>>581
価値観をゴミ扱いする人は、当然自分もゴミ扱いされる覚悟ができていそうだから、
無視して話を進めていいと言うことだね。
自分が見下すのに相手に見下されるのが嫌と言う人はちょっとおかしな人なのです。

感性云々じゃなくて、作業工程について、効率的な方法を示唆しただけなんだけど、
読解力がなさそうだね。
音をしっかり決めないで文法を作った結果、何度も何度も全面改定してしまう言語の
事例から考えると、二度手間・三度手間は非効率なのです。
プロトタイプ制アルカとか古アルカとか何度も音が変わって大変だよ。
人工言語作りの99%は辞書作りなのです。
音が変わればこの99%の辞書作りという作業工程を最初から全部やるにも等しい
苦労を強いられるのです。
だからこそ、最初にしっかりと、使う音、使わない音、可能な音節構造を規定しないと
いけないよ。
苦労するのが好きな人なら別にいいけど、たいてい苦労している間に飽きて、
中途半端なできで終わってしまうよ。

ということで、トラブ語・フェヤス語式21子音5母音で、音節構造はCCVCCぐらいまでなら
大丈夫と言うことでいいんじゃないかな。
アクセントは、エスペラント式・第一音節アクセント式・関東式なかから、
好きなものを選ぶといいと思うよ。
そして、音が決まったら、次は文字だね。
文字と正書体を決めないと辞書作りできないし、
後からスペルの振り方を変更したら、また人工言語作業の99%にあたる辞書を作り直す
事になって非効率極まりないのです。