仲間ゼロでも細野氏が民進を見限ったワケ 民進党が三分裂

8月8日、民進党の細野豪志衆院議員が、民進党に離党届を提出した。旗を立てなければ人は集まらない。細野氏は離党の理由について
「政権交代可能な政党を作る」と話している。だが現時点での同調者はゼロ。民進党は分裂するかもしれないが、そのとき野党勢力の中心になるのは、細野氏ではなさそうだ――

細野氏に同調して離党する議員がゼロというのが大きい。自身の派閥である「自誓会」には約10人の国会議員がいるはずだが、ともに離党するという議員はいなかった。

なぜ細野氏は離党するのか。細野氏本人は、憲法改正や安保法制への対応、そして「政権交代可能な政党を作る」などと説明している

しかし、そうした理由は苦し紛れのものだろう。なんと言っても今回の離党は同調者が今のところゼロなのだ
では、なぜこの時期なのか。これは細野氏が説明するとおり、「代表選前に」ということが大きいのだろう。代表選を経てからの離党では
新代表への不満から離党したという話になってしまい、それでは何か不満があればすぐ離党してしまう人物のように見えてしまう。

こうした経緯をふまえて、細野氏は一部から「決められない男」と揶揄されている。
では、今後はどうするつもりなのか。小池知事が事実上率いる都民ファーストの会との連携も話題に上っているが、端的に言って、細野氏と都民ファーストとの連携は当面ないだろう。

まず、小池知事が都政そっちのけで軽々に動くようなことはない。都議選で圧勝し、数は確保したが、新人議員ばかりで足元をしっかり固められたとはまだまだ言えない状況にある
結局、細野氏は当面、単独で行動するしかないだろう。
そうなると、細野氏は単独行動どころか完全に独りぼっち。かつての山本太郎参院議員にならって「新党今はひとり」とでも名乗るしかない。

それでは細野氏が離党した後の民進党はどうなっていくのか。結論から言えば、党の再生や支持率回復は極めて困難だろう。
代表戦では、前原誠司衆院議員と枝野幸男衆院議員の一騎打ちになると言われているが、どちらが勝っても、液状化している民進党をまとめることは容易ではない。
これは新代表の能力や資質の問題というより、民進党の体質に起因する。

■3分裂「元の木阿弥」か

考えられる方向性は、党の分裂だ。代表選を経て、これまで押さえられていた不満が一気に表面化し、前原氏を支持する右寄りのグループ
枝野氏を支持する左寄りのグループ
そして代表選への立候補が取り沙汰されているもののいまだに態度を明らかにしていな江田氏を中心とするグループの大きく3つに分かれていくのではないか。

数カ月先には民進党という名前はなくなっているかもしれない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-00022790-president-pol&;p=2
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured