雑誌で振り返る、おじさんたちの90年代ファッション座談会〜前編〜FACY
https://facy.jp/articles/2208
I 狩られたんですね?
Y 狩られました。正確に言うとエアマックスをネタにカツアゲされたんですけど。
I いや、でも本当に狩られるし、そうでなくとも盗まれる。僕もエアマックス95じゃないのにマラソン大会の直前に盗まれたことがある。切実に走れなくて困っちゃって(笑)
S 田舎なんで、下手したら家から盗まれてたやつもいた。玄関も開いてたりするんで、気付いたら「ない!」みたいな。履いてる奴がいたら、田舎だからすぐ噂が広がっちゃう。
I NIKEならパクるみたいな風潮ありましたね。
さっきのマラソン大会とは別の話で、中学校のとき下校時にNIKE盗まれてて、取り敢えずその辺にいた先生に報告したら一言「お前が悪い。NIKEなんか履いてくんな!」。
S 履いていっても、教室に置いてましたからね(笑)
編集部 本当にエアマックス狩りってあったんですね。自分の中では都市伝説的な感じだったんですが…...(笑)
一同 ガチ。
I なんかね、ありふれてた。当時は。
一同 笑
I 今の若者はそんなことしない。オヤジ狩りもしない。本当に素晴らしいですよ(笑)
Y ちなみに、当時僕が履いていたの、エアマックス トライアックスっていうモデルだったんですけど。
Googleで好い言い回しを検索してみて少し考える 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
134名無し象は鼻がウナギだ!
2018/04/23(月) 16:14:17.420■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本人「ソースはショート動画」広まる [256556981]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- 第二次日中戦争の敗戦後にネトウヨの言いそうなこと [819729701]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
