さっきからforestを調べていて、やっと第2章に
246に関連する記述があるのを見つけた。
曰く「sayやexplainは目的語を2つ続けることができない」とある。
explain+O+to人(=explain+to人+O)となると。

つまり、explainは第4文型の動詞ではない。
そして、他動詞なので、第1文型・第2文型でもないということになる。
で、残りは第3文型か第5文型のどちらかとなる。
しかし第5文型でtoを付ける場合、後に来るのは多分不定詞だけなので、
to人が来る場合は消去法で第3文型となる…
こういう考え方の手順でいいんだろうか?

つーか、この下のイコールの左側の英文の語順にとらわれすぎていたから理解できなかったのか…。
>explain+O+to人=explain+to人+O
単に目的語とto人の順番が入れ替わっていただけなのに。

「explainは人を目的語に取れない。」
端的に言うと、この247が書いたことが正しいこととなる(´・ω・`)