X

【石破新総裁】石破政権人事予想スレpart3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無党派さん (ワッチョイW c643-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:12:10.74ID:K3swCufH0
入閣待機組リスト
衆議院
12回 逢沢一郎
7回 長島昭久
6回 奥野信亮  城内実
     御法川信英 赤澤亮正
     阿部俊子 小里泰弘
     平将明 丹羽秀樹
     鷲尾英一郎
4回(参1期) 義家弘介

参議院
6回 山崎正昭
5回 桜井充 関口昌一
4回 松下新平
3回 浅尾慶一郎(衆3期) 福岡資麿(衆1期)
2回 山田宏(衆2期)
1回 中田宏(衆4期)
2024/09/28(土) 19:27:59.70ID:H7Q3FBh20
ここまでの報道まとめ

〈石破内閣〉
【総理】石破茂
【総務】
【法務】
【外務】
【財務】
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】
【国交】斉藤鉄夫(公明)(調整)
【環境】
【防衛】
【官房】林芳正
【デジ】
【復興】
【公安】
【】
【】
【】
【】
【官房副】橘慶一郎(検討)
【官房副】青木一彦(参・検討)

〈自民党役員人事〉
【総裁】石破茂
【副総裁】菅義偉(調整)
【幹事長】森山裕
【総務会長】小野寺五典
【政調会長】高市早苗(浮上)
【選対委員長】小泉進次郎
【国対委員長】
【幹事長代行】

〔ポスト未定〕
[入閣で調整]赤沢亮正
[党の要職か閣僚]岩屋毅
2024/09/28(土) 19:32:18.54ID:fln0mWXA0
>>2
総務会長と政調会長が逆やな
2024/09/28(土) 19:34:14.95ID:H7Q3FBh20
ここまでの報道まとめ
指摘ありがとうございます
〈石破内閣〉
【総理】石破茂
【総務】
【法務】
【外務】
【財務】
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】
【国交】斉藤鉄夫(公明)(調整)
【環境】
【防衛】
【官房】林芳正
【デジ】
【復興】
【公安】
【】
【】
【】
【】
【官房副】橘慶一郎(検討)
【官房副】青木一彦(参・検討)

〈自民党役員人事〉
【総裁】石破茂
【副総裁】菅義偉(調整)
【幹事長】森山裕
【総務会長】高市早苗(浮上)
【政調会長】小野寺五典
【選対委員長】小泉進次郎
【国対委員長】
【幹事長代行】

〔ポスト未定〕
[入閣で調整]赤沢亮正
[党の要職か閣僚]岩屋毅
5無党派さん (ワッチョイW c6e6-FVVB)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:34:20.86ID:B1Aj8aeq0
財務大臣が加藤カツカレーに決まって
茂木のポストが副総裁くらいしかないだろ
2024/09/28(土) 19:36:28.94ID:H7Q3FBh20
国土交通大臣続投てw
石破色の出しどころだったろ
(かなり無理言ってるのはわかってる)
7無党派さん (ワッチョイW 9235-JXfg)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:36:31.49ID:ZEdrGpQs0
ここまでの報道まとめ

〈石破内閣〉
【総理】石破茂
【総務】
【法務】
【外務】
【財務】加藤勝信(固まる)
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】
【国交】斉藤鉄夫(再任・固まる)
【環境】
【防衛】
【官房】林芳正(再任・固まる)
【デジ】
【復興】
【公安】
【】
【】
【】
【】
【官房副】橘慶一郎(検討)
【官房副】青木一彦(参・検討)

〈自民党役員人事〉
【総裁】石破茂
【副総裁】菅義偉(調整)
【幹事長】森山裕(固まる)
【総務会長】高市早苗(浮上)
【政調会長】小野寺五典(固まる)
【選対委員長】小泉進次郎(固まる)
【国対委員長】
【幹事長代行】

〔ポスト未定〕
[入閣で調整]赤沢亮正
[入閣で検討]岩屋毅
8無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:36:48.12ID:kDJ29nl60
菅副総裁がちょっと健康状態的にありえないと思うから茂木は副総裁か無役かしかないね
9無党派さん (ワッチョイW 63aa-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:36:52.12ID:GPjOL2py0
実質岸田政権なら
木原誠二幹事長代行をやってくれる
10無党派さん (ワッチョイ a7e3-yJ0f)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:37:30.70ID:+04tpxeC0
そもそも茂木にポスト与える必要あるの?無役でよくね?
11無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:37:43.29ID:TMH6yLlZ0
菅青木に近い加藤起用で茂木はもうない
12無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:37:50.26ID:iEr3pBbZ0
茂木は幹事長だったのに防衛増税反対だとか言い出すから信用できない
高市も同様だが
13無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:38:10.47ID:kDJ29nl60
>>6 変わっていたら佐藤茂樹、古屋範子、伊佐進一とかかなあ。まさかなっちゃん?
2024/09/28(土) 19:38:27.08ID:6fwfV8cY0
加藤は大臣なるとなかなか地元帰れなくなるから大変だな加藤は大のうどん好きが有名で選挙に行きつけのうどん屋がある
15無党派さん (ワッチョイW 1e06-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:39:13.18ID:lTyztuVL0
茂木をどこで処遇するかね
16無党派さん (ワッチョイW 6244-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:39:16.42ID:AsWGGVOn0
菅副総裁は露骨すぎる気もするし、本人の覇気のなさからも隠居なさった方がいいとは思うのだけど…。
2024/09/28(土) 19:39:19.36ID:dyVOVxQl0
>>5
茂木派の枠はそれで終わり
18無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:39:33.86ID:TMH6yLlZ0
青木人脈で言えば本当はドリルも入れたいかもしれないが
流石に選挙前だし石破か加藤じゃなくて斎藤健担ぐとか謎の迷走してたからな
19無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:39:58.22ID:kDJ29nl60
河野も3年前から人気が急降下したので使う意味もないような
進次郎と加藤以外みんな候補者は閑職?

麻生のために一応河野使って麻生派に配慮しましたよアピールするのか
2024/09/28(土) 19:39:58.68ID:u6XD3nGe0
>>14
東京離れられない官房長官だった人物になにを言う
21無党派さん (ワッチョイ 6645-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:40:11.90ID:r+A1QsJd0
残る国対委員長は村上誠一郎でいいな
当選回数も12回と多いし野党にも顔が効く
22無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:40:20.87ID:wwpd4MvZ0
加藤最下位なのにすげーなー
加藤総理いずれありそう
23無党派さん (ワッチョイW 63d6-bH+l)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:40:21.29ID:fln0mWXA0
>>8
体調問題、どうするんやろね

自民副総裁に菅義偉前首相で調整 本人の意向踏まえ最終判断
https://mainichi.jp/articles/20240928/k00/00m/010/184000c

あと、菅さんが副総裁受けない場合、副総裁ポストは空席?
24無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:40:37.13ID:QwpUtAAF0
前代未聞の7人(現在まで確認されたので)以上にカレー食い逃げされた加藤
そしてそのうち4人はその後の報告会にも何食わぬ顔で出席..
これは後々まで語り継がれるな..
25無党派さん (ワッチョイW 6244-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:40:47.73ID:6wWzicIc0
まあ菅さんも森山さんも次(今回の解散じゃなく)は引退だろうからポストは与えられるよね
副総裁菅さんは体調はアレだけど麻生追放の象徴になりそうだし、森山さん幹事長は菅さん岸田の顔が利くからね
2024/09/28(土) 19:41:00.67ID:COcfICU2r
上川ってどこで処遇するんだろ
岸田色強すぎるから閣僚はないとして
27無党派さん (ワッチョイW 6244-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:41:03.81ID:AsWGGVOn0
なんか1番割りを食ったのは茂木でした。
になりそうよね。
28無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:41:04.21ID:6PZMt6qq0
田崎「今回の総裁候補の一人が『石破に頼まれても何もやらない』と言っている」
これは茂木じゃないの?高市?
2024/09/28(土) 19:41:08.97ID:6fwfV8cY0
>>16
麻生が引退なら当人も引退するよ
菅は政権時代の遺恨から麻生絶許だから今回の総裁選も菅vs麻生の代理戦争にまでなった

麻生が引退するなら菅もすんなり引くよ
30無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:42:00.50ID:kDJ29nl60
小野田紀美って茂木派として使うんかね
若手女性かつ高市界隈と距離置きたげなので保守派分断ということで
橋龍息子は厚労あたりかな、初入閣で務まりにくいけど
2024/09/28(土) 19:42:12.64ID:lqKQsDVB0
ドリルはドリルしてなきゃ余裕で総理だったのにな。長老人気抜群だし敵も少ない
32無党派さん (ワッチョイW c6e6-FVVB)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:42:22.82ID:B1Aj8aeq0
茂木と石破って元々同じ派閥じゃないの?

一致結束箱弁当
33無党派さん (ワッチョイW 6264-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:42:26.77ID:BwyBq/cH0
>>23
岸田副総裁は?
34無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:42:31.94ID:wwpd4MvZ0
石破思ったより人事上手くね?
35無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:42:44.88ID:6PZMt6qq0
>>30
>高市界隈と距離置きたげ
へーそうなんだ。最近見てなかったけど、何かあったの?
36無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:42:57.36ID:LQ08vSS/0
河野どうすんの保険証廃止延期する可能性あるだろ
使い道が無い
37無党派さん (ワッチョイ 6645-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:43:01.14ID:r+A1QsJd0
石破と茂木の確執って何かあるの?
38無党派さん (ワッチョイW e3c3-IJ36)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:43:01.26ID:0K33//VE0
すがっちとしては麻生に意趣返しできたことで最早燃え尽きてんだろう
2024/09/28(土) 19:43:05.03ID:6fwfV8cY0
>>20
だから菅内閣で官房長官になる前にわざわざうどん屋に来たしばらく来れなくなるからと
地元はローカルテレビでも逸話が放送されたし
2024/09/28(土) 19:43:19.29ID:COcfICU2r
>>28
茂木だろうね
幹事長までやってこれ以上何やんのって感じでもあるし
2024/09/28(土) 19:43:22.14ID:7TqhZ7zS0
>>22
党員人気が無いから無理
議員人気もね
42無党派さん (ワッチョイ 62e0-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:43:50.05ID:uREwUwAy0
麻生が1か月間だけの内閣でも菅に内閣改造をさせてあげてればここまで遺恨が残らなかったのに
麻生も弱った相手にマウントとるからこうなるんだよ。
43無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:43:51.46ID:iEr3pBbZ0
菅はもう体力的に無理だろ
次回選挙はほとんど活動できないよ
44無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:43:57.50ID:kDJ29nl60
>>35 高市信者にクソリプ送られ続けてついに2-3回怒りのツイートしてたよ
45無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:44:06.03ID:QwpUtAAF0
>>32
そうだけど
石破が「派閥はもう古い」とか言って派閥出て行ったのに、そのあと自分で派閥までつくちゃったから
平成研の連中は基本石破をよく思ってない
2024/09/28(土) 19:44:20.53ID:Q88fU/+M0
>>23
副総裁は必置ではないから空席でも良い
麻生はどのみち任期制限で副総裁は続けられない
他に副総裁になりそうなのは茂木くらいだが、
茂木はやらないんじゃないか
47無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:44:50.74ID:6PZMt6qq0
>>34 いや常識的にしか動いてないよ
2024/09/28(土) 19:44:50.89ID:6fwfV8cY0
加藤は婿だけに下手な世襲よりは使えるんだよ官房長官しただけに調整も手堅くやれるし無難にこなせる
あとカツカレー事件がこうも騒がれて同情が出たのかも
49無党派さん (ワッチョイW 6264-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:44:51.63ID:BwyBq/cH0
>>36
廃止延期は法改正必要だから年内総選挙やるなら絶対間に合わないのでない。
2024/09/28(土) 19:45:01.58ID:dyVOVxQl0
青木一彦が小渕グループ枠
51無党派さん (ワッチョイW c6e6-FVVB)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:45:24.88ID:B1Aj8aeq0
一致結束カツカレー
52無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:45:48.83ID:wwpd4MvZ0
>>47
サプライズはないけど固い人事だよな
53無党派さん (ワッチョイW 1e06-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:45:49.17ID:lTyztuVL0
野党から一本釣りくらいの面白い人事やらんかい!
54無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:45:51.95ID:LQ08vSS/0
>>30
ほんこん界隈に持ち上げられる危険性理解したんか
2024/09/28(土) 19:46:03.60ID:OZRwdzF10
>>6
鉄道局分離して庁に格上で石破色を出すしかないw
56無党派さん (ワッチョイ c655-y1vA)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:46:11.61ID:ymfC/1DZ0
>>30
その2人が副大臣とかでも入ったら加藤大勝利やん
2024/09/28(土) 19:46:12.85ID:EjXwklnm0
>>31
ドリルしたばっかりにな
2024/09/28(土) 19:46:40.20ID:6fwfV8cY0
>>36
すでに年末から保険証の新規発行しないと
健保から通知来てるぞ被保険者に?
自分のマイナンバーと紐付けできてるか確認しろという書類が来るんだよもう

もはやよほどのことがない限り保険証廃止は
実行される
2024/09/28(土) 19:47:02.31ID:eM/D18ew0
>>34
石破がやってるように見えないな
前々から適材適所じゃないといかんとか言ってたし
自分の取り巻きを遠慮なしに入れまくるかと思ってた
2024/09/28(土) 19:47:19.86ID:dyVOVxQl0
小渕は青木が元気だったら
派閥取れたのに
2024/09/28(土) 19:48:29.85ID:fln0mWXA0
>>33
流石に総裁やめて直ぐに副総裁はなぁ

>>46
麻生は任期制限あるのか

副総裁候補
菅(調整中だが、体調不良で固辞?)、岸田(総裁から横滑りは流石に?)、麻生(今回は敗北、かつ任期制限で不可)、茂木(引退ポスト?の副総裁は受けなさそう)、高市(まぁない)、空席

やっぱ空席かねぇ
62無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:48:31.37ID:TMH6yLlZ0
松下政経塾1期生つながりで野党第一党党首と蜜月(首相在任中の三党合意の頃とかよく相談に乗っていたらしい)逢沢先生の国対委員長再登板は割とセンスの良い人事と言えそう
2024/09/28(土) 19:48:36.80ID:/xcllMXE0
人事は岸田執行部と宏池会の仕切りだろうな
2024/09/28(土) 19:48:37.04ID:4v86AP7i0
あんまり無難な人事してると
選挙も無難にやりそうで怖いんだが
ちゃんと統一裏金勢の見せしめやってくれんだろうか
2024/09/28(土) 19:48:44.04ID:6fwfV8cY0
>>31
>>57
ドリルは親父の地盤に満足せず親父以上に地元で勢力拡大させたやり手だぜ
だから当人が仮に不倫騒ぎで離党無所属でもゼロ打ち再選できると言われるくらい基盤は堅い
66無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:49:00.05ID:kDJ29nl60
木原誠二って決選投票で高市に入れたのまじ?
67無党派さん (ワッチョイW 1ec6-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:49:07.90ID:sQFlSiLW0
官房長官は林か石破の次は林に決まりやな。新キングメーカー岸田の思惑通り。
68無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:50:26.13ID:wwpd4MvZ0
門田は高市総理じゃないと下野する可能性高いとか言ってるみたいだが寧ろ自民議席増やす可能性
まであるんじゃね?
てか下野したら意味ないんだけどね
立憲自民に勝てる力残ってなくね?
69無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:50:41.82ID:6PZMt6qq0
>>52 まあ、岸破内閣と呼ばれるのは感受するしかないって感じかな
70無党派さん (ワッチョイ 1e1a-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:50:44.96ID:XQreSLlh0
小野寺五典が高市信者に絡まれる覚悟で、石破に投票したことをXで明言したのは、政調会長ポストを与えられるための一つの条件だったかも?
71無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:51:28.16ID:QwpUtAAF0
>>63
そう思うわ
72無党派さん (ワッチョイW 63d6-bH+l)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:51:36.86ID:fln0mWXA0
>>59
石破は誰に相談してるんやろ

岸田や菅と直で相談しているのか、木原あたりが伝書鳩になっているのか、それとも石破推薦人にめっちゃ有能な人がいるのか
2024/09/28(土) 19:51:37.43ID:/xcllMXE0
>>45
高市信者は平成研を一纏めにしていたが
実際は参院平成研は石破をずっと推していて
茂木が拗ねて茂木は高市に行ったって構図
74無党派さん (ワッチョイW 121c-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:51:43.96ID:B6wUquev0
総理 石破茂
財務 加藤勝信
外務 渡海紀三朗
官房 林芳正
総務 村上誠一郎
経産 武田亮太
国交 斎藤鉄夫
法務 奥野信亮
農水 赤澤亮正
復興 城内実
防衛 岩屋毅
厚労 阿部俊子
文科 松下新平
デジ 鈴木貴子
公安 関口昌一
少子 加藤鮎子
経安 鈴木隼斗
経再 斎藤健
万博 宮路拓馬

副総裁 菅義偉
幹事長 森山裕
政調 小野寺五典
総務 高市早苗
選対 小泉進次郎
国対 逢沢一郎
2024/09/28(土) 19:52:04.73ID:PqBagvP5F
>>45
石破の政治人生、田中派事務局にいたのに鳥取全県区の福田派代議士亡くなってその人がミッチーに可愛がられていたから中曽根派からでてくれ、みたいな型破りなスタートだったから本人が最早派閥あんまり気にしてない
が、まわりはそうはいかんよな
76無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:52:33.37ID:kDJ29nl60
>>72 遠藤じゃないかな
2024/09/28(土) 19:52:46.46ID:PqBagvP5F
>>65
そもそも親父が絶妙な選挙区の区切り方したよな
2024/09/28(土) 19:53:00.85ID:dyVOVxQl0
>>73
群馬の票見るとわかるよね
なんでゆかりも無い県で1位なんだろう
2024/09/28(土) 19:53:01.91ID:6fwfV8cY0
>>68
同じことを岸田のときもネトウヨ言ってなかったか?結果は自民の勝利だったけど
ネトウヨの予想は希望的観測ばかりで精度が低いから

アメリカ大統領選だってハリスがーと言っていたが討論会でトランプを余裕であしらったしなw
80無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:53:22.89ID:NKaMAj5Xd
>>61
森山が実質副総裁レベルに重鎮だから置く必要はないわな
2024/09/28(土) 19:53:31.97ID:/xcllMXE0
岸田執行部は実質岸田派だからな
岸田は派閥解散とか言いながら自分はちゃっかり派閥を残した
しかも執行部の連中を味方に加えて
すっかり大勢力だ
82無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:53:39.82ID:6PZMt6qq0
>>68 増やすことはまあないかなあ。裏金議員を非公認にしても死角送っても共倒れするだけだし
83無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:54:25.89ID:wwpd4MvZ0
令和のキングメーカーは岸田で決まりか
10年くらい君臨するか?
84無党派さん (スッップ Sd32-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:54:27.50ID:zkpDLG+Xd
今思うと石破を石破の目玉政策の地方創生相で起用したり幹事長やらせたりした安倍って相当優しかったよな
2024/09/28(土) 19:54:54.00ID:6fwfV8cY0
>>77
自身をビルの谷間のラーメン屋と言って実力を弁えていたから敵をほとんど作らずやってこれた
存命して政権続いてたら首都機能がどこかに
今頃移転していたんだろうな
86無党派さん (ワッチョイ d6c6-BSAv)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:55:13.24ID:vMb0jHEZ0
非公認にすれば一時的に自公で過半数割れは確定してるからな
87無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:55:46.35ID:6PZMt6qq0
>>84 あれ?順序的には安倍が石破に地方創生大臣をやらせてから、石破にとってのキーワードになった感じがしたんだけど。違った?
88無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:55:48.67ID:wwpd4MvZ0
石破も結構冷徹だな
野田に負けていない
2024/09/28(土) 19:56:18.60ID:2k7TFr/50
>>70
高市信者にクソほど絡まれてるね
2024/09/28(土) 19:56:35.02ID:PzF2ET/f0
>>88
良いことだよ
腐りきってる自民を一度壊しきってほしい
91無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:56:37.66ID:iEr3pBbZ0
今回の選挙は壺裏金物価高の三重苦だから自民の議席は増えない
結局負けをどこまで食い止めるかの戦い
92無党派さん (ワッチョイ 62e0-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:56:39.35ID:uREwUwAy0
中曽根と石破、一緒だな

幹事長→しょぼい大臣→総理大臣
2024/09/28(土) 19:56:48.09ID:6fwfV8cY0
>>84
優しいように見えてかなりエグいやり方よ
石破に実際にやらせてみて省庁移転なんて京都と徳島くらいしかやれなかったと惨敗ボロボロだった
94無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:56:54.68ID:kDJ29nl60
石破陣営で選挙危ないやつって誰だ
小里はわかる
比例移動や選挙区調整で野党大物と当たっちゃった人とか
2024/09/28(土) 19:57:10.37ID:/xcllMXE0
>>70
正解だな
宏池会の若頭補佐くらいの地位を確立できた
2024/09/28(土) 19:57:32.32ID:PqBagvP5F
>>85
まあ中選挙区時代は苦労に次ぐ苦労だったよな
97無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:57:35.00ID:fBzvxl4P0
>>64
総裁選の演説で、ここにいる全ての同志が当選できるよう努力するといってたからそう言うことでしょ。
まあ、わざわざ自党の議席を減らすまねはしないよね。
2024/09/28(土) 19:57:41.41ID:6fwfV8cY0
>>91
大阪は少し増えるでしょう?
北部の渡嘉敷や足立のいるとこは自民が取れる可能性高い大阪の他は絶望的だけど
2024/09/28(土) 19:59:02.15ID:EJEVBkmk0
今のところ全然変な感じではない
100無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:59:37.43ID:1li8IPOt0
>>72
谷垣Gの中谷とか遠藤とかが仲介役になってる可能性はある
2人とも人脈広いし、宏池会の分派だからパイプあるし
101無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:00:02.24ID:wwpd4MvZ0
ガースー副総裁前向きなのか
これは象徴的な人事だなあー
102無党派さん (ワッチョイW 121c-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:00:14.89ID:B6wUquev0
総理 石破茂
外務 渡海紀三朗
財務 加藤勝信
経産 武田良太
法務 奥野信亮
総務 村上誠一郎
農水 赤澤亮正
国交 斎藤鉄夫
環境 山田美樹
厚労 阿部俊子
復興 城内実
文科 関口昌一
防衛 岩屋毅
デジ 平将明
公安 山田宏
万博 宮路拓馬
経安 鈴木隼斗
少子 鈴木貴子
経再 斎藤健

副総裁 菅義偉
幹事長 森山裕
政調 小野寺五典
総務 高市早苗
選対 小泉進次郎
国対 逢沢一郎
広報 野村哲郎
2024/09/28(土) 20:00:23.89ID:PqBagvP5F
>>70
限界右翼連中はどこかで遠ざけないと足引っ張られるよな
104無党派さん (ワッチョイW cbe0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:01:22.45ID:5BjHddpb0
>>34
中枢から離れてたことによる本人の感覚がいい感じなのか、側近や菅と岸田の人事アドバイスとうまいこと調整できてるのか
仮にも元幹事長だし
2024/09/28(土) 20:01:51.45ID:7acP6cEc0
>>34
お仲間おらん人やからな
逆にそれが良かった
106無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:02:28.41ID:TMH6yLlZ0
>>94
泉田とか県連で絶縁状態で出る選挙区すらない
八木哲也も前回のトヨタ撤退が吹聴されてるが、今回は古本事務所の跡地使って丹野みどりが国民民主で活動してるから大ピンチ
2024/09/28(土) 20:02:41.82ID:T9qtuzU/0
>>105
石破が決めてるわけではないからな
108無党派さん (ワッチョイW cbe0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:03:46.10ID:5BjHddpb0
>>107
海部で草
石破は石破陣営の処遇だけ考えてろって感じか
2024/09/28(土) 20:04:26.64ID:H7Q3FBh20
>>106
八木哲也な小選挙区当選なんてトヨタ労組のゴタゴタの奇跡みたいなもんだからな
2024/09/28(土) 20:04:40.64ID:9mwXwqp00
ぼくがかんがえるいしばないかく~ 
はもういいから
2024/09/28(土) 20:04:42.43ID:zEeqqXuI0
ネトウヨは高市に入れ込んでたから悔しさ百倍だろうが同じ壺でもすがっちが石破にベットしてたんだから適当なところで矛を収めて勝利宣言すればいいのにな
言っても石破は特に目新しいことせんだろうし
112無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:05:05.46ID:TMH6yLlZ0
竹下が一人で全部決めたと言われる宇野よりは、海部や金丸の手も入った海部の方が多少まし
113無党派さん (ワッチョイ 9283-jXms)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:05:40.06ID:xRofaazU0
         
文春砲来てるな
馬鹿市は安倍の継承を総裁選で訴えていたが
とっくに見放されとるやん

   
安倍晋三が死の直前「高市早苗(63)を応援しない」《自民総裁選ファイナル》
bunshun.jp/denshiban/articles/b9666?page=1
「週刊文春」編集部
    
2024/09/28(土) 20:06:13.68ID:/xcllMXE0
>>111
散々石破をバカにしてたからな
その石破より愛しの高市が嫌われてたとか屈辱感で死にそうだろうよ
115無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:06:22.86ID:fBzvxl4P0
>>68
穏健保守票を期待してるみたいだけどそううまくいくのかとは、思う…。
共産が共闘破棄して全区擁立めざしてるのもマイナスだろうし(代表に誰がなろうがそのつもりだったみたいだが)
116無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:06:37.44ID:kDJ29nl60
>>106 泉田ってどうするんだろ
米山と鷲尾じゃ勝てないだろう
石破に泣きついて大臣にしてもらうのか
2024/09/28(土) 20:07:03.19ID:pyaJrib3r
>>22
推薦人割れはないでしょ流石に総裁は
ライバル林だよ。勝ち目ない。
2024/09/28(土) 20:07:12.58ID:EjXwklnm0
>>111
そんなできるわけもなく恨み続け
119無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:07:34.55ID:wwpd4MvZ0
旧清和は誰か入れるのかな?
流石に1〜2人は入れるのかね
勿論裏金やってない奴な
120無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:07:48.78ID:kDJ29nl60
これからは自民も立憲もネトウヨ、ネトサヨからクソリプ送りつけられながら戦うことになりそうなので、両党ともに真ん中に寄っていくようになりそう
2024/09/28(土) 20:08:40.86ID:/xcllMXE0
Twitterじゃ蓮舫応援団みたいにギャンギャン吠えてるが5ちゃんだと完全にバカにされる存在になったなネトウヨは
2024/09/28(土) 20:09:03.78ID:7acP6cEc0
ここから西村や萩生田が再浮上してくる可能性あるのかな?
清和会ボロボロじゃん…
123無党派さん (ワッチョイW 121c-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:09:32.49ID:B6wUquev0
>>119
奥野だな
124無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:09:41.54ID:wwpd4MvZ0
>>115
共産石破だから遠慮なく立ててるよな
高市なら候補引っ込めたと思うけどさ
本当に全て埋めてくるのかね?
石破より野田の方が嫌いみたい
125無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:09:43.76ID:NKaMAj5Xd
>>112
さすがに菅や岸田が全部決めるわけではないだろ
ここまで出てる中でも、高市総務会長とか加藤を財務相とかは石破の意向もあるかもしれないし、官房副長官は100%行き場が決めているはずで
126無党派さん (ワッチョイ d695-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:09:44.15ID:AU2DJruY0
菅義偉前首相、自民副総裁就任に前向き 石破茂総裁が打診検討
https://www.sankei.com/article/20240928-IN6R33IPHBIE5JHR7SM4A4U4ZI/
127無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:10:04.10ID:fBzvxl4P0
>>113
それ総裁選の前日に出てたやつだね。
読んだけど発言自体、真偽不明。
というか死者ということを利用して好きなこと書いてるとしか思えなかった。
高市さんを応援してる訳じゃないけど、さすがにこの記事は下品きわまりないといいたくなるよ。
2024/09/28(土) 20:10:13.60ID:/xcllMXE0
>>119
そりゃ清和会が全員石破が嫌いで入れてないとかはないからな
2024/09/28(土) 20:10:30.60ID:T9qtuzU/0
>>121
5chはSNSに比べて遥かにアングラな存在に落ちぶれてるからそこは喜ぶところではない
加藤紘一が降臨した頃のレベル以上に縮小した
130無党派さん (ワッチョイW 774e-2Tyj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:10:31.88ID:lZSisy0V0
菅副総裁はやめとけ
疫病神だろw
131無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:10:51.65ID:kDJ29nl60
>>119 林陣営の古川俊治、高市と対立した奥野信亮、片山さつき、松島みどり、酒井やすゆき、滝波宏文
あとは1期生しかいない
132無党派さん (ワッチョイ c666-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:11:23.64ID:6PZMt6qq0
>>122 再浮上はまあ無理かなあ。でも清和会メンバーをまとめることはしないとね
133無党派さん (ワッチョイ 1e1a-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:11:46.50ID:XQreSLlh0
>>126 やりたいのかやりたくないのか、どっちだよ?
2024/09/28(土) 20:11:50.09ID:f5BuFUJcF
>>121
穏健左派、中道左派、中道右派、穏健右派
くらいまでやな
左右とも突き抜けたらつらいな
2024/09/28(土) 20:11:56.43ID:pyaJrib3r
>>122
残骸を進次郎と達夫が回収するんじゃない?
萩生田は進次郎のケツの穴舐めて延命図りそう。
136無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:11:58.11ID:TMH6yLlZ0
>>123
次出る選挙区がない(特例の比例優遇2回が前回で終了)から早期解散前提の内閣に入るのは無理
137無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:12:05.99ID:kDJ29nl60
古川なら厚労か環境やってくれそう
奥野なら法務大臣?
138無党派さん (ワッチョイW cbe0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:12:14.91ID:5BjHddpb0
>>126
菅副総裁はありだと思う
菅は若者に人気あるらしいから
139無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:13:08.20ID:wwpd4MvZ0
>>131
松島入るかね?
レンホーにうちわ問題言われてたけど
もう忘れられてるもんな
うちわなんて別に悪質じゃないしな
140無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:14:33.42ID:fBzvxl4P0
>>138
でも、正直体調面が心配でならない…。
2024/09/28(土) 20:15:12.41ID:7acP6cEc0
>>140
菅はもう無理やろ…
142無党派さん (ワッチョイW 6244-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:16:03.44ID:6wWzicIc0
菅さんは小石河連合の立役者だからな 
麻生から奪ったポジションに入れて復権の象徴にするでしょうね
森山さんは菅さん岸田さん双方に顔が利いてから妥当か
2024/09/28(土) 20:16:16.86ID:f5BuFUJcF
>>135
親福田派は生き残りそう
親安倍派はもう
144無党派さん (ワッチョイW d65b-7Y6n)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:16:58.59ID:NYF2Pjtr0
選挙いつになるんだ
楽しみだね
145無党派さん (ワッチョイ 679d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:17:39.97ID:fWGi6t4a0
石破、顔がキモい

早く辞めろ キモジジイ
146無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:17:57.38ID:fBzvxl4P0
>>124
赤旗から野党共闘の文字が消えたし、既にいやがらせとしか思えない擁立してるから、やる気だと思う。
明日の中央委員会で正式に野党共闘破棄を宣言すると見られてるみたい。
147無党派さん (ワッチョイW 4b89-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:18:29.62ID:XnH1flwd0
>>131
それしか残ってないの?
改めて酷すぎる事案だったな
148無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:18:59.35ID:iEr3pBbZ0
組閣後の世論調査で何となく見当はつくよ
目新しいものがないから内閣支持率はそれほど高くないと思う
岸田の時と比べてどれくらい下がるかだな
149無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:19:50.06ID:fBzvxl4P0
>>141
副総裁になったとしても長く続けられるかどうがだよね…。
本当にご本人のためにも隠居して安静な生活を過ごしてほしい…。
150無党派さん (ワッチョイW ebe5-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:19:50.12ID:fBzvxl4P0
>>141
副総裁になったとしても長く続けられるかどうがだよね…。
本当にご本人のためにも隠居して安静な生活を過ごしてほしい…。
2024/09/28(土) 20:19:57.36ID:zEeqqXuI0
>>114
ネトウヨが高市にそこまで入れ込む理由もよくわからない
かつて安倍ちゃんが当て馬に起用したことがあるくらいの存在でしかないのに
152無党派さん (ワッチョイW d65b-7Y6n)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:20:12.81ID:NYF2Pjtr0
ご祝儀はあるだろ
少し経てば岸田並みに落ち着くんじゃねw
153無党派さん (ワッチョイ 1e1a-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:20:22.61ID:XQreSLlh0
>>139 何人か女性閣僚を入れないといけないから、松島は有力候補の一人ではあるだろうな

石破当選が決まった時、満面の笑みだった石破系安倍派だからな
https://i.imgur.com/iCsje8i.jpeg
154無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:20:57.38ID:QwpUtAAF0
>>147
金の問題で言えば茂木もあるからな
金の問題クローズアップされてるから内閣に入れない方がそもそも無難
茂木は政党支部の使途不明金がウン億単位やらであったはず
2024/09/28(土) 20:22:17.61ID:zEeqqXuI0
鈴木エイトが進次郎の応援に来てるすがっち死にそうだけど何かあった?ってツイート(意訳)しててすがっちの不調を知ったよ
癌か何かかね
156無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:22:31.48ID:TMH6yLlZ0
高市だったら裏金議員バンバン起用しただろうから古川、片山さつき、うちわの人は千載一遇の好機か
157無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:22:40.62ID:kDJ29nl60
もう安倍派若手も藤原崇とか堀井学とか神田憲次とかみたいなのだしね
塩崎の息子など今更高市や西村を支えるとも思えないし
達夫もコバホークが総理になったときに幹事長になれたらいいんじゃないかね
2024/09/28(土) 20:23:52.72ID:F8I50xyY0
>>23
副総裁は名誉職なので、菅に恭順の意を示しているだけ、
就任を断れば空席でしょう。

あとは麻生への当て付け。これが一番大きい。
加藤の財相が茂木けの当て付けとおなじ。
159無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:24:50.88ID:LQ08vSS/0
ネトウヨは統一教会と安倍派裏金でボコボコにされたからな
高市に逆襲期待したんだよ
160無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:24:51.08ID:kDJ29nl60
もしかしたら村井英樹とか小林史明あたりが入閣あるかもしれない
コバホークに加えて大野や武部も評判いいし安倍派は次世代の権力争いにも入れない
2024/09/28(土) 20:24:57.61ID:37D9s4td0
大分埋まってきたので残ってる中で
平さんが入れそうなのは首相補佐官かデジタル大臣かぁ。
細野豪志さんは経産あたりか
2024/09/28(土) 20:26:56.41ID:F8I50xyY0
>>26
最初は様子見で外相留任でしょう。
一年後の改造で追放されそうだけど。
163無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:28:30.89ID:QwpUtAAF0
裏金1千万円超のこいつらはどう扱うのか
衛藤征士郎、高木毅、松野博一、武田良太、平沢勝栄
164無党派さん (ワッチョイW 4b89-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:28:50.25ID:XnH1flwd0
>>160
岸田派は林と小野寺で飛車角取ったに等しいから、さすがに村井や小林まで入閣というのは自重するのでは?
2024/09/28(土) 20:28:58.23ID:OsPDq4Vp0
>>162
今回の総裁選で候補者個人の資質が危ういなーと感じたのは進次郎と上川だった
166無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:14.83ID:3C4j3pD00
菅氏が副総裁はベスト人事だと思う

麻生氏はどうなるんだろう?
167無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:35.93ID:1li8IPOt0
>>157
>もう安倍派若手も藤原崇とか堀井学とか神田憲次とかみたいなのだしね

裏金と同等のスキャンダルやらかしてるから、将来は暗いな
168無党派さん (ワッチョイ 1e1a-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:11.41ID:XQreSLlh0
>>166 引退勧告
169無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:15.98ID:TMH6yLlZ0
どっかで磯崎仁彦か石原三男入閣させてしれっと旧岸田派だけ待機組消化しそう
2024/09/28(土) 20:33:20.37ID:F8I50xyY0
>>30
カレー食い逃げ疑惑かあるよね。
X で加藤の推薦人になったのは
岡山県連けの義理で本意でないとかグチグチ言ってた。

麻生が高市支持へ号令をかけたとき、
一回目から高市に入れてそう。
2024/09/28(土) 20:33:54.19ID:7acP6cEc0
そういうもんだってことかもしれんが
石破ですら自分で組閣できんのは厳しいのぅ
小泉親父や安倍さんは自分でやったと聞いたが
172無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:34:07.55ID:mBG52kwC0
上川陽子・林芳正留任、小野寺政調会長ときたら
磯崎仁彦法相くらいしかもうないっしょ。

取りすぎだと批判浴びる
173無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:34:49.55ID:TMH6yLlZ0
>>170
一応地元紙に加藤への投票を公言している
174無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:35:14.51ID:kDJ29nl60
河野と小林は無役なのかな
2024/09/28(土) 20:35:52.53ID:pyaJrib3r
>>166
強制引退させて息子を武田良太の茶坊主にするんだよ。
176無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:36:58.08ID:TMH6yLlZ0
党厚労族としての存在感は橋本岳や疑惑で多難な安倍派の田畑より劣ると思うけど
旧安倍派枠(林陣営だが)で古川俊治厚労相は可能性あるかも
2024/09/28(土) 20:37:38.46ID:59vEqaWGd
加藤財務はうまいやり方だな
加藤はもともと茂木派だが安倍に近かった
ここを引っこ抜けば茂木へのあてつけになる
178無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:37:53.65ID:3C4j3pD00
>>175
麻生氏も、さすがに引退か。
あと、加藤勝信氏が、財務大臣濃厚?
179無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:38:17.00ID:QwpUtAAF0
>>171
いやだって岸田路線引き継ぐといって岸田に支援求めてるんだからそうなるのは仕方ないでしょ
手勢もほぼ寄せ集めだし、石破はもともと狙っていた党員票でぶっちぎってそれでもって議員票を吸引して当選するという仕方だったらある程度自分で組閣できるけど、そもそも党員票も負けちゃってるし。そりゃどうしたって言いなりにならざるをえない。
2024/09/28(土) 20:38:45.42ID:F8I50xyY0
>>37
茂木自身はないのでは?平成研との確執はある。
一言では書けないが、不義理がいろいろある。
2024/09/28(土) 20:38:45.50ID:7TqhZ7zS0
>>174
河野はともかく、コバホークは石破に相当ケンカを売ったからなあ
石破も毎回怒り気味だったし
無役はあり得る
182無党派さん (ワッチョイ 679d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:39:13.56ID:fWGi6t4a0
石破、キモい顔で笑うな ほんとキモい
183無党派さん (ワッチョイW efdd-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:39:47.16ID:beYoJRUo0
石破「罰ゲームのデジタル大臣をやりたいのは誰かなー?」
184無党派さん (ワッチョイW a7fe-7Y6n)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:39:49.83ID:Fh3E++Dl0
何か完全に勝ち誇ったようなのばっかりだけど
そんな単純なもんじゃないのは組閣見てもわかるな
こりゃやりたいこと何も出来なそうだな
185無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:39:56.76ID:1li8IPOt0
>>171
その2人は国民人気だけでなく党内最大派閥を掌握してたから、例外的
186無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:40:07.07ID:EE/OFM/kd
河野は留任、コバホークは経産相あたりかな?

上川は無役な気がする。さすがに岸田派取りすぎだし、総裁候補組で茂木だけが無役はあからさますぎるので。
187無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:40:33.62ID:kDJ29nl60
>>181 なんであんなに食ってかかっちゃったんだろうね
高市勝利確信しててかつ重要ポストの確約もらってたんだろうなあ
2024/09/28(土) 20:41:09.55ID:pyaJrib3r
>>181
コバホーク陣営雑魚しかいないからね。
丸干ししても害がない。
甘利なんて終わってる。福田達夫も忠誠や信義を何処かに置いていったやつだからな
189無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:41:34.51ID:TMH6yLlZ0
議長も額賀は茂木に近めで青木と遺恨あったから短命議長で選挙後交代になりそう
参院もポスト尾辻󠄀は中曽根ではなさそう
190無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:41:52.57ID:EE/OFM/kd
>>181
石破は、ああいうのは好きだと思うけどな
裏で画策されるより、政策で真っ向から反抗してくる奴は使えるとか考えそうなイメージ
2024/09/28(土) 20:42:11.94ID:59vEqaWGd
麻生、清和会が政権運営を妨害してきたときの保険で、大連立カードを水面下で立憲と話したほうがいいかも
2024/09/28(土) 20:42:11.97ID:wWzbWiBn0
【独自】自民・高市経済安保担当大臣が総務会長の打診を固辞「閣僚を打診されても受ける予定はない」 石破総裁が打診
@TBS
news.yahoo.co.jp/articles/b618432a6fd723fabb3b92fb359c48a77a5688a2
2024/09/28(土) 20:42:18.96ID:F8I50xyY0
>>48
そもそも、本当の結婚相手は姉のほうで、
姉に拒否されて、妹と結婚したんだよ。

ダテに70歳近くになってもタワシ頭しているわけでない。
194無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:42:47.04ID:kDJ29nl60
>>192 やっぱりな
195無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:42:47.95ID:1li8IPOt0
高市が総務会長を突っぱねたか
無役がほぼ確定したな

【独自】自民・高市経済安保担当大臣が総務会長の打診を固辞 TBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/b618432a6fd723fabb3b92fb359c48a77a5688a2
196無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:43:35.40ID:QwpUtAAF0
>>184
マジで手勢といえる郎党が5、6人くらいしかいない初期の源頼朝状態に近いかもしれん
それでウン百人とかの各派閥に担がれたのでそのままだとただの神輿にされ何もできなくなってしまうという..
2024/09/28(土) 20:43:51.59ID:yy80FtrO0
>>140
脳梗塞は本当なの?
脳梗塞って身体の後遺症でないタイプの人は脳に後遺症があって
脳に出ないタイプは身体に後遺症あるって聞いたことある
198無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:43:53.08ID:3C4j3pD00
茂木氏は、無益はもったいないね

あと、高市氏はどうなるんだろう?
199無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:44:03.39ID:kDJ29nl60
経済安保に大野、経産に小林で保守派のガス抜き終了か
加えてうちわおばさんとか古川さんがなんかしらで安倍派枠として処遇かな
200無党派さん (ワッチョイW c60d-7Y6n)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:44:09.14ID:T0VcPwTF0
あっちこっちまる干しすりゃいいんじゃね
圧勝したんだし党内も一枚岩だろw
201無党派さん (ワッチョイ d695-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:44:27.98ID:AU2DJruY0
蹴ると読んでのリークなのは分かってたわ
2024/09/28(土) 20:44:28.54ID:59vEqaWGd
>>193
選挙区の空きの関係だろうが最初民主党から立候補しようとしてたとウィキに書いてあってびっくりした
2024/09/28(土) 20:44:40.45ID:yy80FtrO0
>>146
立憲に嫌がらせして自民党に有利になるの共産党的にはありなんだ
2024/09/28(土) 20:45:06.06ID:yd5TQ6jj0
>>196
上総介を粛清すれば自前の政権(黒)
205無党派さん (ワッチョイ d695-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:46:21.18ID:AU2DJruY0
受けて汗をかけば政治家として成長出来たのにイタコ芸を極める決意を固めたか
206無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:46:32.98ID:y4Fyx0iM0
>>195
これは正解
まともな政治センスあるなら絶対受けたらいけない
207無党派さん (ワッチョイW a773-FEUW)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:46:34.57ID:uUbMXpL00
断られる前提で総務打診だろうがこれで大っぴらに高市陣営を干せるようになったな
2024/09/28(土) 20:47:25.38ID:xIXJ4f2x0
石破は高市拒否は織り込み済みだろう
負けた高市に党3役を要請した事実が大きいね
処遇しようとしたんだよと見せることができた
これで良しだ
209無党派さん (ワッチョイW 6244-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:47:32.89ID:AsWGGVOn0
>>203
つくづく今回の件でわかったけどあの党は自分の党のことしか考えてないよ。
共闘は自分の党勢力拡大に有利だからやった。、
今回も立憲の議席と勢力奪った方が自分の党に有利だからやった、それだけだよ。
2024/09/28(土) 20:47:40.75ID:yd5TQ6jj0
幹事長か財務大臣なら受けてもいいけど総務会長なら蹴るのが正解だよな
2024/09/28(土) 20:47:43.22ID:yy80FtrO0
>>184
選挙勝てば独自色出してくるでしょう
党内基盤弱いうちはこうなるのも仕方ない
2024/09/28(土) 20:48:41.21ID:90CZYsp40
八木哲也さんを環境大臣で…
だめかな
213無党派さん (ワッチョイ 1ee5-N4H2)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:48:58.35ID:ZwxOme680
>>186
上川は留任だろ
すぐに選挙するなら、外務相は相手国があるからな
選挙後に変えるんじゃないか
214無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:49:13.32ID:TMH6yLlZ0
>>202
加藤家内で全県を舞台に参院選で骨肉の争いをして敗れたり(紀文VS勝信)、4区橋龍5区村田で当時自民が埋まってたりと色々事情がある
2024/09/28(土) 20:49:20.57ID:muwLPqLd0
>>195
雑用ぢゃん・・・・
2024/09/28(土) 20:49:39.09ID:6fwfV8cY0
>>141
総理になると寿命がほんとうに縮むらしいね
夜中関係なく報告くるし対処しないといけないからな
菅は官房長官も7年やってたわけだからかなり体壊してるだろ
217無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:50:04.54ID:QwpUtAAF0
>>210
そもそも明らかにアリバイ打診だからな
2024/09/28(土) 20:50:16.49ID:7TqhZ7zS0
とりあえず高市と茂木は自分の意思で無役
石破が短期政権と読んでいるのだろう
219無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:50:33.39ID:TMH6yLlZ0
トランプ勝ったケースを考えると流石に上川続投は不安な気がする
220無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:50:38.69ID:iEr3pBbZ0
共産はあちこち候補者を立ててくるだろうけどジジババばっかりだしなあ
実は大勢に大して影響ないことが選挙後わかるんじゃないの
2024/09/28(土) 20:50:41.45ID:yy80FtrO0
>>209
枝野が言ってたけど自分は地盤があるから大丈夫だけど批判弱い候補者は共産党に思想面で取り込まれることがあるらしいな
共産党えげつないわ
前原が共産を拒否るのも理解できるけど
だとしても教育無償化とかいうワンイシュー党は無いわ
222無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:51:13.12ID:kDJ29nl60
バイデン81歳が認知症とかなんとか言われて退場したのに麻生は84歳であんなにキレキレだからすごいな
223無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:51:37.47ID:3C4j3pD00
野田聖子さんは、どうなるんだろう?
224無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:52:26.93ID:QwpUtAAF0
>>216
なんだっけな
秘書の話で菅を夜遅くに自宅まで送り届けると、自宅に戻って30分くらいで戻ってくるとかいう話w
もうスーツのまま布団入って10分くらいでムクッと起きてるんじゃねえの?みたいな話
あれやべえわ
2024/09/28(土) 20:52:38.24ID:7TqhZ7zS0
高市が無役となると自民の保守票は、野田立憲民主党にかなり流れるな
226無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:52:59.20ID:3C4j3pD00
>>222
麻生氏は、論外ですね・・ 若い頃から絶倫だったと
聞くし。
裏社会にも、通じてると云うから。
2024/09/28(土) 20:53:01.17ID:OsPDq4Vp0
高市固辞はまあ正しい判断だよな
228無党派さん (ワッチョイW efdd-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:53:04.06ID:beYoJRUo0
バイデンは最後に党のために身を引いたが
麻生は裏切りをけしかけて敗北

老醜度として比較にならん
2024/09/28(土) 20:53:38.53ID:yy80FtrO0
>>216
安倍って身体弱そうなのに案外長く続いたな
230無党派さん (ワッチョイW 1e3d-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:53:59.85ID:lTyztuVL0
ただ石破自民と野田立民なら保守層は立民に入れるんじゃないか
石破はそこまで考えてるのかどうか
2024/09/28(土) 20:54:20.45ID:zEeqqXuI0
立憲はカルト臭い高市が来ると思って野田にしたんだろうな
相手が石破じゃやりにくいよ
2024/09/28(土) 20:54:33.90ID:yy80FtrO0
>>225
保守票は維新の方が可能性高いんじゃないの
ネトウヨってパワハラ気にしなさそうだし
2024/09/28(土) 20:54:54.96ID:yQ6innAh0
判明してる範囲だと安倍派麻生派で重要ポストは全然いない感じか?
2024/09/28(土) 20:55:11.51ID:l0Wtg6Is0
>>225
立憲よりは(まだ)国民の方がありそうな気が
2024/09/28(土) 20:55:14.17ID:yy80FtrO0
>>231
元々は進次郎を想定してたよ
野田が親ガチャ反対って言ってた
236無党派さん (ワッチョイ 1e1a-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:55:24.70ID:XQreSLlh0
>>207 古屋あたりを釣っといた方がいいかと。妥協できる人だと思うし
237無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:55:37.37ID:1li8IPOt0
>>216
そう考えると、難病持ちだったのに歴代最長総理になった安倍ってすげえな
しかも3回目狙ってたっていうし、あんな死に方しなけりゃ天寿を全うしてただろ

いやまあ、最後は人前で撃ち殺されてるんだから、健康の代わりに運命力の様なものを削ってたのかも知れないが
2024/09/28(土) 20:55:44.35ID:F8I50xyY0
>>153
上川の推薦人になって、難破船の高市陣営と縁を切って、
決選で石破側になれたからな。
2024/09/28(土) 20:56:14.29ID:6fwfV8cY0
>>214
>>202
六龍戦争といって加藤六月と橋本龍太郎は小選挙区巡って関係悪かったし
ちなみにその加藤六月支持していた連中や
同じく選挙区追われた公明支持の連中の一部が反橋本として岡山4区柚木を支援するという系譜が今でも続いてる橋本の場合はバツイチなのもあって公明ウケがイマイチなのもあるが
2024/09/28(土) 20:56:29.08ID:l0Wtg6Is0
>>232
少なくとも関西の高市支持者が維新になびくことはないだろうね
天敵だから
2024/09/28(土) 20:56:48.36ID:yy80FtrO0
上川って死刑囚大量にサインして総裁選出られたようなところあるから日本で死刑廃止って無理だろうな
死刑増やした方が喜ばれる国だし
242無党派さん (ワッチョイW efdd-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:57:00.23ID:beYoJRUo0
干されている間の行動

石破 地方行脚
岸田 岸田ノート作成
高市 ネトウヨメディア準レギュラーへ
243無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:57:12.41ID:LQ08vSS/0
細野豪志は安倍大好きで山上利するから統一教会や関係議員は処分するなとずっと言ってたんだよな
それがアベ批判の急先鋒の石破を支援するとはね
244無党派さん (ワッチョイW 9235-JXfg)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:57:28.92ID:ZEdrGpQs0
ここまでの報道まとめ

〈石破内閣〉
【総理】石破茂
【総務】
【法務】
【外務】
【財務】加藤勝信(固まる)
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】
【国交】斉藤鉄夫(再任・固まる)
【環境】
【防衛】
【官房】林芳正(再任・固まる)
【デジ】
【復興】
【公安】
【】
【】
【】
【】
【官房副】橘慶一郎(検討)
【官房副】青木一彦(参・検討)

〈自民党役員人事〉
【総裁】石破茂
【副総裁】菅義偉(調整)
【幹事長】森山裕(固まる)
【総務会長】
【政調会長】小野寺五典(固まる)
【選対委員長】小泉進次郎(固まる)
【国対委員長】
【幹事長代行】

〔ポスト未定〕
[入閣で調整]赤沢亮正
[入閣で検討]岩屋毅
2024/09/28(土) 20:57:49.60ID:l0Wtg6Is0
>236
野田(女)かも
2024/09/28(土) 20:57:50.38ID:idpyPFrH0
>>216
総理を1年でもやると老け込むよな

森喜朗だけは例外だったけど
2024/09/28(土) 20:58:01.13ID:yy80FtrO0
>>243
全部ポジショントークだろ
外様だし
2024/09/28(土) 20:58:57.37ID:yy80FtrO0
安倍って健康不安で退任したけど
本当に健康不安だったのか
それとも健康不安ってことにして退陣させようとした勢力がいたのか
どっちなん
2024/09/28(土) 20:59:20.13ID:7TqhZ7zS0
石破自民の反土過半数割れを狙って、高市支持層は野田立憲民主党に戦略投票するでしょ
2024/09/28(土) 20:59:37.84ID:yy80FtrO0
>>246
総理なんて身体にも心にも悪影響な職業
何故みんな目指したがるのか
251無党派さん (ワッチョイ 92b9-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:59:57.39ID:tglmqGxy0
国対は宮下とか
2024/09/28(土) 21:00:07.80ID:uKzo2NW+0
鈍感力というか図太さというかそういうのがある人は総理に向いてるんだろうな
2024/09/28(土) 21:00:32.22ID:F8I50xyY0
>>173
食い逃げ犯が公言するわけないだろう。
ただ、20人中7人が食い逃げしているんだから、普通に容疑者だよ。
254無党派さん (ワッチョイW 62e8-zBUm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:00:39.88ID:8nc77VmR0
>>176
頭は良くても少し人間性に問題ある人は難しい
2024/09/28(土) 21:00:53.36ID:6fwfV8cY0
>>224
家にいるときも常にスーツだったみたいよ?
普段の散歩もスーツと何かあればすぐに官邸行けるからって

>>216
>>229
難病用の薬が開発されたんでしょうたしか
そのおかげで少しは食べれるようになったから元気になったんだろ
2024/09/28(土) 21:01:10.27ID:H7Q3FBh20
来年春に文化庁長官の人事があるようだが、ここは石破色出すのか。出しどころではあるが
2024/09/28(土) 21:02:04.17ID:hXPaqD7C0
>>192
意地張って石破化するのか
あと3回くらい総裁選でないと総理になれないぞ
258無党派さん (ワッチョイW 5e22-VZV9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:02:09.32ID:vmQV/vf80
>>153
松野の顔w
259無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:02:43.32ID:3C4j3pD00
橋本岳だったら、武部新の方が、遥かに将来性はあると思う。

武部新氏は、閣僚入りはさすがにまだかな。。
260無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:03:00.11ID:1li8IPOt0
>>250
角栄も「総理総裁は一回やれば結構だ。血圧と血糖値が上がるだけの商売で、とても身が保たない」と言ったそうな
2024/09/28(土) 21:03:08.71ID:OsPDq4Vp0
>>257
ここで受けたら石破化どころか色んな意味で終了するから正しい判断
262無党派さん (ワッチョイW 1ffb-tzoD)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:03:17.85ID:j88U76td0
石破×野田

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkan_spa/trend/nikkan_spa-2031837

似た物同士だと思ったが、
本来新進党で仲間だった時期もあるし
思想もほぼ変わらんのよなw
まあだからこそ論説は深くなりそうで楽しみ
263無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:03:48.97ID:kDJ29nl60
>>259 武部の息子って世襲のなかでは評判いいんだよねー
親父と同じく農水大臣あたりできそうだけど今回はないな
264無党派さん (ワッチョイW efdd-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:04:14.77ID:beYoJRUo0
自民党総裁 陰キャ
立憲民主党代表 陰キャ
公明党代表 陰キャ
2024/09/28(土) 21:04:21.54ID:59vEqaWGd
>>262
高市、石破、野田みんな新進党経験者だな笑
266無党派さん (ワッチョイW 62e8-zBUm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:04:55.79ID:8nc77VmR0
>>263
モンゴル外交に食い込んでるのは知ってるけど
何が得意なのかな
267無党派さん (スッップ Sd32-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:05:02.22ID:gMJC5fRpd
>>264
れいわ陽キャ
2024/09/28(土) 21:05:53.53ID:6fwfV8cY0
>>250
そりゃ位人臣を極めるというやつだからよ?
元総理になれば受勲もあるし無くなったとき従一位もらえて天皇陛下から弔問の勅使くるんでしょう?

安倍の霊前の供え物に上皇天皇皇太弟の供物来てるの映ってたでしょう
2024/09/28(土) 21:05:55.39ID:yy80FtrO0
麻生が失脚したのは嬉しいが
最近小沢一郎が元気になってて不穏なんだけど
2024/09/28(土) 21:06:16.62ID:dyVOVxQl0
高市固辞だって
271無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:06:29.46ID:LQ08vSS/0
橋本岳はウチのオヤジは責任取って辞めたから岸田も辞めろと総務会で発言したから無理だろ
2024/09/28(土) 21:07:24.12ID:yy80FtrO0
石破総理で一番悔しいの前原じゃないのか?
前原だって昔は野党の総理候補の一人だっただろうに
2024/09/28(土) 21:07:28.57ID:OsPDq4Vp0
>>262
これめちゃくちゃ面白いなw
2024/09/28(土) 21:07:46.02ID:dyVOVxQl0
石破総裁
衆院選用のポスター作成
2024/09/28(土) 21:07:57.46ID:F8I50xyY0
>>184
石破が一番やりたいことは総理になることで、
それが実現したら、自前の政策を数個実現して、
あとは岸田派に丸投げだよ。

岸田派が官房長官と政調会長をとっていることから、
今後も岸田路線の継続だよ。
276無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:08:13.06ID:mBG52kwC0
予想しとく

麻生派でも他党出身の松本剛明を党内融和で総務会長にすると
277無党派さん (ワッチョイ d695-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:08:54.59ID:AU2DJruY0
自民党役員・閣僚人事の検討本格化 石破新総裁、解散への準備も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6bdc25e9eceba0a4e510909284d50870552065e
総裁選で石破陣営の中核を担った岩屋毅元防衛相や赤沢亮正副財務相を入閣させる検討に入った。

官房副長官には、総裁選で石破陣営を支えた橘慶一郎元副復興相と青木一彦元副国交相を起用する調整に入った。
2024/09/28(土) 21:09:35.28ID:ZLx6/xCZM
>>246
岸田ってイケメンだったけどすっげー禿げた
2024/09/28(土) 21:10:06.80ID:6fwfV8cY0
>>260
実際に角栄の盟友大平正芳は急死したしな
いま大河でやってる藤原道長も生涯左大臣
のまま激務で糖尿病になって寿命縮めた
280無党派さん (ワッチョイW 1fe8-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:10:13.14ID:pnHBOhqZ0
>>248
あれは石破の準備不足をついて不意打ち的に総裁選に持ちこみ、安部の影響下における菅政府樹立が目的。ほとぼり冷めたら再々登板を目指していた
2024/09/28(土) 21:10:19.63ID:idpyPFrH0
>>262
第2次安倍政権で幹事長やってたのに蚊帳の外っていくらなんでも事実誤認が酷くねえか
2024/09/28(土) 21:10:22.42ID:K1rQW8BI0
>>276
ありそう
それで細野と長島外れたら笑える
283無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:10:52.91ID:3C4j3pD00
>>278
岸田氏は、若い頃遊び人で鳴らした人ですから。
2024/09/28(土) 21:10:57.90ID:l/6Il7q70
>>268
首相経験者だけじゃなく
衆参議長経験者と最高裁長官経験者の葬儀にも
陛下からの勅使は来るよ。
285無党派さん (ワッチョイW 9245-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:11:26.34ID:TMH6yLlZ0
>>271
結果的には岳の言う通り裏金の責任を口実に辞めたけどな
あの発言も直ちに辞めろではなく総裁任期満了でというニュアンスは明らかだったし
まあ岸田がどの程度気にしているかは分からんが
286無党派さん (スッップ Sd32-wwu/)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:11:39.59ID:xbHH5C8Qd
>>14
何その小ネタはw
2024/09/28(土) 21:13:26.56ID:c97FDfe00
巨人優勝で経済効果出るから、便乗して支持率上昇
2024/09/28(土) 21:14:03.94ID:lvrPwCSJ0
まあ裏金問題の一番の責任者の岸田は他人事だし派閥解消主張しながら自派閥は温存して派閥政治丸出しだし党内に相当不満は充満してるよな
289無党派さん (ワッチョイW 620c-zBUm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:14:04.34ID:8nc77VmR0
>>285
薬のネット通販かなにかで安倍総理は楽天のポチだとか吠えてた
あの人悪目立ちする
2024/09/28(土) 21:14:06.80ID:6fwfV8cY0
>>286
加藤はグルメで有名NHKでもとりあげられてる
https://www.nhk.or.jp/politics/salameshi/13111.html

その中でも選挙区の真備にあるうどん屋が
お気に入りで水害あったときは店屋のことを
ガチで心配していたとか地元のローカル放送でも取り上げられてたぞ
291無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:14:20.71ID:QwpUtAAF0
>>268
昔の官職を今の総理大臣にあてはめようとするなら
1年半くらいまで→内大臣
1年半〜3年→右大臣
3年以上→左大臣
6年以上の長期+特段の功績→太政大臣

こんなイメージやな
大体総理大臣が後に贈られる位なんかもこれくらいの官職相当が目安のイメージだな
292無党派さん (スッップ Sd32-wwu/)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:14:59.76ID:xbHH5C8Qd
>>31
ドリルしてなきゃ証拠発見で積んでた
中村喜四郎コースになる
2024/09/28(土) 21:15:19.87ID:hXPaqD7C0
>>271
汚れ役買ったような気もするけどわからんな
今回閣僚になるならそういうことなんだろ
294無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:15:20.85ID:90hQHYzW0
>>153
松野草
2024/09/28(土) 21:15:23.77ID:/xcllMXE0
>>288
岸田が強いのは不満が充満してても全然気にしないところにある
2024/09/28(土) 21:15:52.55ID:F8I50xyY0
>>213
まあ、最初の一年間は派閥枠でなく、総裁選候補者枠で使っても問題ないだろう。
それに上川は数少ない味方陣営の女性なんだから。
297無党派さん (スッップ Sd32-wwu/)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:15:53.10ID:xbHH5C8Qd
>>34
まだ最後までみないと何とも言えないな
2024/09/28(土) 21:16:03.07ID:yy80FtrO0
>>31
総理になりたいって野心元々あんまりなさそうじゃないか?
2024/09/28(土) 21:16:18.68ID:OsPDq4Vp0
>>288
ここの木原アンチじゃないけど、党内で岸田を恨んでいる議員は相当数いそう
2024/09/28(土) 21:16:51.95ID:yy80FtrO0
総裁選のとき中川郁子ってなんで泣いてたんだ?
2024/09/28(土) 21:17:15.94ID:59vEqaWGd
岸田は承認欲求お化けでほんと厄介なやつだったな
302無党派さん (ワッチョイW efdd-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:17:22.38ID:beYoJRUo0
石破政権の最初の政治決断は袴田事件控訴断念

検察はこの期に及んで死刑を求刑するほど主戦論だし
判決で「拷問的取り調べによる自白、味噌漬け衣類、実家にあったとされる布地」の3点を捏造と認定
して検察からすると最悪の屈辱。政権変わっても当面死刑は執行できない

ただまあ控訴したら野党とマスコミから袋叩き確実
法務大臣誰かな
303無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:17:52.94ID:1li8IPOt0
>>272
前原は壊滅的に運がないからな

民主党時代は堀江メールから始まり、与党期間を含め貧乏くじばかり引かされていた
その後も党を小池に乗っとられかけたり、玉木に油揚げをさらわれたり、民民を飛び出して維新へ行ったら屋台骨が揺らいでたり
2024/09/28(土) 21:18:20.64ID:/xcllMXE0
ネトウヨは岸田の見た目がアレだからどうしても舐めちゃうんだろな
Twitterじゃようやく岸田は誰だろうが戦うのを全然恐れない奴ってバレてきたが
305無党派さん (ワッチョイW e3c3-IJ36)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:18:37.48ID:0K33//VE0
自ら派閥解散の大号令出してんのに普通に一番岸田派が機能してるの笑うしかねーわ
306無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:19:29.12ID:L+Mju3XB0
ハイヒール「吉村さんようやってはる」
2024/09/28(土) 21:19:34.30ID:hXPaqD7C0
>>302
断念して、袴田と姉に謝罪するやつな
308無党派さん (ワッチョイW c6bb-uaNM)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:19:40.67ID:h/HJ9FW30
>>1
これはええんちゃう
この人は緊縮派じゃないよな
財務大臣はとにかく財務官僚に言いくるめられない頭の良さが最重要!
コバホークは経産大臣で頼む!
2024/09/28(土) 21:19:51.48ID:H7Q3FBh20
本当に岸田ってやつは嫌なヤツだわ
あんなやつに権力もたせたのが失敗だった
310無党派さん (ワッチョイW 6226-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:20:09.67ID:1p067p5e0
>>302
でも袴田ってさも冤罪確定みたいな報道のされ方してるけど怪しいのは間違いないんよな
2024/09/28(土) 21:20:11.44ID:idpyPFrH0
派閥というガワを捨てても宏池会の強固な人脈は残るという計算があって
実際その通りに動いた
312無党派さん (ワッチョイW efb6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:20:27.70ID:akyHMlse0
>>243
安倍大好きな奴が民主党時代に共産党とかと一緒に安保法制反対してたとか訳分からん
そんなのが自民に寝返って石破支持
何でもあり
313無党派さん (ワッチョイW 4b89-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:20:48.44ID:XnH1flwd0
一見大人しそうな岸田が戦い方が上手くて、
長年キングメーカー然としていた麻生は、最後に昔の公家軍団・宏池会の本性を露呈してしまったたのは笑える
2024/09/28(土) 21:21:12.33ID:lvrPwCSJ0
醜金平も国家主席になる前は誠実な律義者と言われ李克強らと比べて無能で操りやすいと長老に担がれたのにいざ就任したら凄まじい権力亡者でやりたい放題だったからな
どこか岸田と似ている
2024/09/28(土) 21:21:23.33ID:yy80FtrO0
>>304
政治家って顔で判断されすぎじゃないか
小泉だって顔でここまで来たようなもんだろ
2024/09/28(土) 21:21:31.38ID:f5BuFUJcF
>>262
公明石井も新進党だったな
317無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:21:54.38ID:L+Mju3XB0
ハイヒール「元兵庫県知事斉藤さんと吉村さんはようやってはる」
318無党派さん (ワッチョイW 5f9d-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:22:19.88ID:/cWQOdxd0
>>300
ひょっとして高市支持で、それが負けが分かって泣いた?
319無党派さん (スッップ Sd32-wwu/)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:22:51.83ID:xbHH5C8Qd
>>300
女性初の総理が誕生すると確信していたが、
大逆転をゆるして不可能になったのを悟った
320無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:22:54.89ID:90hQHYzW0
>>310
根拠は?
2024/09/28(土) 21:22:57.51ID:f5BuFUJcF
>>303
前原はやっぱり足りないよ
あの立場で希望の党騒動も大概
2024/09/28(土) 21:23:06.18ID:idpyPFrH0
麻生は年齢的に求心力の限界だったかもね
所属議員からすると老いたアンタと心中はできないってなるだろうし
323無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:23:49.12ID:mBG52kwC0
丹羽秀樹、入閣の方向
324無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:23:57.87ID:L+Mju3XB0
ハイヒール「くそパラファミリーの石破さんが自民党総裁になりました」
2024/09/28(土) 21:24:23.18ID:ZLx6/xCZM
>>304
岸田って安倍嫌ってたの?
安倍がいなかったら河野が総理になってたんてしょ?
俺がよくわからんのが、趣味が安倍晋三と言ってた菅がなんで石破に投票し、石破の下で副総裁なんかやるのかなと。
326無党派さん (JPW 0Hdf-bLe3)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:24:43.51ID:p1WoNzKxH
岸田は政策担当として何をやりたいのかは分からんけど、権力闘争には本当強い。総裁立候補時には二階を追い込み、裏金問題から安倍派を半壊させて、結果的に辞任に追い込まれたけど、麻生に引導を渡した。で、自分の旧派閥はコントロール出来てる。
2024/09/28(土) 21:25:12.21ID:yy80FtrO0
河野太郎ってブロックが野党支持者辺りに叩かれてたときに下手に信者が河野を擁護してたせいで今はあるよな
高市信者と同じく無能な味方がついてた
328無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:25:23.10ID:LQ08vSS/0
自民党内野党作戦で総理なれた石破失うものは無いでしょ
議員の8割くらいは小泉劇場で総選挙乗り切ると思ってたし
棚ぼた勝利だよ石破
2024/09/28(土) 21:25:25.23ID:7TqhZ7zS0
うーん
ここまで全体5位だったコバホークの話が全く出ないからなあ
しかも本人、今日は永田町にはいなくて、地元で挨拶回りやっているし
330無党派さん (ワッチョイ b396-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:25:26.79ID:ZR7TR9gr0
一番厄介な男が残っちまったよ本当に
331無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:25:41.37ID:kDJ29nl60
そういえば根本匠引退で息子出るらしいけど根本の息子って父親そっくりで東大ハーバードで地元出身だからな
玄葉落とせたらすごいぞ
2024/09/28(土) 21:26:14.52ID:l/6Il7q70
>>325
菅には確固たる信念とか何にも無いからね。
333無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:26:15.25ID:kDJ29nl60
>>323 元麻生派を起用っていやらしいな
多分文科相
2024/09/28(土) 21:26:17.35ID:/xcllMXE0
岸田は岸信介並みの妖怪だよ
岸信介は人相が妖怪だったけど岸田は真面目な銀行員か官僚みたいなツラして嘘も武器にする
335無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:26:24.54ID:L+Mju3XB0
ハイヒール「石破さんからプラモデル貰いましてん」
336無党派さん (ワッチョイW cbd0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:26:44.42ID:5BjHddpb0
>>323
麻生派を出ていって菅にくっついた丹羽が入閣w
337無党派さん (ワッチョイ 1e61-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:26:58.19ID:sOtHQRqt0
高市は幹事長希望していたby日テレ
わざわざ石破が幹事長の条件語ってたのはこれか
2024/09/28(土) 21:27:08.83ID:GT1BdX+Z0
>>329
小林も無役か?
2024/09/28(土) 21:27:09.33ID:YyvnKfKC0
>>325
岸田からすれば安倍にあれだけ尽くしたのに2度の総裁選で菅を推し高市を推しで自分を応援してくれなかったからじゃないの
2024/09/28(土) 21:27:20.75ID:6fwfV8cY0
>>302
袴田事件は冤罪濃厚とは昔から言われていて
司法試験受けて検事になった今の連中でも常識じゃないの?
大学の刑法や刑事訴訟法の授業でも冤罪の典型として習うはず
>>325
当人は安倍退任のときの総裁選や菅時代に屈辱味わってるからなあれでブチっと来て菅の幹事長就任拒否して事実上倒閣したわけでしょう河合の尻拭いもさせられたわけでしょう岸田が
2024/09/28(土) 21:28:15.48ID:OsPDq4Vp0
>>329
コバホークは顔を売らないとな
高市のポジションを奪うとしきりに言ってるやつがいるが、あの知名度ではどうにもならん

ただし政治家として進次郎に大きく差をつけたのは間違いない
2024/09/28(土) 21:28:36.94ID:/xcllMXE0
>>325
政治家の言う事なんか100%信じたらあかんで
前回安倍が絶対勝たせたくなかった河野を推したのが菅の真実やw
343無党派さん (ワッチョイ b396-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:28:51.97ID:ZR7TR9gr0
小林って妙に石破に噛みついてバチバチやってたよな
344無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:29:05.54ID:kDJ29nl60
>>338 高市無役なら経済産業大臣やりそうな気もするが...
2024/09/28(土) 21:29:10.92ID:lvrPwCSJ0
>>339
安倍が高市立てたのは小石河の党員票を削って決戦で岸田勝たせるためだぞ
2024/09/28(土) 21:29:52.45ID:59vEqaWGd
日本新党出身者もちりちりだな
茂木→自民
遠藤→自民
鴨下→新進、自民
小池→新進、自由、保守、自民
野田→新進、民主
河村→新進、民主
枝野→さきがけ、民主
前原→さきがけ、民主
347無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:30:10.82ID:iEr3pBbZ0
岸田は河合の一件を根に持ってたんじゃないのかな
贈収賄の金を出したのは安倍だったなんて話もあるしな
2024/09/28(土) 21:30:11.60ID:mHgXVAHo0
高市が蹴った総務会長は誰?
2024/09/28(土) 21:30:15.13ID:m8T77Gtm0
早苗わがまま言うなよ
2024/09/28(土) 21:30:36.28ID:7TqhZ7zS0
>>337
おいおい
高市は幹事長だったら石破政権入りする気だったのかよ
今日もずっと議員宿舎で石破を待ち構えていたみたいだし
2024/09/28(土) 21:30:53.47ID:zBGSVn/r0
コバホークこそ知名度稼ぐのに大臣なっときたいだろうけど
今回はどの面下げておねだりすんねんって感じよね
2024/09/28(土) 21:30:58.03ID:TYsgFpTu0
外務大臣は誰よ
超重要
353無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:31:02.76ID:tjol/S9Xx
>>341
人って忘れやすいからな…
高市政権になったら総裁候補に大きく近づいたけど、石破政権になったことで進次郎も要職起用で復権してしまった

進次郎は一定数露出は維持するだろうからマスコミの次期総理候補ランキングに引き続き名を連ねるだろう
コバホークは正念場だわ
2024/09/28(土) 21:31:09.53ID:m8T77Gtm0
>>350
ヤリーノ?
2024/09/28(土) 21:31:10.65ID:YyvnKfKC0
>>345
でも高市に入れろって電話かけまくりであわや高市が決選に残りそうで周囲が止めてたくらいだったじゃんw
あれも岸田的にはひやひやで嫌がらせでしょ
2024/09/28(土) 21:31:32.82ID:OsPDq4Vp0
>>337
>>350
わざわざ高い球投げて断ったんじゃね
幹事長も裏金問題の処理があるから諸刃の剣だからな
357無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:31:34.02ID:L+Mju3XB0
ハイヒール「身長高くて開成から東大出てはるしシュッとしてはる」
358無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:31:35.62ID:kDJ29nl60
>>352 上川続投か斎藤健だと思ってる
2024/09/28(土) 21:31:44.04ID:yy80FtrO0
>>346
この頃みたいに第三極から逸材が沢山排出されるの現代ではなさそうだな
360無党派さん (ワッチョイW 72fb-f4ud)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:31:52.97ID:xQEVQeaS0
>>350
お互い決裂上等の条件提示やろ。
2024/09/28(土) 21:32:25.23ID:7TqhZ7zS0
コバホークは地元の八千代で挨拶回り
高市は永田町で石破からの吉報をずっと待っていた

この2人の違いよ
2024/09/28(土) 21:32:35.77ID:6fwfV8cY0
>>339
河合夫妻事件の後始末も押し付けられたしな岸田1人に参議院補欠選のとき広島で候補者に1人張り付いて支援してた結果は負けと
散々だったそりゃ安倍恨むだろ口にこそ出さないけど当人からすりゃ安倍派潰せて復讐果たせたから満足かと
子分の林が安倍の選挙区を抑えたんだし
2024/09/28(土) 21:32:46.71ID:OsPDq4Vp0
>>353
選対委員長にそんなに出番はないよ
仮に進次郎が顔見せの要職起用なら叩かれまくるだろうし
364無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:32:58.97ID:tjol/S9Xx
まあでも党員票一位だし幹事長要求する権利はあるだろ
総務会長打診とか足元みやがってって感じだろうな
完全に舐められてるから断って正解
365無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:33:09.22ID:kDJ29nl60
石破、野田、高市、小池、石井 みんな新進党出身
366無党派さん (ワッチョイ a7af-OpFD)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:33:48.34ID:7+iWnSxX0
高市断ったなら
間違いなくイメージは悪くなるよ
ネトウヨ以外にはねw
2024/09/28(土) 21:34:08.07ID:OsPDq4Vp0
>>361
高市が永田町で何もしてないってどうしてわかるの?
2024/09/28(土) 21:34:18.87ID:GT1BdX+Z0
>>356
俺もそれだと思う。わざと向こうがOKするわけがないことを言って断る口実を作った
2024/09/28(土) 21:34:21.43ID:j0ivvTDJ0
コバホークは体力だけが取り柄と自分で言うぐらいだからな
おばあちゃんの高市は肉体精神ともに疲れ切ってるだろう
370無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:34:22.01ID:QwpUtAAF0
>>337
でもそもそも石破も菅政権末期、岸田政権末期も幹事長希望して受けようとしてたからな
菅のときは就任直前までいったが各派閥がそろって人事拒否したから菅辞任となったが
あと岸田政権末期は岸田は再度政権運営にいきづまると考え石破幹事長を結局断念した
371無党派さん (ワッチョイ 4383-ny0z)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:34:25.93ID:tfJD++xd0
岸田は保守派を繋ぎ止めるために小野田等を政務官にしたけど今回はどうなるか
2024/09/28(土) 21:34:41.37ID:59vEqaWGd
自公立の党首は新進党経験者だな笑
373無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:34:45.45ID:tjol/S9Xx
>>363
とはいえ党務経験することで実績を積むことができる
党内にシンパもできるだろうし

進次郎よりコバホークの方が絶対総裁に相応しいのにこの理不尽さはもどかしい
374無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:34:52.62ID:mBG52kwC0
野田もそういえば次点の海江田万里を入閣、党三役にもさせなかったな。
当時なんかこの人事への批判あったっけ?
375無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:34:53.71ID:L+Mju3XB0
兵庫県民族は維新というだけでよくもこんな人間を知事に選んだなと思う
2024/09/28(土) 21:35:04.62ID:OsPDq4Vp0
>>366
ならないでしょ
それはさすがにバイアス
377無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:35:14.34ID:kDJ29nl60
高市ってヤンキー臭いタイプだな
趣味もバイクとかヘビメタとかだし
小林は男子校ノリ引きずってる
石破はオタク気質でキャンディーズと鉄道とミリオタとプラモとウィング広いけど極悪人ではないな
378無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:35:24.48ID:tjol/S9Xx
>>366
そうか?
大して下がらんやろ
アホな政治ジャーナリストあたりが叩くかもしれんけど
379無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:35:50.75ID:y4Fyx0iM0
まあ高市からしてみれば当たり前だわな

自民党の役員人事をめぐり、石破総裁が総裁選で決選投票を争った高市早苗経済安保大臣に総務会長への起用を打診しましたが、高市氏は断ったことが関係者への取材でわかりました。

関係者によりますと、高市氏は幹事長への起用を希望していたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bcfd1da035194874f0071390d9dca50ec640f4d
2024/09/28(土) 21:35:53.84ID:80LeoaIB0
ヤフコメ見てたら小野寺を歓迎してるけど
右翼イメージがあんのかなw
381無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:36:10.16ID:L+Mju3XB0
短命内閣見込み
2024/09/28(土) 21:36:13.27ID:6fwfV8cY0
高市は奈良県知事を奪い返さないと総理は無理では?仮に総理になってたら3年後の選挙で総理の地元で自民が知事選負けましたなんて
恥さらすことになってたw
2024/09/28(土) 21:36:24.12ID:YyvnKfKC0
高市に主要ポスト渡したくないのは石破本人ってより岸田の意向だろうね
岸田って高市大嫌いだよね
384無党派さん (ワッチョイ a7af-OpFD)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:36:30.32ID:7+iWnSxX0
>>378ネトウヨ以外と言ってるだろw
2024/09/28(土) 21:36:33.92ID:j0ivvTDJ0
>>380
青山繁晴の友達やし
386無党派さん (ワッチョイ a7af-OpFD)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:37:36.62ID:7+iWnSxX0
>>383そりゃ自分が日韓関係とかなんとか戻したのに
それをリセットしようとしてるんだもんw
岸田の唯一の成果なのにw
2024/09/28(土) 21:37:42.33ID:OsPDq4Vp0
>>382
菅も横浜市長選負けてるし岸田も府中町長選負けてるから余裕
2024/09/28(土) 21:37:48.61ID:80LeoaIB0
高市の固辞は彼女にとっても結構リスクもありそうだな
まあ幹事長なら受けていたというのも含めて石破本人の10年前の状況と似てるか
389無党派さん (ワッチョイW 72fb-f4ud)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:37:54.22ID:xQEVQeaS0
>>377
70スープラ乗ってたしそれは間違いない。
2024/09/28(土) 21:38:10.59ID:BwyBq/cHd
小泉が選挙本部長で高市がそれより下とか受け入れられんだろう
391無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:38:13.09ID:kDJ29nl60
河野も結果が雑魚だったので閑職送りか
牧島かれんあたり引っ張り出すかね
2024/09/28(土) 21:38:37.48ID:6fwfV8cY0
>>379
幹事長なったら大変だったんじゃないの高市は?間違いなく裏金関係者の非公認を実行させられるから恨まれて次が無くなってしまう

まあ高市は裏金議員とは今回を最後に関係清算したほうがいいぞ?これで裏金議員は非公認と石破がやって反発しようものなら世間には「裏金に甘い高市」というイメージがついてしまい終わるから
393無党派さん (ワッチョイW 6f8a-aNE7)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:39:04.08ID:SfJjD6GK0
野田聖子とか入閣しないかな
2024/09/28(土) 21:39:12.66ID:OsPDq4Vp0
>>390
選対委員長が総務会長より格上なわけないだろ
党務の序列を学びなおせ
395無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:39:26.30ID:mBG52kwC0
そういえば3人目の慶應卒総理か(犬養は慶応中退)
福田康夫って慶応っぽいのに早稲田なんだな
396無党派さん (ワッチョイ 1fe3-OpFD)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:39:38.42ID:v8dpr9Ho0
岸田は高市に経産すら渡したくないんだろうな
2024/09/28(土) 21:39:51.89ID:F8I50xyY0
>>325
河合杏里事件
398無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:39:55.80ID:kDJ29nl60
コバホークなんであんなに石破と対立しちゃったんだろ
高市が無役で大臣もらえたら出世できたのに自分も無役になったら意味ないし
今後頑張ってほしいのにもったいない
2024/09/28(土) 21:39:58.97ID:6fwfV8cY0
>>387
そして岸田のように退任に追い込まれる流れ
無役になるなら奈良に張り付いて地元固めたほうがいい高市は
400無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:41:09.83ID:1li8IPOt0
>>380
小野寺の前後に防衛相やってたのが、ネトウヨが嫌ってる稲田とか岩屋とか河野だからその対比でマシに見えてんじゃね?
401無党派さん (ワッチョイ 1632-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:41:18.06ID:LQ08vSS/0
これから選挙2つあるのに幹事長非主流派に渡せるかよ
402無党派さん (ワッチョイW ef08-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:41:19.64ID:beYoJRUo0
>>398

決選で小泉につくつもりかまさかの失言大失速
2024/09/28(土) 21:42:15.01ID:YyvnKfKC0
>>398
コバホークも安倍大好き人間だから石破を敵視してんじゃないのw
2024/09/28(土) 21:42:19.68ID:80LeoaIB0
森山さんは岸田政権に復帰して以降、実質的に幹事長と同じくらい重い存在だったから
ようやく肩書が追いついてきた
選対や総務会長は人によりけりみたいな所はある
405無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:42:26.17ID:iEr3pBbZ0
小林も地元の千葉で3位だったんだよな
エリート臭がしてあんまり人気ないのかねえ
406無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:42:27.42ID:90hQHYzW0
>>394
総務会長ってもう名誉職化してるだろ
407無党派さん (ワッチョイ f275-sUBN)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:42:45.31ID:Zahc5q+j0
高市やっぱりポストが不満で拒否ったか
幹事長か官房辺り要求すると思ったわ
408無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:43:09.42ID:L+Mju3XB0
自民党から離党して新進党へ
409無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:43:34.52ID:90hQHYzW0
>>407
裏金公認問題抱えてる幹事長は無理だろ
410無党派さん (ワッチョイW 6374-YmBG)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:43:38.12ID:fln0mWXA0
>>366
党三役を提示されて断るって、贅沢やわ
幹事長しか受けません、って。。。

逆に石破が党員票一位、高市総理総裁で、石破が幹事長しか受けません、って言ったら、やっぱ石破は我儘、人望出ないわ、って叩かれるぞ
まぁ石破はそういう人だが

まぁ、政治的には党内野党に居るのが正解かもだけどさ
2024/09/28(土) 21:43:52.36ID:SwTQsiLHd
自民の首相は、慶応←早稲田←法政←成城←早稲田←学習院←早稲田か。
まあまあ庶民的だな。
412無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:43:57.65ID:fbyEUYHt0
>>386
別にあれはユンだからだろ。
あれだけ何もの言ってこない大統領はこれから絶対出てこないぞ。
次は左派が大統領になるの確定だし、どうせ慰安婦、徴用工蒸し返されるぞ。
413無党派さん (ワッチョイW 1edf-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:43:58.12ID:lTyztuVL0
石破と野田よく見たら同い年じゃねーか
2024/09/28(土) 21:44:05.84ID:OsPDq4Vp0
>>406
名誉職だろうと選対委員長より格下はあり得ない
財務相や外相より官房長官のほうが格上だと言ってるようなもん
415無党派さん (ワッチョイW ef08-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:44:08.41ID:beYoJRUo0
??「投票前最後のお願いをSMSでするような人には幹事長は無理だな」
2024/09/28(土) 21:44:26.47ID:Q88fU/+M0
高市は総務会長や官房長官ってタイプではないな
417無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:44:36.98ID:L+Mju3XB0
新進党総裁
418無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:44:42.71ID:QwpUtAAF0
>>401
そりゃあ高市も石破が絶対断るだろと思って幹事長希望して
石破も高市が絶対断るだろと思って総務会長打診だからな。
予定調和みてえなもんだろ
2024/09/28(土) 21:45:02.53ID:80LeoaIB0
東京の私大ばかりというのも、考えてみると酷い偏りだけどね
2024/09/28(土) 21:45:12.62ID:59vEqaWGd
>>407
安倍が勝ったとき石破を幹事長に処遇した前例があるから、それに比べたらという意識はありそうね
421無党派さん (ワッチョイ 92ec-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:45:18.66ID:daaMPgVW0
ここで高市を幹事長にできないのが安倍ちゃんと石破の決定的な差だろう
選挙に向けてうまくアピールできたのにもったいないねえ
2024/09/28(土) 21:45:53.12ID:OsPDq4Vp0
ここの反応見てると高市は受けても固辞しても否定的に言われただろうな、なんでも悪いように捉えられる
まあ、負けるってそういうことなんだけど
2024/09/28(土) 21:45:58.71ID:7TqhZ7zS0
>>405
というか千葉でも元々無名だった
多分ほとんどの千葉県民は小林の名前や存在を知らなかったと思う
2024/09/28(土) 21:46:32.18ID:6fwfV8cY0
高市は奈良県知事選の対応みたらわかるけど
調整下手くそなのよそれでいて自分の子分を
候補にゴリ押しするくらいに権力欲強いから
奈良県連を分裂させてしまった
2024/09/28(土) 21:47:10.15ID:F8I50xyY0
>>345
なわけないぞ。
安倍の X がまだ残っているから覗いてみな。
総裁選の途中から高市との二連ポスターをわざわざ作ってマジモードだったぞ。
426無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:47:42.42ID:iEr3pBbZ0
東京の私大ばかりなのは理由があって菅以外は世襲が続いてるからだよ
選挙区は地方でも東京育ちが実に多い
江戸時代の殿様みたい
427無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:48:12.81ID:QwpUtAAF0
>>421
そりゃあ無理ってもんだろ
石破は手勢は寄せ集めにすぎずほぼ岸田とかに勝たせてもらったんだから
第一高市に幹事長ポスト渡そうとしたら石破支援した派閥が納得しない
現状石破はそれができる立場ではない。安倍の時とは違う
428無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:48:20.57ID:tjol/S9Xx
>>412
ユンならワンチャン靖国もできたんじゃね?
まあユン個人としては日本の総理が靖国参拝しようが何とも思わないかもしれんが立場上抗議しないといけないからやはり対立は起きてたか
2024/09/28(土) 21:48:32.66ID:6fwfV8cY0
>>419
文系で私立は東京か関西くらいしか有名なのが無いからねだから文系はみんな地方から出てくるんでしょう?
理系は地方国立でも仕事もありステータスもあるから就職まで上京する必要無いわけで
430無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:48:53.90ID:fbyEUYHt0
>>366
岸田は別に菅に干されたけど大丈夫だったろ。
それに石破は今まで威勢の良いことを言って人気を得てきたけどこれからは裏金問題も統一協会問題も有言実行で処理しないといけない立場。
まあ、距離おいて処分された場合の議員に協力もしないといけないしね。
2024/09/28(土) 21:49:03.20ID:80LeoaIB0
>>426
それはそう

高校まで地元というのは林芳正くらいか
石破は中学までだけど、それでもずっと東京育ちよりは視野は広い気がする
2024/09/28(土) 21:49:41.61ID:j0ivvTDJ0
党員票も1票差だからな
まあ都会と田舎がえぐいほどねじれてるけら1票差よりやばいんだが
433無党派さん (ワッチョイW ef08-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:49:43.48ID:beYoJRUo0
とりあえず面倒くさいやつは代表代行に押し込める
立憲民主党の人事を見習うべき

筆頭副総裁 菅義偉
副総裁(政策調整担当) 茂木敏充
副総裁(メディア担当) 高市早苗
副総裁(参議院議員会長兼任) 関口昌一
434無党派さん (ワッチョイW 1edf-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:49:52.92ID:lTyztuVL0
>>419
菅直人が東工大出身なくらいであと私大だもんな
まあ東京所在だけど
東京に所在しない大学という意味だと宇野が神戸大なのが最後かな
2024/09/28(土) 21:50:12.18ID:yy80FtrO0
>>431
進次郎
大学まで地元
436無党派さん (ワッチョイW d67d-7hLx)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:50:16.25ID:QL/uGQs60
総務会長女性にするなら、小渕か野田くらいか
437無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:50:33.38ID:kDJ29nl60
>>423 ここは無役で地方行脚したほうがいいと判断したのかな
経産か外務でもやってほしいところだが
見た目的にもおばさまキラーしそうにも見えなくはないし
438無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:50:59.03ID:L+Mju3XB0
一度自民党を裏切ってる人間が自民党総裁
2024/09/28(土) 21:51:02.89ID:80LeoaIB0
尹大統領が本当の所どのくらい譲歩してるかは別にして、
政治的リスクとって日米重視してることは確かなので
ここで靖国やって決定的に追い込むのは避けたいと思った人は多かったはず

13年の安倍参拝は、中韓と当面関係改善出来ない状況だったから出来たという皮肉な面もあった
440無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:51:21.82ID:uyktXWrxM
>>414
総務会長が選対委員長より格下はあり得ないのは同意だが、最近は官房長官は財相外相と同格でしょう
鈴木財相、上川外相、林官房長官の並びを見ても
2024/09/28(土) 21:51:30.33ID:yy80FtrO0
>>434
鳩山由紀夫
東京大学
442無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:52:13.46ID:1li8IPOt0
>>411
安倍は成城じゃなくて成蹊だな
2024/09/28(土) 21:52:17.17ID:59vEqaWGd
高市受かれば神戸大だったわけだけどね
2024/09/28(土) 21:52:27.89ID:6fwfV8cY0
>>421
>>427
裏金問題で裏金議員は非公認にしろと指示が出て高市がそれに抵抗するの目に見えてるしな
高市は裏金議員に担がれたイメージがあるから事実上党の代表である幹事長なんてやらせられない

むしろ高市も幹事長やって敵造りたくないから無理な要求出して断ったんだろうし
445無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:53:13.19ID:90hQHYzW0
>>421
裏金問題に対処しないといけない幹事長に高市充てられるわけないだろ
2024/09/28(土) 21:53:31.43ID:SwTQsiLHd
旧帝大とか東大以外はいないね。京大もだが
447無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:53:35.27ID:mBG52kwC0
民主党政権では京大卒の大臣が結構(3年間で20人くらい)いたのに対して、自民党では安倍末期の竹本くらい
ここら辺も結構違うんだな
448無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:54:03.34ID:tjol/S9Xx
>>427
安倍の時は野党で閣僚ポスト渡せなくて渡せるポスト限られてるのに幹事長渡したんだぞ!

幹事長渡せる度量もない石破はそれまでの人間ってこった
449無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:54:07.44ID:fbyEUYHt0
>>428
尹ならワンチャン出来てたろうな。
ただ、人が良すぎるから配慮して参拝を辞めてたとは思う。

>>373
あいつは爆弾だからな。表に出したら野党に標的にされて進次郎構文や失言を狙われるし、総裁にでもしたら選挙で惨敗するだろうしね。
ある意味、進次郎を見ている連中はこんなの閣僚や官房長官に置けないと思ってるんだろうな。
2024/09/28(土) 21:54:10.41ID:vMb0jHEZ0
高市は負けたショックからまだ立ち直れてない
451無党派さん (ワッチョイ 92ec-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:54:14.57ID:daaMPgVW0
収支報告書不記載の話ならもう終わってますよ
蒸し返すのは岸田さんがやったことを否定することになりませんか?
452無党派さん (ワッチョイW ef08-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:54:37.53ID:beYoJRUo0
>>437

特命大臣一回だけなんていうショボイ経歴で「干された方がいい」とか自惚れすぎるだろ
2024/09/28(土) 21:54:51.31ID:6fwfV8cY0
>>431
橋本岳も高校までは岡山
岸田も子供達は高校までは広島あの翔太郎は地元の有名校修道のOBで林は下関西という山口でも徳山や宇部と並ぶ名門校出身
454無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:54:56.73ID:kDJ29nl60
>>446 一橋とか出てきてもよさそうだがね
455無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:55:31.52ID:iEr3pBbZ0
そもそも自民は30年以上前の宮澤まで遡らないと国立出の総理がいない
真面目に受験勉強やってる奴は総理になれないのか
それとももはや自民で世襲以外総理になれないということなのか
2024/09/28(土) 21:55:32.66ID:yy80FtrO0
>>450
立憲の泉も負けた直後Twitterで病んでたわ
2024/09/28(土) 21:55:34.70ID:lvrPwCSJ0
都市部と地方がかい離し過ぎて最初の野党時代には党名変えようとか都市部と地方で別政党作った方がいいんじゃないかなんて意見もあったからな
458無党派さん (ワッチョイW 3723-scxV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:55:39.18ID:L+Mju3XB0
0歳児に参政権付与

ハイヒール「吉村さんようやってはる」
459無党派さん (ワッチョイW 6374-YmBG)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:56:15.55ID:fln0mWXA0
石破は総裁選争った他の8人は要職に、って言ってるし、コバホークにも何か提示はあるやろ

コバホークが受けるかはあるが、基本、何でも受けた方が良いわな
460無党派さん (ワッチョイW 4b89-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:56:16.55ID:XnH1flwd0
>>436
高市が蹴ったことが報じられたあとだから、なかなか頼みにくいだろうね
それこそ松島みどりあたりかな?
461無党派さん (ワッチョイ 9208-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:56:17.43ID:Oo02RsF40
加藤財務大臣か。
やはり幹事長でありながら明智光秀をやるやつは党内で邪険にされる。
茂木にもはや上がり目はない。
2024/09/28(土) 21:56:25.32ID:EjXwklnm0
>>388
一つ間違えたらもう機会は巡ってこないことを意味するからな
463無党派さん (ワッチョイW eb87-zBUm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:56:31.55ID:NmK6ru+j0
>>437
でもって重用閣僚
2024/09/28(土) 21:56:43.54ID:yy80FtrO0
>>455
後者でしょう
世襲じゃない人は相当無理して政界を生きてるから絶対スキャンダル出て失脚する
2024/09/28(土) 21:56:56.97ID:6fwfV8cY0
安倍が選挙区でも人気が微妙だったのは生まれも育ちも東京で下関の人間からすると他所の人というイメージ強かったから
2024/09/28(土) 21:57:05.11ID:SwTQsiLHd
>>456
寝れない。とかtweetしてたな。
2024/09/28(土) 21:57:06.98ID:yy80FtrO0
>>457
党名変えるとしたらそういう名前になったんだろう
2024/09/28(土) 21:57:28.47ID:80LeoaIB0
前回の立憲は割合多様だった

泉・・・北海道育ちで大学は京都
西村・・・ずっと新潟
逢坂・・・ずっと北海道
小川・・・香川育ちで東大・官僚
2024/09/28(土) 21:57:33.48ID:Q88fU/+M0
高市が幹事長を要求とあるが、石破が本当にそれを飲んだらそれはそれで高市も困るんじゃない
裏金議員から支持されたのに、
彼らに厳しい対応をしなければならないとなったら苦しい
互いに拒否されることを想定済みで阿吽の呼吸だったんだろうね
470無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:58:15.58ID:kDJ29nl60
>>464 親は東大京大でも子供は生まれも育ちも東京で私大ってパターン多いね
安倍も岸田も石破(高校から)もそれだし
2024/09/28(土) 21:58:16.27ID:yy80FtrO0
>>465
昭恵は人気だったのか?
472無党派さん (ワッチョイW 1edf-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:58:23.10ID:lTyztuVL0
>>456
泉と高市で新党やっちゃえ
473無党派さん (ワッチョイ b396-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:58:29.88ID:QwpUtAAF0
>>456
なんだっけ、twitterで
「見てごらん..星がきれいだ..」だとかそんなツイートしてたんだっけ
やべえよな
474無党派さん (ワッチョイW e3c3-IJ36)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:58:30.17ID:0K33//VE0
麻生は石原のびてるを明智光秀扱いしといて茂木はスルーって、意外と男気ありそうで無いよな
475無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:58:58.46ID:tjol/S9Xx
>>460
それこそ上川でよくないか?
上川は継続性重視して外相留任なのかな?
476無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:59:05.17ID:fbyEUYHt0
>>444
非公認はまあ火種抱えるな。もちろん、議席を減らすのは確定だがワイドショーやニュースでは連日裏金議員の選挙区の特集になり、争点が裏金問題一色になる。
それに加えて参院選の候補も含まれてる訳だから参院選の争点にもなり得るしね。

高市としたら面倒な問題を石破が片付けろとしか思ってないだろうな。そうしたら復帰みたいな。
それに林が官房長官なら少なくとも政府の石破の転落の際は責任を追う立場にもなり得るので。
2024/09/28(土) 21:59:21.51ID:OsPDq4Vp0
>>469
これがわからなくて「石破は器量が狭い」だの「高市は傲慢」だの言ってるやつがいるけどホント呆れる
478無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:59:34.56ID:mBG52kwC0
そういう意味でも、菅義偉が総理になったことはたとえああいう大乱世であっても「自民も非世襲でも総理になれる」という希望を与えたことになるのか。
2024/09/28(土) 21:59:34.65ID:yy80FtrO0
>>468
小川と玉木って経歴似てるよな
性格は全然違うけど
2024/09/28(土) 22:00:30.13ID:6fwfV8cY0
>>455
そもそも政治家やりたい人が少なくなってる
カネがないと本当に続かない家業だから
吉田茂は財産使い果たして麻生家の居候として晩年過ごしたし谷垣のとこも政治家世襲辞めてしまったしな
2024/09/28(土) 22:00:41.01ID:59vEqaWGd
>>455
世襲は若くして初当選するから出世が早い

最初から地盤、組織、金があるから選挙に強い(選挙弱いと出世できない)

金があるから金集めに奔走せずにすみクリーン(スキャンダルで失脚しにくい)

こんなところか
2024/09/28(土) 22:00:55.34ID:EjXwklnm0
>>412
右派政権のうちはつっかかって来られない限り穏便にシャトル外交でいいよ
483無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:01:09.85ID:fbyEUYHt0
>>451
そうだよ。本来なら岸田が責任を持って辞任して、処分も済んでる問題で蒸し返さないのが普通なんだよ。
高市は少なくとも蒸し返さなかった。
石破はマスコミに受けることを言い続けた人物なので何かしらしないと口だけかとなり苦しいだろうな。
484無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:01:17.34ID:iqjSQQw6d
>>471
石破の奥さんもそうだけど、女性はなんだかんだ言って後援会に可愛がられるし、選挙区で子育てしてる場合はさらにママ友等の繋がりで人脈も増える

昭恵は子供もいないし東京で姑と暮らしてるより、山口でラジオやったり米作ったりして楽しく暮らしてたらしいよね
485無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:01:36.83ID:1li8IPOt0
>>467
自由新党とか和魂党みたいなセンスの欠片もない名前が候補に上がってた
2024/09/28(土) 22:01:50.34ID:yy80FtrO0
>>480
野党はそんなに金持ってなさそうなのが多いけどな
自民党金使いすぎなんだよ
487無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:02:21.98ID:tjol/S9Xx
高市ならユンと上手くやってたと思う
靖国参拝見送る代わりに世界中の慰安婦像撤去させるくらいさせてたんじゃないか?
488無党派さん (ワッチョイW cbd0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:02:25.67ID:5BjHddpb0
>>459
コバホークは石破はまだしも岸田に基本路線は引き継ぐって言いに行ってたから、受けてもおかしくない
まあそれなりのポストは希望してそうだけど
2024/09/28(土) 22:03:31.08ID:F8I50xyY0
>>471
マリーアントワネットと同じぐらいかな。
2024/09/28(土) 22:04:43.65ID:F8I50xyY0
>>476
比例名簿に載せず、選挙区単独にするのが丸い。
491無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:04:53.37ID:kDJ29nl60
>>481 橋下みたいな非世襲の色物が自民党に現れてお茶の間ウケよくて勢いで総理になる ってないよなあ
2024/09/28(土) 22:06:27.08ID:59vEqaWGd
加藤は東大→大蔵官僚な訳だけど、加藤六月の娘婿になりというコース
やっぱりすごい野心家じゃない?
2024/09/28(土) 22:07:20.10ID:6fwfV8cY0
>>476
高市は裏金関係者とは今回を最後に関係清算しないとダメよせっかく石破が失脚してもまた裏金関係に担がれたらマイナスだからな

>>478
菅は田舎嫌で家出同然で上京し夜学出て最後は総理に登りつめたというサクセスストーリーだったからな
まあ菅みたら分かるが調整や根回し上手い人が権力握りやすく出世しやすいという古今東西ある事例です
494無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:07:22.24ID:fbyEUYHt0
これからはフリーの方が良いよ。選挙応援に言って仲間を増やす、政策を煮詰めて集団で結束する、
高市は総務会長なんてやってる暇があるなら安倍派の奴らとか二階、茂木、麻生とかと飲みに行った方が良い。
短命で終わるかもしれないんだから。
2024/09/28(土) 22:07:27.83ID:yy80FtrO0
名前といえば立憲民主党って画数多くて書きにくい名前だと思う
自由民主党を自民党というように立民党にすればいいのに
496無党派さん (ワッチョイW ef08-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:08:32.54ID:beYoJRUo0
小林と支持者が想定するポスト
経産大臣、防衛大臣、総務大臣

「いや実際君この程度で十分よ?」
幹事長代理、環境大臣、総務会長代行
2024/09/28(土) 22:09:06.36ID:7kH80MC10
>>395
福田とか、兄貴分の堤義明の時代は偉い人の子供も行ければ早稲田だった
当時、慶應は経済だけ難しかったが早稲田は教育と夜間除き全体的に難しかったという違いもある

これが学生運動の過激化で避けられるようになって良家の子女を慶應が取り込み、
学生運動を秒で叩き潰した極右系・体育会系男子校の上智は安全を売りに女子を迎え入れて大躍進

石破や林の娘が早稲田、石破は嫁も娘も女子学院出身だな
2024/09/28(土) 22:09:06.96ID:yy80FtrO0
>>491
橋下とか山本太郎とか石丸みたいなタイプが総理にならないところが日本のいいところだとは思う
499無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:09:20.60ID:fbyEUYHt0
>>493
次は推薦人を気をつけることとリーフレットを早めに送ることだな。
別に裏金議員を見えた形が悪かったので今度は隠すべきだな。
そのために白な推薦人を確保しておかないと。
500無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:09:36.84ID:kDJ29nl60
市民が主役の民主党ってキャッチコピー語感良くてよかった
立憲ってなんかスッとこない
2024/09/28(土) 22:09:51.53ID:L+G6NUIY0
>>363
衆参選挙控えてるんだから伴食大臣より重要ポストだよ。
502無党派さん (ワッチョイ 1fe3-OpFD)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:10:03.38ID:v8dpr9Ho0
>>496
最エネ否定派が環境大臣になるのも見てみたい
2024/09/28(土) 22:10:21.64ID:N8XwCcfs0
>>450
高市に勝ち確させた麻生が悪い
504無党派さん (ワッチョイ b396-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:10:41.15ID:ZR7TR9gr0
元々人望ないし白い推薦人を選べるほど余裕もなかったんだろう。
2024/09/28(土) 22:10:47.21ID:6fwfV8cY0
>>490
比例単独議員は記載せず引退
小選挙区組は非公認か重複認めない

でいいんじゃない?非公認でも西村や武田当たりは選挙強いから普通に当選できるだろ?
衛藤や平沢は年齢考えると非公認だと引退に 追い込まれるが
2024/09/28(土) 22:11:23.91ID:L+G6NUIY0
旧石破派の逃げていった側近連中の人事の音沙汰が無い。
怨念ありか?
507無党派さん (ワッチョイW d65a-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:11:35.72ID:kDJ29nl60
>>498 ああいうタイプは知事や政令指定都市の市長では好き放題暴れても議院内閣制の下で大人しくなるから今のシステムいいな
2024/09/28(土) 22:12:25.43ID:L+G6NUIY0
>>343
丸干ししてほしいわ
509無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:12:38.31ID:iEr3pBbZ0
高市は飲み会にでるとセクハラされるから嫌なんて泣き言言うからな
直前の根回しもショートメールだったなんて言われてるし
政治家としてはコミュ障と言わざるを得ない
2024/09/28(土) 22:12:44.41ID:Z8N6cXIO0
>>486
そこで『たちあがれ日本』ですよ。
イタリアにも似た様な名称の政党が存在したしな。
511無党派さん (ワッチョイ f275-sUBN)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:13:34.51ID:Zahc5q+j0
裏金議員は公認無し無所属で当選したら禊って事にして復党が一番無難な落し所じゃないの
512無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:13:40.02ID:fbyEUYHt0
それより、本当に挙党一致出来る?高市、茂木、小林、加藤を取り込めるのかね?こいつら答弁や実務でいったら党内でも相当優秀な方だぞ。
代わりに新たに抜擢した人物に政治とカネの問題が出たら一発で終わりだぞ。石破の立場上誤魔化せば国民人気が落ちるから。
2024/09/28(土) 22:13:40.11ID:L+G6NUIY0
>>323
着々と進次郎派を作り上げている
2024/09/28(土) 22:13:51.27ID:eM/D18ew0
「幹事長なら受けてた」って
幹事長すでに埋まってるの分かってて言ってるんでしょ?
2024/09/28(土) 22:15:34.57ID:Hrtd8oJQ0
安倍派の有象無象はコバホーク、福田、高市あたりに分かれるのか
菅グループも菅が引退したらわかんねえし
あとは麻生派がどうなるか
516無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:15:39.89ID:fbyEUYHt0
>>514
もちろんそうだろう。断るための方便だろうな。
総務会長なんて今さらやるポジションでもない。石破が沈めば次があるしね。
小林も次に備えて断るかもな。
517無党派さん (ワッチョイW 1689-MjkI)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:15:54.28ID:kY1SskqE0
スシロー、TBSの安住の番組でベラベラ話してるぞ
高市なんかいえよw
2024/09/28(土) 22:15:58.25ID:6fwfV8cY0
>>486
野党は議員に士業や医者やら資格系が多いから「アルバイト」でやりくりしやすい
>>471
昭恵は実質山口に移住しちゃってるしな
本家にいて安倍家の「墓守り」のようになってるから人気があったんだろ
東京の人なのに東京風吹かせないから反感も持たれない
519無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:15:59.96ID:jipbijFn0
今日自民党本部前を通ったけどあのでかい弾幕は近くに行っても木々に遮られてあんま見えないよなあ
参議院会館からはベストポジションな気もするが
520無党派さん (ワッチョイW d6b3-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:16:25.90ID:kDJ29nl60
林と加藤と小泉以外干せるかなあ
高市は打診したけど拒否されましたで終わらせても茂木、小林はね
上川は年齢が年齢だし、河野も今回大惨敗で無視してもいいけど
521無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:16:46.06ID:3C4j3pD00
武部新氏は、入るかな?
当選4回だけど。
522無党派さん (ワッチョイW f253-FVVB)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:16:53.99ID:BcCMm0ah0
河野はベルマーレを楽しんでるのな。
もう政治家としては終わったな
2024/09/28(土) 22:17:05.50ID:fuum7/Jx0
こっちだったか総裁選スレだったかで8人中の誰かは
石破から打診があっても受けないと言ってるって話を見たよ
524無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:17:17.78ID:dHJA2OIO0
>>506
石破がどう感じてるかだけ
裏切られたか
それとも今までポストあげられなくてごめんねするか
525無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:17:47.14ID:iqjSQQw6d
>>514
それも石破サイドのリーグだし眉唾ものだけどね

石原伸晃とか、今回の茂木とか、幹事長になったら総理総裁と一蓮托生で、次を狙ったら裏切り者呼ばわりだし。
総理を諦めたならともかく、希望を捨ててないなら受けない方がいい
2024/09/28(土) 22:17:50.94ID:6fwfV8cY0
>>484
たしか相続で婆さん亡くなり自宅の方は相続できないから代わりに山口のほうの家を相続したんじゃなかった?
小梨だから安倍兄か弟のほうにまた家は戻るわけだしな
2024/09/28(土) 22:18:09.21ID:k2kbIFjL0
コバホークのところにアッキーいるから
今後はコバホークの下に集結するんだろうな
清洲会議で三法師連れて来たのがコバホーク
2024/09/28(土) 22:18:22.55ID:L+G6NUIY0
>>515
進次郎も拾うでしょ。
529無党派さん (ワッチョイW d6b3-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:18:29.58ID:kDJ29nl60
茂木は財務大臣を加藤に取られたし谷垣時代からずっと役職就いてたのでお休みでいいとは思う
530無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:18:30.13ID:mBG52kwC0
高市が拒否なら
小渕優子、牧島かれん、稲田朋美、加藤鮎子…う〜ん
女性代議士で閣僚経験者…
…土屋品子総務会長でいいじゃないか。
531無党派さん (ワッチョイW 5f9d-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:18:31.43ID:/cWQOdxd0
>>523
茂木らしい。
532無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:19:26.06ID:YW2CXFuE0
田崎がTVで菅と岸田は非常に仲が悪いので一緒にやるわけじゃないとコメント
菅は党執行部、岸田は閣内という意味かな
2024/09/28(土) 22:20:00.71ID:6fwfV8cY0
>>506
>>524
菅と岸田のおかげで総裁なれたから自分の手下を入れられないつまり人事に発言権がない

石破も菅一辺倒になるのを避けて岸田も絡ませたけどおかげで菅と岸田に雁字搦めにされた
534無党派さん (ワッチョイW 6374-YmBG)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:21:14.57ID:fln0mWXA0
>>514
朝日の記事の会員限定部分だと、高市は幹事長なら本当に受けたみたい
2024/09/28(土) 22:22:06.88ID:OsPDq4Vp0
>>528
進次郎は拾うようなポジションではない
今回の総裁選も人望ではなく単に祭り上げられただけだし
2024/09/28(土) 22:22:57.98ID:N8XwCcfs0
>>524
さすがに派閥先細りで復活の目途が全く無い状態だったから
離れていくのは裏切られたというより仕方ないと思うんじゃないかな
2024/09/28(土) 22:22:58.87ID:lvrPwCSJ0
菅が一番嫌ってる政治家が岸田だからな
ビジョンも何もないと酷評してたらしい
まあ総理になって何がやりたいかと聞かれて人事と答えるようなやつだから当たってる
538無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:23:16.86ID:dHJA2OIO0
>>511
追加公認だよな
1、2ヶ月前に野田聖子が裏金議員は選挙区勝ち上がって来いって言ってたもんな
通れば禊だよ
539無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:24:16.81ID:K8rt5tc70
西村康稔はカムバックするでしょ
房穂出ないし淡路島で強いし
2024/09/28(土) 22:24:31.31ID:6fwfV8cY0
言えることは菅も麻生も引退近いってことだ
だから菅と麻生の戦いも今最後
541無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:24:43.65ID:YW2CXFuE0
田崎のコメント
高市回りは、2012年の安倍VS石破の時は
2位の石破が幹事長だったので受けるなら幹事長しかないと言った
どうも高市本人が言ったわけではないっぽいな

まぁ、本人も回りもマスコミも2012年総裁選と似てるって言ってるし
そういうことにしとくかw
542無党派さん (ワッチョイW cbd0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:25:42.32ID:5BjHddpb0
>>520
石破選出後のコメントは河野がポストが欲しいとアピールしているようにも捉えられるね
543無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:25:59.56ID:dHJA2OIO0
>>533
贅沢な事言うなw
あの第二安倍ですら完全に自由に人事なんて出来てねーよ
国家権力が人間1人に集まりすぎるのは良くないよ
そいつが舵取り間違えた時止められる奴がいなくなる
2024/09/28(土) 22:26:06.16ID:6fwfV8cY0
>>539
当選できても裏金の経歴残るから閣僚や役職起用はもはやない
2024/09/28(土) 22:26:45.58ID:Hrtd8oJQ0
>>537
岸田って人畜無害な顔して本当にやりたいことがなくてただ総理になりたいだけの異常者だったな
その点まだ安倍は日露首脳会談やったり何かしようというやる気はあったわ
2024/09/28(土) 22:27:00.52ID:eM/D18ew0
本気で幹事長やりたいならやらせてやればいいのに
これから裏金議員処分する仕事が待ってること分かってんのかな
2024/09/28(土) 22:27:05.57ID:Q88fU/+M0
>>529
麻生と茂木は12年も閣僚か党役員を続けていたんだな
2024/09/28(土) 22:27:07.98ID:OsPDq4Vp0
逆説的にいえば、石破が幹事長を打診したら高市は断れなかったということ
この政権の幹事長は裏金の対応もあってかなり難しいと思うから高市的には幹事長を提示されなくて結果オーライなのかも
2024/09/28(土) 22:27:52.38ID:N8XwCcfs0
>>533
石破が重視してるのは菅よりも岸田だと思うんだけけど
派閥を率いてたし安倍政権にいろいろ思いがあるもの同士だし
550無党派さん (ワッチョイ b396-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:28:15.78ID:ZR7TR9gr0
>>545
何なら二回目の登板も狙ってるかもしれん。恐ろしい漢だ
2024/09/28(土) 22:28:29.47ID:u6XD3nGe0
TBS田崎
前日に麻生が岸田に電話して「石破の裏(菅、武田と示唆)」するも、岸田は「石破を含めて検討する」
番組中に高市に総務会長打診、閣僚も断るという話が入ってきて狼狽し、「尋常じゃないですよ」
第二次安倍の故事にならい(ここらはよく言ってるのでか)
心の中には新総裁予想は浮かんでいたが、怖くて言えなかったw
552無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:28:47.71ID:fbyEUYHt0
>>545
しくじり過ぎて2世に継ぐのがミスするかもしれないのが面白い。
あれは二階息子みたいに地元で評判が最悪なんじゃないか。しかも、地元の広島でも高市が1位だし。
2024/09/28(土) 22:28:54.98ID:dyVOVxQl0
高市
自民党要職も大臣も断固拒否だって
情けない
2024/09/28(土) 22:28:58.98ID:59vEqaWGd
>>545
岸田は承認欲求だけのやつだったな
外交も外務大臣時代自由にさせてもらえなかったコンプレックスを晴らす感じで暴走してた感はある
555無党派さん (ワッチョイW 725c-MjkI)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:29:05.82ID:/j3yQsmd0
高市はそんなに石破がイヤなら
河野太郎の父ちゃんみたいに自民党出たら?
ナントカクラブみたいに名前つけて。
556無党派さん (ワッチョイW c65d-MZwi)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:29:12.09ID:BVIAegkl0
根本匠の息子の経歴エグいわ
根本匠も東大卒らしいけど息子は
東大法総代 東大法科大学院主席 ハーバード卒
玄葉落選やろ
557無党派さん (ワッチョイW 27f8-wsHn)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:29:23.60ID:xkYqYVWf0
日本保守党が、名古屋で街頭演説したのがYouTubeで出てるが、彼らからしたら、高市早苗はウェルカムかも。
行くわけないが、
558無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:29:44.69ID:tjol/S9Xx
石破が野田と協力して悲願の改憲を本気でやろうとするのであれば応援するわ

日米地位協定と横田空域の返還も頑張ってくれ
2024/09/28(土) 22:30:20.36ID:7TqhZ7zS0
コバホークだけでなく、河野の名前も全く出ないな
麻生派だからか?
2024/09/28(土) 22:30:49.52ID:OsPDq4Vp0
>>553
いや正解だろ
これで受けても叩かれてるわけで
561無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:30:50.77ID:tjol/S9Xx
>>553
え?当たり前の行動やろ
2024/09/28(土) 22:31:33.07ID:yyznE2VR0
高市はこのまま消えるだろ
2024/09/28(土) 22:31:42.92ID:L+G6NUIY0
>>533
第二次安倍も出だしは多方面配慮。
564無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:31:52.34ID:pM5oUZa30
>>535
進次郎拾うとか言ってるやつは有名な進次郎信者だぞ
言葉使い独特のおっさんだからすぐわかる
565無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:32:35.36ID:fbyEUYHt0
総務とかの重要閣僚もやった高市が今さら軽量級の閣僚をやるのもな。
石破も財務や外務や防衛は高市の人気に火をつけるかもしれないので出来ないだろうし、お互い次回を睨んでるな。
566無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:32:38.35ID:K8rt5tc70
>>556 もともと玄葉有利の区割りでパパが負けそうだから息子連れてきたんじゃないか 安住と伊藤も怪しいがここも面白くなってきたね
567無党派さん (ワッチョイW 27f8-wsHn)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:32:42.40ID:xkYqYVWf0
>>498
マジにそれ思う。
日本が大統領制度の国だったら、国民性及び道徳の無い日本のマスコミからして、すぐに独裁者が、誕生しそう。
568無党派さん (ワッチョイW 62ce-zBUm)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:33:09.90ID:8nc77VmR0
>>521
当選5期の未入閣
奥野亮、城内実、御法川信英
赤澤亮正、阿部俊子、小里泰弘
平将明、丹羽秀樹、鷲尾英一郎

城内が高市に投票で他は決選で石破
無能だから未入閣ではないのでこの人たち消化しなければならない
569無党派さん (ワッチョイ 1fe3-OpFD)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:33:16.06ID:v8dpr9Ho0
>>562
党員票で圧倒的できる状況になればさすがに総理になれるんじゃないの
唯一ライバルになるだろう進次郎より関東圏で強かったからな
570無党派さん (ワッチョイW 929e-23GI)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:33:19.02ID:fOBRz4hT0
>>380 小野寺五典は、以前からネトウヨ人気が高かった。評価がそのままの人は、政調会長歓迎するだろう

ただ、決選投票で石破に投票したことを明言したので、強度の高市信者からはむっちゃ叩かれてるよ
2024/09/28(土) 22:33:26.90ID:L+G6NUIY0
>>548
伸るか反るか。
参院選乗り切ったら高市は終わる。
572無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:33:34.80ID:dHJA2OIO0
>>547
麻生は異常
自民党完全下野させた張本人
今回みたいに選挙直前で辞めて新政権で解散すべきだったのに意外行けるんじゃね?で解散して下野

安倍と菅中心で政権奪還したのに
デカい顔してしゃしゃり出てきて副総理財務大臣でアベノミクスが中途半端に終わった
ほんとこの元凶が取り除かれたから石破政権が見物
衆院選意外に負けなかったら選挙後に宏池会抑制出来そうだしな
2024/09/28(土) 22:34:06.40ID:l0Wtg6Is0
真っ先に高市の所いって「幹事長やって下さい」「他の主要メンバーについても相談にのってください」とやっていれば断れなかっただろうね
まずないけど
574無党派さん (ワッチョイW ffaa-YmBG)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:34:11.80ID:oZdFYdFg0
高市 幹事長しか受けない→総務会長提示されて断る
石破 総裁
小泉 選対
林 官房長官留任
小林 まだ不明
茂木 何を提案されても受けないと周りに言う?
上川 まだ不明
河野 まだ不明
加藤 財務大臣

小林、上川、河野は何か貰えるやろ
上川は外相留任かもだが
2024/09/28(土) 22:34:16.44ID:59vEqaWGd
>>565
石破は地方創生大臣とか事実上名ばかり大臣も受け入れたよな
576無党派さん (ワッチョイ d29d-Pvcq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:34:28.42ID:NWJC/B5Q0
副総裁:菅義偉(75) → 裏金事件への対応をめぐり、岸田文雄首相に事実上の退陣要求(2024年6月)
>>1
官房長官:林芳正(63)
財務相:加藤勝信(68) → 統一教会への関与有
国交相:斉藤鉄夫(72)(公明)

党四役
幹事長:森山裕(79):二階&菅と近しい
総務会長:高市早苗(63) → 総務会長固持
政調会長:小野寺五典(64) → 「旧統一教会、岸田首相主導で指示を」(2022年8月)
選対委員長:小泉進次郎(43) → 裏金議員の比例復活は「議員の判断」
577無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:34:42.21ID:mBG52kwC0
2012年の古い2chのログ見たら、安倍の側近は人としてソフトな金子一義を幹事長候補として推薦してたとかいうのを見つけて笑ってる。
安倍が「石破も頑張ったんだから、ライバルとして幹事長にしないわけにはいかんだろ」とまともだな。
578無党派さん (ワッチョイ de25-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:34:54.50ID:5MbZIN2W0
>>302
法務大臣には情報公開に積極的な人を充ててほしい
死刑廃止議論が本格化すれば過去の死刑執行に関する公文書をのり弁にせずに公開することが求められるから
579無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:34:57.27ID:pM5oUZa30
>>569
党員票のライバルの進次郎は人気が急落しちゃったから少なくとも次は休みだろ
本当の高市のライバルは林だと思う
ここはバチバチ
2024/09/28(土) 22:35:00.79ID:yyznE2VR0
小野寺さんは語りが優しいからな
2024/09/28(土) 22:35:13.76ID:dyVOVxQl0
党内融和から
自己犠牲の上でも飲むべきだった
高市さんの評価を上がったよ
582無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:35:13.89ID:tjol/S9Xx
X見てたら日本保守党の支持者連中が高市に来て欲しいとか言ってるけど完全に馬鹿にされてるよな
何が悲しくて総理まであと一歩まで上り詰めた大物が国政政党でもない一政治団体に行かなければいけないのか

こういう奴らは高市を応援してるようで舐めてるのと同じ
見くびるなと言いたいだろ本人的には

高市はこういううるさいネトウヨ層をうまく切って欲しい
2024/09/28(土) 22:35:14.21ID:OsPDq4Vp0
>>571
石破は終わらなかったんだから将来は誰にもわからない
584無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:35:23.24ID:YW2CXFuE0
タカ派保守の間では、自民の左傾化で比例は日本保守党へいくのでは?
と噂されているのだけど田崎は何故そっちの心配はしないのだろうか
2024/09/28(土) 22:35:23.27ID:inGxLV4w0
>>556
世襲+親父の悪評で無理
あと旧福島3区→福島2区編入の地域は全部玄葉が圧倒的に強い地域
旧3区で玄葉が弱かった白河は全て他の区にいった
2024/09/28(土) 22:35:34.17ID:4v86AP7i0
度量の小さい女として認識されるだけだよ
2024/09/28(土) 22:36:15.60ID:N8XwCcfs0
>>541
あの時は石破の党員票無視って地方が反乱しそうだったから
慌てて幹事長待遇にしたって話も聞いたけど
再選当時の安倍は政権投げ出しの過去でそんなに権力なかったろうし
2024/09/28(土) 22:36:18.14ID:80LeoaIB0
政調会長は選挙前後はテレビ出演も多くなってスポークスマンみたいな感じだから、
小野寺は向いてるだろう
589無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:36:36.40ID:dHJA2OIO0
>>571
高市の石破化か
590無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:36:50.70ID:pM5oUZa30
>>577
安倍はマジで信じられんぐらい優しいからな
それを無下にするとめちゃくちゃ冷徹になるけど
2024/09/28(土) 22:36:55.85ID:L+G6NUIY0
>>568
御法川、阿部、丹羽は処遇して
592無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:37:09.98ID:jipbijFn0
森山も今期で引退しろっていう年齢だろw
2024/09/28(土) 22:37:23.46ID:4v86AP7i0
高市は石破短命に全ベットしてるネトウヨギャンブラー
2024/09/28(土) 22:37:28.15ID:OsPDq4Vp0
>>575
あれは石破が防衛相兼安保法制担当相を蹴ったから安倍が仕方なく用意したポスト
その次の組閣から石破は入閣拒否するようになった
2024/09/28(土) 22:37:40.10ID:59vEqaWGd
2012年は民主党を倒すという共通敵がいたからなあ
党内で争っても挙党一致を取れる下地はあったかのかも
いまは野党もだめだめだから政敵は自民党内って意識になってるかと
596無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:38:19.46ID:K8rt5tc70
>>579 林って支持した議員が地元で本気で頑張ったから党員票取れた
山口でも高市に圧勝したし
2024/09/28(土) 22:38:34.75ID:80LeoaIB0
2012年は、安倍・石破が2位3位連合なんて話もあったくらいだから
陣営としてそこまで敵対してたわけじゃなく、幹事長処遇は割と自然だったと思うけどね

元々ウマはあわなかったろうが、関係が冷却化した最初は
幹事長として全国回って勢力拡大してると受け止められたあたりからだろう
2024/09/28(土) 22:38:52.14ID:inGxLV4w0
小林史明は進次郎なんかにつかなければなぁ
そろそろ無任所大臣くらいは任せてもらえたかもしれないのに
599無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:39:06.30ID:pM5oUZa30
高市は賭けだな
まあ、石破政権が長期政権になったら安倍政権の石破化
菅とか安倍〜野田時代みたいに短命なら次の総理確実みたいな感じか

保守の星に小林がなる前に、勝負かけたいところじゃないか
2024/09/28(土) 22:39:36.34ID:OsPDq4Vp0
高市が総務会長を拒否した件で否定的な連中は高市が受諾しても叩いてるだろうな
601無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:39:42.91ID:tjol/S9Xx
>>596
そら山口で高市に勝てなきゃ終わりだろw
何言ってんだよw
進次郎、茂木、上川だって地元だと一位なのに
602無党派さん (ワッチョイW 1edf-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:39:58.36ID:lTyztuVL0
鈴木哲夫さん:
岸田さんのところは乗っていると思いますね。それから来年の参議院選挙で改選の人たち。あと総選挙が近いけど、なかなか選挙は厳しいという1回生、2回生、このあたりが乗った。

逆に高市さんの方に乗るだろうと言われてたのが、まさに福岡の麻生(太郎)さんとか安倍派の人たちなんだけど、これはやっぱり全員は乗っていませんね。だから派閥全体、例えば麻生派なら54人ぐらいかな、そのうちどれだけ乗っただろうか。

麻生さんは、福岡の党員票では高市さんが1位だったからそこでなんとかメンツ保ったけれども、実は麻生派全部は動いていない気がします。

だから今回、キングメーカーがいっぱいいました。菅(義偉)さんとか麻生さんとか岸田さん。麻生さんも、小泉さん負けたから菅さんも、キングメーカーとしてちょっと力が落ちて、今回一番キングメーカーで目立ったのは岸田さんってことになりますよね。最後、石破さんに乗って勝っちゃったわけですからね。

さらにもう一つ、石破さんは「岸田さんの経済政策を引き継ぐ」と言った。これ、僕は(岸田さんと石破さんが)握ったのかなと思った。つまり「岸田さんの政策引き継ぎますから僕を推薦してください」みたいなことで握ったのかなと思ったんだけど、岸田さんは自分の政策をちゃんと引き継がせていると。

だからキングメーカー争いで勝ったのは実は意外に岸田さんという側面も見えてきますね。
603無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:40:09.96ID:pM5oUZa30
>>571
ここまで来た候補はみな総裁の座を掴んでるんだからもう高市は終わらんよ
よほどのスキャンダル飛び出したりしない限り
2024/09/28(土) 22:40:39.69ID:L+G6NUIY0
>>598
その論理でいうと林についてもポスト貰えないけど
605無党派さん (ワッチョイ d29d-Pvcq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:41:53.36ID:NWJC/B5Q0
石破茂wikiより
2016年8月3日の第2次内閣改造に当たっては、安倍から農水相に転じて引き続き閣内に残留するよう打診があったが固辞して退任
→ 全国どぶ板行脚で党員人気固める

高市もやるんかな?
606無党派さん (ワッチョイW 720b-f4ud)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:41:54.34ID:xQEVQeaS0
>>566
玄葉は鉄板、大丈夫やろ。個人的には船橋真っ二つの野田の方が心配。
2024/09/28(土) 22:41:57.17ID:u6XD3nGe0
>>599
終わったも確実もないんだよ
何年ウォッチャーやってるの?
608無党派さん (ワッチョイW 927b-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:42:53.02ID:spm1q1090
>>530
上川総務会長
小渕総務会長
2024/09/28(土) 22:42:53.74ID:yy80FtrO0
>>603
河野太郎という前提がいる
2024/09/28(土) 22:43:06.94ID:59vEqaWGd
>>606
野田はさすがに負けない
611無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:43:08.18ID:uyktXWrxM
なんか最近無役=キャリア上の失点みたいな発想で政局見る人間増えたな、昔は負けたら無役で力を蓄えるのが常識だったのに
612無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:43:08.53ID:YW2CXFuE0
>>581
総裁選の最初から、短命政権になると言われてるのに総務会長のポストごときで
泥船に一緒に乗る必要はないよ
つか、あの人事では発足時の内閣支持率も50%いかないと思う
刷新感まったくないもの
史上最低の支持率だった岸田政権とほとんど変わらない
613無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:43:22.06ID:dHJA2OIO0
>>584
日本の政治史知ってて
そんな事は起きないって思ってるからだろw
石原慎太郎ですら小政党しか作れなかったのに
2024/09/28(土) 22:43:30.89ID:Hrtd8oJQ0
>>603
高市はあの演説やSNS見ると自民が下野でもしない限り無理じゃねえの?
まともな議員はこいつやべーって我に返ったと思う
615無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:43:31.03ID:tjol/S9Xx
高市は案外早く出番来るかもよ
麻生だって福田に負けて1年後には順番回ってきたし

まあ高市推しで石破嫌いの俺ですらまた以前のような一年毎に総理が変わるのは国益に反すると思ってるから石破には最低3年はやってもらって、悲願の憲法改正は達成して欲しいとは思ってるけどね
2024/09/28(土) 22:43:45.02ID:N8XwCcfs0
>>601
そういえば林は山口の高市票に配慮して決戦は高市に入れるとか言ってた高市支持者がいたな
林一位は鉄板だろうに
2024/09/28(土) 22:43:49.60ID:OsPDq4Vp0
>>607
そうだよね
政治の先はわからないのに断言しちゃう人って本当にアホだと思う
2024/09/28(土) 22:44:43.17ID:j0ivvTDJ0
総務会長断るぐらいでギャンブルとかアホらしいわな
ごくごく普通の行動だろう
2024/09/28(土) 22:44:44.23ID:OsPDq4Vp0
>>614
ぶっちゃけそのヤバイポジションは進次郎
620無党派さん (ワッチョイW cbd0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:45:54.96ID:5BjHddpb0
>>574
河野と石破は関係悪くないから干されない
でも派閥とかマイナとかあるから大したポストはもらえないと思う
621無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:46:06.35ID:tjol/S9Xx
>>612
そもそも総裁選直後のマーケットの反応で石破は明確にNOをつきつけられた
最初の支持率はせいぜい40%半ばだと思う

即時解散したら流石に自公で過半数は維持するとは思うけど茨の道だよ
622無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:46:10.54ID:mBG52kwC0
幹事長、官房長官、財務相、外相以外高市は受けるべきじゃないよ。
総務会長は蹴って正解。
フリーハンドで全国行脚できる絶好の機会なのに。
河野のようにヘンテコ大臣を受け入れて、結果として罰ゲームになるケースもあるから無役であるのもまた正しいと思う。
623無党派さん (ワッチョイW ffaa-YmBG)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:46:25.77ID:oZdFYdFg0
>>607
これまでに議員選挙スレで

安倍終わった
岸田終わった
石破終わった

とか聞いたこと何度もあるしな

小泉立候補の時は小泉確実!となってたりしたしw

政治の世界に終わったも確実もないわな
624無党派さん (ワッチョイW 6226-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:46:56.17ID:1p067p5e0
高市は閣僚でもやらんとは言ってるけど仮に経済安保相留任を打診されてたら受けたやろなあ
主要政策やし
2024/09/28(土) 22:47:22.80ID:fuum7/Jx0
この通りなら河野は既に石破から離れてる
x.com/nikkei/status/1839855210472128530
626無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:47:34.91ID:K8rt5tc70
高市は取り巻きが大暴れしてるから、矛先が自分たちに向くと思った議員多数いるでしょ
あんな奴らと縁切らないと本人のイメージまで悪くなる
お友達の門田くんは石破をバカにしてたのに総裁になった瞬間また自民党全体を貶すようなこと言い始めた
627無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:47:51.44ID:dHJA2OIO0
>>605
もし高市が数年掛けて
本当にドブ板が出来たら総理になれるかもな

石破は田中角栄から握手した数しか票にはならんって教えてを実践したが、
総裁選当日にショートメールやるような奴じゃ無理じゃね?
このままずっとネット工作に力を入れるんだろう
衆院選後も無役なら時間もあるしなw
2024/09/28(土) 22:48:26.30ID:N8XwCcfs0
>>605
大上段的な国政ばっか語ってる高市が地道に地方を回って地方の意見聞くのかな?
629無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:48:41.25ID:pM5oUZa30
頭角表す→無役っていうのが最近の王道ルートかもしれんな
菅も本当は官房長官やめて1年無役で総裁選に備えようとしたし、岸田も無役から総理になった
幹事長からすぐ総理になる人が最近は少ないイメージなんだが、これは明智光秀とか言われるからか?

本当に難しいのは頭角表すまでで、総裁候補になったらあとはヘマをしないことが大事だな河野みたいに
630無党派さん (ワッチョイ d623-kt0d)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:48:49.15ID:v0Qo6baE0
安倍さんは決戦投票で敗れた石破さんを幹事長にした。
だから、石破さんは高市さんを幹事長にしないと深刻です。
@田崎史郎
2024/09/28(土) 22:49:01.06ID:OsPDq4Vp0
>>623
第一次政権後の安倍→終わった
下野後の麻生→終わった
政調会長でのやらかしからの総裁選敗北→終わった

これだからなw
2024/09/28(土) 22:49:33.29ID:OsPDq4Vp0
>>631
一番下は岸田ね
2024/09/28(土) 22:49:45.88ID:fD1W1dOn0
>>623
正直、ゲルは推薦人集めもやっとだろと思っていたから己の不明を恥じるわ
634無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:49:50.78ID:dHJA2OIO0
>>626
自民党反転アンチやなw
635無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:49:52.51ID:K8rt5tc70
>>624 幹事長は無理でも経済安保大臣留任で手打ちかなあと思ったのに
一番平和的だったのはそれ
636無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:50:06.68ID:uyktXWrxM
石破が12年かけて今まさに総理総裁にまで漕ぎ着けたのに、高市が今回で終わりって言ってる奴らはなんなんだ そんな歳いってるわけでもないしそれこそ5年10年後は誰にも分からんだろう
637無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:50:08.88ID:pM5oUZa30
>>630
まぁー石破政権は船出から難しいからなあ
岸田菅のおかげで総理なてたけど、基盤不安定すぎて茂木小林麻生高市たちも干すとまともにやっていけない
638無党派さん (ワッチョイ b396-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:50:17.45ID:ZR7TR9gr0
分けわからん奴らとは手を切ってちゃんとした支持者と信頼できる仲間作らんとどうにもこうにも
639無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:50:18.75ID:tjol/S9Xx
>>616
それは正確ではないぞw
今週月曜日の深層ニュースで伊藤惇夫が明確に岸田は決選投票で石破を推すけど林は石破に乗りたくないと言ってた
もう一人のコメンテーターも言ってた
理由は言ってなかったけどね

その理由をこのスレて考察してて、山口でも高市人気が高く、林が山口で党員票トップに立てても高市の方が石破より党員票を取ると見越して、安倍シンパが引き続き一定するいる状況の中新3区を磐石にするためにも石破には乗りにくいのではという意見が出てたんだよ

これは確かにと思えるけどね

逆に違うなら伊藤になんで林が石破を推したくないと考えたのか説明して欲しいわww
640無党派さん (ワッチョイW ef08-N/N2)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:50:48.05ID:beYoJRUo0
「政治の世界に終わったはない」

と言ってる皆さんも河野太郎は終わったと思ってますよw
641無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:51:09.41ID:iEr3pBbZ0
石破も高市も明らかに対人関係を築くのが苦手な人たちだからなあ
高市が石破みたいに5回も総裁選に挑戦してその間地方回りやれば総理になれるかもね
その気力があるかどうか
642無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:51:51.62ID:pM5oUZa30
>>636
河野が終わったら終わってないかぐらいだろうしな実際は
進次郎が本格的総裁候補にまだなれないことがわかったから、高市以外は林ぐらいしかもうカードがないし
出番はすぐ来るだろう
643無党派さん (ワッチョイW cbd0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:52:23.28ID:5BjHddpb0
共同
御法川入閣www
644無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:52:25.11ID:dHJA2OIO0
>>630
いつの間に高市スピーカーになってんだよw
進次郎70点高市40点って言ってたのに
645無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:52:28.53ID:K8rt5tc70
少なくとも小泉小林は今は積極的に役職もらって経験積むべきじゃないか
高市だってもう地方票積みましていて、石破消えたら勝てそうじゃん
林河野は無役がダメではないが党務やりたかっただろうなあ

無役で備えるって茂木加藤レベルの話だと思う
646無党派さん (ワッチョイ f7f0-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:52:46.19ID:YW2CXFuE0
>>600
このスレ石破内閣スレなのに高市の話しかしない人も多いし、何なのw
2024/09/28(土) 22:52:54.94ID:OsPDq4Vp0
>>636
なんつーか短絡的な人が多いんだよね
2024/09/28(土) 22:52:58.26ID:u6XD3nGe0
>>623
小沢一郎なんてギネス記録で終わった終わったと言われてきたのに、亡霊のように立憲野田擁立に動いてるしな
強い言葉を使うもの、やたら意味も分からず専門用語(exキングメーカー、ないしはキャスティンボード、決戦投票という致命的な誤り)
これら一切参考にならず
2024/09/28(土) 22:53:01.31ID:uKzo2NW+0
人当たりが良さそうという点ではコバホークがいるが総理目指す上ではこの先さらに実績残したり人気を上げていきたいところだなあ
650無党派さん (ワッチョイW 6226-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:53:06.93ID:1p067p5e0
上川総務会長かな
河野は逆に総務会長の適性はないから広報本部長にしようか
651無党派さん (ワッチョイ d29d-Pvcq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:53:25.25ID:NWJC/B5Q0
総選挙の二連ポスターの相手は小泉進次郎を選ぶ議員多そう
梅干しみたいな石破と二連ポスターは・・・
2024/09/28(土) 22:54:21.94ID:lF6DL7980
つまるところ伊藤惇夫のポジショントークに過ぎなかったわけだ
実際には林は岸田に忠実であることが自分の利益と判断した
653無党派さん (ワッチョイ f275-sUBN)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:54:42.10ID:Zahc5q+j0
短命で終わるなら高市総裁コースだけど
長期政権コースならコバホークに神輿が移るんじゃないの
654無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:55:07.81ID:K8rt5tc70
>>643 国対委員長かなあと思ったが
元麻生派起用方向なのね
655無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:55:13.08ID:dHJA2OIO0
>>646
狂信者
2024/09/28(土) 22:55:17.44ID:OsPDq4Vp0
>>653
コバホークは党員人気を付けないと神輿にならない
657無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:55:28.32ID:pM5oUZa30
でもやっぱり、第二次安倍見るに、政敵がしょぼいことが長期政権の最大理由だよな
第二次安倍、小泉、中曽根、佐藤栄作と、みな次の総理で有力なのがいなかった
佐藤は池田河野ら重鎮が一気に亡くなり、中曽根も三角大福最後の総理で次世代が力不足
小泉も小渕竹下が亡くなって、加藤が失脚したので深刻な人材難な時代
第二次安倍もまともな総裁候補は石破ぐらい

てなわけで、高市、林が消化し終わった後の総理は長くやると思う
多分コバホークが最有力
進次郎待望論がない限り
2024/09/28(土) 22:55:28.93ID:N8XwCcfs0
高市はダボス会議でヤンググローバルリーダーズ賞もらってるのかよ
橋下も進次郎も貰ってる竹中が評議員の世界上級会議で
こりゃ解雇規制反対してたけど隠れ新自由主義グローバリストかもしれないなあ
2024/09/28(土) 22:55:35.81ID:GT1BdX+Z0
河野はさすがにちょっとしんどいかな。色々やらかしがあったし
2024/09/28(土) 22:55:48.27ID:4v86AP7i0
礼儀のなってない女がこれ以上伸びるわけないだろ
2024/09/28(土) 22:55:50.63ID:V1cFwjIy0
河野ばっかり言われるけど
一番あれなの茂木じゃないかな
幹事長ゴールになってしまった感じが強い
今後出てきて勝ち目があるかというと何ともだし
2024/09/28(土) 22:56:08.31ID:fuum7/Jx0
>>651
麻生もどっちかと作るのかな?
そもそも首班指名にちゃんと出席する?
663無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:56:11.81ID:dHJA2OIO0
>>651
地方か都市部かによる
2024/09/28(土) 22:56:24.26ID:hHK0SXc70
>>643
同じ秋田でずっと石破派の富樫は無理なんかな
665無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:56:39.36ID:pM5oUZa30
>>653
まぁそれもそうだが、石破政権がそんな長く続かないと予想されてる以上、いくら小林でもそんなすぐに高市のポジを取れるわけはないんだよな
666無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:56:41.86ID:mBG52kwC0
あれほど麻生が伸晃を忌み嫌ってたのに、明智ったんだろうなぁ
>茂木
2024/09/28(土) 22:57:05.37ID:GT1BdX+Z0
>>636
終わってほしいんだろ。他のスレだとネトウヨ憎しでそんなことばかり言ってる奴もいるし
668無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:57:30.01ID:K8rt5tc70
高市はここまで党員票取れた時点で石破の次は狙えるのに、また応援団が邪魔をしてフルスペック総裁選来ない限り勝てなくなっちゃう
反党行為に近いじゃない
669無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:57:37.79ID:pM5oUZa30
>>661
茂木は総裁はともかく、今雌伏したら次は主流派でキングメーカーぽいことできるかもしれん
それと林政権とかが短命に終わったらまだチャンスある
670無党派さん (ワッチョイW ffaa-YmBG)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:57:46.70ID:oZdFYdFg0
>>640
河野はだいぶ後退したなぁ。とは思っているけど、まぁまだ61だし、チャンスはあるんじゃね?

例えばマイナ保険証とかで叩かれたが、導入して半年もすれば、叩いてたことすら忘れられるやろうし

もちろん他にも不人気になった理由は色々とあるだろうが、能力や突破力は高いので、可能性はある。
総理ではないが実務派として残る方法もありうるだろうし。。。
671無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:58:02.30ID:fbyEUYHt0
これから石破は自分は党内野党で好き勝手言えてた状況でなくなり、身内の失言や政治資金の問題も任命責任や処分をくださないといけなくなる。
部外者ではいられないし、今までの姿勢から岸田みたいにかわすことも許されないしな。
短命に終わることも無きにしもあらずだし、ネットではもうバッシングが始まってるしな。
672無党派さん (ワッチョイW 6226-d21z)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:58:05.59ID:1p067p5e0
御法川って統一との関係指摘されてたのにそんなの入閣させたら刷新感でなくないか
2024/09/28(土) 22:58:35.09ID:fD1W1dOn0
石破があまり我を出さずにバランス取りできたら長期政権になりそうだけどそれが出来るタイプかというと
674無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:59:13.69ID:tjol/S9Xx
高市は今回党員票一位
2007年の麻生同様、次の総裁が約束されてる状態
石破が短命に終わったらすぐに出番が回ってくる

総務会長なんてやる必要全くないよ

林も進次郎も高市には全然敵わないよ
2024/09/28(土) 22:59:14.93ID:u6XD3nGe0
>>633
田崎も言っていたが麻生と岸田で岸田が鼻摘まんで茂木をやるのが普通ってなこと示唆してたよ
岸田立候補せずの自分の第一観もそれ
そこからほぼ田崎と足並みをそろえるように予想を外した
総裁選については従来の方程式が効かなくなっている
676無党派さん (ワッチョイW 720b-f4ud)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:59:41.61ID:xQEVQeaS0
支持率60は超えてくるやろ。維持できるかはわからんけど。石破を担いでるのが菅と岸田だからいつまで持つかのほうが問題なわけで。
677無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:00:49.37ID:fbyEUYHt0
>>670
ちょっと傲慢なのがな。批判されるとすぐ問題ないと言ってくる。
マイナンバーは別に便利で良いと思うけど対応がまずかったね。それでネットで叩かれてあんな悲惨な状況になった訳だけど。
678無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:00:53.30ID:dHJA2OIO0
>>668
3年間力溜めるしか無いんじゃね?
衆院選わからんが
679無党派さん (ワッチョイ 03af-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:00:55.35ID:l7QL9SwZ0
>>630
ほんまいい加減やなこいつ
裏金問題抱えてる今高市を幹事長に置けるわけないだろ
2024/09/28(土) 23:01:52.44ID:59vEqaWGd
人事が非主流派を干しすぎてるような
ここまで非主流派がでかいのはそれこそ大平福田の時代まで遡るレベルじゃない?
2024/09/28(土) 23:02:04.41ID:4v86AP7i0
安倍が撒き散らしてた政局観をまず捨てなよ
682無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:02:51.80ID:tjol/S9Xx
>>671
少なくとも金融市場では明確にNoを突きつけられてる
自民党は自殺行為をしたと思うよ

高市がプライムニュースで靖国参拝をトーンダウンさせたことを知らない馬鹿ばっか
ユンと酒を飲み交わしたいとか言ってたのに

スシローですらさっき情報7daysで高市の外交姿勢を懸念して決選投票に石破に票が流れたとか的外れなこと言ってたし、自民党議員たちは最悪な選択をしたことにすぐに気づくはずだよ
683無党派さん (ワッチョイ efb7-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:03:13.46ID:ZjxEkhvf0
ハドソン研究所の日本チェアマンに石破新総裁がアジア版NATOについて語る
核シェアについても言及
https://www.hudson.org/politics-government/shigeru-ishiba-japans-new-security-era-future-japans-foreign-policy

下部に日本語の原文あり
2024/09/28(土) 23:04:09.11ID:OsPDq4Vp0
総理総裁の椅子の近さは別として
少なくとも今回の総裁選で林、高市、小林、茂木、河野は総理総裁になってもいいなーとは思ったよ
ただし小林はもう少しキャリアを積んだほうがよさそう

残りの2人は総理総裁に向いてないと率直に感じた
2024/09/28(土) 23:04:40.29ID:fuum7/Jx0
>>682
高市総理を織り込んで上昇してた分がはき出されただけ
686無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:05:07.88ID:uyktXWrxM
高市以外の保守系はコバホークよりは次の選挙で禊終わらせた西村とか萩生田とかの方がなんだかんだ有力なんじゃないか?
2024/09/28(土) 23:05:15.74ID:u6XD3nGe0
>>640
もっと正確にいえば終わったは復活できるが、次は確実なんてのはないということだ
素人ほど目の前の局面でキャッキャキャッキャ、覚えたての単語で暴れるんだよ
688無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:05:29.17ID:pM5oUZa30
>>680
だってまぁ、10人差で勝った総裁だからな
歴史的にここまで接戦なのは岸石橋ぐらいじゃないか、角福戦争とか大平福田とかも勢力的にはこんな感じだろうけど
安倍石破だけ総理になれなさそうだったけどちゃんとなったし
ギリッギリで総理逃してもすぐ次がある
689無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:05:29.97ID:y4Fyx0iM0
高市の判断は正しいと思うけど石破が1年で辞めるシナリオって参議院で負けるくらいじゃないの
2007レベルの大敗しないと捻れないだろうし自公過半数確保したら石破続投しそうだし
2024/09/28(土) 23:05:35.58ID:N8XwCcfs0
>>677
性格を直さないとダメだな
そして性格は直らない
691無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:05:41.38ID:fbyEUYHt0
派閥のグリップが効いて無かったんだろ。衛藤とか安倍派が健在でリーダーが決まってたら候補を西村とかに絞って石破支持に回ることも無かった。
それに石破はいろんな場で高市より接点がある議員が多かった。

ただ、進次郎が無能だとバレたのが今回の最大の成果だな。
流石に自民党内でも進次郎を閣僚や総裁にして選挙しようなんて思えないだろうしね。
692無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:06:35.14ID:dHJA2OIO0
>>682
それ靖国公約で
意図的に嘘付いて党員票釣ってたって事だからな
なにデカい顔して言ってんのよ
693無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:06:35.18ID:pM5oUZa30
>>684
上川と進次郎は討論弱すぎたのがな
党首討論必須で、総選挙の前にも討論しなきゃいけないのに、致命的すぎた
694無党派さん (ワッチョイW c6e6-FVVB)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:06:58.14ID:B1Aj8aeq0
>>395
誰?
橋龍と小泉?
2024/09/28(土) 23:07:16.77ID:OsPDq4Vp0
>>686
西村と萩生田は党員人気が厳しすぎる
696無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:07:21.36ID:pM5oUZa30
>>691
だから林が一番得したんだよな
あとは小林か
2024/09/28(土) 23:07:54.43ID:uKzo2NW+0
今の時代、表向きだけでも爽やかで優しそうな雰囲気出してかないと一般受けはせんよなあ
昔の政治家は態度でかそうな人もいたもんだが
698無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:08:16.95ID:pM5oUZa30
>>689
党内基盤が脆弱な福田康夫状態だからな
石破本人の人気で耐えるしかないってこと考えたら、もって2年だと思う
699無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:09:27.91ID:K8rt5tc70
コバホークの処遇全く出てこないけど何もなしではなくて? いきなり外務大臣級来るとも思えないし、経済産業大臣がしっくりくるね
林は官房長官じゃなくて幹事長やりたかっただろう
2024/09/28(土) 23:09:45.66ID:V1cFwjIy0
党員票の比率って下げてもいいと思うのね 
良くも悪くもパフォーマンスうまい人が上がってくるだけで
実務派の人が全く報われないように感じる
701無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:10:07.87ID:tjol/S9Xx
>>692
そんなこと言ったら石破だってぶれまくりじゃん
裏金議員公認しないみたいに言ってた話は出馬会見の翌日にトーンダウンさせてるし
702無党派さん (ワッチョイW 3755-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:10:39.77ID:1li8IPOt0
>>686
汚れすぎて禊で落とし切れる様な身体じゃない
さすがに無理だろ
703無党派さん (ワッチョイW c631-ImpW)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:10:49.51ID:m+Bl/ffV0
高市信者の願望がウザい
スレ違いなんだから他のスレに書け
704無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:11:31.98ID:K8rt5tc70
高市って石破に西田昌司と高鳥修一入閣させろって言ったのか
2024/09/28(土) 23:11:45.67ID:OsPDq4Vp0
>>700
それは同感だけど、進次郎みたいなのを議員の論理で総裁に選ばせないためには党員票も大事かなーと思ったり
706無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:12:03.33ID:pM5oUZa30
>>569
党員票のライバルの進次郎は人気が急落しちゃったから少なくとも次は休みだろ
本当の高市のライバルは林だと思う
ここはバチバチ
707無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:12:41.75ID:fbyEUYHt0
>>689
まずは直近の解散総選挙を乗り切れるか。石破は裏金問題にも厳しいことを言ってマスコミや無党派層の人気を得てきたので不問にしたりしたらまず持たない。
一方で非公認にしたら争点は裏金問題一色になり、落選者続出になるし、裏金問題は参院選にも引き継がれる。
本来なら高市みたいに岸田政権で済んだ問題で終わらせるべきだったけど、石破ではそれが自身の人気に直結するだろうしな。
708無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:12:42.43ID:dHJA2OIO0
>>687
まぁ次の総裁選で
高市の人気落ちてるかも知れんしな
事前人気は無かったのに総裁選中に急進したから人気的な地力は無いんだろうから
2024/09/28(土) 23:12:47.09ID:uKzo2NW+0
外向きのパフォーマンスで人気維持するのも総理には必要なことでもあるからな
石破は割とそういうノリもいいタイプだと思うが
710無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:14:03.95ID:tjol/S9Xx
>>706
林は官房長官だし出れないでしょ
石破が退いても高市には敵わんよ
議員票では勝てても地方票が圧倒的に高市が上だし
711無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:14:11.05ID:y4Fyx0iM0
>>698
党内基盤脆弱すぎるってのは同感
岸田菅が牛耳ってるのバレたらこれまでの人気が嘘のように支持率下がりそうではある
712無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:14:14.63ID:dHJA2OIO0
>>701
キモいんだよ信者しね
713無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:14:26.97ID:uyktXWrxM
>>695
高市も別に党員人気あるなんてそんなに思われてなかったのにここまで伸びたんだから、右派の有力候補になればその分が流れてくるでしょう
2024/09/28(土) 23:15:21.54ID:fD1W1dOn0
進次郎も本当に大事な場面でピンチヒッター的に出てきて総理になってズッコけるよりちゃんと揉まれたほうが本人のためにも日本のためにも良かったと思うわ
715無党派さん (ワッチョイ eba0-AlKD)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:15:23.36ID:GYYrpKxW0
石破、林で二年ずつ、その後は進次郎か河野だな
716無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:15:24.86ID:fbyEUYHt0
>>706
高市のライバルはもう林のみだよな。進次郎は党員票がどんどん減っていくだろうから周囲も総裁に出来ないだろうし脱落で林は有力候補。
石破と一緒に沈めば話は変わるな。
717無党派さん (アークセー Sx47-J2jq)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:15:28.57ID:tjol/S9Xx
>>708
石破と同じく人気は維持するよ
高市に期待してた層は多かったし
718無党派さん (ワッチョイW 77ac-JXfg)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:15:43.75ID:2MzK8iV+0
ここまでの報道まとめ

〈石破内閣〉
【総理】石破茂
【総務】
【法務】
【外務】
【財務】加藤勝信(固まる)
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】
【国交】斉藤鉄夫(再任・固まる)
【環境】
【防衛】
【官房】林芳正(再任・固まる)
【デジ】
【復興】
【公安】
【】
【】
【】
【】
【官房副】橘慶一郎(検討)
【官房副】青木一彦(参・検討)

〈自民党役員人事〉
【総裁】石破茂
【副総裁】菅義偉(調整)
【幹事長】森山裕(固まる)
【総務会長】
【政調会長】小野寺五典(固まる)
【選対委員長】小泉進次郎(固まる)
【国対委員長】
【幹事長代行】

〔ポスト未定〕
[入閣で調整]赤沢亮正
[入閣で調整]御法川信英
[入閣で検討]岩屋毅
719無党派さん (オッペケ Sr47-IJ36)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:16:00.53ID:MYxxc6/0r
>>628
無い無い
そんな政治家然としてないよ高市なんて
720無党派さん (ワッチョイW 7790-JRlq)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:17:36.36ID:mizmSBzG0
>>658
だから陰謀論的にはダボス進次郎か高市
石破はないと思われてたね

進次郎は次かな?
イルミナティカードからしたらw
721無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:17:57.36ID:mBG52kwC0
河野はなぁ
先ずは他責思考治せ。パワハラはやめろ。
総裁選云々はそれからだ。
722無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:18:01.77ID:fbyEUYHt0
>>714
俺も環境相の時から少しは揉まれるてるだろうと思ってたけど何も変わって無くて驚いたよ。
少しは自分の頭で考えてるのかと思ってたが解雇規制も夫婦別姓もすぐ尻すぼみしたし、討論の下手さも知れ渡った。
河野と進次郎を担いだら失言マシーンになって選挙惨敗だろうな。
723無党派さん (ワッチョイ 9223-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:18:06.37ID:baVMqPTf0
ほらオレが前スレで予言したように、
高市には無力な総務会長をオファーして断らせた
幹事長や財務相なら受けられちゃうからなw

これで安心して高市干して追い出せる
2024/09/28(土) 23:18:14.41ID:u6XD3nGe0
繰り返すが、今日の人事ポイントは
小泉選挙対策委員長というブラックポスト(誰の意向で就いたかで見方はことなる)
加藤十六財相という茂木への当て付け

林、森山ってのは政権を安定にするという意味で重要だが、ウォッチャーからすると上記2点
ここらで胸踊らせられないとウォッチしていても意味がない
725無党派さん (ワッチョイW 1f57-ImpW)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:18:37.36ID:Eq/whujz0
高市は本人も信者も明らかに人格に問題があるな
嫌われてるのにサッパリ気が付かない
726無党派さん (ワッチョイ 6329-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:19:03.19ID:3C4j3pD00
然し、公明党はたった一人しか閣僚がいないのは
さすがにさびしいよね・・・・・
これは少なすぎるとおもうよ。
727無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:19:06.39ID:pM5oUZa30
>>716
若手だとコバホークも流石にまだ5年は早いしな
高市林で総理やって、次小林っていうのが有力だと思うわ
728無党派さん (ワッチョイ 375b-/lmK)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:19:48.41ID:iHUc5wzR0
>>708
高市にチャンスがあるとしたら
ブームが起きてる今しかないわな
これが数年とか経つと熱が冷める

今度の自民総裁選に出ても
裏金議員は落選してるから総裁選での勝ち目もない

唯一の勝ち目は
自民離党して高市新党を旗揚げして
積極財政アベノミクス継続を主張したらワンチャンスあるかもね
与野党問わず左右の反緊縮のいろんな政治家を集めたら
一気に巨大政党になる可能性もあるかもしれない
729無党派さん (ワッチョイ 9223-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:20:14.13ID:baVMqPTf0
高市ブームなんか起きてない
730無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:20:44.10ID:K8rt5tc70
>>725 石破は性格良いとまでは言えなくてもオタク気質で喋りたがりなのを悪く捉えられちゃってる面はあるのでは
高市は性格の悪さに加えて、過激な取り巻きへの恐怖もあるんじゃないの
こんな感情は石破にはない
731無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:20:49.39ID:pM5oUZa30
てか有力な総裁候補を干し上げて封じれるって第二次時代の安倍だからできたことじゃねーかと思ったり
第二次安倍も就任した時はそんな長くすると思われてなかったし
732無党派さん (ワッチョイW 929e-23GI)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:20:55.41ID:fOBRz4hT0
>>625 それは陣営の傾向を表してるだけで、河野自身が高市に入れたとは限らない。傾向として強くなるのは、麻生の指示があるから当然

しかし例えば、麻生派で河野の推薦人だった永岡桂子は、決選投票で石破に入れたことがわかってるからね。河野自身が石破に入れていたとしても不思議じゃないよ
2024/09/28(土) 23:21:44.44ID:d53E4LGaa
>>725
私は何も間違って無いもん
そうだそうだ貴方は正しい!
こんな感じで傷のなめ合いしてるんだろうな
2024/09/28(土) 23:21:47.20ID:u6XD3nGe0
>>716
そういうのは総裁選スレで雑談してくればいいのでゎ?
2024/09/28(土) 23:21:54.49ID:HUnXYlVY0
安倍総理が過去の人になりつつあるから高市自身が支持されるようならないと
736無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:22:27.62ID:uyktXWrxM
>>728
離党が勝ち目とか政治ウォッチ向いてないよ君
737無党派さん (ワッチョイ 375b-/lmK)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:22:45.17ID:iHUc5wzR0
>>729
言い方を変えれば
高市バブルが今起きてるでしょ

あの高市が
党員票で1位を取るなんて異常でしょ
このバブルの状態が数年ももつわけがないやろ
738無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:23:09.03ID:fbyEUYHt0
>>727
自民党で総理を出来るのは安定なら林、劇薬なら高市しかないね。
期待の小泉も担いで表に出したら負ける候補だと判明したし、河野の党員人気の急落で担ぐのも厳しくなった。
それに石破は自身の安定のために森山とか重鎮の起用しかしないと思うので次も育ちにくい環境にある。
小林しか次世代のホープがいない状況。
他はマスコミで顔が売れた選挙の顔になれる議員がいなさすぎるな。
2024/09/28(土) 23:23:15.82ID:L+G6NUIY0
御法川入閣最高
麻生にうんこ塗りたくってるわ。
740無党派さん (ワッチョイW 5f9d-IJ36)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:23:27.62ID:HqsvguCh0
まぁ石破本人もそんな長く続けられるとは思ってないだろう
いまだ夢の中いる様な気分じゃないか
なぜ勝てたんだろうかと
741無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:23:37.92ID:K8rt5tc70
やっぱり外務大臣気になるなあ
上川続投が濃厚?
赤沢総務大臣
御法川国対委員長
丹羽文科大臣 は読めた
742無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:24:32.60ID:mBG52kwC0
加藤紘一が2000年に森内閣不信任案賛成→離党&民主合流(例え加藤一人でも)だったらどうなったんだろう?
743無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:25:02.30ID:90hQHYzW0
コバホークは?
744無党派さん (ワッチョイ 9223-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:25:17.13ID:baVMqPTf0
バブルもブームも起きてない
2001年のの小泉みたく、圧倒的不利な下馬評から橋本元総理ら当時の大物を退けて総裁にでもならないと、

高市なぞ尻すぼみ
745無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:26:05.62ID:dHJA2OIO0
>>726
創価学会の貢献度から言えば
2、3大臣でもおかしくないとは言われるな
麻生自民党は国交相すら取り返せとか威勢の良い事言ってたけどw
公明無下にしてるとまーた麻生政権みたいに下野したゃうって危機感が無いんだろうねw
傲慢バカジジイだw
746無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:26:08.06ID:y4Fyx0iM0
でも冷静に考えて進次郎や河野がこうなった以上、1〜2年以内に総裁選やったら高市が党員票総取りしてくだろ
そういう状況が作られた時には党員の意思を議員票でひっくり返す力は自民党には残ってないと思う
747無党派さん (ワッチョイW 929e-23GI)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:26:08.66ID:fOBRz4hT0
>>741 岩屋だと思う。少なくとも、石破の本心はそうしたいんでないか
748無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:26:11.02ID:pM5oUZa30
>>738
うむ
いい読みしてると思うわ
進次郎がメッキ剥がれたのは自民党的にも痛い
もともと50代で有力なのいないからな
林と高市しか現状手駒がない
4期生以下の実力不足を利用できたらコバホークは長期政権築くかもしれんな
2024/09/28(土) 23:26:35.05ID:F8I50xyY0
>>503
あの界隈は麻生が高市についたことで、
勝ちを確信して、麻生の策士ぶりをほめて高揚してたからな。

でも、これって子分の河野を裏切る行為だろう。
人間は外道なことをすると、天罰が下るんだよ。
750無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:26:52.36ID:K8rt5tc70
古川俊治 厚生労働大臣
滝波宏文 経済政策担当大臣
安倍派から以上?
うちわ松島は石破に入れたかつ裏金やってないけど
2024/09/28(土) 23:26:59.37ID:L+G6NUIY0
>>714
もともと穏健保守だったけど嫁と付き合った時点から急にリベラルになったから
真ん中に寄りもっと草の根保守に修正しないと。キラキラスタートアップはいい
752無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:27:01.39ID:fbyEUYHt0
これで選んだ翌週に政治とカネの問題を抱えた大臣が出たら面白いけどな。
大臣を経験していない身体検査も済んでない身内の議員を登用して問題が起こったときに石破が誤魔化さず切れるかだな。
2024/09/28(土) 23:27:48.11ID:L+G6NUIY0
>>704
無茶苦茶な要求
754無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:28:17.97ID:pM5oUZa30
>>746
そもそも党内基盤完璧だった安倍でさえ、その状況回避するために意中の候補の岸田じゃなくて菅担いだぐらいだしな
もう岸田菅には高市干し上げて抑えれる力は残ってない
2024/09/28(土) 23:29:07.04ID:LWTxvZcSd
小泉幹事長でいいじゃない?
国民に選ばれた政権与党の政治のプロ達(議員)から総理大臣に最も相応しい政治家と評価されたわけだからね
756無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:29:34.59ID:pM5oUZa30
>>755
そんなこと言い出したらのびてるが総理大臣に一番ふさわしい政治家になるだろ
757無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:29:55.15ID:K8rt5tc70
高市に次勝てる力は残っているけど、それまでにあの取り巻きどうにかしろよとは思う
そのせいで議員票集まらなかったらもったいなさすぎる 石破が突然辞めて臨時の総裁選なら議員票のウェイト高くなるし
2024/09/28(土) 23:29:58.75ID:F8I50xyY0
>>549
ガネーシャは菅のワンマングループで閣僚が務まる人材が少ない。
一方、名門宏池会はそれだけで組閣できるからな。

本格内閣を作るなら岸田に寄せる。
2024/09/28(土) 23:30:03.65ID:gwVZ6lId0
岸田は口では聞く耳と言うけど
実際は自分の決めた事は頑として譲らないタイプ
だから道を誤ると軌道修正出来なくなる

石破はドサ周りで聞く耳と
対話や共感の重要性は理解しているから
岸田ほど急降下まっしぐらにはならない気がする

高市は黙ってても最右翼の人間なんだから
当たり障りの無い事を言って口を濁しても
支持者は離れなかっただろうし
それに加えて新しい支持者もついたと思う

トランプみたいに藪蛇をつついちゃうタイプなんだろな
コミュ障というよりお姫様タイプで
自分が輪の中心にいないと我慢ならないんじゃないの
他人のペースに合わせられるタイプでは無いから
自分を制御するのが下手で周りが見えなくなるんだと思う
決戦前に価値を確信した慢心が傍からも伺えた

石破は背水の陣と言う気持から
プライドをかなぐり捨てて低姿勢で臨んだのが功を奏した
2024/09/28(土) 23:31:12.67ID:4v86AP7i0
派閥持たないからこそ石破を担ぎやすいんだよ
時間と共に自民は冷静になる
761無党派さん (ワッチョイ 9223-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:31:14.90ID:baVMqPTf0
1年後にはまだ総選挙ないし、2年後は追い出されて高市なんか居ないさ
小池の後継で都知事か、奈良県知事辺り
762無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:31:45.30ID:iEr3pBbZ0
西田入閣とか無茶だろ
あんなの大臣にしたら何するかわからない
763無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:32:02.55ID:fbyEUYHt0
>>746
それ。ネットでの擁護を見ると高市の党員人気は続くだろうし、河野と進次郎が死んだ今党員票は高市が独占してもおかしくない。
今回でもあの石破と同点だったんだから次回はほぼ総取りしてもおかしくないしね。
そこで党員の民意をひっくり返えすのかという議論は起こるだろうな。
764無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:32:35.31ID:uyktXWrxM
御法川入閣ってもしかして防災省設置担当大臣だったりするのか?災害対策特別委員長やってるし
765無党派さん (ワッチョイW 5f9d-IJ36)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:32:39.00ID:HqsvguCh0
Xの高市支持者マジでヤバいな
高市本当に離党してくれ
こりゃ石破陣営は病むわ
766無党派さん (ワッチョイ 635a-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:32:57.82ID:yuTO01RO0
今回高市の獲得した地方票が全体の3割というのをどう見るかだな
少なくとも全体の1割、下手すれば2割が岩盤化してそうな感じがする
767無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:33:28.39ID:mBG52kwC0
なんとなく旧清和から1人入ってそれが福田達夫総務or福田達夫経産な気がする
768無党派さん (ワッチョイ 9223-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:33:36.33ID:baVMqPTf0
石破内閣・総裁が表に裏に無役高市を虐めて追い出すから安心しろ
769無党派さん (ワッチョイW cbd0-J2KN)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:33:37.94ID:5BjHddpb0
>>718
御法川は待機組用のポストだろうけど、赤澤は最側近だし災害に関わるポストにしそう
岩屋は外務か防衛だろうなあ
2024/09/28(土) 23:34:20.03ID:u6XD3nGe0
>>754
終わったことすら読めてないじゃんか
安倍の本命なんていないんだよ
菅のときは岸田に呆れてだし、岸田首班のときは決選投票では岸田に回ることが公然の事実だった上で、高市という推薦人も集められないやつを立てて114票
これは安倍から岸田への威嚇なんだよ、同時に自分の力を示すということ
771無党派さん (ワッチョイ b396-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:34:39.65ID:ZR7TR9gr0
一部のやばい信者は別として3年前の総裁選から党員になって応援してた層が割といたから案外離れないかも
772無党派さん (オッペケ Sr47-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:34:41.01ID:+KuQPQSnr
>>704
ソースは?
773無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:34:56.56ID:pM5oUZa30
>>766
めっちゃリベラルなことしても安倍見捨てなかったし、右派って結構岩盤なんよな支持が
自民が保守政党うたってるんだから当たり前だけどさ
774無党派さん (ワッチョイW 279d-FVVB)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:35:08.69ID:nOeDUa850
なー派閥って元に戻るの?
選挙終わったら復活するの?
775無党派さん (ワッチョイ 9223-92rV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:35:16.50ID:baVMqPTf0
3割じゃな
小泉純一郎みたく過半数とって総裁ならないと無意味

次の総裁選は進次郎辺りに集中するさ
776無党派さん (ワッチョイ 92d5-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:35:20.91ID:6HBHEvrd0
総務会長誰になるんだろう
777無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:35:26.60ID:K8rt5tc70
>>765 河野なんてテレビでネトウヨって言い出して明らかに怒ってた
小石河はもちろん加藤上川小林にさえ喧嘩売ってるし訴訟されてほしい
加藤も小野田に圧力かけて推薦人にさせたって言われてた
778無党派さん (ワッチョイ 5efb-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:35:37.42ID:XDmE6rlT0
>>767
福田達夫文科大臣
これあります
コバホーク総務会長な気がするけどな
779無党派さん (ワッチョイ 92ed-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:35:43.85ID:CjqZ4k8f0
>>84
 うん。
 安倍は心の広い人だった。
 正真正銘のサラブレッドだった。
 もうあんな人は出て来ないと思うわ。
 散々悪態憑いていた創価は岸田にして融通利かなくて
 当てが外れたと思うよ。安倍はずっと柔軟性があった。
780無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:36:01.31ID:pM5oUZa30
>>775
ねーよ
2024/09/28(土) 23:36:07.93ID:lvrPwCSJ0
石橋湛山がポックリやって負けた岸に早々と回ってきたこともあるからいつでも準備しておくべきだよ
782無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:36:28.09ID:K8rt5tc70
>>776 浜田靖一と梶山弘志はどう
783無党派さん (ワッチョイW 63a7-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:36:29.46ID:fbyEUYHt0
>>765
ネットだと石破に否定的な意見ばかりでご祝儀相場が起こるのかも怪しいな。
ヤフーやXでトップに上がってくる記事にはコメントがほぼ高市上げで石破下げばかりだから。
784無党派さん (ワッチョイW 774e-2Tyj)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:36:51.32ID:lZSisy0V0
高市は麻生が究極の選択で応援しただけであって次は少数の議員票しか取れねえよ
785無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:36:54.20ID:dHJA2OIO0
>>759
ネトウヨの姫
2024/09/28(土) 23:36:56.20ID:SUZQeaDM0
>>775
高市下げるのに次は進次郎って随分都合の良い見方ですね
787無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:37:02.60ID:y4Fyx0iM0
>>766
選挙制度が全く違うから比較はできないんだけど共和党のトランピストって3割くらいなんだよね
だから有力なライバルである石破が去った後の総裁選で、熱心な支持者が党内の雰囲気を制圧できるくらいの力を蓄えてるんだよな
2024/09/28(土) 23:37:38.37ID:O0UhCclf0
岸田に頼るところが大きいから当然とはいえ
今のところ内閣も党役員も岸田っぽい人事だね
ある意味岸田内閣より岸田らしさが出ているかもしれない
789無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:37:41.71ID:pM5oUZa30
林芳正はウキウキしてそうだな本当に
リベラルっぽいライバルが全員沈んだし、石破も総理なったからいっちょ上がり
小林と高市も保守派だから競合相手ゼロ
2024/09/28(土) 23:38:07.56ID:F8I50xyY0
>>527
石破がコバホークを嫌っているのは昭恵がいるからでない。

戦国武将は敵将の妻子供までも根絶やしにする。
2024/09/28(土) 23:38:33.93ID:46tvwKjH0
>>611
二大政党で議院内閣制のイギリスだと与党で閣僚を辞職するというのは失脚or離党or引退を意味する(ブレグジット以降の混乱でそうとも言えなくなってるけど)
日本も小選挙区制と政権交代があったら「与党内党内野党」という生き方が難しくなってきたんだよ
792無党派さん (ワッチョイW 720b-f4ud)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:38:42.88ID:xQEVQeaS0
>>781
福田に負けた麻生みたいなこともあるしな。
2024/09/28(土) 23:39:25.14ID:u6XD3nGe0
>>778
文科相は森元派の領分だよ
福田の方が清和直系だけどね
2024/09/28(土) 23:40:06.31ID:yQ6innAh0
高市の決戦投票前演説は完全に勝利演説だったよなぁ
あの時は石破でさえ負けたと思ってそう
795無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:40:41.10ID:K8rt5tc70
>>789 林って実はそんなに左派でもないんだが党員票で石破票食ってたな
あとは党務できれば完璧だが官房長官続投でも十分
796無党派さん (ワッチョイ 5efb-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:40:51.38ID:XDmE6rlT0
>>793
もうそなへんの制約もなくなったでしょ
清和会とか森元に配慮せずに人事できる
797無党派さん (ワッチョイW 92e5-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:42:06.83ID:pM5oUZa30
>>795
イメージ戦略って大事なんだなぁと思うわ
加藤も高市より右派みたいなこと言ってるのにそんなイメージ全くないし
2024/09/28(土) 23:43:02.96ID:uKzo2NW+0
高市の演説は女性がどうのこうのと公明党がどうのこうのの部分は時間を考えても省いて良かった気がする
799無党派さん (ワッチョイW 927b-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:43:26.31ID:spm1q1090
>>784
相手が石破だったのもでかい
そうなると高市の勝ち目は限りなくゼロ
800無党派さん (ワッチョイ c7ad-X2Ow)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:43:29.38ID:iEr3pBbZ0
次の選挙で高市を支持してた連中はかなり減るだろうしな
麻生も失脚となると自民の議席がかなり減っても倒閣運動も盛り上がらないとは思う
801無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:43:33.20ID:uyktXWrxM
>>778
福田文科ありだな
コバホークは入閣じゃないか?経産あたり
802無党派さん (ワッチョイW 4b89-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:43:35.13ID:XnH1flwd0
コバホークの扱いは一つのポイントだと思う
ムカついてるのは間違いないにしても、高市、茂木に続いてポスト蹴られたら大恥だし、
「総裁選でやりあってもノーサイドだ。俺に食ってかかってきた活きのいい若手を乗りこなしてやる」というほうが大物感をアピールできる。
小林だって、課題は知名度というのは痛感しただろうし、ここで重要閣僚で入りたいだろう
2024/09/28(土) 23:43:39.02ID:F8I50xyY0
>>532
田崎は外しまくり。多分、情報源が麻生より。
茂木が50票とかふかしていたし。

岸田の情報が取れていないだろう。

今回、政治評論家の分析がことごとく浅いのは、
岸田を過小評価して、岸田の動きを追っていなかったから。
804無党派さん (ワッチョイ 5efb-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:44:28.01ID:XDmE6rlT0
>>798
いきなり女性とか言ってびっくりした
女性票、岸田票、菅票、選挙弱者の票(公明協力)ぜんぶ取ろうとしてたんだろうけど、あれはよくないわ
終始一貫するべきだった
2024/09/28(土) 23:44:29.24ID:u6XD3nGe0
>>796
だからそれやったらまた加藤財相並みに波紋を呼ぶやつなんだよ
理解して書いてる?
2024/09/28(土) 23:44:56.47ID:j0ivvTDJ0
菅がコバホークを進次郎のライバルだと思ってるならなんとしても阻止してきそう
807無党派さん (ワッチョイW c6d4-InHZ)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:45:15.30ID:90hQHYzW0
>>773
安倍個人崇拝のカルト化してるだろ限界保守は
安倍がやることは全て正しい、安倍に反対する奴は全員反日左翼という考え
2024/09/28(土) 23:45:33.71ID:4v86AP7i0
統一で揉めたのに清和に文科与えるとかアホなことしねーよ
809無党派さん (ワッチョイW 927b-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:45:36.59ID:spm1q1090
>>783
最近のヤフコメは高市下げ、石破上げ
810無党派さん (ワッチョイW 5f9d-lyj8)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:45:40.50ID:HqsvguCh0
>>784
だよなぁ
石破憎しで麻生が例外的に助けただけで次は決戦まで行けねー だろw
811無党派さん (ワッチョイ 5efb-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:46:13.01ID:XDmE6rlT0
>>805
そりゃ波紋を呼ぶようなことの連続だろうよ
そもそも岸田後半から文科は清和会じゃないだろうが
理解して書いてる?とか片腹痛いわ
812無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:46:13.15ID:y4Fyx0iM0
総裁選への投票権って入党から2年だったよね?
時間が経つにつれて新規党員に投票権が与えられると考えたら高市が終わったって見方は危険だと思う
813無党派さん (ワッチョイW 4b89-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:46:14.33ID:XnH1flwd0
>>767
裏金議員だし、今回も表には出ない卑怯者感が出てる
前回も若手リーダーの感じを出して、自分だけ総務会長だしね。
石破はコバホークよりこういうやつを嫌いそう
814無党派さん (ワッチョイ 5efb-zLmf)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:46:46.37ID:XDmE6rlT0
>>808
達夫なら構わんだろ
815無党派さん (ワッチョイW 927b-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:47:04.28ID:spm1q1090
>>801
経産は斎藤健続投
2024/09/28(土) 23:48:28.99ID:fZd62d5W0
なんかネトウヨの内ゲバ始まってて草
https://i.imgur.com/oHpCQNL.jpeg
https://i.imgur.com/pFc4uVk.jpeg

https://i.imgur.com/K0Uk5UQ.jpeg
https://i.imgur.com/jfnyj7l.jpeg
2024/09/28(土) 23:48:40.78ID:j0ivvTDJ0
裏金は一回休みなんじゃないの
まあ福田の額なんてないようなもんだけどな
818無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:48:49.04ID:K8rt5tc70
外務大臣と総務会長と河野小林の処遇知りたい
あとは伊東、平あたりも入るだろうしそんな変な人事にはならんだろ
2024/09/28(土) 23:49:02.20ID:ULXRWpsTd
>>763
こぞって右翼が党員になっているってのが現状にある
820無党派さん (オイコラミネオ MM73-Tfub)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:49:36.14ID:uyktXWrxM
>>791
納得だが、肝心の政権交代がそこまで前提になってないからまだ日本にそのまま当てはめるのは早計では
2024/09/28(土) 23:50:31.98ID:9hDyjCKt0
>>627
ネット工作=高市さん叩き=恫喝カルト
2024/09/28(土) 23:50:47.21ID:46tvwKjH0
>>816
日本保守党からすれば新参者は雑巾がけって言うのは当然だわな(w
2024/09/28(土) 23:51:23.04ID:SUZQeaDM0
>>816
百田有本って高市と敵対してるんだな
2024/09/28(土) 23:51:46.13ID:u6XD3nGe0
>>811
単純な清和の話じゃないって気づけないかい?
2024/09/28(土) 23:52:00.96ID:F8I50xyY0
>>565
外務、防衛を任せて靖国参拝なんかされたら、
日米、日韓、日豪すべての2+2がキャンセルたぞ。

高市はその国際的意味がわかっていないから決選で負けたんだよ。
826無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:52:15.04ID:wwpd4MvZ0
暫く高市は耐えるしかないな
また次出てくるのかどうか知らんけど
827無党派さん (ワッチョイW 5f9d-lyj8)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:53:00.79ID:HqsvguCh0
高市を心底褒めてる言論人って実はほぼいないような
なんか駒に使ってるだけ
安倍と比べられて可哀想高市
2024/09/28(土) 23:53:03.91ID:9hDyjCKt0
>>798
あれな
公明はまずかったね、信者は話が違うと萎えた
政教分離は民意
829無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:54:27.90ID:wwpd4MvZ0
>>800
それはあるな
高市応援してた議員はそのうち石破マンセーする
石破が選挙強くて長期政権になればの話だが
2024/09/28(土) 23:54:29.46ID:46tvwKjH0
>>820
うん。安倍一強のおかげで石破が党内野党つづけて成功したとも言えるんだよな。
831無党派さん (ワッチョイ 3730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:54:56.07ID:mBG52kwC0
文部科学相は
永岡(志公)
盛山(宏池)と来たんだから、平成研か元から無派閥の裏金がない議員だと思う
2024/09/28(土) 23:55:08.01ID:F8I50xyY0
>>574
上川は女性枠と外交継続性の点で一年間は留任だろうな。
その間に適任が見つかれば、改造内閣で交替でしょう。
833無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:55:25.07ID:dHJA2OIO0
>>794
みんなにお礼言い出してて意味不明だった
まだ勝ってねーだろって俺は思ってた
終いには公明党にまで言い出してたし

石破の演説は腹から声出てたしルールを守る自民党って言ってたから逃げずに裏金対応するんだなと思った

高市の喋りのが声に力入れるとことかおかしかったし、9人でこの総裁選をとこでなんかニヤニヤ笑ってて気持ち悪かった。
日本全国教育を受けれる質の高い医療を受けれるそして仕事があるとか言い出した時は、はぁ?と思ったし、地方でも国政でも勝ち続ける自民党って言ったのも、直近の選挙ほぼ全敗なのに何言ってんだコイツと思って見てた
結論は、コイツじゃ衆院選ダメだわと思った
2024/09/28(土) 23:55:44.50ID:lEL14uI0d
高市が閣僚まで辞退しているならば杉田水派や小野田紀美が環境大臣なんて面白いアイデアだと思うがね
力を入れたい防災とDXは仕事人の河野に任せるべき
835無党派さん (ワッチョイW d325-YcJW)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:56:26.45ID:JGV/ZtN90
官房長官留任の林芳正がポスト石破最有力候補になり得る
石破高市進次郎のビッグ3に注目が集まる中で地味に健闘した
仕事ができるが嫌味な奴だと勝手に思っていたけど、あれだけユーモアがあって明朗な人物だとは思わなかった
836無党派さん (ワッチョイ 1730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:56:31.90ID:ESQVBbgP0
>>207
逆に大きな敵対勢力を抱えるから石破にとって中期的にマイナスだよ
幹事長やらせておけばよかったんだ
837無党派さん (ワッチョイW 77c0-5eDV)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:57:07.78ID:6C3uguwy0
出てはこれるんじゃないか。小野田とか次回は推薦人になるだろうし、麻生派は河野が実質死んで総裁候補もいないしで最初から高市支持に回ってもおかしくない。
次回は推薦人名簿から裏金議員を外して、リーフレットは毎年の夏前に配ることだな。
後はドトールの石丸応援団のネット部隊に世論戦を今から頑張って貰うことだな。
2024/09/28(土) 23:57:41.37ID:lEL14uI0d
>>835
林や加藤は有能で器がデカいわ
839無党派さん (ワッチョイW 6242-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:58:02.91ID:wwpd4MvZ0
今更公明マンセーしてもな
公明支持者は高市のこと良く思ってないし
それは高市自身もそうなんでしょ?
2024/09/28(土) 23:58:10.22ID:yQ6innAh0
>>834
小野田はともかく杉田の事は石破が本気で嫌ってたから無理
841無党派さん (ワッチョイW 6378-bnKs)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:58:15.97ID:y4Fyx0iM0
田崎史郎氏、高市早苗氏の周辺が「幹事長以外は受けない」姿勢と→深刻事態 党内は高市氏の右傾化嫌い「幹事長にはできない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea1a258a811487a9da1767061dcaf0d4b98e888

石破氏が今後、人事面で苦労することが予想される中、28日夜になって処遇が注目される高市早苗氏が、党総務会長を打診されたが固辞したと報じられていると安住紳一郎アナが紹介し「ちょっと穏やかじゃありませんが」と聞くと、政治評論家の田崎史郎氏が「本当、穏やかじゃないです」と応じた。

 田崎氏は党幹事長や官房長官として名前が挙がっている人物は「石破さんを支持した人たちなんですね」と指摘。一方で高市氏の処遇で石破氏の手腕が問われるが、田崎氏は高市氏の周辺が、前夜から「幹事長以外ないよ、受けるのは」と言っていると明かした。

 田崎氏は、この姿勢が「ある程度、筋が通ってる」と述べ、2012年総裁選では勝利した安倍晋三氏が、争った相手の石破氏を幹事長に起用したと指摘。「ナンバー2、2番目に勝った人を幹事長にするのが当然だってのが、認識なんです」と説明する一方で、高市氏に対しては「自民党内は、石破さんが勝利したように、(高市氏が)右傾化しすぎてるなというのが議員の認識として強まっているんですね。そうすると高市さんは幹事長にできないということになって、これは深刻だと思いますね」と述べた。
842無党派さん (ワッチョイW 9232-8KBF)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:58:29.88ID:dHJA2OIO0
>>834
また裏切り者って叩かれるぞ
いやマジで
843無党派さん (ワッチョイW ebe6-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:58:59.97ID:K8rt5tc70
>>835 林って総裁候補としては最良なんだけどやっぱり上流貴族感あるというか、下世話なところないよね
コバホークもそんな感じ、非世襲の一般家庭なのになんとなく党員票伸ばせない理由わかるような。
844無党派さん (ワッチョイW 92e9-L7db)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:59:19.11ID:c2KoOSMf0
林と石破って話し方が上品なのはちょっと似てる
845無党派さん (ワッチョイ 1730-lUwY)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:59:20.27ID:ESQVBbgP0
>>800
過去の石破の時にも聞いたようなセリフだな
846無党派さん (スッップ Sd32-X1DM)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:59:53.03ID:LZ5b4VyWd
公明絡みで気になるのは、進次郎が何度も「公明の推薦を受けていない」と言ってたこと
選対で公明の協力しつつ進めていく立場になるのに大丈夫なのか?
847無党派さん (ワッチョイW 7790-JRlq)
垢版 |
2024/09/28(土) 23:59:57.15ID:mizmSBzG0
立憲、国民、共産が勝ちまくらなければ
石破短期政権はなくね?
848無党派さん (ワッチョイ 6ffb-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:00:26.62ID:NDl/60rz0
>>844
石破の喋り方って上品か?
林とか齋藤は上品だと思うよ、才が溢れ出てる
石破はまたそういうのとは違うと思う
ネットリ
2024/09/29(日) 00:00:53.83ID:/7qcpKxv0
>>839
小泉純一郎も首相になるまでは公明党に嫌われていたけど首相になったら公明が小泉ムームに積極的に便乗した先例があるから高市も何とかなると思ったんだろうな
850無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:01:11.92ID:5B3dYWTI0
>>841
今からでも高市を幹事長に押せばいいんだよ
2024/09/29(日) 00:01:40.50ID:ABqWKj3kd
>>841
高市は右過ぎるし、流石に裏金議員の指示を固めたの人が幹事長はありえんだろ
852無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:01:48.05ID:+Mu2SQA60
自民250は固そうだからな
立憲はまだ準備出来てない
2024/09/29(日) 00:01:51.79ID:H0FWNWHz0
立憲共産が同士討ちし出すから石破政権は長持ちすると思う
2024/09/29(日) 00:01:56.44ID:tBmAHMoe0
石破と違って高市人気はネットありきだから熱が冷めるのも早いと思うぞ
石破みたいに10年単位で冷遇されても続くとは思えない
855無党派さん (ワッチョイ 6ffb-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:02:41.89ID:NDl/60rz0
>>850
こうなったら閣僚で処遇するしかないよ
外務経産防衛、この辺りで手を打ってもらうしか
ここで高市茂木鈴木(麻生)を無役で遊ばせるのがどれだけ危険かは菅岸田石破みんなよくわかってるはず
856無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:02:45.81ID:Q2HUQ6se0
林は滅多に怒らないということもアンガーマネジメントをよく学んでてGood

権力者は「〜だろうがよ!」「〜じゃねぇよ」と威圧的なな言動をしてはいけません。
な、タルタル大臣さんじゃなくて某タル大臣。
2024/09/29(日) 00:03:13.85ID:SPSrNvHg0
林は太った茂木みたいなものでいくら優秀と言われても国民は?だから総裁にはなれないだろ
858無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:03:14.90ID:5B3dYWTI0
>>851
それは主観の問題
859無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:03:18.31ID:yFE1BWgr0
>>854
でも高市に続くネトウヨのアイドルって他に小野田紀美ぐらいしかいないぞ
860無党派さん (ワッチョイW ff9e-gN4u)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:03:36.40ID:TJ/caUc80
>>841 前回総裁選で党員票1位だった河野太郎は幹事長ポストなんてもらってない

2012のただ一例をもって、それが当たり前みたいに言われてもな
861無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:03:46.53ID:yFE1BWgr0
>>857
茂木みたいに性格悪くない
2024/09/29(日) 00:04:40.32ID:40L/nLmG0
>>604
派外候補を応援したやつは忠誠心が低いということで評価が低くなる。
素直に林についていれば、決選のご褒美で岸田派若手枠がきたかも。

岸田は、木原のことを心配していて将来苦労するかもと言っていた。

木原とか小林は進次郎が総裁にならなきゃ
裏切り者としてしばらくは雑巾掛けをする運命。
863無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:05:06.56ID:+Mu2SQA60
高市応援団によると石破自民はボロボロになって下野するんだってさ
それを来月確かめないとなw
2024/09/29(日) 00:05:11.03ID:I5fa1PEk0
>>860
河野は後見人の麻生の意向で広報本部長にされたからあんまり参考にならない
865無党派さん (ワッチョイW f396-qvu8)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:05:32.88ID:2fhzfw2o0
河野太郎デジタル大臣に総務会長起用を打診
村上誠一郎元行政改革担当相を入閣で調整
2024/09/29(日) 00:05:38.69ID:1OheYBsC0
>>855
情報が遅れすぎ
867無党派さん (ワッチョイW d3d0-KMio)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:05:57.72ID:BymzqVuj0
>>865
村上再入閣wwwwwwwwww
868無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:06:08.94ID:S+botMpp0
高市がいないってことは入れた党員票の3割が寝る可能性や選挙に足を運びやすい熱烈支持の層も寝る可能性もあるからな。
石破が裏金問題をしくじったり、お友達人事で仲間に政治とカネの問題が出てきた時の対応で急落もあり得るからな。
岸田は菅の路線を否定して新資本主義とか今でも意味分からない路線を打ち出して決別して選挙を勝ったけど、石破は岸田の継承路線だから地続きだし難しくなるな。
869無党派さん (ワッチョイW ff00-wUCU)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:06:19.62ID:ck0SyNuy0
>>831
裏金というか壺でしょw
宗教団体の所轄なんだからw
2024/09/29(日) 00:06:41.29ID:eMU6qgls0
<独自>衆院選「10月27日投開票」軸に検討 自民・石破茂総裁、早ければ9日解散
https://www.sankei.com/article/20240928-JAWPKVPNBNKF5GCRPBA52W5SHM/

「現場に負担掛けない」との発言は何だったのか
9日解散だと2営業日で準備せよということになるのだが、また予告解散の出番か
あんなの認めた総務省は反省しろ
871無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:06:48.23ID:+Mu2SQA60
えー河野総務会長で大丈夫か?
872無党派さん (ワッチョイ 6ffb-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:06:53.98ID:NDl/60rz0
>>865
ほら来た村上再入閣
ワイが言った時にはお前ら大バッシングやったよなぁ?
873無党派さん (ワッチョイ ff23-m0X0)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:07:05.02ID:RNba8wkW0
>>845
石破と高市じゃ党内権力が違う
石破はその頃から石破グループ率いてた派閥の長
対して高市は昔も今もテレビ芸人に過ぎん
今回がピークで一過性のモノさ

つか長年議員内で不人気だった石破より議員票少なかった事に気づけw
874無党派さん (ワッチョイW b378-y/Kc)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:07:11.89ID:vZauEdUV0
>>865
ソースを
国賊発言の処分明けたとはいえ村上誠一郎は不味くないか
2024/09/29(日) 00:07:25.52ID:Gxt1DalQ0
>>746
1,2年じゃフルスペックじゃないんだから党員票ほぼ関係ないんじゃ
876無党派さん (ワッチョイW ff9e-gN4u)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:07:27.83ID:TJ/caUc80
>>865 村上入閣って、オレらのネタを現実にすんなよ…
(;´Д`)
877無党派さん (ワッチョイW 5387-OhXW)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:07:30.75ID:BahN9guY0
>>846
自分は公明の指示受けてないけど毎回公示前から公明候補の応援に回ってる
平時でも集会のゲストに来たり
2024/09/29(日) 00:07:46.56ID:rX34LwW50
高市なんか安倍ちゃんが岸田への当て馬に引っ張ってきただけの神輿だから要らなくなったらポイだよ
元々清和会プロパーでも何でも無いんだししばらくしたらネトウヨも誰も名前を口にしなくなるのは間違い無い
879無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:07:54.70ID:5B3dYWTI0
>>855
まったくそのとおりで、どうでもいいような役を提示して
断られたら無役にするというのは危険すぎる
内閣発足時から大きな敵を身内に抱えることになる
石破が安部に負けて幹事長になったんだから幹事長にしておけばいいんだよ
石破本人だって安部に負けたときは幹事長じゃ無ければいやだと言ってたじゃないか
今高市は幹事長じゃなければいやだと言っているんだから幹事長にしておけばよい
それができないようでは石破内閣の先行きは暗いよ
2024/09/29(日) 00:07:56.08ID:I5fa1PEk0
村上入閣はマジで悪手かと
2024/09/29(日) 00:08:06.47ID:/7qcpKxv0
>>872
素直に謝るm(_ _)m
882無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:08:44.10ID:S+botMpp0
>>854
むしろ、ネットの人気だけでよく首都圏などの都市部で党員票取れまくったよな。
石破はある意味10年マスコミに出続けてじっくり人気を得てきたけど高市は露出は少なかったし、今回の総裁選で伸び続けたからな。
2024/09/29(日) 00:08:50.03ID:rX34LwW50
村上誠一郎が重用されるであろうことはビデオニュース民なら予見できたろ
2024/09/29(日) 00:09:15.39ID:1OheYBsC0
>>868
たかだか20万人弱の散り散りの党員がなんだって?
2024/09/29(日) 00:09:25.17ID:ABqWKj3kd
>>863
それは裏金派閥と裏金議員のせいだからなw
やらかした議員は挽回しても国民からは真に一生信用されない
886無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:10:20.33ID:Q2HUQ6se0
逢沢国対委員長再登板へ。
887無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:11:03.32ID:+Mu2SQA60
石破ガチで即解散打つつもりか
党首討論はやらないかもね
一応日テレでやったからな
888無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:11:25.55ID:S+botMpp0
>>855
特にネットのアイドルで党員人気1位の高市を敵に回したら選挙での票に直結するだろ。
特に接戦区の都市部で高市は強かったんだから。
自民党員の中でも締め付け出来ない無党派層に近い都市部の票でもあるんだよ。
2024/09/29(日) 00:11:40.97ID:YlHZHmSs0
石破は昔の灰皿と怒号が飛び交う侃々諤々の総務会を懐かしがってたから河野で総務会改革したいんじゃないの
890無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:12:12.12ID:5B3dYWTI0
本来取り込まなければならない相手を取り込まずに
どうでもいいような危険分子を閣僚に起用するのは良くないと思うなあ
2024/09/29(日) 00:12:24.87ID:F8dCL31m0
>>839
公明と草加が6月に決別したと聞いたんだが実際どうなの?岸田が言う事聞かないとかなんとか
892無党派さん (ワッチョイ b35a-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:12:37.70ID:6tUo/oG10
>>887
昨日のnews zeroの野田と石破の討論見てたら
野田が想像以上に手強いから速攻解散しないとやばいと思う
2024/09/29(日) 00:13:01.32ID:1OheYBsC0
>>870
岩手の職員への配慮でしょ
ちょっとこの日程は驚き
事務所借りだした「現場」に聞こえたからな
894無党派さん (ワッチョイW b378-y/Kc)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:13:16.28ID:vZauEdUV0
村上誠一郎はネタじゃないの?
どこにも出てないぞw
2024/09/29(日) 00:15:50.63ID:5RSld1rm0
>>639
な浪花節を語られても。
林は最初から石破だし、2018年も石破だよ。
896無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:15:51.92ID:S+botMpp0
これで裏金議員に処分なし、党首討論すらなし、争点もなしだとマジで一気に議席減らすんじゃないか。
野党は裏金問題で一致結束してそれのみを争点にして戦えば良いだけだし。
897無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:15:56.04ID:Q2HUQ6se0
自民党では数少ない喫煙者の総理か

橋龍、麻生、竹下以外知らん。
2024/09/29(日) 00:16:40.01ID:eMU6qgls0
>>893
岩手だけのために他の46都道府県まで道連れかよw
まあ10/1に解散って言うんだろうけど

野田佳彦の予告解散とは訳が違うやろ。岸田と今回のは
2024/09/29(日) 00:16:43.05ID:1OheYBsC0
>>894
ここはダボハゼしかいないからな
バカくせえ
お祭り会場でもせめて一定のリテラシーを持ってもらわんと
そういうのはニュー速にいけ
900無党派さん (ワッチョイW ff32-zDhw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:17:12.96ID:TTNtOAZE0
>>870
はえええええw
901無党派さん (オイコラミネオ MMa7-WgNE)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:17:39.34ID:C3+juIBkM
>>865
村上誠一郎入閣は流石に笑ってまう
が、これで高市はじめ安倍系は完全に非主流だな
902無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:18:55.30ID:yFE1BWgr0
>>865
これ非主流派に喧嘩売りすぎじゃね?
903無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:19:20.14ID:5B3dYWTI0
>>901
党内に大きな敵を抱えて失策だな
取り込まないと
2024/09/29(日) 00:19:32.39ID:F6/duGS20
>>891
安保のときにすら決別してなかったのに今更する?
2024/09/29(日) 00:19:56.98ID:WiulN+t8d
村上誠一郎も今では色々言ってるけど初入閣は郵政解散で政局大荒れな頃の小泉内閣だったな
2024/09/29(日) 00:20:10.18ID:rX34LwW50
初手解散は姑息で頂けんな
まあ議員も党員もそれを当て込んで投票したのは間違い無いだろうが
2024/09/29(日) 00:20:15.86ID:hStd1DYE0
威勢のいいことを言ってても
結局、最後にはひよる石破
2024/09/29(日) 00:20:39.38ID:F6/duGS20
石破早期解散しないって言ってなかった?
909無党派さん (ワッチョイW ff9e-gN4u)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:21:21.12ID:TJ/caUc80
>>894 本当だな。まだネタに留まってるか
2024/09/29(日) 00:21:49.72ID:uNdXLL6g0
石破も人事構想ちゃんと練ってたんだなってのが伝わってくる
911無党派さん (ワッチョイW e3cb-zQXw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:22:04.86ID:C4Ygbpnn0
ネット世論を過大評価しすぎである
912無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:22:29.99ID:yFE1BWgr0
>>894
流石にガセか
2024/09/29(日) 00:23:19.59ID:ABqWKj3kd
総務会長は茂木でしょ
914無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:23:44.45ID:yFE1BWgr0
>>913
幹事長やった人間が総務会長なんか受けるかよ
2024/09/29(日) 00:23:52.78ID:eGF6fUl60
村上誠一郎入閣の情報が出たらXで即反応されそうだけど
誰も触れていないのでガセだろう
916無党派さん (ワッチョイW ff32-zDhw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:23:55.38ID:TTNtOAZE0
>>874
完全に安倍晋三路線は終了したって宣言だな
917無党派さん (ワッチョイW 53e9-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:23:56.15ID:Rc5w2M+i0
ネット記事にちょこっとだけ載ってたけど、石破ってもう今日の段階で次の総選挙用のポスター撮り終えてんのかよw
いくら何でも早すぎるだろwまだ就任1日目だぞw
これマジで1〜2週間後には解散する気だわ
918無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:24:18.24ID:+Mu2SQA60
石破シンジローと考え変わらんようだな
ほぼ即解散だな
一応代表質問だけはやんのか
2024/09/29(日) 00:24:24.81ID:nyd5sZYM0
防衛相に武田良太
2024/09/29(日) 00:24:41.37ID:vsZu3GAx0
ルールを守らなかった奴にどんな見せしめするか楽しみ
921無党派さん (ワッチョイW ff32-zDhw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:25:01.41ID:TTNtOAZE0
>>919
麻生憤死
2024/09/29(日) 00:25:06.84ID:i7Ts6Maz0
コバホークを入閣させなかったらオレは選挙区は立憲候補に入れるぜ
923無党派さん (ワッチョイW e3cb-zQXw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:25:09.42ID:C4Ygbpnn0
高市も茂木も嫌われ者でコアに支持してる議員は少ないんだからそいつらは干して周辺にポストやれば党内に動揺は走らんやろ
924無党派さん (オイコラミネオ MMa7-WgNE)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:25:23.97ID:C3+juIBkM
>>901
ソース確認せずに食いついてしまった、反省
925無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:25:36.59ID:Q2HUQ6se0
>>919
よしwww
麻生の苦しむ顔が思い浮かぶw
2024/09/29(日) 00:25:39.51ID:ABqWKj3kd
高市の取り巻きに散々ギャーギャー言われた林が高市を推すわけないだろw
927無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:26:01.67ID:yFE1BWgr0
維新が死んでて、立憲国民の協力体制構築も整ってなくて、共産は反野田で小選挙区に嫌がらせ擁立してくる
自民は一刻も早く解散した方がいい
928無党派さん (ワッチョイW 8fd4-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:26:19.42ID:yFE1BWgr0
>>919
麻生逝きました~
2024/09/29(日) 00:26:46.53ID:jTd2fFws0
村上はヤバいぞ
票がガチで離れる
2024/09/29(日) 00:26:46.79ID:1OheYBsC0
>>898
いくら田舎の自治体の選管でもそれくらい、ここまでくれば準備はする
というか、あまり準備することはない
都知事選みたいになったら別だけどそこは粛々と
日曜日の夜に選管以外の職員もぞろぞろ集まって票を仕分けし、手当てをもらう
いつもの光景
2024/09/29(日) 00:26:51.99ID:5RSld1rm0
>>674
フルスペックは3年後だぞ。
途中退陣では議員票主体で決まるので
高市は無理。
932無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:26:55.46ID:UJ5c62wL0
>>711
党内基盤で言えば弱いと言われた菅よりはるかに弱いからな
土台が豆腐みたいなもんだからマジでどうなるかわからんな
2024/09/29(日) 00:27:37.49ID:ABqWKj3kd
>>927
間違いない
すぐに解散すべき
遅くなればなるほど、傷口は広がる
934無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:28:04.26ID:+Mu2SQA60
石破総選挙勝てる確信あるんだろうな
立憲、共産、維新、国民に加えてれいわや参政まで来ると流石に野党はどうにもならんよな
935無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:28:17.30ID:UJ5c62wL0
>>919
武田は裏金1000万超えてるんですけど..
936無党派さん (ワッチョイ 6f61-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:28:18.02ID:kolamqvc0
早期解散&党首討論&能登は予備費で方向性は昨日の時点で言ってたから間違いなくスピード上げてるのは分かってたが
本気で最速狙うのか、思ったよりドラスティックな
937無党派さん (ワッチョイW cf63-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:28:29.51ID:isEI5MdB0
>>931
3年後は高市で決まりだな
党員票で高市と勝負になる奴もういないから
2024/09/29(日) 00:28:47.12ID:jTd2fFws0
武田入閣なら裏金で終わりやね
2024/09/29(日) 00:29:18.05ID:ngVlc7xa0
武田は役職停止中でしょ
2024/09/29(日) 00:29:33.91ID:vsZu3GAx0
総裁選もまとまらず乱立
衆院選も野党まとまらず乱立
石破に天運が舞い込んできてるようにも見える
941無党派さん (ワッチョイW cf63-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:29:35.53ID:isEI5MdB0
ガセばっかり
942無党派さん (ワッチョイ b35a-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:29:41.55ID:6tUo/oG10
武田のソースが見当たらんが
943無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:30:01.64ID:Q2HUQ6se0
党四役に成れないだけで閣僚はおkってことでしょ。
>武田
944無党派さん (ワッチョイW cf63-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:30:15.10ID:isEI5MdB0
>>940
石破は決戦の相手が高市じゃないと勝てなかったからな
進次郎失速で神風が吹いた
945無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:30:23.32ID:S+botMpp0
>>919
裏金だぞ。
946無党派さん (ワッチョイW cf63-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:30:31.43ID:isEI5MdB0
>>943
さすがにそんな詭弁通用しないだろw
947無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:30:34.35ID:UJ5c62wL0
武田防衛相はさすがに飛ばしでしょ
裏金1000万オーバーしてるのに
948無党派さん (ワッチョイW 53e9-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:31:19.30ID:Rc5w2M+i0
武田の入閣も村上誠一郎の入閣もソース無しじゃねぇか!
2024/09/29(日) 00:31:41.27ID:1OheYBsC0
>>947
飛ばしじゃなく釣りでしょ
950無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:32:54.49ID:UJ5c62wL0
>>949
スマンスマン
飛ばし→フカシ
と言った方がいいか
951無党派さん (ワッチョイW e3cb-zQXw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:33:11.54ID:C4Ygbpnn0
高市総理になったら石破を幹事長にしてたんだろうか
そして高市支持者もそうすべきと言うんだろうか
田崎もそれが道理と言うんだろうか
952無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:33:44.87ID:Q2HUQ6se0
1990年組から総務相
1993年組から法相を出してほしい
そうすればそれぞれコンプリートだ。
953無党派さん (ワッチョイW ff32-zDhw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:34:07.86ID:TTNtOAZE0
>>951
するわけねーだろw
無役に決まってる、今までそうだったんだから
954無党派さん (ワッチョイW cf63-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:34:14.07ID:isEI5MdB0
高市総理なら加藤あたりが幹事長だろ
955無党派さん (ワッチョイW 8fe6-a8J6)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:35:08.38ID:VWtdSY/50
村上って岡田の親戚で石破以上に味方を背後から撃ちまくってたな
956無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:36:41.94ID:5B3dYWTI0
>>951
するだろうね安部がしたように
957無党派さん (ワッチョイW e3cb-zQXw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:37:06.58ID:C4Ygbpnn0
村上は大学同期って縁で岡田、山口那津男と定期的にいまでも会ってると去年記事で見たな
山口は議員も引退すんのかな
958無党派さん (ワッチョイW 53e9-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:37:09.45ID:Rc5w2M+i0
産経見たけどやっぱり15日解散じゃねーかw
結局進次郎と同じだったな。「有権者に判断材料を云々」言ってたくせに
そりゃ15日告示ならもうポスターは撮らないと間に合わんわなw
野田は叩けるポイントが増えて良かったじゃん。ここは気持ちよく批判できるぞ。
959無党派さん (ワッチョイW ff32-zDhw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:37:11.62ID:TTNtOAZE0
>>927
自民党が小沢一郎警戒してんのかもな
2024/09/29(日) 00:37:16.92ID:WiulN+t8d
>>940
まあ石破は元々出戻りで立場悪かったのが総裁選で支持した訳でもない小泉から防衛庁長官を二年も任されて知名度上昇、早くから総裁候補として認知された辺り、運は持ってたからなあ
2024/09/29(日) 00:37:28.05ID:rX34LwW50
村上誠一郎は今回石破を支えてたし何らかの処遇はあるだろ
962無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:37:32.96ID:Q2HUQ6se0
村上と船田って安倍をめっちゃくちゃ弄るわりに麻生へはあまり批判しなかった印象。
しかも2008年だか2009年の過去の本会議?を偶然見かけたら、船田が麻生の世間話で笑ったし。
アンチ安倍も一枚岩ではないのですな。
963無党派さん (ワッチョイW ff7b-wSFU)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:37:44.25ID:/p2jUige0
>>937
高市が決選投票に進んだとして議員票で対立候補に負けると予想
2024/09/29(日) 00:37:55.75ID:eGF6fUl60
>>870
産経の独自というのが気になるな
石破や岸田の周りから情報を得れるほど強いパイプがあるとは思えないのだが
総裁選での産経の独自スクープは上川出馬と麻生の高市支持でどちらも情報元は麻生周辺だろうし
2024/09/29(日) 00:38:02.38ID:i7Ts6Maz0
高市無役なら、保守票は野田立憲民主党に流れるでしょ

石破政権の全貌は来週にはハッキリするから、早期解散が出来るかどうかは来週末の世論調査の結果次第だな
特に、自民と立憲の比例投票先の数字が最重要になる
966無党派さん (ワッチョイW 8fe6-a8J6)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:38:04.42ID:VWtdSY/50
もうさ総裁選得票順に要職につけろや

高市 幹事長
小泉進次郎 財務
林 外務
小林 政調会長

この順位でいけば加藤なんか本来ザコだろ
2024/09/29(日) 00:38:20.74ID:jC2TkbS60
>>951
当然何かの役職の打診はする
それを石破が断る
968無党派さん (ワッチョイW e3cb-zQXw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:39:10.00ID:C4Ygbpnn0
>>967
今回の高市みたいに?
969無党派さん (ワッチョイW e39d-5tHi)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:39:13.91ID:cTZbqAmn0
ソースがない人事はほぼガセだろ
2024/09/29(日) 00:39:25.25ID:7lnVmPQr0
共産は候補者立てまくってるから自民にとって追い風
さすがに裏金議員のせいで議席は多少減らすだろうが
https://x.com/miraisyakai/status/1839972899022835904?s=46
971無党派さん (ワッチョイW 53e9-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:39:29.64ID:Rc5w2M+i0
>>961
高市が断ったから総務会長かな
「村上誠一郎総務会長」というのは当初から予想してた人は結構いたし。
972無党派さん (ワッチョイW 8fe6-a8J6)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:39:36.32ID:VWtdSY/50
村上ってクソデブの分際で自民批判しまくって
石破以上にヘイト集めてそう
973無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:40:08.13ID:5B3dYWTI0
>>963
相手も決まっていないのに予想できるかよ笑
974無党派さん (ワッチョイW cf63-sH2s)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:40:11.35ID:isEI5MdB0
自民党の石破茂総裁は28日、10月1日に首相に就任した後、9日にも衆院解散に踏み切り、「10月15日公示、27日投開票」の日程を軸に衆院選を実施する方向で検討に入った。

首相就任後の4日に所信表明演説を行い、7日から衆参両院の本会議で各党の代表質問を行う。9日に党首討論を開催する選択肢もある。野党側が求めている予算委員会は開催しない方向だ。
https://www.sankei.com/article/20240928-JAWPKVPNBNKF5GCRPBA52W5SHM/
975無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:40:34.99ID:+Mu2SQA60
>>958
石破らしいやり方だな
まあ総選挙は負けないだろ
あまりに野党は準備不足よ
976無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:41:00.35ID:5B3dYWTI0
>>974
これは正解
さっさと解散したほうが良いよ
977無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:41:25.74ID:UJ5c62wL0
>>848
斎藤は背も高いし面構えもいいし、その上声もイケメンボイスだな
しかも優秀だし
ただし択をことごとくミスる。それも二択を...
978無党派さん (ワッチョイW ff32-zDhw)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:41:45.61ID:TTNtOAZE0
>>965
寝るだけでしょ
消費増税野郎なんかには入れないと思うぞ
積極財政支持者なのに
979無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:41:48.08ID:5B3dYWTI0
でも問題は選挙後だな
敵をパージするやり方では政権は長続きしない
980無党派さん (ワッチョイW 8fe6-a8J6)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:41:55.97ID:VWtdSY/50
山口なっちゃんが
10/27か11/10って言ってたからそれ以外はないだろ
最初から
981無党派さん (ワッチョイ c330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:41:57.73ID:Q2HUQ6se0
第1次岸田の在任日数のレコード更新するなこれはw
39日だっけ?1次岸田は
2024/09/29(日) 00:42:03.58ID:1OheYBsC0
>>950
まあなんでも食い付かなくなって結構ケッコー
昨日のサプライズは進次郎選挙対策委員長と加藤財相な
外形から見ると普通の人事にも見えるんだがね
983無党派さん (ワッチョイW d389-L0CP)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:42:48.08ID:l/vjj9WQ0
>>964
人事情報もまんべんなくリークしてるから、たまたま産経なんだろ
これは決まりだとおもう。「現場に負担かけない」発現も早めにリーグで帳消しだし
2024/09/29(日) 00:43:03.61ID:eMU6qgls0
>>930
看板って手持ちで無いだろ
2024/09/29(日) 00:43:57.44ID:1OheYBsC0
>>958
解散総選挙だから公示だろ
986無党派さん (ワッチョイW 53e9-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:45:40.91ID:Rc5w2M+i0
>>973
林VS高市だろうね。3年後は
そこまで岸田の神通力が保たれるかどうか。
987無党派さん (ワッチョイW cf6a-wSFU)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:46:45.83ID:mM3h02Qy0
意表突き解散か
11/10本命だと思ったけど産経だから信じていいのか?
988無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:46:58.88ID:+Mu2SQA60
3年後高市担ぐ議員どんだけいるのやら
2024/09/29(日) 00:47:59.85ID:1OheYBsC0
>>984
不意打ち解散されたら段ボールでも使うのか?
もうここひどいな
2024/09/29(日) 00:48:46.63ID:rX34LwW50
高市は裏金壺議員が当面表に出てこれないから担がれてるだけ
991無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:49:13.61ID:S+botMpp0
ただ、野党が一致結束して大義なき解散批判で政策も超えてまとまって野党共闘する可能性も出てくるぞ。
維新と立憲が都市部で組んだら相当苦しい。
共産も折れるかもしれないし大丈夫か。何でもう少し待てないんだ。野党に共闘の大義名分を与えてしまいかねない
992無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:50:13.48ID:UJ5c62wL0
>>892
正直政治家としての力量は野田の方が石破より上だろ
993無党派さん (ワッチョイW ff9e-gN4u)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:50:53.95ID:TJ/caUc80
>>972 これからは、青山繁晴がそのポジかな。LGBT法案採決の際に棄権した過去があるしな
2024/09/29(日) 00:51:14.17ID:ABqWKj3kd
岸田のことを日本破壊クソメガネと罵倒する高市早苗一味w
995無党派さん (ワッチョイW 3f42-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:54:46.36ID:+Mu2SQA60
いくらなんでも急ぎすぎだよな
1週間で解散は流石に急すぎる
論戦から逃げた石破と非難されても
仕方ない
996無党派さん (ワッチョイW c3c0-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:54:58.69ID:S+botMpp0
>>992
石破は責任のない立場からマスメディアで好きなだけ党内野党できたから人気なだけで責任を負う立場になると厳しいし、野田の方が上に見えたな。
997無党派さん (ワッチョイ 4330-JJSI)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:55:08.52ID:5B3dYWTI0
>>988
石破の時もそのセルフ聞いたよ
2024/09/29(日) 00:56:57.08ID:yGxsZoqO0
まじすか
2024/09/29(日) 00:57:06.20ID:F8dCL31m0
>>995
元から勝つつもりなくてどうしていいかわからないのでは?アメリカに自衛隊とかイミフなんだが
1000無党派さん (ワッチョイ f396-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 00:57:16.30ID:UJ5c62wL0
>>991
なんか維新の中堅若手連中が今の情勢なら降りていいっていってるそうだから
維新が降ろしてくる可能性はある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 45分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況