県内高速バスというニーズはないんじゃないかな。
山口市で手に入らないものが防府では入る。これはあり得てるし路線バスで事足りる。
 でも山口市で手に入らず防府でもないものが下関ではある、ってそうない。
 山口市の人口が少ないのはネタだが、実は県下最大の下関でも街の規模はそう大きくなく
商圏もイマイチ、結局県外かネット通販に頼ってるってのが本当の問題なんだと思う。
 あと、ローカル路線バスは、逆にこの人口内でうまく機能してるほうだと思うし、県外への
高速バスはJR九州バスが参入していうことからも一定のニーズはあり。
 ただ、これが県内の鉄道を死に追いやってる。
 宇部線BRT問題も、根本はバスとガチで競争した結果、鉄道は負けてしまって万策尽きてるん
じゃないかと。この過程を知らない県外の鉄ヲタは、それを愚行と思ってるようだが、そうじゃ
なくバスが鉄道に勝ったらこうなる、という先行事例で、いずれ全国でもそうなるんだぞと。
 そういう意味では宇部空港から山口市内への直通バスが廃止になったものの新山口を起点とした
結果、これなら新山口から山口線を使ったほうがマシという空気からならば、これはむしろ歓迎
するべき事例かもね。