X



☆地理専攻で入学を考えている高校生必読
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001進路を間違えた人へ
垢版 |
2012/02/07(火) 13:00:33.50ID:rP1/oo0r
文学部や教育学部で地理専攻を志望している高校生や
既に間違えて入学してしまった1年生が
進路修正のために必読の過去スレッドがある。2002年の名スレである。

『大学で地理学を勉強したい高校生に警告を送るスレ』
http://logsoku.com/thread/academy.2ch.net/geo/1012912830/

これを読めば、キミの進路も変えられるかもしれない。

ピックアップして適時、紹介しよう。

例の1つ:

18 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 02/02/07 09:20 ID:wrlXVj73 [1/2回発言]
学研とか、旺文社の進学ガイドで、地理学科について書かれているね。
都市計画、地球環境問題、測量業界、国際関係等の専門職を目指す学生
が多いとか、教職を目指す学生が多いとかね。
こういう文面をみて、文理複合分野で、それらの思考法を受け入れれば、
社会でのスペシャリストとして活躍できると思ったけど。
政治を嫌うわ、法を嫌うわ、経営学を嫌うわ。
そんな分野に近いレポートを書くと、「それは地理学にならない」
とおしかりの言葉。
社会科学としての「地理学」を学ぼうとすることが出来ない
教育システムに愕然としてました。
社会科学としての「地理学」を学びたいのであれば、
経済学なり、国際関係学へ進学した方が良いですよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 23:01:58.68ID:+YYfJC+N
まあ、就職活動で企業まわりしたら、
「人文地理やってました」って観光センターで非常勤やるぐらいしか
役に立たない、って分かるよねw

 特に私学(地理)なんて授業料を捨てているようなものだ。
0174西日本の人文系学部の地理教室は全廃すべき
垢版 |
2013/12/21(土) 10:38:14.90ID:ZtiAso5k
東日本の大学限定ながら、自然地理でも教育用の科目にすぎないとの意見(↓)

田宮兵衛(気候学)
「自然地理学の限界を探る : 初歩的技術をどこまで教えるか」お茶の水地理、1955
http://teapot.lib.ocha.ac.jp/ocha/bitstream/10083/12251/1/003603.pdf

 やはり、地理学の教室は教職系大学(教員養成学部)のみに限定し、
 自然地理系科目維持のために、東日本の一部大学(筑波、首都など)のみに
 教員を残し、基本廃止でよい。
 西日本の人文系学部の地理教室は、全廃が当然。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/24(火) 19:16:24.36ID:3R7Wubwg
高校生が理解すべきは
「世間、実業界は人文地理学を必要としないので、就職時に考慮しない」
ことである。 趣味道楽だからねw
0178
垢版 |
2013/12/25(水) 17:21:15.70ID:c//9jqcf
筑波大、あるいは最低でも立命館や明治大の地理学科ならともかく、
それ以下の大学の地理学科は…
というか立命館や明治大あたりでも就職は厳しそうだけど。

高校あたりで地理が全科目の中で1番得意って奴は大体数学とか英語が案外できない奴多いイメージ。
地理だけ偏差値70有っても数学が偏差値40で全教科だと偏差値50あるかないか、
て奴が俺の高校にもいたな。
そもそも地理が使える大学自体少ない、国立狙おうにも地理の配点は低い、
地理を2次で使える大学が数えられる程度しかない。
ちなみに地理の知識が受験配点で活かせる一番の国公立は多分高崎経済大(今は知らんが)。
中期日程だから前後期に影響しないしセンタープラス2次で1000点配点のうちセンター200、二次200の計400点分が地理で取れる。
俺も中期で滑り止めの滑り止めで使ったが(余裕で合格したが後期で受かった国立へ進学したけど)
私立でも地理を使える大学は割と限られてるしそれこそ、立命館や明治の地理学科でも
配点は英語国語のほうが高いか、英国地で1:1:1とかだった気がする。
今は受験パターンも増えて多少変わったんだろうか?
0179受験回避
垢版 |
2014/01/27(月) 17:28:31.45ID:Ei+rGsvN
高校生諸君、
間違っても私大の地理なんて受験してはいけない。

地理は理系受験の国公立大学だけは受験しても良い、その程度の科目
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 10:22:58.02ID:WdaiDXxi
時節柄、上げるべきスレッドですね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 09:11:17.69ID:GRVOvHet
間違って、立正大とか奈良大などの地理専攻で入学決めた高校生は
いないですよね?

実家が地主とかの不労所得がある人以外は、人生フリーターですよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/02(水) 01:18:18.44ID:DgPDK8K3
地理学科希望の高2なんだけど、やっぱ就職って厳しいの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 23:58:03.93ID:GaC8UiUp
>.184
・専門を無視して就職の場合
 簿記や電子工学などを知っていない分だけ、ちょっとだけ他の学科専攻より不利かも
しれないが、若ければ、恐らくほぼ影響なし、普通に就職できそう。
 

・専門をいかす仕事としての場合、
(文系の地理) 
A 中学校高校の先生→プロ野球選手になるくらいの難易度
B 博士、研究者→恐ろしく狭き門だが、Aよりは楽

(理系の地理)
A 中学校高校の先生→プロ野球選手になるくらいの難易度
B 博士、研究者→恐ろしく狭き門だが、Aよりは楽
C 地球科学系の現場系→需要は普通にありそう 炎天下で黄色のヘルメットを
かぶりながら土壌調査(ボーリング)とか、暑さ寒さの直撃の中で真っ黒に日焼け
するような職業

 (裏技)
A 中学校高校の先生→ある特定の外国語(スワヒリ語とか英語など)を習得してから応募すれば、
現地では大喜びで採用してくれるはず 
ただし、給料は悪くてマニラのスラム街の住民水準、良くて日本の太平洋ベルト以外の
地域の貧乏フリーター程度で福利厚生なんか到底期待できない
しょっちゅう起きる停電・断水とトイレットペーパーを流せず便器の横の箱に捨てる生活
(地域によっては学校にトイレ自体が無い場合も有る)、常に栄養失調気味、に耐えられる
ことが必要 生徒が多すぎて授業が二部制・三部制のところもあり、授業も多く忙しい
 
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 00:35:24.74ID:F6vdG/D5
>>185
高校に立命館文学部の高大連携があったんで地理学科を第一希望にしてたのですが
そんなに厳しい学科なんですね...
これからは経済学部に切り替えていきたいと思います
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 20:47:15.01ID:ZKxZ6sII
>>186
経済学部なら手堅いでしょう。 在学中に簿記2級を取れれば尚良し。 税理士・公認会計士
は、(親などが有資格者の場合)客を持っている人に客を引き継がせてもらえるあてがある
なら是非取ると良いでしょう。
ただ、新規開拓だったり、単に会計事務所の単なる従業員として務めあげたいだけなら
そういった資格を持っていると(所長の税理士/公認会計士が)客を奪われるかと疑心暗鬼に
なって雇いたがらないことが多いと思われるので要注意。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 07:01:22.78ID:gUK0bkhW
地理専攻か経済学部か迷う高校生なら、
事務処理的な税理・会計に興味を持っていることは稀だよ
0189巡検とは観光と同類
垢版 |
2014/05/07(水) 01:01:58.61ID:DjbsuO6c
地理の実習に含まれる「巡検」ってあるね。

商店街や観光地、農村などをぶらついて、感想文というレポートを作るやつ。

これは、中高の遠足とか社会見学と同じものだ。

ぶらぶらするだけで
「目的が無い、何を分析し、課題をどう解決するかの視点なし」
結果的には観光になっている。
これが、人文地理の巡検だよwww
0191墓堀人
垢版 |
2014/06/19(木) 16:46:12.28ID:2RA+Xvbw
私学の地理専攻で、わざわざ「(利子付き)奨学金」で
学生生活を送るような『道楽破綻コース』を歩んでいる人がいることを危惧します。

◆キミ達は、個人的な趣味・道楽の人文地理講義を高いコストを払って聞き、
人生を危うくしているわけだ。
0193墓堀人
垢版 |
2014/06/21(土) 11:06:30.43ID:d5ymF5GL
"私学の地理専攻"
という注記付き!

わざわざ、学問でもない人文地理教員の道楽に、
無駄な時間を掛けるべきでない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 02:22:04.46ID:CfNGafLX
都市地理学と都市計画は交流がありますか
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 22:39:29.77ID:qC/cjMes
スレ主(書き込みのほとんどは墓堀人)さんへ

人文地理学に大変な恨みがあるのですね

でもオタクは神戸女学院などで地理の非常勤をやってきたのでは?
しかもロクな業績も無いのに、市大の人文地理学教室のコネで!

そこはどう思っているの?
0197自然系は東で
垢版 |
2014/07/05(土) 11:50:51.05ID:A6yIHE4S
196 は 素人
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 21:52:30.04ID:mS15raTJ
スレ主は、やっぱり小倉博○センセーですか。
私、習いましたけど・・・。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 08:00:51.84ID:FvLY9PAP
まあ、関西は個人趣味で現実と遊離した歴史地理の教員を
レベルの低い京大が多く撒いてしまった。

人文地理は中高向きの教職科目に過ぎないのに、
趣味分野を広げた京大の責任大。

文学部と旧教養の2教室も人文地理があることも、京大のガン性である。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 11:31:41.53ID:QbA0jTss
 196
 だよね。このスレ主って第四紀学会に居た小倉○之だろ(過去形)。
 あんたには京大なんて無縁だよ(笑)。
 
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 14:21:36.35ID:AmMIEekb
基地外怖いな
明治の地理学出身の知り合いがいるがそこそこ良いとこ就職したぞ
文系なんて学部の時点ではちょっと法商経済が就職に有利で他はどっこいだから自分の好きなことやるのがベストだろうな

学部でなら地理学やっても就職他の学科と変わらんわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 10:35:15.45ID:QPJZPDDq
地理学やりたいならやっぱり筑波ですか?
0206墓守人
垢版 |
2014/07/30(水) 16:44:52.76ID:BPsNhLCF
>>205
自然と社会の総合が地理学と考えると、
 学部レベルでは、筑波大が1位で次点が首都大となるでしょう。

 ただし、地理学は専門学として衰退途上にあり、
 核となる専門領域を一般向きか中等教育用に編集した内容が実態です。

 研究志向(自然系特化)なら、
  筑波大(水文・気候・地形地質と情報処理)で問題ないでしょう。
 大学院進学(他大学含め)も理系の勉学が有利になります。

 都市計画方面だと、工学部(土木か建築、都市工学)を選択すべき。

 ★理工学を若いうちにやるべきで、簡単な人文系への転向はあとでも可能です。

 人文社会方面ならば、地理学科に行く必要性はなく就職も不利です。
 経済学部で地域経済をやれるし、商学部でマーケや商業振興をやれます。
0207人文地理教室をリストラすべき
垢版 |
2014/08/21(木) 13:50:54.50ID:/UNK4HKR
毎度のことだが、災害が起きるとマスコミは専門家に意見を求める。

地域や環境を扱う建前の地理学関係者には、誰も意見を求めない。
地形・地質や水文学なら自然地理学者が委員会にメンバーに入る可能性あるが、
趣味道楽で中等教育向けの教職担当である人文地理関係者は可能性無い。
専門性が無いからであるw

人文地理関係者は税金で生活している場合が多いが、
ムダ飯ばかりで意味が無い。

早急の人文地理関係者の大幅リストラが求められる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 19:23:52.49ID:KHF3UYxW
他の学問と全く関係のない学問なんて存在するのか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 10:47:49.11ID:hNPS4I/3
子供や中高生相手の科目だからねえ、(人文)地理は。

世間では地理の専門性を認定していないから、求職が無い。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 05:57:50.86ID:o2L/CPLf
以前から指摘されているように
「実家が金持ち」以外は専攻にすべきでない趣味道楽科目が(人文)地理ですよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 07:54:40.42ID:IYP0mvF2
日本の大学の地理学(大半が文系)は、
社会科教職課程があるおかげで「存在」出来ているだけ。
日本学術会議上もそういう位置(教職科目)になっている。

まあ、現代では、地理専攻(特に私学)を受験で考える高校生は極めて稀だろうね。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/25(木) 19:36:23.05ID:CPwlfhaU
地理学は学問範囲が広すぎます。
なんでも地域に関連づければ地理学になる。


例えば、農業+地理=農業地理学になる。
    
他に  生物+地理=生物地理学になる。

    土壌+地理=土壌地理学

    気候+地理=気候地理学 など

他にも歴史、工業、商業、地形、海洋陸水、経済、地球科学

きりがありませんよ。
0217墓守人
垢版 |
2014/12/26(金) 09:31:19.31ID:8o8a6aow
>>216
農業やら生物学、土壌学などの専門領域があって、面的な広がりを
言うときに使うだけの便宜上の言葉。
土壌について知識ゼロで何が分かるでしょう(笑
 
 そもそも「地理」って一般(世間)の言葉に過ぎない。

★地理(学)は中等教育の教職科目であって、専門的な学問ではありません。

なお、気候地理学なんていう言葉はありません。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/27(土) 19:07:03.30ID:fIDaIg1L
地理は人文、社会、自然科学すべてに関わります。

単に卒業するなら人文地理だけで十分です。
測量士補の資格も卒業だけで習得できます。

ただ、気象予報士を取りたければ、
自然地理専攻で気候ゼミに所属するといいでしょう。
自然地理は実験メインなので機材を使ったり、ハードです。
0219無職の王道
垢版 |
2014/12/27(土) 19:59:39.79ID:s3ub2SNG
>>測量士補の資格も卒業だけで習得できます。
国公立大の文学部では取得できないところが少なくない。

>>自然地理専攻で気候ゼミに所属するといいでしょう。
>>自然地理は実験メインなので機材を使ったり、ハードです。
  気候学の専門スタッフがいるところは、
  原則、東日本の理系(地理地質教室)とその植民地の私学ぐらいで
  人文系の西日本には皆無に近い。
  つまり、地理学の講義・実習とは「標準化されていない」のですね。
  だから気楽な地理思想や歴史地理、ジェンダー論とかに走るわけw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 18:55:07.70ID:WUGs+8zy
環境学、生態学て地理なの?おまけに地生態学もあるし。
環境問題や生態系は他の学部でもあるような。

理学部の生物学科とかなら関連性があるしね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 22:31:29.94ID:SGGWu+u6
環境学は総称であり、理工農系から文系まで含む呼称だが、基本は理系。

生態学は、理学部の生物系の一部または独立した理学部生態学系がある大学もある。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 18:54:13.30ID:hPJzGR7w
地球科学も地理学の一部なんだね。
確か地学とも言うし。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 19:32:01.92ID:WgTHl3Nv
>>222
キミはFランに行くしかないよ、残念ながら
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 20:48:27.57ID:FLeXzy7v
通信教育で法政大学で学習してたけど、面白かったよ。
コツコツとリポート提出してなんとか卒業した。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 14:58:36.94ID:3AJNwpoq
>>224
だから、教養・雑学レベルの科目

 大学専門科目(3年以上)で人文地理は不要と言える。
0226AGE
垢版 |
2015/02/23(月) 20:06:35.80ID:2bGHqLIr
受験シーズンの最中ですが、
「地理や旅行になんとなく興味ある」高校生諸君は、
本スレッドの主旨を理解して、適切な受験行動を取りましたか?

★つまり、実家が地主などで積極的に働かなくとも生活できる見込みの学生以外、
趣味・道楽の文学部・教育学部系の地理専攻を選んではダメ、ってことですよ。
もちろん、自己責任で将来の生活がどうなっても良いと考えるのは自由です。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 00:44:26.52ID:FhLdDg2s
でも地理学のネガキャンだけじゃなくて地理学の良い面も教えてほしいな
0228AGE
垢版 |
2015/02/24(火) 05:17:05.10ID:CFtC9DyX
文学部・教育学部系の地理の特徴は、
 「簡単、やさしい」
 「地域調査分析技法が初歩的、原始的」
 「科学的方法を踏まえないので主観でたいていOKになる」
と言えるでしょう。ある意味で良い面ですね(笑)。

★文学部・教育学部系の地理教員が何で存在するかと言うと、研究じゃなく、
第一義は中高という中等教育向けの社会科教員用単位を満たすための
講義を行うためです。

☆文系の中等教育向けの内容だから「やさしいのは当たり前」であり、
プロ向き(専門性で食べていける)のレベルに到達していない、ということです。
 
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 12:29:32.85ID:92kT33+Z
文学部系の地理専攻は、人気の無さと将来不安から
1) 趣味・道楽向けの文化人類学・民俗学・文系博物館コースとミックスして
   無くなるか廃止。
2) 1)が難しい大学は、商学系の観光学科に吸い込まれておしまい。
のどちらかになる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 10:31:09.47ID:DYwTJhwC
4月になったが、私学の地理専攻(たいてい人文地理)に間違って進んだ新入生は、
奨学金(後払いの生活ローン)をもらう契約なんてしてはダメです。

専門性を欠く人文地理では、卒業後も正規職員になれる割合も低いし、
いつまでも同じ職場で働けないケースが大半だからですね。
まして非正規なら自殺行為となります。

★実家が金持ちで地理思想や歴史地理とかで趣味で生きられる人を除いて
 今後のためには再受験が基本です。

1)私学の地理専攻で自宅から通学できる人は、
 まずは地元国公立大を再受験して合格できるよう頑張りましょう。

2)私学の地理専攻で東京や関西でひとり暮らしの人は
 奨学金を借りてはいけません。
 できれば医療系の専攻に入り直すべきですが、無理なら
 地元国公立大を再受験して合格しましょう。

 奈良大、立正大なんかの地理専攻に行っても将来はありません。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/24(金) 16:09:27.96ID:M/NytGnO
関西系の人文地理学は、端的に言うと崩壊中で消滅の危険もある状態だ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 13:42:43.81ID:aYZr1FRl
人文系の地理は、世の中の職業として、中高の社会科教諭と教養教職の講師以外に
認知されていない。専門性を認められていない。
実家が金持ちで趣味に生きられる人を除き、就職に困る分野です。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 23:53:17.67ID:IWFFZkwK
東大の教養学部の地理・空間コースってどれぐらいのレベルなの?
東大で地理を学びたいと思ってるんだが、就職困るだけ?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 01:56:50.73ID:AiWOHFCm
>>233
それ以前に東大の文3の入試合格が大変で、教養学科の人文地理の内容は
易しい。学部卒業なら就職にはあまり困らない(院に行くと困る)。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 15:22:34.09ID:rIRyJCCC
>>233

>東大で地理を学びたいと思ってるんだが、就職困るだけ?

地理みたいな趣味教養科目を学びたい、って書く上位大の受験生は稀
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 21:54:40.93ID:UtBKduo7
>>235
東大だったら学問らしい地理ができて、地域活性化とかの役に立てることを学べるかと思ったけど、甘くないんだな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 13:13:16.91ID:4op71si1
名スレ「地理学は生き残れるのでしょうか?」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/986715520/
でも,<地理学が専門科目として認定されていない>明確な事実として指摘されている。

===================================================================

870 :学位授与機構でも認定対象外:2006/12/29(金) 10:13:42 ID:/sQEx0Oa

学位授与機構にも、地理学は学位対象の専攻分野(専攻区分)として
リストされていない。
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/tsumiage/juyo/index.html

教養系科目の地理学が、この機構で認定されていないことは、
つまり、専門学でないことに加えて、教養以下の趣味領域ということ。

地理学で学位を出している教室とは、いわば町内会の賞状みたいなもので
公的な意義はない。

はやく廃止すべきだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 17:41:09.37ID:KluYr/4m
関西の地理学科に進学予定の者です。
大学で地理学を教えたいと思っています。
最近国が理系化を進めていると聞いたので、自然地理学を学びたいのですが
関西の大学はほぼ人文地理学が中心なので大学院で学びたいと思っています。
自然地理学に強い大学ってどこでしょうかね。
災害の研究をしたいのですが、食べて行けますかね。
0239無職抑制委員会
垢版 |
2015/08/02(日) 09:24:14.08ID:r06LXb7b
>>238

>関西の地理学科に進学予定の者です。
 進路選択が基本、誤りですが、国公立ですか?
 地理学科としてまとまるほどの勢力は、関西では私学(立命)しかなかったのでは?
>大学で地理学を教えたいと思っています。
 実家が金持ちで30前後まで大学に居られるなら構わないでしょうが、
 結局、教養の地理担当です(教職の地理とも言う)

>最近国が理系化を進めていると聞いたので、自然地理学を学びたいのですが
>関西の大学はほぼ人文地理学が中心なので大学院で学びたいと思っています。
>自然地理学に強い大学ってどこでしょうかね。
>災害の研究をしたいのですが、食べて行けますかね。

 理系化志向とは、学部段階からを正確には指していますが、
 文理学際領域もあるが、理系の素養が必要です。

 関西の「自然地理学」とは、実は「地形学」とほぼ同じで地形図判読の延長上の
世界です。 気候学や水文学は筑波大などの理系でしか、ほとんど養成できない現実あり。
地形学は元々、地学(地質学)が本来ベースなので、
文系出の自然地理学を自称やっている人は専門性が浅いです(笑)。

 地形図判読の延長上の地形学を深めるには、理系出身者の教員の指導下にいくべきですが、
理学部の(院)入試は難しいでしょう。研究員なら入れる。
関西だと、大阪教育大などの***教育大には、東日本系大学の自然地理出の教員が1人以上は
いるはずですから、その辺で教員にアクセスすべきですねえ。

 教養の災害学なら、非常勤で職があるかもしれない。
0240239
垢版 |
2015/08/02(日) 09:27:08.03ID:r06LXb7b
× 理学部の(院)入試は難しいでしょう。研究員なら入れる。

○ 理学部の(院)入試は難しいでしょう。研究生なら入れる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 16:36:20.43ID:0Ss+fyLV
>>大学で地理学を教えたいと思っています
研究生とか講師としてならともかく、
博士とか学者への道として地理を学ぶこと考えてるなら
自殺未遂も良いところだろう。
もともと需要が少ないからポジションも少ない、空かない、
専門としての重要性も乏しいから、
なまじ学者を目指なかでも相当難しい部類になる。
東大京大くらい入れる地頭があるならまだともかく私学の地理学科行く程度のオツムなら
その道はあきらめた方がいい。

俺が知る限りだけど人文地理とか教えてる講師とかも経歴見ると
理系の理学部とか経済学部とか出身でその道で博士持っていたりする人が多い。
むしろ人文地理学系統の学部出身でストレートに講師やってる人っているのか?ってレベル。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 17:40:41.42ID:O7TF3pRe
>>241
東日本の大学には、理学系の地理出身者が割りと多いが、
西日本、特に関西は人文地理(特に歴史・思想とかの趣味系)の学科卒
が多い。 これは、京大の植民地政策の悪影響。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/17(月) 22:25:55.63ID:Aq2elRrw
こうゆうスレが、50年前になぜ無かったんだ?と嘆く、
今日この頃でござりますw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 21:32:37.56ID:EbQKBXM1
50年前にネットは無いわな。

もっとも、人文地理学会は50年間、何の進展もなく税金と授業料で
生活している教員ばかりだ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 16:00:09.57ID:a9bHrUDZ
なにやら、
「ジェンダー論を地理学でに行う」というマルクス経済学とか左派社会学みたいな
アホらしいことをやっている人が一部にいるようだ。

そんなヒマな教員のいる大学は、革マル派が居そうだね(笑
0249進路を考えると
垢版 |
2015/11/05(木) 22:53:43.97ID:bHO7UH/O
多くの大学で文学部に地理専攻があるから、進路が極めて狭く、
実務に遠い。

理系の地理は関東と仙台と札幌しかなく、入試準備はそれなりの受験準備が必要。
筑波が一番、潰しが利くだろう。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 16:24:16.49ID:cTECOThf
結局小倉さんってどっかに就職できたんですか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 22:32:45.74ID:JoCnk2VG
中学・高校向けの科目なんだね、地理学(実態は人文地理がほとんど)は。

専門学じゃない。中等教育科目です。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 13:59:54.39ID:KiZLn1cS
たらこ唇の小倉先生
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 01:20:18.40ID:ExljAiy3
人文地理の大学教員って、実態は高校教諭とほぼ同じなんだよ。
または、他の呼び方では
郷土史家かなw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 11:03:53.37ID:2jGH/EKD
地域の好事学が人文地理でしょ

基本、主観論理(現実問題解決でなく旅行記)の記載で済む気楽分野
0257実家が資産家は過去が好き
垢版 |
2016/01/18(月) 11:20:45.27ID:2jGH/EKD
実家が金持ちの場合、各地の旅行が好きだが、現実の問題に興味が薄い人が多い。
なので京大地理によく見られるような、
歴史地理的な地域誌・古地図収集展示や発展途上国の旅行記を
学問実績としてのんびりした人生を歩む傾向あります。
0258墓標
垢版 |
2016/02/12(金) 09:55:02.45ID:PNeh3pKu
受験シーズンもあと少しであるが、国公立大の場合は
「地理専攻」は受験時選択は稀であり、学部一括である。

理系地理の大学以外の賢明な高校生は、現実と人文地理の趣味性を考えれば、
進路コース選択で、地理教室を避けるのが当たり前だ。
0259誤った進路選択
垢版 |
2016/03/13(日) 12:37:19.74ID:Qg4SJZpQ
大学入試結果も終焉にちかいが、
高校生諸君で<私学の地理専攻を選ぶという誤った選択>を
するなら、現時点で引き返せるよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 13:28:26.69ID:qRFwkBJz
ほとんどの地理専攻に入学してしまった学生は、文系の地理(いわゆる人文地理)であるが、
これは専門性は低く、卒業後も「専門学を担保されず」世間に出ることになる。

なぜかと言うと、人文地理は中学生・高校生という中等教育の教養科目であって
大学でやっている人文地理は、大部分がこの中等教育向け地理を教えるためにある。
一部の教員が、自己の趣味世界で過去を懐かしがるための自称研究をやっているのである。

★古い地図を眺めて、空想や妄想で生活できる貴族的な人だが、頭脳は痴呆気味である。

貴族階層や不労所得の出ではない大部分の学生は、かれらの生活費のために
貢いでいる面が強い。
0261存在価値ない人文地理
垢版 |
2016/04/19(火) 08:01:52.86ID:l072Oj2X
毎度のことだが、専門性を求められる災害分析になると
まったくお呼びがかからない人文地理学www

地域を扱うはずが。。。(爆

ポストモダン地理や地理思想、中世の絵地図という趣味じゃあ
全く役に立たない。

給料という税金の無駄遣い。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 02:06:04.13ID:Q6KJ4Aze
自分も地理好き高校生だったが当時はこういうこと言われてもよくわからなかった
気付いたのはわりと最近(恥

一番効くのは高等教育へ行く前に大学でやる地理学を独学しちゃうこと
あと論文も自分の興味と近いテーマのを探して読んでみればいい
日本語読めれば大体理解できるんだからどんどんやるべき
テーマ次第だがデータ探しやフィールドワークもやる気があれば自力でできる

自分は社会人になってから人文地理的な研究趣味をずっと続けてたけど
ある日「あれ?地理学って独学で十分じゃね?」ってなった
そこで(特に人文)地理学は一般教養なんだなって急に腑に落ちたよ

そもそも地理学を勉強しようとすると図抜けて偏差値の高い学部ってないでしょ
東大の学部レベルでも扱いが完全に傍流だし

地理学は好きな人には楽しいが、「で?」で終了するのが悲しくなるよ
本当に研究好きな人ほど世の中に価値を生み出せる専門性の高い専攻へ行って欲しい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 07:59:59.80ID:vvt/Wp7h
人文地理学会というか、
京大の小さな地理教室(文学部など)の姿勢・趣向・長年の植民地政策が
西日本を中心とした地理学低迷の基本的要因。

中等教育用の教科書や地図帳は、筑波大のスタッフ(規模が大きい)がいれば
まあ維持できる。
0264統廃合協議会
垢版 |
2016/04/29(金) 10:26:03.04ID:g3O8KQwH
>>262
 啓蒙活動のおかげで、ひとりの学生が正しい方向に向かうのは
喜ばしいことです。
0265物見遊山
垢版 |
2016/05/09(月) 10:16:50.10ID:X55EJF3T
人文地理って、
税金・授業料を使った教員の「物見遊山」の傾向が強い。

だから、災害現場や行政課題に無力ないしノータッチなんですなw
0266巡検という観光
垢版 |
2016/05/15(日) 10:41:33.47ID:JUlJPZ9S
暗黙の前提で人文地理は
「専門性の無さで現実課題を扱えない」ので歴史の主観的羅列である『変容』で
地域記載をしています。

また、フィールドワークって自称研究者の税金を使った観光が実態ですな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 11:35:27.63ID:nFvV/rU/
>>260

>なぜかと言うと、人文地理は中学生・高校生という中等教育の教養科目であって

 そうそう、中学・高校向けの科目が大部分の地理学(≒人文地理)なんですな
 専門学じゃないですからなw
0269無能なのに人件費だけを使う
垢版 |
2016/07/04(月) 11:43:37.77ID:mQ2xL3Rl
特定地域に生活やら都市活動の面で「問題発生」しても
人文地理の人は「専門性と問題分析・解決ツール」を持っていないので
何も出来ないw

ただ、街をぶらぶら(彼らはこれを「巡検」ということもある)して
色塗りと20年間程度の地域の出来事をいくつか市役所資料からリストして
『変容』レポートを書く程度www

これは旅行者と同じ目線なんだが、税金の無駄使いの面で悪質www

地理教室の廃止が重要なんですね。
建築系や土木系の人が初期学習でカバーしている水準が人文地理の内容だw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 20:20:14.05ID:AKmW9Iwb
まあ、毎度のように防災に無力な人文地理学会の面々。

現実逃避の趣味の主観的地域調査、中世の絵図面で過去に耽溺、
データ分析は競合分野に勝てないのでやらず、
妄想の地理思想にはまって脳退化を起こす人文地理学会の面々に
税金を払う必要はないだろう。
0271非学問たる人文地理
垢版 |
2016/09/26(月) 17:38:51.37ID:f9m6egQM
そろそろ、高校3年生の受験準備時期だから
進路訂正のために上げとくかw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 18:46:07.15ID:OuUAl7qR
中学までの地理は面白かったけど高校に入ってクソつまらんと感じるようになった
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 10:37:30.78ID:J60ZA1NG
まあ、「地理」は一般名称で使用されているが、
「地理学」は誰も使わないなあ(笑

中等教育用の科目を、大学に入ってからまたも無理に履修する必要はないし、
人文地理は趣味道楽なのが実態だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況