仮定法や条件法と時の表現がどっちも la だけで表現されるのはどうかと思う。
仮定法や条件法の場合、節の先頭に se をつけるとか、 la のかわりに seを使うとかいう規則にするとかすればいいのに。
(ちなみに、 se というのはエスペラントで「もし〜なら」、「〜の場合」という意味の接続詞)
それから、決定的に単語が足りないのも痛い。
BASIC英語の850語ほどは要らないが、今のままでは少なすぎる。
ある程度大きな数を扱えるようにしたり、「右(or 左)」を意味する単語を加えたり、
その他極々身近な動植物や道具類等の名称だけでも追加したほうがよい。
国際補助語になるためには、単に誰でも理解できるだけじゃダメで、現代人が当然知っているべき概念を含まなければならない。