あぁ、黒羊はalreadyとかneverが使われてたら全部完了相になると
思い込んでたのか。受験英語の弊害だな(笑)。

単純過去でもその辺の副詞は使われるんだよ。

When I arrived at the party, Lucy had already gone home,
(not ... Lucy already went home. or ... has already gone home.)

なんで╳の例として「already went 」と「has already gone」が
2つあるのか分かってない。

元の動詞が現在時制+単純相なら、過去完了の大過去用法になる。
元の動詞が現在時制+完了相の別の用法なら、過去完了のその用法になる。
ただし、過去完了になったら、見た目はどっちも同じになる。

元の文が単純相なのに、過去になっただけで完了相の意味に変わるわけがない。
当たり前の話。