◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKから自国民を守る党
https://www.nhkkara.jp/
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
2021/10/14(木) 18:41:52.59ID:bJddtcnB0520無党派さん (ワッチョイW 9fe2-tB2I)
2021/10/16(土) 09:14:21.57ID:KWBsawQf0 規制が厳し過ぎて書き込めん
残りは熊本2と沖縄1
残りは熊本2と沖縄1
521無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
2021/10/16(土) 09:15:17.33ID:eBhnrSZ70523無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-PqZq)
2021/10/16(土) 09:21:02.71ID:q6WnHK1np >>334
こいつ県議辞めたのにどんな餌与えられたんだろうな
こいつ県議辞めたのにどんな餌与えられたんだろうな
524無党派さん (ワッチョイW fbbc-SdPo)
2021/10/16(土) 09:24:28.74ID:mV+EN0LO0 実態としては高市さん=安倍さん系統なのは間違いないが、世間の一般層へ与える印象としてはだいぶ違うのではないか。ブレない、主張が一貫している、討論が上手いなど、今回の総裁選最も株を上げた訳だし
525無党派さん (ワッチョイ 5b89-ZO17)
2021/10/16(土) 09:25:24.24ID:Ilc8vGkP0 自民の自己調査って何十頁も有るんだな
8月調査 50議席減
10月7日〜10日 40議席減
小選挙区 103選挙区で負けている
比例区 45〜55(前回66)
与党で260〜270議席
8月調査 50議席減
10月7日〜10日 40議席減
小選挙区 103選挙区で負けている
比例区 45〜55(前回66)
与党で260〜270議席
526無党派さん (オイコラミネオ MM8f-l1go)
2021/10/16(土) 09:27:06.86ID:uSGbtvGJM527無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
2021/10/16(土) 09:28:34.79ID:parFLSih0 どうせ来年の参院選・自民大惨敗で岸田辞任だから余裕
528無党派さん (ワッチョイ 5b89-ZO17)
2021/10/16(土) 09:29:50.73ID:Ilc8vGkP0 自民党 231〜241で変動
更に下振れの可能性あり(元朝日記者佐藤)
更に下振れの可能性あり(元朝日記者佐藤)
529無党派さん (オイコラミネオ MM8f-l1go)
2021/10/16(土) 09:29:53.09ID:uSGbtvGJM 自民党の議員内の人気や常識と世間と
相当な開きがあるよ
相当な開きがあるよ
530無党派さん (オイコラミネオ MM8f-l1go)
2021/10/16(土) 09:32:33.09ID:uSGbtvGJM531無党派さん (ワッチョイW 4b67-j1ll)
2021/10/16(土) 09:32:54.74ID:UE204IqR0 流石にその怪情報には飛びつかないわ
532無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
2021/10/16(土) 09:33:55.16ID:2pukmRmC0 今回はあまり大きな風はないだろうね
あるとすりゃ参院選だな ただこっちも選挙制度上、とんでもない動きにはなりづらい
あるとすりゃ参院選だな ただこっちも選挙制度上、とんでもない動きにはなりづらい
533無党派さん (ワッチョイ bb96-an4T)
2021/10/16(土) 09:35:15.99ID:4CnkSKfk0 >>524 政治マニア界隈では誰でも知ってる高市早苗を、一般人もようやく存在だけは認知した程度
無党派層を舐めるなよw
無党派層を舐めるなよw
534無党派さん (テテンテンテン MM7f-Avck)
2021/10/16(土) 09:42:42.30ID:C1I/EHloM 福岡5区は分裂回避に成功した模様
535無党派さん (ワッチョイ eff0-7+rH)
2021/10/16(土) 09:42:59.13ID:oPajvb300 田崎の表情発言の変化に注目してるw
536無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-PqZq)
2021/10/16(土) 09:45:14.62ID:q6WnHK1np537無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
2021/10/16(土) 09:46:30.61ID:2pukmRmC0 共産党が自然消滅することで勝手に達成されそう
団塊がこれからどんどん動けなくなり、10年もすりゃ
ボケたのがかなりの数に
団塊がこれからどんどん動けなくなり、10年もすりゃ
ボケたのがかなりの数に
538無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
2021/10/16(土) 09:49:20.45ID:ntNvOIoJa539無党派さん (スプッッ Sdbf-MK0y)
2021/10/16(土) 09:50:01.36ID:L2idSSQtd 思うに。自民党もいまいち。野党は問題外。なら、歴史的な低投票率になるのでは?
540無党派さん (ワッチョイ 0f8c-iLt3)
2021/10/16(土) 09:50:35.10ID:mksAOx2t0 今回の衆院選は4年待っての久しぶりの政権選択選挙で、
実際に読売・日テレの調査でも興味関心が高くなっている
これで投票率が下がるはずがない
半数改選の参院選とは違うわけだから必ず投票率は上がって50%台後半はいく
さすがに60%を超えると本当に政権交代っぽくなるから、そこまではいかないだろう
実際に読売・日テレの調査でも興味関心が高くなっている
これで投票率が下がるはずがない
半数改選の参院選とは違うわけだから必ず投票率は上がって50%台後半はいく
さすがに60%を超えると本当に政権交代っぽくなるから、そこまではいかないだろう
541無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
2021/10/16(土) 09:51:29.65ID:ntNvOIoJa542無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
2021/10/16(土) 09:53:32.80ID:ntNvOIoJa543無党派さん (ワッチョイ 0f8c-iLt3)
2021/10/16(土) 09:53:36.57ID:mksAOx2t0544無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
2021/10/16(土) 09:59:59.78ID:2pukmRmC0 さすがに前回よりは上がって55前後が本線じゃないかと思うが、
トヨタの件とか含めてシラケもそこそこありそうなのよな
52%前半で歴代最低もありうる
トヨタの件とか含めてシラケもそこそこありそうなのよな
52%前半で歴代最低もありうる
545無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
2021/10/16(土) 10:00:53.31ID:eYHF6zA80 前回って台風だったよな
548無党派さん (ワッチョイW 4bce-gG/X)
2021/10/16(土) 10:03:59.94ID:sodi2tqB0 お、船橋ニートやん
549無党派さん (ワッチョイW 0f32-HiLT)
2021/10/16(土) 10:06:36.99ID:LxRq+zkW0 >>542
都市部にネオリベ期待層はかなりいて、行き場を失ってる。都市部はけっこう寝ると思う。
都市部にネオリベ期待層はかなりいて、行き場を失ってる。都市部はけっこう寝ると思う。
550無党派さん (ワッチョイ eff0-7+rH)
2021/10/16(土) 10:09:19.09ID:oPajvb300 風向き変わってきたな
551無党派さん (ワッチョイW bb96-keAQ)
2021/10/16(土) 10:09:44.54ID:NKXCtVxu0 また潮目か
552無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
2021/10/16(土) 10:11:18.85ID:d649NR0I0 比例選の投票先、自民4ポイント低下の44%
10/16 05:00 …読売世論調査
14日午後から15日にかけて緊急全国世論調査
岸田内閣支持率は52%、内閣発足直後の4〜5日に実施した前回調査から4ポイント下がった。
不支持率は30%(前回27%)
比例選の投票先で、自民党は前回調査の48%から4ポイントの低下
10/16 05:00 …読売世論調査
14日午後から15日にかけて緊急全国世論調査
岸田内閣支持率は52%、内閣発足直後の4〜5日に実施した前回調査から4ポイント下がった。
不支持率は30%(前回27%)
比例選の投票先で、自民党は前回調査の48%から4ポイントの低下
553無党派さん (スプッッ Sdbf-akgU)
2021/10/16(土) 10:11:19.45ID:whbHu+zld554無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
2021/10/16(土) 10:17:05.70ID:IpG4aokF0 >>549
次は河野でネオリベ層を自民に呼ぶのかな
次は河野でネオリベ層を自民に呼ぶのかな
555無党派さん (ワッチョイ 4bc4-ZO17)
2021/10/16(土) 10:20:11.30ID:+VIdiPUy0 北海道は寒くなってきて、
早くもコロナ感染者数は下げ止まりから上昇傾向。
暖房すると当然窓開けなくて換気も悪くなるから、これから増えそう。
去年の冬も、真っ先に流行したのは北海道だったね。
選挙を1週間早めたのは自民にとっては正解だったかも。
早くもコロナ感染者数は下げ止まりから上昇傾向。
暖房すると当然窓開けなくて換気も悪くなるから、これから増えそう。
去年の冬も、真っ先に流行したのは北海道だったね。
選挙を1週間早めたのは自民にとっては正解だったかも。
556無党派さん (ワッチョイ 8b67-iLt3)
2021/10/16(土) 10:25:28.61ID:NrbZDify0 結局どちらも勝ちきれず、いったんは大連立になるんじゃないかな
そこで中選挙区制に戻す法律改正をしたうえで次が勝負になると思う
そこで中選挙区制に戻す法律改正をしたうえで次が勝負になると思う
557無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
2021/10/16(土) 10:27:19.48ID:d649NR0I0 佐藤章 五月書房新社・編集委員長(元朝日新聞記者) 15日午後8:36 tweet
自民党最新調査では40〜50議席減少・自民党単独過半数割れの可能性。
自民党最新調査では40〜50議席減少・自民党単独過半数割れの可能性。
558無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
2021/10/16(土) 10:29:40.48ID:parFLSih0 朝日脳でも単独過半数「割れの可能性」とまでしか書けない、これじゃ割れないよ
559無党派さん (ワッチョイ 9f4e-4eaD)
2021/10/16(土) 10:30:10.64ID:hqa8Rsyi0 在外公館で投票の準備ができずに投票できない人がけっこういるらしい
訴訟を起こされた国は負けるんじゃないか
選挙無効になるかもよ
訴訟を起こされた国は負けるんじゃないか
選挙無効になるかもよ
560無党派さん (ワッチョイ 5b89-ZO17)
2021/10/16(土) 10:30:32.26ID:Ilc8vGkP0 現時点での話でしょ
561無党派さん (スプッッ Sd0f-eb/7)
2021/10/16(土) 10:30:38.75ID:XBOvE2eFd 自民党からしたら理想的な情勢報道だな
562無党派さん (ワッチョイW 4b23-3xzG)
2021/10/16(土) 10:36:41.62ID:rhjqm9Wj0 オレも自民党幹部なら過半数割れの情報流すわ
563無党派さん (ワッチョイ 0f8c-iLt3)
2021/10/16(土) 10:39:39.75ID:mksAOx2t0 >>553
過去ソースなしに、事前調査80%超えてやっと投票率50を超えるだなんて、
よくもまぁそんな無知な(でなければイメージ操作的な)ことを言うなぁw
投票率が上がったら自民の議席がどんどん減るからね
そりゃそう信じたくもなるし、潮流を無視したくなるよなw
過去ソースなしに、事前調査80%超えてやっと投票率50を超えるだなんて、
よくもまぁそんな無知な(でなければイメージ操作的な)ことを言うなぁw
投票率が上がったら自民の議席がどんどん減るからね
そりゃそう信じたくもなるし、潮流を無視したくなるよなw
565無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
2021/10/16(土) 10:41:34.23ID:IpG4aokF0 佐藤も鮫島も朝日を離れても元朝日の肩書なんだな
566無党派さん (ワッチョイW fb74-+EKF)
2021/10/16(土) 10:41:47.11ID:tSKub71x0 風変わりな9連ポスターで「無敗の男」を包囲 衆院茨城7区の異変
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54ed42ca16e573661d5544db610ab3a25fbe51e
今回は選挙区内の首長全員を取り込み、中村氏を支援する県議会会派の切り崩しにも成功。
4人中3人が自民会派に転じ、最後に残った中村氏の元秘書も永岡氏の支援を表明した。
さらに中村氏が立憲から出馬することで、前回まで3回続けて中村氏に推薦を出した公明党も永岡氏の推薦に回った。
「包囲されたとかは、よくある話だ」。
中村氏は9月下旬、報道陣に強気の姿勢をアピールした。
だが選対幹部は「立憲入りに反発する支持者も少なくなく、厳しい戦いになる」と不安を隠さない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54ed42ca16e573661d5544db610ab3a25fbe51e
今回は選挙区内の首長全員を取り込み、中村氏を支援する県議会会派の切り崩しにも成功。
4人中3人が自民会派に転じ、最後に残った中村氏の元秘書も永岡氏の支援を表明した。
さらに中村氏が立憲から出馬することで、前回まで3回続けて中村氏に推薦を出した公明党も永岡氏の推薦に回った。
「包囲されたとかは、よくある話だ」。
中村氏は9月下旬、報道陣に強気の姿勢をアピールした。
だが選対幹部は「立憲入りに反発する支持者も少なくなく、厳しい戦いになる」と不安を隠さない。
568無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
2021/10/16(土) 10:51:31.56ID:V6A5seS30 自民は2017年も40議席減とか引き締めの嘘情報流してたからな
569無党派さん (ワッチョイ 3b3e-iLt3)
2021/10/16(土) 10:52:33.35ID:/tZYVlQc0 特殊支持層の大声しか聞こえなくなった立憲共産党に、無党派層は投票するのか?
570無党派さん (ワッチョイW 9f69-ys9j)
2021/10/16(土) 10:58:04.57ID:HP7L5FnP0 岸田ブレ雄
金融課税について任期中にやるかもだと
こいつダメだわ
金融課税について任期中にやるかもだと
こいつダメだわ
571無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-MroR)
2021/10/16(土) 10:58:43.43ID:ZGGwuj7Dp572無党派さん (ワッチョイ ebeb-4HJo)
2021/10/16(土) 11:00:43.20ID:WU6X3vi10 五霞に住む知人は茨城町ではなく埼玉の鴻巣市で免許の更新をしたいとぼやいていた
573無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
2021/10/16(土) 11:06:13.17ID:IpG4aokF0 衆議院が500議席以上あった中選挙区時代はほんとに面白かったな
公明50議席とか信じられんが
公明50議席とか信じられんが
574無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
2021/10/16(土) 11:10:02.99ID:4UPysXm30 比例は共産、維新がそれなりに伸びるでしょ
共産は立憲とのバーター強調が、野党寄りの一般有権者にも多少浸透するとみる 連合ガチガチより流すことに抵抗はむしろ薄い
維新は国民が泡沫化し、れいわが主要野党寄りを鮮明にしたことで競合相手が消えた
共産は立憲とのバーター強調が、野党寄りの一般有権者にも多少浸透するとみる 連合ガチガチより流すことに抵抗はむしろ薄い
維新は国民が泡沫化し、れいわが主要野党寄りを鮮明にしたことで競合相手が消えた
575無党派さん (ワッチョイ 2b25-Avck)
2021/10/16(土) 11:13:23.19ID:B6wHlwEa0 今回公明は中村喜四郎推薦しないんだな
576無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
2021/10/16(土) 11:13:48.06ID:eYHF6zA80 >>575
そりゃそうだろw
そりゃそうだろw
577無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
2021/10/16(土) 11:14:55.23ID:V6A5seS30 余程自民大勝の結果が出てるから組織票が緩まないように必死なんだろうな
ここでしっかり2/3取れば野党共闘は解体だもんな
ここでしっかり2/3取れば野党共闘は解体だもんな
578無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
2021/10/16(土) 11:16:24.72ID:IpG4aokF0 今回、野党共闘がいまいちだったとしたら、次回以降はどうなるん?
579無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
2021/10/16(土) 11:20:07.56ID:cEZWPerPa >>575
そりゃ今まで保守系無所属ということで支援してたのに立憲入っちまったら明確に野党だもん
そりゃ今まで保守系無所属ということで支援してたのに立憲入っちまったら明確に野党だもん
580無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
2021/10/16(土) 11:21:36.51ID:eYHF6zA80 公明が推薦しない自民公認って平沢勝栄と静岡5区吉川くらいかな?
581無党派さん (ワッチョイ 2b39-iLt3)
2021/10/16(土) 11:25:25.85ID:tiXusXRz0 膨大な量の「〜〜します」が羅列…高市早苗カラー満載の「政権公約」を読み解く
http://news.yahoo.co.jp/articles/5522e97e905e0ee90146dc23e3d09b6681d6d3e2
いま筆者の手元に「衆議院議員選挙調査結果一覧」と題した自民党の独自調査(10月7〜10日実施)厳秘報告書がある。
それによると、同党は現有議席276が20議席減に留まる260議席前後に届きそうだ。
どうやら岸田新政権は巡航高度が低いように見えるが、安定低空飛行を続けられそうである。
http://news.yahoo.co.jp/articles/5522e97e905e0ee90146dc23e3d09b6681d6d3e2
いま筆者の手元に「衆議院議員選挙調査結果一覧」と題した自民党の独自調査(10月7〜10日実施)厳秘報告書がある。
それによると、同党は現有議席276が20議席減に留まる260議席前後に届きそうだ。
どうやら岸田新政権は巡航高度が低いように見えるが、安定低空飛行を続けられそうである。
582無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
2021/10/16(土) 11:26:53.39ID:TYJLEZnk0 田原総一朗が自民党は−30くらいでとどまりそうと言ってるな
まあ何か根拠があって言ってるようには思えないが
まあ何か根拠があって言ってるようには思えないが
583無党派さん (ワッチョイ 2b25-Avck)
2021/10/16(土) 11:27:15.67ID:B6wHlwEa0 >>580
平沢はなんで、那津男と戦ったから?
平沢はなんで、那津男と戦ったから?
584無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
2021/10/16(土) 11:30:13.94ID:eBhnrSZ70 >>535
どうせ状況が変化するとコロコロと発言を変えて言い訳するのは見えている
どうせ状況が変化するとコロコロと発言を変えて言い訳するのは見えている
585十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW fb89-Nrwy)
2021/10/16(土) 11:30:28.19ID:gXJj/y4J0 お久しぶりです
自民党280議席とるよ
自民党280議席とるよ
586無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
2021/10/16(土) 11:32:23.57ID:eBhnrSZ70587十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW fb89-Nrwy)
2021/10/16(土) 11:32:34.22ID:gXJj/y4J0 他の予想家とは評論家とかは、まるでスキルが俺より下なので、毎回俺の方が当たる。
もちろん和子夫人なんか相手になっていなくて、俺に4連敗中
自民党は280議席とります
もちろん和子夫人なんか相手になっていなくて、俺に4連敗中
自民党は280議席とります
588無党派さん (ワッチョイW cbc7-JlRG)
2021/10/16(土) 11:33:24.39ID:9dSsa5Yo0 自民にとっては250だろうが280だろうがそこまで影響はないけど(もちろん与党で3分の2取れるにこしたことはないけど)岸田にとっては大違いだよな
岸田総裁で280超の圧勝になったら長期政権が見えてくる
岸田総裁で280超の圧勝になったら長期政権が見えてくる
589無党派さん (スップ Sdbf-pzgh)
2021/10/16(土) 11:34:12.11ID:AjvDkd9dd590無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
2021/10/16(土) 11:35:42.45ID:RJWeHpsi0 立憲が勝ちきれるほど無党派の支持を集めていないからな
北海道みたいな自力がある地域を除くと相変わらず苦しい
小選挙区で勝てるとこが少ないのだもの
北海道みたいな自力がある地域を除くと相変わらず苦しい
小選挙区で勝てるとこが少ないのだもの
591無党派さん (ワッチョイW cbc7-JlRG)
2021/10/16(土) 11:36:32.88ID:9dSsa5Yo0 岡山3は仮に平沼の倅が当選したら追加公認されるのかな?
592無党派さん (スプッッ Sdbf-MK0y)
2021/10/16(土) 11:37:01.75ID:FbT+3ku/d ないとは思うが、単独過半数割れなら、参院選の結果次第で、政局になる。
593無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
2021/10/16(土) 11:40:31.43ID:hqa8Rsyi0 2/3取ると憲法改正に取り組まなければならなくなるから痛し痒しだろ
3回生もある程度整理しておきたいとなると自公絶対安定多数が理想なんだろ
3回生もある程度整理しておきたいとなると自公絶対安定多数が理想なんだろ
594無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
2021/10/16(土) 11:41:10.81ID:parFLSih0 280議席自民がとっても、大阪自民は壊滅的大惨敗
595無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
2021/10/16(土) 11:41:53.63ID:4DuapXJJ0 自民は単独過半数は到底行かないだろう。 今より議席は減らすと思うよ。
596無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
2021/10/16(土) 11:42:48.84ID:4DuapXJJ0 280議席なんて無理だろ・・・・・ 日に日に自民は不利になってきてるんだから。
静岡補選がどうなるかだよ。
静岡補選がどうなるかだよ。
598無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
2021/10/16(土) 11:47:10.48ID:2pukmRmC0 >>589
17区の公明って元々相当な数がいたんだろうけど、今はどこに入れてるんだろうね
共産はないとして
「比例は投票しにいけ!」ってのは厳しく言われているんだろうし
かといって野党候補がそんな強いようにも見えない
小選挙区は白紙投票してるのかな
17区の公明って元々相当な数がいたんだろうけど、今はどこに入れてるんだろうね
共産はないとして
「比例は投票しにいけ!」ってのは厳しく言われているんだろうし
かといって野党候補がそんな強いようにも見えない
小選挙区は白紙投票してるのかな
599無党派さん (オイコラミネオ MM8f-SdPo)
2021/10/16(土) 11:47:35.17ID:T1aNx+ykM まぁ、250-260あたりが妥当なラインか
600無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
2021/10/16(土) 11:48:32.91ID:4DuapXJJ0 若い世代や無党派層が投票に行くと更に自民は議席減らすよ。
601十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW fb89-Nrwy)
2021/10/16(土) 11:50:59.52ID:gXJj/y4J0602無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
2021/10/16(土) 11:52:50.13ID:lrwJymmh0 これは酷い
維新候補取り下げ要請/立民 小川氏「おわびするつもりない」/正当な政治活動/維新幹部は反省求める
https://www.shikoku-np.co.jp/local_news/article.aspx?id=20211015000563
> 町川氏は15日、「小川氏から電話で『町川さん出たら僕落ちるんですよ』
『僕が落ちたら町川さんのせいですからね』と言われた」ことを明かした。
維新候補取り下げ要請/立民 小川氏「おわびするつもりない」/正当な政治活動/維新幹部は反省求める
https://www.shikoku-np.co.jp/local_news/article.aspx?id=20211015000563
> 町川氏は15日、「小川氏から電話で『町川さん出たら僕落ちるんですよ』
『僕が落ちたら町川さんのせいですからね』と言われた」ことを明かした。
603十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW fb89-Nrwy)
2021/10/16(土) 11:52:59.45ID:gXJj/y4J0 パヨク連合がパヨク票しか取れてなく、無党派にまったく浸透していない
大変に楽な状態だね
コロナが落ち着いたのが極めて大きい
大変に楽な状態だね
コロナが落ち着いたのが極めて大きい
604無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
2021/10/16(土) 11:56:28.30ID:RJWeHpsi0 小選挙区の仕組み上自民党の数の予想は無意味
公明野党を予想して残りが自民になる
立憲プラス希望で比例の数を出さないと100を超えるのも無理
公明野党を予想して残りが自民になる
立憲プラス希望で比例の数を出さないと100を超えるのも無理
605無党派さん (ワッチョイ db34-GYLX)
2021/10/16(土) 12:00:22.54ID:IyXHD51J0 東京12区池内さおりを絶対に落選させろ
さもないと、池内の一言で政府与党さえもコロッといっちゃうぞ
エロ規制はおろか、イスラム教徒の衣装以外禁止も池内の言い分が通るぞ
さもないと、池内の一言で政府与党さえもコロッといっちゃうぞ
エロ規制はおろか、イスラム教徒の衣装以外禁止も池内の言い分が通るぞ
606無党派さん (ワッチョイ 9f4e-4eaD)
2021/10/16(土) 12:01:27.35ID:hqa8Rsyi0 9党は多すぎるよ
党首討論でガチな議論が続かないし
自民立憲公明共産維新くらいで打ち止めにして欲しい
バイデントランプみたいな感じで岸田枝野で30分くらいの討論をしてもらいたい
政党要件を上げてほしいが自民党としては野党が乱立している方が助かるから
現状放置だろうな
党首討論でガチな議論が続かないし
自民立憲公明共産維新くらいで打ち止めにして欲しい
バイデントランプみたいな感じで岸田枝野で30分くらいの討論をしてもらいたい
政党要件を上げてほしいが自民党としては野党が乱立している方が助かるから
現状放置だろうな
607無党派さん (スップ Sdbf-j1ll)
2021/10/16(土) 12:01:46.63ID:nksWPTmNd >>603
出口調査の政党別投票先のグラフ一度でも見たことあるか?
出口調査の政党別投票先のグラフ一度でも見たことあるか?
608無党派さん (アークセー Sx0f-RdkQ)
2021/10/16(土) 12:06:32.88ID:t7Ncqpvmx 眞子佳子女系宮家で、立憲共産は壊滅だろね。慎重にと言えるのは維新だけ。
自民320維新60
自民320維新60
609無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
2021/10/16(土) 12:07:58.44ID:4DuapXJJ0 まあ結果はすぐにわかるけど、自民は今より議席は減らすと思うな。
これだけ自民寄りの書き込むするだけでも不利に働いてるんじゃないか?
これだけ自民寄りの書き込むするだけでも不利に働いてるんじゃないか?
610無党派さん (ワッチョイ bb48-tOpD)
2021/10/16(土) 12:10:05.99ID:tkot4RiR0 議席は減らすけど自公で過半数は揺るがない
611無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
2021/10/16(土) 12:11:22.28ID:6uG5FewYd で自民党改憲はどうするんだろう?
もう諦めちゃうのか
もう諦めちゃうのか
612無党派さん (アウアウエー Sa3f-QmuR)
2021/10/16(土) 12:12:11.89ID:qEa+pd3Ba 財界さっぽろ
北海道情勢
自民優勢:5区、7区、12区
自民先行:4区、6区
接戦:3区、10区
野党優勢:1区、2区、8区、9区、11区
信濃毎日JX
長野情勢
自民優勢:4区
接戦:3区
野党優勢:1区、2区、5区
北海道情勢
自民優勢:5区、7区、12区
自民先行:4区、6区
接戦:3区、10区
野党優勢:1区、2区、8区、9区、11区
信濃毎日JX
長野情勢
自民優勢:4区
接戦:3区
野党優勢:1区、2区、5区
613十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW fb89-Nrwy)
2021/10/16(土) 12:13:02.77ID:gXJj/y4J0 【最重要なこと】
パヨク連合にまったく無党派層はなびいていない
これが全て
パヨク連合にまったく無党派層はなびいていない
これが全て
614無党派さん (テテンテンテン MM7f-Zu5G)
2021/10/16(土) 12:13:17.05ID:nJWVKji5M 一月万冊によると自民過半数割れらしいぞ
良かったなw
良かったなw
615無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
2021/10/16(土) 12:13:32.21ID:9mSvxL2i0 長野5は1,2と並んで野党優勢と書かれるほどではないだろう
616無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
2021/10/16(土) 12:13:44.87ID:ntNvOIoJa なんとか伯仲しないかなあ・・
617無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
2021/10/16(土) 12:14:50.24ID:4DuapXJJ0 困窮層や低所得者世帯がどれだけ、選挙に行くかだな。
自民は、公約に現金給付の事は詳しく発表してないし。
自民は、公約に現金給付の事は詳しく発表してないし。
619無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
2021/10/16(土) 12:15:50.22ID:4DuapXJJ0 埼玉も、自民苦戦の選挙区はあるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
