英語は現在、過去、大過去、未来と時制が緻密だよね
日本語は時制が無いように思える
「〜した」は過去のように思えるが
「分かったら手を上げて」のように未来にも使える
時制は上の例文なら今後成就すべき条件節によって未来を表しているし
「昨日分かった」なら「昨日」という過去を表す単語によって過去文に
「今分かった」なら「今」という単語によって現在文にしている
どうも日本語の動詞の表すのは時制ではなく完了したかどうかなのではないかと思える