。
なぜ、こうも日本人の発音がネイティブと違うのか?を考える
格好の材料になる。全く関係ないところが根本的にネイティブと違うから
こんなことが起きると考える。考えるネタができるじゃん。
0475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a633-Ba5h)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:21:52.80ID:bhii+7B00
>>474
いやネイティブ同士でも全然違いあるからね
同一性を認識してるから言われてみれば違うねくらいにしか思ってないと思うけど

そもそもその範囲の発音に収まっていない日本人が多いのはそれとはまた別の話じゃ?
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d68c-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:41:01.57ID:f2DMceN00
>>471
そのページの一番目の文にmorphophonologicalというのがあるじゃん、そのリンクを辿ってみて。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Morphophonology

The surface form produced by the morphophonological rules may consist of phonemes (which are then subject to ordinary phonological rules to produce speech sounds or phones)

とあることから分かるように、morphophonological rulesは形態素(morpheme)から音素(phoneme)への変換ルールじゃん。
(変換された音素(phoneme)が、その後さらにordinary phonological ruleによって単音(phone)に変換される。)

で、その下の節でmorphophonological rulesの例として英語の複数形が挙げられてるよね。
morphophoneme //z//からphonemic representations /s/, /z/, /?z/への変換として。

このmorphophoneme //z//は形態素(-s)の脳内深層表現を表すための仮想的な概念であって、頭の中の「音」ではないぞ。
心理的な「音」と言えるのはphonemic representations(≒phonemes)からだ。

どうやら、>>446 の「同じ形態素の異形態と、同じ音素の異音との区別ができてないような気がする」であっていたようだな
0477名無しさん@英語勉強中 (HKWW 0H9e-W4X0)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:34:47.27ID:boyaZrLYH
>>476
なるほどな。

まず補足すると、ベースはsでなくてzのようだな。すまん、これは誤解してたわ。

ただ実際のとこ知覚ベースとしてはどうなんだろな。
俺はなんだかんだ言いつつも自分で発音するときは分けてるから実験できてないけど。

実際/s/と/z/はかなり近い音なことは確かだし、// //の括りも、implying that the transcription is 'more phonemic than simply phonemic'てわけだし。
まあ、これは直接ネイティブに聞いてみるしかないな。
0478名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:57:14.86ID:l/mD3ajOp
まだ頓珍漢な説に踊らされてるのかよ
ネイティブ信仰もここまでくると哀れだな
0480名無しさん@英語勉強中 (HKWW 0H9e-W4X0)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:17:50.18ID:DIkL9D7rH
とりあえずネイティブに聞いてみた。貿易会社勤務で全く語学関係の専門ではない一般人の知人。
複数形の/z/と/s/は子供の頃に習うから、知識としても知ってるけど喋るときは意識せずに基本的にzのつもりで喋ってるそうな。
ただし聞いて違いはわかるし、/z/であるべきとこが/s/で聞こえるとスペイン語圏に多い訛りに聞こえる、て。
0481名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:31:23.19ID:SsJkf3ZZp
>>479
ネイティブからお前は馬鹿にされてんだよ
発音発音とうるさいおかしな奴として
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7abd-4nG2)
垢版 |
2018/06/02(土) 05:45:15.05ID:p9QestJ30
こういうの中学校で教わってるだろ。日本語のスやズじゃないつう話し。

https://www.youtube.com/watch?v=cWNW3-4Wpao
0484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a633-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:33:04.12ID:boFhpLX/0
英語の発音で舌をこうするとか理屈では分かるんだけど
あれってあんなに速くしゃべってるのにほんとに舌があんな風に動いてるの?
無理じゃね?

それとも音を覚えたあとは同じ音を出そうとすると自然にそうなるとか?

たしかに単語1語では教本通りにやるとネイティブっぽい音は出るんだけどねえ
0485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:46:53.41ID:34bhg5Bw0
>>484
そりゃあ、間違った教え方してるんだから、ネイティブ並ではなく
「ネイティブっぽい」だけで終わりだよね。
間違った教え方なのに「なんでできないんだろ?」って言ってもしょうがない
0487名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d5bf-89TH)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:18:44.15ID:cptpyQSv0
>あれってあんなに速くしゃべってるのにほんとに舌があんな風に動いてるの?
>無理じゃね?

ネイティブの発音は最適化されているから、あの動きはしていない。
言語はあのような連続音を作る事が目的であり、
音素を確実に並べる事ではないし、それは不可能な事。
0488名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41b1-jY45)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:18:55.93ID:II3fooNO0
>>484
例えば、舌を歯茎に接触させる音には/n/とか/l/とかがあるけど、
接触させる前の舌の位置、そして接触させた後どっちの方向に向けて
離していくかって点で、舌の動きにはいくつかのバリエーションが
出てくる。 それらのパターンに沿って練習する必要はあるよ。

あと、「基本の口の形」といっても、絶対的な1種類があるわけじゃ
なく、音の強弱によって口の開き具合も変わってくるので、微妙な
形の違いはあるかな。 それでも歯茎鼻音(/n/)や歯茎接近音(/l/)
というそれぞれのカテゴリから大外れすることはないけどね。
0490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:49:27.63ID:34bhg5Bw0
てか、そもそも教える能力もないw
0492名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:35:16.16ID:3TnOC9Frp
>>485
ネイティブ並みと主張してる人はいっぱいいるけど、帰国子女とかを除いて本当にネイティブ並みの人には出会ったことがない
君のメソッドも自称ネイティブ並みと似たようなものだろうなあ
0493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7abd-4nG2)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:47:31.54ID:Op4RZH4t0
また勝手にリンク貼るけど、この人はすごく英語が巧い。
発音じゃなく多くの内容を伝える技術というか語彙の多さな。
発音もいいけど、またネイティブじゃないなんて言う人出そうだから
それは言わないけど充分コミュニケーションとれてるよね。

https://www.youtube.com/watch?v=_4upkMZ0AdI&;t=116s
0496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 03:05:31.55ID:n07Gk/va0
>>492
んん? あんた荒らし?

>本当にネイティブ並みの人には出会ったことがない
そんな一個人の経験なんて知らんし・・・

>君のメソッドも自称ネイティブ並みと似たようなものだろうなあ
君のメソッドってなに? 私そんな話した?

どうも意味不明の荒らしみたいなレスが多いんだよなぁ・・・
0497名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/05(火) 04:43:17.85ID:PLXE2WFdp
>>496
間違った教え方と非難してるのはお前だろ
あたかもネイティブ並みになれる正しいやり方を知ってると言わんばかりに
0498名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/05(火) 04:53:29.93ID:PLXE2WFdp
>>496
ネイティブ並みになれる方法を友人が書いた本を出版すると宣伝した奴がいたけど、お前と違うのか?
思わせぶりな言い方がそっくりなのだが
0499名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/05(火) 05:14:06.31ID:PLXE2WFdp
>>496
自分はネイティブ並みになれる正しい方法を知ってると匂わせる書き込みを最近よく見かける
そういう勘違いをする人が何人もいるとは思えない
0500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:16:34.48ID:n07Gk/va0
もうすでに何いってるかよくわからないけど
「自分はネイティブ並みになれる正しい方法を知ってる」っていう人は
勘違い野郎なの? なにをどう勘違いしてるのかもよくわからない・・・
0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d5bf-89TH)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:33:05.03ID:RFz6mRfJ0
>君のメソッドってなに? 私そんな話した?

ネイティブを真似るディープラーニングだ。
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba9c-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:40:57.77ID:S42PTkLy0
ちなみにキッカケとなってあろう>484のレスでは、、、
>たしかに単語1語では教本通りにやるとネイティブっぽい音は出るんだけどねえ
とあるため教え方の話などしていない。

それに対して>485では、、、
>間違った教え方なのに「なんでできないんだろ?」って言ってもしょうがない
なぜか間違ったと言い切られうえに教え方の話になる。教本はどこいった?

485に対して>492では、、、
>君のメソッドも自称ネイティブ並みと似たようなものだろうなあ
と脱線していく。492が言う君のメソッドとは485が学習したものか、485が開発したものかは不明。

荒らしたいのでないなら忘れた方が良いだろう。
0503名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:39.97ID:PLXE2WFdp
>>502
485は変な人すぎるからもう相手にしない
0504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:05:48.40ID:n07Gk/va0
>>502
>なぜか間違ったと言い切られうえに教え方の話になる。教本はどこいった?

なんか絶望的なぐらい言葉が通じてないね・・・
教本はどこいったって・・・
その教本の教え方が間違ってるって言ってんだよ・・・

まぁその教本の教え方が完璧に正しいと思い込んでるなら
それはそれで幸せなことだから
永久にそう思い続ければいいんじゃね?
誰も困らないしね
0505名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 04:24:33.73ID:xyXUZUw/0
>友人が書いた本を出版すると宣伝した奴

これ読み返してみたけど、「知り合いが本を出すらしい」って書かれてんじゃん
おまえら他人の発言をどんどん作り替えて捏造する癖ないか?
0507名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 05:49:04.30ID:xyXUZUw/0
たった一人分と決めつけるバカ ホントにバカが多いスレだな
日本語が読めない子がウヨウヨいる・・・

と思ったら「教本はどこいった?」とかバカほざいてる(ワッチョイ 45bd-msj4)が
悔しくて顔真っ赤にして叫んでるだけか・・・・

日本語が読めない子がウヨウヨいるってのは訂正するわ
おそらく(ワッチョイ 45bd-msj4)みたいなバカが数人いる程度かな
0508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 05:49:55.57ID:xyXUZUw/0
だれもスレ住人全員に適用なんてなんて言ってないのに
バカは本当にすごい。国語がまるで分らないみたいだ
0509名無しさん@英語勉強中 (テトリス ba9c-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:16:11.13ID:Xh8B+Xnu00606
>506
482は教本通りしか言っておらず、教本にせよ教え方にせよ中身は一切不明。
それなのにも関わらず間違った教え方と決めつけた。それは503で「なぜか」と指摘している。

504で引用された文章には「な ぜ か 間 違 っ た と 言 い 切 ら れ う え に」と
書いてあるのだから、「なぜか」の部分は読んだのだろう。

それでも>504にて、、、
>その教本の教え方が間違ってるって言ってんだよ・・・
中身が一切分からない教本を「間 違 っ て る」と書いた。「間違っている可能性がある」とすら書いていない。

ハナから言葉など通じるわけがない。手を引くんだ。俺もこの件はこれ以上書かないよ。

まぁその教本が間違っていると思い込んで
それはそれで幸せなことだから
永久にそう思い続ければいいんじゃね?
誰も困らないしね

ちなみに教本はどこいった?は(ワッチョイ ba9c-msj4)だ。
0510名無しさん@英語勉強中 (テトリス ba9c-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:17:26.69ID:Xh8B+Xnu00606
484の疑問にあえて答えるとするなら、
その教本には「強く発音すること」のみが書いてあり、同じ単語で「弱く発音された場合」とのズレの可能性がある。

>あれってあんなに速くしゃべってるのにほんとに舌があんな風に動いてるの?
/ɑ/の母音(box等)は口を大きく開くものなんだが、速いペースでしゃべる場合はそこまで口は開かないだろう。

「弱く発音される」結果として脱落することもあるから、この場合は動かすはずの舌を動かさなかったと言えるかも
しれない。
1例として家にある本で脱落を調べたら、glimpse(d),tempt(s)などの中間の/p/は脱落することがあると書いてあった。
(新装版英語音声学入門p.140)
0511名無しさん@英語勉強中 (テトリス 41b1-jY45)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:19:09.34ID:5RaXYW3T00606
>>507
この件については、割と外野からの参加だけど、
「日本語が読めない子」という揶揄は大人らしさを感じないよ。
(また、どういう意味で「子」という言葉を使っているのかは
 分からないけど、「子=年少の男女」という意味で使っているので
 あれば根拠のない決めつけだから、それはよくないと思うぞ。)

ざっと流れを見て思ったんだけど、 >>485 の書き込みにあった
> そりゃあ、間違った教え方してるんだから、ネイティブ並ではなく
> 「ネイティブっぽい」だけで終わりだよね。

という表現の時点で「教え方が間違っている」と決めつけてるよね。
ここがスレをおかしな方向に導く元凶になっていると思う。
「そりゃあ、《きっと》間違った教え方してるんだから」とでも
書いていれば発言に共感を覚える人もいたと思うんだけどね。
0512名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-qkqG)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:32:51.56ID:iSvJZ/VW0
まあ今回はオレも外野だけど、アイロニーとかいくらか凝った修辞法は
まあ5ちゃんあたりでは普通だし、大人相手に「子」で呼ぶのも表現のひとつ。
言われた方は面白くないだろうが、面白くない気分を狙った皮肉でもある。
あえて断定型で話すのも皮肉だから、これもありだろうね。
こういう表現は英語圏の方が多いと思う。くそ真面目に翻訳間違いじゃないかとか
悩むのは日本人が多いね。
昔の映画で「ソヴィエトの5ヵ年計画の最後の20年目には感服しましたよ」みたいのが
あったけど、こういう皮肉な表現って常にあると思うよ。
0513名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:06:36.15ID:befHtzU+0
「皮肉」という表現の存在は認めるけど、そもそも「皮肉」を
辞書で引くと「相手の欠点や弱点を意地悪く遠まわしに非難する
こと」だからね。 TPOをわきまえていない非難、たとえば
非難されるいわれのない人たちに対する非難は、単なる罵詈雑言と
同じであり、5ちゃんでも煽りや荒らしと認定されて当然だろうね。
0514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:20:10.28ID:J5Jl2reW0
ウホッ
0515名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:28:16.00ID:J5Jl2reW0
>>512
>>513
部分的には皮肉や修辞と解釈される部分もあったろうけど
どれもこれも難のある教本ばかりじゃ、間違った教え方と言われても
仕方がないんじゃないの? 結局発端はここでしょ
もちろんとても正しくてネイティブ並になれる教本があるなら話は別だよ
煽り抜きで、おしえてもらいたいぐらいだ。
このスレでも自信をもってこの一冊!って誰もオススメしないしね
0516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:46:15.02ID:befHtzU+0
>>515
世の中のすべての教本を知っているわけじゃないから
「どれもこれも難のある教本」という点については同意することも
否定することもしないよ(あったとしても数少ないとは思うが)。

でも、「だから教え方が悪い」という断言するだけじゃあ話はそこで
終わってしまうじゃん。
難のある教本ってのが抱えている問題は、それぞれの教本によって
違っているんだから、>>484 の質問者さんからどういった教本を
使っているのかを聞き出したうえで、その教本の具体的な問題点を
挙げてくってー流れにつながれば生産的な情報交換になったと思うんだ
けどな。
0517名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-qkqG)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:56:02.58ID:iSvJZ/VW0
内外共に認められてるのが日本人の英語力の弱さでしょ。
一般人から政治家に至るまで普通に話せる日本人が少ないというのは、
共通の問題意識で、親切に教えてくれるネイティブも増えてるけど、
今まで出版されてる教本の売上に比べて、あまりに通じる英語が
少ないって事実は認識すべきだろうね。だから批判も出るわけだ。
0518名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:21:01.89ID:J5Jl2reW0
>>516
おかしな意見だな。難のある教本が数少ないと思う?
じゃあ正しいネイティブ並の発音になれる教本がたくさんあるってことだよね
つまり「どれもこれも難のある教本」という意見を否定してるも同然だね。矛盾した意見だ
0519名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:55:15.54ID:befHtzU+0
>>518
悪い悪い、、、家を出る前に書き散らかしてたので、真逆の
意味で伝わってしまったようだ。

「あったとしても数少ない」ってのは、>>515 に書かれてあった
「おしえてもらたいぐらい」の良本って意味で書いていたんだ。
(発言の最後の下りがそういう流れに向かってたからね。)

ただし、私は>>516 で書いたように、世の中のすべての本を知ってる
わけじゃないから、「良本も多いぜ!」って意見が出てきたら、それを
否定する気持ちもない。
でも、このスレで上げられてる本の話とか、Amazonの書評を見る限り
良本は少ないという認識は正しいと思う。
0520名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-49N8)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:00:22.33ID:l3a4IcJ/d
Cast your line and come on in

なんて意味ですか?
0521名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:05:51.83ID:olhlL3WI0
アヒル口体操も英語喉も最初は相当評価高くて、今でも星4個ついてるが
あんまし信用できないのがアマゾンレビュー
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-VgPq)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:43:53.32ID:2Tck8pO20
>>517
youtubeでたまたま
昔のベストヒットUSA(小林克也)見てたら
コメント欄にこんなのがあった

Is this from Japanese tv?
Quite amazed of the guy doing the interview.
Never seen english spoken interviews ever from japan.?
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:43:10.14ID:gMR1JCKd0
>>521
Amazonのレビューは、組織的に良レビューを書いて売り上げを
アップさせようという邪な動きを抑止できないからなぁ。
レビューもある程度の数がたまらないと信じられないのかも。

悪いレビューなら割と信頼できるのかな、、、とも思ったけど、
ライバル出版社の攻撃なんて可能性を考えるとどこまで信じたら
いいか分からなくなるなぁ。
0524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-qkqG)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:39:43.22ID:oOoIDlLf0
邪推するなら、どの教本も似たような経過を経て書かれてるでしょ。
英語学かなにか知らないけどアカデミックな教育の後に出て来た専門家たちが書いてる。
だから大きな違いがないし、どれも意地悪く見るなら、おまえ等、これ以上勉強しなきゃ
オレを超えられないぞって感覚がある。
たぶん道は他にあると思う。
0525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:17:59.23ID:olhlL3WI0
>>524
わしもそう思う。今まで以上に自分で研究しなきゃいけない
だとしたら今までのメソッドは全部、仮説にすぎない難ありのキワモノかも知れんない
0526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51bd-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:56.62ID:aZUgOpIV0
昔は英語喉派だったけど、ここ数年色んな疑問を感じて自分で改善していった
かなり改善されたと思う
同時にネイティブ並みになるということが原理的に不可能であることに気がついた
そういう意味でこれからどういうメソッドが登場しようと期待する気にはなれない
0527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:03:06.34ID:gMR1JCKd0
おそらく「絶対的な単一メソッド」なんて存在しないと思う。

母国語であるはずの日本語ですら、人によっては微妙な発音する人が
いるよね。
その原因って地域差があったり、口の中の歯、舌、顎の位置関係に
個人差があるからだと思う。

そういった微妙に違った出発点から、英語の学習を始めることになる
うえ、「ネイティブライク」という漠然としたゴール(GAなのか、
RPなのか、Estuaryなのか、中立的な英語なのか、ガイアナ英語
なのか(←脱線するがガイアナの公用語って英語のみなんだと・・・
知らなかったわ))を目指していくんだから、「単一のメソッド」なんて
存在しないんじゃないかと思う。

、、、この推論が正しければ、まず自分の発音(母国語)の特徴を
知ったうえで、目標とする具体的な英語の発音を見つけ出さないと、
自分に適した学習方法に到達できないのかもしれない。
0528名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:23:11.56ID:olhlL3WI0
>>526
原理的に不可能の意味がわからない
0531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:17:39.03ID:p+XqHVm00
それならしょうがないけど。思わせぶりなのが流行してんのか
0532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:19:18.14ID:p+XqHVm00
あ、いまの>>529
0534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:38:10.35ID:8sm+/4+s0
>>533
イギリス人じゃあないので、イギリス人がどのように聞き取るのかは
分からないけど、喉を少し狭めてるだけで硬口蓋接近音(/j/)の音は
出てないんじゃないかとも思える(最初に聞いた時はyourにも聞こえた
けど、何度も聞いてるうちに違うような気がしてきた)。
0535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ebf5-psTc)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:54:28.39ID:5l2vmRMD0
>>533
yourには聞こえなかったけど、分析すると
イギリス人は語尾のrは発音しないけど、for aのように後ろに母音が続くときはrを挿入することもある
そのときに舌が後ろに下がりきらず、少しあげるだけになって結果として接近音jのような音になってしまったのでは
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11bd-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:38:15.57ID:gIGFmIwU0
>>533
俺の耳には、普通に Rの後に 冠詞のAが続いているにしか聞こえないな。
/j/ の音は全くない。

米国人のRには そり舌のR と 盛り上がり舌のRがあることは知ってると思う。
で、英国人はそり舌のRを発する。
同じそり舌のRに分類される英国人のそり舌Rと、米国人のそり舌のRとでは
違いがある。舌のそり方が英国人の方がはるかに大きい。
ソースは?と聞かれると困るけど、俺は聞いたら分かるので。
音源では舌のそり方が激しいRの後、Aが続く。
この舌の下降の幅の大きさがたぶん、多くの日本人の耳には ヤ行に含まれる
/j/ ぽい音に聞こえるんじゃないの?
0537名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29b1-1oq2)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:53.08ID:8sm+/4+s0
>>536
少しRの説明で気になったんだけど、、、

「そり舌のR」ってのは米語に独特の音(/ɻ/)であって
イギリス英語は通常の「歯茎接近音」(/ɹ/)じゃないか?
で、舌の反り具合は米語のR(/ɻ/)の方が大きいと思うんだ
けど。
0538名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51bd-Az9J)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:55:17.84ID:lI/vbGSy0
イギリス的にrをあからさまに巻き舌せず聞こえにくいのと、その後に続くa whileということで、リスニング能力がない私にはyourのように聞こえてしまったようですね
どうもありがとうございます
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-qkqG)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:53:15.09ID:+sBuFd8D0
これだけじゃなく歌の場合、子音で終わる単語と次の母音は繋がるでしょ。
yourには聴こえないけど、フォラとは言ってるとは思うが。
0541名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-qkqG)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:55:18.15ID:+sBuFd8D0
だけど感傷的過ぎて引いてしまう歌だね。
0542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:49:59.13ID:FkEVwCu00
テスト
?? 𝙖 s𝙞x,g𝙞ve
?? 𝙗
?? 𝙘 𝙩op,be𝙩
?? 𝙙
?? 𝙚
?? 𝙛 𝙣ice,te𝙣
?? 𝙜
?? 𝙝 sof𝙖,mom𝙚nt,c𝙤ntain
?? 𝙞 ?? 𝙟 ?? 𝙠 ?? 𝙡
?? 𝙢 ?? 𝙣 ?? 𝙤 ?? 𝙥
?? 𝙧 ?? 𝙨 ?? 𝙩 ?? 𝙪
?? 𝙫 ?? 𝙬 ?? 𝙮
?? 𝙯 𝙯one,bu𝙯𝙯
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:03:27.91ID:FkEVwCu00
○米国英語の音素
強母音-短母音
・/ɪ/-s𝙞x ・/ɛ/-s𝙚t ・/æ/-b𝙖ck ・/ʌ/-b𝙪t ・/ʊ/-c𝙤𝙤k

強母音-長母音
・/i/-s𝙚𝙚d ・/ɑ/-g𝙤d ・/ɔ/-l𝙖𝙬 ・/u/-f𝙤𝙤d ・/ɚ/-w𝙤𝙧k

強母音-二重母音
・/eɪ/-g𝙖te ・/aɪ/-l𝙞fe ・/ɔɪ/-b𝙤𝙮 ・/oʊ/-b𝙤𝙖t ・/aʊ/-h𝙤𝙬

弱母音
・/ə/-sof𝙖,mom𝙚nt ・/ɪ/-mus𝙞c ・/ʊ/-fort𝙪ne
・/ɚ/-butt𝙚𝙧 ・/i/-happ𝙮 ・/u/-us𝙪al


子音
・/l/-𝙡ook ・/r/-𝙧ight ・/j/-𝙮east ・/w/-𝙬ound ・/p/-𝙥eak,ca𝙥
・/b/-𝙗ook ・/t/-𝙩op,be𝙩 ・/d/-𝙙eep,rea𝙙 ・/k/-𝙠ool,ba𝙘𝙠 ・/ɡ/-𝙜ood,do𝙜
・/f/-𝙛ox ・/v/-𝙫iew,mo𝙫e ・/s/-𝙨ound,fa𝙘e ・/z/-𝙯one,bu𝙯𝙯 ・/tʃ/-𝙘𝙝oice
・/dʒ/-𝙟ust ・/ʃ/-𝙨𝙝e ・/ʒ/-mea𝙨𝙪re ・/θ/-𝙩𝙝ank ・/ð/-𝙩𝙝is
・/h/-𝙝ome ・/m/-𝙢eet ・/n/-𝙣ice ・/ŋ/-si𝙣𝙜
0548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 538a-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:45:40.50ID:Tghc5Mg60
>>543
米国英語の音素というタイトルで、強母音の/ɪ/とか/u/とかとは別に
弱母音でも/ɪ/とか/u/とか載せてるけど、これらは別音素ということ?
音韻論的に一般的じゃないと思う。
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 538a-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:10.01ID:Tghc5Mg60
>>550
そうなんだ。
『日本人のための音声学レッスン』はうちにもあったはずだから見てみる。

>>549
シュワについては音素にカウントする方がむしろ一般的だと思う。
0556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:55:44.42ID:FkEVwCu00
>>554
弱母音については音韻論の立場によっては細かな差異はあるはず。
単に発音練習してますくらいであれば、弱母音の/u/と/ʊ/は分けるメリットは小さいだろうね。

作成にするにあたり「弱母音をどうするか」とは思っていたよ。>548の内容は予想していて「やはり弱母音は難しい」という気分。
ではなぜ牧野本を選んだのかというと「牧野本は日本語で書いていある」と「ロングマン発音辞典と相性が良さそうに見えた」から。
よりロングマン発音辞典を意識するなら、弱母音の/u/と/ʊ/は一緒にするし、強母音の/ɚ/は/ɝ/にするよ。

単語及びフォントの変更は『新装版英語音声学入門』をベースにしている。
牧野本と多少ズレる可能性はあると思ったが大した問題にはならないだろうとの判断によるもの。

>7の英語音韻論(ウィキペディア英語版)は英語で書いてあり、内容は良くても初学者には無理に思えた。
なので「○音素についてと合わせることで音韻論のキッカケくらいになるだろう」と考えたよ。
だからフォントを変えた。変えなかったら「どれがどの音素なんだよ?」ということになりかねない。
0557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 538a-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:01:54.82ID:Tghc5Mg60
>>555
シュワは弱音節における音素/ʌ/の異音として別音素とはカウントしないって、
音韻論的にはスッキリしてるけど、音声を教える過程での説明では
音素表記≒簡易表記として使う慣習もあり、不都合も多いのかと。
(英語圏の教科書でもシュワだけは音素とカウントしてるの多いし)

『日本人のための音声学レッスン』を読んでみたけど、その解説は音韻論的な
最小対の有無で音素とカウントするかどうかみたいな話じゃないく、
音声教える上で合理的な音の分類という感じだった。
まあ、そういう意味では>>543のような一覧のがこういうタイトルのスレでは
むしろ理にかなってるのかもね。
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:39:25.56ID:FkEVwCu00
>>558
>まあ、そういう意味では>>543のような一覧のがこういうタイトルのスレではむしろ理にかなってるのかもね。
このスレは音韻論スレではなくて発音スレだからね。僕の知識ではガチの音韻論入門として作るのは無理。

「ある程度は発音を勉強したよ」みたいな人を考えて作成した。英和辞典の発音表記の理解の助けになるくらいでいいかなと思っているよ。
(牧野本の音素体系と英和辞典の記号の体系がマッチするかは別だけど)
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:24:45.66ID:FkEVwCu00
僕は英語母語話者じゃないし音素辞典(?)を持っている訳ではないから勝手なことは書けない。
しかし牧野本p.46/ɑ/の欄にnotがあった。

英語音韻論(ウィキペディア英語版)のReduced vowelsを見ると弱母音は↓にするのもありかな。
・/ə/-comm𝙖 ・/ɚ/-lett𝙚𝙧 ・/i/-happ𝙮
0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-qkqG)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:34:26.20ID:+sBuFd8D0
なんかまた始まったね。
なぜ日本人は英語が全く話せないのかの
理由みたいな連中w
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:09.38ID:Bptx4W2d0
>>562
音韻とか発音記号出しまくりの人らのことか?
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ebcf-Bju6)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:15:57.23ID:hgOBOkk40
英語の発音って、息の吐き方で全く違ってくるよね。
いまどきNHKエデュケーショナルですら、息の話をしている、

なのに口内の舌の位置だけ気にして延々と会話するって、正気とは思えないんだが。
0566名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:58:17.32ID:FkEVwCu00
>>563
/r/以外の記号と短母音・長母音・二重母音の分類は牧野本からそのまま持ってきている。
その質問からすると辞書ではnot/ɑ/とfather/ɑː/で違うからかな。

間接的な回答になっているけど牧野本p.44から引用するよ。

なお、英和辞典のほとんど全てでは/ɑ/とは別に/ɑː/という音素も設けている。これはイギリス発音
との併記の都合と、アメリカでは一部の方言では区別があるとされているということが根拠になっているが、
逆を言えば、アメリカの発音のほとんどでは区別がないため、本書では独立した音素として/ɑː/を認めない
ことにした。

実はあの表自体が微妙なんだ(>548)。それは正しいか間違っているかどうかだけではない。詳しくは知らないけれど
音素体系は研究者ごとに違っているようなんだ。牧野本と『新装版英語音声学入門』でも食い違う。
だからどの体系すればいいのかということになる。発音学習を意識していたから牧野本の体系にしたんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況