X



【日本三大都市?】福岡の勘違いが酷い Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 13:27:33.67ID:9xj16Drn
福岡は東京大阪に次ぐ日本三大都市と言い放ったり
名古屋や神戸を福岡以下だと見下したり
アジアの玄関都市と調子こいたり
福岡の自慢や自画自賛を繰り返して他都市に押し付けたり
かと思えば北九州熊本あたりにも絡んだり

福岡人って勘違いが凄いよね。他都市に狂犬のように絡んでくるし。
都会コンプレックスが酷すぎる

なお、無関係な福岡圏の熊本や大阪圏の神戸についての書き込みは無視して下さい

関連スレ
自称三大都市の横浜京都福岡
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1418601698/ (過去ログ)
【妄言】自称三大都市 札幌【韓国性】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1418839946/ (過去ログ)
日本の三大都市は東京、横浜、福岡に決まりました。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1430073668/ (過去ログ)

※前スレ
【日本三大都市?】福岡の勘違いが酷い Part.11
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1474647482/
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:30:53.12ID:9hVkH7jI
一柳良雄が問う 日本の未来 ▼列島喝破 福岡編(4)
http://www.bs-j.co.jp/smp/program/detail/201805/22200_201805260830.html
http://www.bs-j.co.jp/nippon_mirai/
https://i.imgur.com/V6ThNqW.jpg
福岡県で行われている安定的なエネルギー確保への取り組みを紹介。さらに県が取り組んでいる70歳現役社会づくりについても語り合った。

番組内容
福岡県では安定的なエネルギー・電力需給を確保し産業の活性化や雇用の確保を図るため、産学官連携でさまざまな取り組みを実施している。
まずはその経緯や実例を福岡県企画・地域振興部の酒見勇次氏から聞いた。また、水素エネルギー社会の実現を目指し、政策も進んでいる。
福岡県商工部の相良宏氏、松村英司氏に水素ステーションや燃料電池自動車の導入、普及に向けた努力や課題などを語ってもらった。

福岡県知事・小川洋氏の案内で訪れたのは、西日本初の県庁敷地内ステーションとして2015年に開所した「福岡県庁水素ステーション」。実際に水素を充填する様子を見学。
学内に最先端の水素エネルギー研究機関を持つ九州大学伊都キャンパスへ。なぜ九州大学での研究・開発が行われているのか。水素エネルギー国際研究センター長、九州大学副学長の佐々木一成氏にその背景や、水素エネルギーへの夢を聞いた。
後半は再び小川知事と対談。福岡県が取り組んでいる70歳現役社会づくりについて、未来に対して自分たちができることを語り合った。

出演者
 一柳良雄
 小川洋(福岡県知事)(他)

番組概要
今、何が起きていて、何が問題で、それはどんな意味を持つのか…一柳良雄が各界の著名人をゲストに招き、その問題の本質に迫り、解決への方向性を探っていきます。
閉塞感で覆われた日本を活力あるものに、一人一人が積極的に社会と関わりを持とうと思うことのできる世の中へ。次代へ継ぐために、日本の未来を共に考えていきます。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:18:12.28ID:q56hSNLB
ゴジラが福岡の街を破壊する!?キャナル防衛作戦始動!ゴジラからキャナルを守れ!
アクアパノラマ初、来場者参加型インタラクティブゲーム 6月1日(金)公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000014467.html

株式会社Zero-Ten(本社:福岡市博多区、代表取締役:榎本二郎、以下「ゼロテン」)と株式会社グッドラックスリー(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:井上和久、以下「グッドラックスリー」)は
2018年4月27日(金)〜5月6日(日)まで先行公開し、10日間で延べ1万5千人が鑑賞、
わ大盛況だったキャナルアクアパノラマ新作『ゴジラ 博多、上陸。CANAL CITY HAKATA GODZILLA The Destroy Mapping Show』のインタラクティブゲームを2018年6月1日(金)の本公開に合わせてスタート致します。

https://prtimes.jp/i/14467/14/resize/d14467-14-901764-5.jpg
※ゴジラをミサイルで攻撃する様子(イメージ) TM&(c)TOHO CO., LTD.

「キャナルアクアパノラマ」とは、約2,500インチ相当の施設壁面及びガラス面に投影する日本最大級の3Dプロジェクションマッピング映像設備と、
コンサートホール並みの照明・音響設備、及びウォータースクリーンをはじめとする7種類の噴水を活用した「噴水×音楽×光×映像」の新感覚エンターテイメント。
本作は、福岡の街に上陸したゴジラが目の前でキャナルシティを破壊する大迫力のオリジナルショーに加えて、ショーの終盤には来場者のみなさまが各自のスマートフォンからゴジラを攻撃するゲーム画面に切り替わります。
圧倒的な映像クオリティと、アクアパノラマ初の来場者参加型インタラクティブゲームをぜひ会場で体感してください。

来場者参加型インタラクティブゲームの概要

ゴジラがキャナルシティを破壊し、福岡の街を火の海にしてエンディングを迎える本編映像の終盤、来場者のみなさまのスマートフォンからミサイルが発射出来るようになり、迫りくるゴジラを制止すべく、ゴジラ迎撃作戦がスタートします。
約2,500インチの大型スクリーンに映し出されたゴジラにミサイルが命中すると徐々にゴジラが凍結してゆき、完全に凍結できれば作戦成功。完全に凍結できなかった場合は…。来場者全員が力を合わせてゴジラを攻撃する参加型のインタラクティブゲームです。

福岡を拠点とするゼロテンとグッドラックスリーの2社がゲーム開発を担当

本インタラクティブゲームの開発では、福岡に拠点を置く株式会社Zero−Tenと株式会社グッドラックスリー(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:井上和久、以下「グッドラックスリー」)の2社が中心となり、
プロジェクションマッピング本編を手掛けた「シン・ゴジラ」制作スタッフとも連携をしながらインタラクティブゲームを制作致しました。(※1)
お客様がお持ちの携帯端末から攻撃するというシンプルな設定であるがゆえに、違和感なくこれを実現するべく、オリジナルのプログラムを開発しています。
(略)

■上演概要
本上演:2018年6月1日(金)〜2019年5月31日(金)
会場:キャナルシティ博多 B1Fサンプラザステージ
※B1Fより上層階各フロアより観覧できます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:24:27.57ID:q56hSNLB
【TVドラマサイト風】近畿大学福岡キャンパスのホームページがアツい! 「花より建・デ」に「電気は相棒」って明らかにあのドラマですよね!?
https://youpouch.com/2018/05/07/506705/

https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/05/fireshot-capture-013-e382ade3839fe3818ce4b8bbe5bdb9e381aeefbc94e5b9b4e99693efbc81-e38389e383a9e3839ee38381e38383e382afe8bf91e5a4a7efbc81.jpg

この春、大学に入学した皆さん、おめでとうございます。きっと胸に夢や希望を抱いて新生活を送っていることと思います。

そんな期待をさらに高めるような、まるで自分がドラマや映画の主人公になったかのような気分を味わえる大学のホームページを発見!
 近畿大学福岡キャンパスのホームページでは、「ドラマチック近大!」というキャッチコピーとともにテレビドラマの公式サイトのような学部紹介が展開されているんです。

サスペンス、医療モノ、ラブコメ……はっ、これはもしやあのドラマのパロディでは!?

【「花より建・デ」ってもしかして……】
近畿大学は法学部や医学部、文芸学部などを抱えるマンモス大学ですが、産業理工学部があるのが福岡キャンパスとなっています。
その福岡キャンパスを紹介するホームページが単独で作られているのですが、たとえば建築・デザイン学科のページには「花より建・デ」なるタイトルが。
https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/05/kindai2.jpg

画像はひとりの女の子の周りの4人の男子が……これはもうあきらかにあの大ヒットドラマのパロディ!? 偶然にも福岡キャンパス男子ってことで「F4」じゃないですか!

とはいえ、学生の本分といえば勉強。というわけで

憧れは、第一線で活躍する花形クリエイター。社会で即戦力となるための知識や技術を身につけようと、建築・デザイン学科の学生たちの青春ドラマが今はじまる――。

といった紹介文になっています。

【経営ビジネス学科は硬派なビジネスドラマ風?】
いっぽう経営ビジネス学科は「近大劇場」というタイトルがつけられ、T〇Sの日曜劇場っぽい感じの作りに。
https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/05/kindai1.jpg

世界に轟くビッグカンパニーと対等に張り合うだけのマネジメント力をつけるべく、経営ビジネス学科に4年を捧げる男の熱いドラマが今はじまる――。

との紹介文になっていて、スーツ姿がの男女の画像とともに、なにやら硬派なビジネスドラマが繰り広げられそうな雰囲気を醸し出しています。

【登場しているのは現役近畿大生!】
他の学科もついついクリックして詳細を見たくなるほどよく作られているのですが、気になるのは登場している男女。
美男美女ばかりなので「若手の俳優さんと女優さんかな?」と思いきや、どうやら現役の近畿大学生のようです。彼らからのメッセージも載っているので、受験生の皆さんには近畿大学への親近感がさらに湧くのでは?

近畿大学福岡キャンパスのユニークなホームページ。興味を持った方はぜひ自身でもご覧あれ。どの学科も面白そうで、もう一度大学生に戻りたくなっちゃうかもしれません。

参照元:近畿大学福岡キャンパス
http://www.fuk.kindai.ac.jp/dramatic/#
執筆=鷺ノ宮やよい (c)Pouch
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:14:04.10ID:gwqO+OH0
福岡を拠点に活動している波田陽区 レギュラー4本の現在
2018年5月28日 10時26分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14778708/

・2004年にブームを巻き起こした波田陽区の現在を、ゲンダイが取材している
・2年前に福岡に引っ越し、テレビやラジオなどのレギュラーが4本あるという
・卓球の水谷隼人に「ソックリ」と話題になったことが転機だったと話した
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:14:21.07ID:gwqO+OH0
ブームが去って「残念!」…ギター侍・波田陽区さんは今
2018年5月28日 10時26分
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/229689

 着流し姿でギターを抱え、芸能人・著名人をイジリまくり、最後は「残念!」と切り捨て御免。「ギター侍」こと波田陽区さん(42)の毒舌漫談が大ブームを巻き起こしたのは2004年だった。さて、今どうしているのか?

 福岡県福岡市。待ち合わせたのは九州一の繁華街・天神にあるKBC九州朝日放送の本社ビルだった。

「これからラジオ番組にゲスト出演するんです。毎週水曜、朝9時半からの情報番組『ガブリナ』のレギュラーもやってまして、何かと目をかけていただいてますね」

 番組のメインパーソナリティーは、歌手兼作詞家の依布サラサさん。父が井上陽水、母は石川セリという業界のサラブレッドだ。

「オーラが半端ないんで、僕はあくまで引き立て役。自宅からはチャリンコで通ってるくらいです。アハハハ」

 東京から福岡に引っ越したのは2年前の3月のこと。

「正直言って、東京ではずっとくすぶってたわけですよ。ギャラはギリギリの生活にしかならず、まさに自分が『残念!』な状態。それで40歳を機に心機一転、実家の下関にも近くて住みやすい福岡で再起を期したってワケです。
なんせ、家賃は東京の半分以下ですからね。ちょうど息子が小学生になるタイミングってのも背中を押しました」

 だが、すぐに仕事があったわけではない。

「最初のレギュラーの仕事は、海外用ポケットWi―Fiルーターをレンタルする『イモトのWiFi』の宣伝部長。週5日、福岡国際空港の出発ロビーでタスキをかけて客寄せに励んでました」

 風向きがガラリと変わったのは2年前の秋。リオ五輪の男子卓球シングルスで銅、団体で銀を獲得した水谷隼選手が“波田さんにソックリ”と話題になり、思いがけず脚光を浴びた。

「あれは神風でした。NHK夜9時のニュースからもオファーがありましたから」

 以来、福岡や山口のテレビ、ラジオからのオファーが劇的に増え、今では前述の「ガブリナ」のほか、テレビは山口朝日放送の「ひるくる!サタデー」(毎土曜9時30分)、
ラジオが下関・カモンFMの「ゴジラヂ!」(毎水曜17時)と「波田陽区の侍フェニックス」(毎土曜16時)の3本、計4本のレギュラーを持つまでになった。

「自称、Uターン芸人です。所属するワタナベエンターテインメント九州事業本部では、ゴリけんさん、お笑いコンビ・パラシュート部隊さんが06年から頑張って道をつくってくれてましたから、その点でも僕はラッキーでした。感謝感謝です」

■絶頂期のギャラは“ロケット急上昇”

 さて、波田さんは、進学先の熊本学園大商学部(熊本)在学中からお笑い芸人に憧れ、卒業後に上京。ワタナベエンターテインメントに所属し、コンビニでのアルバイトで生活費を稼いでメジャーを目指した。

 大きな転機は04年3月。初めて出演した日本テレビの人気ネタ番組「エンタの神様」でギター侍を披露したところ大ウケ。
毎週出演し、大ブレークした。この年の10月にネタ本「ギター侍の書」(日本テレビ出版)を発売すると、11月に「ギター侍のうた」(ポニーキャニオン)でCDデビュー、
12月にはDVD「ギター侍は波田陽区。」(同)を連発。いずれもスマッシュヒットし、芸人としてのギャラは数万円から一気に数百倍へとロケットのように急上昇した。

「1日に5カ所、6カ所と仕事に追われ、睡眠時間は1日3時間あるかないか。それでも時間をつくって後輩たちと飲みに行き、10万円単位で使ってました」

 だが、低迷するのも早かった。露出過多で飽きられたのだ。

「ピンク色の着物にしたり、『占い侍』や歌手のさだまさしさんがモチーフの『さだようく』など、手を替え品を替え……。でもギター侍のインパクトが強すぎて滑りまくり。忸怩たる日々でしたねえ」

 そんな中、07年6月に大学時代に知り合った2歳上の女性と12年越しの恋愛の末、結婚。09年7月には長男を授かった。

「ドン底の時も陰ながら応援してくれたのが、事務所こそ違いますが吉本興業の間寛平さんなんです。そして嫁には水谷選手ネタで運が向くまで苦労かけてばかり。頭が上がりません」 
(取材・文 高鍬真之)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:00:00.14ID:iII1IuIH
ナジックニュース
一人暮らしを始めた学生たちを応援 大阪、福岡でウエルカムパーティー
2018年5月28日
https://mainichi.jp/articles/20180528/org/00m/100/010000c
https://i.imgur.com/IBcbODl.jpg
大阪で行われたウエルカムパーティーで新入生を激励する関西学院大応援団総部チアリーダー部のメンバー=5月10日
https://i.imgur.com/9aq6fqG.jpg
大阪でのウエルカムパーティーで、食事をしながら交流する新入生たち=5月10日
https://i.imgur.com/0YxuTw2.jpg
新入生を代表して乾杯のあいさつをする立命館大の田中美優羅さん=5月10日
https://i.imgur.com/uvs2CvU.jpg
福岡で行われたウエルカムパーティーで挨拶するナジックの吉浦勝博社長=5月22日
https://i.imgur.com/ywhyC1u.jpg
福岡で行われたウエルカムパーティーには新入生や大学関係者など約470人が出席した=5月22日

 全国各地の学生マンションや寮の運営・管理を行っている学生情報センター(ナジック、本社・京都市)が、今春から一人暮らしを始めた学生を招いて交流を図る「ウエルカムパーティー」が5月10日から始まった。

 同日、大阪市北区のホテル阪急インターナショナルで行われたパーティーには、関西地区の大学や専門学校に通う学生や大学関係者、マンションオーナーら計約450人が出席。
学生たちには名前と校名が入った名刺が配られ、この名刺を手に互いに自己紹介したり、食事をとったりした。

 パーティーの冒頭、新入生を代表して滋賀県竜王町出身で立命館大の田中美優羅(みゆら)さん(18)が「たくさんの人と交流して今後の学生生活をより充実させたい」とあいさつした。また、関西学院大応援団総部チアリーダー部のメンバーがチアリーディングを披露した。

 同社がウエルカムパーティーを企画するのは30回目。同日の大阪を皮切りに22日には福岡市博多区のホテル日航福岡でも開催され、約470人が出席。
同社の吉浦勝博社長は「ナジックは2016年に東急不動産グループ入りし、学生、学校、マンションオーナー、企業を結びつける総合プラットフォーム企業を目指していきたい」とあいさつ。福岡大学応援指導部による演舞などが披露された。

 同社が主催する今年のウエルカムパーティーは大阪、福岡をはじめ、全国計6都市7会場で開催される。【関野正、仲井和弘】
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:02:22.73ID:iII1IuIH
ナジックニュース
入居者同士の交流促進 新型学生マンションでウエルカムパーティー開催
2018年4月23日
https://mainichi.jp/articles/20180423/org/00m/100/015000c
https://i.imgur.com/jyCaFpi.jpg
ゲームなどに興じ、入居者同士の交流が深まったウエルカムパーティー

 東急不動産が建設し、東急不動産ホールディングスグループの学生情報センター(ナジック)が管理運営する新しいタイプの学生マンション「CAMPUS VILLAGE(キャンパスヴィレッジ)椎名町」(東京都豊島区長崎3)の入居者歓迎会が4月19日に行われた。
このマンションは、東急不動産がこの春から展開する学生マンションの第一号。入居者の親睦を図ろうと計画された。

 歓迎会には、入居者の半数にあたる約80人の学生が参加。参加者一人一人に名札が渡され、
入居者を代表して明治大学心理学部4年の橋本佳奈さんが「一つ屋根の下で、ということがよく言われるが、こうして顔を合わせるのも何かの縁。楽しくやりましょう」と乾杯のあいさつ。
参加者らは各自、ビュッフェスタイルの料理を食べながら、チーム対抗でのゲームなどに興じ、交流を深めた。

 宇都宮市出身の橋本さんは、「各階には共有スペースがあり、土日などには簡単な料理を作ったりして、仲の良くなった入居者と楽しめるのがいい」と満足そう。
「この歓迎会ですっかり意気投合した」と話す、静岡市出身で大正大学心理学部1年の棗(なつめ)虎之輔さんと
福岡市出身で立教大学社会学部1年の川添覚都さんは「食事がおいしく、朝食がちゃんと食べられるのがうれしい」「宅配ボックスがあり、両親から荷物が届いても安心なのがいい」と口々に話していた。

 「キャンパスヴィレッジ椎名町」は全167室。各部屋にはバスかシャワールーム・トイレがあり、洗面所も完備している。
居住者でシェアするリビングキッチンが各階にあるほか、食事を提供するカフェテリアが1階に設置され、居住者間のコミュニティーを形成しやすくしている。
食事は、栄養士が健康に配慮したメニューを考案し提供。さらに、安心安全対策として、エントランス、各フロア、各居室の3段階で鍵がかかる「トリプルセキュリティー」を備え、緊急時には警備員が24時間対応で駆けつけるサービスも備えている。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:03:10.72ID:iII1IuIH
東急不動産の東京大阪福岡の学生マンション
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:43.49ID:iII1IuIH
ホテル
福岡市で開発ラッシュ 外国人客増加追い風、2年で33棟開業へ
毎日新聞 2018年5月3日 西部朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180503/ddp/008/020/007000c

 福岡市でホテルが開発ラッシュを迎えている。福岡市観光産業課によると、今年4月から2年間で新たに33棟、計約5250室が開業する予定で、収容力は現在から約2割拡大する見込みだ。
訪日外国人客や国際会議開催の増加を追い風に、2020年4月以降も外資系最高級ホテル開業が計画されるなど、福岡はホテル新設ブームに沸いている。【石田宗久】

 「世界から福岡を見た時に、外資系五つ星ホテルの存在は価値がある」。福岡市・天神に近い旧大名小跡地の再開発事業で、米マリオット系最高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」を積水ハウスと誘致する西日本鉄道の倉富純男社長は、22年の開業に向けてこう意気込む。

 福岡市のホテル・旅館は17年9月現在で209棟(計約2万5800室)。稼働率は84・0%と4年連続で80%を上回る好調ぶりだ。ホテル需要が高まっている背景には、アジアなど海外からの観光客の急増がある。
16年の福岡市での外国人の延べ宿泊者数は271万人と14年比2・3倍に拡大。福岡市を訪れた観光客数が16年に2000万人を突破するなど、5年連続で過去最高を更新した原動力となっている。

 現在は外国人観光客の約7割を韓国と台湾、中国からの旅行客が占める。ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会が開催される19年には欧米や豪州からの旅行客の増加も見込まれており、ホテルの収容力アップは急務となっている。

 現在建設中のホテルは高級ホテルから宿泊特化型まで多様だ。近鉄グループホールディングス(大阪市)はJR博多駅筑紫口正面に「博多都ホテル」(約200室)を建て替え中で、19年開業を目指す。
客室面積を30平方メートル超に広げて、くつろぎの空間をアピールし、集客を図る。

 一方、訪日客が多く訪れる商業施設、キャナルシティ博多近くでは、JR九州や三井不動産によるホテル開発が進む。
エイチ・アイ・エス(HIS)グループは今年12月、ロボットが接客する「変なホテル」を繁華街の中洲に開業する。業界関係者は「同じ価格帯のホテル同士で顧客争奪戦も激しくなる」と予想する。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:14:31.38ID:1t0yI7or
開業率首位・福岡市の野望学生も起業、天神に拠点
2018年4月26日 6:30 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29834220V20C18A4X11000/

日本の大都市で開業率1位の福岡市が起業の街としてさらなる進化を遂げようとしている。市が「スタートアップ都市」を目指すと宣言して約5年半。起業志向の若者を引き寄せ、スタートアップ育成の基盤を整えてきた。
官民が一体となり、日本のイノベーションハブのトップの地位を固めようとしている。

1月、福岡市で「メドメイン」という会社が産声を上げた。顕微鏡の画像から人工知能(AI)を使って病気の有無の判断などを支…
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:44:17.62ID:VjPR6Pyi
住んで分かった福岡拠点でのオフの楽しみ方、IT系移住者のための市内お買い物巡回ルート+九州の聖地巡礼スポット3選
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1111869.html

 昨年11月に掲載した『住んで分かった福岡移住とリモートワーク環境、IT系移住者が感じた福岡の魅力とは』という記事では、福岡に拠点を持ち始めた筆者が、住環境のコストパフォーマンスの良さと、東京など日本の各都市やアジア各都市への交通至便さについて書いた。
生活のコストパフォーマンスがよく、かつ食事が美味しいと言われる福岡。生活や仕事環境がよくても、オフが楽しめなければ魅力は半減だ。そこで今回は、住んで分かった福岡レポートの第2弾として、オフの楽しみ方について紹介したい。


住んで分かった福岡移住とリモートワーク環境、IT系移住者が感じた福岡の魅力とは
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1089256.html

 日本の中では福岡市が元気だ。そんな印象を持つ読者はいるだろう。人口は福岡市では150万人強、福岡都市圏では250万人強で、なお日本では数少ない人口が増え続ける見込みとなっている。

 人口が増えている背景には、九州の中心の都市だから九州中から人を集まるという点と、福岡市には他の地域の企業の支社や支店が多くある支店経済都市なので東京や大阪などからビジネスパーソンが赴任する点がある。
他の支店経済都市と異なるのは、福岡市が国家戦略特区(グローバル創業・雇用創出特区)に指定されたこと、
もともと福岡市が本社のレベルファイブのほか、LINEやMobike Japanが福岡に拠点を構えていることなどから、「他の地域となにか違って元気そうだ。福岡に移住しようかな」と思う読者もいるだろう。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:37:09.21ID:VjPR6Pyi
あまり知られてないが・・・日本の「もつ鍋」は最高! すっかりハマってしまった=中国メディア
2018-05-30 12:12
http://news.searchina.net/id/1660300?page=1
http://image.searchina.net/nwscn/3/0/0/1660300.jpg

 中国メディア・東方網は29日、「あなたは、日本人が超大好きなのに外国人の間ではあまり知られていないこの日本グルメを知っているか」という記事を掲載した。

 記事は、「好きな日本料理というと、寿司や天ぷら、ラーメンといった食べ物が浮かぶだろうか。日本通であれば焼き鳥、トンカツ、フグ料理もあるかもしれない。
しかし、『牛もつ鍋』は外国人の間ではあまり知られていない。日本人が大好きな、福岡名物の鍋料理なのだ」とした。

 そして、「牛や豚の内臓は見た目はグロテスクながら、廉価で美味しく、コラーゲンもたっぷり含まれる、日本で非常に喜ばれている食べ物の1つなのだ。なかでも牛もつ鍋は、もつを口に含んだ時のとろけるような食感がたまらない。
実際に鍋が運ばれてくると、その香りによだれが止まらなくなる。もつは見ると脂っこそうなイメージだが、食べてみると思いのほかしつこくない。そして、健康や美容にもいいので、女性にも適した食べ物である」と説明している。

 さらに、鍋料理の醍醐味である「シメ」についても言及。
「日本人は鍋の最後に、ご飯や麺をスープに入れて食べるのだが、牛もつ鍋では一般的にちゃんぽん麺という特殊な麺を入れる。この麺は、もつや野菜のうまみが溶け込んだスープを十分に吸収する。食べてみると、これが実に素晴らしいのだ」と紹介した。

 記事は、「実際に食べた牛もつ鍋は、自分の期待をはるかに超えるものだった。もつの味わいは繊細で、臭みは全くなく、言葉にすることが難しいほどのおいしさだった。すっかり牛もつ鍋にハマってしまった」と結んでいる。(編集担当:今関忠馬)
(イメージ写真提供:123RF)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:43:28.74ID:sRbb0saJ
福岡は世界一
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 08:57:55.19ID:qtz0gFji
博多人形妖怪展が台湾へ 初の海外開催6月9日から 博多張子や有田焼も
2018年05月31日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/420764

https://www.nishinippon.co.jp/import/f_toshiken/20180531/201805310002_000.jpg
梶原正二さんの博多人形「源氏物語御息所の怪」
https://www.nishinippon.co.jp/import/f_toshiken/20180531/201805310002_001.jpg
河野正明さんの博多張子「妖怪」
https://www.nishinippon.co.jp/import/f_toshiken/20180531/201805310002_002.jpg
井上祐希さんと華仙さん合作の有田焼白磁大皿「甲冑淵皿雪山水妖怪絵図」

 はかた伝統工芸館(福岡市博多区上川端町)の夏の名物「博多人形妖怪展」が初めて海を渡る。6月9日から7月22日まで、台湾・高雄市の「駁二芸術特区」(アートセンター)の画廊に、さまざまな妖怪の人形を出品する。
有田焼の白磁大皿など、妖怪をモチーフにした他の工芸品も並ぶ予定で、九州の工芸品の粋をアピールする好機となりそうだ。

 博多人形妖怪展は、ベテラン人形師の梶原正二さんの呼び掛けに若手人形師が応え、2015年から8月の盆前に開催。かわいらしい妖怪や恐ろしげな妖怪がそろい、博多人形の新たな魅力を発信している。

 台湾での妖怪展は、昨年10月の「伝統工芸サミットin博多」に参加した台湾の工芸関係者に招かれる形でまとまった。高雄市の画廊「WINWIN ART 未芸術空間」で日台双方の作品を展示する。

 出品する作家は梶原さんのほか、博多人形師の永野繁大さん、博多張子師の三浦隆さん、河野正明さん、有田焼の陶芸作家井上祐希さん、絵付け師の華仙さんの6人。

 作品は約30点で、梶原さんの人形「源氏物語御息所(みやすんどころ)の怪」は、手鏡に映った女性の顔が鬼になった作り。
井上さんがろくろで造形した白磁に華仙さんが絵付けした大皿「甲冑淵皿雪山水妖怪絵図(かっちゅうぶちさらゆきさんすいようかいえず)」は、甲冑と炎をイメージしたギザギザの形の皿に、雪道で無数の妖怪に遭遇して腰を抜かす男の姿が描かれている。
台湾のアーティストも出品する。

 初日は博多張子の絵付け体験教室を計画。博多織や博多曲物、マルティグラスなど、福岡・博多の伝統工芸品も同じ建物の中に展示する。

 はかた伝統工芸館の木村誠館長は「台湾では日本風のお化け屋敷が人気と聞いており、妖怪がテーマの展示は興味を引くのではないか。これを機に台湾との文化交流をさらに深めたい」と話した。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 08:58:57.44ID:qtz0gFji
福岡のIT起業家、人材教育競う
2018年5月31日 1:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31171590Q8A530C1LX0000/

福岡市で、IT(情報技術)関連企業やベンチャーの起業家らが子供向けの教育事業に熱視線を注いでいる。本業での技術開発の経験を生かし、プログラミングや機器製作の基礎を教える事業を展開。学校教育に先駆けて新たなニーズに対応する。
創業機運の高まる同市で、次の世代の育成につなげる。

あらゆるモノがネットにつながる「IoT」ベンチャー、CenterQ(福岡市)はSTEAM教育の支援事業を手がけ、昨年から電子…
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:16:18.66ID:al+77nYd
福岡が名古屋より上で3大都市と言われ始めたのって1990年代初頭と認識してるのですが
その頃博多弁をしゃべる漫画、おぼっちゃまくんやクッキングパパがやってましたよね。
全国ネットで福岡の露出が増えて福岡の人が自信を深めたとは考えられないかな?(一方の名古屋はテレビ界から嫌われてたみたいですし)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:30:24.57ID:lLwX1qQt
>>135
自分が思うに、在京キー局を始めとして福岡に好印象を与える露出が増えたのは、
福岡が山陽新幹線の全通等によって東京と結びつきが強くなったのももちろん大きいけれど、
福岡という都市自体が経済規模的に東京率いる首都圏の脅威になり得ないと判断されたのが要因だろう。

名古屋や大阪の場合、一昔前は東京に匹敵するくらいの経済規模を持っていて、
下手に宣伝すると東京に来て欲しい人材が、
相当数名古屋や大阪に流れてしまうことを危惧していたからではないか。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:42:16.35ID:TB5bnH0k
自分達で3大都市って自称してるんじゃなくて、
あくまでも福岡が3大都市って「言われてる」って言い張るんですね。
凄い自信ですね!
で、福岡が3大都市って言ってるお方はだ〜れ?

3大都市福岡、万歳!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 01:29:59.26ID:K3E1lFuX
だから勘違いフクオカっぺって叩かれるんだろ。
ロクな企業もない支店経済都市がなぜ勘違いするのか
理解に苦しむが。
所得も大都市圏に比べて低いし。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:37:57.76ID:r+8oYs5R
福岡名物
デリヘル「熟女ざかり」
https://fuzoku.jp/jzakari/
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:44:56.85ID:5EoOifXR
>>137
違う違う。
福岡が3大都市とみなされていないから、
東京のメディアがライバル視していないわけで。

ライバルになり得ない存在まで貶していたずらに敵を増やすのは愚策でしか無いからな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 13:54:23.43ID:7htAK6I+
>>135
今だと福岡レベルファイブの妖怪ウォッチですね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:56:46.26ID:nCOLwiCB
ジバニャンもピークを過ぎた感じ
それでもアンパンマンよりは売り上げがあるそう
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 19:15:40.91ID:izfrDBIk
焼肉「ワンカルビ」が関東初上陸
2018年6月3日 17時0分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14810034/

・関西・九州エリアで人気の焼肉「ワンカルビ」が関東に初上陸した
・格安食べ放題にも関わらず、すべての肉を店内でカットしているという
・豊富なサイドメニューと豪華なデザートも、食べ放題の中に含まれる

焼肉食べ放題店「ワンカルビ」が関東初上陸!関西と九州の人々を虜にしてきた味は間違いなし
2018年6月3日 17時0分
https://i.imgur.com/k1MXw1r.jpg

「焼肉食べ放題」ーーー それは、誰もが愛する言葉!

しかしながら関東の皆さんは……安くて美味しくて絶品、そんな史上最強の焼肉食べ放題チェーン店を知らないことでしょう。その名は『ワンカルビ』。関西・九州エリアで既に大人気のチェーン店です。

筆者の私は、福岡でその味を何度も味わってきました。格安の食べ放題にも関わらず、なんと「すべてのお肉を店内でカットする」こだわり。あまりにも好きすぎるこの店、なんと今回は自分からRetty編集部にお願いして記事を書かせてもらうこととなりました。

それではその素晴らしさを、つい先日関東初出店となった『ワンカルビ 花小金井店』よりお伝えしましょう!
https://i.imgur.com/MKq6IZP.jpg
(略)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:02:17.69ID:8DT3kVTB
福岡にも一級河川が欲しいバイ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:07.68ID:2e9jPb1F
それだと川の氾濫が凄くなってしまうじゃないか
例えば中洲がびしょびしょになるとか
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:39:52.43ID:8n/qD0EN
二級河川の那珂川でも氾濫はするだろ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 15:16:09.49ID:zeOManjB
深刻な渇水に見舞われたのはどの地域でしょうか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 07:24:39.60ID:GDaa9Wlr
福岡市の西都小を分割、新設へ 人口増え開校1年で教室足りず [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/422287
https://i.imgur.com/lFNgUNT.jpg
https://i.imgur.com/57QGj8o.jpg

 福岡市西区に昨年4月に開校したばかりの市立西都小の児童が急増し、教室が不足していた問題で、市教育委員会が西都小校区を分割し、小学校を新設する方針を固めたことが分かった。
九州大の今秋の伊都キャンパス移転完了や、それに伴う市街地開発により、2019年度以降も児童数増加は確実と判断した。当面はプレハブ校舎の増築などでしのぎ、早ければ3、4年後の開校を目指す。

 西都小は、開校1年目の17年度の児童数は24学級752人で、18年度は28学級865人に増加した。通常教室は27学級分しかなく、多目的教室を改修するなどして対応している。
開校前に市教委が推計した将来の西都小の児童数は17年度が18学級539人、18年度が21学級633人で、見通しと現実が懸け離れていた。

 JR筑肥線・九大学研都市駅に近い西都小は、市中心部の天神へも約25分と利便性が良く、子育て世帯の転入が増え、昨年末に校区人口は約1万人に。
大手デベロッパーも参画した同駅周辺の再開発も計画されている。10年後には学級数は40を超えるとみられ、市教委は対応を迫られていた。

 市教委は本年度中に新設校の候補地選定を進め、19年度にも新設校の設計に着手したい考え。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 11:58:07.02ID:xrmsaw/u
バスキャラ選手権で西鉄「ババ・バスオ」がV
産経ニュース - 2018/05/31
https://www.sankei.com/region/news/180601/rgn1806010051-n1.html

ババ・バスオ優勝おめでとう! 「第2回バスキャラ選手権」表彰式を福岡で開催! 特製バスオケーキをプレゼント
2018.06.06
https://www.bushikaku.net/article/55319/

2018年のバスキャラNo.1が西鉄バスの「ババ・バスオ」に決定しました!
7,184票を獲得し、2位と大きく差をつけての優勝です。

「優勝したババ・バスオをお祝いしたい!」ということで、バスとりっぷ編集部が西鉄バスの拠点である福岡へ行ってきました。

ババ・バスオのラッピングバスや5月25日に開催された表彰式の様子をお届けします。
https://cms-images.ttk.cc/images/27454/original.JPG
https://cms-images.ttk.cc/images/27455/original.JPG
(略)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:59:39.19ID:Ap/8CnRe
外務省渡航情報

【福岡】「声出したらすよ」と脅して、女子中学生(当時14歳)乱暴した疑い 10年前の事件、強姦容疑で41歳の男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528247925/

【福岡】性犯罪被害者の女性氏名年齢を起訴状で知った被告が名前連呼で性的に侮辱する言葉を叫び続け退廷 福岡地裁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528409446/

【福岡】女性が後方から近づいてきた男に抱きつかれ服を脱がされる 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528336570/
     
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:39.50ID:ONQ9CW3M
博多ラーメンなんて、臭すぎてまるでスカトロ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:41:46.40ID:UXthOYWM
住みやすさ日本一"福岡"は日本の西海岸だ
九州大学は"日本のスタンフォード"
PRESIDENT Online - 2018/06/09
http://president.jp/articles/-/25332
https://i.imgur.com/RaDXYoL.jpg

少子高齢化が進む日本にありながら、東京を上回る日本一の人口増加率を誇る福岡市。「住みやすい都市」の世界ランキングで上位常連で、海外からの評価も高い。
福岡とカリフォルニアに住んだ経験のあるジャーナリストの牧野洋氏は「アメリカの経済はIT企業を中心とする『西海岸』がなければ競争力を失っていた可能性がある。そして福岡はこれから『日本の西海岸』となる可能性を秘めている」と分析する――。(第1回)
※本稿は、牧野洋『福岡はすごい』(イースト新書)の「はじめに」と第1章「すごい福岡とすごいアメリカ西海岸」の一部を抜粋し、再編集したものです。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/320mn/img_fcd5d275dd4a70b219b46f1f075931f4136169.jpg
写真=PIXTA

「住みやすい都市」の世界ランキングで上位常連

少子高齢化が急ピッチで進む日本は2017年まで8年連続で人口減に見舞われている。そんな環境にありながら、福岡市では若者を中心に人口が増え続けている。

単に増えているだけではない。2015年の国勢調査によると、政令指定都市の中では福岡市の人口増加率は断トツだ。一極集中が加速している東京都区部も上回っている。「福岡は勝ち組」という声はあちこちから聞こえてくる。

世界からも注目されている。英情報誌「モノクル」が毎年発表する「世界で最も住みやすい25都市」ランキングの上位常連なのだ。同誌のランキングは世界3大「住みやすい都市」ランキングの一つである。

2016年は特に話題となった。例年どおり東京、京都、福岡の3都市が日本勢としてランクインしたが、この年には福岡が過去最高の第7位に浮上。観光地として世界的に有名な京都(第9位)を上回る順位だ。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/-/img_21a7c5fffb75721a0ff42ee2d3255f8249413.jpg

「一生ここで暮らしてもいい」と思ったほど

福岡が住みやすさという点で頭一つ抜けているのは、数字で裏付けることができる。通勤・通学時間は日本の大都市圏の中では最も短く、食料物価は日本の主要都市の中で最も安い。

アジアの主要都市に直行便が飛ぶ国際空港である福岡空港も忘れてはならない。博多駅から地下鉄でたったの5分。国際空港から都心までのアクセスの良さでは日本一どころかアジア一だ。

ラーメン専門チェーンの一風堂が博多ラーメンのグローバル化に成功したからなのか、食文化は世界的に知られるようになった。米ユナイテッド航空の機内誌は2015年に福岡を「グルメの聖地」と命名し、「次世代を担う世界8大都市」の一つに加えている。

要するに「リバブル(住みやすい)」なのである。

私自身もリバブルを実感した。東京生まれの東京育ちでありながら、2016年までの3年間を福岡市民として過ごし、妻の転職がなければ「一生ここで暮らしてもいい」と思ったほどである。都会でありながらすべてがコンパクトにまとまっており、何よりも子育てに最適な環境だった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:43:26.79ID:UXthOYWM
住みやすい街にはクリエイティブな人たちが集まる

実は、リバブルは21世紀型都市を語るうえで不可欠な要素だ。「クリエイティブ都市論」を唱える米都市経済学者リチャード・フロリダによれば、リバブルでなければ都市の発展は望めない時代になりつつある。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/320mn/img_a2af04deb0815c13ad9b33c10633427e35148.jpg
牧野洋『福岡はすごい』(イースト新書)

インターネット時代に入り、IT(情報技術)やデザインなどの分野で活躍するクリエイティブな人たちは好きな場所で働けるようになったからだ。好きな場所で働けるならば、住む場所を選ぶうえでリバブルは決定的に重要になる。

サンフランシスコやシアトルなどリバブルな都市が多いアメリカ西海岸を見てみよう。世界中からクリエイティブな人たちを引き寄せたことで、アメリカ全体の成長エンジンになっている。

リバブルで有利なポジションにある福岡は日本の西海岸に相当すると考えてもいいのではないか。すでに起業の多さを示す開業率で日本一であるうえ、国家戦略特区に指定されて「スタートアップ都市」を宣言している。

個人的にも福岡とアメリカ西海岸の両方で実際に生活し、多くの共通項を発見した。
両者とも(1)政治・経済の中枢機構から離れた西端「西海岸」に位置する、(2)イノベーションとエンターテインメントに強い、(3)都会でありながら豊かな自然環境に恵まれている、(4)グローバルであり多様的――なのである。

「ITビッグ5」の時価総額合計はドイツに迫る

さて、ここで大胆な仮説を立ててみたい。

福岡とアメリカ西海岸が多くの面で共通するならば、「福岡が日本を救う」という未来を描けるのではないか。なぜなら、アメリカがそうだったからである。東海岸エスタブリッシュメントに対するアンチテーゼである西海岸がアメリカを救ったのだ。

経済の鏡と言われる株式市場を見れば一目瞭然だ。
2018年の1月2日時点で見ると、株式時価総額で世界の上位5社はアップル、アルファベット(グーグルの親会社)、マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、フェイスブック。そろってアメリカ西海岸企業であり、まとめて「ITビッグ5」と呼ばれている。

時価総額とは平たく言えば企業の値段であり、M&A(企業の合併・買収)の際に最も重視される数字だ。ITビッグ5首位のアップルの時価総額は8609億ドルで、1ドル=110円で日本円換算すると95兆円になる。ITビッグ5合計で3兆3300億ドルだ。

あまりに巨額で、にわかにイメージしにくい金額だ。7カ国(G7)を構成する主要国の国内総生産(GDP)と比べてみよう。ITビッグ5の時価総額合計はフランスやイギリスを上回り、ドイツに迫っている。ドイツはGDPで世界第4位の経済大国だ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:45:51.67ID:UXthOYWM
「西海岸がアメリカを救った」という事実

では、第2次大戦後の超大国アメリカをけん引し、東海岸エスタブリッシュメントと近かった伝統的企業はどうなったのだろうか。

巨大企業の代表格として長らく戦後アメリカに君臨したのはゼネラル・エレクトリック(GE)とゼネラル・モーターズ(GM)だ。
前者は東海岸のコングロマリット(複合企業)で、今では解体の危機に直面。後者は中西部の自動車最大手で、2009年に経営破たんして上場廃止になっている(国有化後に2010年に株式再上場)。

仮に西海岸がイノベーションの中心地の役割を担えず、ITビッグ5を生み出せなかったら、アメリカはどうなっていただろうか。
GEやGMの現状に答えがあるのではないか。東海岸や中西部の旧来型産業の没落と歩調を合わせる形で、アメリカ全体も競争力を失っていた可能性がある。

いわゆる「ラストベルト(さびついた工業地帯)」ではアメリカの未来を担えないのだ。ラストベルトとは、中西部から東海岸にかけて自動車・鉄鋼・石炭など斜陽産業が集中する地域のことだ。
失業率が高いなどで有権者のあいだで不満が鬱積し、ドナルド・トランプ大統領誕生に一役買った地域でもある。

要するに、西海岸がラストベルトの衰退を埋め合わせて余りあるイノベーションを起こしたことで、アメリカは21世紀になっても圧倒的な競争力を維持できているのである。
西海岸の中心であるカリフォルニアは、2017年にGDPでイギリスを追い抜き、国として考えれば世界第5位の「経済大国」に浮上している。西海岸がアメリカを救ったと言っても過言ではない。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/3/f/-/img_3fdad12ed0085c173052c0fe132862e877171.jpg

ポテンシャルを引き出せば日本全体を変えるきっかけに

もちろん、現時点では「福岡が日本を救う」という構図は多くの人にとって荒唐無稽に聞こえるだろう。東京一極集中の日本では、一地方都市が日本を救うという未来はなかなか想像しにくいはずだ。

とはいえ、半世紀前のアメリカ西海岸も同じだった。誰かが「西海岸がアメリカを救う」と予言したら、やはり荒唐無稽に聞こえたはずだ。

例えばシリコンバレー。
米スタンフォード大学に籍を置く歴史家のレスリー・バーリンは2017年出版の著書『トラブルメーカーズ――シリコンバレーの発展』の中で
「1969年、現在のシリコンバレーはシリコンバレーとさえ呼ばれていなかった。スモモとアンズの果樹園で知られる地域だった」と書いている。

マイクロソフトやアマゾン、スターバックスを生み出したシアトルはどうか。
やはりITとは無縁であり、そこに本社を置く航空機メーカーのボーイングに経済的に大きく依存していた。同社による大リストラの影響で、1970年代前半には全米平均を大きく上回る2ケタの失業率に苦しんでいた。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:47:27.42ID:UXthOYWM
現在の福岡市は数十年前のアメリカ西海岸であると考えたらどうだろうか。すでに述べたように開業率では日本一であり、少なくともポテンシャルはあるのではないか。
同市が「スタートアップ都市」を宣言したのも、市長の高島宗一郎がシアトルを訪問して衝撃を受けたからである。

九州大学が「日本のスタンフォード」を目指す背景

福岡に本拠を置く九州大学も同じベクトルで動いている。シリコンバレーの中核を担うスタンフォード大をお手本にして「日本のスタンフォード」を目指している。同大が立ち上げた部活動「起業部」は全国的注目を集めた。
一方で、「妖怪ウォッチ」で有名なレベルファイブを率いる社長の日野晃博は福岡市のニュースサイト上で「福岡をゲームのハリウッドにしたい」と公言している。同社は本社を福岡に置いている。

少子高齢化が急速に進んで明るい未来を描きにくくなってきた日本。しかも、アメリカでGEやGMなど伝統的大企業が凋落したように、日本でも伝統的大企業が凋落している。
経団連会長を輩出した名門企業、東京電力と東芝の2社が代表例だ。前者は福島第一原発事故、後者は不正会計事件をきっかけに失墜している。

私は都市問題の専門家ではない。しかし、日本経済新聞で25年近く記者を続けた経済ジャーナリストである。さらにはカリフォルニアから福岡へ移り住み、アメリカ西海岸と福岡の両方を実体験している。
『福岡はすごい』のために多くの関係者に取材し実体験を補強し、「福岡は日本の西海岸」との思いを強めた。

福岡のポテンシャルを引き出せば、東京に依存しないで世界とつながる「ローカルハブ」が誕生し、地方発で日本全体を変えるきっかけにならないか。
荒唐無稽ではない。福岡はリバブルでグローバルであると同時に、イノベーションとエンターテインメントで強みを持っている。アメリカ西海岸と似た条件を備えているのだ。

「フラクタル理論」に従えば、アメリカ西海岸の一部を切り取っても、そこには全体と同様の形が現れる。いわゆる「自己相似」であり、全体と同じようにシアトル、シリコンバレー、ハリウッドの3要素がそろっている。
福岡もそのように位置付ければいいのかもしれない。(文中敬称略)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:50:24.83ID:UXthOYWM
「千鳥屋」訴訟 福岡の総本舗が勝訴
2018.6.13 07:00
https://www.sankei.com/region/news/180613/rgn1806130010-n1.html

 競合を避けるため兄弟同士の会社が同じ地域で「千鳥屋」の屋号を使って販売しないと定めた合意を破り、菓子「チロリアン」を販売したとして、
菓子製造販売「千鳥屋宗家」(兵庫県)が、福岡市の「千鳥饅頭総本舗」に関西地方での販売差し止めなどを求めた訴訟の判決で、大阪地裁は11日、原告の訴えを退けた。

 高松宏之裁判長は「兄弟間で互いの事業に口出しをしないと合意したにすぎず、販売地域の競合を避ける合意があったとは認められない」と判断した。
判決などによると、福岡県で「千鳥屋」の屋号で菓子製造販売業を営んでいた女性が事業を拡大。息子4人が継承し、三男が関西で「宗家」を、次男が九州で「総本舗」を設立した。

 宗家側は「息子4人の争いを避けるため、母親は他の地区への参入は許さないと生前から意思表明し、兄弟間でも競合を避けることで合意していた」と主張した。総本舗側は「法的拘束力がある契約として承諾したことはない」などと反論していた。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:43:49.75ID:zs7hzd2d
開業率日本一、福岡市長のVB支援 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22077720Q7A011C1905S00/
https://i.imgur.com/GnEy7a1.jpg

東京中心だったベンチャー育成の動きが地方にも広がりつつある。創業支援を政策の柱に掲げ、国家戦略特区に選ばれた福岡市は、ベンチャーを対象にした法人市民税の免除など規制緩和策を次々と繰り出す。
開業した企業数を前の年の全企業数で除した開業率は全国トップ(7.04%、2015年度)だ。従来型の経済振興策から、地方都市がどう脱皮を図るべきか。高島宗一郎市長に聞いた。

――2012年から「スタートアップ都市」を標榜する狙いは何ですか。

「行政によるこれまでの経済政策はどちらかというと延命措置だったのではないか。ニーズに合わず努力もしなくなった店は助けるよりつぶれたほうがいい。
大企業の誘致ではなく、より成長性の高い企業が生まれることがたくさんの雇用を生む。自分の生活が良くなるという感覚を取り戻すためにはスタートアップ企業の成長が必要だ」

「米シアトルの存在も大きい。福岡市の人口の半分程度で首都でもないシアトルがなぜアマゾン、スターバックス、マイクロソフトを生み出したのか。街の住みやすさは重要な要素で、福岡もコンパクトでリバブル(暮らしやすい)という特徴がある」

――これまで一貫して重視していることは。

「トップが最後までコミットすることだ。施策だけで街は変わらない。施策に加えムーブメントを常に意識している。例えば、スタートアップ関連のイベントには私が時間をつくって出向き、直接メッセージを出している。それが他と違うところではないか」
https://i.imgur.com/dv7vnVC.jpg
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:45:24.19ID:zs7hzd2d
――なぜ他の自治体ではムーブメントが起こりづらいのでしょう。

「一般的に、政治家はいわゆる財界や既得権を守る団体と付き合う傾向がある。選挙運動もそういうところにしか行かず、彼らに配慮するようになる」

「選挙が弱い首長にとっては、スタートアップのような新規参入をしやすくする施策は自分の首を絞めることになるからできない。例えば、タクシーのライドシェア(相乗り)サービスの実証実験をしようとすれば、タクシー業界から反発を買ってしまうだろう」

――スタートアップのムーブメントで工夫していることは。

「コミュニティーづくりから始めるため、一緒に飲むなどして地道に関係を構築してきた。時間を割いて起業家たちと接する機会を増やしてきた。大企業の社長に1時間費やしても彼らは変化しないだろうが、ベンチャーの人たちはそうではない。
私と1時間話せば彼らは変わる可能性がある。同じ1時間でも、使う意味があるのはベンチャーに対してだ」

「14年に創業支援拠点『スタートアップカフェ』を街中に開いた。市役所の経済関係の窓口に拠点があっても、そんな制度ができたことを誰が知るだろうか。チャレンジャーが公務員にそんな相談をしにやって来るのだろうかと考えた。
彼らが自分に酔えるようなおしゃれな場所にすることを目指し、モチベーションが上がるようなイベントもやってきた」

――創業支援で仏ボルドーや台北と連携するなど国際交流も盛んです。

「日本のマーケットだけでは発展するわけがなく、はじめからグローバルを想定していた。ベンチャーがたった1社で国境を越えるとなると大変だ。
現地の行政の後ろ盾があれば安心して取引できる。海外企業も福岡に呼び込める。エストニアのIoT企業がスタートアップ法人減税を活用した事例もある」
https://i.imgur.com/gdssZlE.jpg
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:46:01.45ID:zs7hzd2d
――変化の激しいスタートアップ企業の支援は、保守的とされる公務員には難しくありませんか。

「13年にスタートアップ支援を重点施策の1つに盛り込んだ。市職員は首長のマスタープランを重視しており、そこに明確に位置づければついて来てくれる。そして優秀な人たちを重点分野に配置する。
昨日と同じことを着実にやる職員も大事だが、昨日と違うチャレンジにモチベーションを感じる職員も大事だ」

「スタートアップ企業は官に頼らず自らの手で時代を切り開きたいと思っているものだ。ただ福岡市ではその上をいきたい。ベンチャー側も、官民連携だからチャレンジでき、誇りに思ってもらえる関係になっている。ここまでの官民連携ができているモデルはないと自負している」

――地方にリスクマネーを呼び込んでベンチャーを成長させるためには、どのような方策がありますか。

「福岡で言えば、投資したい人は東京にも多いが、どこに投資すればよいかわからない課題があった。このため17年4月にベンチャー支援施設『フクオカグロースネクスト』を新たに設けた。
ここに来れば投資すべき案件もわかるはずで、新規株式公開(IPO)も出てくるだろう。福岡ではまだ裾野を広げている段階で、これから高さを上げていくためにロールモデルを作っていきたい」
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 09:46:35.69ID:zs7hzd2d
――地方で成長した企業が東京に引っ張られるリスクがあります。経営環境も東京の方が有利なのではありませんか。

「東京と福岡市で取り合いになる時点で地方としては『勝ち』と言えるだろう。東京と比較すると、明らかにビジネスコストは安い。東京では埋没していても、福岡なら活躍できる人もいるだろう。
牛の尾より鶏の頭になるおもしろさがあり、やりがいを感じやすいのは福岡だ」

「同じ投資額で失敗できる回数は多い。『ベンチャーの育成は東京しかない』という時代を変えていくのが福岡市の役割だ」

(聞き手は西部支社 新井惇太郎)

[日経産業新聞 10月11日付]
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 13:13:21.12ID:wKof9Y4T
バカ島市長は、道路陥没の責任を大成建設に押し付けたことを忘れるなよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:34:06.45ID:RlUZG9I3
>>164
でも後始末は見事だし、福岡市が直ぐに対応したから人的被害も無かったんだよな。
ま、高島さんの手柄とは限らんが、建築現場も福岡市も最善を尽くしたとは思う。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:58:09.16ID:wnFXxo5C
>>165
あんな事故があればすぐに対応するのは当たり前。
バカ島は特殊なことはしていない。
ただ、あの「腹わたが煮えくり返る」発言と
埋め戻し費用の負担押し付けは容認し難い。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 01:07:26.05ID:CdulJvBJ
九州民にも敵に回す発言した元都民
こいつにとって西日本などという帰属意識は本当はどうでもいい
ただ西にあるから敵国認定しないだけで
正直大阪さえ一番ならそれでいいんだっていう考えだから
都合のいい時に限って利用するんだよ、この生粋の汚物は

82名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 21:25:20.74ID:3IDSmAlm
大阪は西日本1の都会 東北九州の田舎土人どもが
うすのろ亀の蝦夷猿どもが

310名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 21:23:41.42ID:3IDSmAlm
大阪は西日本1の都会やで 東北九州の田舎ちゃうぞ田舎もんどもが
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:25:20.16ID:DcX02pZW
福岡は今日もバス、明日もバス
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 18:00:34.34ID:baJN9tNS
「加齢臭」で悶絶、世界一高価な香水で至福の時を…においを楽しむ「におい展」が静岡・札幌・福岡にて開催
いいにおいも悪いにおいも堪能できる
https://togech.jp/2018/06/26/54816

 2018年7月より、静岡パルコ・札幌パルコ・福岡パルコの3箇所にて「におい展」が開催される。

「におい展」はその名の通り「嗅覚で楽しむ体験・参加型イベント」。2016年11月〜2017年1月に名古屋パルコで初開催。2018年1〜2月には池袋パルコで開催された。
https://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2018/06/5b31bec5e249a.jpg
過去に開催された会場の様子

 においを楽しめるものの一例として、激臭の「シュールストレミング」「臭豆腐」「加齢臭」「足の臭い」、香水は貴重な香料の「ジャコウ」や世界一高価な香料の「イリス」「カメムシ」などが展示される。

https://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2018/06/5b31bf3ae2907.jpg
イリスは地中海産のニオイアヤメの根茎から抽出される。採油に6〜7年かかるとも

https://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2018/06/5b31becd3566f.jpg
世界一臭い缶詰「シュールストレミング」

 また、超レアなマッコウクジラの体内で作られる結石のにおい「アンバーグリス」や、夏限定として「汗臭いにおい」も嗅ぐことができるという。

 ちょっと怖いけど嗅いでみたかったあのにおいが楽しめそう。夏休みの自由研究にしてもいいかも?

■福岡パルコ会場
会期: 2018年7月20日(金)〜8月26日(日)
時間: 10:00〜20:30 ※入場は閉場の30分前まで
会場: 福岡パルコ本館5F特設会場(福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1)
URL: http://nioiten.jp/fukuoka.html

入場料など
入場料: 当日券800円/前売券700円(どちらも税込)
主催: におい展実行委員会
企画協力: 株式会社アトリエパルファン・香りのアトリエ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:49:43.99ID:zsQeGkO6
ミーナ天神、ノース天神を久留米の会社が買収。当面は現状通り店舗営業を行うが
将来的には一体でオフィス、商業施設の複合施設への建て替えを検討。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:56:04.67ID:zsQeGkO6
福岡空港への侵入路変更要望へ。福岡空港は現在新たな滑走路を建設中だが
侵入路の関係から離陸のみにしか利用出来ないため、現状17万回程度の離着陸数が
18万回程度にしか増えない見込み。そのため侵入路を変更し新滑走路を離着陸共に
利用出来るよう国土交通省に要望することを決めた。これにより21万回程度まで
離着陸数を増やすことが可能となる。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:24.21ID:/GUCPkRi
福岡市一気に高層化が実現?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 10:21:34.22ID:Dk+ZoltV
>>175
新しいルートは天神上空を飛ばないので、規制緩和されれば可能性ある。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 14:37:48.07ID:/GUCPkRi
博多駅前付近も緩和?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 16:07:45.00ID:Dk+ZoltV
>>177
博多駅から中洲までは半径4km圏内の最も高さ制限が厳しい範囲内なので難しいのでは?
天神あたりはこの範囲外なので上空を飛ばないのであれば規制緩和もあると思われる。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:36:25.88ID:/GUCPkRi
ビッグバン建て替え計画と
連動させた方がいいね
建て替えた後に緩和は
建て替えた人が
もっと高く出来たのに
感が出るから。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:56:10.13ID:Dk+ZoltV
たしかにそうだね。
ただ福岡空港第二滑走路完成が2024年、天神ビッグバンが同じく2024年まで。
連動させるのは難しいかも。
天神ビッグバンを延長したとしても、第二滑走路完成まで再開発が止まりそうだし。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:59.04ID:Dzj6tkAa
博多駅界隈もビッグバン
やってほしいが近いから無理か
それならそれで高層化できない分、
美野島や住吉エリアへ
オフィス街が拡がって
いってもいいか。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:00:03.60ID:NF3wMjZp
2018年07月06日 10:51 政治・社会
JR筑肥線、大雨の影響を受け運転見合わせ
http://www.data-max.co.jp/300706_dm1857/
https://i.imgur.com/P51kX2W.jpg
 JR筑肥線は、6日午前10時現在、大雨の影響を受け筑前前原・西唐津方面行きで運転を見合わせている。唐津から福岡空港方面行きでも、途中徐行運転を実施しており、通勤・通学に大きな影響が出ている。


福岡移住は筑前前原駅から福岡都心の間にするのが良さそう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 12:25:22.49ID:cpYnskQP
戦後日本の発明100選を発表!1位は「新たな時代の象徴」とも言える発明品―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=89982&;ph=1
https://i.imgur.com/nfQ1hhw.jpg

2014年6月18日、日本の公益社団法人発明協会は「戦後日本のイノベーション100選」の第1弾として38件を選んだと発表。1位には新幹線が選ばれた。19日付で新華網が伝えた。

1964年に開業した新幹線は、日本の優れた鉄道車両製造技術を体現しただけでなく、世界の高速列車の発展にも貢献した。日本人の生活を変えた新たな時代の象徴とも言える発明だ。

2位には1958年に日清食品が発売を開始したインスタントラーメンが選ばれた。3位は1979年にソニーから発売されたウォークマン。そのほか、家庭用ゲーム機・ゲームソフトやウォシュレット、回転寿司などが選ばれた。(翻訳・編集/藤)

東京
新幹線

大阪
インスタントラーメン

福岡
ウォシュレット
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 17:44:56.07ID:KIVDtxSl
今回の大雨、以前だったら天神や博多駅は水没してただろうね。
水害対策の貯水槽が効力を発揮したようだ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:41:48.65ID:gTZtYSnD
東京大阪が南海地震で被災している時に、福岡が水害に遭っていたら意味がないからね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 09:42:08.71ID:3Y0yZB04
>>182
ただしJRの福岡市内発着の切符は使えないので、新幹線を使って長距離出張する機会が多いと不向きかも知れぬ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:30.32ID:49+SrASE
福岡空港民営化企業グループが設立、運営会社名「福岡国際空港」
2018年07月11日
https://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180711-OYS1T50012.html
https://i.imgur.com/NJMc17p.jpg

 来年4月に予定される福岡空港(福岡市)の民営化を巡り、国土交通省の入札で優先交渉権者に選ばれた企業グループは10日、運営主体となる特別目的会社(SPC)を同空港内に設立し、社名を「福岡国際空港」としたことを明らかにした。
国交省と8月頃に民営化の正式契約を結ぶ。

 設立は今月2日付。企業グループは、西日本鉄道や九州電力などの「地場連合」でつくる福岡エアポートホールディングス(HD)を中核に、三菱商事とシンガポールの空港運営会社チャンギ・エアポート・グループも参画しており、福岡国際空港には各社が出資した。
福岡県も今後の出資を検討している。

 社長には、福岡エアポートHD専務で西鉄上席グループ理事の永竿哲哉氏が就任した。取締役は永竿氏を含む6人で、いずれも出資企業から派遣されている。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:56:02.22ID:49+SrASE
「ハローキティ新幹線」 JR西、新大阪・博多間で定期運転
観光経済新聞 - 2018/07/09
https://www.kankokeizai.com/%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%80%8D%E3%80%80%EF%BD%8A%EF%BD%92%E8%A5%BF%E3%80%81%E6%96%B0%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%BB%E5%8D%9A%E5%A4%9A/
https://i.imgur.com/Kwsjyzc.jpg

https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/430701.AFP03.jpg
博多駅で行われた出発式

 JR西日本は6月30日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションした「ハローキティ新幹線」の運行を始めた。博多駅午前6時40分発のこだま730号、新大阪駅同11時29分発のこだま741号として定期運転される。

 1号車「HELLO! PLAZA」で西日本の各地を紹介。地域の特色豊かな産品を購入できるショップスペースや、地域の魅力を紹介する映像コーナーを設けた。
7〜9月は山陰デスティネーションキャンペーン(DC)に合わせて「鳥取ハローキティ」「島根ハローキティ」のオリジナルペイントで装飾。両県のイベントやスポットを紹介する。

 2号車「KAWAII! ROOM」は自由席の座席車両。キティと一緒に記念撮影ができるフォトスポットも設置した。車内ではハローキティ新幹線限定のチャイムも流れる。

 運行開始に合わせ、スマートフォンを使ったスタンプラリーを開催。博多駅では「ハローキティ新幹線カフェ」「ハローキティ新幹線ショップ」もオープンしている。

 運行初日に博多駅と新大阪駅で出発式が行われ、キティと山陰DCアンバサダーが参加して場を盛り上げた。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:43:39.46ID:71VD7WNp
海外「日本の凄さを思い知った!」地震で陥没した大阪の道路がもう復旧してると話題に
goo.gl/95ViK7
https://i.imgur.com/jFmLT1O.jpg

今月18日に大阪府北部で発生した震度6弱の大地震。
犠牲者は大阪府で5人、負傷者は7府県で399人にのぼっています。
インフラ面では、電気と水道はほぼ全面復旧していますが、
ガスは地中のガス管が破損している危険性があり、
各家庭を訪問しての点検が必要なため復旧が遅れ、
現在も茨木市や高槻市を中心に、多くの家庭でガスが止まっている状態です
(大阪ガスは25日の完全復旧を目指している)。

インフラの復旧作業が急ピッチで進められている中、
海外で大きな話題になっているのが高槻市内で撮影された下の写真で、
地震で大きく陥没してしまった道路と、その復旧後の姿が、
上下に並べられて紹介されています。

上側の写真は18日に、下側の写真は19日に撮影されたもので、
つまりたった1日でほぼ元どおりの状態に戻った事になります。
相変わらずと言える日本の道路の復旧の早さに、
外国人から驚きの声が相次いでいましたので、その一部をご紹介します。

102.
とりあえず福岡博多の陥没復旧の方が規模的にスゴい

139.
水道管が破裂して、写真左手の空き地にじゃぶじゃぶ流れ出してた所だね
夕方のニュースで重機が働き回ってたから、夜には舗装を直して、乾いた翌朝に仮復旧したんだと思う

福岡の陥没もそうだけど、道路は復旧が早い
幹線道路であればあるほどね

208.
福岡での陥没を速攻で埋めたのはすげー!と思ったけど
これ別に大したことない

212.
※208
しかもあの福岡のケースでは一週間掛かったが
水道・ガス・上下水・電気・通信の管も復旧させてるからなぁ

221.
※212
ついでに言えば福岡のは穴の深さやら範囲が違うからな〜。
通常のヒビやウネリなら剥がして再舗装するだけで済むけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:08:30.89ID:mMQYAVwn
「大地陥没 」
https://youtu.be/zAd12rUYvVM

母なる大地に穴あけて
我ら人の子は地下鉄を掘る
大地を崩せよ 大地に生きる人の子ら
その立つ道を陥没させよ

平和な大地を 静かな大地を
大地を掘れよ 崩せよ土を

信号の埋もれる 我ら人の子の大地
大地を壊せよ 掘れよ崩せよ

博多の低地を 博多の湿地を
崩せよ掘れよ 壊せよ道を

博多の低地を ああ
崩せよ大地を ああ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:25:18.42ID:cI9EoPuJ
荒らしにしても凝っているなあ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 17:34:37.58ID:Wqy5lyyC
これくらいユーモア溢れる荒らしだったら、保守要員で歓迎するよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:29:28.69ID:leKDxjgS
福岡市は日本で一番人口が増えてる都市。東京の企業がアジアの拠点づくりをしてる、ような
気がします。
東京の大規模なイベントを福岡県でやる事が多いし。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 03:44:55.31ID:RViOtj+I
全国から福岡市へ人も企業も大移動しているワケ
文=山田稔/ジャーナリスト2018.04.09
http://biz-journal.jp/2018/04/post_22917.html

人も企業も福岡に流れる人気の秘密

 福岡市のパワーを物語るのは、人の流れだ。3月1日現在の推計人口は157万1067人で、前年同月比1万3965人の増加。1989年の人口は122万人強だったから、約30年間で35万人以上増えたことになる。

 2010年10月から15年10月までの5年間の人口増加数は7万4938人で、20政令指定都市中1位。人口増加率は5.12%増で、政令市平均の約5倍となっている。
15年の総人口に占める10代、20代の若者が占める比率は22.05%で、これまた政令市トップである。17年の人口移動報告でみても、福岡市は転入超過8678人と全国の自治体で4位となっている。人が確実に流れてきているのだ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:14:27.94ID:M1RtMio+
大分,すげぇえええええ      完全に福岡超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(めじろん)
 2.ゆふいん映画祭 (日本で最も古い歴史)
 3.一村一品運動
 4.やまなみハイウェイ(ドライブ くじゅう連山)、乗馬、スキー
 5.ホバークラフト

【著名な観光地】
 1.文殊仙寺、両子寺、宇佐神宮、柞原八幡宮、別府・由布院温泉、くじゅう国立公園
 2.岡城、中津城
 3.青の洞門、姫島、金鱗湖、地獄めぐり、高崎山、原尻の滝、耶馬溪(紅葉名所)
 4.二王座歴史の道、杵築武家屋敷、天領豆田町、咸宜園、オランダ建築
 5.小鹿田焼、香りの森博物館、ステンドグラス美術館、ハーモニーランド、吉四六

【美味名物・食文化】
 1.とり天、豊後牛
 2.関アジ関サバ、城下カレイ、臼杵フグ、りゅうきゅう
 3.やせうま、だんご汁、ほうちょう
 4.カボス、しいたけ、柚子こしょう、麦焼酎
 5.ザビエル(和洋折衷菓子)、瑠異沙(カステラ)


福岡 → とんこつ(笑)明太子(笑)ももち(笑)福岡城趾(笑)中洲(笑)親不孝通り(笑)

.
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:26:25.33ID:GjBqcK6b
東京23 1,097
大阪市  550
横浜市 2,396
名古屋  239
福岡市 2,591
京都市  994
神戸市 4,971
札幌市  615
仙台市  846
広島市  994
埼玉市 1,783
静岡市  991
熊本市 5,862
千葉市  295
岡山市 7,025
鹿児島  775
長崎市  137
那覇市  ×
金沢市 2,541
松山市  791
奈良市 1,028
岐阜市  918
新潟市 18,797
大分市 2,773
富山市 4,628
和歌山 2,809
高松市 1,760
徳島市 1,270
長野市 3,955
福井市 3,415
大津市 1,600
宇都宮 1,804
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:29:31.50ID:WKCY+ia1
>>201 は公安がマークしている基地外の人数です。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:33:11.01ID:+UK0O5B6
だとしたら新潟市だけ18000人超えなのは明らかに不自然だな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:48:04.58ID:9pweLEPt
いや、この板を見れば納得できる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:07:46.22ID:e3KY8PXy
公安がマークしている基地外の人数
新潟と岡山がぶっちぎり

東京23 1,097
大阪市  550
横浜市 2,396
名古屋  239
福岡市 2,591
京都市  994
神戸市 4,971
札幌市  615
仙台市  846
広島市  994
埼玉市 1,783
静岡市  991
熊本市 5,862
千葉市  295
岡山市 7,025
鹿児島  775
長崎市  137
那覇市  ×
金沢市 2,541
松山市  791
奈良市 1,028
岐阜市  918
新潟市 18,797
大分市 2,773
富山市 4,628
和歌山 2,809
高松市 1,760
徳島市 1,270
長野市 3,955
福井市 3,415
大津市 1,600
宇都宮 1,804
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 06:46:14.90ID:aTeQbau7
食にも恵まれたコンパクトシティ「福岡市」の人気マンショントップ20
https://zuuonline.com/archives/186172

何でもそろうコンパクトな街に適度な人口

福岡市の中心地は繁華街の「天神」と交通の要所「博多駅」だ。商業施設や行政施設などはだいたいこのあたりでそろい、どこへ行くのにも便利な街である。

天神は岩田屋が百貨店を開業したことにより、そこから“新天町”などの商店街が生まれ繁華街として栄えてきた。近年地方都市では若者の街離れやシャッター商店街など問題視されるなか、親不孝(親富孝)通りを代表するように街は若者が多い。

都心から少し離れた場所には海や山、大濠公園を代表とする公園や緑地など自然にあふれている。

福岡市は人口増加率が全国1位でありながら、人が多すぎず少なすぎず適度に集まっているため、ストレスを感じることなく生活することができるだろう。

空港へのアクセスの良さ、国内外の出張のしやすさ

新幹線も乗り入れる「博多」駅には「福岡空港」へと直結した福岡地下鉄空港線が乗り入れている。空港と博多の距離は近く、電車で2駅6分、バスやタクシーなどでも15分程度。
さらに「博多」駅や「福岡空港」は他都市のような複雑な構造ではなく、それなりに人はいるものの、乗り換えなどもストレスなくできる。

近くに板付遺跡があったため“板付空港”とも称される「福岡空港」。東京や沖縄などの国内線だけではなく、ソウルや香港といったアジアの主要都市をつなぐ国際線の運航もしている。

「博多」駅と「福岡航空」を持つ福岡市は、新幹線なら5時間、飛行機を使えば1時間40分で東京へ行くことが可能。国内外の主要都市にもでかけやすい街なのだ。

食の魅力も高い

福岡といえば全国的には明太子や長浜ラーメンが有名だが、漁港のある海に近いため新鮮な魚介類を食べることができる。中洲や天神で代表されるように、福岡の屋台は夜の街をにぎわせる地元のグルメでもあるようだ。

自然と緑が多く、都心の便利さをコンパクトにまとめた活気ある街・福岡市のマンション人気ランキング上位20物件を見てみよう。(※2018年6月20日時点 不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S』調べ)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 06:46:58.40ID:aTeQbau7
まあ広告なんですが

福岡市は人口増加率が全国1位

というのは事実です
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 07:10:07.72ID:aTeQbau7
よしもと九州唯一の新劇場 ファン拡大へ福岡で秋開業
日本経済新聞 - 2018/07/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32824120Q8A710C1LX0000/

よしもと、福岡で秋開業
東奥日報 - 2018/07/10
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/54014

外国人向けライブも 天神の吉本常設劇場9月開業
西日本新聞 - 2018/07/10
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/431879

よしもと、福岡で秋開業 九州唯一の新劇場、ファン拡大へ
秋田魁新報 - 2018/07/10
https://www.sakigake.jp/news/article/20180710CO0116/

<吉本興業>福岡に常設劇場 9月オープン
BIGLOBEニュース - 2018/07/10
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0710/mai_180710_4809313809.html

東奥日報(青森)と秋田魁新報も報道したのが珍しいなと
元は共同通信社が配信した記事とはいえ
https://i.imgur.com/RMbbJce.jpg
https://i.imgur.com/o6n623g.jpg
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 07:27:31.96ID:aTeQbau7
これも広告記事だけど
全国企業が福岡だけ特別に対応している例で

福岡限定!吉野家に“副菜”が選べる朝ごはん「一汁三菜 朝膳」--塩さば、ハムエッグなどお好きな一品を
えん食べ編集部 2018/07/16 08:30
https://entabe.jp/23890/fukuoka-yoshinoya-morning-menu-ichijusansai-asazen
https://image.entabe.jp/upload/20180712/images/top_2.jpg
https://image.entabe.jp/upload/20180712/images/ichiju_sansai_asazen.jpg
https://image.entabe.jp/upload/20180712/images/ichiju_sansai_tokujo_asazen.jpg
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 07:31:32.04ID:aTeQbau7
「リボンの騎士」模した3億円の王冠、福岡・中洲で展示
2018年7月13日17時18分
https://www.asahi.com/articles/ASL7D3QYTL7DTIPE00Q.html
goo.gl/2X3dZM

https://i.imgur.com/8IgoSLC.jpg
手塚治虫の「リボンの騎士」にちなんで制作された時価3億円の「王冠」=2018年7月12日、福岡市博多区中洲5丁目の「宝石のエトウ」

 手塚治虫の漫画「リボンの騎士」で主人公のサファイア姫が身につけた王冠を模した宝飾品が13〜15日、福岡・中洲の「宝石のエトウ」で展示される。

 67カラットのスターサファイアやダイヤ、真珠など計12種類の宝石があしらわれ、時価3億円。手塚プロダクション監修で神戸市の宝飾会社が昨春、制作した。

 関西方面での展示に続き、九州で初公開。神戸の会社が取引先だった縁で実現した。店では「きれいなものを見て明るい気持ちになってもらえれば」。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 07:50:42.37ID:aTeQbau7
【超絶カワイイ】博多駅にオープンしたばかりの『ハローキティ』カフェ & マルシェに行ってみた
砂子間正貫 2018年7月6日
https://rocketnews24.com/2018/07/06/1087010/
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2687.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/image-11.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2650.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2653.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2675.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2682.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2673.jpg

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2695.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/07/img_2652.jpg
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 07:59:33.09ID:ydqrRJC7
▽都人からみた吾妻男
東人は常に云わく、額に矢は立つとも、背に矢は立たじと云ひて、君を一心に護るものぞ(聖武天皇/続日本紀)
あずまをのこは いでむかひ かへりみせずて 勇みたる 猛き軍卒(大伴家持/万葉集)
相模国鎌倉は、下界の鹿渋苑、天朝の築塩洲也。武将の林をなす、万栄の花よろづにひらけ、勇士の道にさかへたり(海道記)
戦士の勇、山東の民一にして千に当たる。あに皇畿近州の嬰児を以て、東関蛮夷の勇健に対せんや(吉田定房/吉田定房奏状)

▽江戸っ子から見た京女
水 水菜 女 染物 みすや針 御寺 豆腐に 鰻鱧 松茸(大田蜀山人/一言一話)
京によきもの三つ 女子、加茂川の水、寺社(滝沢馬琴/羇旅漫録)
京は石地小砂利のみ多く、土気すくなし。故に人きれゐなり。女などはいにしへより美人多きぞ(二鐘亭半山/見た京物語)
京地は婦人よし(司馬江漢/西遊日記)

▽九州男児からみた大阪男
大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな(鹿児島歩兵第145連隊)
大阪の兵隊は途中で会ったけどその場でビンタですよ。「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん(久留米第18師団)
うちの部隊にも何名か大阪人がいましたよ。もうこんな「ぜえろく」っていってみんなから蹴飛ばされてたけどね(自動車第34連隊)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 09:39:34.91ID:TbfhI+9t
中内ダイエーなくして、福岡がここまで発展することはなかった(11)〜中内氏が福岡に遺したもの
http://www.data-max.co.jp/article/23783

海外有名アーティストも来福

 ほかのイベントでも、重要な役割をはたした。コンサートでは37万2,000人を動員。国内のアーティストだけでなく、海外からは
マイケルジャクソン
が9月に2日間のコンサートを開催し、大変な話題を集めた。
翌94年12月には
フランク・シナトラと
ナタリー・コール
がコンサートを開催。とくにフランク・シナトラは、この福岡ドームでのコンサートが日本での最後の公演となった。

 その後も、国内の有名アーティストを始め、
ポール・マッカートニーや
マドンナ、
ローリング・ストーンズ、
ホイットニー・ヒューストン
といった海外の大物アーティストが福岡ドームでのコンサートを次々と開催。
現在も、多くのアーティストがドームでコンサートを開催している。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:12:07.93ID:d0tM8ls5
>>207
福岡市はどうしても一級河川を手に入れたい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 16:37:16.11ID:39mlDVHh
>>214
もう筑後川から水を引いているので無問題
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 16:38:06.66ID:39mlDVHh
福岡市にキッザニア
福岡市は19日、博多区那珂の青果市場跡地(約9ヘクタール)の再開発事業者に、三井不動産
や西日本鉄道、九州電力などで構成する企業グループを選定する方針を固めた。同グループは
福岡空港や博多駅に近い立地を生かし、三井不動産が展開する商業施設「ららぽーと」を核と
する大型複合施設を2021年度末ごろに全面開業させる。ららぽーとは九州初進出で、核テナント
として子ども向け職業体験テーマパーク「キッザニア」を誘致する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況