X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査341
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/19(土) 10:46:54.84ID:N+BVBTvB
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に富山と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。

前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査340
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1524359545/
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 11:41:57.72ID:K+22nzEw
>>952
ランキングの条件をちゃんと見てみろよ
去年の夏の2ヶ月間にトリップアドバイザーに写真つき投稿したランキングだから
旅行好きで写真を撮る人があてはまる普通のミーハーなインスタ好きよりハードルが高い
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 11:49:32.87ID:K+22nzEw
海王丸「ふね遺産」 日本船舶海洋工学会が認定 新湊
http://webun.jp/item/7468928
射水市海王町(新湊)の海王丸パークに停泊している帆(はん)船(せん)海王丸が、
日本船舶海洋工学会の第2回「ふね遺産」に認定された。

 同学会は国内の船舶工学と海洋工学をリードする学会で1897年に設立。
設立120周年記念事業として昨年、横浜港で保存・展示されている帆船日本丸など9件を第1回ふね遺産に認定した。

第1回 ふね遺産の認定結果について
https://www.jasnaoe.or.jp/enlightenment/funeisan/01.html

第2回 ふね遺産認定のお知らせ
https://www.jasnaoe.or.jp/enlightenment/funeisan/02.html

日本海側では富山県の海王丸だけが認定されている
他は歴史のある港とか造船所とかそうそうたる顔ぶれ
海王丸の維持管理に地元の熱意や投資があってこその認定だな
目先の銭勘定しかしない県や市はことごとくスルーされる
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 11:57:16.87ID:K+22nzEw
と思ったら栗崎八幡神社の船絵馬って金沢市なのか
ネットでググっても粟崎八幡と出たりなかなかヒットしないからわかりにくいな
0958名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 13:32:05.29ID:ze3ee/Bw
>>950-954
日本人旅行者(東海北陸のみ抜粋)
ランク外 東海3県、石川県、福井県
外国人旅行者(東海北陸のみ抜粋)
2位 オアシス21(名古屋市)
ランク外 岐阜県、三重県、北陸3県

名古屋城、名駅周辺、飛騨高山、伊勢神宮、金沢城、兼六園、東尋坊などがランク外
0960名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:08:11.40ID:IHPSNo9w
インスタの内容は様々だけど
観光客の多い都市は投稿数が多い

金沢市  163332
長野市  158925
新潟市  152447
岐阜市  128078

富山市  ・77830
福井市  ・68047

https://www.instagram.com/explore/tags/金沢市/?hl=ja
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:18:41.59ID:UoUlU2SO
福井の小ささが証明されてあすわん発狂w

富山都市圏は約65万人で福井と変わらんよ
悔しいからってデタラメ貼り付けるのは良くない

まあ都市圏人口など中心部そのものの大きさにほとんど関係ないのがわかるな
都市圏人口は富山と変わらないのに、肝心のオフィス規模は富山市の半分以下
福井は金沢への通勤特急もあるくらいだし、金沢のベッドタウン性が強いってことかな

オフィス規模=中心部の大きさ、と言っても過言ではないわけで、
福井は富山の半分以下でしかないってことが結論づけられたね
0962名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:35:29.71ID:tRInwv/9
>>961
まだ負け惜しみを言っておるんかねw
富山中心部の規模は福井の8割程度しかないぞ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:44:29.25ID:lMh4AGlT
オフィス規模=中心部の大きさ
東京区 6,855万平米
大阪市 1,601万平米

名古屋 _,618万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
広島市 _,169万平米

新潟市 _,_70万平米
金沢市 _,_45万平米
富山市 _,_43万平米
長野市 _,_40万平米
福井市 _,_15万平米

札仙広福と新潟、では全然規模が違い過ぎる。
そのなかで富山のオフィス規模が大きいのが意外。
富山より上位の都市は金沢と政令市のみ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:47:50.72ID:tRInwv/9
富山や長野の街の規模が金沢と同等ということか。
お笑いだな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:57:03.92ID:UoUlU2SO
金沢は長野市以上の観光都市で富山福井にない商業の付加もある
街の特異性くらいわからんのかこの無職独身の阿呆は

福井は?となると、何もない
となるとオフィス規模になるわけだが、富山市の半分程度であることが>>899でわかる
無職独身が生み出す騒音同然のうんちくが何の意味もないことは理解してねw
0966名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 16:19:23.29ID:UoUlU2SO
生活、経済の基盤となる電力、大手地銀の本店がある富山市、
何もない福井市

世界規模で活動する大手総合商社の拠点が4拠点ある富山市、
何もない福井市

全国規模の企業の拠点数が富山市の半分以下の福井市

政界財界のパーティも多数行われ、経済活動の基礎を支える航空系ホテル外資系ホテルがある富山市
何もない福井市

オフィス規模の差はとてつもなく大きい
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 17:04:58.11ID:tRInwv/9
オフィスが多いというだけで何を勝ち誇っているのかね。
よほど普段から福井に負け続きでフラストレーションが鬱積していたのだろうね。
やっと一ヶ所だけ福井に勝てるポイントを見つけて大はしゃぎか。
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 17:55:59.44ID:tRInwv/9
その福井よりもショボいのが富山なんだよな。
どんだけオフィスをアピールしてみても平均地価は嘘をつかない。
工場と事務所しかない歪な街。
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:01:43.04ID:UoUlU2SO
あすわんという人生の負け犬の遠吠えw

肝心の中心部の地価は富山市>>福井市

福井は富山の半分程度でしかないことをそろそろ認めるべきではないかな?
自身が無職独身のゴキブリ、世間一般から不要な邪魔な存在であることも認めよう
悔しいかもしれんがw
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:02:24.40ID:tRInwv/9
なぜ富山が工場と事務所だけに偏った歪な都市であるのか。

その原因は僻地に優先的にインフラを整備して殖産興業化するという戦後の国家戦略の結果なんだよな。
要するに僻地にあった元々が小さな街に工場とその事務所を無理やり移植した社会主義のような都市である。
それは新潟も同様。

元々が小さな街であり民力が弱いために地場の百貨店すら持たないという繁華街皆無の都市が富山なのである。
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:06:02.19ID:tRInwv/9
>>971
その地価最高地点にあるのは郵便局付きマンションw
税収のために無理やりに高価格に設定しているために、まったくテナントが埋まらない。
実勢価格はその半額程度だろうな。

ちなみに福井は実勢価格よりも安めに設定しているために有名店が続々進出中である。
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:14:34.54ID:tRInwv/9
このサイトの下のほうに年代順の地価一覧が載っているわけだが、
これを見ると過去30年にわたって一貫して福井のほうが地価が高い。
富山が福井を上回ったのはバブル期のほんの一瞬だけである。
この時期に富山人は勘違いしてしまったんだろうな。

福井市 https://tochidai.info/fukui/fukui/
富山市 https://tochidai.info/toyama/toyama/
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:15:55.98ID:CAVeYIAQ
>>974

実勢価格より低め?意味不明だよな?
実勢価格より低めに設定したって、実際の取引価格が
高かったら、テナント料も高くなるので、低く設定して
なんの意味あるの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:17:55.80ID:tRInwv/9
>>976
そうだな。テナント料が高くても埋まるのが福井である。

●JR福井駅西口エリアに出店続々「西口の売り上げの伸びは圧倒的」
2018年5月3日 午後0時00分
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/325590

福井県福井市のJR福井駅西口の中央大通りと福井駅前電車通りに挟まれた「三角地帯」で、4月に入りテナント出店が相次いでいる。
再開発計画が進められているため、最短で2年ほどで閉店しなければならないが、事業者は出店経費は回収できると見込む。
2016年4月のハピリン開業から2年。来街者は着実に増えており、経営者の視点から西口エリアの集客力に太鼓判を押したといえそうだ。

 三角地帯の再開発は、ユアーズホテルフクイ(福井市中央1丁目)の建て替えを核として計画され、地権者らによる準備組合が昨年8月に発足。
市都市整備室によると、19年3月に本組合を設立する予定で、20年2月ごろの着工を見込んでいる。

 再開発計画が明らかになった16年1月以降、三角地帯ではそば店やドーナツ店、居酒屋などが相次ぎ退店。
今年2月には市ガスアンテナショップが閉店した。

 しかし、退店後の空きテナントはほとんどがすぐに埋まり、4月に入り少なくとも3店舗が開店、もしくは出店を予定している。

 ■ ■ ■

 パン店跡には5月中旬、国内外にチェーン展開する「串カツ田中」が出店する予定。
経営するぼんたグループ(同市)はハピリンにも飲食店を出店していて、売り上げは好調という。
記録的な大雪となった2月も前年度を上回った。齋藤敏幸社長(40)は「西口の売り上げの伸びは圧倒的」と手応えを感じている。

 串カツ店の場所はハピリンと西武福井店を結ぶ「にぎわい軸」の中間にあり、人の流れが多いエリア。
選手や応援団が県外から大勢訪れる福井国体・全国障害者スポーツ大会が秋に開かれることも出店理由の一つという。
齋藤社長は「メイン通りのテナントを開けっ放しにしておくのは寂しい。2年あれば出店経費とプラスマイナスゼロまでは持っていける」と話す。
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:19:46.50ID:UoUlU2SO
繁華街は富山も福井も大差ない、それは認めよう
実際はブランド店の立地、中心部商品販売額から見ると富山市中心部の方が多少上だろうがね

では何が大きく違うかというとオフィス規模となる
これは民間調査でもデータ上証明されており、
ここが2倍以上の差となって富山市の方が大きくなる

オフィス規模の差というのは、都市の基盤となる経済規模の差、ということになる
普段の街中の賑わいに繋がるわけで、例えば大手ホテルの進出の差にも繋がっている
これを認められないのは、無職独身というゴキブリだけなんだよな
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:22:14.32ID:tRInwv/9
あと2年という時限措置のあるエリアにも関わらずに新規開店が相次ぐ異常なバブル状態。
それが福井駅前の圧倒的なポテンシャルを物語っている。
富山では全く見られなかった状況だな。
何が違うのか考えてみよう。
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:24:10.07ID:UoUlU2SO
捏造や妄想願望を並び立てて、小さな福井市を大きく見せようと必死だが、
無職独身であることに反論できないのが悲しいねw

無職独身というゴキブリが何を言おうが意味がないんだけど?
無職独身の分際で何いってんの?ってのことなんだよ?w
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:29:57.93ID:tRInwv/9
>>979
富山はただ単にオフィスに偏っているというだけであって街そのものは小さい。
飲食店数がそれを物語る。
飲食店数は物販系と違い、其処に存在する人の数を如実に反映する指標である。
それが少ないということは中心部の規模も小さいということ。

そう考えると富山のオフィス面積という数字もかなり眉唾物の可能性がある。
そもそも40のビルで43万uということだが、平均しても一つのビル当たり1万u以上になる。
そんな大規模なオフィスビルなど富山市内には数カ所しかない。
おそらくは辺縁部の工場等の事務所面積も加味されたかなりいい加減な数字だろうと思われる。
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:38:18.39ID:UoUlU2SO
>>983
純粋な民間データにケチをつけるところまで落ちたかw

まず、無職独身という社会性信用皆無のゴキブリの書き込み自体が眉唾物だと思うが?
というか、無職独身というゴキブリの存在そのものが眉唾物

ここらに気づけないことがおかしいよお前は
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:51:55.39ID:tRInwv/9
必死な個人攻撃が君の追い詰められた心情を示唆しておるなw

平均地価、5階以上のビルの数、飲食店数、中心部人口、これら全て福井市のほうが富山を上回る。
しかも>>977のような圧倒的勢いの差が暗示するのは数年後の両者の埋め難いほどの格差であろう。
その頃にはもはや君は戦意喪失だなw
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:10:31.96ID:LFGn0/Ex
金沢も富山も
福井から見たら大して変わらん
眉毛の長さ競い合ってどうすんねん
0990名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:14:37.11ID:tRInwv/9
まだ負け惜しみを言っているのかねw
富山にだけLOFTがなかったり、JR支店がなかったり、
スタバやgoogle3D表示が一番後回しにされたりと、いろいろと鬱積したものがあるんだろうな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:16:03.69ID:CTjvC+X/
赤字の福井市に再開発する余力があるのだろうか
たった数億円のお金を工面するのに四苦八苦してるけど
赤字補填のため職員の給与をカットする県庁所在地なんて聞いたことが無い
駅前三角地帯への補助金も積み立てていないようだし
(三角地帯への福井市の補助金は42億5千万)
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:20:58.97ID:z/4wlnPz
除雪一つ満足にできず自衛隊に迷惑かける福井
空き家だらけで水道管破裂して自衛隊に迷惑かける石川
金沢には県内の不良債権を背負う未来が待っている
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:29:43.56ID:tRInwv/9
全く問題ない。
福井銀行本店〜繊協ビル〜ユアーズフクイという3連続超大型再開発が控えておる。
3棟合計で17万uほどかな。
新繊協ビルも100m級の超高層ビルになる可能性があるな。

●県繊協ビル建て替え方針 計画策定を同業会了承
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2018041202000212.html

建て替えか売却かが検討されていた福井市大手三丁目の県繊協ビルについて、
管理運営する県繊協ビル同業会が自前で建て替える方針を固めたことが、
関係者への取材で分かった。
同業会の総会が三月下旬にあり、建設計画の策定に取りかかることを了承。
年度内の実施設計着手を目指す。 (中場賢一)
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:37:49.83ID:UoUlU2SO
>>985
すまんね
悲惨な無職独身を例えるとゴキ○リくらいしか思い浮かばんからなあ
一般社会のゴミ、不要な存在、誰からも嫌われる存在としての共通項

都市圏人口の捏造データからもわかるようにあすわんの言うことなど全て嘘ばかり
>>899の民間調査による確固たるデータから、福井は富山の半分以下であることが改めて証明されている
住民としての中心部人口が、オフィスビジネス活動を中心とする昼間の中心部の都市規模に比例などしない
東京千代田区を見ればわかるが、経済活動の基盤となる中心部とは、単にそこに暮らす人口が関係するわけではない
中心部の地価は駅前含めて富山市>>福井市である
ただし平均は逆なのは認めよう
中心部飲食店数も、比較対照となる円の中心を変えれば圧倒的に富山市>>福井市となる
物販の目安となる市内唯一の百貨店の規模も、3:2ほどの差があるのが現実
富山大和180億、福井西武120億

全てにおいて中心部は富山市>>福井市
そこに来て>>899の歴然たる差を示すデータがある
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:38:46.65ID:tRInwv/9
構想案は固まっておる。
商業+オフィス+都市型ホテルの超高層複合再開発ビルである。
0998名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:40:36.19ID:M6waJSUq
ド田舎IT就職 幸福度日本一なのにマイナーすぎる未開の田舎で暮らし働く
http://www.iwannabefree.info/iturn_2
福井県は、正直なところあまりご縁がなくイメージが沸きにくいんですが、僕があと15歳若かったら、間違いなく見学に行っていたと思います。

笑っちゃうのは、

●「電波あるよ」という殺し文句、

●「未開の田舎」と言い切っちゃってる潔さ
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:40:44.20ID:tRInwv/9
>>996
>中心部の地価は駅前含めて富山市>>福井市である

いや、中心部も福井のほうが高い。
富山が高いのは番地指定のピンポイント一ヶ所のみ。
まあお役所の事情だろうな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 21:41:52.84ID:tRInwv/9
>中心部飲食店数も、比較対照となる円の中心を変えれば圧倒的に富山市>>福井市となる

3km圏や5km圏を見ても福井市のほうが大きい。
言い逃れできないぞ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 10時間 54分 59秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況