X



都道府県人口を語るスレ29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 15:55:39.42ID:z9jb1pc8
どうぞ
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 16:02:54.40ID:z9jb1pc8
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 16:03:22.56ID:z9jb1pc8
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 16:16:39.34ID:eG/htqAJ
リアルタイムインスタ 

久留米市 
https://www.instagram.com/explore/locations/236702011/kurume-fukuoka/?hl=ja

熊本市
https://www.instagram.com/explore/locations/364693685/kumamoto-kumamoto/?hl=ja

宮崎市
https://www.instagram.com/explore/locations/250590266/miyazaki-miyazaki/?hl=ja

盛岡市
https://www.instagram.com/explore/locations/237911541/morioka-iwate/?hl=ja

大分市
https://www.instagram.com/explore/locations/359333559/oita-oita/?hl=ja


鹿児島市
https://www.instagram.com/explore/locations/371385368/kagoshima-kagoshima/?hl=ja

高知市
https://www.instagram.com/explore/locations/361184075/kochi-kochi/?hl=ja

松山市
https://www.instagram.com/explore/locations/235428224/matsuyama-ehime/?hl=ja

高松市
https://www.instagram.com/explore/locations/239909718/takamatsu-kagawa/?hl=ja

金沢市
https://www.instagram.com/explore/locations/243769625/kanazawa-ishikawa/?hl=ja

那覇市
https://www.instagram.com/explore/locations/219934917/naha-okinawa/?hl=ja
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 18:56:16.41ID:/qV2BdZ3
>>7
カイロは都会だよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 20:08:02.06ID:ITG3OxV3
島根はピークの頃jから約30万減か・・
松江、出雲、浜田と云った、メジャーではないが由緒ある都市もある。
確かに厳しいな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 01:04:58.46ID:6JhRhRqY
出生率低くて社会減の幅も大きくなってる秋田県ヤベー
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 01:26:15.13ID:mBnpdNA/
.
日本の5大都市

東京 1964,2020夏季五輪
大阪 1970,2025万博
愛知 2005万博
札幌 1972冬季五輪
福岡 なし
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 01:36:26.71ID:EPfkVI4Q
東京一極集中で相対的に地位が低下してる大阪での万博開催は意義があるな
五輪後の反動不況に陥る東京を尻目に万博というのが特に
これにIRも加われば、本当に大阪にとって追い風になるだろう
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 01:41:01.79ID:JMzjyLG3
戦後復興した日本の国威発揚となった70年とは違って
ライフサイエンスや観光等の、地場産業の強みを生かした25年万博だから
いい意味で大阪の地方都市化を象徴する出来事になりそう
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 02:05:06.93ID:a8HUfMq0
東京オリンピック後に衰退する東京と違って
大阪は2025年に向けて経済が急拡大する。
もしかしたら2030年頃には
東京を抜いて大阪が日本一になるかもしれない
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 02:48:28.66ID:RmJ9evSh
>>17
なるわけねえだろ馬鹿w
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 02:49:33.13ID:bU2hCO2v
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 02:49:55.75ID:bU2hCO2v
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 02:50:56.17ID:bU2hCO2v
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 02:51:23.75ID:bU2hCO2v
実収入2017年(1世帯あたり1か月間)

☆1位  埼玉県 63万3227円
☆4位  東京都 61万3169円
★7位  滋賀県 59万7556円
☆9位  神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 04:03:39.79ID:cQb4noRe
日本海側側の状況

  上場企業  人口   面積
北陸 70社 2,966,942人 12,622ku
新潟 36社 2,245,057人 12,584ku
山陰 07社 1,240,143人 10,215ku
秋田 04社 0,980,694人 11,638ku
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 04:08:08.06ID:WUcUCmM3
>>9
島根は離島や山間部も一部地域で頑張っていて、人口比率が多い出雲や松江がまあまあ頑張っているから、年-5000人で済んでる。これが出雲、松江の減少が多かったら、高知くらい減るかも。

2018年10月と2017年10月の増減数と増減率
松江市 204,428 -821 -0.4
出雲市 172,947 +587 +0.34
吉賀町  6,146  -32 -0.51
西ノ島町 2,886  -26 -0.89
海士町  2,296  -4 -0.17
知夫村   658  +23 +3.6

その他沿岸部、隠岐の島町の増減率は主に-1代前半(大田は-1.7)
山間部は-2代前半(川本町は-3.77)
川本町は単独でやっていけるのか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 07:38:58.60ID:6gaIr3QN
出雲が増えてると罠・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 08:00:19.43ID:fPPTqSqa
>>24
県単位だとどうなるんだろう
山陰7社は島根にかたよってるのかどうか
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 09:11:31.23ID:IGDQ5Sc4
厚労省の人口動態速報(2018年9月)
出生数 前年比 −6%

こりゃ、今年の出生数は91万人台かもな。
9月までで2万人近く減ってる
新元号で子供を産もうという人が控えているとみるのは時期が早すぎだし、単純に少子化なんだろう
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 09:23:04.42ID:IGDQ5Sc4
昭和末期から平成初期の出産状況

1987(昭和62) 1,346,658 1.69
1988(昭和63) 1,314,006 1.66
1989
(昭和64/平成元) 1,246,802 1.57
1990(平成2) 1,221,585 1.54
1991(平成3) 1,223,245 1.53

これを見る限り、昭和天皇発病が伝えられ、昭和の終わりが近いとされた1987年から1988年も「新元号で子供を産むために今は産まない」という現象は起きてない。
新元号の平成元年は出生数が増えるどころかまさかの合計特殊出生率1・57ショック、さらに翌年も大きく落ち込んでいる。

今回は昭和の終わりと違って平成の終わり=改元の時期が事前にはっきりとわかっている(Xデーの日付が明確)という違いがあるが、当時と違って元号が日本社会でそこまで大きな意味をもたない時代だからな。

来年5月以降に新元号ベビーが大量に誕生するというのは考えにくい
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:12:39.70ID:6JhRhRqY
現代人に子供の生年を考える余裕などないだろ
丙午辺りが最後だよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:24:55.80ID:BqF11n6B
ここで5月が妻の出産予定の俺が通るよ
なんとか新元号生まれになりそう
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:39:09.82ID:6JhRhRqY
平成生まれの子供はほとんど新元号生まれになるんじゃないのか?
今だに新生児の両親の記入欄はほとんど昭和(分かりやすい例えでスーファミ世代)だろ
あくまで予想だけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:42:11.04ID:6JhRhRqY
初産年齢
全国平均30.7歳
1位東京32.3歳 2位神奈川31.5歳 3位京都31.1歳

都市圏のパパママはまだ殆ど昭和、地方だとここ2,3年で平成生まれがチラホラって感じか
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:50:29.66ID:6JhRhRqY
男性
全国平均 32.8歳
1 東京 34.5歳
2 神奈川 33.7歳
3 京都 33.2歳
47 宮崎 31.4歳

女性
全国平均 30.7歳
1 東京32.3歳
2 神奈川31.5歳
3 京都31.1歳
47 宮崎 29.3歳

都市部の男性のパパはほぼ昭和。地方だと今年当たりから平成がチラホラ。
女性も都市部は大半が昭和、地方だと1,2年前から平成が増えてる感じか。

つうことで平成生まれのパパママはまだまだ希少でしょう。
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:52:52.68ID:2Vb2ysg3
>>31
あの年の出生数は、農村では激減したが都市部はそんなに影響が無かったかな?
今や丙午の影響を受けるような田舎にはそもそも若者がいないという、、、。
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 10:59:28.24ID:6JhRhRqY
丙午は、大卒なら89年前後の入社組
バリバリのバブル世代w
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:03:56.68ID:IGDQ5Sc4
「現代社会の独身の増加による出生数減少が、丙午の迷信を超えてしまった」のが1・57ショック。
だが、氷河期世代の女性が出産適齢期を迎える2000年代半ばには、それすらはるかに下回る合計特殊出生率1・3割れ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:08:39.30ID:w5Zv2RS2
>>29
当時は天皇死にそうだからお祝いムードになりにくいというのはあるかも
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:13:21.96ID:6JhRhRqY
男性の平均初産年齢は70年代に急上昇して、80年代後半〜90年代初頭には既に30歳前後に達し落ち着いていた
その後氷河期からリーマンにかけて一貫的に上がっている
女性は平成に入ってからの20年で急上昇し26歳前後から29歳前後まで上がり、景気が回復した10年代も上がり続けている
それに合わせて男性と女性の差が大きく縮まっている

https://todo-ran.com/tdfkimages/00/00/01/43/143033d48e.png
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:13:34.51ID:w5Zv2RS2
>>36
専門家の分析では
ひのえうまの年で出生を控えたけど、控えた分はひのえうま前後の年に産んでいるために、コーホート出生率には全く影響が無かった、という社人研の論文見た記憶がある。
2026年も仮に影響があったとしても同じことが言えるかと
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:17:24.52ID:6JhRhRqY
2026年に影響があるわけないよ
世代的にも祖父母が当の丙午前後の生まれだし
なにより現代は元気な女性にマイナスイメージが全くないし
親子とも戦前生まれで共働き皆無だった時代とは死ぬほど社会状況が変わってる
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 12:51:34.70ID:IGDQ5Sc4
>>40
男性の場合、晩婚化は止まって未婚化が進んでいる
氷河期世代の生涯未婚率は3割に達しそうだな。
離婚も増えているし、40代ですら独身者が全体の4割以上を占めているような実感すらある。
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 12:52:34.34ID:IGDQ5Sc4
>>42
現代社会で、結婚して子供産むような層は迷信なんて考えなさそう。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 21:05:29.87ID:4h+xaBf1
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 22:07:50.22ID:RKnGQWXG
>>29
89年生まれこんなにいたんだな!!!
124万人のうちの一人が俺か・・・
で今は90万前半か?

30年で30万人減るって結構なもんだよな
今30人クラスが主流になっているんだっけ?いずれは20人クラスが当たり前か?
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 22:15:46.54ID:Z1n5X8SK
俺が生まれてからの日本での大イベント

1994年 広島アジア大会・ユニバーシアード福岡
1998年 長野五輪
2002年 サッカーW杯
2005年 愛知万博
2019年 ラグビーW杯
2020年 東京五輪
2021年 ワールドマスターズゲームズ関西 
2025年 大阪万博
2026年 愛知名古屋アジア大会
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 23:06:42.46ID:cGUPDa5b
外資系企業の本社所在地数(東洋経済「外資系企業総覧」)2014年→2018年

東京都港区:795社→826社
東京都千代田区:516社→553社
東京都中央区:232社→255社
東京都渋谷区:180社→156社
神奈川県横浜市:176社→201社
東京都品川区:160社→182社
東京都新宿区:148社→150社
大阪府大阪市:84社→91社
兵庫県神戸市:65社→68社
東京都江東区:56社→61社
神奈川県川崎市:38社→38社
愛知県名古屋市:19社→26社

圧倒的な東京都心区一強の中、横浜市は外資系企業の誘致に成功。去年は200社を突破したみたい。
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 23:13:47.03ID:PlQ7wlON
@
1958 東京タワー竣工
1959 東海道新幹線着工、伊勢湾台風
1960 日米安保条約改定
1964 東京五輪
1970 大阪万博

A
1989 北陸新幹線着工
1992 PKO協力法成立
1995 阪神淡路大震災
1998 長野五輪
2005 愛知万博

B
2011 東日本大震災
2012 東京スカイツリー竣工
2014 リニア新幹線着工
2015 安保法制成立
2020 東京五輪
2025 大阪万博

東京〜大阪を結ぶ新幹線着工・(電波タワー着工)・未曾有の大災害→安保関係法成立→五輪→万博
というサイクルを3回も繰り返してる日本
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 23:45:09.65ID:BqEqut9q
>>50
うちの職場の荒木と同い年だw
ちなみに俺は90年生まれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 07:27:53.81ID:wQq5ogGB
>>54
おっ1年下だな
因みに早生まれの89年だから昭和63年
とレアな昭和64年と同級生なんだよ

そういや昭和64年の奴も何人がいたわw
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 07:31:22.27ID:wQq5ogGB
>>51
ラグビー盛り上がるかな?
埼玉の熊谷が会場なんだが埼玉でもスルーされてるような・・・

W杯またやって欲しいね
今度はチョンと合同じゃなくて日本単独がいい!!!!
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 10:20:48.35ID:QEN4SayV
俺の誕生日前後の出来事
名古屋空港で中華航空機墜落
アイルトンセナ死去
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 10:48:39.19ID:hRjZw1rl
1970年大阪万博 吹田
1990年大阪花博 守口
2005年愛知万博 長久手
2025年大阪万博 夢洲

60年間にこれだけ狭い範囲(100〜150キロ圏)で4回も万博って冷静に考えたら凄いことだよな
20年に1回は関西か東海に来る
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 11:31:40.36ID:AZddmdOw
長野五輪は幼稚園だったからあんまり覚えてないな
フクロウみたいなマスコットと輪になって踊ろうくらいしか覚えてない
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 16:03:49.08ID:J988gK1w
今年の出生数は92万人台か?
10月以降の状況によっては91万人台も有り得る
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 16:46:20.92ID:EGooN3BU
来年は出生数90万割れの公算がかなり高いが
今年の今後の動向で確実性が変動するな
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 17:01:41.06ID:DpOhXh1p
1949年の出生数270万がピークで、その後減少の一途をたどったが、
1973年には209万まで回復。その後再び減少傾向が続いていたものの、
2015年までは100万以上はキープしていた。
もし90万割れとなればかなり深刻だな。

http://www.garbagenews.net/archives/2013423.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 19:44:29.11ID:UwUDyLWI
>>60
911ですら覚えてない俺が通る
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 20:09:36.89ID:r032jYXk
>>64
俺も2004年うまれ
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 21:38:43.29ID:lNwE7sAR
>>55
へー。もしかして昭和63年とレアな昭和64年、平成1年生まれが同居してたのかな?
1回住基でみたことあるけど、昭和64年1月7日生まれと平成1年1月8日生まれがそれぞれ20人前後いたなあ
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 22:27:37.94ID:wQq5ogGB
>>69
そういうことだ
今29〜30の特権とも言えよう

平成生まれだから昭和生まれの友人
に羨ましがられたりしたもんだ

平成は新しい、昭和は古いイメージがあるみたい
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 23:26:10.87ID:467FCOLS
まあ昭和って無茶苦茶長かったからな
世界恐慌の少し前〜ベルリンの壁崩壊直前までずっと昭和だし
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/25(日) 23:40:32.34ID:v4LzSYS0
>>73
昭和長いけど、明治生まれだと明治→大正→昭和→平成→新元号と5つの時代を生き抜くこととなる1912年が明治最後だから、それ以前に生まれた人ならこれに該当する。
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 00:11:36.66ID:DEEa5/Ln
紅は公開自体は平成で話の時期はWW1以降じゃなかったか?それかWW2だった?

トトロは昭和で魔女は平成公開な!!

ドラえもんは日本誕生以降は平成公開だね
パラレル以前は昭和になる
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 00:14:23.68ID:JRiPMSon
東京五輪・大阪万博・名古屋アジア大会が決まったことだし、
プロ野球を20球団に拡大しよう

セリーグ
巨人 阪神 中日 広島 ヤクルト DeNA 静岡新球団 京都新球団 岡山新球団

パリーグ
西武 ロッテ オリックス ソフトバンク 日本ハム 楽天 宇都宮新球団 新潟新球団 岐阜新球団 和歌山新球団

Jリーグも空白県に全部作って各都道府県1クラブ以上にしよう
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 00:16:54.48ID:JRiPMSon
訂正
セリーグ
巨人 阪神 中日 広島 ヤクルト DeNA 静岡新球団 京都新球団 岡山新球団 熊本新球団

尚東西地区制は不要
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 00:31:59.26ID:So0kuurd
昨年から今年にかけて山田洋次監督の脚本演出で舞台化されたフランスの喜劇「マリウス」も1931〜33年頃の話だな
紅の豚の少し後
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 00:36:32.64ID:wEuZ8V7E
大阪の灯よいつまでも

1
雨の京橋 夜霧の天満
今もこの目に 優しく浮かぶ
君はどうして いるだろか
ああ 大阪の灯よ いつまでも

2
すぐに忘れる 昨日もあろう
明日を夢見る 昨日もあろう
若い心の アルバムに
ああ 大阪の灯よ いつまでも

3
花の唇 涙の笑顔
淡い別れに ことさら泣けた
いとし伊丹の あのロビー
ああ 大阪の灯よ いつまでも
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 00:37:13.33ID:wEuZ8V7E
名古屋の灯よいつまでも

1
雨の名駅 夜霧の栄
今もこの目に 優しく浮かぶ
君はどうして いるだろか
ああ 名古屋の灯よ いつまでも

2
すぐに忘れる 昨日もあろう
明日を夢見る 昨日もあろう
若い心の アルバムに
ああ 名古屋の灯よ いつまでも

3
花の唇 涙の笑顔
淡い別れに ことさら泣けた
いとし小牧の あのロビー
ああ 名古屋の灯よ いつまでも
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 01:17:10.56ID:qA5IC6ew
都道府県別平均身長ランキング

全国平均男 (17歳) 170.7
1 石川 171.7
2 秋田 富山 171.4
4 福井 171.3
5 岐阜 大阪 171.2
7 青森 神奈川 滋賀 鳥取 171.1
11 埼玉 京都 171.0
13 北海道 宮城 千葉 東京 奈良 山口 170.9
19 山形 群馬 新潟 170.8
22 愛知 三重 和歌山 長崎 熊本 170.7
27 山梨 170.6
28 長野 170.5
29 栃木 静岡 兵庫 170.4
32 岩手 福島 岡山 170.3
35 茨城 愛媛 170.2
37 香川 佐賀 170.1
39 徳島 大分 宮崎 鹿児島 170.0
43 島根 広島 高知 169.8
46 福岡 169.3
47 沖縄 168.8
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 10:16:32.01ID:oSUkans1
韓国の男性の平均身長は174pで、台湾は173p
日本は170cm
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 16:39:20.91ID:yYp74kUE
>>86
韓国は障害者を統計から除外してるからもっと低い
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 16:48:38.69ID:yYp74kUE
◆図録平均身長の国際比較 OECD調査
それぞれ身長が最も高くなる20〜49歳成人の1999〜2008年の計測データ(オーストラリアのみ自己申告データ)

         男    女
日本       171.6  158.5
韓国       171.2  158.0 
ポルトガル  .  170.7  160.8
モンゴル     167.1  156.5
メキシコ     166.9  153.7
中国  .     166.5  155.4 
北朝鮮  .    165.4  154.8
インド      164.4  151.9



 OECDの国際調査で、実際は若い世代でも男女共に、日本人より平均身長が低い事実を暴露されてしまったしね・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 17:26:19.52ID:mn1y5w3/
オランダでは、数十年前に、世代間での身長の伸びが尋常ではない頃があり
その異常な成長は乳牛に成長ホルモンを大量に投与していた時期と重なるのだと
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 17:36:49.57ID:cZKba7fX
韓国ってk-popのイメージでイケメン・高身長のイメージあるけど、韓国で一般人の男性を見てみると
身長低くて顔でかくて短足でスタイルの悪い人おおい。女性も美女を見つけたと思っても整形してる人おおい。
でも韓国の女性の身長は日本より大きい感じ
男性は日本より低いかあまり差はない感じ
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 18:43:46.77ID:bTh8XbH5
>>77
紅の豚→1930年代のアドリア海
トトロ→終戦直後(昭和30年代前半)の狭山丘陵
魔女宅→世界大戦が無かった世界線の欧州
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 21:11:05.82ID:tfygyIT5
この世には、つーか5chの世界だけを垣間観ても、死んだ方がマシなゴミが多いな・・
一言レスを延々と繰り返す廃人はウザいが、まだ語数が少ない分
全然関係ない名古屋なんちゃらのクソコピペをネチネチクドクド貼ってる、
女の腐ったようなカマッテちゃんの甘ったれ廃人ゴミよりは、はるかにマシだガナーw
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/27(火) 08:31:13.85ID:oZ7pRxPL
現在200万人超えの都道府県は16だけなんだな・・
ピーク時は20だったのが、岐阜、栃木、群馬、福島が陥落

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/27(火) 08:39:24.42ID:VtxTF3mP
宮崎って初産年齢全国で一番早いけど、離婚や破産も多いんだよな
今回のような身内による一家皆殺し事件って以前にもあったような気がする...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況