X



コンシューマ機中心の「日本ゲーム史」に対し異議 2018/10/01
0014名前は開発中のものです垢版2018/11/07(水) 20:21:47.76ID:rnl0bb5m
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし
0015名前は開発中のものです垢版2019/08/20(火) 23:58:32.58ID:3GFIyZnb
日本ゲーム史に残る10大ゲームと言えばこんな感じだろう。

・スペースインベーダー
・パックマン
・スーパーマリオブラザーズ
・ドラゴンクエスト3
・ストリートファイター2
・あゆみちゃん物語
・ポケットモンスター赤・緑
・バイオハザード
・モンスターハンター
・パズルアンドドラゴンズ
0016名前は開発中のものです垢版2019/08/22(木) 20:28:55.05ID:ilBAMtaq
平安京エイリアンだろ
0018名前は開発中のものです垢版2019/08/23(金) 08:39:35.18ID:d+PlVi4w
ファミコンから入った人はビデオゲームのあらゆる要素を任天堂が発祥と勘違いしてたりする
0020名前は開発中のものです垢版2019/08/29(木) 21:02:15.13ID:cp5aZa9V
>>18
それでファミコン以前のゲームの話をするとなぜか切れるんだよな
0021垢版2019/09/01(日) 05:05:16.86ID:MaroiVyD
確かに信長の野望より
まずは団地妻の誘惑とナイトライフだよなあ
0022名前は開発中のものです垢版2019/09/19(木) 12:34:34.94ID:NXQFwhiu
アップルの定額制ゲームサービス「AppleArcade」が月額600円で9月20日からiOS搭載端末向けに順次開始
ダウンロードすればオフラインで利用できるほか、家族最大6人までアクセスできる
0023名前は開発中のものです垢版2019/10/04(金) 01:11:49.30ID:05ZI2btX
日本初の家庭用ビデオゲーム機はエポック社のテレビテニス
0024名前は開発中のものです垢版2019/10/09(水) 21:54:59.06ID:agxQPa0v
最近昔のゲーム動画見るのにはまってる
ジャンプバグとかSNKのファンタジーとか昔のゲームも結構ステージ多彩で面白いな
0026名前は開発中のものです垢版2019/10/10(木) 11:11:17.90ID:VS/WwOJv
ゲーセン世代の人はまずアーケードゲームありきか
俺はMZ2200とかFMニュー7のショボゲーから
0027名前は開発中のものです垢版2019/10/10(木) 13:38:13.53ID:9YtZWBiF
>>6
どちらかというと、
ブロック崩し、インベーダーから始まるアーケードゲームだよな

PCゲームもコンシューマーゲームも、
アーケードゲームを家庭でも遊べるを目標に進化してきたわけだから
0028名前は開発中のものです垢版2019/10/10(木) 18:51:20.80ID:m2qeQUpj
>>26
当時のPCなんて今とは比べ物にならないぐらい庶民には手の届かない高根の花だったろ
リアルタイムで遊んでたならショボいどころか超絶勝ち組だな
0029名前は開発中のものです垢版2019/10/12(土) 00:19:05.32ID:MxtZjSRq
PCの場合は本体買ってしまえばそのまま開発環境になるから素人上りが様々なゲームが誕生させてきたな
今あるゲームのほとんどのジャンルのゲームはPCが原点なんじゃないかとさえ思える
0030名前は開発中のものです垢版2019/10/14(月) 03:44:38.31ID:g973VAf0
自分が遊んで斬新だと思ってたゲームには実は元ネタがありましたってこと結構ある
0032名前は開発中のものです垢版2019/10/19(土) 00:04:24.55ID:6V3hKVbb
日本で一番最初のビデオゲームを販売したメーカーはセガ・エンタープライゼス
日本で一番最初の家庭用ビデオゲームを販売したのはエポック社
両社が販売したゲームの内容はどちらもアタリの「ポン」のコピーゲームだった

その後日本メーカー各社から家庭用ビデオゲームが発売されるも
収録されるゲームにはアタリの「ポン」のコピーゲームが必ずと言っていいほど収録されていた

そしてその数年後、三菱電機から企画を持ち掛けられた任天堂も家庭用ビデオゲームを発売した
そのゲーム内容はなんとアタリの「ポン」のコピーゲームであった

したがって日本のビデオゲーム史はアタリの「 ポン 」から始まったといってもよいであろう
0033名前は開発中のものです垢版2019/10/20(日) 23:10:15.34ID:VgiScq7q
流行の流れだとスペースインベーダー→ゲーム&ウォッチ→ファミコンだろうな
流行といえる基準はいつの時代もミリオン越えてからだ
0034名前は開発中のものです垢版2019/10/21(月) 13:07:00.89ID:bb7hw15s
ミリオンどころかいきなり1億超えたPSはバケモンだったな
0035名前は開発中のものです垢版2019/10/23(水) 09:53:30.13ID:3xotqdNl
スペランカーも、スパイVSスパイも、ザナックも、ボンバーマンも、シムシティも、
あのゲームも、このゲームも、みーんなPCから
0036名前は開発中のものです垢版2019/10/29(火) 07:34:54.86ID:85RfwwWU
コンピューターゲームの歴史豆知識その1

アドベンチャーゲームというジャンルを確立させたゲームは
「コロッサル・ケーブ・アドベンチャー」というゲーム

世界最初のコンピューターロールプレイングゲームは
PC用ではなくメインフレーム用のゲームだった

「ヘビーウェイトチャンプ 」というゲームは新旧2種類のゲームが存在し
旧型の「ヘビーウェイトチャンプ 」は世界初の対戦型格闘ゲーム

世界初の家庭用カートリッジ交換式ゲーム機は1976年に登場した「チャンネルF」
日本では1977年に丸紅住宅機器販売により販売が開始され価格は128,000円であった

世界で一番最初に登場した立体視のビデオゲームは
液晶シャッター方式の「サブ・口ック3D」

世界一番最初にハードにソフトを供給するサードパーティのシステムを作った会社は
アタリとアクティビジョン
0037名前は開発中のものです垢版2019/11/06(水) 12:57:07.24ID:aU5DB6/D
当時のPCはゲームの幅が広かったな
ファミコンのゲームなんてどれもこれも似たり寄ったり
0039名前は開発中のものです垢版2022/12/24(土) 00:24:36.08ID:v0VMzFRR
PCは本体がそのまま開発環境にもなるから多彩なゲームが生まれてくるんだが
本体が高すぎるから遊ぶだけが目的で持っている人が少ないんだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況