>>462
ほとんど妄想捏造だな
あの小さなプリズムを入れるとなるとそれよりも大きいとやマルシェ59店舗やクラルテの15店舗等も入ってくる

駅直結の超一等地の比較
富山   80店舗JR商業ビル、ホテルと商業を含む私鉄駅ビル、60店舗とホテルのJR複合ビル
金沢   JR所有の190店舗イオン系商業ビル、航空系ホテル
福井   マンションと公共施設が中心の複合ビル、安いビジホ  ← 飛び抜けてショボい

下の『「主要都市」の地価動向報告』を見てもわかるが飲食店の需要が旺盛なのはどこも同じ
物販の進出はまた別でハピリン開業後も唯一の商業ビルの肝心の西武の売上はだだ下がり(富山大和や香林坊大和以上のマイナス)
駅直結超一等地のハピリンが物販から全て拒否され苦肉の策で公共施設を入れることになったという事実が福井の商業需要を表している
福井市中心部の商業販売額が富山市中心部の半分程度しかないという調査結果もある

国土交通省による主要都市の高度利用地地価動向報告より・富山駅周辺の最新状況
>当地区の1階部分は来街者等による多数の利用が見込めるため飲食店を中心にして出店需要は強くほぼ満室状態が続いており、
>店舗賃料はやや上昇している。土地取得者はコインパーキングや飲食店利用を目的とした地元投資家が中心で県外需要者は
>マンションデベロッパーに限られていたが、県外投資家によるホテル用地の取得も増えており、需要者は増加傾向にある

ちなみに福井の動向報告はと言うと国から「主要都市」として認定されていないから存在しないんだよねw