X



通勤者数、通勤率を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/02/21(木) 15:37:13.62ID:R50E9Rkj
たとえば首都圏の場合
平成12年(2000年)と平成17年(2005年)の通勤者、通学者の比較
東京都区部への通勤・通学者数を挙げます。
平成12年(2000年)  平成17年(2005年)
神奈川県 928,002  929,374
埼玉県 963,879   907,104
千葉県 804,289   765,197
23区外 606,240   579,394

このように、さいたま新都心が出来て(平成12年5月)から
わずか五年間で埼玉都民が大幅に減っています
幕張新都心があるせいか、千葉都民も結構減ってますね
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/01(金) 22:57:17.92ID:JuMuqVbi
今月16日のJRや私鉄各社のダイヤ改正は
通勤者や通勤率にどう影響するか
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/04(月) 17:20:47.87ID:AFv2kTP4
横浜在住で東京通勤は普通にいるけど
神戸在住で大阪通勤はそう多くはない
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/04(月) 21:48:52.28ID:AFv2kTP4
横浜には、みなとみらい がある
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/04(月) 22:00:28.35ID:AFv2kTP4
というか、情けない云々以前に東京の存在感がデカすぎるんだろうな
昼夜人口比率がいい例
横浜と神戸、さいたまと京都では結構な開きがある
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 01:49:09.26ID:2gA5WhaS
神戸市民は大阪方面よりも近郊の市への通勤者が多いようだ
それに、神戸の昼夜人口比率は横浜やさいたまより
幕張新都心を擁する千葉のそれに近い
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 10:03:12.09ID:6wbE4y3o
東京が大きすぎるんだよね。
大阪が影響力を持ってるのは都心から20キロちょいくらいで
神戸には青葉区みたいなベッドタウン専門区はない。

東灘区くらいしか大阪圏とは言えない。そこでも地元で働く人が多いのだと。
大阪方面より近郊への流出が多いという特殊な事情で
神戸から大阪市への通勤者より港北区の県外通勤者の方が多いらしい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 12:08:35.43ID:2gA5WhaS
県外っていうか、ほとんど東京23区だけどね
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 12:21:10.42ID:2gA5WhaS
もっとも、横浜自体が神戸の倍以上の人口あるが
それでも、市外への通勤率は横浜が神戸の三倍ぐらいは行くだろう
ところで、人口差がわりと小さいさいたまと京都はどうだろうか
どちらも、東京や大阪といった大都市への通勤が便利な区ほど
人口の伸びが著しいようだが
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 14:14:10.22ID:6wbE4y3o
さいたまと京都を比較する意味はよくわからない。千葉の方がまだいいのでは。
さいたまはベッドタウン3市を合併しただけで関西なら堺みたいな都市だと思うが。

大都市の近くの区だけ人口増なことはないはず。京都人は滋賀方面在住が多くさいたまは大宮周辺もそれなりに発展してるよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 15:49:49.23ID:2gA5WhaS
あっそうだな
そういえば、堺もさいたまと同じように昼夜人口比率は90ちょっとだっけ?
通勤先は大阪市内が多いんだろうけどさ
朝のラッシュは
京都→大阪
奈良→大阪
 堺→大阪
埼京線並みに混むのはどれだろう
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 18:31:46.53ID:2gA5WhaS
JR阪和線の堺→天王寺が混雑率 161%か
大阪も結構大変だな…
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 18:57:30.06ID:hYfzWA2P
どっちかといえば鉄道板でやるべき内容だろうけど、もうちっと新しいデータ。

474 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:38:03.97 ID:JUwXoUcr0 [2/3]
ということで、数字で見る鉄道2012より、ラッシュ時の輸送人員でも書いてみると、
「平成23年度の地下鉄の輸送人員(ラッシュ1時間)」
順位:路線:区間:編成×本数:輸送力:輸送人員:混雑率
1:メトロ東西線(木場→門前仲町)10両×27本:38448人:76553人(199%)
2:メトロ千代田線(町屋→西日暮里)10両×24本:41296人:73075人(177%)
3:メトロ半蔵門線(渋谷→表参道)10両×28本:39872人:64057人(161%)
4:メトロ有楽町線(東池袋→護国寺)10両×24本:34176人:57211人(167%)
5:大阪市御堂筋線(梅田→淀屋橋)10両×28本:38080人:55166人(145%)
6:大阪市御堂筋前(難波→心斎橋)10両×29本:39440人:46210人(117%)
7:メトロ東西線(高田馬場→早稲田)10両×24本:34176人:43489人(127%)
8:メトロ日比谷線(三ノ輪→入谷)8両×28本:28224人:43100人(153%)
9:メトロ丸ノ内線(新大塚→茗荷谷)6両×32本:23731人:36099人(152%)
10:メトロ丸の内線(四ツ谷→赤坂見附)6両×30本:22248人:30643人(138%)
11:都営新宿線(西大島→住吉)_8.9両×16本:19880人:29916人(150%)
12:メトロ銀座線(赤坂見附→溜池山王)6両×30本:18240人:28472人(156%)
13:メトロ副都心線(要町→池袋)_8.9両×17本:21616人:26693人(123%)
14:都営浅草線(本所吾妻橋→浅草)_8両×24本:23040人:26040人(113%)
15:名古屋市東山線(名古屋→伏見)6両×30本:19242人:24558人(128%)
16:都営大江戸線(中井→東中野)_8両×20本:15600人:24142人(155%)
17:大阪市堺筋線(日本橋→長堀橋)8両×19本:21584人:23538人(109%)
18:都営三田線(西巣鴨→巣鴨)__6両×18本:15120人:21953人(145%)
19:谷町線(谷町九丁目→谷町六丁目)6両×24本:19728人:21441人(109%)
20:メトロ南北線(駒込→本駒込)_6両×16本:14176人:21141人(149%)

475 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:04:51.72 ID:JUwXoUcr0 [3/3]
ちなみに、逆に、ワースト10は、
平成23年度の地下鉄の輸送人員(ラッシュ1時間)」
順位:路線:区間:編成×本数:輸送力:輸送人員:混雑率
1:大阪市今里筋線(鴫野→蒲生四丁目):4両×14本:5264人:2937人(56%)
2:名古屋市上飯田線(上飯田→平安通):4両×_8本:4208人:3293人(78%)
3:神戸市海岸線(駒ヶ林→苅藻)___:4両×10本:3620人:3604人(100%)
4:大阪市今里筋線(鴫野→緑橋)___:4両×15本:5640人:3783人(67%)
5:長堀鶴見緑地線(谷町六丁目→玉造):4両×15本:5700人:4265人(75%)
6:大阪市千日前線(鶴嘴→今里)___:4両×15本:8100人:4868人(60%)
7:福岡市七隈線(桜坂→薬院大通)__:4両×15本:5730人:5145人(90%)
8:広島新交通1号(牛田→白島)___:6両×20本:5720人:6724人(118%)
9:大阪市千日前線(鶴橋→谷町九丁目):4両×14本:7560人:7462人(99%)
10:長堀鶴見緑地線(蒲生四丁目→京橋):4両×19本:7220人:7504人(104%)
11:札幌市東豊線(北13条東→さっぽろ):4両×15本:7740人:8816人(114%)
12:横浜市グリーンライン(日吉本町→日吉)_:4両×16本:6080人:9526人(157%)
意外と横浜グリーンラインて混んでいるんだな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/05(火) 20:05:45.77ID:2gA5WhaS
朝の通勤ラッシュ時は大阪→京都方面も結構混みそう
京都市内は大学が多いから
まあ都内在住で神奈川や埼玉千葉へ通学する学生もいるけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/06(水) 00:30:16.51ID:S2OoTNMA
東京都民が都外へ通勤といったら
横浜みなとみらいor千葉幕張新都心ぐらいか
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/06(水) 16:27:30.71ID:S2OoTNMA
京都市民は京都市内への通勤が圧倒的に多いのか
毎日のように過酷なラッシュに揉まれる首都圏住民が羨みそうなデータだな
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/07(木) 00:06:36.08ID:ZXJ02JPs
昼夜間人口比率は大きな指標だね。

関東地方の大都市でこれが100を超えているのは東京区部だけで、横浜市、川崎市、
相模原市、千葉市、さいたま市は慢性的に100を下回っている。川崎市や相模原市
に至っては、90もないというのが実態だ。

一方、近畿の大都市で100を下回っているのは堺市だけで、京都市・大阪市・神戸市
は常に100を超えている。
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/07(木) 08:31:32.62ID:Sp6j5/D/
相模原は実質政令市じゃないからな
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/07(木) 11:26:51.28ID:0eZBHbzK
昼夜人口比率はあくまでも一指標だ。
札幌みたいに市域内に都市圏人口が集中してたり
郊外に生産拠点がある工業都市広島神戸は近郊への流出が多く比率は低い。
神戸は大阪との通勤流動がなくてもそんなに比率は変わらない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/08(金) 00:05:33.37ID:NwbAAnxG
通勤先が京都大阪神戸と分散してるっていうのがいいよね
中京も名古屋豊田四日市と分散してるし
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/08(金) 10:41:29.68ID:Rq3bfyor
川崎も工場と多少はビルもあるね。流出は23区の隣だから仕方ないが
まあこの辺は東京の外郭として発展したんだし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/08(金) 11:11:15.94ID:DkSY2N9u
関東大手私鉄駅周辺部格付け表【高級住宅街編】
【東急】
・東横線  S+田園調布 S代官山 A+都立大学・自由が丘 S-渋谷・中目黒 B+祐天寺・
       学芸大学・多摩川・C+日吉・菊名・妙蓮寺・横浜
・田園都市線  A-二子玉川 S-渋谷 B+桜新町・用賀 B-駒沢大学・たまプラーザ・あざみ野・
       江田・青葉台 B+池尻大橋・三軒茶屋・鷺沼・市が尾・藤が丘・つくし野・すずかけ台
・大井町線  A+自由が丘・九品仏・等々力・上野毛 A-尾山台・二子玉川 B緑が丘 
       B-北千束・大岡山 C+旗の台
・目黒線  S+田園調布 S目黒 A奥沢 B+洗足 B大岡山・多摩川
・池上線  A+五反田 B+久が原 B-洗足池・千鳥町 C+長原・石川台・雪谷大塚・御嶽山
【小田急】
・小田原線 F新宿 S-成城学園前 A代々木八幡・代々木上原 A-参宮橋・東北沢 
       C下北沢・世田谷代田 D-梅ヶ丘・豪徳寺・経堂・玉川学園 D南新宿・千歳船橋・
祖師ヶ谷大蔵・新百合ヶ丘
・江ノ島線  C+鵠沼海岸・片瀬江ノ島 C本鵠沼 
【京王】
・京王線 F新宿 D+初台・明大前・下高井戸・上北沢 D代田橋・桜上水・八幡山・芦花公園・つつじヶ丘・聖蹟桜ヶ丘
・井の頭線 S-渋谷 S神泉(松濤) A池ノ上・西永福 A-駒場東大前・永福町 B+下北沢・新代田・
       東松原・浜田山・井の頭公園 C富士見ヶ丘・高井戸・久我山・三鷹台・吉祥寺
【西武】
・新宿線 F新宿 D下落合・中井・下井草・上石神井 F+鷺ノ宮・井荻・武蔵関 G田無・小平
・池袋線 F池袋 D+豊島園 D石神井公園・大泉学園 D-椎名町・中村橋・富士見台・練馬高野台 G所沢・小手指
・多摩湖線  D-一橋学園
【東武】 
・東上線  D+ときわ台
【京急】
・本線  S-北品川 A+品川 C新逗子 D横浜
【相鉄】
・本線  D横浜
【京成】
・本線  D+市川真間・菅野 D京成八幡・鬼越・京成中山
・千葉線  D西登戸・新千葉
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/11(月) 03:04:03.23ID:+XsqFeTp
 京都府木津川市
大阪や京都への通勤通学に便利で、ゆいちゃんのお膝元

 埼玉県春日部市
東京やさいたまへの通勤に便利で、しんちゃんのお膝元

この東西両ベッドタウンは、よく似てるね
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/12(火) 13:53:57.46ID:PP3dOBUk
>>26
さいたま市大宮区はもっと昼のほうが多いんだよ。(150%近く)
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/12(火) 17:33:29.97ID:zm4txJmp
市域外からの流入人口に頼るのは他力本願の弱小都市の特徴。

真に力強い都市とは札幌のような都市である。

夜になっても人口が減らないパワーシティ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/13(水) 03:18:52.60ID:g827SkWa
仙台は福島県から
金沢は富山県から
広島は山口県から
福岡は佐賀県から
地方だと車通勤が主流だろうけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/25(月) 20:41:48.25ID:UI6tIiAD
首都圏と京阪神では通勤事情がちょっと違う
それはやはり地形の違いによるのかもしれない
なまじ広い平野部を擁する首都圏は、どんどん街並みが広がっていき
それに伴って通勤圏も拡大の一途をたどるようになる
これに対し、京阪神は街や都市圏の区切りが自然の地形である程度なされてるから
大阪だけでなく、京都や兵庫への通勤者も普通にいるのだろう
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/31(日) 16:58:05.02ID:rFWLaoID
171:名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 16:25:09.06 ID:XLYtGm13
これ見たらわかり易い
京都は京阪神の大都市圏にあるが、単独都市圏としても札幌よりは拠点性は高い

通勤・通学人口図

京都市 22万9千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-10.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0037大都市とはいえ京都と神戸は地元通勤が主流なのね垢版2013/04/04(木) 00:12:12.12ID:7u4FGHS9
867:元歌 高橋秀幸「炎神戦隊ゴーオンジャー」2013/04/03(水) 01:21:52.75 ID:SkujlQ+4O
美人全開京女
昨日も明日も京女
Let's go east 京女 Go east!

気分は爽快 桜は満開
希望をチャージだ無限のビューティー
東京は愉快 高層ビル豪快
けれども新人OL見ても
一人もないんだ その中に
京都弁かわいくしゃべるコが

美人全開京女
清楚ではんなり おしとやか
君も話し掛けてくれ
東男に京女
笑顔で東を目指すんだ
美人全開京女 Go east!

869:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2013/04/03(水) 09:48:47.45 ID:u/XyMxlZ0
>>867 東京のOLは東北・北関東が多い。大阪のOLは九州・中国四国が多い。

 京都・神戸は地元民が多い。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/06(土) 22:04:33.98ID:L8gTvo8S
京都市→大阪市は 3万人ぐらい?
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/07(日) 09:16:45.55ID:SByP8p5u
まあ、都市圏から考えると名古屋>>>>>福岡>>仙台>広島>札幌であることを実感するなあ

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/17(水) 02:09:53.40ID:ECB9zOZK
関連スレ
通勤ラッシュ解決策
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/

>わずか五年間で埼玉都民が大幅に減っています
少子高齢化で新たな埼玉都民より退職者が多いほうが、理由としては大きくないか?
神奈川は県全体だとまだかなり人口増えてるねえ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/30(火) 17:54:28.29ID:DO/4hu/t
>>35,>>38
東京23区→横浜の従業者も5万人くらいいるし、関東の方が全体的に職住が離れてる気がする。
関東も東京だけでなく横浜や川崎への通勤者も絶対数ではかなり多いんだけど、
地形的に市の外縁部を住宅地にできてしまうので、市域全体で見ると
市外縁部からの膨大な流出で市中心部への流入が打ち消されてしまって目立たない。

近畿で例えるなら、神戸市の六甲山周辺が無理やり開発されて住宅地になり、
阪急が大阪に直接向かう路線を作って、周辺に100万人くらい住むようになったような感じかと。
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/03(金) 08:05:52.85ID:PaBiDN1x
横浜や川崎は複数のベッドタウン市を同一の市にしているような状態で
あれだけ人が住んでいれば郊外部の店舗、学校などで働く人もそれなりに多くなってくるからな。
通勤者数も結局郊外の人口に依存してる面が大きい。
横浜人は名古屋とほぼ変わらないかそれより上とか言い出すけど人口でカバーしてるだけだよ。
川崎も駅前はそんなに大したことないしね。
0044埼玉県代表垢版2013/05/03(金) 10:30:49.20ID:nTaNi4qK
確かに、川崎駅前とかより大宮駅前のほうがデカい気がする
横浜にしても市街地と言えば、みなとみらいとか伊勢佐木町ぐらいだし
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/03(金) 10:41:30.30ID:1Ig2eCQk
堺、札幌、相模原と言った流入人口が少なく、昼間人口がマイナスになる都市は人口の割にしょぼ感じるのは確か
0046埼玉県代表垢版2013/05/03(金) 10:48:39.77ID:nTaNi4qK
堺や相模原はともかく、札幌から他都市への通勤者が結構多いのは意外だよな
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/03(金) 11:00:31.68ID:PaBiDN1x
郊外で勤めていても繁華街の近くがいいとか住所へのこだわり
利便性などで中心都市に住む人はいる。
浜松や広島、神戸、京都など郊外に通う人は多い。
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/03(金) 11:25:19.67ID:1Ig2eCQk
>>46
札幌の場合は流入が8万人で流出が9万人だから流出人口も多いとは言えないよ
それでも札幌一極集中なのだから都市圏の薄っぺらさなんだろうけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/03(金) 14:42:35.26ID:0OvNzzE1
実は大阪や名古屋でも30〜40万人の流出人口があるからね。

それを余裕で上回る流入人口があるから四方八方に鉄道や高速道路が伸び巨大都市圏を築いてると言えるのだけど。

札幌の場合は他都市と結ぶ路線がJRしか無くしかも3路線しかない
しかも本数が少なくラッシュでも3両編成とか車社会とは言えあまりにも田舎すぎるな
0051埼玉県代表垢版2013/05/03(金) 14:51:23.30ID:nTaNi4qK
大阪も名古屋も周辺に工業都市が多いからね
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/25(土) 03:30:38.33ID:Ux/vGv3w
これに対し神戸や京都って、実態はそうでもないのに
ベッドタウン扱いされてる事が多いよな
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/25(土) 12:19:51.93ID:5OC1iSXq
>>54
そうだな。神戸でベッドタウンといえるのは東灘区くらいなものだが
横浜と重ねてみられちゃうのだろうな。
東京や福岡みたいな一極集中型都市の住民に多い傾向。
その東灘区でも横浜南部レベルの依存度なんだが。

京都だと極論すれば宇都宮みたいなポジションじゃね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/25(土) 12:38:18.06ID:Ux/vGv3w
一部の宇都宮市民や高崎市民が新幹線通勤してるけど
それだけの話だもんな
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/27(月) 01:39:48.01ID:dRWSLcYy
宇都宮は京都と言うより大津、さらに高崎と前橋を足してやっと奈良ってポジションじゃないかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/27(月) 03:13:21.83ID:SpZtmMNh
>>39
平成17年国勢調査によると約2万6千人
通勤率にして3.8%
京都市民の通勤通学先は圧倒的に京都市内で、大阪市は第二位
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/28(火) 02:40:06.17ID:UtsMGwLR
昼夜間人口比率は
 京都≒宇都宮
 神戸≒高崎
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/05/28(火) 14:08:24.98ID:UtsMGwLR
ちなみに平成17年国勢調査によると
東京都内へ通勤する宇都宮市民は2836人いるが
埼玉県内から宇都宮市への通勤者も2117人いる
もっと倍くらい差があると思ってたが
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/06/02(日) 15:40:12.51ID:EIJbnkvB
>>17
神戸方面も学生が多いよ。
阪急の各停なんか学生で混雑してる。
特急は通勤客でぎゅうぎゅうな感じ。
沿線に女子校が多い。
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/06/02(日) 18:26:12.12ID:YzvbN9Y5
東京→横浜方面と同じようなものか
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/06/05(水) 02:31:47.46ID:l8eEdBZ2
立川→八王子の朝の学生の多さはとんでもないぞ。

>>47
東京と違って地価がそんなに高くないから、中心街に住むんだろうね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/06/05(水) 21:44:35.05ID:X7BUUB3E
東京→さいたまの朝のラッシュ時はどうなんだろうか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:xlJe9ihN
京都下鴨あたりから北浜〜中之島まで通勤する上場企業役員も結構いる
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/13(金) 01:32:25.50ID:KullJknr
職住近接で便利な京都
国勢調査では京都市は徒歩通勤、自転車通勤の割合もかなり高いらしい
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/13(金) 06:22:12.35ID:c8lQ3xVM
>>66
レンタサイクル店も多い。外国人の自転車観光はよく見る。
ガソリンスタンドが減って、自転車ショップは増えている。
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/13(金) 11:30:52.54ID:KullJknr
京都市内は大企業の支店が多いが
京セラ、任天堂、オムロン、ロームなど本社も多い
ただ地価や家賃も高いので、滋賀からの通勤者も多いな
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/13(金) 15:15:48.08ID:gRjoZGJI
大阪府内から京都への通勤者も、たまにいる
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/13(金) 21:59:39.96ID:GVR7QmWb
参考までに。

昼夜間人口比率
京都市 108.5 (仙台市107.3 福岡市111.9)
京都府 101.2 (愛知県101.5 大阪府104.7)

通勤・通学者数
大阪市 ← 京都市 26,338
大阪市 → 京都市  9,958
大阪市 ← 京都府 52,919
大阪府 → 京都市 55,572
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/13(金) 23:50:06.76ID:gRjoZGJI
>>70
どうも

> 大阪府 → 京都市 55,572
まあ確かに通勤だけでなく、通学も入れたらそうなるわな
0072都市計画板より転載垢版2013/09/16(月) 02:55:47.79ID:lnYFsZnm
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:41:30.80 ID:HpsnV0PW
関西の鉄道のラッシュは双方向分散型
だから実際より利用客少ないように見えるのだろう
横浜やさいたまへ通勤する東京都民は少ないが
神戸や京都へ通勤する大阪府民なんかザラにいる


49:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/16(月) 02:33:49.30 ID:x/8iI3yl
>>43
>都内の社会人が周辺の県で働くなんて当たり前のようにあることだが
>東京都以外の首都圏都市部にある1部上場企業がどれだけあると思ってんの?
それあくまで絶対数の話でしょ
この場合は、関西と関東という
相対的な比較の問題なんだから
どう見ても、関東の鉄道のラッシュは双方向分散型とは言えまい
それだけ東京が大規模過ぎるってことなんだけどな
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/17(火) 11:44:42.33ID:i39bbaJu
京都市内は土地も家賃も意外と高いもんな
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/12(土) 23:21:16.57ID:B9Jooir0
京都は、大阪の衛星都市ではないが
神戸は、大阪の衛星都市

阪神間では、阪急神戸線も阪神三宮から梅田方面に向かって一方的に利用者が増えていくが
京阪間では、府境付近が谷間で京都、大阪双方向に利用者が増えていく
ちなみに阪急京都線は、長岡天神〜大山崎間が谷間になる
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 22:08:32.81ID:rwZ+XWrF
それは合ってるようでちょっと違うところがある
おそらく通過量のデータを見て言ってると思うが
神戸から阪神間への旅客もかなりいるうえ大阪方面から神戸東部に通勤通学する旅客が多い
乗車=地元住民が梅田か三宮へなんて単純な構造ではなく
阪急六甲なんか大阪方面の客は帰宅する学生が相当多い。

春日野道は大阪方面から通勤してくる人は多いけど地元の利用者は三宮方面ばかり。

谷があっても京都→大阪も2万人以上いるから衛星都市でもある。ただ通勤率が低いって話。
それを言い出すと大阪→京都、神戸だって普通にたくさんいるし大阪も衛星都市かも。
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 11:38:11.69ID:bWi83B9r
一方的にってまさか阪急神戸線の利用者は全員梅田が目的地とでも言うつもりか
西宮、岡本、六甲で朝降りる人は多いぞ
京都や長岡から大阪に行く人もいるわけで
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 23:42:54.36ID:tL8kXV2x
東海道線や京急で、川崎で朝降りる人も多いけどな
0080 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 垢版2013/10/15(火) 23:50:30.27ID:u9DvHXno
西宮も川崎も工業都市だもんな
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/19(土) 23:43:07.98ID:OBQCKQQn
神戸市の東側って住宅街なのに学校工場や企業があって昼夜比は1に近い
どの駅も朝降りる人はたくさんいる

そして西宮尼崎でも降りる
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/11/06(水) 01:50:12.97ID:x7lLrSAr
やっぱり通勤通学が
京都→大阪より大阪→京都のほうが多い
なんて、あり得ないか
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/11/06(水) 22:29:00.04ID:77xvP/YI
ってか、>>70のソースはどこ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/01(日) 17:40:57.07ID:LjFC4BS9
>>86
2010年の国勢調査の従業地・通学地による人口・産業等集計から計算すればわかるよ

>昼夜間人口比率
>京都市 108.5 (仙台市107.3 福岡市111.9)
>京都府 101.2 (愛知県101.5 大阪府104.7)
>
>通勤・通学者数
>大阪市 ← 京都市 26,338
>大阪市 → 京都市  9,958
>大阪市 ← 京都府 52,919
>大阪府 → 京都市 55,572

なぜこうなるかといえば
大阪は京都より人口が多いので、同じ比率で移動すれば、実数としては大阪から京都への流動が大きくなる。
つまり、比率としては大阪から京都より、京都から大阪が大きい。

京都府 元データ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001039679&;cycode=0
大阪府 元データ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001039680&;cycode=0
国勢調査
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/01(日) 18:13:39.72ID:N4WldNVi
高槻とか京都のベッドでもある
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/01(日) 21:43:35.45ID:8wdspsH7
昼夜人口比率

名古屋市113.1%
福岡市 110.8%
京都市 106.4%
仙台市 106.3%
広島市 101.8%
北九州市101.3%
神戸市 101.5%
新潟市 100.8%
〜拠点都市の壁〜
札幌市 99.7% ←
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/01(日) 23:20:02.61ID:dQJufp/H
昼夜間人口比率 (2010年国勢調査)

大阪市   132.8%
東京区部 130.9%
名古屋市 113.5%
福岡市   111.9%
京都市   108.5%
仙台市   107.3%
岡山市   104.2%
静岡市   103.3%
北九州市 102.7%
神戸市   102.6%
広島市   102.1%
新潟市   101.8%
札幌市   100.6%
浜松市    99.7%
千葉市    97.5%
堺市      94.4%
さいたま市 92.8%
横浜市    91.5%
川崎市    89.5%
相模原市  87.9%

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kihon4/pdf/gaiyou.pdf#page=14
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/01(日) 23:30:27.11ID:bkGBo98Q
>>90
あと枚方もか
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/03(火) 15:11:18.47ID:oMXpiPgB
>>55
横浜と神戸が似た者同士だからっていうのが
重ねて見られちゃう大きな理由だろうね
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/05(木) 00:20:01.09ID:bsJ/cqyf
高槻と言えば、既に「関西中央市」として
道州制実現時の州都を目指している
そうなったら、中央省庁も大阪大手門から移転して来るだろうし
通勤による流入も少しは増えるのではないかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/09(月) 19:11:08.39ID:MlT9il3b
朝の京阪の京都行きは大混雑だったんだが、減ったの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/11(水) 02:30:32.27ID:qFW6HHzY
朝の京浜東北線や埼京線
埼玉に行く方面は、えっ!!って位空いてるけどな。
いつも、東京方面の激混み車両みて、ウェェェーーーてなるわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/11(水) 05:41:46.24ID:IRyUWPiI
●昼間人口比が100を越える中心性の高い県

東京都 118.4
大阪府 104.7
愛知県 101.5
京都府 101.2
広島県 100.3
宮城県 100.2
石川県 100.2
香川県 100.2
佐賀県 100.2
福井県 100.1
福岡県 100.1
愛媛県 100.1

以上、昼間人口比が100を超える県は、県境を跨いで
隣県にまで影響力を及ぼし合っている広域圏を形成し、かつその中心を成す県である。

●昼間人口比が100.0の県

北海道 100.0
青森県 100.0
新潟県 100.0
鳥取県 100.0
島根県 100.0
大分県 100.0
宮崎県 100.0
沖縄県 100.0

非常に特徴のある顔ぶれ。
他県との交流が少ない県ばかり。
つまり昼間人口比が100.0に張り付いている県=僻地と言えよう。

なお、昼間人口比が100を下回るその他の県はすべて属国衛星県といえる。
大都市圏近郊に多いわけだが、地方圏で唯一石川県のみが富山県という属国を有する珍しい形になっている。
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/11(日) 15:55:35.81ID:ZDHRebsd
大阪市内への通勤は、京都府民より奈良県民のほうがはるかに多い
意外だよな
兵庫県民の大阪通勤はもっと多いけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/12(月) 11:42:55.02ID:f77uv9vi
総人口考えたら、通勤率は奈良の方が上
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/12(月) 12:37:29.99ID:VbPS3JAJ
昼間流入人口(平成17年)

大阪市  1,239,051人
名古屋   516,793人
横浜市   399,345人
福岡市   262,548人
京都市   240,589人
川崎市   229,432人
さいたま市 214,707人
神戸市   207,498人
千葉市   175,293人
仙台市   132,564人
堺市    122,110人

10万人以下略
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/12(月) 16:30:29.65ID:nqkn/xzM
さいたま市や川崎市への流入元ってどこが多いのだろう

総人口は 神戸≧京都>川崎≧さいたま だけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/12(月) 19:04:54.69ID:0CoLD0sU
>>102
さらっと飛ばしてるなw
神戸>福岡>京都>川崎≧さいたま
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/13(火) 20:44:30.11ID:hCJEdroO
福岡や京都は大学多いからな
学生の流入がハンパない
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/14(水) 22:54:57.88ID:ScbDcxZy
>>88 >>99
鉄道では京都→大阪方面が下り
京都人が大阪に下って通勤していくのは
やはり抵抗感大きいのかもしれない
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/15(木) 20:00:27.45ID:p6gn7+z8
>>98
金沢市が富山県に隣接してるからだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/03(火) 21:51:17.27ID:nhfVgYcZ
679: [sage] 2014/06/03(火) 06:32:12.21 ID:IBUkvhjJ
関東から大阪に転勤した時、神戸や奈良の子はいっぱいいたが、京都の子はいなかった。
長岡京あたりの子は見たことあるが、京都市内の子は見たことがない。
680: [sage] 2014/06/03(火) 10:36:40.53 ID:C5nw/OO7
京都から大阪への通勤ってのも、さほど多くはないらしいね
さいたまから東京へのそれとは、エライ違いだ
681: [sage] 2014/06/03(火) 11:42:18.13 ID:coMy8z5W
京都から大阪への通勤って、筑波から都内に通勤するようなもんだぞwww
682: [sage] 2014/06/03(火) 12:33:59.37 ID:2xxVAgoN
最近は、つくばエクスプレスのおかげで
筑波から都内への通勤も増えてきたけどな
683: [sage] 2014/06/03(火) 20:30:57.31 ID:IBUkvhjJ
関西はあまり長距離通勤は一般的ではない。
比率で言うと、京都から大阪への通勤は、宇都宮から都内の通勤と変わらない気がする。
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/03(火) 22:49:56.26ID:zjKdJVB9
つうか、京都と大阪って筑波と東京ぐらいの距離(約50キロ)しかないのに
関西ではそれでも長距離通勤のうちに入るんだ…
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/04(水) 02:52:38.06ID:v+vtIHE8
関東でも都心から50キロは遠いだろw 
まあぎりぎり都市圏だが、やはり都心から30キロ圏が東京都市圏の姿だろう。
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/04(水) 02:58:08.95ID:+KmnVlxZ
もっと遠い古河、熊谷、小田原辺りから東京への通勤だって普通にあるが
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/04(水) 05:55:21.78ID:v+vtIHE8
そんなこといったら郡山からもいるんよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/04(水) 12:37:16.03ID:XGcMVoJn
一応新幹線定期には、そういう設定もあるけどね
実際に利用者が何人いるかは、また別の話
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/05(木) 23:06:21.92ID:TlY1Ml5M
http://www.asahi.com/articles/ASG5J6RX2G5JUTIL03Z.html
さらば、2階建て新幹線通勤 輸送力より高速化…廃車へ

首都圏の「新幹線通勤」を支えてきたオール2階建て新幹線が、ひっそりと役割を終えようとしている。
JR東日本は「輸送力」から「高速化」に重点をシフト。延伸と都心回帰の流れもあり、
最高時速240キロどまりの2階建て車両は、東北新幹線からは完全に姿を消した。後継ぎはなく、
車両は上越新幹線で晩年を迎えることになりそうだ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/06(金) 17:13:17.64ID:Ccb8ewuU
>>102
川崎は市の形をみれば、京浜東北で両隣の駅が横浜と大田区だから横浜と23区からだろ。
さいたまはJR沿線の隣接自治体だろう。
>>107
さすがに長岡京よりかは京都からの方が数は多いはずだから、
京都と大阪との関係性の薄さを強調するためのネタだろな
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/06(金) 22:16:45.55ID:FO2PdULv
数はともかく、率ではどうだか分からんぞ
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 01:01:49.20ID:t7ms5KOI
>>115

※川崎への通勤圏内は田園都市線沿線も含まれると思うけど

※さいたまへの通勤圏はJR沿線の隣接自治体より県外やその他の自治体のほうが多そう
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 02:30:07.02ID:OWCfy2Fw
長岡京や八幡からの通勤は、大阪方面より京都市内へのほうが多そう
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 09:54:06.74ID:bYTKVJTj
>>117
川崎通勤民は横浜市民が多く、
さいたま通勤民は主に高崎、宇都宮線沿線民

いずれにせよ中心部と直結する幹線沿いに住むのは自然なこと
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 10:01:56.86ID:bYTKVJTj
>>116
率では長岡京が10%程度でギリギリ大阪圏と言えるか微妙なライン。
京都は3,4%程度で率は長岡の方が大きいが
母数が全然ちがうので絶対数では圧倒的で京都市民の方が数倍多かったはず。

だから、長岡京の子はいるのに京都の子には会わない確率は低いといえる。
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 10:15:13.68ID:bYTKVJTj
>>118
大阪通勤と京都通勤の分水嶺はちょうど府境の辺り。
長岡京だと圧倒的に京都市への方が多い。

ただし、高槻など北大阪への通勤もいるので京都方面ばかりということもない。

これは神戸の東部地区にも言えることで、
この辺りは大阪市よりかは神戸市内の他地域に通勤する人の方が多いが
西宮や尼崎といった阪神間への通勤もバカにならないほど多い。
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 22:22:42.82ID:05H9heCF
やはり京都市民は京都市内に
そして神戸市民は神戸市内に
通勤するのが一番多いんだな
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/08(日) 00:44:27.96ID:vju2MNgI
関西圏の神戸、京都
中部圏の岐阜、四日市
これらは、ベッドタウンでもないのにベッドタウン扱いされがち
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/08(日) 02:13:19.78ID:v8bLPz6Z
東京のすごいところは軽井沢、郡山、静岡あたりまで新幹線通勤者が一定数いること。
大阪じゃ考えられないだろ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/08(日) 19:00:08.16ID:6x94DJE/
>>119
今の八幡、京田辺、木津川辺りか
金閣寺よりも輝きたいうの人の地元な
かなり大阪&奈良寄りだな
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/08(日) 19:42:25.69ID:ogLJQT0c
>>125
別に地方に新幹線通勤者がいないかといえばそんなことはないよ
盛岡・仙台とか熊本・博多とかね
京都・名古屋なんて普通にいるし
数自体は東京がずば抜けて多いのは間違いないけど
大阪でも名古屋や岡山からならいるにはいるみたいだよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/08(日) 20:09:36.26ID:EZskHE57
京都の大学に通う事になったけど
京都には住みたくない名古屋の学生とかかな
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/09(月) 00:26:39.09ID:tO4asifa
軽井沢に住んで東京に通勤する人が増えてるらしいな。
軽井沢の別荘から東京に通勤するなんて贅沢の極みだわ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/10(火) 02:25:54.89ID:jwpzpzR+
★★★ 岐阜市はベッドタウンではありません、関東で言えば宇都宮市に同じく、れっきとした自前の都市圏を持っている中核市です ★★★

「3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率」 ※昼間人口と夜間人口の比率、ベッドタウンほど比率が低くなる

 京都市108.37 【岐阜市104.79】 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80

 ↑昼間人口過多、拠点性高
 =======拠点都市とベッドタウンの壁=======
 ↓昼間人口過少、ベッドタウン

 千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40

また、岐阜市在住の就業者人口のうち

 岐阜市内で就業 ・・・ 70.9%
 岐阜市周辺市町村(岐阜都市圏内)で就業 ・・・ 12.9%
 名古屋市で就業 ・・・ 5.2%

と、岐阜圏域で就業する岐阜市民は、なんと「83.8%」も居るのに対して
名古屋市で就業する岐阜市民は5.2%しか存在していない
岐阜市民の職場は岐阜市内、及び岐阜市に隣接する、いわゆる岐阜都市圏の中で
ほぼ完結しており、名古屋のベッドタウンなどとは到底言えない
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/11(水) 00:04:45.07ID:Nku3oej0
>>132
そういうのシラけるだけだよ
まともな会社勤めしようと思ったら名古屋しかないしさ
岐阜なんて役所と金融機関しかない
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/11(水) 00:40:00.32ID:rJ8acrxo
じゃあほとんどの岐阜市民は、まともな会社勤めをしてないっちゅうんかい
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/11(水) 00:41:16.88ID:Omg6xwod
中小がほとんどだろw
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/11(水) 17:13:04.02ID:i/9Bzx8S
中小企業バカにすんな
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 13:03:22.07ID:wxl+wiTA
名古屋って電車で10分ちょっと都心から外れるとのどかな風景が広がっているところもあるし
隣県にそこまで大きな影響力をもつほど都市圏は大きくないよ。

駅の近くなら通勤に便利だからとベッドタウン的に住む人もいるかもしれないが
岐阜住みで名古屋通勤と言うと岐阜に地縁があるか
何らかのそこに住まなければならない理由(配偶者の通勤先との兼ね合い、
岐阜県内や北陸、関西の方に住んでる親の介護のため少しでも実家の近くがいいとか)があるケースが多いだろう。

まあ5%の数字からして岐阜生まれ岐阜育ちの人が名古屋で就職あるいは転勤になったけど
地元から離れたくない人が通ってるんだろうと思う。
岐阜自体繁華街は衰退してるしわざわざ名古屋から移り住むメリットはあまりないから、
岐阜と縁がないのにわざわざここに住んで名古屋に通う人は少ないだろね。
上で言われているけど岐阜だと就職の選択肢が限られてくるから、
就職は名古屋でしたけど、実家から通えるってことだろう。

都心から30km離れると大阪ですらそんなに影響力は大きくない。
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 15:45:11.53ID:wxl+wiTA
岐阜の特徴というより大都市の隣接県って大体そうだろ
ただ、関西は学術面で大阪より京都の方がちょっと違うかもしれないが
近くの都会に行くと言う点では同じ
地元にあまり大学がないから、というだけの理由

やたら東京志向なのは東北・甲信越民。
しかし、これも地元がしょぼいからにほかならない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 21:35:39.44ID:nLZowyDG
>>139
大阪市内とその近郊はいわゆる工場三法の影響で
工場が減ってから、その跡地にマンションが雨後の筍の如く建ったもんな
実際それらのマンションからの通勤が多い
だから東京みたいにやたらとデカい通勤圏になる事もなかったわけだ
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 21:38:30.28ID:03igGPWb
>>139
多治見や可児、鵜沼は名古屋方面からの移住者で大きくなったベッドタウン
岐阜市にはそっぽを向いているけどな
キミは子供だましが目に余る
岐阜県と岐阜市を混同しないように
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 21:39:55.00ID:/uH5naNS
県内高校の大学への進学者数<流出先>
(平成25年4月入学者)
http://eic.obunsha.co.jp/2013_shingakujokyo/html/1

富山県 … 石川に支配されとる

1位 石川県 894人 18.9%
2位 富山県 824人 17.4%
3位 東京都 612人 12.9%

石川県 … 地元志向が強い

1位 石川県 2,402人 43.2%
2位 東京都 476人 8.6%
3位 京都府 434人 7.8%

福井県 … 東京より関西

1位 福井県 1,139人 29.8%
2位 京都府 405人 10.6%
3位 石川県 395人 10.3%
4位 大阪府 307人 8.0%
6位 東京都 281人 7.4%
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 22:22:24.31ID:0fk6bMYa
福井から金沢、敦賀から京都へ通学する学生ならいるだろうな
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/15(日) 01:14:10.98ID:i4hAS5HR
いつも思うけどなぜ名古屋人は岐阜が名古屋圏か否かの話になると
顔を真っ赤にしてむきになるんだろうw
あまりにも余裕がなさすぎて、自ら圏内であることを否定してるようにすらみえる。
通勤に関するスレで進学の話まで持ち出しちゃってw

この微妙な通勤率では必死になるのもわからなくもないが
>>146そこまで名古屋をあげるならちゃんとソースを出してください

あ、ちなみに自分は岐阜とは何の縁もないです
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/15(日) 01:18:58.89ID:XaUuKKDm
東海つながりで、沼津だと基本は沼津圏内で他は富士や熱海などの周辺、残りは静岡圏と首都圏がちらほらって感じじゃね?
三島から新幹線通勤も多いし
静岡から帰宅時間帯の沼津行に乗った方の話によると
富士を出たらもうガラガラだそうな
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/23(月) 12:23:58.17ID:lAmxO/Ah
多崎つくるは名古屋が嫌い? 名古屋の驚きの特殊性とは
http://news.livedoor.com/article/detail/7647153/

それでも大学進学時に名古屋に残ることを選んだ友人たちについて
「それぞれに進む大学のレベルを一段階落として」と書くなど、
“あえて”名古屋を選択する名古屋人気質についても言及しているともいえるだろう。


愛知県内高校の大学への進学者数<流出先>
(平成25年4月入学者)

1位 愛知県 27,069人 72.0%
2位 東京都 2,018人 5.4%
3位 岐阜県 1,339人 3.6%

http://eic.obunsha.co.jp/resource/pdf/2013_shingakujokyo/aichi.pdf
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/23(月) 23:21:05.16ID:aKkdix6q
>>107
つくば〜秋葉原と河原町〜梅田は
どちらも所要時間は四十数分でほぼ同じ
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/26(木) 21:28:08.87ID:kkgX34Ra
岐阜も大津も奈良もさいたまも佐賀も全部県境近くじゃないか。
岐阜に至っては東濃から県庁に行くだけで普通に愛知県を通る。
#滋賀も湖西からは大半が山科区経由になる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/28(土) 12:07:35.20ID:PQNfci1F
>>159
さいたまはそんなに県境に近くはないけどな
近すぎなのは大津。100万都市に隣接する県庁所在地というのもすごい。
そりゃ京都は他県からの流入が多くて当然。

しかし、県庁所在地なので昼夜比はそこまで低くはない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/29(日) 23:27:29.32ID:vWj763BM
東洋ゴムが東京本社を大阪、さらに伊丹に移転するそうだが、
理由は本社機能と技術開発機能の集積ということだ。
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2013/130423.html

大阪から兵庫への通勤者が、これでまた増えそうです。
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/03(木) 20:27:19.24ID:u5lfFn+d
ぶっちゃけ京都から大阪への通勤率って、高崎から東京へのそれと
たいして変わらないように思える
高崎は京都と同じで全国から大学生が集まる街でもあるし
東京で就職してもそのまま留まって二階建て新幹線で通勤
とか結構いそうな感じ
0166高崎の現状垢版2014/07/10(木) 23:55:58.46ID:65uvUUW6
38: [sage] 2014/07/05(土) 20:55:37.34 ID:0eaqS2So
新幹線駅別乗車人員
http://www.jreast.co.jp/passenger/2013_shinkansen.html

JR東日本管内で4位なんだね

49: [sage] 2014/07/06(日) 00:42:00.99 ID:YIVS8ium
>>38
定期の割合が高いのは、ベッドタウン化しつつあるということだろうか
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/11(金) 22:45:43.40ID:0UD1jkaP
北陸や信越方面の出身なら、卒業後そのまま高崎から東京まで通勤してそう
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/15(火) 10:33:47.65ID:WPLioE2/
>>105
>>88>>99
>鉄道では京都→大阪方面が下り
>京都人が大阪に下って通勤していくのは
>やはり抵抗感大きいのかもしれない

京都からすると何処へ行っても下りになる
だからそんなことでは抵抗はないはず
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/15(火) 10:36:58.65ID:WPLioE2/
>>158
>>156
>つうか岐阜市自体が赤味噌エリアだし

モーニングの喫茶店エリアでもあるなあ
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/15(火) 10:51:21.56ID:ozWcSQDr
>>169
まぁ新幹線で東京行きは上りだのだが
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/19(土) 22:52:10.30ID:+r+RNNJn
九州新幹線開業後の熊本
福岡への通勤は増えているだろうか
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/20(日) 21:47:53.44ID:7W0iwugq
>>132
岐阜→名古屋は、さいたま→東京と
ほぼ同距離なのに通勤率は格段に違うのね
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/24(木) 19:06:31.72ID:RRJpOKpo
通勤圏がデカいほど鉄道会社は儲かる
それ考えると同じ私鉄でも、関西や東海は関東より不利だな
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/25(金) 02:52:00.09ID:ck5r6Fnu
>>173
そりゃ人口の差だろう、さいたま市は125万人都市
そのための電車の本数の差
例えばさいたま市浦和〜東京駅は
京浜東北なら朝のラッシュ時は隣の始発駅だと2〜3分に1本
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/25(金) 11:38:24.69ID:Z4hcmvNu
でも、さいたまよりも人口多い京都は大阪への通勤率が
岐阜から名古屋へのそれよりも低いよ
まあ、さいたまにしても一番東京寄りの南区がダントツで人口多いけどね
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/25(金) 11:51:39.63ID:SeubhdJM
南区の人口が断トツで多いってw一番多いってだけで断トツじゃねえしww
0179177垢版2014/07/26(土) 00:44:56.66ID:Acqfl+sp
すまんw南区だけでなく南区あたりと書くべきだったのかもしれない
事実、同じさいたま市内でも岩槻区や見沼区、西区なんて
南区あたりと比べりゃ結構な田舎だし人口密度だって段違いだもんな
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 00:45:57.00ID:QMImag9m
>>4 その情けない所に地方はボロ負けか

●県民所得ランキング

関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府) 3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道) 2,405,160
7 神戸市(兵庫県) 2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 00:48:08.14ID:EMrObt6L
日本における最貧困地域 近畿(笑)

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://ime.nu/www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

●2005年人口→2050年人口予測
首都圏 4238万人→3628万人(減少率14.4%)
近畿圏 2089万人→1503万人(減少率28.1%)wwwwwwwwwwwww
中部圏 1722万人→1359万人(減少率21.1%)
http://www.garbagenews.net/archives/2079169.html
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 16:07:54.17ID:q6A4LEkr
イメージだけでよく書けるなw
実際の川崎は人口多いのと人口密度が高いだけで
さいたまと同じレベルどころか千葉、北九州程度の都市だぞ
それどころか衰退が著しい神戸や京都もイメージとは裏腹に・・・
ここに張り付いてる連中は時代の流れというものがないのかね?
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/26(土) 17:48:38.79ID:0gaYzqlg
神戸、京都って年寄りがどんどん死んで自然減少が多いだけらしいが、
高齢者が減るのって衰退なのか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/28(月) 15:47:48.63ID:Snh4oYpa
今のご時世自然現象はデフォみたいなものだろう?
人口増加してる大都市はそれすらも上回る大幅な社会人口増で補ってるんだが
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 19:24:43.79ID:qJu5dnE2
関西人は通勤に1時間以上も掛けるなんてアホらしいと思ってるようだ
特に京都では、一部のエリート以外は大阪まで通勤せず
勤務先も京都市内で済ませるパターンが一般的なんだと
だから、今でも京都は大阪のベッドタウンになってないんだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 19:53:20.21ID:2qoeCb+Y
そうやって他府県との交流が活発じゃないから衰退していくんだよな〜
もしかして大阪のベッドタウンになると負けた気になるとか不思議な考え持ってるのか?
大阪のベッドタウンになったとしても決して都市規模が縮小するわけじゃないのに
逆に大阪通勤府民が増えれば今までの税収プラスアルファ更なる税収増で潤い
観光地区以外で再開発行えるし更なる発展できるだろうに・・・。
大阪のベッドタウン・・・そんなのはただの名目上の呼び名なのだが
そんなのに拘ってんのは、イメージ重視のただのバカだけ
べッドタウンになっても観光客や学生、社会人が減らないどころか逆に人口が増える
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 20:38:44.58ID:qJu5dnE2
再開発で発展していこうだなんて考えるような街じゃないからな、京都は
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 20:56:53.80ID:2qoeCb+Y
まぁ京都市は頭打ちだからな仕方ないか…。
でも京都府は大阪のベッドタウン路線でいけば発展するけどな
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 21:11:20.83ID:V+Zn9KIr
バブル期でもそんなの京田辺、精華町、八幡くらいだろ
長岡京や向日ですら京都のベッドタウンなのに
高槻過ぎたらのどかになるわ

それに京都人は滋賀にどんどん移り住んでる
0193名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 21:14:19.46ID:V+Zn9KIr
>>187
東京圏がおかしいだけ
世界的にみても
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 21:15:37.94ID:qJu5dnE2
一休さんのお膝元の京田辺、横山由依でおなじみの木津川
今でも大阪通勤が比較的多いのは、京都府内ではこれくらいか
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 21:28:14.55ID:qJu5dnE2
>>192
どうして京都人はどんどん滋賀に移り住むの?どうして!?

>>193
確かに日本国内で見たらその通りかもね
それとも海外でも遠距離通勤は珍しいのだろうか
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 22:24:51.35ID:V+Zn9KIr
京都市内は景観等の規制で高層マンションが建てにくくタワマンはほぼない状態で
中心部は地価、家賃が高め。
それに京都は古い街ゆえ特に古いコミュニティーは排他的なので
新しい世帯が引っ越してきても蚊帳の外。
加えて市内は郊外を除けば鉄道はそれほど発達してなくて
バスだと道路交通事情にかなり左右されるところがあったりで
それならいっそ通勤するのに便利で地価の安い郊外へという感じになるのだろう。

ここ10数年は京都駅に伊勢丹が出来たりだとかで
京都駅でもものが一通り揃っていて買い物に不自由しなくなってきたから
JR沿線も以前より居住地として人気があるというのもあるのではないか。
昔はJR沿線だと繁華街に出るのが不便だった。

滋賀にある南草津という駅は古くから存在していた駅でもないのに
今や特急列車以外は全部停まるようになった。
毎年利用者が増えに増え今年滋賀県で最も利用者が多い駅になる見込み。
駅前はマンションだらけ。
京都駅の利用者が年々増加してるのも滋賀からの通勤者が増えているからだろう。

一方、古い街は高齢化で年寄りが死んでいって京都市内の人口は減るという構図。
0197ベッドタウンでない事が仇になった?垢版2014/08/02(土) 23:24:35.51ID:3nWUvaoc
337: [sage] 2014/08/02(土) 21:49:06.59 ID:J8ErwSbN
特に大阪!大都市なんだから犯罪が多い事自体は仕方ないにしても
警察や地検の腐敗っぷりはどうしたものか
こんな街に安心して転勤なんかできますか!?

一、
迫るレイパー 恥辱の犯罪者
女性を狙う黒い影
下劣な我欲を満たすため
ゴー!ゴー!レッツゴー!静まる街で
警官「人生むちゃくちゃにしたるわ」
警官「手出さへん思たら大間違いやぞ」
鬼畜警官 鬼畜警官 警官 警官

二、
迫る拷問 あくまで取り調べ
庶民を狙う黒い影
日頃のストレス晴らすため
ゴー!ゴー!レッツゴー!自白強要
警官「人生むちゃくちゃにしたるわ」
警官「手出さへん思たら大間違いやぞ」
キチガイ警官 キチガイ警官 警官 警官

三、
迫る不信感 今日も不祥事
ワースト返上捏造が
世間に知られて恥さらす
ゴー!ゴー!レッツゴー!狂気の沙汰よ
警官「人生むちゃくちゃにしたるわ」
警官「手出さへん思たら大間違いやぞ」
偽装警官 偽装警官 警官 警官

338: [] 2014/08/02(土) 22:56:45.17 ID:hVJGRmQ6
>>337
関西圏は一極集中しなかったことが悪い結果になった良い例だ。

大阪、京都、神戸のすべてが財政難で、力の分散による効率の悪さを証明している。
ベットタウンでもビジネス街でもない中途半端なエリアが多すぎる。
0199名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/04(月) 23:31:22.05ID:5SFbCOv6
京都から滋賀への移住が増えても、代わりに阪神淡路大震災で阪神地区から京都への移住が増えたら
結果的にはプラマイゼロって事じゃないの?
というか、人口の増減の話はスレ違いだろう
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/05(火) 12:19:56.74ID:7jEwPb9R
京都市は人口が147万を割ったし減少真っ只中、もうすぐ川崎の方が多くなる。
滋賀南部が好調。これらは事実。

阪神地区からの震災後の主な移住先は関東と言われている。
なぜ京都?
0202名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/06(水) 08:32:50.65ID:3DqY2umr
>>183 >>184  神戸は川崎以下ですが?

●県民所得ランキング

関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府) 3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道) 2,405,160
7 神戸市(兵庫県) 2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/07(木) 13:25:32.94ID:bpB5pFqk
>>202
植民地自慢か
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/07(木) 16:12:11.56ID:OKjTyc+q
植民地に完敗する自称大都市www
0206名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/07(木) 17:01:00.72ID:bpB5pFqk
県民所得は大体人口に比例してるとして
川崎市民の総所得が50万近く人口が多い札幌を上回るのっておかしくね?
共働きばかりなのか?

重箱の隅をつついたようなスレチなデータで必死だな
0207名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/07(木) 20:32:21.82ID:DaFCYHyd
>>201
>京都市は人口が147万を割ったし減少真っ只中、もうすぐ川崎の方が多くなる。

なんかすごく必死だな。京都市の人口は平成元年にも147万人以下になったし、
平成5年には146万人を切っている。で、なんか問題あるか。
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/07(木) 22:14:38.72ID:bpB5pFqk
今は日本全体で自然減少が目立ちはじめたから平成初期の頃とは事情がちがうと思う。
特に都市の歴史が長い京都だと老年人口も多いだろうから
その分の減少を取り戻すのってなかなかむずかしいよ。
今までとパターンがちがうと思われる。

若年層が滋賀に流出してるのならなおさらね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/17(日) 23:01:04.33ID:kobGIS7o
個人的に高槻〜長岡京の通勤者の割合が一番面白い
高槻or島本だと大阪市への通勤率は20〜25%なのに大山崎or長岡京だと10%前後に下がる
逆に長岡京or大山崎の京都市への通勤率は約30%なのに島本or高槻の京都市への通勤率は約5%へと下がる

府境をまたぐだけでもこんなに違うんだな
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/17(日) 23:08:48.71ID:xlp9fq7+
大阪平野と京都盆地の境目でもあるからね
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/20(水) 11:07:30.20ID:TiMQBrCF
当初は京都〜大阪間無停車 増加する新快速停車駅

乗りものニュース 8月16日(土)20時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00010001-norimono-l27

現在は23の停車駅

 2014年8月16日(土)、JR西日本が京阪神を結ぶ琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線(東海道・山陽本線)の新快速について、
新たに茨木駅(大阪府)にも停車させることを検討していると、産経新聞が報じました。

 現在、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線内での新快速停車駅は
米原、彦根、能登川、近江八幡、野洲、守山、草津、南草津、石山、大津、山科、京都、高槻、新大阪、大阪、尼崎、芦屋、
三ノ宮、神戸、明石、西明石、加古川、姫路の23駅ですが、茨木駅に停車すれば24駅になります。

 京阪神を駆け抜ける新快速は運転開始当時と比べ、停車駅が大きく増えました。


最初は途中、わずか3駅のみ停車

 1970(昭和45)年に誕生した当初の新快速運転区間は京都〜西明石間で、途中停車駅は大阪、三ノ宮、明石のわずか3駅のみ。
並行して走る私鉄への対抗として誕生したため、新大阪駅を通過していました。

 1971(昭和46)年、新快速の運転区間が草津駅まで延長されます。草津〜京都間の途中停車駅は石山と大津の2駅のみでした。

 1972(昭和47)年、新快速の運転区間が姫路駅まで延長されます。明石〜姫路間の停車駅は加古川のみで、
西明石駅が始発・終点の新快速に限り、西明石駅に停車していました。

 新快速は1978(昭和53)年に神戸駅、1985(昭和60)年に新大阪駅、1986(昭和61)年に山科駅へ停車を開始。
また同じく1986年に、運転区間が彦根駅まで延長されました。彦根〜草津間の停車駅は能登川、近江八幡、野洲、守山で現在まで変わりません
(1986年以前にも彦根〜草津間は普通列車、草津から新快速になるという列車は存在した)。

 1988(昭和63)年、新快速の運転区間が彦根駅から米原駅まで1駅延長。1990(平成2)年から日中のみ、高槻駅と芦屋駅へ停車するようになりました。

 1997(平成9)年、尼崎駅が新快速の停車駅に加わり、合わせて高槻駅へもすべての新快速が停車するようになります。
芦屋駅にもすべての新快速が停車するようになったのは2003(平成15)年です。

 そして2011(平成23)年に南草津駅が新快速の停車駅になり、現在に至ります。またここに挙げた内容は琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線内における
新快速の歴史で、それ以外に湖西線や赤穂線などへの直通運転も行われています。

 京都〜大阪間の新快速所要時間は、運転が始まった1970年は最短32分。停車駅が2駅多くなった現在の28分より長いものでした。
当時の最高速度は100km/hで、現在は130km/hであるなど、車両の性能や線路の状況が進化したため、停車駅が増えても所要時間は短くなっています。

 大阪〜明石間についても、1970年の運転開始当時は最短42分でしたが、現在は停車駅が3駅増えながら38分と、やはり短くなっています。
.
恵 知仁

京阪神を結ぶJR西日本の新快速。福井県の敦賀駅や兵庫県の播州赤穂駅へ足を延ばす列車もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00010001-norimono-l27.view-000

「国鉄監修 交通公社の時刻表」1973年10月号(日本交通公社)より。この当時、東海道・山陽本線の京阪神エリアでは普通列車にグリーン車があった。
また古い時刻表は人気があり、復刻版も出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00010001-norimono-l27.view-001
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/20(水) 22:24:15.69ID:sBsMYSfP
>>208
中京区の小学校は教室が足りなくてパンクしている。

京都市内に不動産物件がないから滋賀がふえている。
もし、京都市内の人口が減って空き物件がでれは滋賀から戻る。

結局、京都市の人口限界が150万人ぐらいというだけこのこと。
だから、ずーっとその程度の人口で安定している。これからも・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/21(木) 01:43:23.30ID:LiVqzRbf
>>214
・・・と思ってるのは京都市民だけ
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/21(木) 19:59:42.70ID:NcWkigiC
>>213
ノンストップ全盛期は国鉄がしょぼかっただろ、

何か京都市の人口減に関して必死に抵抗してるけど
京都都市圏が衰退してるのではないし、別によくね?
今のご時世、どこもこれからは人口減は必至なんだし、
中心部はいずれ世代が入れ替わるとしても
郊外の辺鄙な地域やニュータウンなんかは
もう再び活気が戻ることはないだろう。
これから高齢者がどんどん死んでいけば
総合的に人口140万割れくらいは割とすぐに起こると思う。

ちなみに知り合いの京都愛に溢れてる人も当然京都市民かと思えば
まさかの滋賀県民。
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/21(木) 20:17:13.32ID:NcWkigiC
地方から京都に出てきた人にとっては
京都の街中で近所づきあいをするのは厳しいらしい。
裏でネチネチされるからな。
で結局、郊外に逃げ出した人もいる。
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/22(金) 06:13:11.48ID:e81nzQmu
>>216
急激に人口増加した地域は逆に人口低下しやすいということ。
過去に開発されたニュータウンが高齢化で衰退している例は多い。
一つの都市についても同じこと。

京都は単なるサラリーマンの住宅地ではないし、複雑な業種と
世代が重層的に生活している場なので、一つの要因だけで急激
人口が下がることはない。

住宅が入手しやすくなれば住みたいと思っている人がいるのは
口コミで明らかなので、人口はそんなに急激に減らないということ。
0219関連スレ垢版2014/08/22(金) 13:06:44.66ID:pRQGyqza
日本4大バカ【東京、神奈川、千葉、埼玉】のサラリーマンの通勤時間。半分以上が1時間から2時間以上 [901679184]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408630067/

逆に職場に近いとその分残業させられたり、飲み会に駆り出されたりしそうだけどな
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/22(金) 20:58:15.76ID:CF3JFE6v
>>218
日本全体でこれから人口が減っていくというのに
京都だけは減らないと言える自信の根拠は何なのか

確かに全体で一時期に激減はしないだろう。
とは言っても京都にも洛西ニュータウンがある。
現に京都市は自然減少を社会増加で全然補えていないうえ
益々高齢化率は大きくなるのに人口を維持できる見込みなんてあるかよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/26(火) 03:38:16.47ID:XUNuh3gF
関門トンネル、リフレッシュ工事で60日間通行止め…10月15日から

レスポンス 8月25日(月)19時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000070-rps-bus_all

NEXCO西日本は、関門トンネルを終日通行止めを行い、海底部分の天井板の取替え工事等のリフレッシュ工事を実施する。
期間は2014年10月15日0時〜2014年12月13日24時の60日間。
関門トンネルは1958年3月9日に開通した関門海峡下を貫く海底トンネル。
海底トンネルという特殊な環境に加え、開通当時より利用交通量が大幅に増えると共に車両が大型化しているため、
点検結果などを踏まえ絶えずリフレッシュ工事を行っている。
1979年、1988年〜1989年、1998年〜1999年、2008年〜2010年に通行止めを伴う車道床版、天井板及び諸設備等の補修を実施した。
今年度のリフレッシュ工事は海底部分の天井板(約1200m)の取替えと落下防止対策、料金所舗装補修を実施する。
通行止め区間は、関門トンネル(一般国道2号)全線。ただし、人道は通行止めを行わない。
工事期間中は、 関門自動車道・下関IC〜門司港ICと下関IC〜門司ICの迂回路を自動車や自動二輪車は利用する。
NEXCO西日本は、今回のリフレッシュ工事で関門トンネルの安全性と耐久性が向上するとしている。

《レスポンス 編集部》


<関門トンネル>10月15日〜12月13日まで通行止め

毎日新聞 8月25日(月)19時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000070-mai-soci


 西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社は25日、関門トンネル(山口県下関市−北九州市)を10月15日から12月13日まで
上下線とも終日通行止めにすると発表した。
車道上部の天井板(延長約1200メートル)の取り替えなどが目的で、通行止めを伴う補修工事は2010年以来。
自動車は関門橋をトンネルと同一料金で利用可能。関門橋を通行できない125CC以下のオートバイは、エンジンを停止して関門人道トンネルが利用できる。【西嶋正法】
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/26(火) 16:51:35.63ID:Io3/ylUY
下関は北九州のベッドタウンか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/29(金) 18:00:28.67ID:R2baUgZ7
>>42
>東京23区→横浜の従業者も5万人くらいいる
首都圏以外の出身者にありがちだね
地方出身に限ってやたらと「東京23区民」にこだわるものだ
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/07(日) 23:51:22.99ID:ge/X2GZ3
豊橋って名古屋への通勤と浜松への通勤
どっちが多いのかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/08(月) 22:15:43.74ID:4/Zjm/U7
>>225
平成22年国勢調査
豊橋市→名古屋市 4,770人
豊橋市→浜松市   2,220人
距離的には浜松の方が近いが、そこはやはり愛知県
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/29(月) 19:14:59.75ID:MDnLBe2B
首都圏から離れた地方の出身に限ってやたらと「東京23区民」にこだわるよな
上京して神奈川に通勤通学なんてザラだろ
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/22(水) 13:44:13.37ID:fNNDJeE4
都市計画板 / 何故関西の鉄道はあそこまで利用客が少ないのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1328929542/より

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/22(水) 13:26:50.64 ID:2MKQiisS
大阪の私鉄の利用者が大幅に減ってるのは(特に近鉄、南海、京阪)
大阪都心部のビジネス地域に高層マンションが増えたせいもあると思う。
都心部が住宅地化してくると大阪圏自体がどんどん縮小化していくと思う。
府下や奈良地域の人口も大幅減少してる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/08(土) 14:19:13.56ID:FO3xe1/4
門真に本社があるパナソニック
近い将来、守口本社ビルから大東事業所に本社移転する三洋電機
大阪市内からの通勤も結構多いんと違う?
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/08(土) 22:37:02.55ID:I1xpsgQK
当然、豊田へ通勤する名古屋市民も普通にいるわな
0233名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 21:25:20.31ID:J0Q3EJz6
福岡と北九州はどうなんだ
新幹線では小倉〜博多のみ運転の「こだま」があるが
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/02(火) 21:04:35.67ID:ou7IROe9
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

横浜は名古屋とほぼ同じ
京都や神戸は福岡と人口がほぼ同じだが従業者数は福岡より少ない
近くに大都会大阪があるからだな
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/02(火) 22:29:14.02ID:A3cMP94m
そりゃあ東京・大阪と隣接してる地域は仕方ないだろう
周りに何もない地域とは質そのものが違うのだから
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/24(水) 13:41:50.54ID:bvxvHZrV
越後湯沢や上毛高原からの東京通勤は不便になる
越後湯沢や上毛高原からの通勤は不便になる
北陸新幹線、金沢行き最終は21時4分 JR東日本発表
2014年12月20日17時01分
http://www.asahi.com/articles/ASGDM04MQGDLUTIL05R.html

JR東日本などは19日、来年3月14日のダイヤ改定を発表した。
長野―金沢間が開業する北陸新幹線(東京―金沢)は、金沢発上り始発が午前6時、
東京発の金沢行き下り最終が午後9時4分。鉄道で金沢から東京に日帰りする場合、
米原で乗り換えて東海道新幹線を使うより最大約1時間30分長く都心に滞在できる計算だ。
東京発下り始発は午前6時16分、金沢発東京行き上り最終は午後9時となった。

東京―金沢間を直通で結ぶ速達タイプ「かがやき」は朝夕を中心に1日10往復。
うち1往復は大宮、長野、富山だけに途中停車し、2時間28分で走る。
金沢からの上り始発は午前8時32分に東京着。乗り継ぎがない分、50分以上早い。
東京からの下り最終は金沢に午後11時35分着。現在よりも東京に40分以上長く滞在できる。
羽田―小松(石川県)を結ぶ飛行機より、約1時間長く滞在可能だ。

一方でJR東は、東京―金沢間が直結することで、上越新幹線の越後湯沢から特急「はくたか」へ
乗り換える需要が減ると予測。東京―越後湯沢間を結ぶ「たにがわ」を7往復減らす。
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/11(日) 18:50:44.76ID:TtoTQhgs
富山県から金沢への通勤通学が増えそう
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/11(日) 19:41:35.93ID:Y+spisIF
全国の駅乗降客数ランキング

☆1 新宿 3,657,380人(世界一)
☆2 渋谷 3,014,168人
☆3 池袋  2,509,539人
★4 大阪梅田   2,266,530人
☆5 横浜       2,148,271人
☆6 北千住     1,484,538人
☆7 東京大手町  1,471,915人
■8 名古屋     1,111,561人
☆9 品川       951,836人
☆10 高田馬場   885,235人
☆11 難波       875,065人
☆12 新橋       846,240人
☆13 秋葉原     727,666人
★14 天王寺     703,783人
★15 三宮       655,394人
☆16 大宮       642,390人
★17 京都       640,136人
☆18 有楽町日比谷 639,503人
☆19 西船橋     632,708人
☆20 大門浜松町 619,256人
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/11(日) 19:42:39.76ID:pYdp6M8E
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道)  2,405,160
7 神戸市(兵庫県)  2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/11(日) 19:43:03.82ID:pYdp6M8E
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/12(月) 09:20:15.81ID:5M6V9sfJ
>>238 間違ってるぞ

全国の駅乗降客数ランキング

☆1 新宿 3,657,380人(世界一)
☆2 渋谷 3,014,168人
☆3 池袋  2,509,539人
★4 大阪梅田   2,266,530人
☆5 横浜       2,148,271人
☆6 北千住     1,484,538人
☆7 東京大手町  1,471,915人
■8 名古屋     1,111,561人
☆9 品川       951,836人
☆10 高田馬場   885,235人
☆11 難波       875,065人
☆12 新橋       846,240人
☆13 秋葉原     727,666人
★14 天王寺     703,783人
☆15 大宮       667,611人
★16 三宮       655,394人
★17 京都       648,085人
☆18 有楽町日比谷 639,503人
☆19 西船橋     632,708人
☆20 大門浜松町 619,256人

15位:大宮駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E9%A7%85_%28%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%29
17位:京都駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%A7%85
市営地下鉄実数&近鉄実数
http://www.geocities.jp/l00az/26.htm
http://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/i.html
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/12(月) 09:24:07.13ID:5M6V9sfJ
>>241補足

東京駅と大手町駅は同じようで違う駅であるため乗降客数はまったく別物である
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/16(金) 22:57:31.72ID:63NtltlR
>>236
富山・石川の大学受験生がこぞって
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/16(金) 22:58:00.35ID:63NtltlR
こぞって首都圏の大学へ
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/17(土) 09:23:44.31ID:TSKB+dL4
それではますます東京一極集中になってしまう
もっと北関東にも目を向けたらどうか
平成27年春、シベリアより雪深い北陸から大勢の美人が群馬に
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419670808/
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/17(土) 09:42:09.29ID:TSKB+dL4
北陸新幹線できたら、高崎〜富山の新幹線定期とか発売されるのだろうか
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/24(土) 23:27:16.95ID:DL1Fib6p
上越新幹線は「たにがわ」減便の代わりに「とき」の上毛高原停車が結構増えるみたいだから
上毛高原駅周辺から新潟市や長岡市への通勤通学はむしろ便利になるようだ
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/25(日) 11:35:03.26ID:IssmsOdq
>>220
10月1日の京都市の人口
1975年 146万人
1980年 147万人
1985年 148万人
1990年 146万人
1995年 146万人
2000年 147万人
2005年 147万人
2010年 147万人
2014年 147万人
2015年 147万人(予)
2020年 145万人(予)
2025年 142万人(予)
2030年 138万人(予)
2035年 134万人(予)
2040年 128万人(予)
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/25(日) 21:47:56.19ID:Dc7Kud4S
横浜市への通勤人口って
近隣の市から郊外のベッドタウンへの通勤者を全て合算すると多くなるだけじゃ・・・
中心部なんて下手すりゃ福岡未満だぞ
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/26(月) 00:14:04.24ID:3TXP5lKN
>>250
ちゃんとした日本語を使おうぜ
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/26(月) 23:08:05.01ID:gY9NS2wQ
近年、東京から神奈川に本社移転する企業が増えてるから
東京から横浜への通勤人口もそれに比例して増えてるのだろうと思う
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/26(月) 23:31:44.28ID:YYE9zW3t
横浜駅から山下辺り一帯の従業者数って
高々25万人くらいだったはず
横浜市の資料か何かでみたけど
そのうち県外からの通勤者なんてそんなにいないだろ
横浜市全体でも都内からの流入は5万人程度だったかと

逆に中区や西区ですら都内への流出が1万人以上いたと思う
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/26(月) 23:44:57.92ID:gY9NS2wQ
5万人程度と言えば 神戸市から大阪市への通勤人口と同じくらいじゃないかな?
これでもまだ増えたほうだと思うよ?
有名企業の本社だと日産自動車(東京銀座から移転)や崎陽軒
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/29(木) 07:06:05.44ID:8Zd9BO6a
シウマイです
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/29(木) 12:33:40.37ID:XzRKl4rX
横浜に本社を置く東証1部上場企業
相模鉄道 日本発条 芝浦メカトロニクス クリエートメディック
日本ビクター 千代田化工建設 京三製作所 新興プランテック 日本農産工業
日本配合飼料 宇徳運輸 さが美 CIJ ニフコ グラフテック NECモバイリング
サカタのタネ コロワイド 相鉄ローゼン ヨコレイ 岡村製作所 コナカ 図研
ナイス ユニプレス 協同飼料 ヨロズ アネスト岩田 アマノ CFSコーポレーション
パイオラックス 古河電池 コーエー マクニカ アイネット 小野測器 富士ソフト
日揮 丸全昭和運輸 クリエイトエス・ディー ファンケル
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(旧・松下通信工業)
エーアンドエーマテリアル コカ・コーラセントラルジャパン
日産自動車
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/29(木) 12:35:21.78ID:XzRKl4rX
(2009年当時)
神奈川にある上場企業は196社。
0261名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/29(木) 17:09:28.44ID:yjT1SIpT
横浜に本社置いたら、
千葉や埼玉の人間が遠すぎて通えないだろ。
ど真ん中の東京に置くのはそういう理由だよ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/29(木) 17:52:53.89ID:H/tKJE2F
同じ理由で神戸や京都に本社置く企業もそれほど多くない
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/31(土) 20:20:23.36ID:O2d4cblp
都市雇用圏 %:通勤率

名古屋・小牧 5,490,453人(2010年)

├多治見市 16.0%―土岐市 12.0%―瑞浪市 12.6%
├可児市 12.1%┬美濃加茂市 12.1%┬坂祝町 19.5%
|        |            ├富加町 18.2%
|        |            ├川辺町 19.1%
|        |            └七宗町 15.9%
|        ├八百津町 16.6%
|        └御嵩町 21.8%
├一宮市 17.5%
├瀬戸市 20.8%
├春日井市 32.8%
├津島市 22.6%
├犬山市 24.5%
├常滑市 10.2%
├江南市 22.9%
├稲沢市 20.9%
├東海市 21.9%
├大府市 19.3%
├知多市 18.3%
├尾張旭市 37.4%
├岩倉市 38.3%
├豊明市 25.2%
├日進市 35.0%
├愛西市 21.6%
├清須市 37.0%
├北名古屋市 36.0%
├弥富市 24.4%
├あま市 30.8%
├東郷町 25.4%
├長久手町 39.3%
├豊山町 36.4%
├大口町 24.9%
├扶桑町 25.2%
├大治町 41.3%
├蟹江町 36.8%
├飛島村 19.7%
├東浦町 12.4%
├桑名市 12.7%┬いなべ市 11.0%
|        └東員町 23.0%
└木曽岬町 16.5%
0264名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/03(火) 10:37:02.85ID:yp2XwOnZ
>>262
それは違うな
神戸京都にあるのはそこが発祥の土着企業

横浜のは日揮も日産も元々関係ない
よそからのおこぼれ企業群
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/05(木) 04:23:03.57ID:brGP5NSb
>>264
日産は設立経緯がかなり複雑だから解釈によって発祥地が色々出てくるし、どれが間違ってるという話でもないけど
現在の日産に直接つながる企業の創業地は今の横浜工場で、公式な創業地もあそこになってる。
ttp://www.nissan-global.com/JP/HISTORY/

戦後しばらくの間横浜は中心部のほぼ全域を接収されて復興も遅れたから、
戦後から高度成長期にかけて東京に流出した企業が多い。
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/09(月) 23:32:35.29ID:xJsgNhDK
富士市は静岡市への通勤圏
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/25(水) 01:33:18.12ID:0AN43/Hs
関東と関西の通勤通学事情の違いはここにも現れている
なんで関西では女性専用車を終日運行するの?関東より痴漢が多いから?
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1424703001/

10: Ψ [] 2015/02/24(火) 00:14:21.13 ID:rcVfNvai0
関東だと朝は上り、夕方以降下りのみに設定してるパターンが多い
けど関西は基本双方向なんだよな、女性専用車
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/27(金) 19:23:51.78ID:onBgqkWx
混んで座れない電車ってステキ
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/04(水) 21:22:37.80ID:BwseSWxi
群馬方面と東京とはスワローあかぎ号で結ばれてるのに栃木にはそれがない
人口は群馬栃木とも同じくらいなのに東京への通勤率は
やはり群馬>栃木なのか
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/04(水) 22:46:47.54ID:BwseSWxi
埼玉県内かどうかに関係なく、高崎線沿いは宇都宮線沿いよりも
東京への通勤人口が多いからか
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/06(金) 23:21:22.08ID:8L/37SO/
小山市が栃木県にあるからな
始発や終着が小金井駅なんてのも結構あるし
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/11(水) 00:24:14.08ID:3a7vLlHz
北陸新幹線開業で富山や高岡は金沢のベッドタウンになる!?
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/11(水) 01:04:05.93ID:+sZFemLb
>>278
金沢にはそんな力はない
むしろ富山県の郊外型SCやアウトレットの従業員として逆にストローされる
金沢より富山県に通勤する求人が殺到してるそうだ
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/11(水) 01:37:15.86ID:3a7vLlHz
富山の経済力ってそんなに凄いのか
金融だと富山市の北陸銀行は北海道銀行と提携してるけと
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/11(水) 11:25:37.74ID:tCKwprAS
富山には富がある 
県民所得が他の地方都市水準をはるかに上回っている
核家族が少なく、大家族が多く、女性が働くのが当たり前なところに
秘密があるようだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/13(金) 23:42:44.25ID:bYlHtgrZ
北陸からの大学進学先は難関層からFラン層まで全部の学力層で首都圏がメインになるだろう
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/13(金) 23:57:39.24ID:Rpqx73TE
>>281
ほえ?

北陸の1人あたり県民所得は日本平均レベルだぞ
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/19(木) 20:15:03.14ID:BHvQMOtQ
>>281は富山と石川、福井との比較の話をしてるのでは?
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/20(金) 11:03:59.54ID:BucQtZ4A
よく横山由依を京女扱いするな!などとキレてる人がいるけどさ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1426685404/

83: 47の素敵な(奈良県) [] 2015/03/20(金) 03:41:23.79 ID:QU7BTbxX0
木津川市の昼間人口流出先

1位 奈良市 4,140人
2位 大阪市 2,786人
3位 京都市 1,813人

京都市内に通勤通学してる奴よりも奈良市や大阪市に通勤通学してる奴の方が多いwww
難波のダンス&ヴォーカルスクールに通っていた横山は、京都市内よりも難波や心斎橋の地理の方が詳しいんじゃないの?

84: 47の素敵な(大阪府) [] 2015/03/20(金) 03:49:03.74 ID:38gFic9p0
>>83
リアルにそうやろ
金閣寺すら行ったことなかったらしいし
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/26(木) 01:11:40.41ID:6reUHJrm
>>275
宇都宮線は宇都宮まで15両編成できるんだけど
高崎線のそれは籠原までしか対応できてないからな
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/26(木) 01:34:06.03ID:DGQnBPRS
23区へ通勤通学する人の居住自治体
浦安、市川、武蔵野、三鷹、野田、船橋、鎌ヶ谷、習志野、千葉、
流山、松戸、八潮、三郷、川口、さいたま、鳩ヶ谷、草加、戸田、
和光、狛江、府中、小金井、国立、西東京、柏、春日部、つくば、
上尾、調布、小平、東村山、東久留米、国分寺、立川、横浜、小田原、綾瀬、
沼津、川崎、稲城、八王子、福生、清瀬、新座、富士見、ふじみ野、
日野、所沢、熱海、町田、藤沢、横須賀、
逗子、伊勢原、海老名、大和

大阪市へ(ry
吹田、守口、西宮、尼崎、大東、東大阪、豊中、生駒、奈良、四条畷、寝屋川、
箕面、伊丹、藤井寺、摂津、岸和田、堺、八尾、芦屋、宝塚、川西、神戸、
向日、長岡京、八幡、京都、枚方、池田、泉佐野、和泉、門真、高槻、
大和郡山、茨木、泉大津、大津

名古屋へ(ry
一宮、小牧、岐阜、各務原、豊田、尾張旭、江南、尾西、日進、瀬戸、
知多、東海、大府、刈谷、知立、安城、桑名、四日市、いなべ、大垣、
稲沢、豊明、岩倉、半田、碧南、犬山
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/26(木) 01:38:10.53ID:DGQnBPRS
福岡へ(ry
大野城、太宰府、筑紫野、古賀、鳥栖、北九州、唐津、糸島、久留米、
春日、八女、宗像、直方、飯塚、大牟田、荒尾、筑後、柳川、小郡

仙台へ(ry
塩釜、多賀城、名取、石巻、角田、岩沼、福島、大崎
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/27(金) 01:44:20.09ID:ZecsO9gy
福島→仙台って10%もあるか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/27(金) 01:52:33.81ID:JZCYVH69
既出だが岐阜→名古屋は5%程度、京都→大阪なんてそれ以下
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/27(金) 01:55:42.98ID:5iIoIRyq
ってことは就業者、就学者の5〜10%として
主婦や老人は働いてないから
実際には2、3%ぐらいってことでいいかな。
クラスに1人か2人って考えると、
拠点性のある東京大阪名古屋もそれほどでもないってことか。
買い物に行く奴も含めたらもっと数字は上がるが。
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/27(金) 03:42:42.77ID:NvGdsWnP
広島へ(ry
呉、廿日市、東広島、岩国
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/29(日) 11:03:07.95ID:PAIOPxrK
通勤通学流入人口

東京 300万人
大阪 100万人
名古屋 50万人
福岡 25万人
仙台 16万人
静岡 9万人
広島 8万人
新潟 8万人
札幌 7万人

流入人口見たら解るだろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/29(日) 14:53:11.41ID:yYumVJSa
通勤通学流入人口 2010年
1 東京   3,144,107
2 大阪   1,106,548
3 名古屋  492,687
4 横浜    403,872
5 福岡    245,910
6 川崎    231,855
7 京都    231,226
8 さいたま. 213,816
9 神戸    207,574
10 千葉    168,733
11 仙台    127,307
12 八王子  121,428
13 堺      117,639
14 東大阪  113,984
15 吹田    100,061
16 船橋.     90,931
17 広島.     87,500
18 尼崎.     85,436
19 豊田.     83,873
20 岐阜.     80,629
21 札幌.     80,245
22 西宮.     80,061
23 相模原.   79,468
24 厚木.     79,391
25 町田.     78,802
26 藤沢.     78,697
27 岡山.     75,619
28 宇都宮.   75,046
29 川越.     74,864
30 北九州.   73,198
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001039448
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/29(日) 18:34:57.75ID:kF4aPeAg
>>295
ここから流出超過の都市を除けば、だいたいその都市の地位評価となるね
そういえば静岡ってどこにも出てないな
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/31(火) 18:00:46.03ID:XMJ2PfMi
将来、大阪都実現によって大阪の影響範囲が拡大すれば神戸も京都も吸引され始める
神戸や京都はベッドタウン化して西の横浜、西のさいたまと言える立場になる
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/31(火) 20:52:55.25ID:os8QYgTW
神戸も京都も海や山が近くて地形的にだだっ広い関東平野みたいに
ベッドタウンになる素質がない。奈良や滋賀が増えるだけ
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/11(土) 00:40:04.58ID:NGEAyrPI
>>254
あんな狭い一角で25万人も働いてるなら凄いほうだろ
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/11(土) 06:41:18.52ID:MO4UpuQO
東京23区 2015年4月1日 前月比増加数(20区/23区)

江東区 4,034
世田谷区 3,123
杉並区 2,634
大田区 2,499
板橋区 1,853
練馬区 1,748
中野区 1,691
豊島区 1,584
江戸川区 1,438
品川区 1,304
新宿区 1,169
葛飾区 1,088
墨田区 832
文京区 747
目黒区 743
中央区 709
港区 699
北区 570
台東区 393
千代田区 328
渋谷区 未発表
荒川区 未発表
足立区 未発表
・・・・・・・・・・・・
20区/23区 29,186人
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/11(土) 07:25:39.94ID:aP3uqpzW
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●外国人観光客
東京998万人>>>大阪430万人
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140630/267823/?rt=nocnt
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●1人あたりGDP
東京 712万円 >>>>> 大阪 406万円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm     http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm  http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e2e65a1aac6dd9c8b5655464158bdac3)
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/11(土) 07:26:05.86ID:aP3uqpzW
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道)  2,405,160
7 神戸市(兵庫県)  2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142   
10 福岡市(福岡県) 2,010,801  http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/11(土) 07:27:05.00ID:HUWwevnO
ソウルにGDPで抜かれた糞田舎の大阪神戸www


●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模  ソウル>大阪神戸 http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm     http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/11(土) 07:28:21.59ID:HUWwevnO
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/25(土) 22:18:46.49ID:A89Btcbu
>>254
関内や伊勢佐木町は入ってないの?
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/26(日) 01:09:23.35ID:gkguV3sS
つうか横浜の歴史を見ると、みなとみらいとかは新興のビジネス街で
むしろ関内とか伊勢佐木町のほうが歴史が古いんだろう
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/26(日) 02:10:55.30ID:gkguV3sS
そういえば神戸は横浜より先に博覧会開いてたんだっけな
まあ神戸という街は田岡一雄が育てたようなものなんだけどな
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/27(月) 00:08:36.52ID:N8yuuzky
>>254 >>308 >>309

■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/27(月) 00:11:16.29ID:Atv1VK9b
神奈川県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 横浜駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 51,757,937万円
2位 横浜駅 東京急行電鉄東横線 50,244,581万円
3位 横浜駅 京浜急行本線 49,173,060万円
4位 横浜駅 JR東海道本線 48,579,400万円
5位 横浜駅 横浜市営地下鉄1・3号線 44,819,572万円
6位 横浜駅 相模鉄道本線 40,226,073万円


愛知県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 新名古屋駅 名古屋鉄道名古屋本線 27,491,747万円
2位 近鉄名古屋駅 近畿日本鉄道名古屋線 27,442,501万円
3位 矢場町駅 名古屋市営地下鉄名城線 26,246,312万円
4位 栄駅 名古屋市営地下鉄東山線 26,198,548万円
5位 名古屋駅 名古屋市営地下鉄東山線 25,565,155万円
6位 名古屋駅 名古屋市営地下鉄桜通線 25,565,155万円


福岡県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 西鉄福岡駅 西日本鉄道大牟田線 31,856,486万円
2位 天神駅 福岡市営地下鉄空港線 29,483,084万円
3位 天神南駅 福岡市営地下鉄七隈線 27,438,428万円
4位 赤坂駅 福岡市営地下鉄空港線 10,768,235万円
5位 博多駅 福岡市営地下鉄空港線 10,276,771万円
6位 博多駅 JR鹿児島本線 10,267,464万円


兵庫県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 旧居留地・大丸前駅 神戸市営地下鉄海岸線 24,886,772万円 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2位 三宮・花時計前駅 神戸市営地下鉄海岸線 23,353,353万円
3位 三宮駅 阪急電鉄神戸本線 23,260,102万円
4位 三宮駅 神戸高速鉄道花隈線 23,260,102万円
5位 三宮駅 阪神電鉄本線 20,260,936万円
6位 三宮駅 神戸新交通ポートアイランド線 19,291,624万円
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/27(月) 00:11:41.72ID:M4sgCio+
くそ田舎ww神戸wwwwwwwwww

私鉄 駅別乗降客数の全国順位 トップ100

●神奈川
8 相鉄横浜 424,631人
9 東急横浜 351,652
11 京急横浜 313,608
19 武蔵小杉 201,859
20 溝の口 198,831
21 日吉 193,935
24 みなと横浜 183,469 
30 小田急藤沢 160,538
31 登戸 160,413
38 本厚木 147,004
40 上大岡 143,226
43 長津田 138,615
45 小田急海老名 136,619
46 菊名 135,171
47 あざみ野 134,569
52 相模大野 128,006
55 新百合ヶ丘 124,499
61 京急川崎 118,034
64 小田急大和 115,889
66 相鉄海老名 114,002
69 青葉台 112,239
70 相鉄大和 111,797
76 東急中央林間
82 綱島 99,233
89 京王橋本 91,060
92 湘南台 88,542

●兵庫
68 阪急三宮 112,377
81 阪神三宮 99,924
83 西宮北口 98,323
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/27(月) 00:12:25.76ID:jLV/pewe
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/29(水) 01:41:12.81ID:zJ3XS+eM
104: [sage] 2015/07/28(火) 03:13:21.23 ID:zzt9aZ2v0
関東人だが、京都に行って京女と遊びてーと考えて
風俗行っても、来たのが関東女だったりして
なんだよーと思うことがある

105: [] 2015/07/28(火) 06:27:58.29 ID:9S19Tzu30
↑それあるwww

俺も一回京都でヘルス行ったことがあるんだが、沖縄の子だった。
京言葉なんか全然しゃべれないw

京都は街が小さいから、そういうことするとすぐ噂になるから、
地元の子は出来ないのかもなと思った。

106: [] 2015/07/28(火) 12:51:36.53 ID:84wRGhPD0
じゃあむしろ大阪とかのほうがいいのかね
地元じゃ人の目や噂が気になるから大阪のソープやヘルスまで通勤してる京女… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/03(土) 03:08:51.84ID:oxOrAin+
高崎は東京への新幹線通勤が多いと思われてるが
逆に埼玉県北部から高崎都市圏への通勤も結構多い
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/10(土) 09:09:35.04ID:n0X/oWZv
札幌の将来性はゼロなんだね
開発も全く無いし

札幌の価値は仙台といい勝負w

■27年度国土交通省基準地価・都道府県調査地価

順位 都市名(都道府県) 価格(千円)  住所
*6 大阪市  (大阪府)  11000  北区大深町_
*7 名古屋  (愛知県)  10200  中村区名駅四
*9 横浜市  (神奈川)  *8700  西区南幸一_
11 福岡市  (福岡県)  *6230  中央区天神一

20 札幌市  (北海道)  *2600  中央区北四条
21 仙台市  (宮城県)  *2400  青葉区中央二
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/23(金) 04:22:09.28ID:2v4qmnDu
性犯罪がなかなか減らない事から、神戸や名古屋から京都の大学へ通学する女子大生もまだまだ多い
産経west 2015.10.12 09:25
http://www.sankei.com/west/news/151012/wst1510120017-n1.html

府警によると、窃盗や傷害などの刑法犯の認知件数が、6万5千件を超えていた平成14年に比べ、
平成26年は39年ぶりに3万件を切るなど、認知件数は近年減少傾向にあるという。
今年8月末の刑法犯認知件数も、前年比16パーセント減少していた。
しかし、強制わいせつなどの性犯罪の件数は横ばい状態。
特に、10代〜20代の被害者が全体の約8割を占め、住宅に侵入されて被害にあうケースも約2割あるという。

府防犯モデル賃貸マンションの取り組みは今年6月から、府防犯設備士協会が認定作業を開始。
1人暮らしの女性らが安心して暮らすことができるように犯罪被害にあいにくい構造や設備を満たしたマンションの運用を開始し、
今後少しずつ数を増やしていく予定だ。

交付式で、府警生活安全部の山根弘行部長は
「府警が発行する防犯対策のチラシを配布するなどして、住民自体の防犯意識も高め、
 性犯罪を京都から減らしていきたい」とあいさつした。

写真:京都府防犯モデル賃貸マンション第1号に認定されたマンション
http://www.sankei.com/images/news/151012/wst1510120017-p1.jpg
写真:防犯カメラや忍び返しなど、外部からの侵入を防ぐ防犯設備
http://www.sankei.com/images/news/151012/wst1510120017-p2.jpg
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/25(日) 23:06:22.47ID:uM5ukvMA
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/26(月) 04:18:12.61ID:JY3gX8+0
キム沢市の商品販売額

小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)

卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)

合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)

新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww

キム沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww

ストリートビューでほぼボロが隠せなくなったがこれで全てをさらけ出すことになった

キム沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる

金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656

キム沢駅の横に豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.5643241,136.6523125,323a,20y,82.89t/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@36.594608,136.654523,5445a,20y,270h/data=!3m1!1e3

石川県庁の周りに豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.595811,136.6300862,479m/data=!3m1!1e3

キム沢市中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
https://www.nhk.or.jp/creative/sp/material/view.html?m=D0002060416_00000
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/26(月) 04:19:15.13ID:JY3gX8+0
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟駅前の繁華街の夜の賑わい(新潟祭り2週間前なのでドーピングなし)
https://www.youtube.com/watch?v=ehHnEXjpm-k
新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
新潟市中心街(古町地区)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/26(月) 18:07:18.63ID:W/WnLSIM
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0326元歌 時の河 (アニメ「三国志」より)垢版2015/11/07(土) 13:37:41.09ID:0MHdnWe8
【高経】地方出身のるつぼ、高崎経済大学【群馬】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1443692371/主題歌

果てしなく広がる この平野の片隅で
新しい学生が 経済学び始めてく
流れ流れていつも地方から来るよ
高崎に止まらない「とき」は今も少数派
流れ流れていつか就職も決まり
高崎止められてる「とき」に乗って通勤する
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/07(土) 13:42:08.88ID:tg5u2lSx
都心一時間圏内の人口

名古屋 1000万人
福岡 500万人

札幌 250万人

この差が札幌には何も無い証拠であり差なんだよな
町並みもショボいし

田舎札幌はJR終電が23時台で終わり
始発は6時台から
田舎過ぎでしょ

超高層無し
新幹線無し
標準軌鉄道無し
8両以上電車無し
都市高速無し
片側3車線高速道路無し
高規格バイパス無し
副都心無し
私鉄無し
大企業無し
新交通システム無し
国際中枢港湾無し
国際空港無し
大相撲無し
48グループ無し
スターダストアイドルグループ無し
国宝無し

全く一つも無い札幌
間違いなく札幌は政令都市で一番の田舎
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/18(水) 16:19:02.40ID:RVM3/bt2
第一地銀の本社がない、日本全国でも珍しい過疎カゴンマ

日経新聞 九州地域版 15年2月18日付記事

経営統合をめぐる交渉では本社の所在地をどこにするかで綱引きがあった。
実質的な本社を熊本に置き、登記簿上の所在地(本店)を鹿児島にするという
苦肉の妥協案・・・
つまり、両方が欲しがった本社を熊本市が取る代わりに、名目を譲ったということ。
実をとった熊本市、形をとった鹿児島市ということだよ。
ちなみに実とは(経営判断地、本社機能人員、14子会社も同様)だね。

ちなみに熊本市にある九州FGの本社組織は
役員15名、監査部、経営企画部、コンプライアンス・リスク統括部、
グループ戦略部、業務IT統括部
鹿児島市の本店にはそんなものはない。登記上だから。

今後の経営判断として銀行本体を統合した以上、ダブリの子会社統合も当たり前。
本体本社が熊本市なんだから、子会社本社が熊本も当たり前。
本社機能があるところが経営判断するのも当たり前。
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/18(水) 16:33:12.71ID:LMxQKpbH
八代から熊本、薩摩川内から鹿児島への通勤
そんなに多くはいないか
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/20(金) 20:06:51.95ID:cBgJ7tLy
高崎→前橋は10.0%以上を維持できるか?
出来なければ前橋都市圏が壊滅する
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/20(金) 23:09:37.15ID:nJKZk27H
前橋→高崎も結構多いもんな
高崎は高崎で都市圏があるし
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/11(木) 08:54:30.63ID:SWxOo3aM
京急は平日朝に上大岡→品川ノンストップが二本もある
京阪や阪急阪神は京都や神戸から大阪市内までノンストップってあるのか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/11(木) 17:39:04.05ID:jcr/TAfX
土休日にできた
洛楽(京阪)・京とれいん(阪急)
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/11(木) 22:19:51.01ID:G3fqBZlR
なぁんだ、平日は運行しないのか
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/11(木) 23:22:10.75ID:+sPbCDwK
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg
0340時をかける少女 改め 「とき」で通う少女垢版2016/03/07(月) 20:39:32.62ID:ITs7mlxR
(過去)【Max】上越新幹線で通学する女子大生【二階建て】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1456984172/ 主題歌

「あなた、私のもとから 突然消えたりしないでね
二度とは戻れない場所へ 一人で行かないと誓って」
父にも 母にも 釘を刺されている

「とき」で通う少女 愛が輝く家庭
過去も現在も 危険が多いのは一人暮らし
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/11(月) 21:44:14.69ID:aal19lpw
京都→大阪って通勤でも通学でもそんなには多くないみたいだね

7: [sage] 2016/04/11(月) 21:32:23.71 ID:pCexF4Vm
大阪の大学行ってるが京都出身者は関西圏外からと同じくらい少ない
兵庫からはたくさんいるのに
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/16(月) 15:27:12.65ID:JknQeMRN
むしろ大阪から京都の大学行くほうが多いくらいだもんな
【京大】なぜ大阪人は京都の大学に行きたがるのか【京女】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1462282871/
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/30(月) 08:06:38.86ID:5HB9Qzxb



・・・・戦場に送り込まれた人間は戦場をつくりたくなるものだろうか
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 16:09:44.19ID:fRuoIzhK
>>295
通勤通学流入人口(昼夜比)2015年
1 東京区 3,225,800 (130.2)
2 大阪市 1,105,100 (132.1)
3 名古屋  510,900 (113.2)
4 横浜市  415,000  (91.7)
5 京都市  256,000 (109.3)
6 川崎市  247,200  (87.8)
7 福岡市  243,700 (110.3)
8 さいたま 224,600  (92.9)
9 神戸市  214,700 (102.2)
10 千葉市  179,400  (98.1)
11 仙台市  132,500 (106.3)
12 八王子  125,200  (98.7)
13 堺市_  121,200  (93.2)
14 東大阪  114,600 (102.9)
15 船橋市  96,500  (83.5)
16 広島市  91,900 (101.7)
17 相模原  85,300  (88.6)
18 岡山市  84,000 (104.6)
19 札幌市  82,500 (100.7)
20 宇都宮  77,200 (104.0)
21 北九州  73,000 (102.9)
22 熊本市  72,700 (102.0)
23 姫路市  65,600 (101.9)
24 川口市  63,500  (82.1)
25 静岡市  56,100 (103.3)
26 新潟市  55,100 (101.7)
27 浜松市  43,800  (98.9)
28 松山市  31,700 (100.7)
29 鹿児島  30,300 (101.8)

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.htm
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 20:55:19.95ID:PwytnvWU
>>346
リンクをたどると2015年は今のところ事実上50万以上の都市限定だから
この時点で2010年で出てた都市でこぼれるところはかなり出てくるね

比較してみると2010年と2015年双方で出ている都市のほとんどが流入人口を増やしている
仕事が大都市に集約されていく傾向なのだろう
減少しているのは大阪、福岡、北九州の3市のみ
大阪は本社機能を東京に奪われる流れが続いている影響だろうな
北九州も都市として衰退の流れになっているからだろうな
福岡がちょっとわからんが、結局九州各地から来る人は市内に住んでしまうから都市圏全体としては恩恵がないのかも
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/04(月) 07:27:22.32ID:TaIT9QxF
 経営再建中のシャープは1日、本社を大阪市阿倍野区から堺市堺区の堺工場へ移転した。
経費節減が目的で、移転に伴い部署のスリム化も進める。遅れている台湾の鴻海精密工業からの出資を待ちつつ、新天地で再起を図る。

 堺工場の事務棟が新本社となる。阿倍野の本社ビル周辺で働く約1800人のうち、経営企画や総務部門などの約400人が8月中旬までに順次移る計画だ。
残りの社員は他の拠点などに移るとともに、業務を見直して効率化する。東京支社(港区)の一部機能も千葉市の自社ビルに移す。

 堺工場は2009年に稼働し、一部をシャープと鴻海が共同運営している。

シャープの新本社となった堺工場の事務棟(手前)=1日、堺市堺区
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggB8QaR8Fvcj1FeJAR6Ya07A---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/121530455275094024/origin_1.jpg
http://this.kiji.is/121521617113449976
(2016/7/1 17:38)

これで堺市への流入人口は増える、いや昼夜比率も100近くまで上がるだろうな
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/17(日) 02:31:21.97ID:SvOXbOCR
>>33
山口県西部→門司、小倉、八幡も多い
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/17(日) 14:34:13.75ID:hJUyfRaX
>>347
福岡も大阪も都心部にマンション建てまくってるせいで郊外からの通勤が減ってる
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/17(日) 17:45:36.62ID:1eEMmBmZ
札幌なんて岡山以下だからな
人口の割にしょぼい理由もよくわかる
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/19(火) 04:17:09.74ID:jjFkxTmM
大都市雇用圏地図で小田原が東京都市圏になってるのはミスなのか?
9.9%のはずなんだけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/31(日) 11:45:01.03ID:7k3JCjVR
もっと地方中小都市クラスの通勤率、昼間人口比率のデータが欲しいね
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/23(火) 23:00:35.96ID:UUPrBBJT
ところで埼玉県から前橋、高崎両市への通勤って結構いるのだろうか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-00000518-san-soci
 群馬県警捜査1課と前橋署などは23日、女性に性的暴行を加えけがをさせたなどとして
強姦致傷の疑いで東京都渋谷区大山町の俳優、高畑裕太容疑者(22)を逮捕した。

 逮捕容疑は、23日未明に前橋市内のビジネスホテル客室内で埼玉県在住の40代ホテル従業員女性の
手足を押さえつけるなどの性的暴行を加え、打撲などのけがを追わせたとしている。
午前3時半過ぎに110番通報があり、事情を聴いていた。

 同署によると、高畑容疑者は、前日に前橋市内で映画の撮影を終え、同市内のビジネスホテルに宿泊。
「アメニティグッズを持ってきてほしい」と連絡し、そこに来た被害女性を部屋に連れ込み、
性的暴行を加えたという。

 調べに対し、高畑容疑者は「女性を見て欲求を抑えられなかった。やったことは認めるが、
計画していたわけではない」と供述しているという。
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/10/15(土) 19:47:15.04ID:4dwh0suS
京都市内のOL、大阪市内への通勤率は海水の塩分濃度より上か?下か?
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/21(土) 18:58:01.55ID:z1p1FVjT
ラッシュアワーの朝の電車は
定員オーバー お寿司詰め♪

首都圏では東京方面ばかり一方的に混むけれど
京阪神では大阪方面からの電車も結構混むんだね
http://www.sankei.com/west/news/170121/wst1701210048-n1.html

 電車内で女子高生の下半身を触ったとして、京都府警右京署は、府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)容疑で大阪府高槻市高垣町の会社員の男(36)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は20日午前8時10分ごろ、阪急京都線長岡天神−西院間を走行中の快速急行車内で、向き合って立っていた同府茨木市の高3女子(18)の下半身を数回、手の甲で触ったとしている。

 同署によると、被害生徒が男のマフラーを引っ張って西院駅で降ろし、駅員に申告した。
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/21(土) 21:01:50.45ID:ApSCIg8P
>>361
首都圏で双方向混む電車

中央線快速・京急・東横線・根岸線・横浜線・南武線

あと武蔵野線?京浜東北線?

かな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/22(日) 20:45:43.48ID:JUyhe7yL
あれだけ鉄道が発達してるわりにはそれでも少ないほうだよね
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/23(月) 00:02:54.26ID:wjrIZebE
東京23区や神奈川から立川、八王子方面のJR東も結構混むのね
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/26(木) 01:26:50.68ID:W3CkR0Ru
>>361
スゲーな
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/29(日) 05:12:59.69ID:zRKBIZD8
>>353
小田原都市圏はある
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000553.pdf
小田原都市圏(2010年時点)
 ├南足柄市 一次郊外
 ├大井町 一次郊外
 ├松田町 一次郊外
 ├山北町 一次郊外
 ├開成町 一次郊外
 ├真鶴町 一次郊外
 └湯河原町 一次郊外
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/29(日) 06:59:35.68ID:GpdfkP+P
私鉄 駅別乗降客数の順位  

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知

1 東急渋谷1,106,911
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905  ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●

http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/29(日) 07:00:34.27ID:GpdfkP+P
各都道府県JR乗車人員最大駅での格付け

S  新宿駅751,018人
A  大阪駅423,758人 横浜駅406,594人
----------------------------------------------------
B+. 大宮駅245,479人 京都駅228,462人 名古屋駅199,119人
B  船橋駅(千葉)136,575人 博多駅130,081人 三ノ宮駅 118,646人
B-. 札幌駅93,152人 仙台駅83,540人 広島駅72,928人
----------------------------------------------------
C+. 岡山駅62,278人 静岡駅59,501人
C  新潟駅38,427人 宇都宮駅36,176人 岐阜駅31,539人
C-. 高崎駅29,468人 水戸駅29,040人 南草津駅(滋賀)28,006人 長野駅21,409人 金沢駅20,785人 鹿児島中央駅 20,448人
----------------------------------------------------
D  和歌山駅19,624人 盛岡駅18,440人 郡山駅(福島)17,931人 大分駅17,596人 奈良駅17,469人 富山駅15,967人
E  甲府駅14,556人 熊本駅13,516人 佐賀駅12,432人 高松駅12,117人 秋田駅11,346人 山形駅11,221人 長崎駅10,724人
----------------------------------------------------
F  福井駅9,756人 徳島駅8,219人 新山口駅7,544人 松山駅7,373人 青森駅5,684人 鳥取駅5,589人 高知駅5,210人
G  宮崎駅4,866人 桑名駅(三重)4,809人 松江駅4,405人
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/29(日) 07:01:39.73ID:GpdfkP+P
混雑レーダー 12月19日(土) 14:00

札幌
http://i.imgur.com/MApnTus.png
仙台
http://i.imgur.com/ibhRvfu.png
広島
http://i.imgur.com/zxcF0sa.png
福岡
http://i.imgur.com/wbyG5KI.png

【参考】
東京
http://i.imgur.com/pKrQzYA.png
川崎
http://i.imgur.com/REj3mMO.png
横浜
http://i.imgur.com/92kfIBU.png
名古屋
http://i.imgur.com/IYl0ADR.png
京都
http://i.imgur.com/UCjYfZ1.png
大阪
http://i.imgur.com/xSaitxr.png
神戸
http://i.imgur.com/DYg54NI.png
0370名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/29(日) 07:02:41.10ID:GpdfkP+P
その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657
横浜市 1573667
名古屋市 1498995
札幌市 912841
福岡市 908807
京都市 788170
神戸市 776937
広島市 618100
仙台市 597651
さいたま市 547354
千葉市 432258

大企業本社数
東京都区部 4,712
大阪市 911
名古屋市 426
横浜市 346
福岡市 228
札幌市 220
京都市 176
神戸市 146
広島市 122
仙台市 108
さいたま市 91
千葉市 91

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/02(木) 18:55:26.60ID:sAOJW1CB
従業人口は横浜≒名古屋なんだね
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/02(木) 19:38:14.74ID:sAOJW1CB
意外なのは幕張新都心がある千葉よりも、さいたまのほうが十万以上従業人口が多い事
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/03(金) 05:01:40.57ID:gb0m9MnJ
>>371
横浜と大阪の面積を交換すれば、
横浜の人口は札幌にもう少しで追いつくが、昼夜間人口比は京都市・福岡市レベルになる。
大阪の人口は日本初の400万人都市になるが、昼夜間人口比は名古屋市レベルになる。


横浜市面積 437.4km?
大阪市面積 223km?
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/03(金) 23:41:34.25ID:Betc1W6X
>>255-260
数年後には京浜急行も横浜へ…
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/23(木) 22:09:14.99ID:rLuUQ6D/
>>75-76
衛星都市というには京都市は求心力がありすぎる。
大阪府→京都市、京都府→大阪市だと、前者のほうが多い。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/24(金) 06:02:34.56ID:qa/WxWTK
>>375
京都と大阪の間に市街地が途切れ一瞬田舎地帯が有るから、
京都は宇都宮の様に独立した都市圏を持つと考えて良い。
市街地が連続してる場合は同じ都市圏と考える。

そうしないと武蔵野都市圏、立川都市圏、厚木都市圏みたいな状況になる。
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/25(土) 23:26:40.29ID:dgzTe8ZT
それもあるけど、昼夜間人口比率が常に100を割るような都市は独立した都市圏を持つとは考えられてないんだよ。
そうしないと横浜都市圏、千葉都市圏、さいたま都市圏みたいな状況になる。

それにしても京都市民の中で大阪通勤って意外と少数派なんだよなぁ
確かに宇都宮市民が東京へ通勤するような感覚なのかも
【ミス日本は】京都人が大阪の大学へ進学するって関西では普通なの?【京女の阪大生】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1485343036/
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/26(日) 07:33:33.73ID:a35ZhwFa
>>372
全然意外ではないよ
人口が多いと多くなるだけ
横浜と同じ理屈
中心部が名古屋と同レベルのわけない

郊外のスーパーだ公共施設だの数が多いだけ
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/26(日) 07:36:00.34ID:a35ZhwFa
>>373
これが意外と横浜は昼間人口は増えない
どこの区も万遍なく東京通勤者が多いから
戸塚とかあの辺も

だから結局マイナス
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/26(日) 11:37:53.55ID:JluG0R99
通勤通学流入人口(昼夜比)2015年

1 東京区 3,225,800 (130.2)
2 大阪市 1,105,100 (132.1)
3 名古屋  510,900 (113.2)
4 横浜市  415,000  (91.7)
5 京都市  256,000 (109.3)

6 川崎市  247,200  (87.8)
7 福岡市  243,700 (110.3)
8 さいたま 224,600  (92.9)
9 神戸市  214,700 (102.2)
10 千葉市  179,400  (98.1)

11 仙台市  132,500 (106.3)
12 八王子  125,200  (98.7)
13 堺市_  121,200  (93.2)
14 東大阪  114,600 (102.9)
15 船橋市  96,500  (83.5)

16 広島市  91,900 (101.7)
17 相模原  85,300  (88.6)
18 岡山市  84,000 (104.6)
19 札幌市  82,500 (100.7)
20 宇都宮  77,200 (104.0)

21 北九州  73,000 (102.9)
22 熊本市  72,700 (102.0)
23 姫路市  65,600 (101.9)
24 川口市  63,500  (82.1)
25 静岡市  56,100 (103.3)

26 新潟市  55,100 (101.7)
27 浜松市  43,800  (98.9)
28 松山市  31,700 (100.7)
29 鹿児島  30,300 (101.8)

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.htm
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/26(日) 20:10:17.78ID:+0K9yiDK
>>380
京都市は年間5000万人の観光客が来るので
1日平均13万7千人ぐらい人口が増えている。
人口比で9%ぐらいだから、観光客含めた昼間
人口比率は118%ぐらいになる。
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 07:10:54.03ID:Pimw7JsG
その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657
横浜市 1573667
名古屋市 1498995
札幌市 912841
福岡市 908807
京都市 788170
神戸市 776937
広島市 618100
仙台市 597651
さいたま市 547354
千葉市 432258

大企業本社数
東京都区部 4,712
大阪市 911
名古屋市 426
横浜市 346
福岡市 228
札幌市 220
京都市 176
神戸市 146
広島市 122
仙台市 108
さいたま市 91
千葉市 91

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 07:11:53.13ID:Pimw7JsG
混雑レーダー 12月19日(土) 14:00

札幌
http://i.imgur.com/MApnTus.png
仙台
http://i.imgur.com/ibhRvfu.png
広島
http://i.imgur.com/zxcF0sa.png
福岡
http://i.imgur.com/wbyG5KI.png

【参考】
東京
http://i.imgur.com/pKrQzYA.png
川崎
http://i.imgur.com/REj3mMO.png
横浜
http://i.imgur.com/92kfIBU.png
名古屋
http://i.imgur.com/IYl0ADR.png
京都
http://i.imgur.com/UCjYfZ1.png
大阪
http://i.imgur.com/xSaitxr.png
神戸
http://i.imgur.com/DYg54NI.png
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 07:13:46.72ID:Pimw7JsG
横浜駅周辺
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg


私鉄 駅別乗降客数の順位  

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知

1 東急渋谷1,106,911
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905  ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 07:14:53.94ID:Pimw7JsG
各都道府県JR乗車人員最大駅での格付け

S  新宿駅751,018人
A  大阪駅423,758人 横浜駅406,594人
----------------------------------------------------
B+. 大宮駅245,479人 京都駅228,462人 名古屋駅199,119人
B  船橋駅(千葉)136,575人 博多駅130,081人 三ノ宮駅 118,646人
B-. 札幌駅93,152人 仙台駅83,540人 広島駅72,928人
----------------------------------------------------
C+. 岡山駅62,278人 静岡駅59,501人
C  新潟駅38,427人 宇都宮駅36,176人 岐阜駅31,539人
C-. 高崎駅29,468人 水戸駅29,040人 南草津駅(滋賀)28,006人 長野駅21,409人 金沢駅20,785人 鹿児島中央駅 20,448人
----------------------------------------------------
D  和歌山駅19,624人 盛岡駅18,440人 郡山駅(福島)17,931人 大分駅17,596人 奈良駅17,469人 富山駅15,967人
E  甲府駅14,556人 熊本駅13,516人 佐賀駅12,432人 高松駅12,117人 秋田駅11,346人 山形駅11,221人 長崎駅10,724人
----------------------------------------------------
F  福井駅9,756人 徳島駅8,219人 新山口駅7,544人 松山駅7,373人 青森駅5,684人 鳥取駅5,589人 高知駅5,210人
G  宮崎駅4,866人 桑名駅(三重)4,809人 松江駅4,405人
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 08:04:20.46ID:4vnXIsvE
>>92
128: [] 2017/02/23(木) 23:10:40.24 ID:VmDyPmYW
さいたま千葉をバカにするけど
実のところは横浜のほうが帰って寝るだけのベッドタウンじゃんw
129: [sage] 2017/02/23(木) 23:43:19.29 ID:/1iYy/Tp
横浜の方が低いって今頃気づいたのか?

もっとも昼夜人口比だけじゃわからないんだって
流出・流入数、流出先・流入元を比べてみてはじめてその都市の拠点性や他都市への依存度がわかる

例えば100万の人口で出が30万・入が20万で90%、出が5万・入が0だったら95%だが、後者の方は昼夜人口比こそ高いが流入人口0で拠点性がない
どっちが「帰って寝るだけ」のベッドタウンかと言われれば間違いなく後者だろう
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 09:18:29.63ID:W8wmbEFe
いや通勤率は前者の方が高いわけだから
前者の方がベッドタウンの傾向は強い
ベッドタウン住民が多いってことだ

流入は川崎みたく市境の位置やまた地価に依存するから
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 14:30:58.65ID:wp5hopKh
横浜は東京だけでなく川崎への通勤も結構いるから比率がさいたまや千葉より低いだけなんだね
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 17:36:40.22ID:lsngRwUj
逆に東京から横浜に通勤する人も毎日55,000人ほどかな。
首都圏は大都市間の移動が関西と違って非常に多いから、
平日夕方の大宮発東京方面の列車も結構混んでいる。
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 19:21:24.86ID:IydVZ3vH
>>389
京都〜大阪府境とか芦屋〜神戸東部みたいな「谷間」がないもんな

>平日夕方の大宮発東京方面の列車も結構混んでいる。
官庁や造幣局は東京からさいたま新都心へ移転してるし最近は東京から埼玉へ本社移転する会社も増えてるからな
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 00:18:29.98ID:rkZBipbK
>>389
東京から横浜って言っても西区、中区へは大した数じゃないし、
結局郊外の店舗や営業所、工場とか学校などの数が多いってだけなんだよな

大宮なんて単に本数が少ないだけで
仙台にも遠く及ばないショボい求心力と街並みだよ
静岡にも劣りそう
駅出て歩いて5分でもう何もないよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 01:57:06.22ID:QDRUy832
首都圏から遠い地方の出身に限って住所は23区内や町田市内にこだわってそうだな
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 05:19:09.32ID:XzVxxbNa
首都圏政令市に通勤する都民と、
関西政令市に通勤する大都市民では、
首都圏政令市に通勤する都民の方が多いな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 06:01:05.84ID:5cOksEff
東京の昼夜間人口比が100を切る区

江戸川、葛飾、足立、北、荒川、板橋、練馬、杉並、中野、世田谷、大田の約半分の区。

これらが千代田、中央、港の3区や、
それに新宿、渋谷を更に加えた都心5区に集中するから、
千代田区の昼夜間人口比は1,738位になる凄さになる。

自治体としては愛知県飛鳥村や栃木県芳賀町などが東名阪などの大都市を上回る。
因みに人口が200人程度の東京青ヶ島村の昼夜間人口比は札幌や神戸と同じレベル。
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 07:22:29.99ID:rkZBipbK
>>393
それはただ母数となる都民の数が多いからってだけで
率だとどうかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 14:36:39.78ID:rkZBipbK
そもそも関東で大都市って言えるのは東京と横浜だけだよな
さいたまみたいなベッドタウンの寄せ集めなんちゃって政令市笑とか
人口が100万未満の千葉とか相模原笑なんて大都市じゃないね

川崎ですら危ういよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 16:03:11.20ID:IfkFQOaN
>>397
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

これ以下の都市はベッドタウン以下なのかい?
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 22:32:30.81ID:Tjq8LtTc
>>391
じゃあ横浜の西区、中区に通勤してるのは神奈川県民が多いのかな
0400名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 23:47:42.66ID:hiv06jBj
流出人口 2015年

神奈川 1,150,300人
埼玉県 1,097,400人
千葉県 830,300人
横浜市 723,100人
東京都 508,400人

東京区 429,500人
川崎市 427,800人
兵庫県 385,300人
さいたま 314,500人
大阪府 281,600人

大阪市 241,700人
名古屋 207,700人
船橋市 199,500人
千葉市 197,900人
奈良県 197,400人

神戸市 181,300人
堺市_ 178,500人
茨城県 170,300人
相模原 167,500人
川口市 167,000人

京都府 162,300人
八王子 132,500人
岐阜県 130,900人
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/28(火) 23:50:44.28ID:hiv06jBj
流入人口 2015年

東京区 3,225,800人
東京都 2,950,600人
大阪市 1,105,100人
大阪府  676,400人
名古屋  510,900人

横浜市  415,000人
神奈川  337,500人
埼玉県  262,400人
京都市  256,000人
川崎市  247,200人

福岡市  243,700人
さいたま 224,600人
神戸市  214,700人
京都府  209,100人
愛知県  200,900人

千葉県  197,900人
千葉市  179,400人
兵庫県  143,000人
仙台市  132,500人
八王子  125,200人

堺市_  121,200人
東大阪  114,600人
船橋市   96,500人
広島市   91,900人
茨城県   91,700人
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/04(土) 18:39:22.16ID:nQgJ5J3+
札幌の馬鹿は、現実を見ろよw
札幌は単に広大な面積で人口を稼いでるだけ
他都市からの流入も無いに等しい

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/04(土) 21:26:59.59ID:msIBB2KQ
名古屋の田んぼアートは素晴らしい!

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/04(土) 21:38:04.63ID:nQgJ5J3+
札幌人は8両以上の電車を見たことが無いw

JR札幌の終電は23時台で終了w
地下鉄もJRも始発は6時台からw
どんだけ田舎なんだよw

おまけに新幹線も私鉄も新交通システムも無いw
まさにクソ田舎w
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/06(月) 04:58:35.96ID:x3oGOps0
福岡と名古屋の人は札幌に憧れるが、札幌の人は福岡や名古屋には全然憧れていないな。
いわゆる名古屋と福岡の片思いと嫉妬がスレの荒れる原因と見た。

_______________________________________________________

■シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-
日経BP総合研究所が運営するウェブサイト「新・公民連携最前線」では、
「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施。
ランキングを算出し、TOP100を発表した。1位は札幌市、2位は京都市、3位は横浜市と、知名度が高く人口も多い都市が上位に名を連ねた。
●東京23区在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=3
1位 札幌市(北海道)
2位 鎌倉市(神奈川県)
3位 横浜市(神奈川県)

●大阪市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=4
1位 神戸市(兵庫県)
2位 札幌市(北海道)
3位 西宮市(兵庫県)

●名古屋市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=5
1位 札幌市(北海道)
2位 横浜市(神奈川県)
3位 京都市(京都府)

●福岡市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=7
1位 札幌市(北海道)
2位 京都市(京都府)
3位 那覇市(沖縄県)

●札幌市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=6
1位 那覇市(沖縄県)
2位 京都市(京都府)
3位 横浜市(神奈川県)
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/07(火) 02:57:35.71ID:pLG73GUf
札幌の馬鹿は、現実を見ろよw
札幌は単に広大な面積で人口を稼いでるだけ
魅力が無いから他都市からの流入も無いに等しい

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/07(火) 05:02:16.88ID:kNusPpXy
福岡と名古屋の人は札幌に憧れるが、札幌の人は福岡や名古屋には全然憧れていないな。
いわゆる名古屋と福岡の片思いと嫉妬がスレの荒れる原因と見た。

_______________________________________________________

■シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-
日経BP総合研究所が運営するウェブサイト「新・公民連携最前線」では、
「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施。
ランキングを算出し、TOP100を発表した。1位は札幌市、2位は京都市、3位は横浜市と、知名度が高く人口も多い都市が上位に名を連ねた。
●東京23区在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=3
1位 札幌市(北海道)
2位 鎌倉市(神奈川県)
3位 横浜市(神奈川県)

●大阪市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=4
1位 神戸市(兵庫県)
2位 札幌市(北海道)
3位 西宮市(兵庫県)

●名古屋市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=5
1位 札幌市(北海道)
2位 横浜市(神奈川県)
3位 京都市(京都府)

●福岡市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=7
1位 札幌市(北海道)
2位 京都市(京都府)
3位 那覇市(沖縄県)

●札幌市在住者に聞いた
www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=6
1位 那覇市(沖縄県)
2位 京都市(京都府)
3位 横浜市(神奈川県)
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/07(火) 07:13:52.17ID:pLG73GUf
札幌は岡山以下w

通勤通学流入人口(昼夜比)2015年
1 東京区 3,225,800 (130.2)
2 大阪市 1,105,100 (132.1)
3 名古屋  510,900 (113.2)
4 横浜市  415,000  (91.7)
5 京都市  256,000 (109.3)
6 川崎市  247,200  (87.8)
7 福岡市  243,700 (110.3)
8 さいたま 224,600  (92.9)
9 神戸市  214,700 (102.2)
10 千葉市  179,400  (98.1)
11 仙台市  132,500 (106.3)
12 八王子  125,200  (98.7)
13 堺市_  121,200  (93.2)
14 東大阪  114,600 (102.9)
15 船橋市  96,500  (83.5)
16 広島市  91,900 (101.7)
17 相模原  85,300  (88.6)
18 岡山市  84,000 (104.6)
19 札幌市  82,500 (100.7)
20 宇都宮  77,200 (104.0)
21 北九州  73,000 (102.9)
22 熊本市  72,700 (102.0)
23 姫路市  65,600 (101.9)
24 川口市  63,500  (82.1)
25 静岡市  56,100 (103.3)
26 新潟市  55,100 (101.7)
27 浜松市  43,800  (98.9)
28 松山市  31,700 (100.7)
29 鹿児島  30,300 (101.8)

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.htm
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/07(火) 07:15:30.37ID:GvH3iT0/
>>400
人口の比率でいうと、奈良県の流出率はすごいな。
こどもと老人と専業主婦以外の30%が昼間は大阪へ行ってることになる。
生駒、王子近辺だと半数超えるだろうな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/08(水) 14:56:29.33ID:o9Z/npcW
16両の通勤新幹線は日常的に見てるけど?w

札幌は11両どころか8両の電車すら見たことないw

駅の真ん前の西武が閉店して
5年以上も空き地のままの札幌
新幹線も都市高速も私鉄も国宝も大企業も歴史も文化も無い
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/08(土) 12:49:26.33ID:Ze3e5e9i
岡山と札幌の現状ね
道民は事実を無視して現実逃避ばかりするからなw

JR岡山駅は24時台で終電、到着も24時台まで有る
始発は5時台から
8両以上の通勤電車があり
新幹線も16両が有る

JR札幌駅は23時台で終電、到着も23時台で終了
始発は6時台から
8両以上の電車は札幌では見ることができない
新幹線なんて有りません
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/24(水) 21:59:52.03ID:relD71OX
★政令市下水道普及率ランキング

大阪市   100%
横浜市   99.9%
東京23区 99.9%
札幌市   99.8%
北九州市  99.8%
福岡市   99.8%
京都市   99.5%
川崎市   99.4%
名古屋市  99.3%
神戸市   98.7%
仙台市   98.1%
堺 市   98.0%
千葉市   97.3%
相模原市  96.5%
広島市   94.4%
さいたま市 92.0%
熊本市   88.6%
新潟市   83.8%
静岡市   82.9%
浜松市   80.0%

―――日本人と不衛生な岡山人との境界線―――――――――――――
岡山市  65.5% ← 岡山人の家の中にある物 https://youtu.be/2XuI6bDwI4s
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/13(木) 17:55:38.46ID:CnFJeDR9
再開発進む品川、渋谷抜き初の5位…JR利用客

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00050069-yom-soci

JR東日本の2016年度の駅別乗車人員ランキング(1日平均)で、
品川駅(港区)が渋谷駅を抜き、初めて5位になったことがわかった。

JR東の資料が残る1988年度以降、上位5駅は新宿、池袋、東京、横浜、渋谷で占められてきたが、
東海道新幹線の新駅設置などで首都の新玄関として存在感を発揮した品川駅が“5強”の一角を崩した。

JR駅乗客数 トップ10

1位:新宿駅:769,307人(東日本)東京都
2位:池袋駅:559,920人(東日本)東京都
3位:東京駅:439,554人(東日本・東海)東京都
4位:大阪駅:431,743人(西日本)大阪府※2015年度
5位:横浜駅:414,683人(東日本)神奈川県
6位:品川駅:371,787人(東日本・東海)東京都
7位:渋谷駅:371,366人(東日本)東京都
8位:新橋駅:271,028人(東日本)東京都
9位:大宮駅:252,769人(東日本)埼玉県
10位:秋葉原:246,623人(東日本)東京都
次点:京都駅:237,110人(西日本・東海)京都府※2015年度
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/14(金) 10:50:08.32ID:2yX0v30t
だからか
これじゃ二階建て新幹線が姿を消すわけだ
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/14(金) 23:14:14.02ID:9OPKBCsb
埼玉県から東京都内に通勤・通学する「埼玉都民」の数は2015年10月時点で93万人で、5年前に比べ1万人減ったことが県のまとめで分かった。
県外への通勤・通学者の総数は微増で、東京以外に分散した形。
県統計課は首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の開通など「交通の利便性が高まったことで、多様化しているのではないか」と分析している。

15年10月1日現在で実施された国勢調査の従業地・通学地による人口・産業等集計結果を基に県内の状況を取りまとめた。

5歳以上の県外への通勤・通学者数は106万人で、6500人増えた。このうち、東京都に通勤・通学する「埼玉都民」は93万人と87.2%を占める。
10年10月時点の前回調査の94万人から減ったが、神奈川県から都内へ通勤・通学する「神奈川都民」の105万人に次いで多い。
うち就業者は83万5000人、通学者は9万5000人だった。いずれも10年と比べ5000人減った。

埼玉都民はピークだった1995年の115万人から減少傾向が続いている。高齢化が進み、15〜64歳の生産年齢人口の減少が影響している。
一方で、千葉や群馬など周辺の県へ通勤する人は前回調査より増えた。
通学者が減った県もあるが全体ではわずかに分散した形だ。

県外から県内に通勤・通学する人は26万人強。東京都からが53.4%、千葉県からが15.8%で、両都県で7割を占める。
埼玉県の総人口に占める、他県に通勤・通学する人の割合は16.5%だった。
前回調査から0.6ポイント低下したが全国で最も高く、奈良、千葉、神奈川の各県が続く。

配信 2017/7/14 7:01
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18840360T10C17A7L72000/
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 09:19:50.41ID:Mr7YQMVL
都内通勤通学組が5年で1万減っても、年間2万人増えてるんだよな〜
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 14:10:39.20ID:5U2Yo6U1
どういうこと?
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 18:08:20.21ID:UNGUpB7l
首都圏と比べると桁違いに少ない人数だが、名古屋と新神戸の新幹線定期通勤者数は増えている。前者はやはりトヨタか?分散されてるから、首都圏みたいな一極集中にならないのはいいね
https://twitter.com/japanstats/status/886132803699523586
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 21:42:11.39ID:WIPeLoiq
昼間人口(昼夜比)2015年

1 東京区 12,034,000 (129.8)
2 大阪市 3,543,000 (131.7)
3 横浜市 3,416,000 (91.5)
4 名古屋 2,590,000 (113.5)
5 札幌市 1,960,000 (100.4)
6 福岡市 1,704,000 (110.8)
7 京都市 1,608,000 (108.5)
8 神戸市  1,572,000 (102.2)

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.htm
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/16(日) 19:20:35.80ID:+a/C1ySx
最新版「外資系企業・本社所在地ランキング」

外資系企業本社数
http://toyokeizai.net/articles/-/45039

神 東京23区 圧倒的多数
A 横浜市 176↑
B 大阪市  84↓
C 神戸市  65↑
D 川崎市  38↑
E 名古屋市 19→

外資系企業立地数( 平成25年)
出所:外資系企業総覧

東京23区 2,336
横浜     181
大阪       85
神戸      65
川崎      40
千葉      25
名古屋     20
相模原     12
さいたま    10
広島・福岡   6
静岡・京都    5
札幌       4
浜松       3
新潟・岡山   2
仙台・堺・北九州・熊本   1

http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/toukei/pdf/genjouimage/joujou15.pdf

 
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/18(火) 01:26:15.40ID:lCvE+bcz
>>423
トヨタは豊田市内から名古屋名駅に本社移転するという話があるんだってね
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/18(火) 21:57:26.97ID:I6uwRkUM
>>425
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川  336 +36
大阪府  177 -9
兵庫県  95 +13
愛知県  73 +12
埼玉県  69 +13
千葉県  64 -3
福岡県  30 +8
静岡県  26 +3
京都府  20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/18(火) 21:59:56.33ID:I6uwRkUM
>>423
それの人数の算出方法がよくわからない

定期券降車人数 上り/下り

東北新幹線
 東京   0/1,478
 上野   0/337
 大宮   615/243
 小山   1,443/0

上越新幹線
 東京   0/4,117
 上野   0/749
 大宮   522/491
 熊谷   3,788/0
 本庄早稲田 1,047/0

東海道新幹線
 東京   0/3,748
 品川   0/2,452
 新横浜  2,512/509
 小田原  4,197/0

 豊橋   0/250
 三河安城 0/204
 名古屋  454/110
 岐阜羽島 110/0

 京都   0/505
 新大阪  505/0

山陽新幹線
 新大阪  0/1,026
 新神戸  100/359
 西明石  225/0
 姫路   1,060/0

元データ「大都市交通センサス」
調査対象の地域
・首都圏は東京駅、中京圏は名古屋駅、近畿圏は大阪駅までの鉄道所要時間が2時間以内を満たす市区町村。
・首都圏は東京都23区、中京圏は名古屋市、近畿圏は大阪市への通勤・通学者数比率が3%以上かつ500人以上を満たす市区町村。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_tk_000035.html
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/18(火) 22:05:57.60ID:I6uwRkUM
下りと上りを間違えたので訂正
定期券降車人数 下り/上り

東北新幹線
 東京   0/1,478
 上野   0/337
 大宮   615/243
 小山   1,443/0

上越新幹線
 東京   0/4,117
 上野   0/749
 大宮   522/491
 熊谷   3,788/0
 本庄早稲田 1,047/0

東海道新幹線
 東京   0/3,748
 品川   0/2,452
 新横浜  2,512/509
 小田原  4,197/0

 豊橋   0/250
 三河安城 0/204
 名古屋  454/110
 岐阜羽島 110/0

 京都   0/505
 新大阪  505/0

山陽新幹線
 新大阪  0/1,026
 新神戸  100/359
 西明石  225/0
 姫路   1,060/0

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_tk_000035.html
http://www.mlit.go.jp/common/001178992.xlsx
http://www.mlit.go.jp/common/001179006.xlsx
http://www.mlit.go.jp/common/001179016.xlsx
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/19(水) 00:29:58.09ID:uiXhggGy
東京 10〜20km圏
 川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 宮前区
東京 20〜30km圏
 さいたま市 大宮区 見沼区 中央区 桜区 浦和区 南区 岩槻区
 千葉市 花見川区 美浜区
 横浜市 鶴見区 神奈川区 西区 中区 保土ケ谷区 港北区 緑区 青葉区 都筑区 多摩区 麻生区
 川崎市 多摩区 麻生区
東京 30〜40km圏
 さいたま市 西区 北区
 千葉市 中央区 稲毛区 若葉区
 横浜市 南区 磯子区 金沢区 戸塚区 港南区 旭区 瀬谷区 栄区 中央区 南区
 相模原市 中央区 南区
東京 40〜50km圏
 千葉市 緑区
 相模原市 緑区

名古屋 10〜20km圏
 一宮市
名古屋 20〜30km圏
 豊田市
名古屋 30〜40km圏
 岐阜市
 四日市市
名古屋 40〜50km圏
 関ケ原町
 鈴鹿市

大阪 10〜20km圏
 堺市 堺区 中区 東区 西区 北区 美原区
大阪 20〜30km圏
 堺市 南区
 神戸市 東灘区 灘区 中央区
大阪 30〜40km圏
 京都市 南区 伏見区 西京区
 神戸市 兵庫区 長田区 須磨区 北区
大阪 40〜50km圏
 京都市 北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 右京区 山科区
 神戸市 垂水区 西区

http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2013/pdf/kyoritai.pdf
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/21(金) 13:31:33.08ID:ekIavkW+
ttp://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000553.pdf

副中心を持つ都市圏 ()内が副中心

札幌 (小樽)
横手 (湯沢)
由利本荘 (にかほ)
南相馬 (相馬)
つくば (土浦)
神栖 (鹿嶋)
那須塩原 (大田原)
前橋 (高崎、伊勢崎)
太田 (大泉町)
東京23区 (さいたま、千葉、立川、武蔵野、横浜、川崎、厚木)
三条 (燕)
伊那 (駒ヶ根、箕輪町)
御殿場 (裾野)
牧之原 (吉田町)
名古屋 (小牧)
大阪 (堺、守口、門真、東大阪)
岩国 (大竹)
那覇 (浦添)
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/22(土) 09:35:11.10ID:P8Caia54
>>431
武蔵野?厚木??なに妄想を書いてるんだ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 12:05:28.42ID:VRdTfQEH
>>432
副中心は、経済産業省による都市圏(都市雇用圏)のエリアを定める時にできる基準の市町村
具体的には都市圏内の市町村のうち、
1. DID人口が中心市町村(東京は23区)の1/3または10万人以上
2. 就業者の昼夜人口比が100%以上
3. 政令市は市内の一部の区が1と2に該当すること

都市圏のエリアは通勤率で決まるが、中心市町村への通勤率に副中心への通勤率が合算される。
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 12:29:57.24ID:VRdTfQEH
>>431のカッコ内は2010年の国勢調査による副中心で、2015年の都市圏の基準では
札幌 (小樽) 236万人
横手 (湯沢) 16万人
つくば (土浦) 84万人
神栖 (鹿嶋) 27万人
那須塩原 (大田原) 25万人
前橋 (高崎) 126万人
太田 (大泉) 61万人
東京23区 (さいたま、千葉、立川、武蔵野、横浜、川崎、厚木) 3530万人
三条 (燕) 22万人
諏訪 (茅野) 20万人
御殿場 (裾野) 16万人
名古屋 (半田、小牧、東海) 576万人
京都 (草津)  280万人
大阪 (堺、門真、東大阪) 1205万人
岩国 (大竹) 17万人
那覇 (浦添) 83万人
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 13:00:11.38ID:VRdTfQEH
>>430
市役所(都庁)間の距離
東京(新宿)〜川崎  18km
東京(新宿)〜さいたま 20km
東京(新宿)〜横浜 28km
東京(新宿)〜千葉 39km
名古屋〜岐阜 30km
大阪〜堺 14km
大阪〜神戸 28km
大阪〜京都 43km
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 15:13:08.21ID:GWRJ6yYa
武蔵野市は小さすぎるからこそ昼間比100%超えしてしまってるだけだわな
隣の三鷹とくっついて今よりちょっと大きな街になったら逆に副中心じゃなくなってしまう
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 16:46:07.78ID:VRdTfQEH
>>436
ちなみに多摩市も単純な昼夜比では100%を超えているけど
経済活動に着目したエリア算定なので
通学の多い多摩市は、就業者の昼夜比では100%未満になり副中心から除外。
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/25(火) 21:34:24.17ID:p42So7wf
>>437
多摩市は従業常住人口比が96.2→99.3に上がってるから、次回調査で副中心になる可能があるな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/26(水) 21:52:02.93ID:Ge8VAx5C
>>438
小樽(札幌)、半田・小牧・東海(名古屋)、草津(京都)も。
DID10万人以上の基準が効いてる。
いずれも中心都市の規模が大きいので、都市圏の広さへの影響はそれほど大きくない。
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/27(木) 02:52:23.57ID:zMJ1zCqA
福岡も鉄道がショボいが札幌は更に更にショボいな

乗降客数

JR名古屋駅 41万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
地下鉄栄駅 23万人
地下鉄金山駅 16万人
名鉄金山駅 16万人
JR金山駅 13万人
近鉄名古屋駅 12万人
地下鉄伏見駅 9万人
地下鉄矢場町駅 6万人
地下鉄藤が丘駅 6万人
JR大曽根駅 6万人
JR千種駅 6万人

JR博多駅 28万人
地下鉄天神駅 16万人
地下鉄博多駅 15万人
西鉄福岡駅 13万人
地下鉄福岡空港駅 5万人
地下鉄西新駅 4万人
西鉄薬院駅 4万人
JR吉塚駅 3万人

JR札幌駅 18万人
地下鉄さっぽろ駅 16万人
地下鉄大通駅 15万人
地下鉄麻生駅 4万人
地下鉄新さっぽろ駅 4万人
JR手稲駅 3万人
地下鉄すすきの駅 3万人
JR新札幌駅 2万人
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/27(木) 02:53:20.45ID:zMJ1zCqA
通勤通学流入人口(昼夜比)2015年

1 東京区 3,225,800 (130.2)
2 大阪市 1,105,100 (132.1)
3 名古屋  510,900 (113.2)
4 横浜市  415,000  (91.7)
5 京都市  256,000 (109.3)

6 川崎市  247,200  (87.8)
7 福岡市  243,700 (110.3)
8 さいたま 224,600  (92.9)
9 神戸市  214,700 (102.2)
10 千葉市  179,400  (98.1)

11 仙台市  132,500 (106.3)
12 八王子  125,200  (98.7)
13 堺市_  121,200  (93.2)
14 東大阪  114,600 (102.9)
15 船橋市  96,500  (83.5)

16 広島市  91,900 (101.7)
17 相模原  85,300  (88.6)
18 岡山市  84,000 (104.6)
19 札幌市  82,500 (100.7) ←w
20 宇都宮  77,200 (104.0)

21 北九州  73,000 (102.9)
22 熊本市  72,700 (102.0)
23 姫路市  65,600 (101.9)
24 川口市  63,500  (82.1)
25 静岡市  56,100 (103.3)

26 新潟市  55,100 (101.7)
27 浜松市  43,800  (98.9)
28 松山市  31,700 (100.7)
29 鹿児島  30,300 (101.8)

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.htm
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/27(木) 05:25:09.80ID:Y+tZwQ+M
横浜駅周辺
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg


私鉄 駅別乗降客数の順位  

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知

1 東急渋谷1,106,911
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905  ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/28(金) 04:49:33.50ID:S6tCJ3aj
私鉄すら無い札幌w
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/29(土) 13:22:31.08ID:kmVhBQ+f
全国市区町村別都会度ランキング(1位〜100位)

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市

6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市

11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市

16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 大阪府 堺市

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/29(土) 15:21:40.06ID:leIJ0ojL
私鉄も新幹線も都市高速も無い札幌が都会とか笑えるw
札幌は単に広大な面積で人口を稼いでるだけの糞田舎
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/29(土) 17:37:51.72ID:QzkP3DnA
名古屋は新潟と双璧を成す田んぼアートの名作地なんだよ。
____________________________________
名古屋市港区の作品

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG

_____________________________________
新潟市西蒲区の作品

http://www.pref.niigata.lg.jp/niigata_nogyo_maki/1356843208342.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/29(土) 17:43:25.79ID:leIJ0ojL
産業や文化も無い糞田舎僻地札幌
鉄道や高速道路が発達してる所はが都会なのは当たり前なんだけどね
高速道路も鉄道も最下位田舎札幌
それにしても札幌はショボすぎるな
札幌の鉄道網、高速道路網が貧弱かよくわかるな

名古屋 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌 鉄道6路線w 高速道路2路線www
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/29(土) 18:31:07.78ID:sbJiJcGE
なんにしろ結論はこれな

<調査>「名古屋訪問オススメできぬ」深刻結果に市が危機感

http://i.imgur.com/F9I3gv4.jpg
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg
http://i.imgur.com/u7ah1XT.jpg
http://i.imgur.com/5JZtkcA.jpg
http://i.imgur.com/AKLIKxa.jpg

各都市を買い物や遊びで訪問したいか?
京都 38ポイント
札幌 36ポイント
横浜 30ポイント
東京 29ポイント
神戸 28ポイント
福岡 26ポイント
大阪 17ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg

最も魅力に欠ける都市は?
名古屋 31パーセント(笑)
大阪 17パーセント
福岡 14パーセント
東京 12パーセント
札幌 8パーセント
神戸 7パーセント
横浜 5パーセント
京都 2パーセント
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg

買物や遊びで訪問したいか?
1ポイントって笑かしてくれるなww
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/29(土) 19:55:16.28ID:leIJ0ojL
福岡も鉄道がショボいが札幌は更に更にショボいな

乗降客数

JR名古屋駅 41万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
地下鉄栄駅 23万人
地下鉄金山駅 16万人
名鉄金山駅 16万人
JR金山駅 13万人
近鉄名古屋駅 12万人
地下鉄伏見駅 9万人
地下鉄矢場町駅 6万人
地下鉄藤が丘駅 6万人
JR大曽根駅 6万人
JR千種駅 6万人

JR博多駅 28万人
地下鉄天神駅 16万人
地下鉄博多駅 15万人
西鉄福岡駅 13万人
地下鉄福岡空港駅 5万人
地下鉄西新駅 4万人
西鉄薬院駅 4万人
JR吉塚駅 3万人

JR札幌駅 18万人
地下鉄さっぽろ駅 16万人
地下鉄大通駅 15万人
地下鉄麻生駅 4万人
地下鉄新さっぽろ駅 4万人
JR手稲駅 3万人
地下鉄すすきの駅 3万人
JR新札幌駅 2万人
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 05:25:17.86ID:Hk4Zv+2A
名古屋は田舎だよ。
名古屋駅と至近距離なのに隣駅はこの廃れよう(笑)

米野駅(隣駅の近鉄名古屋から1.1Km)乗車人員1日たった302人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E9%87%8E%E9%A7%85#mediaviewer/File:Kintetsu_Komeno_Station_01.JPG

ささしまライブ駅(隣駅の名古屋より0.8Km)
乗車人員1日たったの466人

○参考
北大宮駅(隣駅の大宮より1.2Km)
乗降客数は6088人

米野とほぼ同距離で10倍以上。
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 05:48:38.25ID:Zi981F+S
通勤通学流入人口 2010年
1 東京   3,144,107
2 大阪   1,106,548
3 名古屋  492,687
4 横浜    403,872
5 福岡    245,910
6 川崎    231,855
7 京都    231,226
8 さいたま. 213,816
9 神戸    207,574
10 千葉    168,733
11 仙台    127,307
12 八王子  121,428
13 堺      117,639
14 東大阪  113,984
15 吹田    100,061
16 船橋.     90,931
17 広島.     87,500
18 尼崎.     85,436
19 豊田.     83,873
20 岐阜.     80,629
21 札幌.     80,245 ←岐阜以下w
22 西宮.     80,061
23 相模原.   79,468
24 厚木.     79,391
25 町田.     78,802
26 藤沢.     78,697
27 岡山.     75,619
28 宇都宮.   75,046
29 川越.     74,864
30 北九州.   73,198
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001039448
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 16:29:42.12ID:j848Ug0w
横浜が40万 さいたまが20万流入が どうみてもおかしいだろ


それ以上の人が都内へ流出するだろ
横浜なら恐らく60万人 70万人が都内へ流出するだろ

さいたまなら恐らく 30万人 40万人が都内へ流出するだろ

都内へ地価が余りにも高くて 庶民には手が届かないから
郊外の神奈川 埼玉 千葉に住んでいるんだろ

神奈川900万 埼玉725万 千葉625万は都内が凄いだけだろ
そんなの分からないのか 
東京が無ければ 神奈川 埼玉 千葉は今頃 寒村
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 19:17:09.76ID:r+VzjIAQ
2015年
     流入人口  流出人口  昼夜比
東京区 3,180,851  419,999  129.8
大阪市 1,092,061  239,797  131.7
名古屋  505,769  211,608  112.8
横浜市  418,231  727,015  *91.7
福岡市  247,660   82,123  110.8
京都市  247,575  114,542  109.0
川崎市  244,544  417,270  *88.3
さいたま 220,177  308,577  *93.0
神戸市  213,600  179,247  102.2
千葉市  174,034  194,388  *97.9
仙台市  128,827   62,597  106.1
堺市_  119,321  173,307  *93.6
広島市   88,983   71,997  101.4
相模原   80,983  165,545  *88.3
札幌市   79,112   71,728  100.4
岡山市   78,957   53,232  103.6
北九州   73,082   50,851  102.3
熊本市   71,762   55,732  102.2
静岡市   53,081   31,934  103.0
新潟市   51,684   39,372  101.5
浜松市   44,453   49,794  *99.3
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 19:23:37.59ID:dRUrN2SC
面積が広くて
衛星都市になるような所を取り込んでる所は流入人口が少ない
札幌なんて、その典型で実際に岡山と同程度の都市なんだよな
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 19:28:58.87ID:r+VzjIAQ
2015年
  昼夜間人口比率  昼夜人口差
東京区  129.8  +2,760,852
大阪市  131.7   +852,264
名古屋  112.8   +294,161
福岡市  110.8   +165,537
京都市  109.0   +133,033
仙台市  106.1    +66,230
神戸市  102.2    +34,353
岡山市  103.6    +25,725
北九州  102.3    +22,231
静岡市  103.0    +21,147
広島市  101.4    +16,986
熊本市  102.2    +16,030
新潟市  101.5    +12,312
札幌市  100.4     +7,384
浜松市   99.3     -5,341
千葉市   97.9    -20,354
堺市_   93.6    -53,986
相模原   88.3    -84,562
さいたま  93.0    -88,400
川崎市   88.3   -172,726
横浜市   91.7   -308,784
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/30(日) 20:00:31.81ID:4dxVSBF0
>>455
それは横浜と大阪の面積を交換すればよい。
大阪市は400万人の日本第二の都市人口になり、
横浜は札幌以下の人口になるけど昼夜間人口比は105位になるな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/02(水) 20:28:08.44ID:Xt8OOIWN
東京23区から他市町村への流出が42万人もいるのは意外
いったいどこへ通勤通学してるのだろう
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/02(水) 21:27:00.92ID:QCUUUAKt
一番多いのは横浜?
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/03(木) 18:37:57.46ID:uLvryqxT
>>455の希望的観測に草
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/04(金) 17:50:39.60ID:yqSgsYUR
23区の人口は944万人いるんだよ
神奈川県の人口より多いし 大阪府の人口よりも多いし

それだけいれば42万人くらい流出する

いとこが10年以上前に
亀有から厚木の青学まで通学していたな
八王子とかも大学多いし  
23区から郊外へ通学している人は多いだろうな
通勤でもいるだろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/04(金) 18:17:14.37ID:/ekiMjOy
その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657
横浜市 1573667
名古屋市 1498995
札幌市 912841
福岡市 908807
京都市 788170
神戸市 776937
広島市 618100
仙台市 597651
さいたま市 547354
千葉市 432258

大企業本社数
東京都区部 4,712
大阪市 911
名古屋市 426
横浜市 346
福岡市 228
札幌市 220
京都市 176
神戸市 146
広島市 122
仙台市 108
さいたま市 91
千葉市 91

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/04(金) 22:40:27.04ID:Fx/v79mX
ひところの大学郊外移転ブームの影響か、東京23区から郊外への通学は結構多いんだよね
特に女の子の独り暮らしを良く思わない家庭は日本中にたくさんあって、東京でも例外ではない
そう考えると大阪市内から豊中市や吹田市への流出も意外とデカいかも
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/05(土) 01:25:28.77ID:IXLRahk2
>>460
都心と逆方向の電車がガラガラじゃないの知らないの?
川崎や府中、立川や八王子とか地方都市並の求心力はあるぞ
何も横浜や千葉まで行かなくても
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 00:23:50.20ID:hz0gBj4g
>>408
2015年
     流入人口  流出人口  昼夜比
川崎市  244,544  417,270  *88.3
府中市  *64,445  *79,026  *94.4
立川市  *74,435  *49,436  114.2
八王子  125,545  126,818  *99.8

横浜市  418,231  727,015  *91.7
千葉市  174,034  194,388  *97.9
さいたま 220,177  308,577  *93.0
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 00:24:37.33ID:hz0gBj4g
>>468
2015年
     流入人口  流出人口  昼夜比
川崎市  244,544  417,270  *88.3
府中市  *64,445  *79,026  *94.4
立川市  *74,435  *49,436  114.2
八王子  125,545  126,818  *99.8

横浜市  418,231  727,015  *91.7
千葉市  174,034  194,388  *97.9
さいたま 220,177  308,577  *93.0
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 10:36:35.43ID:YfRrtw4J
昼夜比だと多摩地区優秀だな
ま、さいたまみたいな合併して図体だけデカい自治体が
近隣からかき集めてるのをみると
あてにならないデータだが

実際ベッドタウンの流入人口なんて
ショッピングセンターやスーパー、学校、銀行の支店とかに
市外から越境して通勤して人が多いだけだろうしな
0472名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 11:45:06.49ID:3Wq7IwcY
地場産業の強さランキング

大企業率 全事業所中大企業/人口
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2016/


東京 4.58社 ※4,333社

大阪 3.18社 ※864社

----------------中枢都市の壁----------------

名古 1.72社 ※398社

----------------三大都市の壁----------------

福岡 1,27社 ※199社

京都 1.14社 ※168社

新潟 1.06社 ※85社

岡山 1.00社 ※71社

----------------1万人に1社の壁----------------

札幌 0.98社 ※194社

静岡 0.94社 ※65社

広島 0.94社 ※113社

仙台 0.90社 ※98社

神戸 0.90社 ※139社

----------------産業都市の壁----------------

千葉 0.88社 ※86社

横浜 0.84社 ※317社

北九 0.75社 ※72社

浜松 0.74社 ※59社

さい 0.69社 ※89社

川崎 0.65社 ※105社

熊本 0.63社 ※46社

----------------自立都市の壁----------------

堺  0.39社 ※33社

相模 0.32社 ※23社
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 13:29:26.93ID:2S2LSRb/
人口1万人あたり
資本金50億円以上の大企業数 (2015/2016年) ※実数
東京区 1.33社 ※1,234社
大阪市 0.69社 ※187社
名古屋 0.27社 ※61社
京都市 0.22社 ※33社
富山市 0.21社 ※9社 <<
神戸市 0.19社 ※29社
横浜市 0.18社 ※67社
千葉市 0.16社 ※16社
福岡市 0.15社 ※23社
川崎市 0.14社 ※21社
仙台市 0.12社 ※13社
北九州 0.11社 ※11社
静岡市 0.11社 ※8社
さいたま 0.11社 ※14社
浜松市 0.10社 ※8社
広島市 0.09社 ※11社
札幌市 0.08社 ※15社
岡山市 0.07社 ※5社
堺市_ 0.06社 ※5社
新潟市 0.04社 ※3社
相模原 0.03社 ※2社
熊本市 0.03社 ※2社

平成28年経済センサス
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2016/kekka/gaiyo.htm
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 16:01:17.88ID:s+mqbA+t
その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657
横浜市 1573667
名古屋市 1498995
札幌市 912841
福岡市 908807
京都市 788170
神戸市 776937
広島市 618100
仙台市 597651
さいたま市 547354
千葉市 432258

大企業本社数
東京都区部 4,712
大阪市 911
名古屋市 426
横浜市 346
福岡市 228
札幌市 220
京都市 176
神戸市 146
広島市 122
仙台市 108
さいたま市 91
千葉市 91

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 16:12:24.32ID:ede2oq4H
そもそも郊外で働きたいか
府中で働きたいか 大阪なら豊中市で働きたいか
嫌だよ 誰だって嫌だよ
やっぱ働くなら

23区でも山手線の内側だよな(千代田区中央区港区新宿区渋谷区など)
それ以外の区では働きたくないな

郊外の大田区とか世田谷区とか足立区とか江戸川区など郊外は嫌だな

大阪なら環状線の内側
大阪市でも環状線の外側は嫌だな
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 16:19:10.64ID:s+mqbA+t
>>475
大田区は世田谷、足立、江戸川と違ってあまり田舎っぽい所は無いが、
2国を境にして山の手、下町みたいな違いはある。
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 16:26:24.53ID:UWFjlcbx
郊外の方が通勤が楽だろうに
下手すりゃ毎日座ってのんびり通勤できる
帰りに都心で飲んで帰る
最高じゃないか
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 20:24:17.24ID:xsEQ5TmG
東京23区から区外への通勤
一番ありがちと思われるのは、学生時代に格安のアパートを見つけ就職してからもそこに住み着いてるというパターンか
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/07(月) 06:41:52.99ID:5R7x6GoX
>>476
2国?
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/03(日) 01:27:21.50ID:EDUcG/mf
都市圏内通勤率データ

https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329783
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329797
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329800
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329864
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329868
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329887
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329910
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329921
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329922
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329934
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329944
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329889
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/04(月) 22:34:18.03ID:qZ8FDffY
中心市へ通勤率30%以上のベッドタウン市(東京・大阪除く)

札幌 ← 江別 40.5 石狩 44.8 北広島 40.1
函館 ← 北斗 39.2
室蘭 ← 登別 39.6
盛岡 ← 滝沢 47.8
秋田 ← 潟上 41.1
山形 ← 上山 32.2
石巻 ← 東松島 31.0
仙台 ← 塩釜 33.5 名取 44.1 多賀城 43.2 富谷 54.2
日立 ← 高萩 30.5
筑波 ← かすみがうら 33.2
長岡 ← 見附 32.8
金沢 ← 野々市 38.7
福井 ← 坂井 30.5
名古 ← 春日井 32.8 尾張旭 37.4 岩倉 38.3 日進 35.0 北名古屋 36.0 あま 30.8 長久手 39.3
京都 ← 向日 43.1 長岡京 30.7
和歌 ← 岩出 31.1
岡山 ← 瀬戸内 31.5 赤磐 37.7
広島 ← 廿日市 36.8 (安芸府中 52.6)
松山 ← 東温 35.6
高知 ← 南国 31.8
福岡 ← 春日 44.8 大野城 40.2 大宰府 33.4 糸島 41.3 (那珂川 43.2)
北九 ← 中間 43.2
熊本 ← 合志 36.9
佐賀 ← 小城 35.3
那覇 ← 豊見城 41.5

(参照)
東京
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n328723
大阪
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329472
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/04(月) 22:35:02.39ID:qZ8FDffY
中心市へ通勤率25%以上30%未満の準ベッドタウン市(東京・大阪除く)

弘前 ← 平川 25.6
仙台 ← 岩沼 26.1
郡山 ← 本宮 26.1
高崎 ← 安中 26.0
神栖 ← 潮来 29.1
成田 ← 冨里 27.5
甲府 ← 甲斐 29.1
新潟 ← 阿賀野 26.8
上越 ← 妙高 27.5
金沢 ← かほく 25.8 白山 27.0
富山 ← 滑川 27.3
長野 ← 須坂 28.4
松本 ← 安曇野 25.1
上田 ← 東御 26.9
岐阜 ← 山県 26.8
名古 ← 豊明 25.2
豊田 ← みよし 28.1
長浜 ← 米原 25.1
京都 ← 宇治 29.1
神戸 ← 明石 29.6
姫路 ← たつの 25.0
和歌 ← 海南 26.5
倉敷 ← 浅口 25.3
周南 ← 下松 27.5
高松 ← さぬき 29.5
徳島 ← 小松島 27.4
松山 ← 伊予 27.6
福岡 ← 筑紫野 29.7 古賀 29.0 福津 25.1
飯塚 ← 嘉麻 27.6
熊本 ← 宇土 28.3
大分 ← 由布 27.5
佐賀 ← 神埼 28.5
那覇 ← 宜野湾 28.8
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 13:30:38.18ID:rEfDUjsm
通勤通学流入人口 
1 東京   3,144,107
2 大阪   1,106,548
3 名古屋  492,687
4 横浜    403,872
5 福岡    245,910
6 川崎    231,855
7 京都    231,226
8 さいたま. 213,816
9 神戸    207,574
10 千葉    168,733
11 仙台    127,307
12 八王子  121,428
13 堺      117,639
14 東大阪  113,984
15 吹田    100,061
16 船橋.     90,931
17 広島.     87,500
18 尼崎.     85,436
19 豊田.     83,873
20 岐阜.     80,629
21 札幌.     80,245 ←岐阜以下w
22 西宮.     80,061
23 相模原.   79,468
24 厚木.     79,391
25 町田.     78,802
26 藤沢.     78,697
27 岡山.     75,619
28 宇都宮.   75,046
29 川越.     74,864
30 北九州.   73,198
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001039448
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/05(火) 17:35:57.39ID:rEfDUjsm
札幌はベッドタウンが無いに等しい
あっても凄く小粒
ただただ広大な面積で人口を稼いでるだけの田舎

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 08:37:43.15ID:U18CtQNf
岐阜に負けてる札幌は都市圏が無い
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 16:12:48.37ID:osiyA6CG
江別あたりは札幌市編入でもいいんじゃないかね

本州の政令市の隣接市で40%超ベッドタウンなんてめったにない
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 16:25:00.56ID:U18CtQNf
広大な面積の10万人そこらの近隣を合併しても何も変わらんぞ
ただでさえ広い札幌を更に広くしてどうすんだよ。
人口密度もますます低くなるし
隅から隅まで100キロくらいになるぞ
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 18:59:49.22ID:JEGZXt8B
>>468
こう見ると札幌に衛星都市が無いことがよくわかるな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/07(木) 17:38:56.61ID:kZr35znD
8万人しか移動しない札幌に私鉄が無いのは納得できるな
それにしても札幌は田舎過ぎる
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 00:16:55.51ID:FnQkEjvV
>>485
それは2010年
2015年の通勤通学人口
     流入人口  流出人口  昼夜比
東京区 3,180,851  419,999  129.8
大阪市 1,092,061  239,797  131.7
名古屋  505,769  211,608  112.8
横浜市  418,231  727,015  *91.7
福岡市  247,660   82,123  110.8
京都市  247,575  114,542  109.0
川崎市  244,544  417,270  *88.3
さいたま 220,177  308,577  *93.0
神戸市  213,600  179,247  102.2
千葉市  174,034  194,388  *97.9
仙台市  128,827   62,597  106.1
堺市_  119,321  173,307  *93.6
広島市   88,983   71,997  101.4
相模原   80,983  165,545  *88.3
札幌市   79,112   71,728  100.4
岡山市   78,957   53,232  103.6
北九州   73,082   50,851  102.3
熊本市   71,762   55,732  102.2
静岡市   53,081   31,934  103.0
新潟市   51,684   39,372  101.5
浜松市   44,453   49,794  *99.3
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 08:39:12.79ID:R6aosr0+
札幌に私鉄がないのは国策で作られた都市だからだろ

本州で同じ条件の大都市があればむしろ私鉄向きなんだが
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 11:01:45.94ID:l2icrl3/
アホですか?
JRは札幌近郊でも大赤字なのに私鉄が成り立つ訳無いだろw
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 14:19:15.94ID:ONxyhu8G
>>496
面積が違うからな。東京は外周の9区を除くと大阪市と同じくらいの大きさの227km2になる。それで見るとこうなる

     流出入人口 昼夜比
中心14区 3,347,896 191.2
外周9区  -587,044  89.5
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 14:31:08.24ID:ONxyhu8G
ちなみに人口は
中心14区 3,669,268人 227km2
外周9区 5,603,472人 397km2
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 16:32:39.31ID:uYvtg+ma
流出も横浜に次いで多いけど
23区から40万人もどこに流出してんだ
横浜の流入人口とちょうど合うけど横浜にいってんのか
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 19:07:03.75ID:2aaN3VB0
23区の人口は900万だからな 大阪ですら260万
人口規模が極端に多いんだし

40万くらい流出するよ
大学が郊外に沢山あるだろ
例えば八王子には大学生が11万人在籍
筑波とかなら都内の自宅からでも通うだろうな
神奈川大でも横浜国立でも関東学院大学 
郊外に沢山大学あるよ
23区の自宅から通っているんだろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/08(金) 22:55:52.87ID:ObDaZAdQ
今やつくばエクスプレスのおかげで東京23区内からつくばへの通勤通学は格段に増えてるだろうからね
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 09:45:04.18ID:JxSuNSQv
>>497
札幌のJRが私鉄ならば、とっくに廃線なのだが
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 09:49:50.26ID:mZCT2pBT
福岡市はバス王国だから。
しかも一社の。
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 16:09:05.17ID:+BpZPkTQ
都道府県 医療圏 流入・流出
ttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/iryou_keikaku/dl/shiryou_a-2.pdf
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 19:05:29.79ID:JxSuNSQv
>>21
岐阜や尼崎より少ないとか
どんだけ札幌は衛星都市が無く求心力が無いんだ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/09(土) 19:17:09.91ID:TCnC0SZJ
23区の人口946万人

神奈川県全体の人口よりも多い
大阪府全体の人口よりも多い

ソウルと人口変わらないな

946万人もいれば40万人くらい流出する
100万人で40万流出なら物凄い事だけど
946万もいれば40万流出なんか大したことない
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/10(日) 22:04:44.77ID:JzNRHYfv
【はんなり】京の女子高生が東京に憧れて首都圏の職場や学校へ行くアニメってできないの?
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1479298428/

7: [] 2016/11/17(木) 13:09:18.39
料理人志して京都から東京に移住し横浜中華街で修行を積む物語とかないの?
特に地方出身者の憧れの地、自由ヶ丘なら通勤特急で元町中華街まで一直線だぜ?
通勤シーンを何度も入れれば東急の宣伝にもなって良さそうなんだけとな
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/25(木) 17:46:06.88ID:jHWyRZUb
>>498
やっぱ雪のせい?
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 14:45:11.82ID:hYlyIw0o
大阪市から京都市まで片道二時間通学って結構おおいのか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 01:28:09.40ID:2vI7sOX4
大阪市から京都市への通勤者数
1990年 4804人
2000年 5364人
2005年 5732人
2010年 6477人
2015年 7241人

大阪府から京都市への通勤者数
1990年 33542人
2000年 34660人
2005年 35739人
2010年 37670人
2015年 42634人

大阪府から京都府への通勤者数
1990年 50958人
2000年 54359人
2005年 56931人
2010年 59255人
2015年 65757人
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 01:33:58.37ID:2vI7sOX4
>>512
大阪市から京都市への15歳以上通学者数
1990年 5036人
2000年 3910人
2005年 3893人
2010年 3481人
2015年 3708人

大阪府から京都市への15歳以上通学者数
1990年 26753人
2000年 20271人
2005年 17940人
2010年 17902人
2015年 19098人

大阪府から京都府への15歳以上通学者数
1990年 32113人
2000年 25221人
2005年 22387人
2010年 22533人
2015年 22974人
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 06:40:06.37ID:qZqk8zB7
>>496
東京の世田谷区あたりに相当するのが豊中とか吹田だろう

足立区とかに相当するのが守口とか門真と考えれば

過去の市域拡大が不十分だったのが、大阪の根本的な問題だと思う
都市圏人口規模に比して、中核となる市域人口規模が小さすぎる

もっと拡大して400〜500万人規模の都市になっていれば、
都構想議論の必要もなかっただろう
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 04:59:45.81ID:plJQiC+r
京都市から大阪市への通勤者数
1990年 26106人
2000年 25899人
2005年 26306人
2010年 25041人
2015年 25542人

京都府から大阪市への通勤者数
1990年 53184人
2000年 55413人
2005年 54194人
2010年 50157人
2015年 49829人

京都府から大阪府への通勤者数
1990年 89373人
2000年 96089人
2005年 93569人
2010年 86674人
2015年 86171人
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 05:05:34.15ID:plJQiC+r
京都市から大阪市への15歳以上通学者数
1990年 2882人
2000年 1860人
2005年 1837人
2010年 1347人
2015年 1226人

京都府から大阪市への15歳以上通学者数
1990年 5810人
2000年 4139人
2005年 3886人
2010年 2762人
2015年 2566人

京都府から大阪府への15歳以上通学者数
1990年 16390人
2000年 15455人
2005年 12619人
2010年 9900人
2015年 9995人
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/03(土) 23:14:16.44ID:vD3sBWcO
やはり総じて通勤は京都→大阪、通学は大阪→京都のほうが多いね
東京都内の都区内と多摩地域の関係に似てるかも

そしてこの春も京の女子大生との出逢い求めて京都の大学入ったはいいが
周りはコテコテ大阪弁女子だらけでショック受ける学生が続出するのだろう
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 01:23:42.75ID:YEVKGCjW
通勤者
都区部から多摩地区へ 73335人
多摩地区から都区部へ 492733人

15歳以上通学者
都区部から多摩地区へ 25335人
多摩地区から都区部へ 59009人

(2015年)

通学も通勤も比率は違うが、多摩地域から都区内へ行く人のほうが多い
通勤 (区部→多摩):(区部←多摩) = 1:6.7
通学 (区部→多摩):(区部←多摩) = 1:2.3

通勤 (大阪→京都):(大阪←京都) = 1:1.3
通学 (大阪→京都):(大阪←京都) = 2.3:1
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 04:40:02.43ID:Taam0SDr
>>518
京都の大学なんか全国から集まるのにそんなこと考えているやつ少ないだろ
しかもイメージとは裏腹、京都の若者ことばってほとんど大阪弁と変わらないし
性格はキツイはろくなことないよ

特に東京に多いけど、
京女が最高とかイメージだけで言ってやるやつ、ああ会ったことどころか行ったこともないバカだなと思う

舞妓とかほぼネタみたいなものだし
しかもあれほとんど地方人だからな
地元民なんかいないよ

イメージでできた京女なんか実在しない
あんなのただのネタだよ

横浜の女がただのベッドタウン民でしたってのと一緒
あと博多女も実際は九州他県出身で口が悪いとか
イメージだけで語ってるとえらい目にあう
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/22(木) 21:06:49.65ID:098Vi7Wq
岐阜大生の2人に1人は愛知県出身者、岐阜県出身は3人に1人
当然名古屋→岐阜の通学もそれなりにいる
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/22(木) 23:00:09.29ID:GfLN/isB
割合としてはそんなもんでも、実数にすればそれなりの数が出てくるってことだろう?
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/25(日) 08:50:57.49ID:hL7F4qN9
>>523
そりゃ愛知は母数が多いもんとマジレス
アメリカに中国人留学生が多いと言っても
本国での割合はっていうのと同じ
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/31(土) 22:13:20.33ID:BgLY/v7/
三重大学も愛知県出身は多そうだけど愛知県からの通学は少ないだろうな
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/02(月) 21:00:09.80ID:JHw/ZTDd
大阪女は京女になぜつっかかるのか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1522668117/

京都から大阪への通勤が少ない原因の一つがこれなのかもしれない
女同士は仲良さそうに見えて実は…ってとこあるからな
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/03(火) 00:32:43.32ID:eOrrGAz3
276: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [LV] [] 2018/04/03(火) 00:27:49 ID:7+HIooiG0
京都や神戸やにバカにされる大阪人か、、
あのな、、大阪人からしたら
京都はただの観光地やし
神戸や奈良から満員電車で大阪に通勤してくる
人らを大阪人は毎日物悲しい目で見てるわけで
、、

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522657104/276
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/04(水) 08:34:00.61ID:fxyML7ZE
753名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CA]2018/04/04(水) 04:39:28.56ID:qsMiCe360
JR新快速に乗って、神戸から京都まで乗ると面白いよ。
特に真冬は服装の色で地域性がはっきり分かる。
神戸は上品な原色が多いが、大阪は派手な原色、
京都は黒か灰色、着てる服も地域によって違うんだな。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522657104/753

通勤通学率
      神戸市へ  大阪市へ  京都市へ
滋賀県
近江八幡市 0.1%  1.4%  4.4%
野洲市   0.1%  2.5%  6.0%
守山市   0.2%  2.3%  6.9%
栗東市   0.1%  2.1%  6.4%
草津市   0.2%  3.2%  9.2%
大津市   0.2%  3.8% 16.8%
京都府
京都市   0.2%  3.5%   . %
向日市   0.5%  6.7% 41.9%
長岡京市  0.6%  9.7% 31.5%
大山崎町  0.5%  9.8% 26.4%
大阪府
島本町   1.0% 19.8% 12.8%
高槻市   1.1% 17.9%  6.2%
茨木市   1.2% 20.5%  4.2%
摂津市   0.9% 20.7%  2.1%
吹田市   1.4% 31.4%  2.0%
大阪市   0.9%   . %  1.0%
兵庫県
尼崎市   5.7% 20.8%  0.9%
西宮市  11.8% 21.8%  1.0%
芦屋市  22.4% 23.2%  1.4%
神戸市    . %  7.4%  0.4%
明石市  28.8%  4.6%  0.3%
播磨町  15.1%  2.3%  0.2%
加古川市 12.3%  2.4%  0.2%
高砂市   8.3%  1.8%  0.1%
姫路市   3.9%  1.2%  0.1%
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 23:01:58.46ID:Lc1p+cBq
奈良市はどうなんだろう?
二宮書店の日本地誌のうろ覚えだと木津、加茂、和束とかが勢力範囲だった気がするけど今はどうなんだろう?
奈良市の中心街に買い物しに行くはいるのかな?
新大宮にオフィス街的なものがあるけど奈良支社ってあまり聞かないし
奈良市は観光以外だとベッドタウン&行政都市?
0535元歌 そして神戸垢版2018/04/23(月) 21:10:14.46ID:73AJbE4V
神戸の大学生が大阪で就職したら、やはりそのまま神戸市内に住み続けるのだろうか
東日本出身が神戸大学出たら就職は関東?関西?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1524467974/ 主題歌

一、
神戸 大学どうなのか
早慶と同じか 少し上なだけ
神戸 旧帝以外では
国立の中では 最高峰かな
そして受験が終わり そして出逢いを求め
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか

二、
神戸 ガラの悪い街か
思い浮かぶ人は 田岡一雄だけ
神戸 無理に足を運び
わざわざ東から 入るヤツいるか
そして就活終わり そして社会に出たら
大阪まで 電車乗って 会社通うのか
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 23:23:30.88ID:D+JshKin
転勤で2年ほど埼玉に住んで東京まで通勤したが、関東って
東京のみが中心で近郊他県は東京しか向いていないね。
面白みってもんがない。
関西はもちろん大阪が中心なんだが、京都も神戸も自分とこが一番と思ってるね。
大阪なんてむしろバカにされてるんだが、それをまた逆手に取って面白がっているふしがある。
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 01:16:43.35ID:3ZGwmmpt
>>536
神奈川はそこまでではないし
千葉も千葉より先は千葉で落ち着いているぞ
埼玉は流石にあれだけども
大宮浦和が全くスルーされているわけではない
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 02:01:16.95ID:/DHZ3kTp
同じ神奈川でも小田急沿線は簡単に横浜スルーしそう
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 08:04:24.77ID:SBMIm5OY
東京23区内への通学を減らす政策
東京一極集中は是正しなきゃダメだこりゃ!23区内の大学 10年間定員増認めない法律成立
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527431489/
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 13:05:58.41ID:1/3x9TjY
宇都宮の求心力も侮れない
さすが京都と同列にされるだけの事はある
【日光伊勢】三重人in宇都宮【鈴鹿茂木】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1517745662/

18: このスレの主題歌~元歌 Englishman in New York [Sting] 2018/02/08(木) 23:08:38 ID:MKNI4uXI
国立大学の 国際学部 商社マンを目指すのか
They are Mie boys in Utunomiya
鈴鹿市はRoute23(ルートツースリー) 茂木は123(ワンツースリー) 地元に優越感あるのか
They are Mie boys in Utunomiya
Oh! しゃべり方 京に近いarea
They are Mie girls in Utunomiya
Oh! 増えていいじゃん もっと増えていいじゃん
They are Mie girls in Utunomiya

25: [] 2018/02/12(月) 00:58:00 ID:d+8i1mNL
JR宇都宮駅西口~東武宇都宮駅の約1.5kmの間の繁華街の規模はなかなかのもの
いわば北関東のマンハッタン
市街地自体はもっと遠くまで広がっている
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 13:11:25.37ID:0WLLRst3
さらに中核市の宇都宮は数多くの工業団地を抱えた北関東の工業の中核でもある
路面電車が開通したら市街地から郊外への通勤はもっと増えるだろう
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 19:33:20.84ID:emBfnMNz
>>483
2015年国勢調査版

札幌 ← 江別 37.56 石狩 43.06 北広島 38.62
函館 ← 北斗 38.45
室蘭 ← 登別 39.02
盛岡 ← 滝沢 46.30
秋田 ← 潟上 39.70
山形 ← 上山 33.14
石巻 ← 東松島 32.85
仙台 ← 塩釜 32.98 名取 41.20 多賀城 43.07 富谷 48.35
筑波 ← かすみがうら 36.34
神栖 ← 潮来 31.04
長岡 ← 見附 33.30
金沢 ← 野々市 37.23
名古 ← 春日井 33.62 知多 40.43 尾張旭 38.00 岩倉 37.15 日進 35.33 北名古屋 36.86 あま 30.80 長久手 38.50 清須 37.59
豊田 ← みよし 30.56
京都 ← 向日 41.85 長岡京 30.44
和歌 ← 岩出 31.23
岡山 ← 瀬戸内 31.38 赤磐 35.69
広島 ← 廿日市 35.11 (安芸府中 50.20)
松山 ← 東温 34.30
高知 ← 南国 32.19
福岡 ← 春日 42.80 大野城 39.50 大宰府 31.80 糸島 40.44 (那珂川 41.59)
北九 ← 中間 42.28
熊本 ← 合志 36.11
佐賀 ← 小城 35.97
那覇 ← 豊見城 40.33
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 19:35:14.93ID:emBfnMNz
>>484
2015年国勢調査版

弘前 ← 平川 28.05
郡山 ← 本宮 25.61
日立 ← 高萩 26.74
成田 ← 冨里 26.52
甲府 ← 甲斐 28.78
新潟 ← 阿賀野 27.28
上越 ← 妙高 29.07
三条 ← 加茂 25.21
富山 ← 滑川 27.28
金沢 ← かほく 27.21 白山 26.62
福井 ← 坂井 29.94
長野 ← 須坂 29.00
上田 ← 東御 27.41
岐阜 ← 山県 26.78
名古 ← 豊明 25.2 犬山 25.30 大府 27.51
豊田 ← みよし 28.1
長浜 ← 米原 26.16
京都 ← 宇治 29.1
神戸 ← 明石 29.07
和歌 ← 海南 26.22
倉敷 ← 浅口 25.38
周南 ← 下松 27.64
高松 ← さぬき 28.34
徳島 ← 小松島 27.00
松山 ← 伊予 27.49
福岡 ← 筑紫野 28.03 古賀 26.95
飯塚 ← 嘉麻 27.74
熊本 ← 宇土 28.85
大分 ← 由布 26.02
佐賀 ← 神埼 28.38
那覇 ← 宜野湾 28.77
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 20:21:44.30ID:OZ7+yIxN
流入人口

札幌の馬鹿は、現実を見ろよw
札幌は単に広大な面積で人口を稼いでるだけ
魅力が無いから他都市からの流入も無いに等しい

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/28(土) 11:53:41.88ID:SAPg5A+M
>>542
>名古 ← 春日井 33.62 知多 40.43 尾張旭 38.00 岩倉 37.15 日進 35.33 北名古屋 36.86 あま 30.80 長久手 38.50 清須 37.59

日進、長久手以外は名古屋市側が拒否しそう
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 14:53:46.25ID:S3p780F9
他自治体へ通勤率50%以上の市町村(2015年国勢調査)

旭川 ← 東神楽町 50.67
八戸 ← 階上町 54.43
柏崎 ← 刈羽村 54.62
富山 ← 舟橋村 53.34
金沢 ← 内灘町 52.41
米子 ← 日吉津村 52.0
広島 ← 府中町 50.20
岩国 ← 和木町 54.48
都城 ← 三股町 52.87

東京 ← 狛江市 56.94
東京 ← 浦安市 52.91
東京 ← 西東京市 52.49
東京 ← 和光市 52.47
東京 ← 市川市 51.26
東京 ← 小金井市 50.07

大阪 ← 50%通勤自治体は無し
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 14:44:58.35ID:5Pyo4Ral
和歌山から大阪への通勤って、東日本で言えば水戸から東京へ通勤するような感じ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 16:02:47.42ID:jMsBGq5N
>>255-256
日産もあんなことになっちまったもんなぁ
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/21(月) 14:54:38.06ID:orrpJL4x
JRでも藤沢小田原方面から最短ルート(東海道貨物路線経由)で東京直行
そんな通勤ライナーがあるくらいだから、横浜市内への通勤通学って思うほどには多くないのかもね
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 20:25:44.07ID:Cxi8pq3V
福岡の4倍もの面積がありながら
鉄道、高速道路ともに広島や仙台に負けるクソ田舎札幌w
市内外共にスカスカ、拠点性ゼロなことがよくわかるなw

名古屋市 326km2 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌市 1121km2 鉄道6路線w 高速道路2路線www
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台市 786km2 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島市 906km2 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡343km2 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/08(金) 06:24:13.62ID:KHQHNM+0
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 09:49:52.62ID:fATS3XqX
福岡の4倍もの面積がありながら
鉄道、高速道路ともに広島や仙台に負けるクソ田舎札幌w
市内外共にスカスカ、拠点性ゼロなことがよくわかるなw

名古屋市 326km2 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌市 1121km2 鉄道6路線w 高速道路2路線www
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台市 786km2 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島市 906km2 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡343km2 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:03:03.37ID:onK+Nssc
昼夜間人口比 100パーセント以上の町村

318.490 愛知県飛島村 (14,004/4,397人)

193.897 栃木県芳賀町 (29,451/15,189人)

177.703 京都府久御山町 (28,086/15,805人)
173.857 北海道泊村 (3,079/1,771人)
173.786 宮城県大衡村 (9,911/5,703人)

151.476 神奈川県箱根町 (17,853/11,786人)
150.702 青森県六ヶ所村 (15,878/10,536人)

149.616 千葉県芝山町 (11,118/7,431人)

139.916 愛知県大口町 (32,564/23,274人)
139.130 茨城県五霞町 (12,224/8,786人)
138.845 滋賀県竜王町 (17,264/12,434人)
131.866 福岡県久山町 (10,846/8,225人)
130.828 山梨県昭和町 (25,518/19,505人)

129.426 愛知県豊山町 (19,643/15,177人)
129.387 新潟県聖籠町 (18,166/14,040人)
129.192 宮城県女川町 (8,183/6,334人)
128.657 東京都御蔵島村 (431/335人)
126.404 東京都青ヶ島村 (225/178人)
126.069 福島県磐梯町 (4,512/3,579人)
125.098 福島県広野町 (5,403/4,319人)
123.835 神奈川県中井町 (11,986/9,679人)
123.442 東京都利島村 (416/337人)
121.260 福岡県苅田町 (42,396/34,963人)
121.076 沖縄県恩納村 (12,897/10,652人)
120.952 熊本県嘉島町 (10,951/9,054人)
120.643 長野県軽井沢町 (22,915/18,994人)
120.084 北海道留寿都村 (2,290/1,907人)
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:03:27.55ID:onK+Nssc
119.495 広島県坂町 (15,232/12,747人)

117.228 山梨県忍野村 (10,513/8,968人)
117.173 埼玉県三芳町 (45,060/38,456人)

116.950 沖縄県西原町 (40,357/34,508人)
116.672 佐賀県玄海町 (6,886/5,902人)
116.206 秋田県大潟村 (3,614/3,110人)
116.199 和歌山県高野町 (3,895/3,352人)

115.835 岩手県金ケ崎町 (18,412/15,895人)
115.356 山梨県早川町 (1,232/1,068人)

114.941 香川県直島町 (3,608/3,139人)
114.630 滋賀県多賀町 (8,431/7,355人)

113.868 宮城県大和町 (32,161/28,244人)
113.448 新潟県湯沢町 (9,128/8,046人)
113.241 福島県泉崎村 (7,355/6,495人)

112.934 群馬県長野原町 (6,252/5,536人)
112.408 兵庫県福崎町 (22,187/19,738人)
112.221 北海道占冠村 (1,359/1,211人)
112.115 島根県川本町 (3,859/3,442人)

111.538 北海道音威子府村 (928/832人)
111.101 広島県北広島町 (21,018/18,918人)

110.995 熊本県五木村 (1,171/1,055人)
110.794 北海道赤井川村 (1,242/1,121人)
110.515 沖縄県嘉手納町 (15,124/13,685人)
110.367 熊本県大津町 (36,920/33,452人)
110.249 群馬県千代田町 (12,478/11,318人)
110.067 山形県三川町 (8,506/7,728人)
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:03:56.16ID:onK+Nssc
109.933 東京都瑞穂町 (36,767/33,445人)
109.596 高知県大川村 (434/396人)
109.292 奈良県川上村 (1,435/1,313人)
109.113 高知県馬路村 (898/823人)

108.905 群馬県神流町 (2,128/1,954人)
108.859 秋田県小坂町 (5,812/5,339人)
108.827 奈良県下北山村 (974/895人)
108.789 奈良県上北山村 (557/512人)
108.728 岡山県勝央町 (12,096/11,125人)
108.715 徳島県松茂町 (16,529/15,204人)
108.686 奈良県野迫川村 (488/449人)
108.520 群馬県明和町 (11,985/11,044人)
108.451 長野県南牧村 (3,696/3,408人)
108.267 奈良県十津川村 (3,798/3,508人)
108.084 北海道月形町 (4,947/4,577人)
108.072 和歌山県北山村 (482/446人)
108.008 広島県大崎上島町 (8,632/7,992人)

107.844 福井県おおい町 (8,978/8,325人)
107.805 宮崎県西米良村 (1,174/1,089人)
107.702 徳島県上勝町 (1,664/1,545人)
107.698 愛媛県伊方町 (10,367/9,626人)
107.653 青森県大間町 (5,627/5,227人)
107.426 群馬県草津町 (7,002/6,518人)
107.383 長野県富士見町 (15,563/14,493人)
107.351 熊本県長洲町 (17,057/15,889人)
107.323 北海道江差町 (8,852/8,248人)
107.162 山梨県山中湖村 (5,581/5,208人)
107.137 愛知県豊根村 (1,216/1,135人)

106.486 北海道奈井江町 (6,042/5,674人)
106.458 北海道南富良野町 (2,720/2,555人)
106.451 大阪府田尻町 (8,960/8,417人)
106.310 鳥取県日吉津村 (3,656/3,439人)
106.167 福島県金山町 (2,324/2,189人)
106.157 北海道上川町 (4,293/4,044人)
106.042 三重県多気町 (15,777/14,878人)

105.865 長野県大鹿村 (1,083/1,023人)
105.578 栃木県那須町 (26,309/24,919人)
105.317 北海道新篠津村 (3,506/3,329人)
105.243 長野県木曽町 (12,446/11,826人)
105.185 長野県坂城町 (15,642/14,871人)
105.144 愛知県設楽町 (5,335/5,074人)
105.092 北海道津別町 (5,263/5,008人)
105.022 奈良県天川村 (1,422/1,354人)
105.018 徳島県つるぎ町 (9,375/8,927人)
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:04:38.81ID:onK+Nssc
104.977 沖縄県竹富町 (4,197/3,998人)
104.854 埼玉県美里町 (11,751/11,207人)
104.762 鹿児島県宇検村 (1,804/1,722人)
104.705 宮城県南三陸町 (12,952/12,370人)
104.553 福島県檜枝岐村 (643/615人)
104.415 北海道倶知安町 (15,681/15,018人)
104.324 新潟県粟島浦村 (386/370人)
104.293 沖縄県北大東村 (656/629人)
104.280 北海道真狩村 (2,193/2,103人)
104.210 鳥取県日野町 (3,416/3,278人)
104.197 北海道幌加内町 (1,589/1,525人)
104.168 北海道幌延町 (2,549/2,447人)
104.053 高知県仁淀川町 (5,776/5,551人)
104.011 静岡県吉田町 (30,260/29,093人)

103.988 高知県田野町 (2,842/2,733人)
103.967 岩手県矢巾町 (28,776/27,678人)
103.954 福井県美浜町 (10,306/9,914人)
103.952 千葉県大多喜町 (10,232/9,843人)
103.908 沖縄県座間味村 (904/870人)
103.855 広島県府中町 (53,021/51,053人)
103.836 沖縄県北谷町 (29,394/28,308人)
103.831 北海道仁木町 (3,632/3,498人)
103.819 長野県小海町 (4,893/4,713人)
103.707 東京都三宅村 (2,574/2,482人)
103.683 鹿児島県徳之島町 (11,571/11,160人)
103.294 福島県川俣町 (14,928/14,452人)
103.204 北海道猿払村 (2,770/2,684人)
103.059 埼玉県川島町 (21,424/20,788人)
103.047 山梨県身延町 (13,055/12,669人)
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:05:02.02ID:onK+Nssc
102.983 愛媛県久万高原町 (8,699/8,447人)
102.983 岐阜県白川村 (1,657/1,609人)
102.911 鹿児島県さつま町 (23,052/22,400人)
102.899 北海道天塩町 (3,337/3,243人)
102.862 島根県飯南町 (5,175/5,031人)
102.855 北海道京極町 (3,278/3,187人)
102.772 北海道斜里町 (12,570/12,231人)
102.764 群馬県上野村 (1,264/1,230人)
102.692 北海道雨竜町 (2,823/2,749人)
102.622 北海道下川町 (3,640/3,547人)
102.611 静岡県小山町 (20,006/19,497人)
102.585 熊本県南関町 (10,039/9,786人)
102.550 沖縄県与那国町 (1,890/1,843人)
102.527 鹿児島県知名町 (6,370/6,213人)
102.493 石川県穴水町 (9,005/8,786人)
102.485 東京都神津島村 (1,938/1,891人)
102.473 宮崎県諸塚村 (1,782/1,739人)
102.470 埼玉県嵐山町 (18,794/18,341人)
102.455 熊本県苓北町 (7,929/7,739人)
102.441 広島県安芸太田町 (6,630/6,472人)
102.151 沖縄県東村 (1,757/1,720人)
102.128 北海道礼文町 (2,832/2,773人)
102.124 北海道厚沢部町 (4,135/4,049人)
102.059 北海道長万部町 (6,048/5,926人)
102.037 東京都新島村 (2,805/2,749人)
102.022 岩手県岩泉町 (10,040/9,841人)
102.009 福島県矢吹町 (17,719/17,370人)
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:06:05.31ID:onK+Nssc
101.955 島根県海士町 (2,399/2,353人)
101.887 宮崎県椎葉村 (2,861/2,808人)
101.861 千葉県多古町 (14,998/14,724人)
101.845 沖縄県粟国村 (773/759人)
101.828 熊本県南小国町 (4,122/4,048人)
101.797 和歌山県みなべ町 (12,971/12,742人)
101.753 北海道寿都町 (3,192/3,137人)
101.741 鹿児島県南種子町 (5,845/5,745人)
101.737 北海道利尻町 (2,343/2,303人)
101.701 北海道浜頓別町 (3,947/3,881人)
101.653 山梨県小菅村 (738/726人)
101.644 沖縄県渡嘉敷村 (742/730人)
101.631 北海道美深町 (4,735/4,659人)
101.628 沖縄県渡名喜村 (437/430人)
101.587 鹿児島県十島村 (768/756人)
101.573 熊本県西原村 (6,909/6,802人)
101.565 高知県大豊町 (4,024/3,962人)
101.550 東京都八丈町 (7,731/7,613人)
101.446 東京都大島町 (7,998/7,884人)
101.418 石川県川北町 (6,437/6,347人)
101.413 神奈川県愛川町 (40,913/40,343人)
101.403 群馬県大泉町 (41,780/41,202人)
101.400 高知県芸西村 (3,912/3,858人)
101.397 北海道知内町 (4,718/4,653人)
101.393 徳島県那賀町 (8,519/8,402人)
101.383 北海道沼田町 (3,225/3,181人)
101.366 山口県周防大島町 (17,434/17,199人)
101.318 沖縄県伊是名村 (1,537/1,517人)
101.281 長野県川上村 (4,666/4,607人)
101.273 徳島県板野町 (13,528/13,358人)
101.239 島根県吉賀町 (6,453/6,374人)
101.229 鹿児島県三島村 (412/407人)
101.210 北海道森町 (16,139/15,946人)
101.139 福島県三島町 (1,687/1,668人)
101.115 和歌山県湯浅町 (12,336/12,200人)
101.110 北海道東川町 (8,201/8,111人)
101.092 広島県海田町 (28,980/28,667人)
101.090 宮崎県高千穂町 (12,894/12,755人)
101.010 福井県高浜町 (10,703/10,596人)
101.009 長野県阿智村 (6,604/6,538人)
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:06:50.31ID:onK+Nssc
100.967 北海道奥尻町 (2,716/2,690人)
100.890 宮城県七ヶ宿町 (1,474/1,461人)
100.887 岡山県吉備中央町 (12,056/11,950人)
100.849 北海道中川町 (1,782/1,767人)
100.684 長崎県時津町 (30,008/29,804人)
100.664 鹿児島県中種子町 (8,189/8,135人)
100.655 山梨県富士河口湖町 (25,495/25,329人)
100.602 栃木県上三川町 (31,233/31,046人)
100.597 鹿児島県瀬戸内町 (9,096/9,042人)
100.578 北海道長沼町 (11,140/11,076人)
100.562 熊本県多良木町 (9,846/9,791人)
100.551 北海道苫前町 (3,283/3,265人)
100.545 茨城県大洗町 (16,978/16,886人)
100.530 福島県昭和村 (1,329/1,322人)
100.524 長野県阿南町 (4,988/4,962人)
100.504 北海道浦臼町 (1,995/1,985人)
100.473 沖縄県本部町 (13,600/13,536人)
100.451 沖縄県南大東村 (1,335/1,329人)
100.451 沖縄県久米島町 (7,790/7,755人)
100.446 香川県琴平町 (9,227/9,186人)
100.419 山形県小国町 (7,901/7,868人)
100.394 静岡県森町 (18,601/18,528人)
100.390 沖縄県北中城村 (16,211/16,148人)
100.356 鹿児島県屋久島町 (12,959/12,913人)
100.327 沖縄県大宜味村 (3,070/3,060人)
100.313 北海道八雲町 (17,306/17,252人)
100.313 長崎県小値賀町 (2,568/2,560人)
100.303 北海道北竜町 (1,987/1,981人)
100.284 北海道栗山町 (12,379/12,344人)
100.258 沖縄県伊江村 (4,271/4,260人)
100.226 北海道由仁町 (5,326/5,314人)
100.221 青森県横浜町 (4,545/4,535人)
100.212 鹿児島県与論町 (5,197/5,186人)
100.201 鹿児島県天城町 (5,987/5,975人)
100.194 高知県檮原町 (3,615/3,608人)
100.171 兵庫県佐用町 (17,540/17,510人)
100.134 福島県只見町 (4,476/4,470人)
100.125 鹿児島県喜界町 (7,221/7,212人)
100.083 北海道せたな町 (8,480/8,473人)
100.040 新潟県津南町 (10,033/10,029人)
100.019 宮崎県木城町 (5,232/5,231人)
100.016 青森県外ヶ浜町 (6,199/6,198人)
100.000 北海道羽幌町 (7,327/7,327人)
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 05:50:05.69ID:/sRBXaKB
昼夜間人口比 90パーセント未満のベッドタウン市


政令指定都市
88.267 相模原市 
88.291 川崎市


73.775 東京都狛江市 (59,204/80,249人)
73.991 埼玉県富士見市 (79,986/108,102人)

74.853 千葉県流山市 (130,524/174,373人)

75.429 千葉県大網白里市 (37,099/49,184人)

77.266 埼玉県白岡市 (39,819/51,535人)
77.284 奈良県生駒市 (91,375/118,233人)
77.548 大阪府交野市 (59,274/76,435人)
77.624 愛知県知多市 (65,683/84,617人)
77.668 大阪府阪南市 (42,155/54,276人)
77.794 千葉県鎌ケ谷市 (84,731/108,917人)
77.864 山梨県甲斐市 (57,920/74,386人)
77.915 奈良県香芝市 (60,432/77,561人)

78.053 福岡県春日市 (86,438/110,743人)
78.486 東京都稲城市 (68,782/87,636人)
78.563 東京都西東京市 (157,135/200,012人)
78.668 京都府木津川市 (57,302/72,840人)

79.047 和歌山県岩出市 (42,252/53,452人)
79.092 千葉県我孫子市 (104,090/131,606人)
79.098 埼玉県志木市 (57,485/72,676人)
79.135 愛知県愛西市 (49,925/63,088人)
79.247 神奈川県茅ヶ崎市 (189,675/239,348人)
79.504 東京都東久留米市 (92,727/116,632人)
79.625 兵庫県川西市 (124,513/156,375人)
79.924 兵庫県宝恷s (179,751/224,903人)
79.944 埼玉県鴻巣市 (94,392/118,072人)
79.955 東京都東村山市 (119,897/149,956人)
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 05:51:26.52ID:/sRBXaKB
80.062 埼玉県北本市 (53,969/67,409人)
80.096 埼玉県吉川市 (55,857/69,738人)
80.345 京都府向日市 (42,888/53,380人)
80.409 東京都東大和市 (68,474/85,157人)
80.484 神奈川県逗子市 (46,218/57,425人)
80.596 愛知県岩倉市 (38,333/47,562人)
80.727 埼玉県鶴ヶ島市 (56,715/70,255人)
80.824 千葉県八街市 (57,170/70,734人)

81.034 愛知県尾張旭市 (65,465/80,787人)
81.167 福岡県糸島市 (78,306/96,475人)
81.217 千葉県四街道市 (72,482/89,245人)
81.938 沖縄県南城市 (34,427/42,016人)
81.953 埼玉県川口市 (473,778/578,112人)

82.038 千葉県松戸市 (396,635/483,480人)
82.191 千葉県市川市 (395,940/481,732人)
82.211 秋田県潟上市 (27,198/33,083人)
82.376 埼玉県ふじみ野市 (91,413/110,970人)
82.469 千葉県白井市 (50,862/61,674人)
82.480 岐阜県瑞穂市 (44,831/54,354人)
82.552 埼玉県朝霞市 (112,517/136,299人)
82.588 愛知県あま市 (71,767/86,898人)
82.687 埼玉県上尾市 (186,208/225,196人)
82.710 京都府城陽市 (63,578/76,869人)
82.799 茨城県守谷市 (53,615/64,753人)
82.848 埼玉県春日部市 (192,794/232,709人)
82.884 埼玉県蓮田市 (51,703/62,380人)

83.033 福岡県小郡市 (48,145/57,983人)
83.065 千葉県佐倉市 (143,486/172,739人)
83.072 福岡県宗像市 (80,178/96,516人)
83.110 兵庫県芦屋市 (79,245/95,350人)
83.187 愛知県知立市 (58,648/70,501人)
83.201 佐賀県小城市 (36,824/44,259人)
83.208 埼玉県蕨市 (60,126/72,260人)
83.516 茨城県常陸太田市 (43,674/52,294人)
83.674 神奈川県座間市 (107,720/128,737人)
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 05:52:02.32ID:/sRBXaKB
84.017 埼玉県草加市 (207,551/247,034人)
84.134 愛知県江南市 (82,753/98,359人)
84.200 千葉県船橋市 (524,471/622,890人)
84.307 神奈川県大和市 (196,370/232,922人)
84.347 神奈川県三浦市 (38,200/45,289人)
84.353 埼玉県桶川市 (62,367/73,936人)
84.422 福岡県福津市 (49,624/58,781人)
84.554 大阪府河内長野市 (90,462/106,987人)
84.646 福岡県大野城市 (84,244/99,525人)
84.730 和歌山県橋本市 (53,906/63,621人)
84.902 茨城県牛久市 (71,587/84,317人)
84.974 大阪府藤井寺市 (55,605/65,438人)

85.014 奈良県葛城市 (31,145/36,635人)
85.262 富山県氷見市 (40,919/47,992人)
85.266 奈良県宇陀市 (26,522/31,105人)
85.323 大阪府四條畷市 (47,845/56,075人)
85.329 東京都国分寺市 (104,735/122,742人)
85.471 高知県香南市 (28,172/32,961人)
85.484 茨城県かすみがうら市 (36,029/42,147人)
85.543 京都府亀岡市 (76,543/89,479人)
85.678 岐阜県羽島市 (57,693/67,337人)
85.735 埼玉県新座市 (138,995/162,122人)
85.882 東京都小金井市 (104,257/121,396人)
85.890 宮城県東松島市 (33,929/39,503人)
85.948 千葉県富里市 (42,661/49,636人)
85.974 茨城県潮来市 (25,028/29,111人)

86.052 大阪府羽曳野市 (96,966/112,683人)
86.097 東京都清瀬市 (64,456/74,864人)
86.137 埼玉県所沢市 (293,197/340,386人)
86.281 神奈川県南足柄市 (37,365/43,306人)
86.299 岩手県滝沢市 (47,864/55,463人)
86.309 埼玉県幸手市 (45,333/52,524人)
86.353 東京都あきる野市 (69,906/80,954人)
86.380 東京都調布市 (197,864/229,061人)
86.385 愛知県一宮市 (329,012/380,868人)
86.386 大阪府箕面市 (115,249/133,411人)
86.470 埼玉県入間市 (128,313/148,390人)
86.502 神奈川県秦野市 (144,786/167,378人)
86.549 北海道登別市 (42,950/49,625人)
86.602 福岡県中間市 (36,196/41,796人)
86.604 千葉県八千代市 (167,277/193,152人)
86.641 茨城県つくばみらい市 (42,572/49,136人)
86.692 奈良県大和高田市 (56,191/64,817人)
86.727 茨城県那珂市 (47,072/54,276人)
86.764 大阪府和泉市 (161,475/186,109人)
86.767 岐阜県山県市 (23,526/27,114人)
86.832 千葉県印西市 (80,467/92,670人)
86.887 新潟県見附市 (35,283/40,608人)
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 05:55:16.10ID:/sRBXaKB
87.069 茨城県取手市 (92,789/106,570人)
87.183 奈良県桜井市 (49,907/57,244人)
87.230 千葉県山武市 (45,553/52,222人)
87.310 埼玉県和光市 (70,569/80,826人)
87.319 岡山県赤磐市 (37,734/43,214人)
87.323 埼玉県越谷市 (294,715/337,498人)
87.427 三重県名張市 (68,888/78,795人)
87.570 岐阜県海津市 (30,830/35,206人)
87.576 大阪府富田林市 (99,823/113,984人)
87.643 福岡県筑紫野市 (88,590/101,081人)
87.713 福岡県みやま市 (33,453/38,139人)
87.776 東京都小平市 (166,779/190,005人)
87.819 東京都日野市 (163,592/186,283人)
87.882 熊本県荒尾市 (46,935/53,407人)
87.937 大阪府高槻市 (309,389/351,829人)

88.084 京都府宇治市 (162,671/184,678人)
88.131 大阪府貝塚市 (78,167/88,694人)
88.194 群馬県みどり市 (44,896/50,906人)
88.311 福井県坂井市 (79,727/90,280人)
88.333 茨城県龍ケ崎市 (69,202/78,342人)
88.397 京都府八幡市 (64,233/72,664人)
88.437 埼玉県三郷市 (120,735/136,521人)
88.468 熊本県宇土市 (32,756/37,026人)
88.474 大阪府豊中市 (349,896/395,479人)
88.529 兵庫県加古川市 (236,758/267,435人)
88.617 千葉県いすみ市 (34,201/38,594人)
88.651 東京都三鷹市 (165,721/186,936人)
88.689 岐阜県多治見市 (97,949/110,441人)
88.708 栃木県下野市 (52,720/59,431人)
88.794 大阪府大阪狭山市 (51,316/57,792人)
88.803 大阪府寝屋川市 (210,924/237,518人)
88.847 大阪府枚方市 (359,078/404,152人)
88.874 青森県平川市 (28,534/32,106人)

89.038 福島県伊達市 (55,560/62,400人)
89.172 宮城県多賀城市 (55,372/62,096人)
89.204 岡山県浅口市 (30,539/34,235人)
89.217 熊本県合志市 (52,076/58,370人)
89.266 埼玉県飯能市 (72,051/80,715人)
89.375 福島県田村市 (34,412/38,503人)
89.483 新潟県阿賀野市 (38,849/43,415人)
89.567 兵庫県明石市 (262,799/293,409人)
89.568 北海道江別市 (108,051/120,636人)
89.573 石川県かほく市 (30,651/34,219人)
89.585 茨城県笠間市 (68,747/76,739人)
89.693 山梨県大月市 (22,799/25,419人)
89.785 新潟県五泉市 (46,153/51,404人)
89.823 埼玉県行田市 (73,756/82,113人)
89.933 山梨県南アルプス市 (63,698/70,828人)
89.958 北海道歌志内市 (3,225/3,585人)
89.986 茨城県桜川市 (38,363/42,632人)
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 13:53:06.03ID:rMDCx/1y
>>531
三田は塗り忘れ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/13(月) 13:56:01.06ID:rMDCx/1y
>>532
大山崎と島本はセットになることが多いけどここでパタっと通勤方向が入れ替わるのは伝統的なものが未だに根付いているっていうことかな
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/10(月) 19:28:10.51ID:fqM9Jbjy
一説によると京都から大阪への通勤って
東京で言えば宇都宮から新幹線通勤してくるのと同じ感覚だと聞いた事がある
【はんなり】大阪へ通勤する京都OLたち
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1560161704/
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/11(火) 15:51:52.17ID:v/RUATpe
京都と大阪は距離的には、そんなに無いが
田園地帯が延々と続くって感じだからなあ
やはり東京と、その他の地方都市との差を感じるよな
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/11(火) 20:07:46.65ID:srclIC2d
>>573
あそこは高槻市内で府境ではない
境は住宅街の小川
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/11(火) 22:26:49.97ID:wI4yuKtq
何ではやぶさは宇都宮を総スルーなのか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1560151482/

5: [] 2019/06/10(月) 19:03:06 ID:vjRnttfJ
単なる東京の衛星都市に過ぎないから、停める必要はない

6: [] 2019/06/10(月) 19:07:31 ID:fqz4V5cs
宇都宮には独自の都市圏があるし東京から100キロ以上離れてるのだが
それで衛星都市なら京都だって大阪の衛星都市だろ
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/13(木) 00:28:12.80ID:L/vWB6i4
ワイの長距離通勤自慢

男衾(埼玉県寄居町)〜池袋〜新木場〜海浜幕張

もう疲れた。死にたい。
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/13(木) 00:37:40.59ID:kPHQ5hZe
武蔵野線経由のほうが早い気がするんだが
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/03(火) 23:24:03.56ID:DyE9JLXg
水戸から新宿へ通勤って少ないんだろうな
なぜ新宿から西千葉、南与野、宇都宮、前橋、甲府へは直通で行けるのに水戸へは行けないの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566801506/
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/11(金) 15:23:33.16ID:6/15sVwC
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
三島 8
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
姫路 6
富山 5
福山 4
新青森 4

札幌 0
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/11(金) 15:32:22.30ID:XRsuAZDf
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/11(金) 16:13:43.25ID:myZBrfjV
>>581
豊橋以下の新神戸
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/27(日) 17:16:07.59ID:dfOEKWQX
>>48
札幌市から石狩市への通勤人口も増加し、平成17年には石狩市から札幅市への通勤人口を逆転し、
もはや石狩市は単なる札幌市のベッドタウンではなく、札幌市とともに一大経済圏が形成されています。

http://www.hokkaido-kkk.jp/kaiho/71a1.html
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/08(日) 22:29:33.62ID:7XvAhjEh
そもそも石狩市は札幌のベッドタウンでも無い
札幌市の隣で名古屋や福岡も倍のの面積で東京区部よりも遥かに広い面積で有り殆ど平野なのに
人口は、たった5万人しかいない、どんだけスカスカで有ることがわかる
広大な市域なのに鉄道も全く無いし
一大経済圏って、北海道独特の過大広告だよなw
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/02(木) 22:17:35.66ID:c4z7473U
東広島市が広島市の10%都市圏に含まれてないのは意外だった

自立した20万都市なのか
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/04(土) 00:31:10.47ID:QtH6Sszt
東広島市って広島大学があるんでしょ
そこへの通学が多いんじゃないの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/08(土) 18:35:33.38ID:Cjwj7GKQ
工業団地あって米軍や自衛隊も有るからな
平地の少ない広島を補ってる関係
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/19(木) 23:14:57.28ID:M2emErGf
あと、こういうパターンな
金閣寺よりも輝きたいAKBのあの人の地元からJR大和路線や近鉄奈良線で通学する京女は結構いるかもね

京都在住で大阪公立大学へ通学する学生たち
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1605619144/
京都の高校から大阪府立大学、大阪市立大学という学歴
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1605535643/
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/20(水) 22:44:33.34ID:JBxz+0hk
大阪府内から和歌山大学への通学なら今でも多いかな
吉村府知事「大阪ー東京の旅客需要は大
阪ー和歌山より多い」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1611104593/
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 17:38:53.04ID:f5bVeOE+
流入人口

札幌の馬鹿は、現実を見ろよw
札幌は単に広大な面積で人口を稼いでるだけ
魅力が無いから他都市からの流入も無いに等しい

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 20:25:38.98ID:B1/kNpOa
名古屋に来たんだが田舎すぎてわろた
栄が遊び場所だとか聞いたんだが、色々ウロウロしたけど全然栄えてなかった件
名古屋民だけどすごくわかる
なんもねえよあんなとこ 東京再考
どえりゃー味噌カツだぎゃ

新栄の方はもっとやばい
最近大型のドンキが出来たのが話題とか言ってたので行ってみたが、至って普通のドンキだった
ていうか特色なくてパッとしなかった
前大須勧められて行ったんだが本当になんにもなくてワロタ
旅行で名古屋行った時、名古屋のやつに
大須(ドヤァ みたいな感じで勧められたけど
なんだよこれwww阿佐ヶ谷の商店街かよwww並のショボさだった

名古屋に初めて行ったとき印象に残ったのは凄いアホそうな大学生の集団を名古屋駅で何度も見たこと
本当に何もない 、夜行バスで東京行くのが唯一の楽しみ
岐阜や三重に助けられてるだけの裸の王様が名古屋
名駅→言わずもがな何も無い、しいて言うなら家電量販店があるくらい
栄→名古屋では1番栄えてる場所だが東京大阪に比べたらゴミみたいなもん
大須→中野のようなサブカル文化が若干あるだけでただの商店街
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 14:32:40.85ID:NRgLhWJZ
札幌は新幹線も私鉄も無い

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

札幌大都市圏  16兆円 ←離島の奥地

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

さすが離島の奥地
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/11(火) 15:50:39.47ID:CnwkG3YJ
札幌に憧れる味噌っぺ

http://www.a-ta.com/4/watashi.htm

「東京と大阪に挟まれ、何かと馬鹿にされる名古屋」
というように紹介をされていたのです。
我が、中部最大の都市がそんな扱いをされている事を知り、悔しく思いました。
また、「名古屋には何もない」と言われている事も知り、自分に出来る事は名古屋を愛し応援し、
名古屋の良さを多くの人にアピールする事だと思い、「名古屋ファン」となったのです。

パリといえば、シャンゼリゼ通りと久屋大通は姉妹提携を結んでいます。
シャンゼリゼ通りは世界的にも有名な通りですが、久屋大通は国内でもあまり知られていません。

札幌の大通の方が遥かに有名です。

名古屋にどんな風になってもらいたいのかと言いますと、まずは観光都市になって欲しいです。
私が以前シンガポールへ行った時、夜にホテルのエントランスでピアノ演奏をしており、その周辺では様々な国から訪れた観光客が優雅な一時を過ごしており、
名古屋もホテルでこんな光景が見られるような国際観光都市になって欲しいなぁと思いました。

また 国内では

札幌のようになって欲しいと思っています。
札幌のようになって欲しいと思っています。
札幌のようになって欲しいと思っています。
札幌のようになって欲しいと思っています。

札幌の大通では観光客が記念撮影をする姿をよく見
かけます。
しかし、札幌の大通とよく似ている名古屋の久屋大通ではそのような光景はあまり見られません。
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/13(木) 14:03:21.16ID:w1uUYMn5
離島の奥地札幌民の特徴

離島の奥地正真正銘井の中の蛙
田舎なので嘘捏造でしか語れない
田舎なので都会に対してコンプレックスを爆発させる
田舎なので都会に成り済ます
田舎なので都会同士で対立をさせようと必死
田舎なので相手にされていないのにしつこいw
田舎なのでソースを出せと言うと逃亡する
田舎なのでソースで勝てないので妄想でしか語れない
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/29(土) 15:41:06.51ID:M9pV6uWp
札幌が離島の奥地僻地田舎であり、あらゆる分野で福岡に完敗することに嫉妬、札幌自慢が通用するのは北海道の一部のみ



名古屋や福岡に粘着するも、圧倒的市場経済、大企業本社数、世界都市評価ランク、の前にフルボッコにされ、札幌の脆弱さ、現実を思い知る



今後の人生のあらゆる場面で名古屋、福岡の凄さを思い知る(今まではセンサーにひっかからなかった)



テレビつけても福岡出身芸能人だらけ、マスコミ知識人も九州人だらけ(今まで意識しなかったのに、、、札幌って駄目じゃん)



スポーツは殆どが福岡愛知が上位にくる。高校野球明治神宮大会優勝、花園ラグビー優勝。高校サッカー優勝
(これ毎年のこと!?今まで意識してなかったのに、、北海道が福岡愛知に負けたのは癪に障るムキーー!)



人口増加は札幌は北海道過疎地からのストロー
効果で微増。札幌のため道内は絶賛焦土化進行中。



札駅開発で起死回生の日本一を狙うも全て出来もしない構想、東京名古屋大阪福岡の圧倒的な都市計画開発と大阪の万博開催、1兆円を超えるIR投資の前に絶望的完敗。
札幌が福岡を抜き、名古屋を抜き、世界を相手に発展していく非現実を、空想夢想しながら号泣し、悲惨な人生



外資本社が札幌進出??何!?
単なる補助金目当て東京のリスク回避のため、分散?
単なる支店レベルの進出かよ(怒)




悔しい!憎い!アイゴーッ!名古屋には勝てないけど、福岡なら絶対に勝てるはず!!
とにかくひたすらケチつけるのみ!ソースもクソもない!絶対に許さん! 
嘘も百回言えば、それが事実になる!ウリの祖国の格言ニダ!!



南無阿弥陀仏、チーン!
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 00:53:38.17ID:4EyQg1G2
あい
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 12:55:26.89ID:y6eCn25k
>>580
水戸市民は通勤通学時間短そう
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/16(水) 14:50:38.83ID:xcLT3//2
で、札幌市や福岡市にリニア鉄道館に対抗できる鉄道博物館有るの?
鉄道博物館に限らず名古屋の観光地に対抗できる観光地が札幌福岡のどこにあんの?

名古屋市の観光地は全てトップクラス

名古屋城 日本三大名城、元離宮、国の特別史跡、重要文化財の巨大櫓など現存建築物多数、将軍の上洛殿及び天皇の離宮であった絢爛豪華本丸御殿も忠実復元
熱田神宮 三種の神器を御身体する伊勢神宮に次ぐ格式を持つ神社、国宝の刀剣など収蔵する宝物館も見もの
徳川美術館 御三家筆頭尾張徳川家の宝物博物館
産業技術記念館 日本一の企業トヨタグループの歴史が学べる
リニア鉄道館 リニア新幹線に特化した鉄道博物館
東山動植物園 国内最大の動物園 
名古屋港水族館 国内最大の水族館 イワシのトルネードやイルカシャチショーは有名
レゴランド・ジャパン 国内唯一のホテル水族館併設のレゴランド

市内だけでも、これだけ有る
名古屋の観光は観光不毛の札幌福岡レベルならば瞬殺できる
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/16(水) 17:10:56.27ID:I7GVFwns
遠距離観光客が泊まる
政令指定都市 ホテル客室

大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
札幌市 24385
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350 
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932

https://i.imgur.com/9GlfgON.jpg
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/15(水) 10:41:25.92ID:z2RdmZdw
2020年国調のデータまだですか?
0605首都機能を東京と静岡に分散させよう!そして垢版2022/11/04(金) 11:51:29.39ID:pgdbReT8
東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
東京⇔新大阪ひかり停車パターンは以下A~Dをそれぞれ2時間に1本ずつで(※夕方以降下りと朝上りを除く)

A
品川 新横浜 小田原 静岡 名古屋 米原 京都
B
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 米原 京都

C
品川 新横浜 小田原 名古屋 岐阜羽島 米原 京都
D
品川 新横浜 静岡 浜松 豊橋 名古屋 京都

静岡が首都機能持てば東京神奈川からの新幹線通勤も増えてJR東海はウハウハでんがな
何なら政府に進言したらどうだ?リニアなんかよりよっぽどコスパいいぜ

そして米原停車ひかり増えたら首都圏への就職や進学も増えるかな?帰省がしやすくなるから
地理・人類学板スレッド
おしとやかな滋賀女子は首都圏に移住してほしい

1: 東男に近江女? [] 2022/05/28(土) 22:19:30 ID:k9wVdUrj
親や先祖が京都からの移住者とか滋賀県にはたくさんいるハズだし就職や進学で首都圏に出てきてくれたら嬉しいのだが

滋賀県内を網羅する近江鉄道は西武グループの一員で、びわ湖放送では昔からよくライオンズの試合を中継していたという
滋賀女子たちは埼玉県に親近感持つことはないのだろうか

10: このスレの主題歌【元歌 ジャングル大帝】 [] 2022/05/30(月) 23:21:24 ID:TUYQQcAP
アーアー アーアー ひかりこだま
アーアー アーアー 東へ行く
しとやかな滋賀の女 瞳輝かせたちて
働き学ぼう 東男が待っている
アーアー アーアー ひかりこだま
アーアー アーアー 乗って来て
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/05(日) 13:07:19.56ID:KVu5H1g+
>>120>>388
朝夕ラッシュ時の横浜線は横浜より東京川崎方向への利用が多いので
東神奈川止めしての京浜東北線(北行)乗り換えは意外と理にかなっているんだよな
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/05(日) 13:43:07.25ID:ARAVZe0V
>>606
でも横浜から京浜東北線に夜乗ると何で逆コースなのに混んでるのか!
と思ったら東神奈川駅でどっと降りた
同じ様な現象は埼京線の夜間に大宮→武蔵浦和間でも見られる
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/05(日) 14:19:00.54ID:KVu5H1g+
朝霞や所沢等からの大宮通勤者もいるもんな
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/28(日) 11:36:50.84ID:/ecMVLPG
世界的人気の高級食材店
●DEAN & DELUCA
http://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=DEAN+%26+DELUCA&ie=UTF-8&oe=UTF-8
首都圏 名古屋 京都 大阪 岡山 福岡 ←あれ? ディーン・アンド・デルーカ熊本にはないの? クソ田舎デパートの地下のクソ田舎食材で我慢してろ百姓w

国内高級スーパー御三家
●成城石井
http://www.seijoishii.co.jp
仙台 首都圏 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 ←あれ? 成城石井熊本にはないの? クソ田舎デパートの地下のクソ田舎食材で我慢してろ百姓w

国内高級スーパー御三家
●明治屋ストア
http://meidi-ya-store.com
仙台 首都圏 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 岡山 福岡 ←あれ? 明治屋熊本にはないの? クソ田舎デパートの地下のクソ田舎食材で我慢してろ百姓w

国内高級スーパー御三家
●紀ノ国屋
http://www.e-kinokuniya.com
首都圏 名古屋 京都 大阪 岡山 広島 ←あれ? 紀ノ国屋熊本にはないの? クソ田舎デパートの地下のクソ田舎食材で我慢してろ百姓w

しかもクソ田舎熊本には高島屋、三越、伊勢丹といった一流百貨店も無しw ちょっといい食材を買おうと思ったらド田舎ローカル百貨店鶴屋の地下しかないってwww 哀れ過ぎるだろwww
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/08/02(水) 19:15:08.44ID:UUuPG4GG
大阪育ちの人間はどんどん行くべきで
わざわざ京都まで通うのはアホやぐらいの風潮になってほしい
吉村「大阪では2026年度からは公立大学も所得制限抜きで無償化したるわ」
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1690969885/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況