X



なんで日本人が英語苦手か分かった(笑) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/10/16(日) 00:22:20.650
既出だったらすまん

日本は和製英語が根強いから発音が和製に変換されてるんじゃね?

子供の頃から深く根付いてるから聞いても和製英語ニュアンスに変換されてるんじゃなかろうか?
0952名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 15:27:09.720
>>949
「こういう状態で存在するという状態動詞」
はい、混ぜてる、台無し
それじゃ文法用語として価値がない
知らないだろうけど世界の言語は存在動詞とコピュラが同じものばかりじゃないんだよ

「状態動詞としての使い方を教えてからコピュラとして使わせる」
はい、わかってない、本末転倒。
むしろコピュラ動詞の用法こそが状態動詞であることを前提としているからそれじゃ意味不明。

「この質問をしてくるのは頭のいい子だ」
本当に質問してくるのならな
ここにいるのはそうじゃなく、何十年も経ってから断片的な記憶を元に
教科書や教師の悪口言いに来るだけの頭の悪い子
0953名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 15:30:15.850
>>952補足
存在動詞は状態動詞であるとは限らない。
日本語なら「ている表現」、英語なら進行形などの
進行・継続の文法的手段を伴うものが言語によってはある
そういう言語、あるいはそういう動詞は存在することを「状態」ではなく「動作」と捉えるからだ
0954名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 16:09:19.230
そういえばbeの真の意味を学校で教えられた記憶が無い
教えられたのは「This is a pen」のbeだけで
「to be」みたいなのはむしろ例外的な特殊な用法のような扱いだった
0955名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 16:30:53.720
哲学的なやつはとりあえず必要ないからな
つか真の意味ってなんだよ
どれも真の意味じゃねえか
偽の意味も間違った意味もないわ
0957名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:16:33.690
>>955
動詞は「どんな動きが起こるか」とか「どういう状態になってるか」というイメージが脳内で再生できるか、
絵や映像で想像できるかがキモ。
beも存在するという立派な動詞でそれが全ての基本だよ。

「isは=」と最初に教えてそれ以外の使い方のフォローはガバガバなんて
情報を制限しすぎて80%ぐらい嘘になってるぞwww
0959名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:19:44.340
-
0961名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:24:31.070
>むしろコピュラ動詞の用法こそが状態動詞であることを前提としているからそれじゃ意味不明。

これ意味が不明なんだけど何が言いたかったの?
0963名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:34:11.140
>>961
コピュラ動詞は状態動詞の一部だ

しかも存在動詞は言語によっては状態動詞であるとは限らない

よって存在動詞について「こういう状態で存在するという状態動詞」と考えるのは誤りだ
0964名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:35:44.140
>>957
>というイメージが脳内で再生できるか、絵や映像で想像できるかがキモ
>beも存在するという立派な動詞でそれが全ての基本

言えば言うほど感覚的すぎて意味不明の主観ポエム
0965名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:37:21.030
>>960>>962
学習者である中学生をバカにするのは先生失格だよ
教え方の工夫もせずに意味不明の感覚的な理屈を振り回して他人を嘲笑するとか
先生や学校や教科書をバカにするやつはこれだから
0966名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:42:49.140
わざわざ「英語では」って断ってる相手に向かって「世界の言語は・・・」話題そらしはもうちょっとうまくやろうね
0970名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 18:02:28.670
-
0974名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:01:07.680
>>952 >>958
学習者である中学生をバカにするのは先生失格だよ
教え方の工夫もせずに意味不明の感覚的な理屈を振り回して他人を嘲笑するとか
先生や学校や教科書をバカにするやつはこれだから
0975名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:03:04.930
-
0977名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:03:08.470
-
0978名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:51:58.670
>>957>>954
やる気のある頭のいい中学生にisの意味も教えないこんな世の中じゃ
0979名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:56.800
>>947
そもそもひっくり返ってないと英文法の勉強にならないって話をしていたんですが?
0980名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 22:06:03.350
だからこそ返り点で英語の語順がしっかりと明記できる
0981名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 22:30:31.530
英語は行ったり戻ったりして日本語の語順にするのは文法の勉強には良いだろうけど
そんな読み方をしたら時間がかかってしようがない。
0982名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 22:33:27.530
日本の英語教育で一番駄目なのは、言語は音声なのに発音教育がグダグダなこと。

sitがshitになるのはいかんだろう。
0983名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 22:37:29.400
英語の音に対する感覚はあまりに日本語のそれとかけ離れてるからなあ
英語も世界的に特殊だけど日本語もかなり特殊だし
0985名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 23:03:23.830
-
0986名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 23:08:10.370
>>983
日本語の音声で特殊なことと言えば拍だけ
それ以外は音声的には日本語は実に平凡な言語だよ

5母音の言語が最も多いが日本語も5母音
0987名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 23:12:03.190
ここまで音韻構造が単純な言語ってなかなかないけどな
ハワイ語と並んで世界で最もシンプルな部類
0988名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 23:12:04.520
日本語は音声の面で平凡な言語だが
いま世界ででかいツラしてる大勢力言語が
よりにもよって英語をはじめとしておフランス語、中国語、アラビア語など
日本語と音声的にかけ離れた言語ばかり
0989名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 03:48:50.590
>>981
特にリスニングがテストに出るようになって以降は位置変更だろうと返り点だろうと
語順を日本語に近付けないと理解できないって害悪でしかないからね…
何か妙に抵抗してる人がいるけど、それなりの成績で高校卒業出来た人なら「これある1ペン」にそんなに違和感は持たないはずなんだけどね
0990名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 06:48:40.940
>>989
英語の語順で英語の言語構造のまま前から理解できないとダメだよね。
日本の英語教育の駄目なところは漢文の解釈のような返り読みと発音がおざないりされていることだろう。
0992名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 19:25:22.330
「『電子マネーをチャージ』は海外で使えない」が日本国内限定の都市伝説だった問題

・chargeは元々「荷車に貨物をつける・積む」という意味で、
そこから「容器などに中身を入れる」意味と
「人に義務や重荷を背負わせる=負担させる、請求する」意味に派生した

・クレジットカードを使うときchargeを使うのは「カードで払う」意味ではなく
「カードに積み込む(ツケにして後で請求する)」や「カード会社に積み込む(背負わせる、請求する)」意味。
chargeには「お金を払う」意味や「残高が差し引かれる」ニュアンスは存在しない。

・電子マネーをチャージする場合、海外では「容器をいっぱいにする」「飲み物などをコップに注ぎ足す」意味のtop upなどがよく用いられ、chargeはあまり使わない。
ただ、前述の通りchargeは「積む・詰める」意味が基本で中身を使って減らすようなイメージはなく、辞書などでもtop upの類義語として紹介されていることが多いので
うっかりchargeと言ってしまっても、全然通じないわけでは無い。

・実際に海外でもchargeで通じる例としては
apple社のiPhone7が日本のFeliCa(Suica)に対応した際の海外報道で
Suicaの残高を追加する行為が、特に何の注釈もなく普通にchargeと呼ばれていた件などがある。

・最近、日本のインターネット上では「chargeはお金を払うという意味があるので電子マネーをチャージするという言い方は海外で全く通じない」という主張が見られるが、
そもそもchargeにお金を払うという意味がないのでこの説は明確な間違いである。
イギリス人やアメリカ人が書いた「日本で出版された日本語の英語雑学本」にそう書いてあった?
バカモーン!その外国人ライターは日本人だーっ!
0993名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:59.880
一つの勘違いが別の勘違いを連鎖的に誘発する事があります
「chargeはクレジットカードで払うという意味なのでお金を入金する時には使えない」というのは軽い勘違いです(実際滅多に使いませんし)
しかしそれを放置した事により

「chargeにはお金を払うという意味がある」

という完全に間違った情報が派生し、ネット上で拡散の兆しを見せています
ネットでの調べものにはご注意を…

464 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/08/06 04:56:16
日本人でクレカ使う時に「カードのツケにしてください」とか「請求はカード会社に回してください」とか言う奴はいない

でも欧米ではそう言う
(クレジットカードのシステム的にはその言い方が正しい)

こういう「文化の違いから来る言い方の違い」みたいなものを把握するのも英語学習では重要
「charge = クレジットカードで払う」と意訳して、それを丸暗記するなんて何の勉強にもならない

さらにそこから「chargeにはお金を払う意味があるのでお金を入れるという意味には絶対ならない」とか
恥ずかしい勘違いもいい加減にしろと…w

たとえポートレイトや名前を外人風にしても、こういうところで間違ってると
中の人は日本人なのがバレバレだぞwww
0994名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 19:28:14.910
オマケ
カード型の物で払う時は何でもchargeになるって変じゃない?という話

546 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 14:20:07
ハロルド先生wとかいう日本人講師に
海外でchargeが使われている理由を聞きたいわw
https://encgna.com/skypeenglish/suicaをチャージ?これも和製英語!?-be-careful-with-和製英語-vol-22/
https://www.theverge.com/2016/10/25/13401092/apple-pay-japan-suica-felica-nfc

547 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 17:11:05
細かい事言えばデビットカードとSuica全然別物だしこの先生やらかし感凄いですよ

548 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 17:48:19
クレジットカード決済をチャージと呼ぶのは「クレカ払いはツケだから」と考えるのは合理的やと思うが
この考えが正しいとするとカードの形してるもんで払えば何でもチャージとはならんやろ
デビットカードやプリペイドカードは後払いの信用(credit)買いとは別もんやぞ

Please charge these on my card.
I’m going to charge these stuff on my suica.

↑先生この例文本当に合うとるんやろなぁ?
0996名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 21:29:16.670
いずれにしても「be動詞を一般動詞より先に教えるのは間違い」も
「be動詞の存在用法をコピュラより先に教えるべき」も
何のメリットもない素人の単なる思いつき
生徒を混乱させるだけのバカな提案
塾でも開いて自分で実践してから言えよ
統計を取るまでもなく間違いだとわかる
0997名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:15.900
>>990
「これある一ペン」のままで最後まで最終的な訳文を与えないのか…
一度もそれを教えないのか…
じゃあそういう日本語を話せって言ってるのと同じだな…
0998名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 21:35:53.520
>>989
英文和訳もできないやつを育ててどうするの?
0999名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 21:39:20.870
>>545
be動詞は助動詞「でもある」が正解ですよ
進行形や受動態では分詞と組み合わさって働きます
否定文や疑問文の作り方を見たらほかの助動詞と似てるでしょ?
1000名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 21:42:14.590
>>637
格の喪失と語順の固定化の二つに相関性はないよ
スペイン語の文学表現は語順がかなり自由だ
はい論破
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 719日 21時間 19分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況