前スレ
【総合】M16スレッドMod.41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1259144864/
過去ログ、テンプレはニダーさんの過去ログ倉庫へ
M16スレッド過去ログ・テンプレ一覧
ttp://gunloglibrary.web.fc2.com/log/m16thread.html
避難所、インプレッションのポストは
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26382/1129466069/l100
M16専用アプロダ
ttp://bbs.avi.jp/313074
探検
【総合】M16スレッドMod.42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し迷彩
2013/02/12(火) 18:35:56.59ID:y+velHzj02013/02/12(火) 18:37:10.51ID:y+velHzj0
過去ログ一覧
【総合】M16スレッドMod.40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1221077755/
【総合】M16スレッドMod.39【総合】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1197666572/
【総合】M16スレッドMod.38【総合】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1189919285/
【総合】M16スレッドMod.37【直系】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1180369263/
【総合】M16スレッドMod.36【純正】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1174439221/
【総合】M16スレッドMod.35【正統】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1168881025/
【総合】M16スレッドMod.34【真正】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1165343996/
【総合】M16スレッドMod.33【元祖】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1163799001/
【総合】M16スレッドMod.32【本舗】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1162487093/
【総合】M16スレッドMod.31【本家】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1161462807/
【総合】M16スレッドMod.30【でつね】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1160675254/
【総合】M16スレッドMod.29【でつよ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1158608817/
【総合】M16スレッドMod.28【でつ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1155650273
【総合】M16スレッドMod.27
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1152459556
【総合】M16スレッドMod.26
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1147560036/
【総合】M16スレッドMod.40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1221077755/
【総合】M16スレッドMod.39【総合】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1197666572/
【総合】M16スレッドMod.38【総合】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1189919285/
【総合】M16スレッドMod.37【直系】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1180369263/
【総合】M16スレッドMod.36【純正】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1174439221/
【総合】M16スレッドMod.35【正統】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1168881025/
【総合】M16スレッドMod.34【真正】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1165343996/
【総合】M16スレッドMod.33【元祖】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1163799001/
【総合】M16スレッドMod.32【本舗】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1162487093/
【総合】M16スレッドMod.31【本家】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1161462807/
【総合】M16スレッドMod.30【でつね】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1160675254/
【総合】M16スレッドMod.29【でつよ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1158608817/
【総合】M16スレッドMod.28【でつ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1155650273
【総合】M16スレッドMod.27
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1152459556
【総合】M16スレッドMod.26
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1147560036/
2013/02/12(火) 18:37:31.53ID:y+velHzj0
今までのTIPS (Ver.1.3.4)
●M16シリーズは首回りが弱いので強化することをお勧め。
#最適はメタルフレーム組み込みがベスト
●A2フレームのシリーズには、最低でも根元一体型の強化アウターを装着。
バレル基部の金属部品と レシーバのガワとの間にエポキシ系接着剤を流し込み補強する方法がかなり有効。
フロントレシーバーピンの穴の近くにネジがあるので、作業する前にまずそれをはずしてから塗布。
左右フレームは接着されているので当然剥がせません。あくまで接着剤は隙間から流し込む程度にすること。
現在メタルフレームが出荷されていないA1シリーズにはバレル基部(アッパーフレーム先端と 「ハンドガード内のアウターバレル」(金属パイプ)の接合部)にタップを立ててビス増設がおすすめ。
もしくはハンドガードリングにタップ穴を空けてそのままバレル基部までビス止めを行う、という荒業もアリ。
チェックはこまめに。
G&PよりA2ベースのM601フレームが出荷。現在はM613フレームが出荷。専用のフロントセット、ストックまで一式で揃える事。
●メタル化されていないXM177E2、M653やM651にはシステマのしっかりブッシングを。但し現在流通在庫のみなので注意。
●マルイXM177E2はデフォルメされているので実銃より1リブ(2.5cm)長い。
オリジナルっぽくするにはKMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップ、アウターを組込む事。但しバッテリーは外付け。
KMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップを使っても、アウターをKMではなくマルイXMのアウターの先端を1cm程カットすれば、ミニバッテリーが内蔵できる。このあたりは調整しながらカットする事。
●テイクダウンピンが抜け易いのでOKパーツ、他サードパーティのパーツに変更。
●トリガーピンが抜け易いので KMパーツ、他サードパーティに変更。
●CAR-15に大友9.6Vミニを入れるにはハンドガード内側を少し削ってやる必要あり。彫刻刀があればそんなに難しくなさげ。
バッテリーから出るコードが当たってしまう金属パーツ・・・(名称不明)ハンドガードキャップをFRサイトと挟み込んでるヤツ。
こいつにU字型の削り込みしてコードが折れないようにする。ここも細い丸ヤスリ1本でOK。
●M16シリーズは首回りが弱いので強化することをお勧め。
#最適はメタルフレーム組み込みがベスト
●A2フレームのシリーズには、最低でも根元一体型の強化アウターを装着。
バレル基部の金属部品と レシーバのガワとの間にエポキシ系接着剤を流し込み補強する方法がかなり有効。
フロントレシーバーピンの穴の近くにネジがあるので、作業する前にまずそれをはずしてから塗布。
左右フレームは接着されているので当然剥がせません。あくまで接着剤は隙間から流し込む程度にすること。
現在メタルフレームが出荷されていないA1シリーズにはバレル基部(アッパーフレーム先端と 「ハンドガード内のアウターバレル」(金属パイプ)の接合部)にタップを立ててビス増設がおすすめ。
もしくはハンドガードリングにタップ穴を空けてそのままバレル基部までビス止めを行う、という荒業もアリ。
チェックはこまめに。
G&PよりA2ベースのM601フレームが出荷。現在はM613フレームが出荷。専用のフロントセット、ストックまで一式で揃える事。
●メタル化されていないXM177E2、M653やM651にはシステマのしっかりブッシングを。但し現在流通在庫のみなので注意。
●マルイXM177E2はデフォルメされているので実銃より1リブ(2.5cm)長い。
オリジナルっぽくするにはKMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップ、アウターを組込む事。但しバッテリーは外付け。
KMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップを使っても、アウターをKMではなくマルイXMのアウターの先端を1cm程カットすれば、ミニバッテリーが内蔵できる。このあたりは調整しながらカットする事。
●テイクダウンピンが抜け易いのでOKパーツ、他サードパーティのパーツに変更。
●トリガーピンが抜け易いので KMパーツ、他サードパーティに変更。
●CAR-15に大友9.6Vミニを入れるにはハンドガード内側を少し削ってやる必要あり。彫刻刀があればそんなに難しくなさげ。
バッテリーから出るコードが当たってしまう金属パーツ・・・(名称不明)ハンドガードキャップをFRサイトと挟み込んでるヤツ。
こいつにU字型の削り込みしてコードが折れないようにする。ここも細い丸ヤスリ1本でOK。
2013/02/12(火) 18:37:56.72ID:y+velHzj0
今までのTIPS (Ver.1.3.4)
●M16シリーズは首回りが弱いので強化することをお勧め。
#最適はメタルフレーム組み込みがベスト
●A2フレームのシリーズには、最低でも根元一体型の強化アウターを装着。
バレル基部の金属部品と レシーバのガワとの間にエポキシ系接着剤を流し込み補強する方法がかなり有効。
フロントレシーバーピンの穴の近くにネジがあるので、作業する前にまずそれをはずしてから塗布。
左右フレームは接着されているので当然剥がせません。あくまで接着剤は隙間から流し込む程度にすること。
現在メタルフレームが出荷されていないA1シリーズにはバレル基部(アッパーフレーム先端と 「ハンドガード内のアウターバレル」(金属パイプ)の接合部)にタップを立ててビス増設がおすすめ。
もしくはハンドガードリングにタップ穴を空けてそのままバレル基部までビス止めを行う、という荒業もアリ。
チェックはこまめに。
G&PよりA2ベースのM601フレームが出荷。現在はM613フレームが出荷。専用のフロントセット、ストックまで一式で揃える事。
●メタル化されていないXM177E2、M653やM651にはシステマのしっかりブッシングを。但し現在流通在庫のみなので注意。
●マルイXM177E2はデフォルメされているので実銃より1リブ(2.5cm)長い。
オリジナルっぽくするにはKMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップ、アウターを組込む事。但しバッテリーは外付け。
KMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップを使っても、アウターをKMではなくマルイXMのアウターの先端を1cm程カットすれば、ミニバッテリーが内蔵できる。このあたりは調整しながらカットする事。
●テイクダウンピンが抜け易いのでOKパーツ、他サードパーティのパーツに変更。
●トリガーピンが抜け易いので KMパーツ、他サードパーティに変更。
●CAR-15に大友9.6Vミニを入れるにはハンドガード内側を少し削ってやる必要あり。彫刻刀があればそんなに難しくなさげ。
バッテリーから出るコードが当たってしまう金属パーツ・・・(名称不明)ハンドガードキャップをFRサイトと挟み込んでるヤツ。
こいつにU字型の削り込みしてコードが折れないようにする。ここも細い丸ヤスリ1本でOK。
●M16シリーズは首回りが弱いので強化することをお勧め。
#最適はメタルフレーム組み込みがベスト
●A2フレームのシリーズには、最低でも根元一体型の強化アウターを装着。
バレル基部の金属部品と レシーバのガワとの間にエポキシ系接着剤を流し込み補強する方法がかなり有効。
フロントレシーバーピンの穴の近くにネジがあるので、作業する前にまずそれをはずしてから塗布。
左右フレームは接着されているので当然剥がせません。あくまで接着剤は隙間から流し込む程度にすること。
現在メタルフレームが出荷されていないA1シリーズにはバレル基部(アッパーフレーム先端と 「ハンドガード内のアウターバレル」(金属パイプ)の接合部)にタップを立ててビス増設がおすすめ。
もしくはハンドガードリングにタップ穴を空けてそのままバレル基部までビス止めを行う、という荒業もアリ。
チェックはこまめに。
G&PよりA2ベースのM601フレームが出荷。現在はM613フレームが出荷。専用のフロントセット、ストックまで一式で揃える事。
●メタル化されていないXM177E2、M653やM651にはシステマのしっかりブッシングを。但し現在流通在庫のみなので注意。
●マルイXM177E2はデフォルメされているので実銃より1リブ(2.5cm)長い。
オリジナルっぽくするにはKMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップ、アウターを組込む事。但しバッテリーは外付け。
KMの金属フロント、ハンドガード、ハンドガードキャップを使っても、アウターをKMではなくマルイXMのアウターの先端を1cm程カットすれば、ミニバッテリーが内蔵できる。このあたりは調整しながらカットする事。
●テイクダウンピンが抜け易いのでOKパーツ、他サードパーティのパーツに変更。
●トリガーピンが抜け易いので KMパーツ、他サードパーティに変更。
●CAR-15に大友9.6Vミニを入れるにはハンドガード内側を少し削ってやる必要あり。彫刻刀があればそんなに難しくなさげ。
バッテリーから出るコードが当たってしまう金属パーツ・・・(名称不明)ハンドガードキャップをFRサイトと挟み込んでるヤツ。
こいつにU字型の削り込みしてコードが折れないようにする。ここも細い丸ヤスリ1本でOK。
2013/02/12(火) 18:38:16.85ID:y+velHzj0
ttp://gunloglibrary.web.fc2.com/log/m16/m16_afterparts.html
■RIS,RAS,RAS2
【RIS】
マルイ純正のみ?
【RAS】
クラシックアーミー
リアルサイズ採寸。なんか塗装が黒い
ハリケーン
マルイサイズ採寸。売ってるのをほとんどみたことない
G&P
リアルサイズ採寸。セット商品としてM4サイズ、M733サイズ、CQBサイズがある。(CQBサイズのみLMTレプリカのカットタイプサイトが付属)
【RAS2】
G&P
リアルサイズ(ブリッジのみ1mmほど長い)M4サイズ、CQBサイズあり。価格が色々変動しているので注意。実物の方が安心感あり?
【デルタリング】
ハリケーンのバレルナットは実物およびG&Pより1mmほど中が深い。
■G&Pフレーム(首が実物より1mm長い=純正同寸)とハリケーンナットを併せると
・実物RAS2はポン付け可能。
・SIRも同様。
■ハリケーンM4フレームは未確認ながらSR47で取付確認。ただレールがやや高く、
SIRはナットを止める中の金具のネジ位置があわない。 RAS2では傾きが大きくなってしまう。
ブリッジがないRAS,FFRASなら問題は少ない。
何れにしてもバレルの取付部厚みにより取付位置は変わるので、 組合せによってはポン付けできないこともある。
■実物のバレル取付基部厚みは約3.3mm。
ガーダー、旧雨戸、スターのバレルは同じ。
ヘッドライナーは基部厚み選択式。
なおG&P製RASキット付属のバレル取付部はとてもぶ厚い。
■RIS,RAS,RAS2
【RIS】
マルイ純正のみ?
【RAS】
クラシックアーミー
リアルサイズ採寸。なんか塗装が黒い
ハリケーン
マルイサイズ採寸。売ってるのをほとんどみたことない
G&P
リアルサイズ採寸。セット商品としてM4サイズ、M733サイズ、CQBサイズがある。(CQBサイズのみLMTレプリカのカットタイプサイトが付属)
【RAS2】
G&P
リアルサイズ(ブリッジのみ1mmほど長い)M4サイズ、CQBサイズあり。価格が色々変動しているので注意。実物の方が安心感あり?
【デルタリング】
ハリケーンのバレルナットは実物およびG&Pより1mmほど中が深い。
■G&Pフレーム(首が実物より1mm長い=純正同寸)とハリケーンナットを併せると
・実物RAS2はポン付け可能。
・SIRも同様。
■ハリケーンM4フレームは未確認ながらSR47で取付確認。ただレールがやや高く、
SIRはナットを止める中の金具のネジ位置があわない。 RAS2では傾きが大きくなってしまう。
ブリッジがないRAS,FFRASなら問題は少ない。
何れにしてもバレルの取付部厚みにより取付位置は変わるので、 組合せによってはポン付けできないこともある。
■実物のバレル取付基部厚みは約3.3mm。
ガーダー、旧雨戸、スターのバレルは同じ。
ヘッドライナーは基部厚み選択式。
なおG&P製RASキット付属のバレル取付部はとてもぶ厚い。
2013/02/12(火) 18:38:40.72ID:y+velHzj0
●M4のスライドストックにマガジンポーチをつけてダミーのマガジンにバッテリーを入れる時の配線方法のTIPS。
スレ584ニムのページttp://344mod14.fc2web.com/EX2/index.html
(ミラーhttp://f44.aaa.livedoor.jp/~loglog/rog/gun/battery/index.html)
●M16A1VNのストック側の固定スイベルを可動にしたい場合はCAR-15のスイベルを流用すべし(パーツNO.CA-21)。
●M4系の組みやすいメタルは(06/02現在)
ZEEK>ガーダー=ハリケーン=G&P>システマ≧G&G>>>クラシックアーミー(PDI)
●ファストの強化アウターはそのままではRISモデルには取付不可。タップ穴あけ加工が要。
● M4シリーズ用の一本モノのアウターは
G&P≧GB TECH>PDI≧G&G>ライラクス=一番
ただし、実物RASなどを組むと、これらは使えないので注意。
現在唯一の実物対応のリアルサイズアウターは
ttp://gp-web.com/en/productspop.php?pid=403
とことん拘るリアル志向には
ttp://shop.headliner.jp/product_info.php?cPath=28&products_id=35
という選択肢あり。
●一本モノではないがGurderアウターもオススメ。
3ピース構成のため ノーマルバレルとショートバレルがその日の気分で選択できる。
バレル基部がスライド式なのでリアルサイズにも対応といった利点があるが、
同時に欠点でもあるので好みと用途で選択すべし。
リアルなスティール製と軽いアルミ製があるので、こちらも好みと用途で。
●SEBONEもいいが、SGFのソリッドレイルもお勧め。
RISとレシーバー部の レイルに完全に被せるので、
上面のストレート感がアップし見た目も押し出しの 強いスパルタンなものになる。
パーツの合いもかなりいい感じ。
SEBONEは横からみるとレイルの歯の部分が二階建てになるが、
そのようなこともない。一度、見てみることをオススメ。
スレ584ニムのページttp://344mod14.fc2web.com/EX2/index.html
(ミラーhttp://f44.aaa.livedoor.jp/~loglog/rog/gun/battery/index.html)
●M16A1VNのストック側の固定スイベルを可動にしたい場合はCAR-15のスイベルを流用すべし(パーツNO.CA-21)。
●M4系の組みやすいメタルは(06/02現在)
ZEEK>ガーダー=ハリケーン=G&P>システマ≧G&G>>>クラシックアーミー(PDI)
●ファストの強化アウターはそのままではRISモデルには取付不可。タップ穴あけ加工が要。
● M4シリーズ用の一本モノのアウターは
G&P≧GB TECH>PDI≧G&G>ライラクス=一番
ただし、実物RASなどを組むと、これらは使えないので注意。
現在唯一の実物対応のリアルサイズアウターは
ttp://gp-web.com/en/productspop.php?pid=403
とことん拘るリアル志向には
ttp://shop.headliner.jp/product_info.php?cPath=28&products_id=35
という選択肢あり。
●一本モノではないがGurderアウターもオススメ。
3ピース構成のため ノーマルバレルとショートバレルがその日の気分で選択できる。
バレル基部がスライド式なのでリアルサイズにも対応といった利点があるが、
同時に欠点でもあるので好みと用途で選択すべし。
リアルなスティール製と軽いアルミ製があるので、こちらも好みと用途で。
●SEBONEもいいが、SGFのソリッドレイルもお勧め。
RISとレシーバー部の レイルに完全に被せるので、
上面のストレート感がアップし見た目も押し出しの 強いスパルタンなものになる。
パーツの合いもかなりいい感じ。
SEBONEは横からみるとレイルの歯の部分が二階建てになるが、
そのようなこともない。一度、見てみることをオススメ。
2013/02/17(日) 14:39:40.30ID:QT0Xebq30
ちょっと教えてください。
G&Pのキャリングハンドルに、マルイのキャリハン用マウントって使用できますか?
G&Pのキャリングハンドルに、マルイのキャリハン用マウントって使用できますか?
2013/02/19(火) 22:35:37.42ID:2664jsL70
M4のイメージを一番変える部位ってどこだろうか。やっぱりストックかなぁ
10名無し迷彩
2013/02/19(火) 23:06:57.43ID:9CK1FVyk0 フロント周りとかは?
ガスブロック変えるだけでもだいぶ変わったりする
ガスブロック変えるだけでもだいぶ変わったりする
11名無し迷彩
2013/02/19(火) 23:29:15.79ID:2664jsL70 ガスブロックかー。今時の流行はやはりロープロタイプなんだろうか。
今、謎メーカーのPWS MK110のフロント組んでて、イメチェンするならどこからかなーって感じで悩んでる。
個人的に1番かっこいいと思っているのはMK18Mod1だけど、サバゲやる時の格好がPMCだから「民間風味」
を醸し出したいとも思っててどん詰まり中。Noveskeの10インチRASの安い奴もいつの間にかオクで見かけな
くなったし如何し様かなぁ。
まぁこうやって悩んでいるうちが楽しいとも言うけどw
今、謎メーカーのPWS MK110のフロント組んでて、イメチェンするならどこからかなーって感じで悩んでる。
個人的に1番かっこいいと思っているのはMK18Mod1だけど、サバゲやる時の格好がPMCだから「民間風味」
を醸し出したいとも思っててどん詰まり中。Noveskeの10インチRASの安い奴もいつの間にかオクで見かけな
くなったし如何し様かなぁ。
まぁこうやって悩んでいるうちが楽しいとも言うけどw
12名無し迷彩
2013/02/19(火) 23:49:41.61ID:9CK1FVyk0 PMCはわかんねぇな
MFRとか使ってないの?
結構好きなんだけどな
MFRとか使ってないの?
結構好きなんだけどな
13名無し迷彩
2013/02/20(水) 21:56:21.34ID:MP12vuiQ0 変わったところでJPライフルとかどうよ?
14名無し迷彩
2013/02/20(水) 23:47:48.51ID:J0HZ7cY10 適当なキーワードで画像検索してるけど、最近のハンドガードは全面レールじゃない方が流行りなのかね?
TRXとかURX-IIIとか。細い分確かに構え易そうだ
TRXとかURX-IIIとか。細い分確かに構え易そうだ
15名無し迷彩
2013/02/25(月) 17:49:09.85ID:bLZICDhn0 向こうのAR15ファンの間でハンドガードを側面から握り込むスタイルが流行してる
それにより握りやすい細身なレールシステムへの需要が高まる
んで「そもそも長いレールがあっても装着できるパーツって1面1〜2つ限界じゃね?」
ってことで必要な位置に必要なぶんだけ小型のレールを装着するレールを各社こぞって発表
そしたら「最近のレール重すぎぃ!」って言っていた人も取り込んで大流行
それにより握りやすい細身なレールシステムへの需要が高まる
んで「そもそも長いレールがあっても装着できるパーツって1面1〜2つ限界じゃね?」
ってことで必要な位置に必要なぶんだけ小型のレールを装着するレールを各社こぞって発表
そしたら「最近のレール重すぎぃ!」って言っていた人も取り込んで大流行
16名無し迷彩
2013/02/27(水) 01:47:01.20ID:83VCu4hl0 何故LMTフロントサイトは高いのか(;´Д`)
17名無し迷彩
2013/02/27(水) 11:26:10.74ID:83VCu4hl0 LMTサイトのあまりの高さに辟易して何かほかにカッチョイイバックアップサイトが無いか探してるけど、
そもそも種類があまり無いのな。取り敢えずで今はDDの固定サイトつけてるけどリアサイトが工具
無いと調整できないのは困り者
そもそも種類があまり無いのな。取り敢えずで今はDDの固定サイトつけてるけどリアサイトが工具
無いと調整できないのは困り者
18名無し迷彩
2013/02/27(水) 12:35:33.31ID:T/ddztF/0 ちょっと前はリアとセットでオクに安価で出てたのにな
19名無し迷彩
2013/03/02(土) 01:47:24.05ID:kPU6UYfO0 DDのMFRハンドガード欲しいけどMadBullからしか出てないのかな。
MadBullは過去に散々レールが太いといわれていたので買うのを躊躇う
MadBullは過去に散々レールが太いといわれていたので買うのを躊躇う
20名無し迷彩
2013/03/03(日) 23:58:38.52ID:9ACBcC0b0 実物のM5RASって相場いくらくらいなのかな。
グリップ付いてなくていいなら4万あれば新品買えそう?
グリップ付いてなくていいなら4万あれば新品買えそう?
21名無し迷彩
2013/03/04(月) 00:58:45.90ID:lA9GZfkH0 北米価格が新品で$390
さすがにそんな商品を日本で4万ってのはムリムリ
さすがにそんな商品を日本で4万ってのはムリムリ
22名無し迷彩
2013/03/04(月) 01:12:42.27ID:PTI7qwaq0 >>19
MadBullのMFRはあのシンプルな形状でなぜかほかの製品よりも割高なのも購入を躊躇わせる。
せめて$100程度だったなら、とか円高のうちに買っておけば良かった、とか。
この際、似たようなもんだしTRXで妥協するか、とか。
MFRの9インチ欲しい〜!
MadBullのMFRはあのシンプルな形状でなぜかほかの製品よりも割高なのも購入を躊躇わせる。
せめて$100程度だったなら、とか円高のうちに買っておけば良かった、とか。
この際、似たようなもんだしTRXで妥協するか、とか。
MFRの9インチ欲しい〜!
23名無し迷彩
2013/03/07(木) 15:27:33.52ID:bmtCA97d0 次世代M4を16インチのライフルレングスにしたいんですが
アウターバレルはDYTACのやつを買うかバンブルビーの16インチを買って
フロントサイトのピン穴削るしか無いんですかね?
DYTACのやつ品切れ中だから再生産しないかなぁ。
アウターバレルはDYTACのやつを買うかバンブルビーの16インチを買って
フロントサイトのピン穴削るしか無いんですかね?
DYTACのやつ品切れ中だから再生産しないかなぁ。
24名無し迷彩
2013/03/08(金) 13:06:53.55ID:YfAY106j0 >>23
このタイプみたいにピンの溝を作らなくても
付けれるサイトを探すのが楽かもね
http://www.first-jp.com/items/12/02/05/detail.php?itemcode=1202NOB00064
このタイプみたいにピンの溝を作らなくても
付けれるサイトを探すのが楽かもね
http://www.first-jp.com/items/12/02/05/detail.php?itemcode=1202NOB00064
25名無し迷彩
2013/03/09(土) 01:48:52.63ID:OPpP1NQ10 色々俺セレクトなパーツで組んだら3mでA4サイズに当てられないM4が出来た...
集弾性自体は握りこぶし大に収まってるからアイアンサイトがへっぽこなんだと思いたい..._:(´・`」 ∠):_
インナーバレルを自分で切ったのがまずかったのかにょぅ...
集弾性自体は握りこぶし大に収まってるからアイアンサイトがへっぽこなんだと思いたい..._:(´・`」 ∠):_
インナーバレルを自分で切ったのがまずかったのかにょぅ...
26名無し迷彩
2013/03/09(土) 01:55:26.26ID:OPpP1NQ10 連投で申し訳ないけど、ダニエルディフェンスのバックアップサイトの調整ツールって何処で
買えるか知らない?若しくはキーワードをplz_:(´・`」 ∠):_
↓これのレプリカを買ったんだけどアジャスターが付いてなかった...
https://danieldefense.com/components-parts/sights/a1-5-fixed-rear-sight.html
買えるか知らない?若しくはキーワードをplz_:(´・`」 ∠):_
↓これのレプリカを買ったんだけどアジャスターが付いてなかった...
https://danieldefense.com/components-parts/sights/a1-5-fixed-rear-sight.html
28名無し迷彩
2013/03/09(土) 03:40:43.61ID:OPpP1NQ10 >27
そうだったのか、有難う...またひとつ己の無知さ加減を晒してしまった..._:(´・`」 ∠):_
そうだったのか、有難う...またひとつ己の無知さ加減を晒してしまった..._:(´・`」 ∠):_
29名無し迷彩
2013/03/09(土) 13:02:55.69ID:TRvkPC8k0 MGCのABS製M16だかに付いてた5.56mmのダミーカートを一つ持っておくと捗る
30名無し迷彩
2013/03/09(土) 13:22:59.31ID:pGRrKf6N0 うるせぇホモ野郎調子に乗ってんじゃねぇぞ
31名無し迷彩
2013/03/10(日) 19:32:25.90ID:8vBKsZ7S0 TroyTRX RASの9インチをIYHしたんだが、中に仕込むガスブロックは何が似合うと思う?
やっぱVoltar/Noveskeかなぁ
やっぱVoltar/Noveskeかなぁ
32名無し迷彩
2013/03/11(月) 21:12:52.88ID:h0vnxP7K0 初心者なのですがG&PのM16A4のモーターをマルイのM16A2のモーターに換装できますか?
それとモーターの外蓋(?)が無いようなのですがどこかに売られてる又は代用できますか?
それとモーターの外蓋(?)が無いようなのですがどこかに売られてる又は代用できますか?
33名無し迷彩
2013/03/11(月) 21:45:11.18ID:UzXWN20a0 換装できる
できるが、もしそのG&PのモーターにM120って書いてあるならマルイのモーターより性能良いから換える必要は無い
外蓋ってグリップエンドのこと?
探せば分解品や互換品が見つけられる
何年か前まではマルイ純正が単品パッケージ販売されていたが、現在はアフターサービスでの部品販売のみ
できるが、もしそのG&PのモーターにM120って書いてあるならマルイのモーターより性能良いから換える必要は無い
外蓋ってグリップエンドのこと?
探せば分解品や互換品が見つけられる
何年か前まではマルイ純正が単品パッケージ販売されていたが、現在はアフターサービスでの部品販売のみ
34名無し迷彩
2013/03/11(月) 22:08:09.12ID:h0vnxP7K0 >>33
ありがとうございます
知人から貰った物なのですがモーター等がなくなってて…
http://i.imgur.com/2BS0QCZ.jpg
ここです
性能はこの際仕方ないとしても撃ちたいんです
ありがとうございます
知人から貰った物なのですがモーター等がなくなってて…
http://i.imgur.com/2BS0QCZ.jpg
ここです
性能はこの際仕方ないとしても撃ちたいんです
35名無し迷彩
2013/03/11(月) 22:36:16.85ID:UzXWN20a0 >モーター等がなくなってて
おいしいところは持ってかれたかw
おいしいところは持ってかれたかw
36名無し迷彩
2013/03/12(火) 01:15:05.74ID:JI5aN2Gv0 Madbullのレールのサイズについて検証してるよー
ttp://hongkongmania.militaryblog.jp/e415569.html
ttp://hongkongmania.militaryblog.jp/e415569.html
38名無し迷彩
2013/03/12(火) 17:13:11.38ID:swYbwD6x0 確かにオメガのXじゃない方は俺も買ったけどXTMパネルさえ付かなかったな。
買いなおしたXの方はちょっときついけど大体の物は付いたよ。
買いなおしたXの方はちょっときついけど大体の物は付いたよ。
39名無し迷彩
2013/03/16(土) 21:47:14.26ID:B5kJILXo0 外装を一通り弄って満足したら今度はマガジンが気になりだした(;´Д`)
H&K刻印の120連マガジンが良いなぁと思ったけど、プラ外装なんだよなぁ...
H&K刻印の120連マガジンが良いなぁと思ったけど、プラ外装なんだよなぁ...
40名無し迷彩
2013/03/16(土) 22:59:59.41ID:Sq38tq4V0 ストッパーが微妙でチャンバーによっては給弾不良起こすから注意な>KA120連
おそらくどこエアガンオタクの家にも余っているだろうブリスターパックを小さく切り出してストッパーの傾斜部に貼ってやれば解決するけど
切り出したブリスターパックが貼る直前に行方不明になってイライラしてくる
おそらくどこエアガンオタクの家にも余っているだろうブリスターパックを小さく切り出してストッパーの傾斜部に貼ってやれば解決するけど
切り出したブリスターパックが貼る直前に行方不明になってイライラしてくる
41名無し迷彩
2013/03/17(日) 09:50:32.79ID:MdsB7ax7042名無し迷彩
2013/03/18(月) 22:21:59.98ID:hl+77TVz0 ギャース!!KAのメタフレ、トリガーガードのところ割ったダスー!!
補修部品扱いで買えないものだろうか...取敢えずUFCにメルってみたけどUFCだしなぁ..._:(´・`」 ∠):_
補修部品扱いで買えないものだろうか...取敢えずUFCにメルってみたけどUFCだしなぁ..._:(´・`」 ∠):_
43名無し迷彩
2013/03/18(月) 22:30:59.81ID:8k4eVdG40 UFCじゃなくても無理だろ
44名無し迷彩
2013/03/18(月) 22:34:03.37ID:57LJD6QD0 日記はチラシの裏へどうぞ
45名無し迷彩
2013/03/18(月) 22:44:45.07ID:hPR21tRP0 オレは内径3mmのパイプとプラワッシャー噛まして
ピニオンリムーバーで抜くけどね
ピニオンリムーバーで抜くけどね
4642
2013/03/21(木) 17:45:40.45ID:HGIpaVk30 日記の続きだが、UFCに問い合わせたら買えるらしい。
UFCをかなり見直した(*´ω`)
>45
今度からそうするよ(ヽ'ω')
UFCをかなり見直した(*´ω`)
>45
今度からそうするよ(ヽ'ω')
48名無し迷彩
2013/03/21(木) 22:32:42.22ID:heJFOK4J0 いや、そもそも代金で1万くらいで済むとかの方が考え難いんだが
別のフレーム買った方がマシな額なんじゃね?
別のフレーム買った方がマシな額なんじゃね?
4942
2013/03/22(金) 03:02:17.02ID:Vy9k/Vsb0 ロアフレームのみで7500円と送料+代引き手数料、納期は1週間前後だって。因みにメールの
レスポンスは祝日を挟んだ所為か2日(18日夜にメルって21日夕方に返事)なのでまぁ遅くは無
いかなぁって感じ。アシュラとか四星の9800円フレームも一寸考えたけど、うっかりするともう1本
生えてきそうなのでここはおとなしく壊れた部品だけを買うに留めたかった。
スレチだけどPGC/ProWinは何度メールしても一向に返事が返ってこないので、普通の対応が神
対応と錯覚してしまう
レスポンスは祝日を挟んだ所為か2日(18日夜にメルって21日夕方に返事)なのでまぁ遅くは無
いかなぁって感じ。アシュラとか四星の9800円フレームも一寸考えたけど、うっかりするともう1本
生えてきそうなのでここはおとなしく壊れた部品だけを買うに留めたかった。
スレチだけどPGC/ProWinは何度メールしても一向に返事が返ってこないので、普通の対応が神
対応と錯覚してしまう
50名無し迷彩
2013/03/25(月) 10:36:02.86ID:y6e6AEtr0 TroyフレームでMk18mod1作ったらやっぱ変だよね?
<チラ裏>
軍隊で使ってる銃にToryとかNoveskeのサードパーティーのフレームはやっぱ無いよね...
TRX9インチと10.3インチバレルで「Mk18mod1風味なもの」にしておくかなぁ。野戦服もガッチガチ
に揃えるの面倒だしなぁ...
</チラ裏>
<チラ裏>
軍隊で使ってる銃にToryとかNoveskeのサードパーティーのフレームはやっぱ無いよね...
TRX9インチと10.3インチバレルで「Mk18mod1風味なもの」にしておくかなぁ。野戦服もガッチガチ
に揃えるの面倒だしなぁ...
</チラ裏>
51名無し迷彩
2013/03/25(月) 15:20:40.20ID:R0w9X92+0 銃の個体管理はレシーバーのシリアルナンバーで一括管理だから
兵士個人が持ち込んだレシーバーを受け入れるわけにはいかんだろう
兵士個人が持ち込んだレシーバーを受け入れるわけにはいかんだろう
52名無し迷彩
2013/03/25(月) 15:35:31.81ID:y6e6AEtr0 >51
やっぱそうだよね>私物使わない・使わせない。そういや管理用のQRコードみたいの貼ってるの見た覚えあるわ。
メタフレって結局普通にコルト刻印が一番使い回しが出来るな(;´Д`)_y~。Troy刻印は売るか
やっぱそうだよね>私物使わない・使わせない。そういや管理用のQRコードみたいの貼ってるの見た覚えあるわ。
メタフレって結局普通にコルト刻印が一番使い回しが出来るな(;´Д`)_y~。Troy刻印は売るか
53名無し迷彩
2013/03/25(月) 20:23:56.52ID:GJAfLfE505450
2013/03/26(火) 01:53:46.63ID:4TbVxGa40 最初はMk18Mod1作るつもりで10.3インチバレルとかRIS-II揃えていたんだけど、ある日何故か
9インチTRXとトロイフレームをIYHってた。謎い。取敢えず「TroyがMk18を作ったら」という脳内
設定でちゃっちゃと組んでみたがなんか普通だった(苦笑
http://bbs.avi.jp/photo/313074/8031147
10.3インチならインドアでもアウトドアでも使えるかな。M7A1とかDiplomatの7インチクラスは何か
流行りに消えた感じがあるから、バレル長はこの辺で妥協というか実用と見た目と初速のバラン
スがちょうど良いと個人的には思う
9インチTRXとトロイフレームをIYHってた。謎い。取敢えず「TroyがMk18を作ったら」という脳内
設定でちゃっちゃと組んでみたがなんか普通だった(苦笑
http://bbs.avi.jp/photo/313074/8031147
10.3インチならインドアでもアウトドアでも使えるかな。M7A1とかDiplomatの7インチクラスは何か
流行りに消えた感じがあるから、バレル長はこの辺で妥協というか実用と見た目と初速のバラン
スがちょうど良いと個人的には思う
55名無し迷彩
2013/03/26(火) 02:43:47.86ID:jHJoByz60 これの外装を総交換するよりもMk18Mod1は別に買った方がいいんでは
57名無し迷彩
2013/03/26(火) 07:45:13.45ID:jkfhy17m0 どんなセッティングも許される魔法の言葉「PMC」
58名無し迷彩
2013/03/26(火) 23:25:32.58ID:SnSQMY5a0 使い途やスタイルに合わせて後から後からM4が生えて来るから困る。
ガチ軍装したい時、タクトレしたい時、ネタに走りたい時、ガチでゲームに勝ちに行く時…。
最高で8丁くらいまで増えた時があったけど、メンテとか手が回り切らなくて半分まで減らした。
ガチ軍装したい時、タクトレしたい時、ネタに走りたい時、ガチでゲームに勝ちに行く時…。
最高で8丁くらいまで増えた時があったけど、メンテとか手が回り切らなくて半分まで減らした。
59名無し迷彩
2013/03/27(水) 00:30:14.23ID:MKuHJvcZ0 あるあるw
観賞用にM16A2とVN欲しいし、ゲーム用には10〜14.5インチと6〜7.5インチの奴が欲しいし。
動作方法でも次世代、GBB、スタンダードとどれも捨てがたい。
取敢えず思い切って10.3インチのスタンダード電動を1丁残して全部処分したけど、ショップに
行くとトランペットが欲しい子供のようにMk18とか見入っちゃう
観賞用にM16A2とVN欲しいし、ゲーム用には10〜14.5インチと6〜7.5インチの奴が欲しいし。
動作方法でも次世代、GBB、スタンダードとどれも捨てがたい。
取敢えず思い切って10.3インチのスタンダード電動を1丁残して全部処分したけど、ショップに
行くとトランペットが欲しい子供のようにMk18とか見入っちゃう
60名無し迷彩
2013/03/27(水) 01:39:14.72ID:87lONWLm0 純正M4買う→メタル化→余ったパーツで純正復元→それもメタル化→好みが変わってレール変更→やっぱ前のレールも好きだから観賞用に首より下を生やす(2本に)→突然の85年装備のお誘いでM16A2が泉から湧き出る(一応3本に)
→「14.5"とか20"とかめっちゃ邪魔でも一から組む金は無いからフロントだけ短くしよう」→やっぱり前のレールも好きだから観賞用に首から下を生やす(ボーナス入ったタイミングで発症4本に)
→やっべーマグナエンジン最強だわWAM4って神だわ(5本に)
→やっぱリコイルとボルトストップは偉大だわ・・・え?マルイが次世代M4出すって!?(6本に)→移植とかあったものの本数自体は変わらず
→中華のWAM4コピーめっちゃ安いやん!(7本に)
→なにこの美しいレシーバー・・・PrimeのWAM4用?買うわ。それに見合うフロントとリアも新しく買うわ(8本に)→なに?Inokatsuの鍛造レシーバーが改良された?買うわ。それに見合うフロントとリアも新しく買うわ(9本に)
→やっとマルイがHK416出したわおせーんだよ!(まだ買ってない)
スタンダード電動と中華WAM4はそろそろ処分するつもり
→「14.5"とか20"とかめっちゃ邪魔でも一から組む金は無いからフロントだけ短くしよう」→やっぱり前のレールも好きだから観賞用に首から下を生やす(ボーナス入ったタイミングで発症4本に)
→やっべーマグナエンジン最強だわWAM4って神だわ(5本に)
→やっぱリコイルとボルトストップは偉大だわ・・・え?マルイが次世代M4出すって!?(6本に)→移植とかあったものの本数自体は変わらず
→中華のWAM4コピーめっちゃ安いやん!(7本に)
→なにこの美しいレシーバー・・・PrimeのWAM4用?買うわ。それに見合うフロントとリアも新しく買うわ(8本に)→なに?Inokatsuの鍛造レシーバーが改良された?買うわ。それに見合うフロントとリアも新しく買うわ(9本に)
→やっとマルイがHK416出したわおせーんだよ!(まだ買ってない)
スタンダード電動と中華WAM4はそろそろ処分するつもり
61名無し迷彩
2013/03/28(木) 09:34:54.07ID:2E9SolU20 次はPTWが欲しくなる呪いをかけといた
62名無し迷彩
2013/03/28(木) 10:32:27.24ID:QCVEaXH20 TOPもね
63名無し迷彩
2013/03/29(金) 00:04:46.09ID:wrLTDSLn0 電動ガンLIGHT PROもね
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/lightpro/294
ってなんだこりゃ。Boysが1/1になったのか。つか名前が矛盾している気がwwww
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/lightpro/294
ってなんだこりゃ。Boysが1/1になったのか。つか名前が矛盾している気がwwww
64名無し迷彩
2013/03/31(日) 22:47:42.68ID:1JBnl4HY065名無し迷彩
2013/04/06(土) 23:22:14.24ID:pb+Hvwn30 m16a4って人気なの?
最近入荷してたから買おう勝手なと昨日HPみたら売り切れてたorz
最近入荷してたから買おう勝手なと昨日HPみたら売り切れてたorz
66名無し迷彩
2013/04/07(日) 00:09:56.55ID:jhJpjjFH0 フルサイズは飾って眺めるのには良いんだけどゲームだと持て余すなぁ。
俺の中では10.3インチがアツい。去年は7.5インチとか言ってた気がするけど。
俺の中では10.3インチがアツい。去年は7.5インチとか言ってた気がするけど。
68名無し迷彩
2013/04/07(日) 00:28:19.81ID:xfxMTJGU0 10.3インチもいいけどなんか少しだけ短い気がするな
あとちょっと5.8インチばかり長いと文句の付け所のない長さになるんじゃないかなー
あとちょっと5.8インチばかり長いと文句の付け所のない長さになるんじゃないかなー
69名無し迷彩
2013/04/07(日) 00:42:57.49ID:EF4G1XQC0 M4用アウターエクステンション買い集めて30インチ40インチのAR15的何かを作ろう
好きでしょう?黒くて太くて長いの
好きでしょう?黒くて太くて長いの
70名無し迷彩
2013/04/07(日) 01:53:03.94ID:moOZQkxy0 だったらサイレンサーでも繋げとけよ、っていう
71名無し迷彩
2013/04/08(月) 22:42:52.95ID:0G+tmyY70 kingarmsのフレームの刻印が消えねぇぇぇぇ!!!!塗装だろうと思って下地が出るまでやすったのに
亡霊のように浮かび上がる刻印ェ...
亡霊のように浮かび上がる刻印ェ...
72名無し迷彩
2013/04/09(火) 09:33:40.45ID:Mb7Ojxb20 「CSAT Rear Sight for AR15/M4/M16」って面白いというか、光線距離の短いサバゲでは便利そうだな。
$35とかボッタみたいな値段だけど。
$35とかボッタみたいな値段だけど。
73名無し迷彩
2013/04/09(火) 11:32:03.57ID:PBkos/gn0 あんだけ小さい物にいろいろ加工してあるわけだし妥当じゃ無い?
75名無し迷彩
2013/04/10(水) 02:40:00.96ID:0A4ih5du0 >74
あー、アレってレーザーだったのか。塗装剥がした後にインディ辺りのスプレーで消えてくれるかなぁ(;´Д`)
こんな感じのゆるーい刻印で1丁組んでみたいんで全部消したいんだよね
ttp://i.imgur.com/VGkCcDa.jpg
あー、アレってレーザーだったのか。塗装剥がした後にインディ辺りのスプレーで消えてくれるかなぁ(;´Д`)
こんな感じのゆるーい刻印で1丁組んでみたいんで全部消したいんだよね
ttp://i.imgur.com/VGkCcDa.jpg
76名無し迷彩
2013/04/11(木) 08:28:00.24ID:9rwiGgYy0 M16(M4)のライブカートガスブローバックシステム思いついたんだけど需要あるかな?
77名無し迷彩
2013/04/11(木) 17:54:08.29ID:/whGtWHp0 既にマルイが通った道
78名無し迷彩
2013/04/12(金) 08:23:09.60ID:RLLsyuc20 マルイにそんなのあったか?
79名無し迷彩
2013/04/12(金) 09:32:58.04ID:BjE7hno10 ライブカートMP5持ってたわ
80名無し迷彩
2013/04/12(金) 10:02:07.44ID:MbgLRZb70 おれはMPLだな
81名無し迷彩
2013/04/12(金) 17:10:24.21ID:t1XbAhp6083名無し迷彩
2013/04/13(土) 11:43:31.43ID:XR7D3SyG0 >>82
ちなみにこれ、カートとBB弾のマガジンが二系統の独自ルートに分かれてて、装弾数が違うという超機構だからw
発射レートも当然違う
何を言ってんだかわかんねえと思うが、まあそんな悪い冗談
これと比べりゃマルシンのM1カービンやウージーはずっと常識的だったw
ちなみにこれ、カートとBB弾のマガジンが二系統の独自ルートに分かれてて、装弾数が違うという超機構だからw
発射レートも当然違う
何を言ってんだかわかんねえと思うが、まあそんな悪い冗談
これと比べりゃマルシンのM1カービンやウージーはずっと常識的だったw
84名無し迷彩
2013/04/13(土) 12:01:56.84ID:ttta+j1o0 カートが無くてもゲームに使えるようにカートと弾を分けてたんだっけ
まぁ当時のマルイってトイガン界では三流メーカーだったしね
まぁ当時のマルイってトイガン界では三流メーカーだったしね
85名無し迷彩
2013/04/13(土) 12:42:21.44ID:bCy+2sVF0 マルイは昔っからトイガンメーカーであってモデルガンメーカーではない。
トイガンメーカーとしてはやっぱり昔っからトップだと思う。
プレイバリューや信頼性、コスパの面でマルイを越えるメーカーは無かった。
トイガンメーカーとしてはやっぱり昔っからトップだと思う。
プレイバリューや信頼性、コスパの面でマルイを越えるメーカーは無かった。
86名無し迷彩
2013/04/13(土) 12:49:03.87ID:ttta+j1o0 だいぶ記憶が曖昧だけど
エアガン移行が遅れて陰りが見え始めていたけれど当時のトップはMGCとその派生でWAあたりでしょ
んでJACやコクサイがそれに続く感じ
コスパって言っても当時はどこも安くて似たような価格設定だったし
信頼性って点でも特別秀でている印象は無かったな(電動ガンとコバ爺のGBBエンジン技術が入った辺りで一気に逆転したけど)
エアガン移行が遅れて陰りが見え始めていたけれど当時のトップはMGCとその派生でWAあたりでしょ
んでJACやコクサイがそれに続く感じ
コスパって言っても当時はどこも安くて似たような価格設定だったし
信頼性って点でも特別秀でている印象は無かったな(電動ガンとコバ爺のGBBエンジン技術が入った辺りで一気に逆転したけど)
87名無し迷彩
2013/04/13(土) 13:23:25.73ID:XR7D3SyG0 >>85
つ 作るモデルガン
まあマルイはエアコキの1900円(だっけ?)シリーズが異様なコスパの良さで評価を確立したけど、でも逆にそっちに主力を完全に移しちゃって、AEGが出るまでは特殊なポジションにずっといたっけね
>>84
しかしとてもじゃないがゲームに使えるようなものでは…w
なんせ初速が、正確に測ったことなかったけどコクサイのガスリボルバー並みしかなかった…
あれならゴーグル無しで至近距離から顔撃たれても平気ってぐらいw
音だけならカタカタと小気味良く勇ましいんだけどなあw
>>86
ガスブロとAEGが主力になるまでの勢力図は、ハンドガンのMGCと長もののアサヒJACがトップメーカーって感じだった
WAはガスブロM92Fが出るまでずっと低迷
まあでも当時の下位メーカーでも今のマルイなんかよりよっぽど出荷数は多そう…
90年台入ったばかりの頃のASG人気の頂点の頃だと、マルイとWAがこんなに昇りつめてそして失墜するなんて想像もつかなかったわw
つ 作るモデルガン
まあマルイはエアコキの1900円(だっけ?)シリーズが異様なコスパの良さで評価を確立したけど、でも逆にそっちに主力を完全に移しちゃって、AEGが出るまでは特殊なポジションにずっといたっけね
>>84
しかしとてもじゃないがゲームに使えるようなものでは…w
なんせ初速が、正確に測ったことなかったけどコクサイのガスリボルバー並みしかなかった…
あれならゴーグル無しで至近距離から顔撃たれても平気ってぐらいw
音だけならカタカタと小気味良く勇ましいんだけどなあw
>>86
ガスブロとAEGが主力になるまでの勢力図は、ハンドガンのMGCと長もののアサヒJACがトップメーカーって感じだった
WAはガスブロM92Fが出るまでずっと低迷
まあでも当時の下位メーカーでも今のマルイなんかよりよっぽど出荷数は多そう…
90年台入ったばかりの頃のASG人気の頂点の頃だと、マルイとWAがこんなに昇りつめてそして失墜するなんて想像もつかなかったわw
88名無し迷彩
2013/04/13(土) 13:57:19.56ID:bCy+2sVF0 \1900エアコキと\3900ガスガンシリーズのコスパは異常。
とくにガスガンの割り箸マガジンはとにかく安く数が揃えられるのが良かった。
エアコキのMP5やM16も連射速度では勝てないまでも命中精度は上位メーカーを凌駕してた。
ただ、どこまで言っても外観はトイのそれだった。
MGCやアサヒとかあくまで弾丸発射機能のあるモデルガンてイメージだったな。
中学生には高嶺の花すぎた。
とくにガスガンの割り箸マガジンはとにかく安く数が揃えられるのが良かった。
エアコキのMP5やM16も連射速度では勝てないまでも命中精度は上位メーカーを凌駕してた。
ただ、どこまで言っても外観はトイのそれだった。
MGCやアサヒとかあくまで弾丸発射機能のあるモデルガンてイメージだったな。
中学生には高嶺の花すぎた。
89名無し迷彩
2013/04/13(土) 15:16:03.99ID:ttta+j1o0 そっかマグナエンジンができたのって90年代か
となると当時のWAはまだモデルガン屋がエアソフトに片足突っ込んだってくらいか
マルイについては当時はまだHOPも無かったし精度については他社と目くそ鼻くそだった記憶が
となると当時のWAはまだモデルガン屋がエアソフトに片足突っ込んだってくらいか
マルイについては当時はまだHOPも無かったし精度については他社と目くそ鼻くそだった記憶が
90名無し迷彩
2013/04/19(金) 21:27:04.68ID:W3l1CPMF0 M16A4って売ってますか?
91名無し迷彩
2013/04/19(金) 22:31:22.31ID:ijFABaB00 >90
こないだH小屋新宿店でG&Pのを見た気が。後時々H小屋が次世代ベースで作って売ってる
こないだH小屋新宿店でG&Pのを見た気が。後時々H小屋が次世代ベースで作って売ってる
92名無し迷彩
2013/04/20(土) 18:19:51.61ID:BkffwCtM0 Amazonで売ってますか?
93名無し迷彩
2013/04/23(火) 20:38:05.08ID:B4vETyFQ0 2010年くらいから目新しいスタイルのM4ってのも見当たらなくなってきたなぁ。
ショットショーとか記事見ててもイマイチ新鮮味が無いし、元ネタが無ければトイガンも停滞するしで、一目見て「超作ってみてぇ!」って感じなくなってきた。
今一番ホットなスタイルてどんなん?
URX3とか?
ショットショーとか記事見ててもイマイチ新鮮味が無いし、元ネタが無ければトイガンも停滞するしで、一目見て「超作ってみてぇ!」って感じなくなってきた。
今一番ホットなスタイルてどんなん?
URX3とか?
94名無し迷彩
2013/04/23(火) 20:43:39.05ID:U14Bm+ZT0 AR57
95名無し迷彩
2013/04/23(火) 20:44:45.35ID:HtYTD+iv096名無し迷彩
2013/04/23(火) 21:10:37.04ID:iUYSAbG10 総MagpulとかDiplomatとか最早過去の物になっちゃった感じだなぁ。ちょっと前までmk18mod1が自分の
中ではアツかったけど、TRXハンドガードの細さを知ってしまった今となっては微妙な存在になってしまった。
後弄るとすればハンドガード一体型アッパーレシーバーくらいしか思い付かない。でもKAフレームだから
多分作れない⊂⌒~⊃。Д。)⊃
中ではアツかったけど、TRXハンドガードの細さを知ってしまった今となっては微妙な存在になってしまった。
後弄るとすればハンドガード一体型アッパーレシーバーくらいしか思い付かない。でもKAフレームだから
多分作れない⊂⌒~⊃。Д。)⊃
97名無し迷彩
2013/04/23(火) 23:34:33.86ID:GDDtAetc0 7.62mmブーム来い
98名無し迷彩
2013/04/24(水) 00:32:30.41ID:1+3bYbn6P ほっそくて長ーい16インチか
バレル7-8インチ前後でストックまで短かいのが流行り?
今月あたりにKAから出るSIG516のショートがちょっとほしい。
バレル7-8インチ前後でストックまで短かいのが流行り?
今月あたりにKAから出るSIG516のショートがちょっとほしい。
99名無し迷彩
2013/04/24(水) 00:42:47.21ID:NBRo1bYf0 AR57出たら俺もM16に入門しよう
今までM16もP90もかっこいいとは思えなかったけどAR57は一目惚れしました
今までM16もP90もかっこいいとは思えなかったけどAR57は一目惚れしました
100名無し迷彩
2013/04/25(木) 20:27:00.86ID:PLzDK13+0 VFCのM16A3を購入しようと思っているのですがG&P、G&G以外のM5RASってありますか?
101名無し迷彩
2013/04/25(木) 22:42:40.20ID:ug56IWX8P クラシックアーミーとあとナイツ
102名無し迷彩
2013/04/26(金) 00:05:10.69ID:ODnis30D0 本物っていう選択も
103名無し迷彩
2013/04/27(土) 11:05:27.78ID:VjSaYlgM0104名無し迷彩
2013/05/17(金) 15:33:39.68ID:jHrxoYTN0 >99 S&TからそのうちAR57出そうだぞ。
>100 単品で買えるのはその他にguarderやClassicArmyかな。
D-Boysの取り外したやつがたまにヤフオクに1万くらいで売ってたりする。
俺はG&Pがおすすめかな。
>100 単品で買えるのはその他にguarderやClassicArmyかな。
D-Boysの取り外したやつがたまにヤフオクに1万くらいで売ってたりする。
俺はG&Pがおすすめかな。
105名無し迷彩
2013/05/17(金) 16:41:36.16ID:m7BAXoJX0 マルイ旧世代+G&Pメタルフレームなのですが
マグキャッチ上下にガタがあり、マガジンをチャンバーに押し付けないと
マガジンのストッパーが解除されないのですが、どういった加工が望ましいでしょうか?
チャンバーはG&Pフレームに付属してたメタルチャンバーで
マグキャッチはマルイ純正のマグキャッチを付けてます。
マグキャッチ上下にガタがあり、マガジンをチャンバーに押し付けないと
マガジンのストッパーが解除されないのですが、どういった加工が望ましいでしょうか?
チャンバーはG&Pフレームに付属してたメタルチャンバーで
マグキャッチはマルイ純正のマグキャッチを付けてます。
106名無し迷彩
2013/05/17(金) 17:43:40.83ID:KR/pidbx0 あぁBB弾ストッパーのことか理解するのに数分かかったわ
マガジンは何使ってるの?
実際どの程度のガタがあるのかわからんけど、マガジンキャッチ下側(ボタンじゃ無くてバーの方ね)にパーツとかのパッケージから切り出したプラ板を張る
それで解決しないようであれば(というかおそらく解決しないだろうから)マガジン側の加工
一体成形のプラマグ(STAR30連とかKA120連とか各社PMAG)の場合はみたいにマガジン側のマガジンキャッチの爪が嵌まる窓、天助側に同じくプラ板を貼ってマガジン固定位置を底上げする
それでも解決しないとか、純正マガジンのように皮と臓物が別になっていて窓の天井部にプラ板を貼れないタイプであれば、BB弾ストッパーの傾斜部(チャンバーと接触する部分)に瞬間接着剤で同じく切り出したプラ板を貼ってストッパーの飛び出し量を増やす
マガジンは何使ってるの?
実際どの程度のガタがあるのかわからんけど、マガジンキャッチ下側(ボタンじゃ無くてバーの方ね)にパーツとかのパッケージから切り出したプラ板を張る
それで解決しないようであれば(というかおそらく解決しないだろうから)マガジン側の加工
一体成形のプラマグ(STAR30連とかKA120連とか各社PMAG)の場合はみたいにマガジン側のマガジンキャッチの爪が嵌まる窓、天助側に同じくプラ板を貼ってマガジン固定位置を底上げする
それでも解決しないとか、純正マガジンのように皮と臓物が別になっていて窓の天井部にプラ板を貼れないタイプであれば、BB弾ストッパーの傾斜部(チャンバーと接触する部分)に瞬間接着剤で同じく切り出したプラ板を貼ってストッパーの飛び出し量を増やす
107名無し迷彩
2013/05/17(金) 18:21:09.21ID:m7BAXoJX0 >>106
マガジンはマルイ純正です。
マガジンは上下に1mm以上動きます。
1 マグキャッチバーの上下クリアランスはそんなに無いので、板はさむのは難しいです。
2 マガジン側のキャッチが入る四角い穴にプラ版はめるのは気合できそうです。
3 BB弾ストッパーの出っ張り量増やすのも何とかできますが、着脱繰り返して削れないでしょうか?
とりあえず2を試してダメなら3やってみます。
ひょっとしたらチャンバー側の給弾部分が浅いんですかねぇ・・・。
マガジンはマルイ純正です。
マガジンは上下に1mm以上動きます。
1 マグキャッチバーの上下クリアランスはそんなに無いので、板はさむのは難しいです。
2 マガジン側のキャッチが入る四角い穴にプラ版はめるのは気合できそうです。
3 BB弾ストッパーの出っ張り量増やすのも何とかできますが、着脱繰り返して削れないでしょうか?
とりあえず2を試してダメなら3やってみます。
ひょっとしたらチャンバー側の給弾部分が浅いんですかねぇ・・・。
108名無し迷彩
2013/05/17(金) 19:26:28.46ID:KR/pidbx0 >>107
チャンバー側には特に問題ない=他社のチャンバーに換えても解決しない)と思うよ
2ができるなら簡単確実だね
3については、削れると言うより剥がれる心配をするべきかもしれないが5年くらい使い続けて剥がれてないから問題ないと思う
まぁそこまで強く当たるわけでも無いし
チャンバー側には特に問題ない=他社のチャンバーに換えても解決しない)と思うよ
2ができるなら簡単確実だね
3については、削れると言うより剥がれる心配をするべきかもしれないが5年くらい使い続けて剥がれてないから問題ないと思う
まぁそこまで強く当たるわけでも無いし
109名無し迷彩
2013/05/18(土) 12:56:56.33ID:b1jtCpxX0 >>107
ちょっとありえないから組み込みミス疑ったほうがいい
チャンバーの前後位置がずれてるとか
中華のわけわかんない安物使ってるならマグキャッチ疑ってもいいんだがマルイ純正ならまず問題ないし
ただ相性もあるから、G&Pフレーム使うならマグキャッチも同じとこのに変えたほうがいいかもよ
そんな高くないんだし
ちょっとありえないから組み込みミス疑ったほうがいい
チャンバーの前後位置がずれてるとか
中華のわけわかんない安物使ってるならマグキャッチ疑ってもいいんだがマルイ純正ならまず問題ないし
ただ相性もあるから、G&Pフレーム使うならマグキャッチも同じとこのに変えたほうがいいかもよ
そんな高くないんだし
110名無し迷彩
2013/05/19(日) 09:53:05.04ID:SF5GsXBe0 オクでG&PM4のキット出てるんだけど
これって格安なの?
これって格安なの?
111名無し迷彩
2013/05/20(月) 09:50:08.62ID:iKlHkg6D0 >>108-109
どうもです。助言いただいて試行錯誤したところ
まず1点、アウターをバレルナットで締め付けると
チャンバーの動きが渋くなる事が判明し、これは別のアウターに替えて対処しました。
しかしそれでもマガジンキャッチ状態で上下の遊びが大きいので
おそらくはこのフレームの個体差でマガジン保持位置が変なのかと思っています。
ちなみにフレームはコルトM4タイプで、ロットとしては2010年頃のものです。
また進捗ありましたら報告します。
どうもです。助言いただいて試行錯誤したところ
まず1点、アウターをバレルナットで締め付けると
チャンバーの動きが渋くなる事が判明し、これは別のアウターに替えて対処しました。
しかしそれでもマガジンキャッチ状態で上下の遊びが大きいので
おそらくはこのフレームの個体差でマガジン保持位置が変なのかと思っています。
ちなみにフレームはコルトM4タイプで、ロットとしては2010年頃のものです。
また進捗ありましたら報告します。
112名無し迷彩
2013/05/20(月) 11:32:57.18ID:e4oDT04y0 関係ないけどバレルナット箇所であった事、今も思う事。
VFCのM4がバレルナット締め付け時に
アウターバレルのチャンバー挿入箇所が
若干締め付け方向に傾いていた。
HOPが斜めにかかると弾道に影響しそうなので、
アルミテープで水平に付くように調整したところ、
ダミーボルトがチャンバーダイヤルに干渉するようになり
ちゃんと閉まらなくなった。
若干斜めに付くことでバランスを取っているんだと感じ、
同時に設計ミスだとも思った。
でも個体差なのか?っとも考えた。
パーツ相性で同一条件ではないので難しいですが、
他の方はココの部分、どう処理してます?それとも問題なし?
VFCのM4がバレルナット締め付け時に
アウターバレルのチャンバー挿入箇所が
若干締め付け方向に傾いていた。
HOPが斜めにかかると弾道に影響しそうなので、
アルミテープで水平に付くように調整したところ、
ダミーボルトがチャンバーダイヤルに干渉するようになり
ちゃんと閉まらなくなった。
若干斜めに付くことでバランスを取っているんだと感じ、
同時に設計ミスだとも思った。
でも個体差なのか?っとも考えた。
パーツ相性で同一条件ではないので難しいですが、
他の方はココの部分、どう処理してます?それとも問題なし?
113名無し迷彩
2013/05/21(火) 09:45:57.31ID:WdTIDh/Q0 >>105です。
おかげさまで給弾不良直りました。
とはいってもマガジンの上下ガタはまだあるのですが、BB弾ストッパーを押せるレベルまでになりました。
原因はあやふやですが、アウターバレルを替えて
チャンバーの保持位置が少し下がった?からではないかと考えられます。
これまで使ってたアウターは出所不明の中古で今回入れたやつも出所不明の中古ですが;
おかげさまで給弾不良直りました。
とはいってもマガジンの上下ガタはまだあるのですが、BB弾ストッパーを押せるレベルまでになりました。
原因はあやふやですが、アウターバレルを替えて
チャンバーの保持位置が少し下がった?からではないかと考えられます。
これまで使ってたアウターは出所不明の中古で今回入れたやつも出所不明の中古ですが;
114名無し迷彩
2013/05/22(水) 20:37:52.51ID:YPm2Fw1I0 マルイマグで試してる気が全くしないのも有るが
チャンバーとマグだけで目視テストしてるかも怪しいんだが
チャンバーのノズルやマガジンの口って
メーカーでサイズが違うって知ってる?
チャンバーとマグだけで目視テストしてるかも怪しいんだが
チャンバーのノズルやマガジンの口って
メーカーでサイズが違うって知ってる?
116名無し迷彩
2013/05/29(水) 09:46:45.61ID:bB8RdIgv0 <チラ裏>
オクでハリケーンの9.5インチアウターバレル買ったら手持ちのノーブランド10/14.5インチと長さが一緒だった...
メーカー表記は正確にしてくれよ...つかどうしよ、この9.5インチアウター...売っても二束三文だろうしなぁ...
誰か欲しい人居るかなぁ...
</チラ裏>
オクでハリケーンの9.5インチアウターバレル買ったら手持ちのノーブランド10/14.5インチと長さが一緒だった...
メーカー表記は正確にしてくれよ...つかどうしよ、この9.5インチアウター...売っても二束三文だろうしなぁ...
誰か欲しい人居るかなぁ...
</チラ裏>
117名無し迷彩
2013/06/02(日) 05:59:11.91ID:KtgAX1030 NSRハンドガードってまだMadbullしか出してないんか。レールのサイズおかしい病持ちだから
Madbull嫌なんだよなぁ。HoneyBeeあたり出してくれないかなぁ
Madbull嫌なんだよなぁ。HoneyBeeあたり出してくれないかなぁ
118名無し迷彩
2013/06/02(日) 06:30:09.33ID:wFb0OnhYP MadbullのNSRは、レールのサイズどころか、
肝心のKeymodホールが独自仕様で、下面なんかはそれさえも無い状態で、
実物のKeymodオプションはまったく何も付かないクソ仕様。
側面と下面になにか付けたい場合は、純正のくそ厚いレールをつけた上で、
一般のレールオプションを付けなくちゃならないという、NSRの細いハンドガードに、
薄いKeymodオプション(レールカバーなど)という利点がまったく何も活かせないクソ仕様。
買っちゃだめだ。
肝心のKeymodホールが独自仕様で、下面なんかはそれさえも無い状態で、
実物のKeymodオプションはまったく何も付かないクソ仕様。
側面と下面になにか付けたい場合は、純正のくそ厚いレールをつけた上で、
一般のレールオプションを付けなくちゃならないという、NSRの細いハンドガードに、
薄いKeymodオプション(レールカバーなど)という利点がまったく何も活かせないクソ仕様。
買っちゃだめだ。
119名無し迷彩
2013/06/02(日) 13:29:49.45ID:KtgAX1030 >118
うわー、そんな独自企画てんこ盛りなのか...有難う、金を無駄にせずにすんだよ。
そうするとこの手のレール追加式のハンドガードで使えるのははDYTACのTroy TRXくらいか
しっかしひところに比べて地雷RAS増えた気がするなぁ。上で検証してたけど、地雷Madbullが多く目に
付くようになったからかなぁ。Pro&TのNoveskeRASなんかは出来が良かった気がするんだけど、メーカ
が鬼籍に入っちゃったしなぁ
うわー、そんな独自企画てんこ盛りなのか...有難う、金を無駄にせずにすんだよ。
そうするとこの手のレール追加式のハンドガードで使えるのははDYTACのTroy TRXくらいか
しっかしひところに比べて地雷RAS増えた気がするなぁ。上で検証してたけど、地雷Madbullが多く目に
付くようになったからかなぁ。Pro&TのNoveskeRASなんかは出来が良かった気がするんだけど、メーカ
が鬼籍に入っちゃったしなぁ
120名無し迷彩
2013/06/05(水) 06:46:06.86ID:tKqAjO4m0 RASどころかメタルレシーバーも見かけなくなってきたなぁ。
Mk18mod1とか、欲しい形が決まってるなら最初からコンプリート買ったほうが早いってのはなんか寂しいなぁ。
Mk18mod1とか、欲しい形が決まってるなら最初からコンプリート買ったほうが早いってのはなんか寂しいなぁ。
121名無し迷彩
2013/06/05(水) 09:21:04.50ID:6iw8G/j20 流行とコンプリの登場までにはタイムラグがあるから
ほしいと思ったらすぐ購入することでそのモヤモヤは一時的に解消できるぞ
さぁじゃんじゃんばりばり金を使うんだ
ほしいと思ったらすぐ購入することでそのモヤモヤは一時的に解消できるぞ
さぁじゃんじゃんばりばり金を使うんだ
122名無し迷彩
2013/06/05(水) 22:10:09.05ID:OdzqVOhN0 ハリケーン性のM16-A1メタフレとG&Pのフロントセットはそのまま付きますか?
分かる方いましたら、教えてください。」
分かる方いましたら、教えてください。」
123名無し迷彩
2013/06/12(水) 09:36:36.76ID:mZe6QwtU0 最近のWEのM4A1を初めてのM16系ガスブロとして買うか迷ってます、、、
マガジン4本位も本体と一緒に買っても安いので真剣に考えてます。
何か情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
マガジン4本位も本体と一緒に買っても安いので真剣に考えてます。
何か情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
124名無し迷彩
2013/06/12(水) 10:44:51.68ID:PB/uwKqV0 つ google 「WA M4A1」
125名無し迷彩
2013/06/12(水) 10:57:09.78ID:mZe6QwtU0 WAはWEの二倍の価格なので躊躇しています、、、
が、しかし「WAの方がプラのレシーバーだけど良く出来ているヨ!」と言う事なのですね?
が、しかし「WAの方がプラのレシーバーだけど良く出来ているヨ!」と言う事なのですね?
126名無し迷彩
2013/06/12(水) 11:54:45.70ID:yy3zHN9+0 中身に関してはWEよりWAの方がよく再現されてるね
127名無し迷彩
2013/06/12(水) 13:39:26.43ID:B4jMy7uD0 WAM4コピーにしとけば?
128名無し迷彩
2013/06/12(水) 21:26:35.89ID:3ZippuE40 JGとかG&Pとか結構良いよ
129名無し迷彩
2013/06/13(木) 00:23:45.87ID:/SDAYWKU0 >>123です
皆様ありがとうございました。お陰さまでWAへ寄って参りました。
で、M4A1買わないでベレッタを2丁と1911A1を買ってしまいました。
マガジンも2つ買いました。ハンドガンに見蕩れてしまった訳です。
M16系は当分おあずけです、、、orz
皆様ありがとうございました。お陰さまでWAへ寄って参りました。
で、M4A1買わないでベレッタを2丁と1911A1を買ってしまいました。
マガジンも2つ買いました。ハンドガンに見蕩れてしまった訳です。
M16系は当分おあずけです、、、orz
130名無し迷彩
2013/06/13(木) 22:08:35.99ID:XQsyXXNf0 なんだバイオ厨か
131名無し迷彩
2013/06/15(土) 03:58:52.04ID:5Tz3Ue790132名無し迷彩
2013/06/18(火) 21:26:05.97ID:H7xJGSKu0 電動G&PM16vnのハンドガードの左右のあわせ目の隙間がとても気になるのですが、
なにか良い解消方法はありませんか?
ちなみにハンドガードの合わせ目の隙間は真ん中付近が特に開いてます
なにか良い解消方法はありませんか?
ちなみにハンドガードの合わせ目の隙間は真ん中付近が特に開いてます
133名無し迷彩
2013/06/19(水) 00:03:32.21ID:hutiFaF10 おにぎりハンドガードはギシギシいってなきゃ気分出ないだろ
134名無し迷彩
2013/06/19(水) 00:13:16.65ID:5OadnZPM0 コクサイからのM16派だが
マルイのM16A1はダボ穴でギシギシ云わないんだよなー
むしろA2はカタカタうるさいけど
マルイのM16A1はダボ穴でギシギシ云わないんだよなー
むしろA2はカタカタうるさいけど
135名無し迷彩
2013/06/19(水) 17:31:51.81ID:PtvM2y1s0 当時の兵隊チックにビニールテープでも巻きつけとけば
実物だって結構隙間空いてるし組んだ状態でガタあるしなあ
実物だって結構隙間空いてるし組んだ状態でガタあるしなあ
136名無し迷彩
2013/06/19(水) 21:46:25.82ID:o7b7OepS0137名無し迷彩
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Jjksq0nW0 最近、マルイの次世代CQB-Rとパチダットサイト買ったんですが、元々あったアイアンサイトってみなさんどうしてます?
イメージ検索かけたらフロントサイトだけ残してたりするのが多いみたいなんですけど、フロントサイトだけ残してもあんま意味ないよね?
バックアップ用に残しておくんならリアサイトも付けなきゃ意味ないし、フロントサイトだけ残しておくのってどういう時に使うんでしょうか
イメージ検索かけたらフロントサイトだけ残してたりするのが多いみたいなんですけど、フロントサイトだけ残してもあんま意味ないよね?
バックアップ用に残しておくんならリアサイトも付けなきゃ意味ないし、フロントサイトだけ残しておくのってどういう時に使うんでしょうか
138名無し迷彩
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:A/bGfck30 漏れは固定フロントサイト外して折りたたみ式にするなりガスブロックにするなりしてる
139名無し迷彩
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:R/banICe0 ダニエルディフェンス9インチ入れて終わり
140名無し迷彩
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:AwZmde1w0 どんな単語でイメージ検索したかはわからないけど
出てきた画像のほとんどで可倒式リアサイトが着いてないかい?
リアルな話をするなら動作上フロントサイト(ガスブロック)は必要で、かつ軍だとサイトレスなガスブロックに好き勝手に変更したりは出来ないから供給時のまま残されてる
まぁさほど邪魔って訳でも無いしね
出てきた画像のほとんどで可倒式リアサイトが着いてないかい?
リアルな話をするなら動作上フロントサイト(ガスブロック)は必要で、かつ軍だとサイトレスなガスブロックに好き勝手に変更したりは出来ないから供給時のまま残されてる
まぁさほど邪魔って訳でも無いしね
141名無し迷彩
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:clkOOkvAP >>137
レールにつけるBUISは、レールがずれたり曲ったりすると途端に精度が落ちて
肝心の緊急時に意味がなくなるので、頑丈なフロントサイトベースをバレルに直付けしとくほうがいい
っていうのが最近はあるらしい。最近はPMCとか民間もわりとそんな感じだから、
そのまま残しておいたほうがかっこいいよ
レールにつけるBUISは、レールがずれたり曲ったりすると途端に精度が落ちて
肝心の緊急時に意味がなくなるので、頑丈なフロントサイトベースをバレルに直付けしとくほうがいい
っていうのが最近はあるらしい。最近はPMCとか民間もわりとそんな感じだから、
そのまま残しておいたほうがかっこいいよ
142名無し迷彩
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Jjksq0nW0 >>138-141
!(゚д゚)なるほど!
ガスブロックでググったら何となく分かりました、ありがとうございます
M16/M4固有の問題でフロントサイト(ガスブロック)残してんのね、納得
何回か使ってみて、どうしても邪魔そうならVLTOLとかの可倒式フロントサイト考えてみます
!(゚д゚)なるほど!
ガスブロックでググったら何となく分かりました、ありがとうございます
M16/M4固有の問題でフロントサイト(ガスブロック)残してんのね、納得
何回か使ってみて、どうしても邪魔そうならVLTOLとかの可倒式フロントサイト考えてみます
143名無し迷彩
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:3qcE1Z1B0 換えた場合も元のフロントサイトは捨てずにとっておけよ
3年後ぐらいに「ノーマルのフロントサイトって格好いいわ」って病気にかかるから
3年後ぐらいに「ノーマルのフロントサイトって格好いいわ」って病気にかかるから
144名無し迷彩
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:Cb+wWtRa0 確かに
時々キャリハン付けた素のM4A1が妙にかっこよく見える
時々キャリハン付けた素のM4A1が妙にかっこよく見える
145名無し迷彩
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:jBfBpkYjP まあそのうち交換するしないではなく、ノーマルのFSBと
キャリハンつけっぱなしの素のM4A1がどこからともなく生えてくるけどね。
俺前ピン穴をあけてないBCMのフロントサイトベース実物を買ったんだけど、
これ付ける日がくるのだろうか…
キャリハンつけっぱなしの素のM4A1がどこからともなく生えてくるけどね。
俺前ピン穴をあけてないBCMのフロントサイトベース実物を買ったんだけど、
これ付ける日がくるのだろうか…
146名無し迷彩
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:HIuGfAnq0 オレはARMSの#41のパチ付けてる。
フロントサイト邪魔だけど、あの三角ポストがいいんだよね・・・
フロントサイト邪魔だけど、あの三角ポストがいいんだよね・・・
147名無し迷彩
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:0W2rK+/Q0 現行のD-BoysのM16A4にマルイのSTD電動のM4のダミーボルトって移植できるでしょうか?
148名無し迷彩
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:zdugkJs70 >>143
フィクスドとリトラクタブルの間を行ったり来たりしているストック病患者の俺はどうすればいいでしょうか
フィクスドとリトラクタブルの間を行ったり来たりしているストック病患者の俺はどうすればいいでしょうか
149名無し迷彩
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:QrluSj790 CAR-15のストックを入手すれば多い日も安心だ
150名無し迷彩
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:m1EbQFOZP 見える、見えるぞ
リトラクタブルとフルサイズフィクスドの銃の間に並ぶ、
もう1本のCAR-15が
リトラクタブルとフルサイズフィクスドの銃の間に並ぶ、
もう1本のCAR-15が
151名無し迷彩
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:rDlD7v8/0 こんなモノあったのか・・・>>CAR-15
M16の黎明期らしい手探りな感じがたまらんね
そもそもミリフォト見てると、本職はフルサイズ持ってても相対的にカービンにしか見えないんだよなぁ・・・
M16の黎明期らしい手探りな感じがたまらんね
そもそもミリフォト見てると、本職はフルサイズ持ってても相対的にカービンにしか見えないんだよなぁ・・・
152名無し迷彩
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:nCdJO90l0 CAR-15とP90を並べるとニンマリしてしまう(笑)
153名無し迷彩
2013/09/03(火) 11:42:46.07ID:n9SqhLtN0 ||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
154名無し迷彩
2013/09/03(火) 11:43:17.96ID:n9SqhLtN0 ||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
155名無し迷彩
2013/09/10(火) 19:49:33.56ID:fOjNrqh20 なら間をとってここはUBRストックで・・・
156名無し迷彩
2013/09/10(火) 22:34:15.26ID:xTxttEFM0 CAR-15のフロントにフラットトップレシーバーと固定ストック、という仕様のM16を作りたくて、
適当なM16A2とCAR15フロント一式を手に入れてきたんだけど、
フレームとインナーバレルを固定してる部分のパーツの形状が違ってて装着できないです
このパーツがよくわからないんだけど、
CAR15のはフレーム側に固定されてるという話を聞くし、ヤフオクだとこのパーツがついてない旧型フレームが出品されてるのを見かける。
同じ三角ハンドガード仲間のA1とVNだとこのパーツはどうなってるんでしょうか。
A2とかM4A1みたいにネジ式なのか、CAR15と同じく最初からフレーム固定なのか。
というかそもそもCAR15/A1/VNでここのパーツの形状は同じなんでしょうか。
同じ形状かつネジ式になってるならM4のアッパーにこのパーツ取り付けてCAR15フロント組めばOKだから助かるんだけど、よくわかりません。
CAR15フレーム買ってキャリハン撤去したほうが速いのかな…
適当なM16A2とCAR15フロント一式を手に入れてきたんだけど、
フレームとインナーバレルを固定してる部分のパーツの形状が違ってて装着できないです
このパーツがよくわからないんだけど、
CAR15のはフレーム側に固定されてるという話を聞くし、ヤフオクだとこのパーツがついてない旧型フレームが出品されてるのを見かける。
同じ三角ハンドガード仲間のA1とVNだとこのパーツはどうなってるんでしょうか。
A2とかM4A1みたいにネジ式なのか、CAR15と同じく最初からフレーム固定なのか。
というかそもそもCAR15/A1/VNでここのパーツの形状は同じなんでしょうか。
同じ形状かつネジ式になってるならM4のアッパーにこのパーツ取り付けてCAR15フロント組めばOKだから助かるんだけど、よくわかりません。
CAR15フレーム買ってキャリハン撤去したほうが速いのかな…
157名無し迷彩
2013/09/10(火) 23:17:43.61ID:0i9AAs/90 ここ見るとか
ttp://retxuputai.militaryblog.jp/e211226.html
無加工とは行かないが
マルイCAR-15のフロントが取り付け可能なのは
オレの知る限りD-BOYのスポーツラインM4だけ
首から後ろがマルイM4で、首から前がXM177と云う変態仕様
ttp://retxuputai.militaryblog.jp/e211226.html
無加工とは行かないが
マルイCAR-15のフロントが取り付け可能なのは
オレの知る限りD-BOYのスポーツラインM4だけ
首から後ろがマルイM4で、首から前がXM177と云う変態仕様
158名無し迷彩
2013/09/14(土) 08:57:23.27ID:/m8aa9RS0 M4PMCみたいな見た目のフロントキットを探してるんだけど、おすすめのメーカーとかある?
159名無し迷彩
2013/09/15(日) 00:04:44.64ID:+vdq4LPA0 >158
G&Pからフロントサイトが三角ポストになってるけどそれ以外はそのまんまなフロントキットが出てる。
G&Pからフロントサイトが三角ポストになってるけどそれ以外はそのまんまなフロントキットが出てる。
161名無し迷彩
2013/09/16(月) 23:27:38.55ID:qM/XstZQ0 M16ベトナムバージョン先月買ったけどおもったよりしっかりしてるな。
ただサバゲいったときにセーフティで話した兄ちゃんが時間たつと首いくみたいなこといってたが・・・
ただサバゲいったときにセーフティで話した兄ちゃんが時間たつと首いくみたいなこといってたが・・・
162名無し迷彩
2013/09/16(月) 23:31:43.35ID:dJlXxso20 具体的にどう逝くのかとか説明してくれればいいのにね
163名無し迷彩
2013/09/16(月) 23:46:12.48ID:+s3QScPJ0 レシーバーのプラ首と鉄パイプの接着剤が劣化して
柔らかくなって剥がれるんだよ
正直、もう少しマシな接着剤使うべきだろうと思う
A1/VN/M655共に十数年モノだったからグラグラだったけど
削り取って荒らしてからプラリペア流し込んで固定してる
もし新品入手しても、少なからず首振るから即手直しすると思う
柔らかくなって剥がれるんだよ
正直、もう少しマシな接着剤使うべきだろうと思う
A1/VN/M655共に十数年モノだったからグラグラだったけど
削り取って荒らしてからプラリペア流し込んで固定してる
もし新品入手しても、少なからず首振るから即手直しすると思う
164名無し迷彩
2013/09/17(火) 02:04:37.05ID:i0n1wGa50 モナカ構造である以上どうしてもねぇ
生産効率考えると二液混合タイプの接着剤は使いづらい
ググればスタンダード電動M16/M4共通の首回り補強方法がすぐ見つかるはず
生産効率考えると二液混合タイプの接着剤は使いづらい
ググればスタンダード電動M16/M4共通の首回り補強方法がすぐ見つかるはず
165名無し迷彩
2013/09/17(火) 03:03:49.25ID:vJsbHGxA0 最中だったっけ
166名無し迷彩
2013/09/18(水) 09:30:56.57ID:IDy7Xhfb0 急にオーソドックスなM16が欲しくなっちゃった
FN刻印で円柱ハンドガードのM16A4を作るんだけど
G&P M16A4 Conversion Kit と マルイのM16A2買えばとりあえずおk?
あとG&PのハンドガードってVFCみたいなグラスファイバー入りなのかな
FN刻印で円柱ハンドガードのM16A4を作るんだけど
G&P M16A4 Conversion Kit と マルイのM16A2買えばとりあえずおk?
あとG&PのハンドガードってVFCみたいなグラスファイバー入りなのかな
167名無し迷彩
2013/09/18(水) 09:49:58.19ID:2ezpTqEs0168名無し迷彩
2013/09/18(水) 10:25:33.24ID:IDy7Xhfb0 あーKAって良いの?中身がマルイじゃないと安心できない古い人なの
あと大量にあるマルイ互換のマガズィンも使えないとやだわ
KAの品質がいいならそっちでもいいけど安すぎて不安なのよね
あと大量にあるマルイ互換のマガズィンも使えないとやだわ
KAの品質がいいならそっちでもいいけど安すぎて不安なのよね
169名無し迷彩
2013/09/18(水) 10:48:34.79ID:2ezpTqEs0 >>168
まだメカボ弄った経験が無いなら仕方ないけども
KAはマルイコピーだからマガジン流用できるし組み立て精度も中華の中では上位ランクよ
心配ならシム調整とグリスの再塗布でマルイ並みには撃てるし
態々マルイM16にキット組むより遥かに楽で低コストで済む
強度もガチガチだしね
まだメカボ弄った経験が無いなら仕方ないけども
KAはマルイコピーだからマガジン流用できるし組み立て精度も中華の中では上位ランクよ
心配ならシム調整とグリスの再塗布でマルイ並みには撃てるし
態々マルイM16にキット組むより遥かに楽で低コストで済む
強度もガチガチだしね
170名無し迷彩
2013/09/18(水) 11:01:21.12ID:8YiQFNGW0 >168
洗浄とシム調整だけでいけるレベル>KAのメカボ
因みにロット差なのか個体差なのか分からないけど、ウチのはKAのフレームにマヌイのメカボをポン付けだと
セーフティーに入れた時にセレクタープレートがオーバーランして、セーフティに入れててもトリガーだけ動い
ちゃうという現象が出た
洗浄とシム調整だけでいけるレベル>KAのメカボ
因みにロット差なのか個体差なのか分からないけど、ウチのはKAのフレームにマヌイのメカボをポン付けだと
セーフティーに入れた時にセレクタープレートがオーバーランして、セーフティに入れててもトリガーだけ動い
ちゃうという現象が出た
171名無し迷彩
2013/09/18(水) 11:32:47.09ID:NoFUnecF0 KAもG&Pもマルイと比べて使い心地に差を感じることはないけどなぁ
172名無し迷彩
2013/09/18(水) 14:05:05.87ID:IDy7Xhfb0 まじか…いや以前店員にマルイより信頼性あるって言われてVFC買ったけど
給弾不良起こすわモーターに異常が出るわグルーピング悪いわ照準が曲がってるわで散々だったからさ…
電動はマルイ以外信じれなくなっちゃったんだよね
まぁ中身いじれるようになると色々違うのかもしらんが
とりあえずお前ら信じてKA第一候補で考えるぞ!
給弾不良起こすわモーターに異常が出るわグルーピング悪いわ照準が曲がってるわで散々だったからさ…
電動はマルイ以外信じれなくなっちゃったんだよね
まぁ中身いじれるようになると色々違うのかもしらんが
とりあえずお前ら信じてKA第一候補で考えるぞ!
174名無し迷彩
2013/09/18(水) 14:44:18.40ID:IDy7Xhfb0175名無し迷彩
2013/09/18(水) 15:18:13.40ID:zsYae6AL0 買ってねーのにvfc批判
176名無し迷彩
2013/09/18(水) 15:52:16.26ID:IDy7Xhfb0177名無し迷彩
2013/09/18(水) 15:55:06.69ID:IDy7Xhfb0179名無し迷彩
2013/09/18(水) 19:36:14.93ID:XNlXbWm/0 VFCの透明チャンバーって出た当初はカスタムパーツとしては高評価だったけど
ここ数年は調子悪いって報告をよく見かけるな
ここ数年は調子悪いって報告をよく見かけるな
180名無し迷彩
2013/09/18(水) 20:39:12.59ID:9UND+PE+0 透明チャンバーは給弾不良のハズレが1回あったけど、
自分は好きで今も2個ほど使ってる。
Gen.2がでてもう再販しないようなら残念。
自分は好きで今も2個ほど使ってる。
Gen.2がでてもう再販しないようなら残念。
181名無し迷彩
2013/09/18(水) 23:08:16.11ID:vuSY/VNY0 DboysのM16A4のロアレシーバーにkingarmsもしくはG&PのM4/M16系のアッパーレシーバーが
使えるかどうか知ってる人がいたら教えてくれ
使えるかどうか知ってる人がいたら教えてくれ
182名無し迷彩
2013/09/18(水) 23:29:03.42ID:XNlXbWm/0 少なくともG&Pは無理
183名無し迷彩
2013/09/18(水) 23:44:23.68ID:wVzHJ/g80 kaも無理
184名無し迷彩
2013/09/19(木) 05:56:21.37ID:nVQukTYQ0185名無し迷彩
2013/09/19(木) 09:28:55.70ID:vsQG7i5m0186名無し迷彩
2013/09/19(木) 20:01:05.06ID:2eGzMWA10 ProWinも買ったけど
VFCの新型チャンバーが同じ同軸構造で
値段は半額以下
入れただけで初速が上がるほど気密が良いから
もう他のチャンバー買えない
オーバーホールした箱出し相当のM4に入れたらX3200で92〜94くらい
VFCの新型チャンバーが同じ同軸構造で
値段は半額以下
入れただけで初速が上がるほど気密が良いから
もう他のチャンバー買えない
オーバーホールした箱出し相当のM4に入れたらX3200で92〜94くらい
187名無し迷彩
2013/09/19(木) 20:05:31.58ID:nUyFXKP30 VFCのmk18mod1欲しかったけど見送るか...
188名無し迷彩
2013/09/20(金) 02:48:22.95ID:1/4MRlA/0 マルイM16のコンバージョンで一番イイ(小並)メーカーってどれなの?
フロント、レシーバー、ストック、グリップを同一メーカーで揃えるならどれがいいのか知りたいんだ
G&PとかKAとかDBoyとかがメカボ込み完成品のM16を出したりしてるが、あれは各社自前のコンバージョンをつなぎあわせてメカボやら組んでるわけよね?
ガワだけだったらどこが最強なんだ
フロント、レシーバー、ストック、グリップを同一メーカーで揃えるならどれがいいのか知りたいんだ
G&PとかKAとかDBoyとかがメカボ込み完成品のM16を出したりしてるが、あれは各社自前のコンバージョンをつなぎあわせてメカボやら組んでるわけよね?
ガワだけだったらどこが最強なんだ
189名無し迷彩
2013/09/20(金) 08:19:34.47ID:CvoW+Fjo0 なんつうかムシのいい質問だな
最強とか言っちゃうおバカさんじゃあまあ仕方ないか
各社特徴があるんだから、どんな点を重視してるかぐらい条件言えや
最強とか言っちゃうおバカさんじゃあまあ仕方ないか
各社特徴があるんだから、どんな点を重視してるかぐらい条件言えや
190名無し迷彩
2013/09/20(金) 08:29:39.64ID:/KzdzgNk0 ググれカス
192名無し迷彩
2013/09/20(金) 20:18:21.36ID:hGSi+X5U0 初めて買うレシーバーをどこにするか迷ったとき、
ダストカバー(ボルトカバー?)が閉まるって理由でKAにしたな〜。
ダストカバー(ボルトカバー?)が閉まるって理由でKAにしたな〜。
193名無し迷彩
2013/09/20(金) 20:42:00.10ID:ok86b70H0 G&Pのコンプリート愛でるようになったら
開きっ放しもコレはコレで外観のリアル志向と思えるようになってきた
開きっ放しもコレはコレで外観のリアル志向と思えるようになってきた
194名無し迷彩
2013/09/25(水) 21:09:53.43ID:rNsYrRZO0 ちょうど一週間前にKAのM16A4(FN刻印)買うって言ったものです。
今日届いたので以前から持ってたVFCのmk18mod1と比較でもしながらレビューします。
レシーバーの塗装はVFCのと比べてKAのほうが濃い。真っ黒。
というかこれは塗装なのか黒染めなのか...まぁ今度ウェザリング加工するのでわかると思います。
ハンドガードとグリップはレシーバーとほぼ同じ明度。若干明るいかな?あとダミーのボルトキャリアーはピカピカのシルバー。なぜだ...?
VFCと比べるとレシーバーに最初からたくさん傷がある。でも下地は出てないから黒くする前についた傷っぽい
刻印はVFCより深い。でもくっきりはっきりし過ぎなきがする。このへんは実物を知らないのでどっちがリアルなのかわからないが。
で、KAはストックがサラサラして肌触りがイイ。実物と同じナイロンを使っているそうだが、内部のバッテリーを入れる空洞を取りすぎているのか、側面を押すと若干凹むくらい薄い。
空洞がありすぎて叩くとポンポンって音がする。バッテリー入れても変わらず。かなりしょぼい。構えた時の剛性感は特に悪く無いから良いけど。あとバットプレートはプラ製。
KAからでてるM16のストックのカラーバリエーションはBKとODとDEの三種類だが、この製品はなぜかODを使っている。在庫処分?実物は黒だよね?
最初えらい色が薄いのでグレーなのかと思ったが、ネットでOD色のストックを見る限りこいつはOD色らしい。確かにじっくり見ると緑がかってるかなって程度で、ほとんどグレーって感じ。
まぁこれは近いうちに黒を買います。
あと気になったのはセレクターがゆるい?こと。VFCやマルイと比べるとクリック感も少ないし、するする回る。SEMIとかにきっちり合わせるのに気を使うレベル。というか若干ぐらついてる。これは中身弄ったら治るかも。
中身の射撃性能は驚く程イイ。9.6Vのニカドで撃ったがセミのキレもいいし、弾道も素直。給弾不良は皆無。
このスレのおすすめでチャンバーとEG-1000を買ったが当面交換せずに箱出しで使う予定。むしろVFCのほうにつけるかも。
写真は↓に張ります。
今日届いたので以前から持ってたVFCのmk18mod1と比較でもしながらレビューします。
レシーバーの塗装はVFCのと比べてKAのほうが濃い。真っ黒。
というかこれは塗装なのか黒染めなのか...まぁ今度ウェザリング加工するのでわかると思います。
ハンドガードとグリップはレシーバーとほぼ同じ明度。若干明るいかな?あとダミーのボルトキャリアーはピカピカのシルバー。なぜだ...?
VFCと比べるとレシーバーに最初からたくさん傷がある。でも下地は出てないから黒くする前についた傷っぽい
刻印はVFCより深い。でもくっきりはっきりし過ぎなきがする。このへんは実物を知らないのでどっちがリアルなのかわからないが。
で、KAはストックがサラサラして肌触りがイイ。実物と同じナイロンを使っているそうだが、内部のバッテリーを入れる空洞を取りすぎているのか、側面を押すと若干凹むくらい薄い。
空洞がありすぎて叩くとポンポンって音がする。バッテリー入れても変わらず。かなりしょぼい。構えた時の剛性感は特に悪く無いから良いけど。あとバットプレートはプラ製。
KAからでてるM16のストックのカラーバリエーションはBKとODとDEの三種類だが、この製品はなぜかODを使っている。在庫処分?実物は黒だよね?
最初えらい色が薄いのでグレーなのかと思ったが、ネットでOD色のストックを見る限りこいつはOD色らしい。確かにじっくり見ると緑がかってるかなって程度で、ほとんどグレーって感じ。
まぁこれは近いうちに黒を買います。
あと気になったのはセレクターがゆるい?こと。VFCやマルイと比べるとクリック感も少ないし、するする回る。SEMIとかにきっちり合わせるのに気を使うレベル。というか若干ぐらついてる。これは中身弄ったら治るかも。
中身の射撃性能は驚く程イイ。9.6Vのニカドで撃ったがセミのキレもいいし、弾道も素直。給弾不良は皆無。
このスレのおすすめでチャンバーとEG-1000を買ったが当面交換せずに箱出しで使う予定。むしろVFCのほうにつけるかも。
写真は↓に張ります。
195名無し迷彩
2013/09/25(水) 21:18:57.54ID:rNsYrRZO0 と、思ったけど蛍光灯下では色合いがわかりにくいから後日昼に撮影したものを上げます。
196名無し迷彩
2013/09/25(水) 22:27:59.70ID:xD3VtQ/30 箱に初速の測定結果が書いてあるんだが、平均90m/sくらいだった。10発測定で下が89m/s上が92m/s
ネットでレビューみる限り80m/s前後が多いみたいだがえらい高いな。アタリだったのか測定ミスってるのか。まぁこれがあてになるようなものなのかわからんが測定器を持っていないから検証できない。
ネットでレビューみる限り80m/s前後が多いみたいだがえらい高いな。アタリだったのか測定ミスってるのか。まぁこれがあてになるようなものなのかわからんが測定器を持っていないから検証できない。
197名無し迷彩
2013/09/26(木) 21:37:19.17ID:Js8cdJpi0 バッドプレートは実銃もプラ。マルイがおかしい。
198名無し迷彩
2013/09/28(土) 18:39:16.19ID:u21kGHkQ0 なるほどマルイが間違ってたのか。
ストックの色についてはいろいろ調べてみたらこの色はODじゃなくてGY色らしい
KAのHP見たらGY色があった。でもどこのショップでもBK,OD,DEの三色しか無い。
売れないけど作っちゃったからとりあえず電動用に在庫処分したとみた。
ストックの色についてはいろいろ調べてみたらこの色はODじゃなくてGY色らしい
KAのHP見たらGY色があった。でもどこのショップでもBK,OD,DEの三色しか無い。
売れないけど作っちゃったからとりあえず電動用に在庫処分したとみた。
199名無し迷彩
2013/09/28(土) 18:48:24.12ID:u21kGHkQ0 質問なんだが実銃のM16のボルトキャリアーにもシルバーのものってあるの?
ガスガンや電動ガンのボルトキャリアはシルバーのをよく見るが実銃の写真でシルバーは見たことがない
ガスガンや電動ガンのボルトキャリアはシルバーのをよく見るが実銃の写真でシルバーは見たことがない
200名無し迷彩
2013/09/28(土) 19:41:28.06ID:TedvvDNU0 外面までクロムメッキなのは初期だけだと思う
201名無し迷彩
2013/09/28(土) 21:01:42.08ID:e+HAwOUn0 >>199
M16A1の一部にボルトグループ全体をクロムメッキしたものがあります
M16のご先祖AR-10もそうですが進化版のSR-25は鈍い銀色ですが
材質がステンレスなのか仕上げなのかは分かりません
実銃では耐久性向上と火薬カスで汚れたボルトの掃除のしやすさでメッキされますが
反面コストがかかり、又最近では火薬の性能向上により汚れにくくなっているので
処理されない事が多いようです。
M16A1の一部にボルトグループ全体をクロムメッキしたものがあります
M16のご先祖AR-10もそうですが進化版のSR-25は鈍い銀色ですが
材質がステンレスなのか仕上げなのかは分かりません
実銃では耐久性向上と火薬カスで汚れたボルトの掃除のしやすさでメッキされますが
反面コストがかかり、又最近では火薬の性能向上により汚れにくくなっているので
処理されない事が多いようです。
202名無し迷彩
2013/09/29(日) 00:25:32.51ID:P864Ai9g0 ttp://bpullignwolnet.dotster.com/retroblackrifle/ModGde/RflGde.html
m601〜m603はクロムメッキのボルトらしいよ
m601〜m603はクロムメッキのボルトらしいよ
203名無し迷彩
2013/10/01(火) 20:24:49.23ID:aeLE+vaq0 民間用の社外品だと色々あるからメッキ物もある
最近だとチタンコートってのも出てる
軍用でも使い古されてパーカー処理が剥がれて銀色になってるってのもある事はある
最近だとチタンコートってのも出てる
軍用でも使い古されてパーカー処理が剥がれて銀色になってるってのもある事はある
204名無し迷彩
2013/10/03(木) 15:07:20.23ID:L59AjCBc0 M4が欲しくなって安いARESスポーツラインのM4ポチったんだが
各部のサイズはマルイコピー? それとも実銃基準のサイズ?
レイル着けようかなと思ってるんだが。
各部のサイズはマルイコピー? それとも実銃基準のサイズ?
レイル着けようかなと思ってるんだが。
205名無し迷彩
2013/10/03(木) 15:23:42.83ID:1Cw6JraO0 M4スレ行って、どうぞ
206名無し迷彩
2013/10/03(木) 15:48:30.42ID:6c9FiKHp0 ん?ここフルサイズM16限定スレなん?
どうでもいいけど
どうでもいいけど
207名無し迷彩
2013/10/03(木) 17:30:10.28ID:opgd+4bv0 んなこたぁない
伝統的にM16スレって書かれてはいるけど実際にはAR15,AR10スレだし
伝統的にM16スレって書かれてはいるけど実際にはAR15,AR10スレだし
208名無し迷彩
2013/10/03(木) 19:17:13.94ID:CCz/db+30 ドンピシャなスレ有るならそっち行くのも手だけどね
209名無し迷彩
2013/10/03(木) 19:40:20.99ID:LStEY7gP0 そもそもM4スレってどこ?
211名無し迷彩
2013/10/03(木) 22:10:18.31ID:23Evmwml0 個人的にはMK18はMOD0が基本でM16A1扱い
212名無し迷彩
2013/10/03(木) 22:27:34.20ID:8wVlmMWF0 ロア基準って事か?
mk12mod1もOK?
mk12mod1もOK?
213名無し迷彩
2013/10/05(土) 21:09:28.02ID:zhmjLRQM0 KAのM16買いストックが灰色なのが気に食わなくて同じくKAのストックで黒を買ったんだが
最初からついてた灰色のやつと材質が明らかに違う
灰色のは表面がラバーっぽくて、単体で買った黒はプラ製って感じ
黒の方は本物のM4のストックと同じ材質で作ってますって書いてあるけどこれもなんでM4?M16じゃないの?
M16の実銃の写真とか見るとストックは真っ黒のもあればつや消しの灰色のもあったりしてどっちがリアルなのやら
実銃にもラバー加工された灰色ストックはあるの?
最初からついてた灰色のやつと材質が明らかに違う
灰色のは表面がラバーっぽくて、単体で買った黒はプラ製って感じ
黒の方は本物のM4のストックと同じ材質で作ってますって書いてあるけどこれもなんでM4?M16じゃないの?
M16の実銃の写真とか見るとストックは真っ黒のもあればつや消しの灰色のもあったりしてどっちがリアルなのやら
実銃にもラバー加工された灰色ストックはあるの?
214名無し迷彩
2013/10/05(土) 21:32:15.00ID:jZW4pBfl0 >>213
それはもとから付いてたのが黒いのに塗装かコーティングしてあるだけじゃないのか?w
実銃のM16はA1までとA2以降で樹脂部品の材質が違う
A1まではかなり硬質の樹脂(素材知らん) 表面は艶あり
A2以降はナイロン系の樹脂でそれまでに対して数段強靭に やや弾力性あり 表面は軽い艶消し
軍用でラバーコートなんてされたのはない(と思う)
民間用のアフターパーツならあるかも
M4のストックは伸縮とかのギミックがあるからM16A2と材質違うかもね
実物とか持ってないし断言できんけど
それはもとから付いてたのが黒いのに塗装かコーティングしてあるだけじゃないのか?w
実銃のM16はA1までとA2以降で樹脂部品の材質が違う
A1まではかなり硬質の樹脂(素材知らん) 表面は艶あり
A2以降はナイロン系の樹脂でそれまでに対して数段強靭に やや弾力性あり 表面は軽い艶消し
軍用でラバーコートなんてされたのはない(と思う)
民間用のアフターパーツならあるかも
M4のストックは伸縮とかのギミックがあるからM16A2と材質違うかもね
実物とか持ってないし断言できんけど
215名無し迷彩
2013/10/06(日) 00:44:15.50ID:7zoVVbQ30 A1とA2ではストックの素材は変わりましたが、どっちもナイロン系樹脂っす
216名無し迷彩
2013/10/06(日) 20:16:44.39ID:HBOR5zHl0 黒やダークグレーに見えるのは、光源やサンドブラスト加工の細やかさの違いによるもの。
黒々してるものよりはダークグレーに見えるストックの方がA4には近い。A4以外は知らん。
黒々してるものよりはダークグレーに見えるストックの方がA4には近い。A4以外は知らん。
217名無し迷彩
2013/10/06(日) 21:36:16.84ID:7MzLq+2q0 サンドブラストだと?
219名無し迷彩
2013/10/11(金) 02:35:51.86ID:c0RVCoqbO 放送されたブラックホークダウン見てたら基地でBBQしてるシーンで
フートが持ってたM4?が一部刻印まで写っててやたら気になったから
頑張ってかなり具体的に調べてみたんだけどこれはもう特定されてる?
ロアレシーバーに関しては見えてる刻印からも間違いなくコルト社純正で
セレクター表記とレシーバー前面にわずかに見えるコルト社のロゴ(の右端)
それと「A2」の文字とその下の「〜BINE」、「〜23」の表記から総合的に考えると
実際に撮影に使用されたのはセミオンリーの「AR-15A2 GOV'T CARBINE」という
民間用モデルでほぼ間違いないって結論に至った
個人的にはこのロアに別の個体のアッパーを組み合わせることで
映画撮影用にプロップ会社がM4風の銃を作って持ってたんだと思う
アッパーは文字情報がなさすぎて特定はさすがに不可能だったけど
フートが持ってたM4?が一部刻印まで写っててやたら気になったから
頑張ってかなり具体的に調べてみたんだけどこれはもう特定されてる?
ロアレシーバーに関しては見えてる刻印からも間違いなくコルト社純正で
セレクター表記とレシーバー前面にわずかに見えるコルト社のロゴ(の右端)
それと「A2」の文字とその下の「〜BINE」、「〜23」の表記から総合的に考えると
実際に撮影に使用されたのはセミオンリーの「AR-15A2 GOV'T CARBINE」という
民間用モデルでほぼ間違いないって結論に至った
個人的にはこのロアに別の個体のアッパーを組み合わせることで
映画撮影用にプロップ会社がM4風の銃を作って持ってたんだと思う
アッパーは文字情報がなさすぎて特定はさすがに不可能だったけど
220219
2013/10/11(金) 02:42:41.99ID:c0RVCoqbO すまん
書き込むスレを間違えた
書き込むスレを間違えた
222名無し迷彩
2013/10/13(日) 22:03:47.63ID:x1MUG4fn0 マルイXM177E2のバレル・ハンドガードをリアルサイズにするには、
フレームごと交換しないといけないですか?
フレームごと交換しないといけないですか?
224222
2013/10/13(日) 22:36:18.69ID:x1MUG4fn0225名無し迷彩
2013/10/13(日) 22:54:15.19ID:NIDZR9Fw0 メタフレ持ってるんかいな
つうか、そのメタフレとE2フロントはどうやって繋がってる?
つうか、そのメタフレとE2フロントはどうやって繋がってる?
227222
2013/10/13(日) 23:32:21.45ID:x1MUG4fn0228名無し迷彩
2013/10/21(月) 23:30:53.16ID:qk78m02L0 マルイM16A1に合う社外トリガーガードって無い?
カスタムっぽくなれば何でも良いんだけど…
カスタムっぽくなれば何でも良いんだけど…
229名無し迷彩
2013/10/22(火) 02:34:41.55ID:yZ/PapSJ0 個人的にはナイツが好きだけど、A1位シンプルだったらお安くマグプルの樹脂の奴がやり過ぎな感じしなくていいんじゃない?
230名無し迷彩
2013/10/23(水) 23:42:39.24ID:GwMS6zF90 M653バーンズバージョンってまだマルイに出せば修理してもらえるのか?
中古で売ってたが、古いモデルだから壊れそうで迷ってる
中古で売ってたが、古いモデルだから壊れそうで迷ってる
231名無し迷彩
2013/10/24(木) 10:55:48.33ID:rIJS9NKF0 マルイが部品の在庫があれば(無くても部品の再生産の予定があれば)修理してくれるよ
ここで聞くよりまずサポートに電話
ここで聞くよりまずサポートに電話
234名無し迷彩
2013/10/24(木) 13:33:58.02ID:y8zvXWGl0 特別な部品とかあったっけ
235名無し迷彩
2013/10/24(木) 18:48:25.44ID:mWWHEeRf0 首周りが逝ってたら替えは無いね
ストックもM4系と互換性が無い
つーかストックパイプが無茶苦茶重いから社外品に換えた方が良いけどな
3ポジだし、ハンドガン並に軽くなる
M655ならハンドガード以外はM16A1とベトナムで作れるけど…
正直、M4買ったらと思う
ストックもM4系と互換性が無い
つーかストックパイプが無茶苦茶重いから社外品に換えた方が良いけどな
3ポジだし、ハンドガン並に軽くなる
M655ならハンドガード以外はM16A1とベトナムで作れるけど…
正直、M4買ったらと思う
236名無し迷彩
2013/10/24(木) 20:23:34.53ID:VzFZJVtI0 xmとm16で全く同じもの出来るんじゃねーの
237名無し迷彩
2013/10/25(金) 17:00:01.98ID:3Emo6+ik0238名無し迷彩
2013/10/25(金) 19:13:55.64ID:3dbV7L1c0 マルイM16系は軽いからね
短いM653やXM177は所謂『ガールズM4』の走りだし
オレも次のゲーム用にM16系をCQB仕様で組んだけど
1.5Kgは軽いよ
短いM653やXM177は所謂『ガールズM4』の走りだし
オレも次のゲーム用にM16系をCQB仕様で組んだけど
1.5Kgは軽いよ
239名無し迷彩
2013/10/25(金) 23:18:19.11ID:HTPZYiu30 G&PのM733とXM177E2のフロントセットはハイダー以外はサイズ等いっしょでしょうか?
分かる方、教えてください。
分かる方、教えてください。
241名無し迷彩
2013/10/26(土) 13:30:31.61ID:iQpY1Jj10 M16A1=ビームライフル
パトリオット=ビームスプレーガン
パトリオット=ビームスプレーガン
243名無し迷彩
2013/10/27(日) 00:36:16.21ID:VZn8TxNd0 デルタリングも違うな
244名無し迷彩
2013/10/27(日) 13:51:07.62ID:RIeAu97c0 G&PのM16A2が欲しいんだけどどこも売ってない
海外ショップとかでも良いんだけど輸入できるかわかんないし
1から作るのも金額や労力考えると
だれかいい方法教えて
海外ショップとかでも良いんだけど輸入できるかわかんないし
1から作るのも金額や労力考えると
だれかいい方法教えて
246名無し迷彩
2013/10/27(日) 20:56:25.12ID:VZn8TxNd0247名無し迷彩
2013/10/27(日) 22:32:53.83ID:VD9HMfGe0 今やフルサイズ=A4だもんなぁ。
海兵隊でも今や全く見なくなったな。
オクにしろ再販待ちにしろ、気長に待つしかないだろう。
輸入なら、慣れた人に代行やってもらえば?
海兵隊でも今や全く見なくなったな。
オクにしろ再販待ちにしろ、気長に待つしかないだろう。
輸入なら、慣れた人に代行やってもらえば?
248名無し迷彩
2013/10/27(日) 22:42:23.08ID:Yi+Dfl3P0 >>247
いやいや、オクにはG&PM16A2新品があるんだよ
203付きの方ならショップ出品もあるよ
銀行振込okだからカード無くても無問題
問題は>244の予算がいかほどかなんだよね
外通も店によっちゃあ送料ぼられるし
税金だってかかるし安く買えるかはわからんよ
いやいや、オクにはG&PM16A2新品があるんだよ
203付きの方ならショップ出品もあるよ
銀行振込okだからカード無くても無問題
問題は>244の予算がいかほどかなんだよね
外通も店によっちゃあ送料ぼられるし
税金だってかかるし安く買えるかはわからんよ
249名無し迷彩
2013/10/27(日) 22:48:15.83ID:uBD5oPUbP てか今オクにあるやつでいいじゃん。
M16A2のでひっかかる部品をたくさん出してるショップはあぶない店だけど、
本体出してる人はたぶん大丈夫。何回か使った。
見てたら俺も欲しくなってきた。
M16A2のでひっかかる部品をたくさん出してるショップはあぶない店だけど、
本体出してる人はたぶん大丈夫。何回か使った。
見てたら俺も欲しくなってきた。
250名無し迷彩
2013/10/27(日) 22:51:51.52ID:uBD5oPUbP251名無し迷彩
2013/10/27(日) 22:54:05.85ID:EEBx7haI0 M16ならANA装備
252名無し迷彩
2013/10/27(日) 23:09:36.43ID:Yi+Dfl3P0 >>250
系列店の四つ星とか空星とか評判悪いのは知ってるけど
以前格安新品を買ったときは中華品質って事は置いとけば
品に問題はなかったよ
何かあっても自分で修理するしね
しかもG&Pは信頼出来るメーカーだから無問題でしょ
系列店の四つ星とか空星とか評判悪いのは知ってるけど
以前格安新品を買ったときは中華品質って事は置いとけば
品に問題はなかったよ
何かあっても自分で修理するしね
しかもG&Pは信頼出来るメーカーだから無問題でしょ
253名無し迷彩
2013/10/27(日) 23:10:29.52ID:7971zQ490 マルイとか勧めんなカス
254名無し迷彩
2013/10/27(日) 23:12:31.48ID:xqa4KtJZ0 a2は訓練で海兵と陸軍が使ってるよ…訓練で
256名無し迷彩
2013/10/28(月) 11:24:23.49ID:qje07Ll/0 >>244だけど予算は3万かなと思ってる
けど、実は89も今度の再生産で買うから売ってるショップを目星つけようと思って
だから、ヤフオクはいざな時に買えるかわからないから
この前の、BHDがテレビ放送して以前やってたBHD熱が再発したから集めなおそうかと思って
前はM733使ってたけどバラしちゃったしレンジャーやってたからやっぱりA2かなってね
レンジャーボディーアーマーも探してるけど別の話
けど、実は89も今度の再生産で買うから売ってるショップを目星つけようと思って
だから、ヤフオクはいざな時に買えるかわからないから
この前の、BHDがテレビ放送して以前やってたBHD熱が再発したから集めなおそうかと思って
前はM733使ってたけどバラしちゃったしレンジャーやってたからやっぱりA2かなってね
レンジャーボディーアーマーも探してるけど別の話
258名無し迷彩
2013/10/28(月) 18:25:35.39ID:6u2cNu2G0 オレもG&Pのコンプリートを3万で買えるとか分からない
259名無し迷彩
2013/10/28(月) 19:26:39.63ID:qje07Ll/0 >>256はだいたいってことでプラス数千円は覚悟してるけど安めに出せば良い案くれる人がいるかと思っただけ
260名無し迷彩
2013/10/28(月) 19:52:04.72ID:zS0/Qj/Q0 なんだ乞食か
つうかおまえの性癖なんぞに興味ないわ
つうかおまえの性癖なんぞに興味ないわ
261名無し迷彩
2013/10/28(月) 20:25:12.82ID:9/q9ce7K0 1行目 けど、2行目 だから、3行目
の関連性が全く見出せないんだが
の関連性が全く見出せないんだが
262名無し迷彩
2013/10/28(月) 20:49:23.36ID:EODQhU8F0 M16はKAとG&P選んでおけば問題ない
G&GもC7A1というマイナー出してくれる優良メーカー
G&GもC7A1というマイナー出してくれる優良メーカー
263名無し迷彩
2013/10/28(月) 22:59:58.98ID:AlVlFswf0 G&PのM16A1は箱出しで銃刀法に触れない初速でしょうか?
やっぱり海外製品は調整しないとまともにつかえないんですかね?
分かる人教えて〜。
やっぱり海外製品は調整しないとまともにつかえないんですかね?
分かる人教えて〜。
264名無し迷彩
2013/10/28(月) 23:17:11.33ID:6u2cNu2G0 使える使える
全然心配無い
大袈裟に言われてるだけだから
買っちゃえ買っちゃえ
全然心配無い
大袈裟に言われてるだけだから
買っちゃえ買っちゃえ
265名無し迷彩
2013/10/28(月) 23:34:42.09ID:AlVlFswf0 分かった。今さっきネットで注文した。
背中押してくれてサンキュー。
背中押してくれてサンキュー。
266名無し迷彩
2013/10/29(火) 23:32:59.87ID:fcLtDCYJ0 ん?背中押してる?・・・まぁ、押してるか。
267名無し迷彩
2013/10/30(水) 10:34:34.67ID:aQ7SvozV0 そこはかとなく漂ふ厨のかほり
268名無し迷彩
2013/10/30(水) 17:34:03.38ID:PzbKKdLDO 今更だけどマルイのM16A2が欲しい
269名無し迷彩
2013/10/31(木) 02:12:43.89ID:2Bcp5Asr0 ミリフォトとかみてるとM16A4のレシーバーって茶色なのが多いよね
これ再現したメタフレってあるのかしら
できればガスブロで
これ再現したメタフレってあるのかしら
できればガスブロで
270名無し迷彩
2013/10/31(木) 02:59:00.87ID:q/RzY7Y80 海水につけたらおk
271名無し迷彩
2013/10/31(木) 21:03:44.76ID:2Bcp5Asr0 あれってどういう原理でなってるの
支給されたときは真っ黒で使っていくうちに変色するんだろうか
支給されたときは真っ黒で使っていくうちに変色するんだろうか
272名無し迷彩
2013/10/31(木) 22:44:43.50ID:ZC8fyny/0 アルマイトが光の入り方で茶っぽく反射するんじゃない?
273名無し迷彩
2013/10/31(木) 23:14:23.94ID:iK96Ouj90 そんなことはあるまいと
275名無し迷彩
2013/11/01(金) 01:37:59.42ID:9AZG2rk30 参考画像
http://report.militaryblog.jp/e480857.html
あと茶レシーバーの画像の前にロアレシーバーがTANっぽいM16もってる写真があるがロアレシーバーとか個人でカスタムしてもいいの?
それとも海兵隊で支給されてる奴なのか
http://report.militaryblog.jp/e480857.html
あと茶レシーバーの画像の前にロアレシーバーがTANっぽいM16もってる写真があるがロアレシーバーとか個人でカスタムしてもいいの?
それとも海兵隊で支給されてる奴なのか
276名無し迷彩
2013/11/01(金) 02:09:10.53ID:pT+PzBRK0 >275
支給品でもQRコードが見えてりゃ塗装位は良いんじゃないのかなぁ。
支給品でもQRコードが見えてりゃ塗装位は良いんじゃないのかなぁ。
277名無し迷彩
2013/11/01(金) 07:25:57.39ID:3arMSEoc0 すごいな
M4が一丁も無い
M4が一丁も無い
278名無し迷彩
2013/11/01(金) 09:35:39.44ID:dsP5QOWh0 そりゃ海兵隊ですし
279名無し迷彩
2013/11/01(金) 18:27:37.62ID:MBqLD5Rm0 たまたまA4しか映ってないだけだろ
280名無し迷彩
2013/11/02(土) 02:34:56.51ID:w8E1I3c30 >>275
使いこんで退色しているだけじゃねえかw
まだ新しいM27は真っ黒だし
しかし、自衛隊あれケースキャッチャーつけてない…?
思たら続く写真でしっかり拾ってて全俺が泣いた
ジャッジまで一緒になって…
キミらが安全から目を離して拾いもんに夢中になったらアカンやろ…
使いこんで退色しているだけじゃねえかw
まだ新しいM27は真っ黒だし
しかし、自衛隊あれケースキャッチャーつけてない…?
思たら続く写真でしっかり拾ってて全俺が泣いた
ジャッジまで一緒になって…
キミらが安全から目を離して拾いもんに夢中になったらアカンやろ…
281名無し迷彩
2013/11/03(日) 18:25:27.84ID:Q24CAa1T0 >>280
そりゃ真っ黒なM16A4のミリフォトだってたくさんあるんだからわかってるよ…
やっぱアルマイト処理の劣化によるものなのかね
でもM4とかM16A2のミリフォトで茶色に変色してるのはみたこと無い。見逃してるだけかもしれんが
A4はやたらと茶色レシーバーをよく見る。製造がFNになった関係とかか?
そりゃ真っ黒なM16A4のミリフォトだってたくさんあるんだからわかってるよ…
やっぱアルマイト処理の劣化によるものなのかね
でもM4とかM16A2のミリフォトで茶色に変色してるのはみたこと無い。見逃してるだけかもしれんが
A4はやたらと茶色レシーバーをよく見る。製造がFNになった関係とかか?
282名無し迷彩
2013/11/03(日) 18:30:44.96ID:Q24CAa1T0 と思ったけどA2でも茶色あったわ
あとどの写真もロアレシーバーだけ茶色な気がする
アッパーは黒でロアだけ茶色に変色してる感じ?
あとどの写真もロアレシーバーだけ茶色な気がする
アッパーは黒でロアだけ茶色に変色してる感じ?
283名無し迷彩
2013/11/03(日) 19:29:30.96ID:PUkOwTWN0 米軍『海外派遣に行くと先着○○名様にHK416プレゼント』
284名無し迷彩
2013/11/03(日) 20:57:05.15ID:Mh3XO2/40285名無し迷彩
2013/11/04(月) 09:44:32.33ID:RV0AUQxxI やっと18歳になりマルイのm4s system買いました(^ω^)
このガンはオススメですよ!カスタムしてないのに吸い込まれるように的に当たります
このガンはオススメですよ!カスタムしてないのに吸い込まれるように的に当たります
286名無し迷彩
2013/11/04(月) 11:38:30.38ID:0ZOkos2d0 チラシの裏にでも書いてろ
287名無し迷彩
2013/11/04(月) 11:46:45.37ID:DFkU+xeA0 M4PMC通常販売してくれないかねマルイさんよ
289名無し迷彩
2013/11/05(火) 04:47:30.48ID:w71dWv8r0 >287
CRWのストックが恒常品で買えるからフロントだけなんとかそれっぽい奴を付ければいける
madbullが6.5インチのアウターも4インチ?のRASも出してた筈
CRWのストックが恒常品で買えるからフロントだけなんとかそれっぽい奴を付ければいける
madbullが6.5インチのアウターも4インチ?のRASも出してた筈
290名無し迷彩
2013/11/05(火) 05:26:35.38ID:yXNVKQ/O0 コルト9mmSMGは時代遅れですか。
291名無し迷彩
2013/11/05(火) 16:35:37.13ID:BS+GGF450 外観にこだわりがあるなら別だけど
極短小レール自体はいくつか種類出てるからその中から選べ
極短小レール自体はいくつか種類出てるからその中から選べ
292名無し迷彩
2013/11/05(火) 17:42:14.02ID:2Dy0qq1q0 正直、PMCは格好良くないし使い勝手が良くない
初速がHCより低いのも難点
M4CRWにLMTリアサイト付けるだけで十分短くてたくてこーしてる
S-SYSTEMのサイトにすると尚良しだが、別売しないかねぇ…
イーグルフォースでコピー品売ってたけど、もう見ないしな…
つーか、『削らないとS-SYSTEM以外付けられない』処までコピーする事は無いだろうと
初速がHCより低いのも難点
M4CRWにLMTリアサイト付けるだけで十分短くてたくてこーしてる
S-SYSTEMのサイトにすると尚良しだが、別売しないかねぇ…
イーグルフォースでコピー品売ってたけど、もう見ないしな…
つーか、『削らないとS-SYSTEM以外付けられない』処までコピーする事は無いだろうと
293名無し迷彩
2013/11/05(火) 18:10:03.69ID:BS+GGF450 SPRタイプフロントサイトならG&P製があるでしょ
294名無し迷彩
2013/11/05(火) 20:53:15.74ID:VFmjnLbD0 PDIのパトリオット4キットでは駄目かね?
かなり短くなるが
かなり短くなるが
295名無し迷彩
2013/11/05(火) 22:00:24.77ID:P8NWCX2j0 DD Liteの4インチ組んでるけど短すぎてバカっぽい。
今んとこUBRストック組んでるけど、どうもストックとの相性っつうか全体のバランスが悪い。
HK416CやTANKみたいなストックなら似合うのかね。
今んとこUBRストック組んでるけど、どうもストックとの相性っつうか全体のバランスが悪い。
HK416CやTANKみたいなストックなら似合うのかね。
296名無し迷彩
2013/11/05(火) 22:36:04.87ID:w4aCMfc00297名無し迷彩
2013/11/05(火) 22:46:13.26ID:bRgqihg90 あれはあれで嫌いじゃないけどな
実銃ではありえないとか言い出すやついたりするが…
実銃ではありえないとか言い出すやついたりするが…
298名無し迷彩
2013/11/05(火) 23:52:00.60ID:Br0hLeB30 んなもんガスチューブの上にバネ付けときゃいいんだよ
299名無し迷彩
2013/11/06(水) 01:07:53.95ID:CDS8n4S60 でもPMC/CRWのストックって地味に構えやすいんだよな。俺が小柄な所為もあるんだけど。
あとストックにバッテリー入れられるから外付けバッテリーの見た目が嫌いな人にも良いと思う。
まぁ今時はストックパイプにリポ突っ込む方が何かとはかどるのは確かだけどw
あとストックにバッテリー入れられるから外付けバッテリーの見た目が嫌いな人にも良いと思う。
まぁ今時はストックパイプにリポ突っ込む方が何かとはかどるのは確かだけどw
300名無し迷彩
2013/11/06(水) 10:03:39.44ID:Hj3iDBEZ0 リトラクタブルより軽くなるのはいいね。
嫁用の銃を、CRWをノーマルハンドガードに、フレームをA2純正プラフレームに交換したら、俺得軽量銃に仕上がったw
嫁用の銃を、CRWをノーマルハンドガードに、フレームをA2純正プラフレームに交換したら、俺得軽量銃に仕上がったw
301名無し迷彩
2013/11/06(水) 16:46:42.45ID:dfQLDn9H0 一方オレはXM177を使った
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hvo131106164544.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hvo131106164544.jpg
304名無し迷彩
2013/11/06(水) 18:01:08.77ID:dfQLDn9H0 こうですか!? わかりません ><
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/glg131106175639.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/glg131106175639.jpg
306名無し迷彩
2013/11/06(水) 18:51:06.94ID:F3n6jDaI0 昔映画のSWATに影響されて、M4でやったなぁ。
個人的に使い辛くて、何より現物を手に取ってみるとあんま格好良くなかったからすぐ止めた・・・。
個人的に使い辛くて、何より現物を手に取ってみるとあんま格好良くなかったからすぐ止めた・・・。
308名無し迷彩
2013/11/06(水) 20:52:51.62ID:dfQLDn9H0 駄目だった…マウントが足りない
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/w2k131106204822.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/w2k131106204822.jpg
309名無し迷彩
2013/11/06(水) 22:43:09.31ID:VsoMdkxL0 295だけど開きなおってフォールディングストックにしてみた。
まだ組んでる途中だけど。
ちなみにインナーバレルは12cmで初速は80ちょいくらい。
まぁハイサイ気味でぶん回す用ですよ。
サイズの割りに重さはそこそこあるんで、おとなしくクルツ使っとけって話ですわー。
http://i.imgur.com/qzLmyZN.jpg
まだ組んでる途中だけど。
ちなみにインナーバレルは12cmで初速は80ちょいくらい。
まぁハイサイ気味でぶん回す用ですよ。
サイズの割りに重さはそこそこあるんで、おとなしくクルツ使っとけって話ですわー。
http://i.imgur.com/qzLmyZN.jpg
312名無し迷彩
2013/11/13(水) 18:26:18.85ID:E6XExoBn0 フォワードアシストノブとダストカバーって、やっつけ仕事のような希ガス
いや、なんとなく。
いや、なんとなく。
313名無し迷彩
2013/11/15(金) 23:20:02.37ID:JXzQSjHB0 BOLTのSR47の広告に「クリック感を忠実に再現したダミーセレクター」とあるんだが・・・
セレクターとしての機能はあるのかないのかどっちなんだ?
あそこでモード切替できないはずが無いだろうし単純にミスかな・・・
セレクターとしての機能はあるのかないのかどっちなんだ?
あそこでモード切替できないはずが無いだろうし単純にミスかな・・・
316名無し迷彩
2013/11/19(火) 17:17:15.24ID:WSH3AN/n0317名無し迷彩
2013/11/20(水) 00:06:46.92ID:QRlzoxhj0 次のゲームはアブダビですが何か?
まあ旧M4STDにA2キャリハン付けるだけだけど
アブダビも仕様に諸説あるんだよな…
A1レシーバーにM16A2カービンの14.5ヘビーバレルで
段付きすら無いとか
まあ旧M4STDにA2キャリハン付けるだけだけど
アブダビも仕様に諸説あるんだよな…
A1レシーバーにM16A2カービンの14.5ヘビーバレルで
段付きすら無いとか
318名無し迷彩
2013/11/20(水) 00:41:53.56ID:nHwDR2d80 ガスブロでCOLT M777作ったけど、地味過ぎて誰にも気付かれない。
319名無し迷彩
2013/11/20(水) 06:20:07.44ID:jMn7ZuS00 >>317
ぶっちゃけ厳密に分けてない気がする。
「はいはいCAR-15CAR-15」みたいなノリで・・・。
ただ727に関しては、伝えられてる仕様で間違い無いだろう。
A2カービンを欲しがったUAEの要求が「M203を装着する事」だし。
ぶっちゃけ厳密に分けてない気がする。
「はいはいCAR-15CAR-15」みたいなノリで・・・。
ただ727に関しては、伝えられてる仕様で間違い無いだろう。
A2カービンを欲しがったUAEの要求が「M203を装着する事」だし。
320名無し迷彩
2013/11/20(水) 17:35:33.41ID:99Le+POW0321名無し迷彩
2013/11/20(水) 21:21:02.36ID:pWhdjMRR0 隣の国はP90とかF2000を真っ先に買ってるね
322名無し迷彩
2013/11/21(木) 11:10:06.43ID:iTi19v2S0323名無し迷彩
2013/11/21(木) 11:23:38.42ID:gM8luRPV0 UAEのお隣サウジアラビアの事でしょ
325名無し迷彩
2013/11/25(月) 17:34:39.13ID:utqyDEbR0 D少年のM16A4持ってる人居ますかね?
アウターバレルが曲がってるとかじゃなきゃ買いなんですが情報量が少なくて…
刻印は気にしません
アウターバレルが曲がってるとかじゃなきゃ買いなんですが情報量が少なくて…
刻印は気にしません
326名無し迷彩
2013/11/25(月) 20:16:16.52ID:N2rlp2Bj0 ん〜いると思うけどね
持ってる人が大丈夫でも君が買う奴が大丈夫とは限らないのが中華の醍醐味
持ってる人が大丈夫でも君が買う奴が大丈夫とは限らないのが中華の醍醐味
328名無し迷彩
2013/11/26(火) 18:13:41.02ID:LINtFVq80 最初期の物なら持ってるけど
すぐにいくつか修正は行ったみたいだから現行品がどうなっているかはわからん
すぐにいくつか修正は行ったみたいだから現行品がどうなっているかはわからん
329名無し迷彩
2013/11/30(土) 19:10:36.08ID:eb9tXyIF0 会社の同僚が人柱覚悟でKAのウルトラグレードM4買ったんだが、これ良いね。
こんなもん安さに釣られて厨房ぐらいしか買わん代物だと思ってたが
アウター一本物だし、フレーム周りもメタルの構造と一緒。
海外のスポーツライン系で良くあるオリジナル刻印でもないし
バレルレンチもついて店頭価格15000円超・・・。
こんなもん安さに釣られて厨房ぐらいしか買わん代物だと思ってたが
アウター一本物だし、フレーム周りもメタルの構造と一緒。
海外のスポーツライン系で良くあるオリジナル刻印でもないし
バレルレンチもついて店頭価格15000円超・・・。
331名無し迷彩
2013/11/30(土) 23:44:21.80ID:tXLTTuJji >>329
DboysのM16A3買って素体にしようかと思っていた所だった
いい情報をくれてありがとう
俺も買ってみようかな、カナダ製のやつ風にしてみたいし
AR-15系列持ってないからバレルレンチは魅力的
DboysのM16A3買って素体にしようかと思っていた所だった
いい情報をくれてありがとう
俺も買ってみようかな、カナダ製のやつ風にしてみたいし
AR-15系列持ってないからバレルレンチは魅力的
333名無し迷彩
2013/12/01(日) 08:31:11.02ID:y/JgXb7X0334名無し迷彩
2013/12/01(日) 09:13:14.98ID:6sQfdrBM0 >>332
素体に拘る人にはあんまお勧め出来んよ勿論。
あんたが言う通り所詮プラフレームだしな。
カスタムベースには最高のパフォーマンス持ってると思うがね。
安価なフルメタルモデルよりは地雷踏む確率少ないと思う。
素体に拘る人にはあんまお勧め出来んよ勿論。
あんたが言う通り所詮プラフレームだしな。
カスタムベースには最高のパフォーマンス持ってると思うがね。
安価なフルメタルモデルよりは地雷踏む確率少ないと思う。
337名無し迷彩
2013/12/08(日) 15:05:33.36ID:2jhR8TNbi M4初心者なんですが、以下ような実物パーツをG&Pメタフレに組み込む事は出来ますかね?
https://www.precisionreflex.com/Products.aspx?CAT=4812
https://www.precisionreflex.com/Products.aspx?CAT=4812
338名無し迷彩
2013/12/08(日) 16:23:01.56ID:PZ2CC0Y40 ダイス切り直せば普通に組めるんじゃない
簡単だろ
簡単だろ
339名無し迷彩
2013/12/09(月) 00:51:35.13ID:bJ5L0LNq0 最近、無性にColtスコープが欲しい。
一昔前は良くその辺にクズ同然の扱いで売られてた気がするけど、今は探すと無い物なのね。
一昔前は良くその辺にクズ同然の扱いで売られてた気がするけど、今は探すと無い物なのね。
342名無し迷彩
2013/12/09(月) 11:10:44.48ID:9rnM6RgDP エチゴヤあたりのガラスケースにたまに見るような気がする。
実物新品でも数千円ぐらいだったよね
実物新品でも数千円ぐらいだったよね
343名無し迷彩
2013/12/09(月) 21:03:19.26ID:i2GOSo310344名無し迷彩
2013/12/09(月) 22:29:57.80ID:I7vXg4A70 呼ばれた気がする
LSの組み立てキットだったかな
LSの組み立てキットだったかな
345名無し迷彩
2013/12/09(月) 22:51:12.56ID:ehVurz+f0347名無し迷彩
2013/12/09(月) 23:01:39.59ID:ofQWWRj10348名無し迷彩
2013/12/09(月) 23:02:07.82ID:n989JD+i0 ちなみに昔、マルイからレプリカが出ていた気がする。
350名無し迷彩
2013/12/10(火) 22:36:05.30ID:uy9jHz1h0 M16プロスコープでググレ
352名無し迷彩
2014/01/02(木) 20:35:04.33ID:+GmlV9I50 初めて中華M4をオーバーホールしたが、M16系って分解メチャ簡単だな
353名無し迷彩
2014/01/02(木) 21:40:49.55ID:Decowdsv0 >352
そして油断してグリップ留めるビスを舐める、と
そして油断してグリップ留めるビスを舐める、と
354名無し迷彩
2014/01/02(木) 23:33:21.95ID:+GmlV9I50 おいおいブラザー、俺がそんなミスをするとでも?
グリップ底板のビスを一本紛失しただけさ!
い、いいんだよ・・・どうせグリップ交換しようと思ってたし・・・
グリップ底板のビスを一本紛失しただけさ!
い、いいんだよ・・・どうせグリップ交換しようと思ってたし・・・
355名無し迷彩
2014/01/02(木) 23:42:36.42ID:zS1379pEP 難しい作業はないのだが、あのストックパイプの固定方法と、
グリップでモーターを支えるという不安定で調整のたびに何本も
ビスを締め外しする方法を考えた人を小一時間問い詰めたい。
グリップでモーターを支えるという不安定で調整のたびに何本も
ビスを締め外しする方法を考えた人を小一時間問い詰めたい。
356名無し迷彩
2014/01/03(金) 01:02:00.64ID:AHmwwWj50 ホント不思議だよな
ネジ締め忘れても結構気付かないMP5とか全然舐めた事無いのに
M16系は直ぐにネジ山が無くなる
まあ舐めたらM3.5に切り直すから良いけど
試しにジャンクメカボ使って思いっきり締めたけど全然平気だったw
もう開けた時は直ぐに切り直す事にしてる
グリップ持って振り回せるのは精神的に良いよ
ネジ締め忘れても結構気付かないMP5とか全然舐めた事無いのに
M16系は直ぐにネジ山が無くなる
まあ舐めたらM3.5に切り直すから良いけど
試しにジャンクメカボ使って思いっきり締めたけど全然平気だったw
もう開けた時は直ぐに切り直す事にしてる
グリップ持って振り回せるのは精神的に良いよ
357名無し迷彩
2014/01/03(金) 01:51:57.99ID:8UYSUjQL0 すみません教えていただきたいことがあるのですが、マルイのM16A1が手に入ったのですがこれをM16A4にしたたくG&Pのメタルフレームとハンドガードをつけようと考えてましたがそのままポン付け出来るのか、 配線や削り加工が必要か教えていただければ幸いです。
358名無し迷彩
2014/01/03(金) 02:08:11.17ID:AHmwwWj50 完成品買った方が安い
359名無し迷彩
2014/01/03(金) 02:08:20.06ID:OSMnSJID0 >>357
M16A1とM16A4ではパッと見以外全く違う銃と言ってもいい。
共通して使える部品がメカボ、モーター、マガジン、インナーバレル、ホップチャンバー、マガジンキャッチ、
チャーハン、ダストカバー程度なので、M16A1のことは忘れてG&PのM16A4を買ったほうがいい。
M16A1とM16A4ではパッと見以外全く違う銃と言ってもいい。
共通して使える部品がメカボ、モーター、マガジン、インナーバレル、ホップチャンバー、マガジンキャッチ、
チャーハン、ダストカバー程度なので、M16A1のことは忘れてG&PのM16A4を買ったほうがいい。
360名無し迷彩
2014/01/03(金) 02:28:53.71ID:8UYSUjQL0 そこまで違うものなのですか 折角手に入ったのですが残念です G&Pの完成品を視野に入れておきます
ありがとうございました
ありがとうございました
361名無し迷彩
2014/01/03(金) 12:48:38.53ID:crXn92U70 >>360
何か似たような話をくだ質スレかどっかで見たな
ちょうどttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1387121600/の35が出品してるって話だったか
既に言われてることだが、フレームとRASだけで普通に三万近くするからコンプリの方が色々楽だし得だわな
何か似たような話をくだ質スレかどっかで見たな
ちょうどttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1387121600/の35が出品してるって話だったか
既に言われてることだが、フレームとRASだけで普通に三万近くするからコンプリの方が色々楽だし得だわな
362名無し迷彩
2014/01/22(水) 15:22:58.81ID:aXIrdeTu0 うどん
中華火鍋
焼き飯
焼き魚定食
おでん
百貨店ブランド
中華火鍋
焼き飯
焼き魚定食
おでん
百貨店ブランド
363名無し迷彩
2014/01/22(水) 22:55:59.60ID:dly5K9sE0 RASがちょっと(後ろから見て)右に傾いてるんだけど
バレルナットをちょい回せば良いのかなこれ
バレルナットをちょい回せば良いのかなこれ
364名無し迷彩
2014/01/23(木) 03:24:43.86ID:qPANuZEl0 回せばいいけど、一応緩みが無いかチェックするためにガスチューブ外してしっかり締め直すことを勧める
366名無し迷彩
2014/02/05(水) 12:54:24.78ID:ODjOeQUoP 出来心でM733のストック切ってフォールディングストックにしたが、急に伸縮ストックのM16系列が恋しくなってきた
マルイのM4とM933以外でお勧めありませんか?
海外製も検討してる
マルイのM4とM933以外でお勧めありませんか?
海外製も検討してる
367名無し迷彩
2014/02/05(水) 20:03:50.65ID:z7BKGIwl0 マルイm733
372名無し迷彩
2014/02/08(土) 10:21:38.56ID:o21H7B9aP WEのXM177ガスブロ持ってる人いる?
373名無し迷彩
2014/02/08(土) 11:14:30.41ID:VyzJuPwn0 そりゃまぁ居るだろうな
おれはコンニチハ416しかもってない
おれはコンニチハ416しかもってない
375名無し迷彩
2014/02/09(日) 11:58:14.25ID:MBPZgn5n0 マルイSR16のストックってA2サイズかな?
376名無し迷彩
2014/02/09(日) 12:43:56.43ID:9BqTvfTp0 実物M5rasのヒートガードの留め具(?)って黒ビスでいいんだよね?
377名無し迷彩
2014/02/09(日) 13:32:37.78ID:f7TsYuiG0 黒リベットでなくて?
378名無し迷彩
2014/02/09(日) 15:31:58.79ID:9BqTvfTp0379名無し迷彩
2014/02/09(日) 22:01:22.54ID:f7TsYuiG0 実物は内側にリベットの丸頭が来て。外側で広げて固定されていたような
ちょっと記憶が定かで無いから間違ってたら悪いんだけど
外側にリベットの丸頭が来てて(つまり実物と逆)ヒートガードにナイツ刻印があるってことは、写真のそれはD-BoysのM5 RASじゃないかな?
ちょっと記憶が定かで無いから間違ってたら悪いんだけど
外側にリベットの丸頭が来てて(つまり実物と逆)ヒートガードにナイツ刻印があるってことは、写真のそれはD-BoysのM5 RASじゃないかな?
380名無し迷彩
2014/02/10(月) 12:25:15.79ID:jEDUsfhV0381名無し迷彩
2014/02/10(月) 17:07:06.59ID:VsPUWa610 裏ってなに?
382名無し迷彩
2014/03/21(金) 21:29:45.34ID:UcSwj5EY0 PROWINのチャンバーの最新版と旧版の違いはどこ?
最近は2014年版とかが出回ってるみたいだけど、追加工とかあるのかな?
ご存じの諸兄、いませんか?
最近は2014年版とかが出回ってるみたいだけど、追加工とかあるのかな?
ご存じの諸兄、いませんか?
383名無し迷彩
2014/03/21(金) 22:51:06.73ID:zVZKDJVi0 あんなモン3500円も出して買う価値無いわ…
VFCの新型に換えたら速攻で窓から投げたぜ
もし色が違ったら全く売れなかっただろうと
買うまで理解できないパーツの代表格だぜ
VFCの新型に換えたら速攻で窓から投げたぜ
もし色が違ったら全く売れなかっただろうと
買うまで理解できないパーツの代表格だぜ
384名無し迷彩
2014/03/21(金) 23:27:37.70ID:EH+ly47e0 それはない
ダイヤルの干渉部分削らなくて済むだけでも価値あるわ
普通のチャンバーだとフレームとの相性によっちゃ干渉して傾くからな。精度の低下に直結する
ダイヤルの干渉部分削らなくて済むだけでも価値あるわ
普通のチャンバーだとフレームとの相性によっちゃ干渉して傾くからな。精度の低下に直結する
385名無し迷彩
2014/03/22(土) 00:29:19.00ID:wEmMc0si0 Gen2チャンバーで干渉するならPROWINなんてもっと酷いだろうに
386名無し迷彩
2014/04/03(木) 16:20:05.74ID:1HPDS2Wf0 そりゃVFCチャンバーが安定して流通してるならそれでいいけどなぁ・・・
現状同軸調整できるチャンバーは他に選択肢が無いから仕方ない部分もある
>>382
表面処理が変わったらしいよ。ツルツルすぎて二重給弾になりやすかったからちょっと滑りにくくなったらしい
まぁエアガン市場のレビューがソースだから信憑性は皆無だが。話半分程度に聞いておいてくれ
現状同軸調整できるチャンバーは他に選択肢が無いから仕方ない部分もある
>>382
表面処理が変わったらしいよ。ツルツルすぎて二重給弾になりやすかったからちょっと滑りにくくなったらしい
まぁエアガン市場のレビューがソースだから信憑性は皆無だが。話半分程度に聞いておいてくれ
387名無し迷彩
2014/04/07(月) 06:17:37.74ID:geloItMO0 え? 何故こんな酷評されてんのProwinチャンバー。
理由を聞きたい。
理由を聞きたい。
388名無し迷彩
2014/04/07(月) 14:40:17.38ID:W1e69Ryb0 ProWinが悪いワケじゃなくて
高い割に安いVFCと同等なモノだから
ttp://blackburn.jp/?pid=60317662
同軸チャンバーはICSにも有るけどノズルも交換しなければならないから
ProWin並にコストが掛かる
ProWinはこぼれた弾が隙間に入り込むのも欠点
高い割に安いVFCと同等なモノだから
ttp://blackburn.jp/?pid=60317662
同軸チャンバーはICSにも有るけどノズルも交換しなければならないから
ProWin並にコストが掛かる
ProWinはこぼれた弾が隙間に入り込むのも欠点
389名無し迷彩
2014/04/13(日) 05:17:43.67ID:5qev4YgD0 最近流行のフロント回りは何だろう。長めな方がそれっぽいのかな。
個人的にはマヌイのM4PCMとかG&PのTANKあたりが使い易いと思うんだけど、
どうなんだろう
個人的にはマヌイのM4PCMとかG&PのTANKあたりが使い易いと思うんだけど、
どうなんだろう
391名無し迷彩
2014/04/13(日) 15:05:38.86ID:03Ae44u50 オレは14.5ヘビーバレル(A2カービン)が好み
RASは特に何でも良い
RASは特に何でも良い
392名無し迷彩
2014/04/13(日) 15:09:43.16ID:5qev4YgD0 最近は長い奴が出てきて6〜7インチ系すっかり見かけなくなったね。Diplomatなんか
サバゲ用としては使い易くて良いと思うんだけどなぁ
>389
俺もG&PのTankとかFightingCatとかBeast好きだぜ
サバゲ用としては使い易くて良いと思うんだけどなぁ
>389
俺もG&PのTankとかFightingCatとかBeast好きだぜ
395名無し迷彩
2014/04/13(日) 19:08:47.23ID:9wCebhJ20 Mk18ぐらいがちょうどいいかな
ガスブロックを見せるべきかRASに引っ込めるべきか、それが問題だ・・・
ガスブロックを見せるべきかRASに引っ込めるべきか、それが問題だ・・・
396名無し迷彩
2014/04/13(日) 19:16:29.56ID:ygmBsR/G0 俺もMK18あたりがいいかなぁ…
CoD:GやったらRASの中からサプ出すのもありかなと思った
CoD:GやったらRASの中からサプ出すのもありかなと思った
397名無し迷彩
2014/04/13(日) 19:45:42.71ID:PFLzoUZP0 手前ミソだけどもこんな感じ。
http://i.imgur.com/RXlbQ96.jpg
ただひたすらにタンクハイダーとDDライト4インチが使いたかった。
これでも85m/sと30発/s出てるからサバゲでも使いやすいよ。
ストックはHK416Cのに替えたいなぁ。
http://i.imgur.com/RXlbQ96.jpg
ただひたすらにタンクハイダーとDDライト4インチが使いたかった。
これでも85m/sと30発/s出てるからサバゲでも使いやすいよ。
ストックはHK416Cのに替えたいなぁ。
398名無し迷彩
2014/04/13(日) 19:57:47.23ID:yT53uvYx0 俺ならそのサイズならもう小さいほうの固定ストックにしちゃうかな
内蔵できてすっきりするし、スティックやセパレートと違ってミニバッテリークラスだと一日余裕で持つから予備不要で楽
内蔵できてすっきりするし、スティックやセパレートと違ってミニバッテリークラスだと一日余裕で持つから予備不要で楽
399名無し迷彩
2014/04/14(月) 02:58:04.03ID:LoOWdXt90 リポのおかげで電動でもストックの選択肢増えたのは有難い。前はバッテリー内臓でFFのハンドガード
使おうとすると固定ストック一択みたいな状態だったしね。外部バッテリーケースもメカメカしくてかっこい
いけど、個人的にはダットサイトとライトだけ位のすっきりしたほうが好きだな
使おうとすると固定ストック一択みたいな状態だったしね。外部バッテリーケースもメカメカしくてかっこい
いけど、個人的にはダットサイトとライトだけ位のすっきりしたほうが好きだな
400名無し迷彩
2014/04/15(火) 18:43:28.26ID:AkASlOlD0 本体にマウントするのはゲーム用途ならオプティクス、バックアップサイト、ハンドリングに関する部品(バーチカルグリップとか)かな。
ライトなんかはコスプレの時や特殊なフィールドでしか付けない。
ライトなんかはコスプレの時や特殊なフィールドでしか付けない。
401名無し迷彩
2014/05/04(日) 02:11:37.66ID:8Jryu7dP0 NSRとかURX4とかのキーモッドRASかっこいいな。9.5インチが出たらmk18mod1っぽい
ものを作りたい
ものを作りたい
402名無し迷彩
2014/05/06(火) 06:58:34.26ID:V4bc/R4u0 ARESって部品の単品売りしてくれないんかな。
ダミーボルトの造形がなかなかだから是非欲しいんだが・・・。
ダミーボルトの造形がなかなかだから是非欲しいんだが・・・。
403名無し迷彩
2014/05/06(火) 08:32:49.42ID:kewrFGQi0 あんた、俺が売ってくれるよ〜って言ったらどうすんの?
まさか一から十まで俺に聞くつもり?
本気で欲しいなら直接聞けば良いんじゃね?
まさか一から十まで俺に聞くつもり?
本気で欲しいなら直接聞けば良いんじゃね?
404名無し迷彩
2014/05/06(火) 10:46:41.11ID:V4bc/R4u0 そりゃお前さんが情報持ってりゃお前さんから聞くさ。
405名無し迷彩
2014/05/06(火) 11:43:23.72ID:3Gz338CJ0 つまり、「知らないなら黙ってろ!」って事ですね、わかります。
406名無し迷彩
2014/05/06(火) 19:53:17.64ID:Dvr3UL2o0 テクニカルサポートってあるから補修部品で買えそうな気はするけどな。問い合わせてみる方が
早いと思うよ。
ちなkingarmsならUFC経由でロアフレームだけ買ったことがある
早いと思うよ。
ちなkingarmsならUFC経由でロアフレームだけ買ったことがある
407名無し迷彩
2014/05/18(日) 16:43:14.98ID:iSiqgD+W0 色々試したが、やっぱコルト刻印が一番しっくりくるなぁ
408名無し迷彩
2014/05/19(月) 02:50:07.61ID:k7njSBze0 TroyとかNoveskeとか、フレームとRASを同じブランドで固めた後に何故かコルト刻印が欲しくなる
今日この頃
今日この頃
410名無し迷彩
2014/06/12(木) 14:14:12.53ID:2q8CB1Ek0411名無し迷彩
2014/06/12(木) 14:41:10.01ID:wGVKctPs0 おおう!サンクスです
412名無し迷彩
2014/06/12(木) 16:26:40.97ID:lWQgLeLA0 最初はこんなのだっせーよなwwww
とか思っていてもずっと見てるとあれ…???
意外と良くない?ってなってくる
とか思っていてもずっと見てるとあれ…???
意外と良くない?ってなってくる
413名無し迷彩
2014/06/13(金) 04:57:52.12ID:aN7ePonx0 >412
ありすぎて困る
ありすぎて困る
414名無し迷彩
2014/06/29(日) 18:39:14.65ID:V207kvSo0 名機
415名無し迷彩
2014/07/27(日) 07:17:11.80ID:Xiiskcty0 マルイの初代A1をホップアップにするパーツって売ってますか?
おじさんが中学生の時に買ったものをもらったんですが、飛距離がないんです…
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1402721396/ああああかかかああ
おじさんが中学生の時に買ったものをもらったんですが、飛距離がないんです…
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1402721396/ああああかかかああ
416名無し迷彩
2014/07/28(月) 04:15:05.26ID:qh1PGFyY0 >415
SCSバレルって製品があったけど、デフォルトでホップアップシステムが搭載されるようになったので当然もう無い
SCSバレルって製品があったけど、デフォルトでホップアップシステムが搭載されるようになったので当然もう無い
417名無し迷彩
2014/07/29(火) 00:50:53.97ID:y3IYRJgK0418名無し迷彩
2014/07/29(火) 01:13:42.78ID:L3HtZeGk0 店頭で埃をかぶった流通在庫があるかもしれないが
おおっぴらに通販やってるようなとこだと無いだろうな
おおっぴらに通販やってるようなとこだと無いだろうな
419名無し迷彩
2014/07/29(火) 05:23:26.62ID:tGyXC0o70 >>416,417,418
レスありがとうございます。
マルイにチャンバーとインナーバレルの部品ないか聞いてみます。
昨日何度か電話したんですけど、すごく混んでますね(>_<)
つながる自信なくしました…
レスありがとうございます。
マルイにチャンバーとインナーバレルの部品ないか聞いてみます。
昨日何度か電話したんですけど、すごく混んでますね(>_<)
つながる自信なくしました…
420名無し迷彩
2014/07/29(火) 16:46:53.21ID:RwoQuQaS0 オークションのジャンク16から部品取るんじゃいかんの
421名無し迷彩
2014/07/29(火) 21:26:09.93ID:d7lHRxo80 パーツ取りでジャンク16VNやM4を落としたら
今度はプラばかりのA1が見劣りするよ
せめてアウターバレルが金属ならよかったんだけど
今度はプラばかりのA1が見劣りするよ
せめてアウターバレルが金属ならよかったんだけど
422名無し迷彩
2014/07/29(火) 22:49:12.34ID:X134qRM20 >419
もうそのM16はそれはそれで綺麗に掃除して飾っておいた方がいいと思う。現行品並みにしようと弄りだすと、
結局現行品を新品で買った方が早いしトラブルも無いってオチになる。
もうそのM16はそれはそれで綺麗に掃除して飾っておいた方がいいと思う。現行品並みにしようと弄りだすと、
結局現行品を新品で買った方が早いしトラブルも無いってオチになる。
423名無し迷彩
2014/07/31(木) 02:29:04.41ID:Mw07CKOD0 アッパーレシーバーセットとチャンバーを頼めば作れない事も無いが
8000円くらい掛かるのと、黒/グレーのツートンカラーになる
一番の問題はHOP無しの頃のM16は初速がヤバイかもしれない
8000円くらい掛かるのと、黒/グレーのツートンカラーになる
一番の問題はHOP無しの頃のM16は初速がヤバイかもしれない
424名無し迷彩
2014/08/01(金) 01:08:41.48ID:GUxvmYC50 >>420,421,422,423
マルイの方はとても親切でした( ´ ▽ ` )ノ
チャンバーは在庫がありましたが、バレルはもう無いということで、再生産の予定も無いということでした。
ノンホップで頑張ります(>_<)
ちなみにホップ無い方が初速は早いのですか?
フィールドの測定で弾かれちゃいますか?
マルイの方はとても親切でした( ´ ▽ ` )ノ
チャンバーは在庫がありましたが、バレルはもう無いということで、再生産の予定も無いということでした。
ノンホップで頑張ります(>_<)
ちなみにホップ無い方が初速は早いのですか?
フィールドの測定で弾かれちゃいますか?
425名無し迷彩
2014/08/01(金) 01:20:49.82ID:SFc2zOks0 ノンホップA1を所持していたのは20年前だから弾速計も無かったけど
高くはなかったはずで、その後に出たAK47がパワーが有ると言われたけど
それでも1J未満だと思うよ
高くはなかったはずで、その後に出たAK47がパワーが有ると言われたけど
それでも1J未満だと思うよ
426名無し迷彩
2014/08/01(金) 01:41:51.64ID:SFc2zOks0 OKのホップアップバレルを組み込んだ当時を思い出したよ
まずA1のハンドガードを外すと現れる
めちゃくちゃ太い鉄アウターバレル(接着されてる)を外すのに苦労した。
んでバレルを組み込んでもホップ調整の六角穴を
デルタリング根本に開けなねきゃならず、鉄アウターもドリルで穴あけしたような・・・
デルタリングも少し削ったはずで結構苦労したな
まずA1のハンドガードを外すと現れる
めちゃくちゃ太い鉄アウターバレル(接着されてる)を外すのに苦労した。
んでバレルを組み込んでもホップ調整の六角穴を
デルタリング根本に開けなねきゃならず、鉄アウターもドリルで穴あけしたような・・・
デルタリングも少し削ったはずで結構苦労したな
427424
2014/08/01(金) 05:40:32.78ID:GUxvmYC50 424です。
バッテリーはニッカドで、何発か試射出来ました。
おじさんが使っていたものがまだ使えるみたいですが、さすがにこれは新しいバッテリーを買った方がいいですね(・・;)
5〜7mくらい離れたところから7センチのターゲット紙に収束してます。
サイクルはすごく遅い気がしますが、一発一発が「んバス!」って感じに発射されて、空気で押し出されてる感があって楽しいです( ´ ▽ ` )ノ
バッテリーはニッカドで、何発か試射出来ました。
おじさんが使っていたものがまだ使えるみたいですが、さすがにこれは新しいバッテリーを買った方がいいですね(・・;)
5〜7mくらい離れたところから7センチのターゲット紙に収束してます。
サイクルはすごく遅い気がしますが、一発一発が「んバス!」って感じに発射されて、空気で押し出されてる感があって楽しいです( ´ ▽ ` )ノ
428424
2014/08/01(金) 05:49:38.88ID:GUxvmYC50 424です。
おじさんのニッカド電池で射ってますが、さすがに新しいバッテリーを買った方がいいですよね(・・;) 20年くらい経っていても使えることに驚きました。
5〜7mくらい離れた7センチのサークルに収束してます。
電池のせいなのか、射つ時の音がちょっと貯めがあると言うか、「ん~ガチャんバスん!」って感じになります。圧縮空気で押し出されてる感じがしますね。
フルオートもちょっとのんびりした感じです。
友達が持ってる新しい電動ガンはもっとずっと連射が速いです
おじさんのニッカド電池で射ってますが、さすがに新しいバッテリーを買った方がいいですよね(・・;) 20年くらい経っていても使えることに驚きました。
5〜7mくらい離れた7センチのサークルに収束してます。
電池のせいなのか、射つ時の音がちょっと貯めがあると言うか、「ん~ガチャんバスん!」って感じになります。圧縮空気で押し出されてる感じがしますね。
フルオートもちょっとのんびりした感じです。
友達が持ってる新しい電動ガンはもっとずっと連射が速いです
429名無し迷彩
2014/08/04(月) 02:33:45.67ID:7zLSWeqr0 G&GのM16A3ってどうよ?
A2かA3を購入検討しててG&PかG&Gで迷ってる
買ったら流速チューンとDTMを施す予定
A2かA3を購入検討しててG&PかG&Gで迷ってる
買ったら流速チューンとDTMを施す予定
430名無し迷彩
2014/08/04(月) 14:00:50.57ID:NNMMJVsI0431名無し迷彩
2014/08/04(月) 20:57:57.49ID:80oFBDWc0 いまM16だったらKAのがいいんでねえの?
A3は出てなかったと思うが、A4が長丸ハンドガードにフラットトップで見た目まんまA3だったと思う
GGはメカボが反対だったりクセがあるんであんま奨める気にならない
A3は出てなかったと思うが、A4が長丸ハンドガードにフラットトップで見た目まんまA3だったと思う
GGはメカボが反対だったりクセがあるんであんま奨める気にならない
433名無し迷彩
2014/08/08(金) 00:08:46.57ID:MBpZReK00434名無し迷彩
2014/08/09(土) 01:10:57.16ID:zPwEG6Gu0 オクで見かけるE&Cってどうなん?
437名無し迷彩
2014/08/09(土) 09:01:23.79ID:WmqBsEuS0438名無し迷彩
2014/08/09(土) 09:39:05.94ID:cKa62QYk0 くろぼんが鬼HOP動画で売ってるヤツだろ
439名無し迷彩
2014/08/10(日) 23:54:46.39ID:8jDxwR0m0 なにそれ?
440名無し迷彩
2014/08/12(火) 00:53:41.56ID:Gat/Cc+20441名無し迷彩
2014/08/12(火) 07:32:59.25ID:WXwzHMz10 最近どこのショップもメーカーもM16見なくなったな
逆にAK系がすげぇ、
逆にAK系がすげぇ、
442名無し迷彩
2014/08/17(日) 13:00:46.96ID:Bv9Ji1LS0 M16は時代遅れ感が否めないけど、AK47は今も現役で通用するからな
443名無し迷彩
2014/08/19(火) 18:01:06.56ID:MuqnHZb30 9.5インチのRASで入手が簡単なのってDDのRIS2タイプとG&PのTMRって奴くらい?
DytacのG Style SMRがそこらに売ってればいいんだけどな
DytacのG Style SMRがそこらに売ってればいいんだけどな
445名無し迷彩
2014/09/01(月) 11:30:22.96ID:AClzGc4P0 M4はカスタムパーツが豊富過ぎて昔ながらの創意工夫が減少してちょっと寂しいよね。
パラコードでスイベル作ったりってのはたまにみるけどさ
パラコードでスイベル作ったりってのはたまにみるけどさ
446名無し迷彩
2014/09/01(月) 12:49:18.85ID:O8nJtDqY0 そんなあなたに左チャーハン
レシーバーの左にスリットをあけてボルトキャリアに棒を生やすだけ!
レシーバーの左にスリットをあけてボルトキャリアに棒を生やすだけ!
447名無し迷彩
2014/09/01(月) 14:34:31.58ID:zK5H+QTx0 JPのSCR11みたいな左側にチャージングハンドルあるタイプの実アッパーって
WA M4(PrimeやIRONのロア)で使えるのかな?
使えるなら輸入しようかな
WA M4(PrimeやIRONのロア)で使えるのかな?
使えるなら輸入しようかな
448名無し迷彩
2014/09/01(月) 15:12:07.02ID:AClzGc4P0 インストラクターZEROとか使ってたよね>レシーバー穴あけチャーハン
でもあれって大して使い勝手良くならない上に更に汚れに弱くなりそうなんだけど、どうなんでしょ
でもあれって大して使い勝手良くならない上に更に汚れに弱くなりそうなんだけど、どうなんでしょ
449名無し迷彩
2014/09/01(月) 15:32:48.00ID:zK5H+QTx0 まあ左側チャージングハンドルはハンティングとレースガン用だね
450名無し迷彩
2014/09/09(火) 14:51:55.60ID:j+RdCGup0 弁護教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
弁護教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
弁護教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー決裁ソーシャル不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長自動車工場検閲息子
弁護教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
弁護教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー決裁ソーシャル不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長自動車工場検閲息子
451名無し迷彩
2014/09/10(水) 21:32:18.74ID:IQO6K6VH0 A2の再販来たけど
いつになったら耳の強化するんだろうか…
テイクダウンも回数制限があるようなモノだから
金属インサート化してほしいんだがなぁ…
いつになったら耳の強化するんだろうか…
テイクダウンも回数制限があるようなモノだから
金属インサート化してほしいんだがなぁ…
452名無し迷彩
2014/09/11(木) 19:09:11.44ID:zF8/NMma0 四星セールでKAのM16A4が20k以下だぞ
欲しい人は急げ
欲しい人は急げ
453名無し迷彩
2014/09/12(金) 21:17:23.55ID:wYuxJiXY0 マルイエアコキのM16A1が12000円に値上げしてる
誰が買うんだよ
誰が買うんだよ
454名無し迷彩
2014/10/10(金) 18:39:11.37ID:Sa3uQhh30 マリアージュラーメン
マリアージュラーメン
マリアージュラーメン
マリアージュラーメン
マリアージュラーメン
455名無し迷彩
2014/10/13(月) 01:45:17.28ID:vFp8GXiv0 なんかいつの間にかKAのメタフレ見かけなくなったね。
互換性ある他社のアッパーレシーバー無いかなぁ。
互換性ある他社のアッパーレシーバー無いかなぁ。
456名無し迷彩
2014/11/11(火) 20:38:23.21ID:jGHZ4c7+0 チャーハン連動でポートカバー開くギミック付きのメタフレってKA以外にあったっけ?刻印飽きてきた
から変えたいんだけど、KAって左側に余計な刻印入ってるんだよね...
から変えたいんだけど、KAって左側に余計な刻印入ってるんだよね...
457名無し迷彩
2014/11/11(火) 21:44:59.59ID:k7YCOzOr0 VFCにもCAにも有るし
ARESにもCYMAにも有るよ
ARESにもCYMAにも有るよ
458名無し迷彩
2014/11/12(水) 00:42:46.86ID:5EDB6ipR0 >457
さんくす。つか無理にメタフレだけ探すよりかは1丁まるっと買って好きなRAS付けたほうが早そうだね。
もうM4は飽和状態なのかね
さんくす。つか無理にメタフレだけ探すよりかは1丁まるっと買って好きなRAS付けたほうが早そうだね。
もうM4は飽和状態なのかね
459名無し迷彩
2014/11/12(水) 18:56:35.08ID:NkTgN7/c0 今はメタルフレームが基本的に標準だから、サドパのメタフレは下火
460名無し迷彩
2014/11/12(水) 19:01:47.01ID:bY0Aqgv60461名無し迷彩
2014/11/14(金) 12:22:28.17ID:ZBZOjm9r0 G&PのM16A2メタルフレーム買ったらキャリングハンドルのマウント用の孔が空いてなかったんだけど、不良品なのかな?
462名無し迷彩
2014/11/14(金) 23:00:17.95ID:usFrtcDi0 G&Pの最近のメタルフレームは酷い
歪んでてメカボが入らなかったり、チャンバーとセンターが合わないとかザラ
歪んでてメカボが入らなかったり、チャンバーとセンターが合わないとかザラ
463名無し迷彩
2014/11/15(土) 00:52:48.77ID:FTOQdw7p0 テス
465名無し迷彩
2014/11/15(土) 21:20:39.59ID:RXAAeN9P0 金型の修正とかせずに、使い続けているんだと思う
466名無し迷彩
2014/11/18(火) 02:32:05.32ID:UO0b4vCq0 普通のColt刻印のメタフレって意外と無いもんだなー。ヤホクで見かけるのはG&Pかやけに安い怪しい奴ばかりだなー
467名無し迷彩
2014/12/05(金) 13:45:38.49ID:rAcgozvo0 気が付いたら普通に売られているのが
マルイのVNだけと言う現実。
あとはA3、A4ぐらいかな。
昔俺がチーマーやってた頃は
M16だらけだったけど、いまじゃm4に
とって変わっちゃったね。
マルイのVNだけと言う現実。
あとはA3、A4ぐらいかな。
昔俺がチーマーやってた頃は
M16だらけだったけど、いまじゃm4に
とって変わっちゃったね。
468名無し迷彩
2014/12/05(金) 18:17:17.90ID:JAcFrYxb0 G&GからC7A1出たじゃない
469名無し迷彩
2014/12/05(金) 21:41:33.60ID:oMEHw8zs0 WAのベトナムはもう売ってないんか?
470名無し迷彩
2014/12/08(月) 00:08:32.10ID:YommFRnS0 CQBとか10インチ未満に似合うアイアンサイトって何があると思う?
初めてアウトドアフィールド行ったんだけど、外の明るさでダットサイトのドットが全然見えなくてめくら撃ち
ばかりになってしまった...
初めてアウトドアフィールド行ったんだけど、外の明るさでダットサイトのドットが全然見えなくてめくら撃ち
ばかりになってしまった...
471名無し迷彩
2014/12/08(月) 00:34:03.99ID:Qw7FQFZm0472名無し迷彩
2014/12/08(月) 10:06:06.81ID:4nJUF5mk0 俺は7インチに前後LMTレプつけてるぜ
473名無し迷彩
2014/12/08(月) 10:23:19.65ID:YommFRnS0 KSKってMP7A1の奴?何か良さそうだな。もう折りたたみも要らない気がしてきたからLMTとかの固定サイトも
いい気がしてきた。また暫く悩んでみるぜ、ありがとうブラザー。
いい気がしてきた。また暫く悩んでみるぜ、ありがとうブラザー。
474名無し迷彩
2014/12/08(月) 23:07:23.45ID:V9f3bgQM0 実Aimpointなら、普通に外で明るくても見えるけどなぁ
475名無し迷彩
2014/12/08(月) 23:16:31.52ID:6B40arPP0 そりゃ本物なら見えるやろ
476名無し迷彩
2014/12/09(火) 01:35:24.14ID:eaT+Ijem0 光学系は本物だとすげえ良く見えるのな。初めてホロサイト除いたときはビビったわ
そんな俺の愛用の光学サイトはS2Sのオープンタイプです(ヽ'ω')あの4kくらいで売ってる奴
そんな俺の愛用の光学サイトはS2Sのオープンタイプです(ヽ'ω')あの4kくらいで売ってる奴
477名無し迷彩
2014/12/09(火) 10:41:05.96ID:7obX5FJX0 ダットサイトは本物でも明るさとかレンズの色とかにじみの差だけど
本物のホロサイトは投影方式がレプリカやダットサイトとは別物だからな
本物のホロサイトは投影方式がレプリカやダットサイトとは別物だからな
478名無し迷彩
2014/12/28(日) 21:15:25.17ID:2FpoYnS30 M4やM16系を所有してると、あらゆる形のハイダーとかサプレッサーが販売されていて
しかも金額がたいしたことがないので、どうしても必要のないハイダーが増える。
タブレットなどで布団に入ってからウィンドウショッピングみたいにヘラヘラ見てると
焼酎ブーストがかかった状態で物欲を後押しするものだから、かっけー!と思ったが最後
ポチっとな!と買ってしまう。
その後は材質によっては焼きを入れてみたりとかニヤニヤするのは俺だけじゃないと思う。
また買ってしまったのでチラ裏。
しかも金額がたいしたことがないので、どうしても必要のないハイダーが増える。
タブレットなどで布団に入ってからウィンドウショッピングみたいにヘラヘラ見てると
焼酎ブーストがかかった状態で物欲を後押しするものだから、かっけー!と思ったが最後
ポチっとな!と買ってしまう。
その後は材質によっては焼きを入れてみたりとかニヤニヤするのは俺だけじゃないと思う。
また買ってしまったのでチラ裏。
479名無し迷彩
2014/12/29(月) 17:17:12.27ID:82fVdFw80 G&PのA1かVNが欲しかったけど、マルイのVNで妥協してしまおうか…
5点支持化で強度はどれくらい出るんだろうなあ
5点支持化で強度はどれくらい出るんだろうなあ
480名無し迷彩
2014/12/29(月) 18:24:07.31ID:wdDVtcJg0 >479
チャーハン引いてポートカバーパカーに興味が無いならG&Pのコンプリートの方が良いと思う
チャーハン引いてポートカバーパカーに興味が無いならG&Pのコンプリートの方が良いと思う
481名無し迷彩
2014/12/29(月) 20:21:16.77ID:ipFkW78Q0 おまえの珍子位かな
482名無し迷彩
2014/12/29(月) 21:33:18.26ID:qkw6tvCZ0483479
2014/12/30(火) 15:36:40.62ID:L+GVtATx0 ありがとう。結局、マルイのVN予約しちゃいましたよ…。
484名無し迷彩
2014/12/30(火) 19:02:55.62ID:toQiX6iS0 VNより只のA1を残してくれれば良いのに
VNベースにA1作ろうとしてもフレームの色とA1ストック入手の問題もあるし
2丁足してもHK417より軽いAR15兄弟
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0zg141230185706.jpg
VNベースにA1作ろうとしてもフレームの色とA1ストック入手の問題もあるし
2丁足してもHK417より軽いAR15兄弟
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0zg141230185706.jpg
485名無し迷彩
2014/12/30(火) 22:40:19.70ID:gVXdyMBe0 あー、写真見てたらA1とかVN欲しくなってきた。でもMP7A1主軸の軽くて快適装備を体験しちゃうと
フルサイズは一寸なぁ。もう一度ディプロマットとかの短い奴流行らねーかな
フルサイズは一寸なぁ。もう一度ディプロマットとかの短い奴流行らねーかな
486名無し迷彩
2014/12/31(水) 04:28:03.14ID:3935rmHE0 CAR-15とかXM177E1が欲しいな
487名無し迷彩
2014/12/31(水) 09:58:58.81ID:sHL/y8yB0 XM177いいね。厨房の頃JACのE2とか655バーンズにめちゃくちゃ憧れたわ
488名無し迷彩
2015/01/03(土) 02:34:58.14ID:M1GnWXQC0 M16しかトイガンが無い時にカービン系に憧れ、M4主流でカービン主流になると
フルサイズこそがとA3とかを欲しがり、人によってはナイツに流れたり
SPRやらSRでマークスマンを気取る。次から次へとモデルも出るので物欲に負ける。
物欲には100戦100敗でもいい。海外モデルでSPRを買ってニンマリしてたら
ハンドガードはカーボンだよとwebで知りAmazon見たらカーボンが売ってて
あぁ、これでこそ軽量化と共に本物に近づけるとポチる。
最近はHKだよとリュングマンはカーボンがとかで電動に関係ない話しでHKを買う。
デブグル気取ってたけど、マークスマンが良いなと思ってたら417がジャストタイミングで発売される。
5.56NATO弾ではね、と6mmBB弾を詰めてマークスマンを気取る。
秋にはガスブロ出るよと楽しみにしてる。
AKにヒットされる。
フルサイズこそがとA3とかを欲しがり、人によってはナイツに流れたり
SPRやらSRでマークスマンを気取る。次から次へとモデルも出るので物欲に負ける。
物欲には100戦100敗でもいい。海外モデルでSPRを買ってニンマリしてたら
ハンドガードはカーボンだよとwebで知りAmazon見たらカーボンが売ってて
あぁ、これでこそ軽量化と共に本物に近づけるとポチる。
最近はHKだよとリュングマンはカーボンがとかで電動に関係ない話しでHKを買う。
デブグル気取ってたけど、マークスマンが良いなと思ってたら417がジャストタイミングで発売される。
5.56NATO弾ではね、と6mmBB弾を詰めてマークスマンを気取る。
秋にはガスブロ出るよと楽しみにしてる。
AKにヒットされる。
489名無し迷彩
2015/01/03(土) 17:42:55.27ID:fjYpapFh0 >488
最後w
最後w
490名無し迷彩
2015/01/05(月) 19:14:40.02ID:6y97W5YF0 さんざん金かけていじくった挙句、結局どシンプルなM4RASで落ち着いた
これにM203ロングが何だかんだ言っても俺の中での黄金比
これにM203ロングが何だかんだ言っても俺の中での黄金比
491名無し迷彩
2015/01/07(水) 01:18:23.40ID:JAFgm+yi0 純正フロントサイトのM4にドットサイト付けてる人たち
フロントサイトを可倒式に変えようとは思わないのかしら
http://media.defenceindustrydaily.com/images/ORD_M4_Carbine_Firing_lg.jpg
というか覗きにくくないのかな
フロントサイトを可倒式に変えようとは思わないのかしら
http://media.defenceindustrydaily.com/images/ORD_M4_Carbine_Firing_lg.jpg
というか覗きにくくないのかな
492名無し迷彩
2015/01/07(水) 07:43:29.42ID:dmqEJLeh0 さぁ何で外さないんでしょうねぇ。米軍も外してないし理由があるんじゃないかな。
493名無し迷彩
2015/01/07(水) 13:39:40.44ID:cE7sZd5x0 可倒式に換える費用と手間の問題
兵士全員が交換スキルあるわけないし
可倒サイト+交換費用で$500〜くらいいっちゃうだろ
メリケンはケチだから自費でやることも少ないだろうしね
何故軍は最初から可倒サイト搭載の要求しないか
銃単価が上がるから
16系のFサイトついてても狙えないことはないしな
何より兵たちはアイアンサイトで100〜200mを狙って撃つことが必須
安物可倒使ってアイアンサイトの精度下がるのも困るし
兵士全員が交換スキルあるわけないし
可倒サイト+交換費用で$500〜くらいいっちゃうだろ
メリケンはケチだから自費でやることも少ないだろうしね
何故軍は最初から可倒サイト搭載の要求しないか
銃単価が上がるから
16系のFサイトついてても狙えないことはないしな
何より兵たちはアイアンサイトで100〜200mを狙って撃つことが必須
安物可倒使ってアイアンサイトの精度下がるのも困るし
494名無し迷彩
2015/01/08(木) 21:00:34.28ID:7Y/xkpsH0 フロントサイトの頂点にドットが来るようにセットすれば、全然狙い辛いと思わない
495名無し迷彩
2015/01/14(水) 16:08:07.03ID:L3u/hGES0 Fサイト内部にガスの通路があるから、実戦の現場では外せない。
電動ガンだと関係ないが、実銃だと非常に重要なパーツだからね。
しかも上にも書いてるけど、最終的にアイアンサイトは必須なので余計に外せない。
電動ガンだと関係ないが、実銃だと非常に重要なパーツだからね。
しかも上にも書いてるけど、最終的にアイアンサイトは必須なので余計に外せない。
496名無し迷彩
2015/01/15(木) 02:01:20.39ID:Pjv/2NE50 フロントポストがAR15のアイデンティティだと考えるから
ノーマルハンドガードやRAS程度では変えない
相当なカスタムでも変えるのは最後にしている
ノーマルハンドガードやRAS程度では変えない
相当なカスタムでも変えるのは最後にしている
497名無し迷彩
2015/01/15(木) 06:18:57.79ID:umdOYf2h0 「M16のカスタム」として作るなら残したい、「M4」のカスタムとしては外したい
ただPMCが使ってるのが「M4」なのか「AR15」なのかを知らないので不意に替えたくなって無駄に
フロントブロックが増えていく
ただPMCが使ってるのが「M4」なのか「AR15」なのかを知らないので不意に替えたくなって無駄に
フロントブロックが増えていく
499名無し迷彩
2015/01/18(日) 11:01:19.08ID:wAm+vVpw0 見返り求めるなら、知恵袋でも相手にしてたら?
500名無し迷彩
2015/01/21(水) 12:50:11.38ID:yqtGX8wF0 マルイM16VNをベースにフロントだけをマルイCAR-15って感じにしたら取り回しと安定性いいんじゃないかと思ったけど、前レス見ると相当加工しないとダメとか、そもそも組み込めないっていうのも見られるな
同じメーカーで形も似てるからイケると思ったけど…
同じメーカーで形も似てるからイケると思ったけど…
501名無し迷彩
2015/01/21(水) 13:55:30.07ID:lKOdWLaT0 それVNベースにする必要あんの?
502名無し迷彩
2015/01/21(水) 19:16:40.72ID:PbUgb3MI0 VN以外だったらM4とか?
でも手元にあるのはこの2つなんだ
でも手元にあるのはこの2つなんだ
504名無し迷彩
2015/01/23(金) 01:08:04.55ID:rsGsNxTO0 VNとCAR-15のフレームとメカボックスをよーく調べてから
よーーーーく考えてみような
よーーーーく考えてみような
505名無し迷彩
2015/01/24(土) 14:36:51.60ID:qIuDpZuR0 じゃあCAR15にA1ストック付けたら?
506名無し迷彩
2015/01/24(土) 15:41:42.29ID:WbmHGKV+0 次世代M4をM16A4にした人ってどれ位いるのかな?ググるとちょこちょこと出てくるけど。
作るならSOPMODとSOCOMのどっちベースがいいんだろう?ストック周りがややこしそうだからハンドガードにバッテリー入るなら入れたいしやはり後者かな?
作るならSOPMODとSOCOMのどっちベースがいいんだろう?ストック周りがややこしそうだからハンドガードにバッテリー入るなら入れたいしやはり後者かな?
508名無し迷彩
2015/01/30(金) 22:58:20.95ID:PLbcBU600 友達からマルイホップ無しほぼ未整備M16貰って
マルイM16VN(初期のやつかな?)のジャンク買って来たのをニコイチにしようと思う。
X3200で計測したらVNが初速77くらいでサイクル16くらい。
とりあえずメカボ開けて掃除とグリスアップしようと思うけど
サバゲーでちょっと遊ぶ程度の軽いカスタムでお勧めって
このスレ的にはどんな感じのでしょうか?
マルイM16VN(初期のやつかな?)のジャンク買って来たのをニコイチにしようと思う。
X3200で計測したらVNが初速77くらいでサイクル16くらい。
とりあえずメカボ開けて掃除とグリスアップしようと思うけど
サバゲーでちょっと遊ぶ程度の軽いカスタムでお勧めって
このスレ的にはどんな感じのでしょうか?
509名無し迷彩
2015/01/30(金) 23:15:10.14ID:z/V6VmRI0 G&Pを一本買って内臓移植
510名無し迷彩
2015/01/31(土) 01:07:04.79ID:rLjSGBNq0 M16A1ならハンドガードの重り取れば1.8kgくらいだから
十分軽いだろう
VNのストックなら更に軽い
十分軽いだろう
VNのストックなら更に軽い
511名無し迷彩
2015/02/05(木) 01:48:49.93ID:UPAsHcP80 マリンココスやってるから必ずA4はどこにでも持っていくけど
どこのフィールド行っても本当にM4系AK系しかいないから肩身狭いよ・・時々時代に逆行してるなって気になる
どこのフィールド行っても本当にM4系AK系しかいないから肩身狭いよ・・時々時代に逆行してるなって気になる
512名無し迷彩
2015/02/05(木) 16:58:17.38ID:MNeaWUw10 海兵隊だってM4導入してるし
まあ2000年代とかの見立ての装備ならM16A4にこだわりたいだろうが
まあ2000年代とかの見立ての装備ならM16A4にこだわりたいだろうが
513名無し迷彩
2015/02/05(木) 21:40:31.75ID:DxGoRWEm0 俺もM16A4作りたいんだけどアウターバレルの問題でRAS購入に踏み出せない…
エチゴヤの販売してた次世代用20インチバレルの代わりが務まるようなアウターバレルって無いものだろうか
エチゴヤの販売してた次世代用20インチバレルの代わりが務まるようなアウターバレルって無いものだろうか
514名無し迷彩
2015/02/06(金) 04:45:18.58ID:NhP7Qk2c0 M4のカスタムベースにするにはどこのメーカーのがおすすめとかありますか?
次世代はフリーフローティングバレルにした時に首周りの強度が怪しいと聞いたんだけど…
次世代はフリーフローティングバレルにした時に首周りの強度が怪しいと聞いたんだけど…
515名無し迷彩
2015/02/06(金) 09:13:28.63ID:Q8COMzNq0 ボンバーとか良いんじゃね
516名無し迷彩
2015/02/08(日) 12:04:36.12ID:PUCYwpwA0 M4A1のBUISって何使っている?
ミリフォトでは、MATECH、KAC300m、KAC200-600Mが多いみたい。
当初は陸軍がMATECHで海兵隊がKACかと思っていたけど、
海兵隊でもMATECH使っていたり、逆に陸軍がKAC使っている画像もあったりしてよくわからない。
最近は陸軍もM4からM4A1に換装されているみたいだし、陸軍と海兵隊で仕様に違いとかないのだろうか?
ミリフォトでは、MATECH、KAC300m、KAC200-600Mが多いみたい。
当初は陸軍がMATECHで海兵隊がKACかと思っていたけど、
海兵隊でもMATECH使っていたり、逆に陸軍がKAC使っている画像もあったりしてよくわからない。
最近は陸軍もM4からM4A1に換装されているみたいだし、陸軍と海兵隊で仕様に違いとかないのだろうか?
517名無し迷彩
2015/02/08(日) 13:52:51.63ID:XNF+UCEQ0 いつの時代のか知らんけど迷うぐらいなら無しでいい
518名無し迷彩
2015/02/08(日) 14:49:59.63ID:gGqR8N570 フィールド行ったらダットサイトの電池切れてて涙目になったのでバックアップサイト付ける派になった。
でもバックアップサイト付けないと軽くて良いんだよね
でもバックアップサイト付けないと軽くて良いんだよね
519名無し迷彩
2015/02/08(日) 16:10:48.38ID:NEq2DfgE0 予備電池持ってきゃ良いだけだろ
520名無し迷彩
2015/02/08(日) 22:54:43.25ID:/INJ9m8W0 ダット付けない方が軽いっしょ
BUISなんて、大した重さじゃない
BUISなんて、大した重さじゃない
521名無し迷彩
2015/02/08(日) 23:14:23.23ID:wkJYqxMm0 正確な再現のために聞いたんだけど、どうやら誰も知らないようですね。
522名無し迷彩
2015/02/08(日) 23:39:55.26ID:yEEP2k0O0 再現なら陸軍でも海兵隊でも付けなくても全く問題ないぞ
523名無し迷彩
2015/02/09(月) 01:01:34.95ID:9MZ8VJwn0 支給されるのがMATECHでも兵士の好みでKACのサイトに替えるとか逆も然りで
深く考えてもしょうがない。
深く考えてもしょうがない。
525名無し迷彩
2015/02/09(月) 23:05:57.84ID:CWU9PKzV0 部隊へ試験的に配給とかもあるんじゃね?モニターとして使って
会社から海兵隊なり陸軍へ謝礼とか充分ありうる話しだと思われる。
各軍で予算のやりくりしてるから、メーカーからの美味しい話しは
よほど悪くなければ協力する場合もあるだろうから、その時の写真を流されたら
判断のしようがない。
メーカーとしたら、1回でも使って貰って写真が撮れればWebに積極的に流して
ミルスペックパーツですよって言えるからね。M4系は一般にも大人気だから
マーケットが巨大なので、積極的にやるでしょ。
会社から海兵隊なり陸軍へ謝礼とか充分ありうる話しだと思われる。
各軍で予算のやりくりしてるから、メーカーからの美味しい話しは
よほど悪くなければ協力する場合もあるだろうから、その時の写真を流されたら
判断のしようがない。
メーカーとしたら、1回でも使って貰って写真が撮れればWebに積極的に流して
ミルスペックパーツですよって言えるからね。M4系は一般にも大人気だから
マーケットが巨大なので、積極的にやるでしょ。
527名無し迷彩
2015/02/12(木) 08:25:19.67ID:Echp6QNi0 自分が正確な再現に拘ると、まずは弛んだ腹から何とかしなくちゃいけないからサイトが云々まで気が回らないよ
529名無し迷彩
2015/02/12(木) 23:12:14.65ID:Qn6mtUQF0 変な奴が湧いてるな。つまんね。
530名無し迷彩
2015/02/23(月) 12:42:09.77ID:ydJ27zHp0 何となく89式の二脚をM4に取り付けたら、案外違和感なくRASの隙間に収まってワロタ
531名無し迷彩
2015/02/23(月) 19:23:40.00ID:oCBxZpmr0 M16用の洗濯バサミみたいなバイポッドいいよね
単純だし汎用性高そうだけど実物買うしか無いんだよな…
単純だし汎用性高そうだけど実物買うしか無いんだよな…
532名無し迷彩
2015/02/24(火) 22:57:28.43ID:2XTTNyBF0 名器
533名無し迷彩
2015/02/25(水) 06:38:58.65ID:cN2AFRcN0534名無し迷彩
2015/02/25(水) 10:07:51.80ID:h3oGYg5E0 JP RifleのアッパーってACOGとかキャリハン用機器をダイレクトマウントできるんだな
知らんかった
知らんかった
535名無し迷彩
2015/03/07(土) 12:10:41.90ID:Qq/woyLB0536名無し迷彩
2015/03/07(土) 12:50:19.03ID:UseXY10c0 Mini電動ガン用もあるんだぜ
537名無し迷彩
2015/03/08(日) 20:39:51.52ID:WWPF4Xzj0 マルイM16/M4のテイクダウン時にすぐ割れるアッパーレシーバーのツメって改良されてますか?
538名無し迷彩
2015/03/08(日) 21:17:47.48ID:wrCwQgU+0 M16A2/M733は変わってない
539名無し迷彩
2015/03/08(日) 21:34:21.39ID:WWPF4Xzj0 >>538
M16A2で割れを経験したので今はどうなのかなと。久々のエアガン復帰なので。
というかまだ作ってるんだA2・・・
M4は割れないように改良されたんですかね
レシーとかスカーとかHK416とか似てるのが増えていて訳わからんけどこいつらはそういう弱点は持ってないということでOK?
M16A2で割れを経験したので今はどうなのかなと。久々のエアガン復帰なので。
というかまだ作ってるんだA2・・・
M4は割れないように改良されたんですかね
レシーとかスカーとかHK416とか似てるのが増えていて訳わからんけどこいつらはそういう弱点は持ってないということでOK?
540名無し迷彩
2015/03/08(日) 21:54:53.81ID:La7EzQiO0 >539
次世代はメタフレだから大丈夫
次世代はメタフレだから大丈夫
541名無し迷彩
2015/03/08(日) 21:55:35.20ID:wrCwQgU+0 …取り合えず知りたい銃に『分解』付けてググれば?
542名無し迷彩
2015/03/08(日) 22:25:17.90ID:WWPF4Xzj0 >>541
http://www.hyperdouraku.com/airgun/newm4a1/images/20.jpg
なるほど・・・金属が埋め込まれたのか。
次世代とか浦島太郎状態なのでちょっと勉強してくる
http://www.hyperdouraku.com/airgun/newm4a1/images/20.jpg
なるほど・・・金属が埋め込まれたのか。
次世代とか浦島太郎状態なのでちょっと勉強してくる
543名無し迷彩
2015/03/08(日) 22:35:05.29ID:lrVCj/u80545名無し迷彩
2015/03/08(日) 22:58:06.70ID:lrVCj/u80 >>544
今月再販のマルイのM16ベトナムバージョンです
ファーストの写真でもフィンガーチャンネル着いてるので、仕様変更でもあったのかと…
http://reloaded.first-jp.com/itemdetail/?itemcode=0101TMJ00002&category1id=1&category2id=1&category3id=1
やっぱりマルイ側のミスなのかな
今月再販のマルイのM16ベトナムバージョンです
ファーストの写真でもフィンガーチャンネル着いてるので、仕様変更でもあったのかと…
http://reloaded.first-jp.com/itemdetail/?itemcode=0101TMJ00002&category1id=1&category2id=1&category3id=1
やっぱりマルイ側のミスなのかな
547名無し迷彩
2015/03/08(日) 23:51:22.06ID:wrCwQgU+0 再販したのは知ってたが気が付かなかったわ!
金型でも壊したかな?
これはもうVNだけにグリップ生産はコスト考えなきゃいけない程利益的に切羽詰まってるんだろうな
かつて唯一店頭販売品でだったA1グリップは
今、注文しても絶対来ないパーツの筆頭だから
M16A1の為に保守で持ってる程貴重なのにこれは面の皮が厚いわ
メカボがHCと共用になったりM4RISもM4A1の一本アウターに変わってるらしいし
どうせパーツの整理するなら無駄に4種類もあるM4ストックを統合するとか
M733/M16A2も修了してM16A4モドキで販売すれば良いのに
金型でも壊したかな?
これはもうVNだけにグリップ生産はコスト考えなきゃいけない程利益的に切羽詰まってるんだろうな
かつて唯一店頭販売品でだったA1グリップは
今、注文しても絶対来ないパーツの筆頭だから
M16A1の為に保守で持ってる程貴重なのにこれは面の皮が厚いわ
メカボがHCと共用になったりM4RISもM4A1の一本アウターに変わってるらしいし
どうせパーツの整理するなら無駄に4種類もあるM4ストックを統合するとか
M733/M16A2も修了してM16A4モドキで販売すれば良いのに
548名無し迷彩
2015/03/09(月) 12:29:50.87ID:11gs8Jeb0 今回のロット全部だそうです…
http://fortress.militaryblog.jp/e639738.html
http://fortress.militaryblog.jp/e639738.html
549名無し迷彩
2015/03/09(月) 12:52:54.35ID:kZVxolSf0 今こそG&Pの存在価値が試される時
550名無し迷彩
2015/03/11(水) 01:48:36.58ID:dyDmCFCX0 M16Vはないだろ…
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/company/news/m16vietnam/
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/company/news/m16vietnam/
551名無し迷彩
2015/03/11(水) 19:22:51.47ID:v+s5tE1T0 ところでベトナムバージョンのレシーバーの分解組立ってなんか難しくない?何かコツとかない?
552名無し迷彩
2015/03/11(水) 22:50:58.99ID:MkcWKpU80 一通りM4いじると、M16A1のキャリングハンドルが美しく感じるなー
独特な曲線がイイ
箱出しで使えるマルイ次世代のM16とXM177が欲しい
独特な曲線がイイ
箱出しで使えるマルイ次世代のM16とXM177が欲しい
554名無し迷彩
2015/03/12(木) 08:37:04.97ID:Nvaegm4I0 XM177はG&Pを買うかM733ベースに作るか迷うな
555名無し迷彩
2015/03/13(金) 00:30:59.80ID:NElCU4XJ0 XM177の実銃画像見るとマグキャッチ周りのフェンスが横一本だけの奴が多いから
G&PのVNフレーム使って作った。
G&PのVNフレーム使って作った。
556名無し迷彩
2015/03/17(火) 19:11:28.34ID:KRx98TBn0 177とA1は次世代で欲しい
昔族やってた頃、映画でみて一目惚れした
昔族やってた頃、映画でみて一目惚れした
557名無し迷彩
2015/03/18(水) 20:46:32.36ID:GW66q41X0 ベトナムコスのイベントって今年なんかあります?
スレチ必至ですがM16に免じてご勘弁を
スレチ必至ですがM16に免じてご勘弁を
558名無し迷彩
2015/03/19(木) 01:18:43.77ID:9pbPfvaM0 ベトスレ行けやボケ
559名無し迷彩
2015/03/21(土) 12:57:52.89ID:ai/DEjb90 今や誰も使ってない銃の話してる過疎スレに話題提供してやったんだろうが。
560名無し迷彩
2015/03/25(水) 01:37:40.00ID:rKKZj9rT0 マルイA1とかVNのアウターとマルイエアコキのアウターって同じなんだな
なんか太くて似てると思ったらポン付けできて笑った
なんか太くて似てると思ったらポン付けできて笑った
561名無し迷彩
2015/04/02(木) 04:41:03.09ID:zORQEhKQ0 所詮はマヌイ
562名無し迷彩
2015/05/12(火) 07:37:52.33ID:jwui7otv0 されどマヌイ
563名無し迷彩
2015/07/01(水) 20:43:54.52ID:LBcAkpxp0 何だかんだ言ってスレ42まで行ってるんだあ
やっぱり名機なんだなM16って
やっぱり名機なんだなM16って
564名無し迷彩
2015/07/01(水) 22:02:46.83ID:x0ZTETGf0 HK416もずーっと元をたどって行けばM16に行き着くわけですし
565名無し迷彩
2015/07/02(木) 02:45:25.26ID:NDhxLh+E0 今時の流行ってなんだろうな。ディプロマットとかのやたら短いM4が流行ったけど最近見ないね。
566名無し迷彩
2015/07/02(木) 03:35:28.08ID:G5AdZonc0 実銃じゃ去年に引き続きURX4みたいなレイル後付けRASの流行が持続してるように感じる
一応ハイダーをRAS内に収めるタイプが最先端って事になるのかな?
まああれは色物っぽい気もするから定着するかどうかは知らんけど
一応ハイダーをRAS内に収めるタイプが最先端って事になるのかな?
まああれは色物っぽい気もするから定着するかどうかは知らんけど
567名無し迷彩
2015/07/02(木) 13:42:20.94ID:OvSP56Av0 例えばWar SportでいうとLVOA-Cの後に出たコスタエディションやLVOA-3Gはマズルデバイスがハンドガードから出ているから
別に納めるタイプが最先端という訳じゃないと思うけど
一部で流行っているっていうところじゃないかな
別に納めるタイプが最先端という訳じゃないと思うけど
一部で流行っているっていうところじゃないかな
568名無し迷彩
2015/07/05(日) 00:20:00.62ID:yO8yMBRX0 ベトナム装備考えててマルイM16ベトナム考えてるんだけど、あれなんであんなレシーバー白いの?
569名無し迷彩
2015/07/09(木) 20:53:49.50ID:OMaYIQWt0 G&G、CM-16SRS〜SRXL欲しい。
570名無し迷彩
2015/08/01(土) 00:17:42.41ID:XA3J56wJ0 ミスコリアのフェラ・生挿入動画が出回ってるらしいのですが、本物ですかねこれ?
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg
571名無し迷彩
2015/08/12(水) 00:41:08.31ID:fO74BD+F0 昔族卒業して半ぐれだった頃
マルイがM16のショートモデル出してたな
今更だけど欲しくなったw
マルイがM16のショートモデル出してたな
今更だけど欲しくなったw
572名無し迷彩
2015/08/12(水) 14:39:55.63ID:1FV1zXgA0 CAR-15か?おっさん乙
573名無し迷彩
2015/08/14(金) 03:06:39.14ID:Cp0AKQ6u0 たまーに655バーンズとかXM177-E2欲しくなる時あるんだよなぁ
574名無し迷彩
2015/08/14(金) 07:07:48.10ID:JdewCM7V0 その程度の話ならM4でええやんか
575名無し迷彩
2015/08/14(金) 07:59:44.56ID:9VdBgZ7S0 ここM16のスレな
576名無し迷彩
2015/08/14(金) 08:13:51.35ID:EgYvEKV60 m4の名前だしたらダメなの?
577名無し迷彩
2015/08/14(金) 10:41:51.75ID:/g741qhx0 M4とM16はある意味別物ってイメージ
昔族やってた頃、ファッション的にたむろってるワルたちと一緒にされたけど
族は違うんだよなー、って感じと同じ。
銃としては両方すきだ。
昔族やってた頃、ファッション的にたむろってるワルたちと一緒にされたけど
族は違うんだよなー、って感じと同じ。
銃としては両方すきだ。
578名無し迷彩
2015/08/14(金) 11:17:18.41ID:gv7Mt5k60 イメージわら
579名無し迷彩
2015/08/15(土) 20:00:23.66ID:F+fs9xNP0 >573
わからんでもない。近代的なM4もかっこいいけど、いかにも試作品的なXM177とかCAR-15とか
ふいに懐かしさも混じってかっこよく見えるときがある
わからんでもない。近代的なM4もかっこいいけど、いかにも試作品的なXM177とかCAR-15とか
ふいに懐かしさも混じってかっこよく見えるときがある
580名無し迷彩
2015/08/16(日) 18:01:19.52ID:KkzIUVNI0 サバゲ的に考えても、レールのないハンドガードに固定ストックだとバッテリースペースに全く不自由しないしな
581名無し迷彩
2015/08/23(日) 21:45:51.69ID:i7K3oZWp0 名器あげ
582名無し迷彩
2015/08/23(日) 22:21:22.91ID:wY5JfaY00 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
583名無し迷彩
2015/09/02(水) 10:23:38.57ID:vJ9W+qnC0 CAR-15ぐらいのシンプルさが1番好き
使い勝手もいいから、インドアではよく使ってる
使い勝手もいいから、インドアではよく使ってる
584名無し迷彩
2015/09/02(水) 11:24:12.43ID:YejDEd300 XM177で良いや
585名無し迷彩
2015/09/03(木) 13:56:15.79ID:3hBM/Ng60 AK-47 から米国製 M16 ライフルへ乗り換えか、ISIS (イスラム国) 戦闘員が鹵獲品を使って戦闘訓練
過激派組織 ISIS (イスラム国, IS or ISIL) の戦闘員が、従来使っていた AK-47 アサルトライフルから乗り換えて、米国製の M16 ライフルを利用している実態が浮き彫りとなった。
これは、8 月 31 日に公開された ISIS のプロパガンダ映像を非公開企業の Flashpoint Intelligence が分析し、NBC News が初報したもの。
映像はイラク北部ジャジーラ県 (Jazeera Province) と呼ばれる場所にある ISIS のキャンプで撮影されたもので、
ISIS との関連がある組織の戦闘員が M16A3 を使って訓練を実施している様子が収められている。
Flashpoint Intel によると、「ISIS の戦闘員が米国製ライフルを使用するケースは稀で、イラクでしか確認されておらず注目に値する資料」とのことで、
「これら M16 ライフルは米軍が残したものか、またはイラク軍兵士から鹵獲されたもの」と考えられている。
ISIS による米軍装備のイラク軍からの鹵獲品については、今年 5 月にハンビー×2,300輌、M1戦車×40輌、機関銃×74,000挺、榴弾砲×52門といった大量の装備が流出したことが明らかになっている。
また、昨年 ISIS が公開したメッセージビデオの中で、「我々の討伐を目的にクルド人戦闘員に向けて空中投下した多くの武器は最終的に我々の手に落ちている」とも語っていた。
http://media4.s-nbcnews.com/j/newscms/2015_36/1201441/150901-is-rifle-915a_316920eb1542ebb5806ddd62e963b6ab.nbcnews-fp-1200-800.jpg
http://news.militaryblog.jp/e691301.html
過激派組織 ISIS (イスラム国, IS or ISIL) の戦闘員が、従来使っていた AK-47 アサルトライフルから乗り換えて、米国製の M16 ライフルを利用している実態が浮き彫りとなった。
これは、8 月 31 日に公開された ISIS のプロパガンダ映像を非公開企業の Flashpoint Intelligence が分析し、NBC News が初報したもの。
映像はイラク北部ジャジーラ県 (Jazeera Province) と呼ばれる場所にある ISIS のキャンプで撮影されたもので、
ISIS との関連がある組織の戦闘員が M16A3 を使って訓練を実施している様子が収められている。
Flashpoint Intel によると、「ISIS の戦闘員が米国製ライフルを使用するケースは稀で、イラクでしか確認されておらず注目に値する資料」とのことで、
「これら M16 ライフルは米軍が残したものか、またはイラク軍兵士から鹵獲されたもの」と考えられている。
ISIS による米軍装備のイラク軍からの鹵獲品については、今年 5 月にハンビー×2,300輌、M1戦車×40輌、機関銃×74,000挺、榴弾砲×52門といった大量の装備が流出したことが明らかになっている。
また、昨年 ISIS が公開したメッセージビデオの中で、「我々の討伐を目的にクルド人戦闘員に向けて空中投下した多くの武器は最終的に我々の手に落ちている」とも語っていた。
http://media4.s-nbcnews.com/j/newscms/2015_36/1201441/150901-is-rifle-915a_316920eb1542ebb5806ddd62e963b6ab.nbcnews-fp-1200-800.jpg
http://news.militaryblog.jp/e691301.html
586名無し迷彩
2015/09/05(土) 18:25:39.36ID:c90f4Z8V0 つまりM16の作動信頼性はAK47と遜色ない、という事でいいのかな?
というか余剰品の中古M16の横流しは今に始まったこっちゃないし
というか余剰品の中古M16の横流しは今に始まったこっちゃないし
587名無し迷彩
2015/09/05(土) 19:52:35.74ID:HGDsZsCh0 >>586
イラク政府軍が攻撃準備の為に米軍から供与された兵器類を集結させると、何故か攻撃直前にISISが先に攻撃してきて、
イラク政府軍の兵士は逃走し、残された兵器類を残らずISISに鹵獲されるということが繰り返されている。
だから今では旧イラク軍から引き継いだ武器よりも新たに鹵獲した武器の方が主流ということだと思う。
イラク政府軍が攻撃準備の為に米軍から供与された兵器類を集結させると、何故か攻撃直前にISISが先に攻撃してきて、
イラク政府軍の兵士は逃走し、残された兵器類を残らずISISに鹵獲されるということが繰り返されている。
だから今では旧イラク軍から引き継いだ武器よりも新たに鹵獲した武器の方が主流ということだと思う。
588名無し迷彩
2015/10/18(日) 22:51:19.42ID:0t1yoevY0 来月に出るっているクライテックのM4ってどんなんだろうな。個人的にはトライデントPDWが
軽いしminiSリポ使えるしストックついてるしで一番気になるな
軽いしminiSリポ使えるしストックついてるしで一番気になるな
589名無し迷彩
2015/10/19(月) 00:18:55.95ID:mw5CyVZK0 他所のスレだとLMGタイプが一番注目されてる感じだね
590名無し迷彩
2016/01/09(土) 21:28:14.46ID:zUZf8yf90 「軽くて短いM4欲しいなー」とか思ってるんだけど、Amoebaとか各社スポーツラインとかの
樹脂フレームってどう?一般的なメタフレと同じ構造で材質が強化樹脂とかなのかな?
電動のMP7借りたら軽くて快適だったので、ゲーム用は架空でいいから割り切って軽い奴
欲しくなってきた
樹脂フレームってどう?一般的なメタフレと同じ構造で材質が強化樹脂とかなのかな?
電動のMP7借りたら軽くて快適だったので、ゲーム用は架空でいいから割り切って軽い奴
欲しくなってきた
592名無し迷彩
2016/01/10(日) 22:21:00.20ID:LJi5mFOo0 >>590
今ならアメーバにすれば
電子制御評価高いよ
ARESとかG&Gのプラフレだったら安っぽさもないし強度もあるから触感以外問題ないよ
安中華はまあ値段なりだから予算に制限があるんでなきゃ避けたほうがいいよ
今ならアメーバにすれば
電子制御評価高いよ
ARESとかG&Gのプラフレだったら安っぽさもないし強度もあるから触感以外問題ないよ
安中華はまあ値段なりだから予算に制限があるんでなきゃ避けたほうがいいよ
593名無し迷彩
2016/01/11(月) 00:51:41.88ID:yMM+363/0 >>591-592
ありがとう。アレスとG&Gは何処で聴いても評判良いよね
今まで(MP7借りるまで)マルイベースのフルメタ10.5インチだったから思いっきって短い奴も
いいなって思ってる節もあるので、アメーバのハンドガード短くするか、G&Gのファイアホーク
が候補かな。クライタックのPDWが軽ければかなり理想だけど今のところ品切ればかりやね。
温かくなる頃に全部手に取って比べられたらいいな
ありがとう。アレスとG&Gは何処で聴いても評判良いよね
今まで(MP7借りるまで)マルイベースのフルメタ10.5インチだったから思いっきって短い奴も
いいなって思ってる節もあるので、アメーバのハンドガード短くするか、G&Gのファイアホーク
が候補かな。クライタックのPDWが軽ければかなり理想だけど今のところ品切ればかりやね。
温かくなる頃に全部手に取って比べられたらいいな
594名無し迷彩
2016/01/11(月) 03:18:12.22ID:vCVA4+Xf0 もう少し待ってマルイのM4パトリオットというのはどうよ?
もしメイン不調に備えたサブとして使う場合もあるなら少しでも携行性高いほうが楽
M4はストックチューブが嵩張って荷物に入れにくいから、その点最初からストックレスのパトリオットは良さそう
もしメイン不調に備えたサブとして使う場合もあるなら少しでも携行性高いほうが楽
M4はストックチューブが嵩張って荷物に入れにくいから、その点最初からストックレスのパトリオットは良さそう
595名無し迷彩
2016/01/14(木) 14:05:06.09ID:6nQHwJEr0 「短くて軽いM4欲しい」つってた者だけど、ヤホクでクライタックのPDW出てたからポチってしまった
サイズ感はストック伸ばした状態で数字的にも体感的にもMP5A5にすごく近い。「MP5のサイズで
M4系の操作感の銃が欲しい」っていうなら良いと思う
気になったのはバッテリーの出し入れがもう一寸やりやすければなーって位かな。ET-1のミニSだと
配線の取り回しちょっと気を付けないと上手い事蓋が閉まらないのと六角レンチが必須な事くらいか
近いうちにインドアフィールド持って行ってみようと思う
サイズ感はストック伸ばした状態で数字的にも体感的にもMP5A5にすごく近い。「MP5のサイズで
M4系の操作感の銃が欲しい」っていうなら良いと思う
気になったのはバッテリーの出し入れがもう一寸やりやすければなーって位かな。ET-1のミニSだと
配線の取り回しちょっと気を付けないと上手い事蓋が閉まらないのと六角レンチが必須な事くらいか
近いうちにインドアフィールド持って行ってみようと思う
596名無し迷彩
2016/01/14(木) 14:13:47.34ID:w2zw53Nb0 俺も短いM4仕立てようと思ってストックは416Cにしようと思ってるけどフロントはなんかKeymod系の7か9インチで迷い中
手持ちの余剰パーツでは9インチのほうが手っ取り早いんだけど出来上がりが中途半端になりそうで
ハイダーはクッキーカッターの予定
手持ちの余剰パーツでは9インチのほうが手っ取り早いんだけど出来上がりが中途半端になりそうで
ハイダーはクッキーカッターの予定
597名無し迷彩
2016/01/14(木) 14:51:38.38ID:tJfM8Bs90 それじゃそんなに短くないじゃん
598名無し迷彩
2016/01/14(木) 15:26:28.08ID:w2zw53Nb0 ネタで作ったダニエルさんとこの4インチが別にあるからね
インドアで取り回しが良い程度の短さで実用的なスペックのが欲しいのよね
インドアで取り回しが良い程度の短さで実用的なスペックのが欲しいのよね
599名無し迷彩
2016/01/14(木) 16:52:44.50ID:PQpvGW1Y0 実銃のSBRなら10.5inとか普通だし、7-9inは十分短いんじゃない?
SBRやピストルは好きだけど、個人的にあんまり短いとバランスが悪く見える
SBRやピストルは好きだけど、個人的にあんまり短いとバランスが悪く見える
600名無し迷彩
2016/01/14(木) 17:07:54.31ID:tJfM8Bs90 そっか
短い奴って聞いてジムのビームスプレーガンみたいなのを想像しちゃったんだ
ゴメンね
短い奴って聞いてジムのビームスプレーガンみたいなのを想像しちゃったんだ
ゴメンね
601名無し迷彩
2016/01/14(木) 18:09:45.96ID:akIToius0603名無し迷彩
2016/01/14(木) 18:33:21.05ID:wDY/V3EN0 キャリハン一体型のレシーバーとフリーフロートのRASってめっちゃ違和感あるな
いっそ架空銃とかネタ方向に特化したほうがいいんじゃないだろうか
いっそ架空銃とかネタ方向に特化したほうがいいんじゃないだろうか
604598
2016/01/14(木) 19:01:47.71ID:Oj5enjyY0606名無し迷彩
2016/01/18(月) 23:52:37.14ID:4R5oBXAx0 >551
レシーバー削ると分解しやすくなるっぽい
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~cgi/xm177e2.htm
レシーバー削ると分解しやすくなるっぽい
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~cgi/xm177e2.htm
607名無し迷彩
2016/01/29(金) 00:07:39.98ID:C2W1hILR0 イカのPDW、バッテリー入れるの難しいな。ヒューズをキャンセルするか、Tコネクタに変えちまうかな
608名無し迷彩
2016/02/03(水) 20:42:40.48ID:HhVGOpSC0 P-Magとかの樹脂系マグで190連のSP給弾マグってどっかから出てなかったっけ?
なんか前に見かけて「そのうち買ってみるか」と思ってたらまったく見かけなくなった...
なんか前に見かけて「そのうち買ってみるか」と思ってたらまったく見かけなくなった...
609名無し迷彩
2016/02/04(木) 05:59:10.19ID:K59AVFnu0 SOCOM GEAR ってとこのかね
まだ在庫があるかどうかは知らんけど流通してた形跡はある
まだ在庫があるかどうかは知らんけど流通してた形跡はある
610名無し迷彩
2016/02/11(木) 21:05:18.42ID:zbPMNhTo0 >>609
サンクス。P/E-MagじゃなくてTroyだったか>樹脂マグの190連
個体差とかロット差かわからないけど、クライタックの標準チャンバーだとマガジンのストッパーが
干渉して刺さらなかったので削らなきゃいけなかったけど大した手間じゃなかったので無問題
サンクス。P/E-MagじゃなくてTroyだったか>樹脂マグの190連
個体差とかロット差かわからないけど、クライタックの標準チャンバーだとマガジンのストッパーが
干渉して刺さらなかったので削らなきゃいけなかったけど大した手間じゃなかったので無問題
611名無し迷彩
2016/02/15(月) 02:56:31.66ID:oIIn1flG0 MagpulのmoeとかMIADグリップって外れ個体引くとギアノイズひどいんだってな...
何年か前に買って放置してたMIAD発掘したから付けてみたけど盛大にギャンギャン鳴るわ...
近いうちにErgo買ってみるか
何年か前に買って放置してたMIAD発掘したから付けてみたけど盛大にギャンギャン鳴るわ...
近いうちにErgo買ってみるか
612名無し迷彩
2016/02/15(月) 03:25:11.79ID:3lbZg4eI0 純正メカボ、純正フレーム、純正グリップならポン付けできるけどどこか一ヶ所でも中華が混ざるとヤバイ
カスタムグリップの類は基本的に中華しかないから削ったり盛ったりのすり合わせが必須よ
俺もちゃんとErgoのライセンス取って作ってるG&Pのグリップ買ったけどモーター真っ直ぐ固定するのにかなり加工したわ
その辺の調整を怠って底ネジだけで調整した気になってると最初は問題なくてもちょっと使い込むとすぐギアが逝く(体験談)
カスタムグリップの類は基本的に中華しかないから削ったり盛ったりのすり合わせが必須よ
俺もちゃんとErgoのライセンス取って作ってるG&Pのグリップ買ったけどモーター真っ直ぐ固定するのにかなり加工したわ
その辺の調整を怠って底ネジだけで調整した気になってると最初は問題なくてもちょっと使い込むとすぐギアが逝く(体験談)
613名無し迷彩
2016/02/15(月) 05:10:21.27ID:oIIn1flG0 イカなんだけど、海外製品だとどこを基準にしたらいいか良くわからんね。マルイ純正か、国産だからと
妥協してライラのタンゴもどきか、ライセンス取ってるところのErgoか
つか元に戻そうとしたら数時間の間に元のグリップが行方不明なのは何故なのだぜ...
妥協してライラのタンゴもどきか、ライセンス取ってるところのErgoか
つか元に戻そうとしたら数時間の間に元のグリップが行方不明なのは何故なのだぜ...
614名無し迷彩
2016/02/15(月) 08:46:17.23ID:GyyPx1FZ0 とは言えカスタムグリップの握り心地は捨てがたいからなぁ
純正タイプのフィンガーチャンネル好みじゃないし
純正タイプのフィンガーチャンネル好みじゃないし
615名無し迷彩
2016/02/15(月) 23:30:17.68ID:Dj5Mlrkw0616名無し迷彩
2016/02/16(火) 00:17:16.37ID:VIGLiPDr0 俺はグローブしても駄目だったわ>A2グリップ
今のところTANGODOWNがしっくりくるかな
今のところTANGODOWNがしっくりくるかな
617名無し迷彩
2016/02/16(火) 00:19:52.08ID:asCwgO0B0 ガスブロのリアルな薄いA2グリップは好きだけど、電動ガンの太いA2グリップはどうも…
618名無し迷彩
2016/02/20(土) 17:29:18.14ID:36stX4dx0 「ミニSリポが入る折り畳み可能なストック」ってクライタックのPDWの奴だけかな?
俺もめっちゃ短いAR組もうと思ったけど海外銃買った方が安いかな
俺もめっちゃ短いAR組もうと思ったけど海外銃買った方が安いかな
619名無し迷彩
2016/02/20(土) 20:45:10.25ID:EIyfm1ku0 aresのハニーバジャーも蓋の内側を削ったら入るとか言う話を聞いた事あるような気がする
620名無し迷彩
2016/02/21(日) 01:39:31.50ID:HVpnDd3s0 ハニーバジャーはフレーム丸ごとだから、手持ちのM4いじりの際には選択肢から
外れるんよねぇ(カートに入れたり出したりしながら
外れるんよねぇ(カートに入れたり出したりしながら
621名無し迷彩
2016/02/24(水) 01:31:44.56ID:rf3mSeNh0 S&TのスポーツラインM4のメカボを使えるAR15系のメタルフレームってある?
ジャンクパーツで手に入ったから使おうかと思うんだけど
ジャンクパーツで手に入ったから使おうかと思うんだけど
622名無し迷彩
2016/02/24(水) 02:45:58.85ID:KlWeXNio0623名無し迷彩
2016/02/24(水) 22:24:47.05ID:KlWeXNio0 NSRハンドガードでマッドブル以外の奴(5KUかな)ってちゃんとKEYMOD規格準拠?
624名無し迷彩
2016/02/24(水) 22:41:51.51ID:L4Xy/28S0625名無し迷彩
2016/02/25(木) 22:59:44.77ID:t8U4he7X0 ゴルゴ?
626名無し迷彩
2016/02/27(土) 04:02:32.46ID:Gob1daIh0 MFT ENGAGEグリップって使ってる人いる?
Ergoみたいにゆるっとしたフィンガーチャンネルついてる奴で他に面白いの無いかなーと思って適当に
探してたら出てきたんだけど、Ergoと比べるとどんな感触なんだろ?電動だとグリップの精度でギア鳴り
酷くなったりするのでエレメントのパチを買うのはかなり気が引ける...
Ergoみたいにゆるっとしたフィンガーチャンネルついてる奴で他に面白いの無いかなーと思って適当に
探してたら出てきたんだけど、Ergoと比べるとどんな感触なんだろ?電動だとグリップの精度でギア鳴り
酷くなったりするのでエレメントのパチを買うのはかなり気が引ける...
627名無し迷彩
2016/03/01(火) 14:00:33.69ID:RP8GJRy00 マルイの純正フレームに社外のハンドガードって付くよね?
なんか最近無性にハイサイ欲とFCU欲が高まってきたけど、イカのギアが特殊と聞いたので
マルイのCM4 RWにNANOHardと適当なFF RAS入れてみようか考え中
なんか最近無性にハイサイ欲とFCU欲が高まってきたけど、イカのギアが特殊と聞いたので
マルイのCM4 RWにNANOHardと適当なFF RAS入れてみようか考え中
628名無し迷彩
2016/03/14(月) 19:39:43.29ID:4gd8OTZc0 evike.comってとこのBAMF 190rdマガジンがシンプルで軽くて給弾も良い感じ。5本で49ドルだけど
送料が高いのと、残弾確認窓のシールがちとショボイのが残念だけど何とか工夫できる人ならお勧め
送料が高いのと、残弾確認窓のシールがちとショボイのが残念だけど何とか工夫できる人ならお勧め
629名無し迷彩
2016/04/03(日) 03:17:52.03ID:jCkYOZTk0 最近無性にスティンガーとかBaby M4欲しいけど、イカPDW持ってるとイマイチ踏ん切り付かないんだよなぁ
630名無し迷彩
2016/04/20(水) 10:01:20.17ID:OZvp2msY0 40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた
631名無し迷彩
2016/04/24(日) 01:00:55.68ID:YndecnDg0 今更マグプルのグリップとストック欲しくなって探したけど、PTSが消えてからはパチか実しかねーのな
メタフレも単品はなんか見かけなくってきたし、メカボから生やす時代は終わりつつあるのかね
メタフレも単品はなんか見かけなくってきたし、メカボから生やす時代は終わりつつあるのかね
632名無し迷彩
2016/04/24(日) 05:28:05.87ID:n3UsuZBQ0 既存のPTS製品は消えてないっしょ?
いずれにしてもPTSだってパチだし
メタルフレームが減ったのは、かつてメタル外装屋だった海外メーカーがコンプリート作って売れてるからかもな
いずれにしてもPTSだってパチだし
メタルフレームが減ったのは、かつてメタル外装屋だった海外メーカーがコンプリート作って売れてるからかもな
633名無し迷彩
2016/04/24(日) 10:23:34.80ID:Ytzf0MBi0 今はGBBで実パ使った民生カスタムが主流って感じか
電動はトレポンじゃないかな
電動はトレポンじゃないかな
634名無し迷彩
2016/04/25(月) 17:24:09.37ID:gFC26sgK0 F93proストックってバッファチューブの蓋付いてる?さなばびでは付いてないと書いてるけど、
海外ショップの画像だと付いてるみたいだけど、パチとPTSの差?あとバッテリーはバッファ
チューブに入るサイズならどれでも大丈夫?(具体的にはG&PのGP-BAT002使いたい)
海外ショップの画像だと付いてるみたいだけど、パチとPTSの差?あとバッテリーはバッファ
チューブに入るサイズならどれでも大丈夫?(具体的にはG&PのGP-BAT002使いたい)
635名無し迷彩
2016/04/26(火) 23:05:17.34ID:91wSDXZO0 AD Classicのメタフレってどう?お値段相当にショボイ?
キングアームスがいつの間にかさっぱり見かけなくなっちまったし、G&Pはチャーハン引いて
ポートカバーカパーができないからって絞り込むとここしかないんだけど...
キングアームスがいつの間にかさっぱり見かけなくなっちまったし、G&Pはチャーハン引いて
ポートカバーカパーができないからって絞り込むとここしかないんだけど...
637名無し迷彩
2016/04/27(水) 19:03:01.29ID:R2tmg7yx0 電動の人って、バッテリーはヌンチャク?それともバッファチューブに収まる低用量の奴?
638名無し迷彩
2016/04/27(水) 20:27:43.81ID:5EvUC5MZ0 なんの話だ?
639名無し迷彩
2016/05/09(月) 17:39:45.39ID:q2Muuw0w0 余っているメカボを発見すると1丁組まないといけない強迫観念に駆られる
640名無し迷彩
2016/05/09(月) 18:07:24.34ID:WUVZTVtc0 オレはちょっと違う
パーツで一式揃っていれば別に組まないでも満足する
アウターバレルとストックとグリップは
着せ替えパーツなので余ってる分には育成しない
だがフレームに数に対してマガジンキャッチが足りないと妙に落ち着かない
パーツで一式揃っていれば別に組まないでも満足する
アウターバレルとストックとグリップは
着せ替えパーツなので余ってる分には育成しない
だがフレームに数に対してマガジンキャッチが足りないと妙に落ち着かない
641名無し迷彩
2016/05/09(月) 23:26:39.17ID:q2Muuw0w0 部屋の整理してたらほんとフレーム以外揃ってしまったのでいよいよ組み上げないといけない気がしてきた
今時はもうG&Pくらいしか出してないっぽいのな>メタフレ。あとはMadbullがちょくちょく検索に引っかかるけど
レールのサイズ大丈夫なのかってのと、KAみたいなホールドオープンのギミック付いてるかどうかが気になる。
誰かこの2社のメタフレで組んだ人いたらこの辺教えて欲しい
今時はもうG&Pくらいしか出してないっぽいのな>メタフレ。あとはMadbullがちょくちょく検索に引っかかるけど
レールのサイズ大丈夫なのかってのと、KAみたいなホールドオープンのギミック付いてるかどうかが気になる。
誰かこの2社のメタフレで組んだ人いたらこの辺教えて欲しい
642名無し迷彩
2016/05/10(火) 20:12:21.66ID:O0aAv1Zf0 >>641
レール幅ははっきりとおかしいからやめとけってアドバイスされた記憶
あとアッパーのフロントのねじ切りも独自規格なんで同社のレールを使うか大加工する覚悟がなきゃ使えねえと
聞いた話なんで真偽は知らん
レール幅ははっきりとおかしいからやめとけってアドバイスされた記憶
あとアッパーのフロントのねじ切りも独自規格なんで同社のレールを使うか大加工する覚悟がなきゃ使えねえと
聞いた話なんで真偽は知らん
643名無し迷彩
2016/05/10(火) 21:21:04.46ID:wyiAGe+80 MadbullのNSRは下側がKEYMODになってなくてがっかり
644名無し迷彩
2016/05/10(火) 23:31:10.04ID:0c7cpSWY0 まじかー。Noveske Gen3考えてたけど止めとくか>madbull
チャーハン引いてポートカバーパカーやりたければKAの中古探すしかねーのかな。KAも民間系じゃない
刻印ならまだあるっぽいけど、やっぱこだわりたいのでチンタラ探すかね(;´Д`)_y~
チャーハン引いてポートカバーパカーやりたければKAの中古探すしかねーのかな。KAも民間系じゃない
刻印ならまだあるっぽいけど、やっぱこだわりたいのでチンタラ探すかね(;´Д`)_y~
645名無し迷彩
2016/05/11(水) 00:22:37.12ID:m0Dm23a20 You IRONがM4 MWS用にNovske GEN3レシーバーを出すみたいだからそれと実NSRで組んじゃいなさいYO
646名無し迷彩
2016/05/11(水) 10:49:48.54ID:efXkZpvC0 やだー、それGBBじゃないですかー
そこまでリッチカネモチじゃないよ...
そこまでリッチカネモチじゃないよ...
647名無し迷彩
2016/05/22(日) 17:32:36.99ID:aNwWBUoq0 海外通販サイト眺めてたら、電動STDを外部ソース&電磁弁にコンバートするメカボなんてのがあるんだな
648名無し迷彩
2016/05/22(日) 20:44:36.52ID:+/oBByIn0 どこのご家庭にも一つ二つは余っているという三角フロントサイト
649名無し迷彩
2016/06/16(木) 23:10:49.94ID:ZGCsMWvq0 初歩的質問すいません
次世代はリアルサイズハンドガードで海外製ハンドガードもポン付けokだけど
これは逆に次世代純正ハンドガードは海外製M4にポン付け可能ってこと?
次世代はリアルサイズハンドガードで海外製ハンドガードもポン付けokだけど
これは逆に次世代純正ハンドガードは海外製M4にポン付け可能ってこと?
650名無し迷彩
2016/06/16(木) 23:19:15.54ID:fTXrvnQ/0 >>649
バレルナット(ギザギザの後ろ)と噛み合う部分に凸が付いてて、リアルデルタリングにはきちんと填まらない
バレルナット(ギザギザの後ろ)と噛み合う部分に凸が付いてて、リアルデルタリングにはきちんと填まらない
652名無し迷彩
2016/06/19(日) 01:26:38.20ID:/Xgn2P1G0 ガスチューブ切ったら短すぎた...買い直すのも切り直すのもめんどくさい...
653名無し迷彩
2016/06/19(日) 10:35:52.26ID:XREqFlIA0 ガスチューブは目立たないけど重要なオサレアイテムだよねw
俺もmoeハンドガードとガスピストン化を両立しようとして泣きながらヤスリ調整したよ
俺もmoeハンドガードとガスピストン化を両立しようとして泣きながらヤスリ調整したよ
654名無し迷彩
2016/06/19(日) 12:50:34.08ID:x7WOEqrb0 それが、今時の穴だらけの軽量ハンドガードだとガスチューブモロ見えで、それがないとスカスカで目立っちゃうんだよね
655名無し迷彩
2016/06/23(木) 00:58:13.00ID:U8rTXgXH0 EFCSメカボ買ってそこから生やすよりPro買って妥協するべきだったと家計簿をつけながら思う等
ただストックが決まらねーんだよな。イカのPDWストックいいなと思ってたけど海外もライラも売り切れ
ばかりだし、新しくセパレートバッテリー買うのも既存バッテリー無駄になる感が強くて踏み切れない。
はまじ沼だわ
ただストックが決まらねーんだよな。イカのPDWストックいいなと思ってたけど海外もライラも売り切れ
ばかりだし、新しくセパレートバッテリー買うのも既存バッテリー無駄になる感が強くて踏み切れない。
はまじ沼だわ
656名無し迷彩
2016/06/23(木) 19:18:13.88ID:8dNiyZOD0 そこでA2ストックが逆に新鮮
657名無し迷彩
2016/06/26(日) 19:43:25.12ID:vLRvFYxG0 何だかんだでクレーンストックの構えやすさはガチ
でもM4A1ストックのシンプルさもなかなか捨てがたい
でもM4A1ストックのシンプルさもなかなか捨てがたい
658名無し迷彩
2016/06/26(日) 23:35:31.42ID:8RUoc+Yy0 最近CCSとかPDWストックがかっこいいと思ってる
659名無し迷彩
2016/07/12(火) 22:20:21.95ID:NNRbbYSR0 「ぼくのかんがえたかっこいいえーあーる15」ができたけど、一晩経って見直したら物凄くミーハーな
パーツ構成なことに気が付いた...
パーツ構成なことに気が付いた...
660名無し迷彩
2016/07/13(水) 00:02:02.97ID:c4tJSsAx0 ミーハーで良いじゃないか
AR好きは大体そこに行き着く
AR好きは大体そこに行き着く
661名無し迷彩
2016/07/13(水) 01:15:32.09ID:wsevNCzR0 奇を衒っても使いにくいだけなんだよな
メジャーじゃないパーツはメジャーになれない理由がある
メジャーじゃないパーツはメジャーになれない理由がある
662名無し迷彩
2016/07/13(水) 01:43:51.38ID:s1L1qT6d0 パーツの数だけM4(お着替えアッパー含む)作ればいいじゃない!
M4だけで5丁と替えアッパー2個あるわ
M4だけで5丁と替えアッパー2個あるわ
663名無し迷彩
2016/07/16(土) 23:14:09.09ID:yKlypvlZ0 M16とM4のフロントを入れ替えるだけでも、全く別の特性を持つ銃になって面白い
M4RASフロントに固定ストックの組み合わせはいわゆるマルイSR16だけど、サバゲ用として見るとなかなか悪くないセットアップじゃないか
M4RASフロントに固定ストックの組み合わせはいわゆるマルイSR16だけど、サバゲ用として見るとなかなか悪くないセットアップじゃないか
664名無し迷彩
2016/07/16(土) 23:26:56.61ID:15d4hGlr0665名無し迷彩
2016/07/18(月) 03:04:51.09ID:1UxknJOU0 品薄だし、リポは俺は家燃やすタイプなのでG&PじゃなくてマルイのM733ベースでXM177作ろうかとも思ったんだがハンドガードはそのままじゃダメかね...?
667名無し迷彩
2016/07/18(月) 13:17:45.71ID:X70sZdDJ0 >>666
ありがとうございます!
ありがとうございます!
668名無し迷彩
2016/07/22(金) 22:31:01.70ID:KDJMVAxR0 もしやと思って検索したらM16スレ、発見w
オレも大好きです
特に4インチのガンブルーの奴
↑これ、大昔のGUNの表紙の写真で、木目グリップと相まって凄くカッコいいと言うか美しかった
357で使いやすい(実際に撃ったことないけど)のもいい
で、次に好きなのがM92F
ジョンマクレーンが撃ってたのを見て惚れ込みました
オレも大好きです
特に4インチのガンブルーの奴
↑これ、大昔のGUNの表紙の写真で、木目グリップと相まって凄くカッコいいと言うか美しかった
357で使いやすい(実際に撃ったことないけど)のもいい
で、次に好きなのがM92F
ジョンマクレーンが撃ってたのを見て惚れ込みました
669名無し迷彩
2016/07/23(土) 02:02:38.77ID:qO4PTPOE0 AmoebaメカボとG&Pフレームで「民間PDW風AR15」の本体はできたんだが、アイアンサイトが決まらない...
・フリップアップじゃない
・工具無しでリアの左右調整出来る
・できれば軽い奴だけど樹脂製はちょっとモッサイ
で探すとLMTの奴なんだけど、フロントが中々売ってないのな。DDもなんかあまり見かけない気がしてるし
昨今は民間AR15は光学サイトの時代なのかねぇ
・フリップアップじゃない
・工具無しでリアの左右調整出来る
・できれば軽い奴だけど樹脂製はちょっとモッサイ
で探すとLMTの奴なんだけど、フロントが中々売ってないのな。DDもなんかあまり見かけない気がしてるし
昨今は民間AR15は光学サイトの時代なのかねぇ
670名無し迷彩
2016/07/23(土) 09:15:44.40ID:6YZTXN5m0 >>669
フィクスドサイト自体が数少ないからな…
実銃SBRの画像を漁っても殆どがフリップアップだし
別の選択肢と言ったらTROYやその他いくつかのメーカーくらいか
他にはFSPを使うというのはどうだろう
それに合うハンドガードが限られてくるけど
フィクスドサイト自体が数少ないからな…
実銃SBRの画像を漁っても殆どがフリップアップだし
別の選択肢と言ったらTROYやその他いくつかのメーカーくらいか
他にはFSPを使うというのはどうだろう
それに合うハンドガードが限られてくるけど
671名無し迷彩
2016/07/23(土) 09:35:27.99ID:JFLOTIo20 >>669
>工具無しでリアの左右調整出来る
これはあきらめた方がいいよ。
実銃だと最低限絶対に持っているはずの銃弾の先で操作できるようになってるから。
LMTフロントは、通販だとみかけないけど、
店頭だとわりと見るよ。まあ、どっちにしろ数は少ない。
実LMTサイト持ってたんだけど、リアだけだと1万ぐらいなのに
フロントとセットだと4万ぐらいで売れた。
残しておくか悩んだけど、ノブが邪魔でもう使わないなと判断した。
DDサイトだったら、FRセットがわりと定番であるから、
それがいいと思う。
>工具無しでリアの左右調整出来る
これはあきらめた方がいいよ。
実銃だと最低限絶対に持っているはずの銃弾の先で操作できるようになってるから。
LMTフロントは、通販だとみかけないけど、
店頭だとわりと見るよ。まあ、どっちにしろ数は少ない。
実LMTサイト持ってたんだけど、リアだけだと1万ぐらいなのに
フロントとセットだと4万ぐらいで売れた。
残しておくか悩んだけど、ノブが邪魔でもう使わないなと判断した。
DDサイトだったら、FRセットがわりと定番であるから、
それがいいと思う。
672名無し迷彩
2016/07/23(土) 09:43:24.76ID:JFLOTIo20 あ、FSB使うのは俺も賛成。
カービンレングスバレルに7インチのハンドガードか
ミッドレングスバレルに9インチのハンドガードつけて
ガスブロックとFサイトをFSBで。
ミッドレングスでこの組み合わせは民間でよくみる。
このスレ住人だったらFSB5-6個ぐらい転がってるだろうし。
カービンレングスバレルに7インチのハンドガードか
ミッドレングスバレルに9インチのハンドガードつけて
ガスブロックとFサイトをFSBで。
ミッドレングスでこの組み合わせは民間でよくみる。
このスレ住人だったらFSB5-6個ぐらい転がってるだろうし。
673名無し迷彩
2016/07/23(土) 11:13:23.02ID:qO4PTPOE0 あー、そっか銃撃つのに弾持ってないはずがないもんな>工具無し
NSR入れてすっきりした感じにしたいから、LMTよりDDの方がすっきりして見えるかな
しかしいったんフラットトップで組み上げた後だと今度はFSPありもかっこよく見えてたまらんな。沼怖ぇぇw
NSR入れてすっきりした感じにしたいから、LMTよりDDの方がすっきりして見えるかな
しかしいったんフラットトップで組み上げた後だと今度はFSPありもかっこよく見えてたまらんな。沼怖ぇぇw
674名無し迷彩
2016/07/23(土) 11:46:45.66ID:JFLOTIo20 民間でもバレルにガッチリくっついてるFSBにフロントサイトがついてる
っていう安心感を求める人は多くて、15インチや13インチのNSRの
途中のトップレールをノコギリで切って、FSPを出す猛者なんかもいて、
写真みてると無性に真似したくなってくることがある。
っていう安心感を求める人は多くて、15インチや13インチのNSRの
途中のトップレールをノコギリで切って、FSPを出す猛者なんかもいて、
写真みてると無性に真似したくなってくることがある。
675名無し迷彩
2016/07/24(日) 21:14:59.64ID:LThojeBW0 そうしてタクティコウを組み上げると、ドノーマルM16A1がカッコよく見えてきたり・・・
無限ループってこわくね?
無限ループってこわくね?
676名無し迷彩
2016/07/24(日) 21:36:07.78ID:Kfh5MUqC0 確かにベトナムM16はカッコいいけど、カスタムARとは別腹だと思うんだ
それはそうと、ミッドレングスのFSPってなかなかイカしてて好きだ
それはそうと、ミッドレングスのFSPってなかなかイカしてて好きだ
677名無し迷彩
2016/08/02(火) 00:48:48.82ID:IalsQHx90 アームズ誌が、CAR-15のCはコンパクトのCとか妄言を垂れ流している件について。
678名無し迷彩
2016/08/02(火) 07:52:12.39ID:QMtLeCxc0 いやそれで合ってるけど?
それともXM177もCAR-15だと知らないクチ?
それともXM177もCAR-15だと知らないクチ?
679名無し迷彩
2016/08/02(火) 08:01:25.68ID:k16Kmgjn0 コルトの頭文字じゃないの?
英語ウィキソースだけど
英語ウィキソースだけど
680名無し迷彩
2016/08/02(火) 21:37:09.75ID:2O+ninFX0 ColtのCが一般的だな
オリジナルがArmaliteRifleの略でAR-15だったのに向こうを張って
ColtAutmaticRifleでCAR
>>678
XM177どころじゃなくてコルト自社企画のAR-15バリエはヘビーバレルのSAWバージョンまでCARでなw
ほかに社内の番号も独自に付けられてるけど
オリジナルがArmaliteRifleの略でAR-15だったのに向こうを張って
ColtAutmaticRifleでCAR
>>678
XM177どころじゃなくてコルト自社企画のAR-15バリエはヘビーバレルのSAWバージョンまでCARでなw
ほかに社内の番号も独自に付けられてるけど
681名無し迷彩
2016/08/02(火) 21:47:58.24ID:ZzUhJ0tk0 AR系のナンバリングはよく分からんのぉ
XMナントカやM***は軍に納品したときに軍が降るナンバリングで、CARナントカはコルトの商品名かと
思ってたけど違うんかな
今更ながら20年以上前に出てた1冊ひたすらM16のバリエが載ってるムックがほしいんだけど本の名前が
思い出せないので探しようがないのがもどかしい
XMナントカやM***は軍に納品したときに軍が降るナンバリングで、CARナントカはコルトの商品名かと
思ってたけど違うんかな
今更ながら20年以上前に出てた1冊ひたすらM16のバリエが載ってるムックがほしいんだけど本の名前が
思い出せないので探しようがないのがもどかしい
682名無し迷彩
2016/08/02(火) 22:07:42.77ID:aAY+iUrN0 ここは参考にならんだろうか
ttp://www.retroblackrifle.com/
ttp://www.retroblackrifle.com/
683名無し迷彩
2016/08/02(火) 22:35:34.46ID:2O+ninFX0 >>681
床井さんの本だろ
「M16&ストーナーズライフル」
XM177なんかは軍の方でつけた番号だけど、M+三桁の数字はだいたいコルト側でつけた番号
試作を含めりゃ結構な数のバリエが作られてるし、製品管理の都合で区別する必要はあるから
米軍以外にも米軍仕様とは違うもの納品してるしね
床井さんの本だろ
「M16&ストーナーズライフル」
XM177なんかは軍の方でつけた番号だけど、M+三桁の数字はだいたいコルト側でつけた番号
試作を含めりゃ結構な数のバリエが作られてるし、製品管理の都合で区別する必要はあるから
米軍以外にも米軍仕様とは違うもの納品してるしね
686名無し迷彩
2016/08/04(木) 01:12:57.78ID:uZI2pLpg0 >>680
ttp://i2.guns.ru/forums/icons/forum_pictures/005722/5722808.jpg
コレ初めて知った時は驚いたなぁ。見慣れた姿なのにリンク給弾とかw
ttp://i2.guns.ru/forums/icons/forum_pictures/005722/5722808.jpg
コレ初めて知った時は驚いたなぁ。見慣れた姿なのにリンク給弾とかw
687名無し迷彩
2016/08/06(土) 00:09:44.91ID:CY5ax7pT0 noveskeのGen3電動用フレーム、国内だと全然再販されないなぁ。Evikeに在庫あったけど税関通らないからってキャンセルされた
688名無し迷彩
2016/08/25(木) 21:36:01.50ID:NF3QLANo0 レールが
689名無し迷彩
2016/09/14(水) 02:46:58.39ID:l0/jiLz10 マルイのM4パトリオットってどう?
ハニーバジャーあたりの海外製スポーツラインと比べて剛性ある?あと社外チャンバーに変えたいと思ってるけど
ロアレシーバーゴリゴリ削るだけでイケる?
ハニーバジャーあたりの海外製スポーツラインと比べて剛性ある?あと社外チャンバーに変えたいと思ってるけど
ロアレシーバーゴリゴリ削るだけでイケる?
690名無し迷彩
2016/09/20(火) 21:55:01.28ID:v0SlNu/60 「AKのマガジンが使えるAR」はあっても、「ARのマガジンが使えるAK」は無いのな
691名無し迷彩
2016/09/21(水) 06:51:48.38ID:rIcMxGyt0 まさか『SR』の事じゃないよな? (爆笑
692名無し迷彩
2016/09/27(火) 16:49:47.02ID:kb74/S3j0 40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
693名無し迷彩
2016/10/08(土) 20:40:11.69ID:DDlxpjM00 74 名無し三等兵 sage 2016/10/08(土) 19:35:09.68 ID:25gIJYc6
ライフルのM4に関して始めて質問します。
ガスブロM4を操作してて感じたのですが、ボルトリリースを米軍では手の平で押していたように思いましたがマガジンを挿入した親指でボルトリリースを押したほうが簡単で早いと思いました。
それだけ実銃のボルトリリースボタンは固いのでしょうか?
またなぜ手の平で押すのか理由も教えて頂ければ幸いです。
ライフルのM4に関して始めて質問します。
ガスブロM4を操作してて感じたのですが、ボルトリリースを米軍では手の平で押していたように思いましたがマガジンを挿入した親指でボルトリリースを押したほうが簡単で早いと思いました。
それだけ実銃のボルトリリースボタンは固いのでしょうか?
またなぜ手の平で押すのか理由も教えて頂ければ幸いです。
694名無し迷彩
2016/10/10(月) 20:55:52.96ID:8o2DvxB10 アンビマグキャッチだと、手の平押しはマグキャッチまで押しちゃってヤバイ場合が多い。ソースは俺。
695名無し迷彩
2016/10/28(金) 22:32:41.00ID:+CLn1FTs0 海兵がM4に移ろうとも、M16は不滅
そうだろ…?
そうだろ…?
696名無し迷彩
2016/10/29(土) 23:36:40.67ID:6zAXaecL0 俺にはこれしかないんだ
だからこれが一番いいんだ
だからこれが一番いいんだ
697名無し迷彩
2016/11/10(木) 21:42:48.33ID:uOug64Lb0 名機
698名無し迷彩
2016/11/11(金) 12:34:13.57ID:yFsGeeYC0 なんだかんだで結局M5RASが一番かっこいい
699名無し迷彩
2016/11/13(日) 23:01:34.89ID:kmJtjxNX0 >>698
たまらんよな、見てるだけで癒される
たまらんよな、見てるだけで癒される
700名無し迷彩
2016/11/16(水) 16:38:36.54ID:xwZ0023w0 40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
701名無し迷彩
2016/11/26(土) 18:49:37.20ID:havZYyjl0 CYMAのM5RASが安かったから買ったけどA&KのA3にほぼポン付け可能でした
702名無し迷彩
2016/12/02(金) 21:09:33.26ID:8MYLXgHH0 VFCのスティンガーにバッテリー内蔵できれば「ぼくのかんがえたさいきょうのえーあーる」になるんだけどなぁと
久しぶりに思った。電磁石でピストン動かすとかいう奴が早く出てくれないものだろうか
久しぶりに思った。電磁石でピストン動かすとかいう奴が早く出てくれないものだろうか
703名無し迷彩
2016/12/11(日) 01:55:58.04ID:lfYWaePh0 STD電動用のストックで、CCSとかPDWストックって言われてるやつでバッテリー入れられる奴って無いですか?
704名無し迷彩
2016/12/16(金) 21:14:16.68ID:csRDlLOh0 クライタックのPDWストックがミニSリポが入る。あとamoebaのシールドクラッシャーのストックに
延長バッファチューブが出るらしいので、バッファチューブに入るサイズのリポがあらかた入れ
られるようになると思われ
ちなみにクライタックのは六角レンチが無いとバッテリーの出し入れができないのと、全長が短め
なので人によっては構えにくいと思う
延長バッファチューブが出るらしいので、バッファチューブに入るサイズのリポがあらかた入れ
られるようになると思われ
ちなみにクライタックのは六角レンチが無いとバッテリーの出し入れができないのと、全長が短め
なので人によっては構えにくいと思う
705名無し迷彩
2016/12/18(日) 14:30:51.70ID:CtOv/iE50 マルイM16ベトナムverの固定ストックはM733と互換性はあるのかな?
707名無し迷彩
2016/12/18(日) 21:24:02.54ID:CtOv/iE50708名無し迷彩
2016/12/21(水) 16:30:10.71ID:79L6s51o0 成増市ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
違法増築在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
違法増築在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬
709名無し迷彩
2016/12/22(木) 18:31:15.43ID:6pF7f/wG0 諸兄らおすすめの電動用のグリップある?
今PTS製の方のErgo使ってるけどもう少しスリムな奴が欲しくなってきた
今PTS製の方のErgo使ってるけどもう少しスリムな奴が欲しくなってきた
710名無し迷彩
2017/01/03(火) 20:36:50.38ID:R3pCMrpX0 今日日、普通に中華買って調整した方が間違いなく早いし安いのはわかっているんだけど、どうしてもメカボから生やしたくなる時がある
711名無し迷彩
2017/01/07(土) 20:10:17.27ID:sIATaHNK0712名無し迷彩
2017/01/08(日) 18:52:41.74ID:C38ZzwwL0 いい加減にマルイは次世代M16出せよ!
キャリハン固定なのが欲しいんだよ!
固定ストックとかHK416の新バリエーションに使えるようにすれば良いし、
M653とか復刻できるし、M203も作ればグレネードの有効利用できるし
スタンダードの金型もそろそろ限界だろ
キャリハン固定なのが欲しいんだよ!
固定ストックとかHK416の新バリエーションに使えるようにすれば良いし、
M653とか復刻できるし、M203も作ればグレネードの有効利用できるし
スタンダードの金型もそろそろ限界だろ
713名無し迷彩
2017/01/10(火) 23:31:54.19ID:roqp3tA80 ストック変えたいけどどうもこれっていうのがねーな...
714名無し迷彩
2017/01/12(木) 23:11:32.28ID:DzeOnDTE0 俺もA1かA2欲しい
昔族やってた頃よくみたからイメージが強い。
昔族やってた頃よくみたからイメージが強い。
715名無し迷彩
2017/01/15(日) 16:22:03.72ID:ddlDoEpL0 >>713
米海兵隊の女性兵士はリトラクタブルストックのM16で訓練してるんだそうだ
フィクスドだと女性の体格では厳しいのかね
ttps://www.youtube.com/watch?v=li2RGOp4CRU
米海兵隊の女性兵士はリトラクタブルストックのM16で訓練してるんだそうだ
フィクスドだと女性の体格では厳しいのかね
ttps://www.youtube.com/watch?v=li2RGOp4CRU
716名無し迷彩
2017/01/19(木) 00:59:29.26ID:Qa1UTOR/0 この際スタンダードでもいいから、CAR-15再販してくれないかなあ…
717名無し迷彩
2017/01/19(木) 20:29:42.47ID:KUeEgQsc0 G&Pがあるじゃないか
718名無し迷彩
2017/01/19(木) 20:40:40.68ID:Xcxkjvqg0 チャーハン引いてポートカバーカパーして遊びたい勢的にはG&Pは厳しいな
でもほかに出してるとこも無いからチャーハンギミックくらいは仕方がない
でもほかに出してるとこも無いからチャーハンギミックくらいは仕方がない
719名無し迷彩
2017/01/20(金) 00:13:05.07ID:CIxA5YRr0 いやそれマルイでも再現してなかったよな?
メカボとか構造はA1シリーズだからチャーハン連動ではなかったはず
他はといえば大昔にどっかでガスのCAR-15出してたような
30連マガジンにハイダーがチューリップのやつ
メカボとか構造はA1シリーズだからチャーハン連動ではなかったはず
他はといえば大昔にどっかでガスのCAR-15出してたような
30連マガジンにハイダーがチューリップのやつ
720名無し迷彩
2017/01/20(金) 13:23:13.53ID:pAh/6ipx0 チューリップじゃないけどコクサイからでてたよね。
俺が初めてCAR-15ってものを認識したのがそれだった。
そっからしばらくは、CAR-15というのは、
短かいおにぎりハンドガードに固定ストックみたいな見た目の
テレスコピックストックがついたやつを言う固有名詞だと思ってた。
CAR-15がコルト社のAR-15カービンシリーズ名だって知ったのはしばらく後。
俺が初めてCAR-15ってものを認識したのがそれだった。
そっからしばらくは、CAR-15というのは、
短かいおにぎりハンドガードに固定ストックみたいな見た目の
テレスコピックストックがついたやつを言う固有名詞だと思ってた。
CAR-15がコルト社のAR-15カービンシリーズ名だって知ったのはしばらく後。
721名無し迷彩
2017/01/24(火) 22:22:34.13ID:qkfSBIdA0 密林にG&PのフレームにVFCのポートカバーで開閉ギミックできるってレビューあったから買ってみたけど出来んかった
ポートカバー側を少し削ればイケるってあったけど、フレームの方も削らないと無理っぽく見えるんだけどなぁ
ポートカバー側を少し削ればイケるってあったけど、フレームの方も削らないと無理っぽく見えるんだけどなぁ
722名無し迷彩
2017/01/27(金) 00:06:41.63ID:/fVTdFz50 勢いでBCM刻印のフレーム買っちゃったけど、民間ARでバレルは10インチとかだと変かな?
723名無し迷彩
2017/01/27(金) 00:31:28.42ID:TArNwJ2M0 なんでマルイは次世代M16を出さないんだろうね?
次世代AK74(102)シリーズより、よっぽど需要あると思うけど
次世代AK74(102)シリーズより、よっぽど需要あると思うけど
724名無し迷彩
2017/01/27(金) 02:21:00.43ID:Mmbac1ax0725名無し迷彩
2017/01/30(月) 01:31:24.51ID:4sG6c/yx0 >>719
G&Pが30連マガジンでガスブロ出してたよ。
チューリップハイダーではなく最初期型ハイダーの前期型と、円筒ハイダーの後期型。
(これに合う20連マガジンは、Pro-Winが出してるね)
俺は前期型持ってる。セミで撃つと、ハイダーが音叉みたいに長く音を響かせるのがいい。
G&Pが30連マガジンでガスブロ出してたよ。
チューリップハイダーではなく最初期型ハイダーの前期型と、円筒ハイダーの後期型。
(これに合う20連マガジンは、Pro-Winが出してるね)
俺は前期型持ってる。セミで撃つと、ハイダーが音叉みたいに長く音を響かせるのがいい。
726名無し迷彩
2017/02/01(水) 17:22:41.31ID:SJnbCj0y0 マルイ製m16a1電動ガンにcow製m203は取り付け可能ですか?
727名無し迷彩
2017/02/02(木) 10:05:47.15ID:noODxDxA0 Oh.. Cow...
728名無し迷彩
2017/02/02(木) 12:44:19.41ID:aYS2nSIj0 も〜
729名無し迷彩
2017/02/02(木) 22:04:59.46ID:N5U4InGB0 ミルクシャワー
730名無し迷彩
2017/02/03(金) 03:00:18.43ID:HdX6YstW0 M16初心者なんだけどつい最近G&Pのベトナム買ったんだけどフレームとバレルを離すにはデルタリンクを外す必要があるのかな?アッパー交換してXM16E1仕様にする予定です。
あとエジェクションポートについてよく、リアル形状だから閉まらないって言うけどそれってマルイとかがリアルじゃないってことなのかな?
質問だらけですいません
あとエジェクションポートについてよく、リアル形状だから閉まらないって言うけどそれってマルイとかがリアルじゃないってことなのかな?
質問だらけですいません
732名無し迷彩
2017/02/04(土) 02:49:37.95ID:VBU3P9Xi0 >>731
ありがとうございます。でも実銃でも閉まっててチャーハン引いたらマルイみたいに開くのにG&Pのなにがリアルなのかいまいち分からないなwww
ありがとうございます。でも実銃でも閉まっててチャーハン引いたらマルイみたいに開くのにG&Pのなにがリアルなのかいまいち分からないなwww
734名無し迷彩
2017/02/21(火) 07:32:24.27ID:D0rS8WJm0 ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
735名無し迷彩
2017/02/24(金) 00:45:53.45ID:f1p4xYJz0 マルイのパトリオットをそのままメタフレ化できねーかな
あと最近はバッテリー小さくなったのも相まってハンドガードにバッテリー収納するスタイルすっかり見かけなくなったよね
あと最近はバッテリー小さくなったのも相まってハンドガードにバッテリー収納するスタイルすっかり見かけなくなったよね
737名無し迷彩
2017/02/25(土) 20:21:04.67ID:3jUWOoL10 質問です。
マルイstdM16A2にG&Pのメタルフレームを着けました。
さらにキーモッドのハンドガードを着けたいのですが、その際アウターバレルの交換も必須でしょうか?できれば安く済ませたいので…
マルイstdM16A2にG&Pのメタルフレームを着けました。
さらにキーモッドのハンドガードを着けたいのですが、その際アウターバレルの交換も必須でしょうか?できれば安く済ませたいので…
738名無し迷彩
2017/02/25(土) 21:46:17.07ID:9wX0K5in0739名無し迷彩
2017/03/05(日) 17:49:37.07ID:PQb8AdW+0 「流石に第三世代なら大丈夫だろう」とマッブルのNoveskeGen3フレーム買った俺が馬鹿だった
740名無し迷彩
2017/03/08(水) 05:33:34.84ID:IwYM1l5L0 BCMガンファイターストックを使ってるんだが、樹脂製のリーフスプリングが折れてしまった…
チューブインバッテリーにしてて、頻繁に着脱してたせいもあるが
置換パーツを探してるんだけど、海外でも売ってないものなんだね…
チューブインバッテリーにしてて、頻繁に着脱してたせいもあるが
置換パーツを探してるんだけど、海外でも売ってないものなんだね…
741名無し迷彩
2017/03/10(金) 01:14:29.99ID:Z+xlmrE90 見た目は好みが別れるけどバイパーMOD1ストックは付け外しやすいぜ
742名無し迷彩
2017/03/10(金) 16:28:10.60ID:EEW79zSG0743名無し迷彩
2017/03/15(水) 00:00:52.01ID:L48WUgu10 なんか今時っぽいスリムかっこいいハンドガード欲しいんだけど、Magpulフレームに合わせるなら
どこがいいかな?やっぱM-Lockのやつかね?
どこがいいかな?やっぱM-Lockのやつかね?
744名無し迷彩
2017/03/15(水) 14:06:38.26ID:PRPUAfmA0 >>743
マグプルレシーバーの定番と言えば、ノベスキーN4やMOEとか、一昔前のモデルだからなあ
組み合わせに囚われず、好きに組んだ方がいいんじゃない?
拘るなら刻印を変えてAR15.comビレットロアにすれば幅が広がりそう
マグプルレシーバーの定番と言えば、ノベスキーN4やMOEとか、一昔前のモデルだからなあ
組み合わせに囚われず、好きに組んだ方がいいんじゃない?
拘るなら刻印を変えてAR15.comビレットロアにすれば幅が広がりそう
745名無し迷彩
2017/03/15(水) 18:14:14.69ID:L48WUgu10 >>744
やっぱマグプルレシーバーは今更感漂うよねぇ
どっかで投げ売りしてたやつを勢いで買っちゃったけど、やっぱフレームは普通が無難of無難だよね
取り合えずアホクでNSRのM-Lok版ポチって見た
やっぱマグプルレシーバーは今更感漂うよねぇ
どっかで投げ売りしてたやつを勢いで買っちゃったけど、やっぱフレームは普通が無難of無難だよね
取り合えずアホクでNSRのM-Lok版ポチって見た
746名無し迷彩
2017/03/15(水) 19:30:03.74ID:0by4F+7C0 >>745
俺はいまだに好きだな
電動はフレームのバリエ少ないから目先の変わったの探すとあれぐらいしか選択肢ないってのもあるが
まああれだといかにも民間用ARだから、軍用ぽいのよりKeimodやM-lockの方が似合うとは思う
俺はいまだに好きだな
電動はフレームのバリエ少ないから目先の変わったの探すとあれぐらいしか選択肢ないってのもあるが
まああれだといかにも民間用ARだから、軍用ぽいのよりKeimodやM-lockの方が似合うとは思う
747名無し迷彩
2017/03/17(金) 09:54:07.06ID:nRFa9Eh30 今はレシーバーはスリムでいかに肉を削ぎおとすか、みたいになってるからねえ。
までも、MagpulだからM-LOKがいいんじゃない?
M-LOKはALG EMRがいいよ。8面全部M-LOKだから。
NSRやMIのは斜めがM-LOKに見えてちょっと違う。
までも、MagpulだからM-LOKがいいんじゃない?
M-LOKはALG EMRがいいよ。8面全部M-LOKだから。
NSRやMIのは斜めがM-LOKに見えてちょっと違う。
748名無し迷彩
2017/03/20(月) 18:27:53.16ID:vIGS1Vqb0 M-LokNSRめちゃくちゃ軽いね。こりゃゲーム用AR作るのに良いや
749名無し迷彩
2017/03/21(火) 11:34:35.27ID:Vmld6BGK0 何インチの買ったの?
750名無し迷彩
2017/03/21(火) 19:18:58.34ID:Hpz4MjWO0751名無し迷彩
2017/03/22(水) 13:36:38.66ID:IlL6W0Vk0 なるほどー。俺今9インチのつけてるんだけど、
7インチのNSRに7インチぐらいのバレルもおもしろそうだなーって思ってる中。
もう1本は16インチに1.5インチのマズルデバイスつけてるんだけど、
もう1本は思いきり短かくしてみたい。
7インチのNSRに7インチぐらいのバレルもおもしろそうだなーって思ってる中。
もう1本は16インチに1.5インチのマズルデバイスつけてるんだけど、
もう1本は思いきり短かくしてみたい。
752名無し迷彩
2017/03/26(日) 02:38:41.41ID:yGiOaR8C0753名無し迷彩
2017/05/14(日) 17:10:44.88ID:L1V/PZUk0 M4のほうがいい
754名無し迷彩
2017/05/20(土) 10:08:02.16ID:AH5rn6IG0 現行のM4だと、持てる人が限られちゃうんだよねえ。
755名無し迷彩
2017/05/24(水) 22:25:49.50ID:N5w6oLvM0 M4だと軍コスじゃないといけない気分になるのでお手軽にPMC()やりたいとなるとAR15になってしまう
756名無し迷彩
2017/05/26(金) 13:54:38.40ID:uknAnrqL0 M4シリーズの違いや、現状どれだけあるのかが分かりません。現状あるM4シリーズと、それぞれの特徴を教えて下さい。
757名無し迷彩
2017/05/26(金) 21:06:45.09ID:hHAaiERR0 えーっと面倒なのでそれを書き込んだ端末で検索してください
758名無し迷彩
2017/05/26(金) 22:18:50.39ID:JKZ2PpvI0 >>756
どこまでM4に含むかによるよ
範囲を広げすぎたり細分化が過ぎるとキリがなくなる
米軍に限ってもコルトの他にFN製やレミントン製が納入されているし、アクセサリーキットの組み合わせで無数に種類分けすることもできるな
余談だが、コルトARに限れば以前は種類と型式番号を日本語で纏めたサイトがあったけど消えちゃってる
どこまでM4に含むかによるよ
範囲を広げすぎたり細分化が過ぎるとキリがなくなる
米軍に限ってもコルトの他にFN製やレミントン製が納入されているし、アクセサリーキットの組み合わせで無数に種類分けすることもできるな
余談だが、コルトARに限れば以前は種類と型式番号を日本語で纏めたサイトがあったけど消えちゃってる
759名無し迷彩
2017/05/28(日) 16:31:59.96ID:q1euhJDz0 1.MK○○とつく銃って、MK43=M60E4、MK16=SCAR-L、MK17=SCAR-Hと既存の銃を米海軍専用の名前に変えただけなのでしょうか?もしM4が米海軍に採用されればMK4MOD0になり、M4A1はMK4MOD1になるんでしょうか?またMKとつく銃は、元の銃から何か改良などされているんでしょうか?
2.M16でも604とかAR15とか呼び名がありますが、何故一つに統一しないんでしょうか?同じくM4でもM777とM977の二つの呼び名がありますが、何が違うんでしょうか?
3.SOMPODと言うのは米軍が進めている自由にカスタムが出来る制度の事で、M4だったらただ単にカスタムM4と同じ意味なんでしょうか?
4.RISとかRASとかMWSとかありますが、これは独自のレイルシステムをつけただけの違いなんでしょうか?
5.コルトM4コマンドーとM4の違いってあるんでしょうか?コルトってM4作った社名ですよね?
6.M733コマンドがM16A2、M933コマンドがM4A1のショートバージョンと言うのは分かったのですが、何故M4A1CQBではなくM977何でしょうか?
長文失礼しました。宜しくお願いします。
2.M16でも604とかAR15とか呼び名がありますが、何故一つに統一しないんでしょうか?同じくM4でもM777とM977の二つの呼び名がありますが、何が違うんでしょうか?
3.SOMPODと言うのは米軍が進めている自由にカスタムが出来る制度の事で、M4だったらただ単にカスタムM4と同じ意味なんでしょうか?
4.RISとかRASとかMWSとかありますが、これは独自のレイルシステムをつけただけの違いなんでしょうか?
5.コルトM4コマンドーとM4の違いってあるんでしょうか?コルトってM4作った社名ですよね?
6.M733コマンドがM16A2、M933コマンドがM4A1のショートバージョンと言うのは分かったのですが、何故M4A1CQBではなくM977何でしょうか?
長文失礼しました。宜しくお願いします。
761名無し迷彩
2017/05/28(日) 18:03:52.23ID:At2nYZAS0 名前が違うのは違う物だからです
見た目が同じだから同じだと思ってるのが間違い
見た目が同じだから同じだと思ってるのが間違い
762名無し迷彩
2017/05/28(日) 18:35:20.01ID:E3CHkAY70 >>759
1.同じモデルでいちいち名前は変えない
海軍が使うM4はM4、陸軍が使うMk16も(表記揺れはあるが)Mk16だ
海軍独自の改良がなされればモデル名も海軍準拠になる
2.軍の採用名がM16、コルトの製品名が604、元になった銃がAR15
M7XXはA2系、M9XXはフラットトップレシーバーの製品名
3.M4はM4、SOPMODアクセサリの組み合わせは関係ない
4.MWSはM4の組み換え構想、RISはSOPMODアクセサリ群のひとつでRASはその改良型
5.前述の通りM4はM4
時によってコルト、レミントン、FNだったりが米軍に納入してるだけの話
6.前述の通り7XX,9XXはコルトの製品名
CQBRとは完全に同じ物ではない
もう少し整理してから質問して欲しい
誰も答えないよこんなの…
1.同じモデルでいちいち名前は変えない
海軍が使うM4はM4、陸軍が使うMk16も(表記揺れはあるが)Mk16だ
海軍独自の改良がなされればモデル名も海軍準拠になる
2.軍の採用名がM16、コルトの製品名が604、元になった銃がAR15
M7XXはA2系、M9XXはフラットトップレシーバーの製品名
3.M4はM4、SOPMODアクセサリの組み合わせは関係ない
4.MWSはM4の組み換え構想、RISはSOPMODアクセサリ群のひとつでRASはその改良型
5.前述の通りM4はM4
時によってコルト、レミントン、FNだったりが米軍に納入してるだけの話
6.前述の通り7XX,9XXはコルトの製品名
CQBRとは完全に同じ物ではない
もう少し整理してから質問して欲しい
誰も答えないよこんなの…
764名無し迷彩
2017/06/02(金) 07:40:52.85ID:j3HKXBpV0 VFC、LCTのM4とHK416のレシーバーってスチール製ですか?アルミ製ですか?
東京マルイの次世代M4とHK416のレシーバーって結局何製なんでしょうか?
東京マルイがアルミ製のレシーバーを出すとは思えません
東京マルイの次世代M4とHK416のレシーバーって結局何製なんでしょうか?
東京マルイがアルミ製のレシーバーを出すとは思えません
766名無し迷彩
2017/06/02(金) 08:46:30.34ID:9d0PS1+90768名無し迷彩
2017/06/02(金) 20:10:16.62ID:H4bgIiEX0771名無し迷彩
2017/06/02(金) 22:00:42.69ID:H4bgIiEX0 >>769
だからなんとも言えんて…
そういうのは大規模で専門的な検証でもしない限りは分かりっこない
一つ言えるのは、電動ならどちらも鋳造アルミの表面切削だろうって事
エアソフトとして十分な剛性は確保されてるだろうけど、実銃の堅牢さは期待できない
だからなんとも言えんて…
そういうのは大規模で専門的な検証でもしない限りは分かりっこない
一つ言えるのは、電動ならどちらも鋳造アルミの表面切削だろうって事
エアソフトとして十分な剛性は確保されてるだろうけど、実銃の堅牢さは期待できない
772名無し迷彩
2017/06/21(水) 01:06:15.62ID:Q+MR5C3B0 一年以上、放ったらかしで置いてたら、固着して撃てないとかありますか? マルイM16久し振りに押入れから出してみたけど、撃てなかったw
773名無し迷彩
2017/06/21(水) 01:08:49.24ID:Q+MR5C3B0 追加、逆さまにしようが、給弾口に直接入れようが発射されませんでした。
774名無し迷彩
2017/06/21(水) 01:20:59.40ID:2ImEqiMt0 どこのどんなM16の話をしているのかね
776名無し迷彩
2017/06/21(水) 07:36:41.92ID:qZh6eWQi0 接着剤でも差してなけりゃ固着なんて普通はないが
ヒューズ、バッテリー辺りが死んでるか、セミロックしたままとか
ヒューズ、バッテリー辺りが死んでるか、セミロックしたままとか
777名無し迷彩
2017/06/22(木) 20:57:52.89ID:Ol/mCJkT0 トリガーを引いた時無音だったなら、チャンバーはシロだな
778名無し迷彩
2017/06/22(木) 23:34:47.90ID:4O/kqaYK0 昔族やってた頃
近所のあんちゃんが似たようなことあったけど
グリススプレーをパッキンにかけたら直ったよ。
近所のあんちゃんが似たようなことあったけど
グリススプレーをパッキンにかけたら直ったよ。
779名無し迷彩
2017/06/23(金) 00:59:24.43ID:dGmIu/nO0780名無し迷彩
2017/06/23(金) 07:21:20.02ID:IwxFXD090 知らんがな
無能はとっととショップに持ってくかジャンクで処分か二択
無能はとっととショップに持ってくかジャンクで処分か二択
781名無し迷彩
2017/06/23(金) 09:52:26.73ID:hnEXDapT0 マルイ製ならそう簡単には壊れんだろうし
多分ホップがきつくてパッキン乾いてるか
マガジンに弾がちゃんと給弾されてないとかじゃね?
俺は昔族やってなかった頃からマルイ製使ってるけどマジで壊れん。
多分ホップがきつくてパッキン乾いてるか
マガジンに弾がちゃんと給弾されてないとかじゃね?
俺は昔族やってなかった頃からマルイ製使ってるけどマジで壊れん。
782名無し迷彩
2017/06/23(金) 10:32:40.62ID:cLTM9Q9s0 別に荒れるような気配もないのに、なんであぼーんだらけやねん
783名無し迷彩
2017/06/30(金) 15:22:03.68ID:omoL+qD50 民生パーツの情報ってどの辺り巡れば仕入れれるだろう
最近の流行りが全然わからん
最近の流行りが全然わからん
784名無し迷彩
2017/06/30(金) 19:44:44.84ID:RmToSK/D0785名無し迷彩
2017/06/30(金) 19:51:30.21ID:x8zSnogy0786名無し迷彩
2017/06/30(金) 22:21:26.07ID:IM6AOXBw0 すごいなショットガンみたいになってる
787名無し迷彩
2017/06/30(金) 23:17:52.69ID:RmToSK/D0 それショットガンの方を見て言ってるだろww
3ガンに限らずだけど、マッチガンってどうしてこう派手にする人いるんだろ
ナーフガンじゃないんだから
3ガンに限らずだけど、マッチガンってどうしてこう派手にする人いるんだろ
ナーフガンじゃないんだから
788名無し迷彩
2017/06/30(金) 23:52:35.05ID:PBfcjCEM0790名無し迷彩
2017/09/16(土) 08:50:28.45ID:bOoBrVtV0 マルイのM16をバラしたんだけど、チャンバーが金属だった。
昔はプラ製だったような気がするんだけど、金属製とプラ製ってどんな違いがあるの?
昔はプラ製だったような気がするんだけど、金属製とプラ製ってどんな違いがあるの?
791名無し迷彩
2017/09/17(日) 01:14:21.57ID:s6WYNtAv0 >>790
それ中古で部品交換されてるんじゃねえの?
知る限りマルイのM16系で金属のチャンバーなんて使ってないはずだが
それこそホップなしの時代から
金属とプラの違いってそりゃあ材質が違うだろw
一応耐久性とか強度とか精度とか変わるわけだが、事実上はまあ気分の問題だけw
それ中古で部品交換されてるんじゃねえの?
知る限りマルイのM16系で金属のチャンバーなんて使ってないはずだが
それこそホップなしの時代から
金属とプラの違いってそりゃあ材質が違うだろw
一応耐久性とか強度とか精度とか変わるわけだが、事実上はまあ気分の問題だけw
792名無し迷彩
2017/09/26(火) 21:59:34.03ID:8Dt35PAJ0 マルイ電動スタンダードM16A2にメタルレシーバー着けようと思うんだけど次世代じゃなければ電動のM4と同じものは使えるのかな?検索するとM4の方が多く出てくるので使えればM4用を買おうと思います。
793名無し迷彩
2017/09/26(火) 22:09:24.09ID:qJg9XRJ50 G&Pの香具師を買えば問題ないんじゃないかな
たまにフレーム上下でガタがある場合があるけど
あとアウターバレルも変えるべし
たまにフレーム上下でガタがある場合があるけど
あとアウターバレルも変えるべし
794名無し迷彩
2017/09/26(火) 23:35:30.61ID:8Dt35PAJ0 G&Pのはちょっと高いのでCYMAのとかはどうでしょう?アウターバレルも変えるならインナーバレルごとM4用にしようかなと。
795名無し迷彩
2017/09/27(水) 09:13:16.26ID:7yyvMQa70 コンバージョンキットならG&Pの方が安パイだから素直にG&Pにした方が良いかと...
刻印がマグウェルの左右に入ってるのが許せるのならKingArmsでもいいけど
刻印がマグウェルの左右に入ってるのが許せるのならKingArmsでもいいけど
796名無し迷彩
2017/09/27(水) 09:36:45.33ID:OF30SaID0 CYMAのフレーム、マルイのマガジンと相性悪いのか
削って調整とかする必要あるからしんどいよ
G&Pだとどうなのかは、持ってないから知らんけど
削って調整とかする必要あるからしんどいよ
G&Pだとどうなのかは、持ってないから知らんけど
797名無し迷彩
2017/09/27(水) 10:17:57.02ID:8Bj1bdzM0 レスありがとうございます。参考になります。テイクダウンが好きなので出来ればアッパーシレーバーだけ換えたいのですがそうなるとG&Pはフルメタルぽいので候補から外れてしまいます。
確かに作りも良さそうで付属品もしっかりしてて安心してコンバージョン出来そうですが。アッパーシレーバーだけならCYMAのでポン付けいけますでしょうか?
確かに作りも良さそうで付属品もしっかりしてて安心してコンバージョン出来そうですが。アッパーシレーバーだけならCYMAのでポン付けいけますでしょうか?
798名無し迷彩
2017/09/27(水) 14:44:55.08ID:7yyvMQa70 メタフレ(コンバージョンキット)でテイクダウンできる奴は無いんじゃなかったっけ?
テイクダウンできる奴は分割メカボとかだけの筈
テイクダウンできる奴は分割メカボとかだけの筈
800名無し迷彩
2017/10/06(金) 11:21:39.54ID:n6/Ws64d0 A2ってマルイしか出してねーんだな
ガスブロ化か海外が出してくれ
ガスブロ化か海外が出してくれ
801名無し迷彩
2017/10/06(金) 13:08:17.38ID:xkGcOzhq0 A2なら少し前までは数社が電動出してた
GBBならプライムとかその辺になるけど一応あった
まあラインナップから消えたということは、売れなくなったんだろうな…
GBBならプライムとかその辺になるけど一応あった
まあラインナップから消えたということは、売れなくなったんだろうな…
802名無し迷彩
2017/10/06(金) 18:53:55.80ID:n6/Ws64d0 それA3だろ
803名無し迷彩
2017/10/06(金) 19:05:43.95ID:xkGcOzhq0 >>802
A2だよ
ちょっと前まではフラットトップレシーバー以外にも選択肢があった
でもWAリアルサイズ自体殆ど作られなくなっちゃったから、GBBでの入手は難しくなった
フルメタル電動も生き残りはG&Pくらいか
A2だよ
ちょっと前まではフラットトップレシーバー以外にも選択肢があった
でもWAリアルサイズ自体殆ど作られなくなっちゃったから、GBBでの入手は難しくなった
フルメタル電動も生き残りはG&Pくらいか
804名無し迷彩
2017/10/21(土) 07:18:19.03ID:ZOpLfEs/0 それA3かA4だよA2はどこも出してない
てかソース出せよいい加減なこと言うなよ
てかソース出せよいい加減なこと言うなよ
805名無し迷彩
2017/10/21(土) 10:39:49.09ID:VtxBSORB0 >>804
https://www.airborne-shop.com/products/detail.php?product_id=3190
今手に入るかは微妙だが
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NE1VHLI?bc=1
G&Pのスタンダード電動は場所によってはまだ入手できる
もちろんフルメタル
https://www.airborne-shop.com/products/detail.php?product_id=3190
今手に入るかは微妙だが
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NE1VHLI?bc=1
G&Pのスタンダード電動は場所によってはまだ入手できる
もちろんフルメタル
806名無し迷彩
2017/10/21(土) 13:43:27.92ID:VEh560gG0 G&Pの完成品って結構高いんだな...メタフレしか買ったことないから知らなかった...
807名無し迷彩
2017/10/21(土) 13:46:18.37ID:18Q2beNu0 あそこの部品を定価で買って組み上げたと思いねえ
まあだいたいそれぐらいの値段
まあだいたいそれぐらいの値段
808名無し迷彩
2017/10/21(土) 14:05:16.19ID:8jBUyS2h0 別売りと完成品のパーツって仕上げが違うんだけどな (汗
G&Pのメタフレってダストカバーが問題だし
塗装とエッジがダルいから組んでもなんか満足できないんだよな
G&Pのメタフレってダストカバーが問題だし
塗装とエッジがダルいから組んでもなんか満足できないんだよな
809名無し迷彩
2017/10/21(土) 16:10:57.18ID:qeIUfey/0 最近の若いのは贅沢になりやがって
なら納得できる好きなもん買えばいいやんけ
ありゃマルイのプラフレメタル化して悦に入るためのパーツだ
なら納得できる好きなもん買えばいいやんけ
ありゃマルイのプラフレメタル化して悦に入るためのパーツだ
810名無し迷彩
2017/10/21(土) 16:48:37.52ID:oStjL7mL0 A2の電動ならジンゴンやクラシックアーミーも出してた
当時としては普通の事だが、大抵は安価なコピーメーカーばかりだったな
当時としては普通の事だが、大抵は安価なコピーメーカーばかりだったな
811名無し迷彩
2017/10/30(月) 19:50:17.28ID:7I2z+2UE0 いつの間にかBCMがM-LOKアクセサリに手を出してたのか
これからKeymodがフェードアウトしていくのは寂しいな
これからKeymodがフェードアウトしていくのは寂しいな
812名無し迷彩
2017/11/01(水) 08:23:39.85ID:6ZjQFUfU0 米軍様の天の声が降りちゃったからしょうがないよ
デザイン的にはkeymodのほうが好きだけど
デザイン的にはkeymodのほうが好きだけど
813名無し迷彩
2017/11/03(金) 09:22:23.75ID:HKP6FGe90 keymodは見るからに生産に手間が掛かりそうだしな
814名無し迷彩
2017/12/23(土) 00:16:42.31ID:3mdeQW6W0 もうマルイM16VNに適合するメタルフレームは売ってないんだろうか・・・
815名無し迷彩
2017/12/28(木) 23:47:36.27ID:G57zrftO0 G&Pの完成品買ったら?
マルイ換装じゃどのみちレシーバーだけじゃなくてデルタリング対応の
フロントアセンブリ一式も必要でしょ
マルイ換装じゃどのみちレシーバーだけじゃなくてデルタリング対応の
フロントアセンブリ一式も必要でしょ
816名無し迷彩
2018/02/09(金) 23:32:12.77ID:fXdCsHw80 MBのノベスケGen3フレームってロアが手抜き再現だなって思ってネットで画像漁ってたら、これロアはGen2なんだな
しかしなんでやねん
しかしなんでやねん
817名無し迷彩
2018/02/22(木) 16:23:19.66ID:DYmtpRwp0 中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
28F10
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
28F10
818名無し迷彩
2018/02/23(金) 12:44:30.58ID:9gNWMYG60 .
819名無し迷彩
2018/03/21(水) 22:43:45.65ID:ZpoOMX2Y0 ゴルゴ
820名無し迷彩
2018/03/22(木) 00:32:05.76ID:Ds5lolDH0 >>804
A2界では常識だよ。
A2界では常識だよ。
821名無し迷彩
2018/04/12(木) 01:22:48.14ID:b2/G3Fi40 「やっと1.9kg切るM4が出来た!」て喜んでたけど、amoebaとかマルイのHCとか箱出しで2kg切ってるのなんて
ザラなんだよなぁ...あふん
ザラなんだよなぁ...あふん
822名無し迷彩
2018/06/07(木) 12:58:53.77ID:r7Raw22A0 .
823名無し迷彩
2018/06/24(日) 05:17:50.36ID:Q8BQ+Z1P0 昨日リサイクルショップで見たんだけど見た目一回り小さいM16a1でアウターバレルはm4みたいな形、made in china のエアコキエアガンってどこ製か知らない?
825名無し迷彩
2018/09/23(日) 22:26:14.98ID:IcBEaiO90 やっぱり16
826名無し迷彩
2018/12/06(木) 00:06:50.50ID:kniPW1NV0 E&CのM16A3買ってストック変えようとしてるんだけど、微妙に基部が大きくて嵌らない…
手持ちのがどれも嵌らないから本体側を紙ヤスリとか100金のダイヤモンドヤスリでひたすら削ってるけど、やっぱりリューター買った方が良いのかな( ´Д`)
手持ちのがどれも嵌らないから本体側を紙ヤスリとか100金のダイヤモンドヤスリでひたすら削ってるけど、やっぱりリューター買った方が良いのかな( ´Д`)
828名無し迷彩
2018/12/06(木) 10:44:49.52ID:9abPKgJX0 加工対象がレシーバーなのかストックなのかよくわからん
829名無し迷彩
2018/12/06(木) 11:07:47.51ID:C/Rq3LP80 ロアレシーバー の後ろから出てるリブ付きの突起です。
両サイドに凸部が有るから削りにくい…
両サイドに凸部が有るから削りにくい…
830名無し迷彩
2018/12/06(木) 11:13:52.49ID:k29sONQu0 普通にマルイ互換だから
何かやらかしてる点で各自エスパーせよ
何かやらかしてる点で各自エスパーせよ
831名無し迷彩
2018/12/06(木) 12:05:56.85ID:jIuC8CTD0 いや、単に工作精度の問題で径が微妙に違ったから、削ってると言うだけなんだけど。
832名無し迷彩
2018/12/06(木) 14:54:29.20ID:eJgqBUad0 マルイのM4パトリオットみたいなハンドガードって何があるんだろ?CASVが近いけどあれはフロントのガスブロック必要よね?
中にミニSバッテリー入れられて、出し入れ簡単なハンドガードってmoeとか以外に何かないかなー
中にミニSバッテリー入れられて、出し入れ簡単なハンドガードってmoeとか以外に何かないかなー
833名無し迷彩
2018/12/16(日) 14:18:07.32ID:NdBtc0Ah0834名無し迷彩
2019/02/05(火) 00:04:59.81ID:kry74Xqm0 定番は揺るがない
835名無し迷彩
2019/02/05(火) 00:41:50.96ID:eUBEoSqk0 もう6年も経ってるのか
836名無し迷彩
2019/02/23(土) 15:15:28.65ID:tEg7JYcy0 m16a4にキャリーハンドルを付けて
その上にトリジコンのマウントを外しハンドルに直付けしたいんだけど
全然ハマらん
レプリカトリジコンが悪いのかキャリーハンドルが悪いのか
直付けしてる人おらん?
その上にトリジコンのマウントを外しハンドルに直付けしたいんだけど
全然ハマらん
レプリカトリジコンが悪いのかキャリーハンドルが悪いのか
直付けしてる人おらん?
837名無し迷彩
2019/02/23(土) 17:40:27.97ID:bgTADDJd0838名無し迷彩
2019/02/23(土) 17:51:23.02ID:TBo45Hlb0 いや頭が悪いのはお前
本来キャリハンに直に搭載するモノをレール用に20mmマウント付けてるだけ
ACOGのルーツはM16スコープ
>>836
レプリカは寸法がいい加減だから付かないのが多い
付く物も有るけど
どれが付くかとか確実な事は云えない
本来キャリハンに直に搭載するモノをレール用に20mmマウント付けてるだけ
ACOGのルーツはM16スコープ
>>836
レプリカは寸法がいい加減だから付かないのが多い
付く物も有るけど
どれが付くかとか確実な事は云えない
839名無し迷彩
2019/02/24(日) 16:27:36.54ID:6NhhSkFN0 PTSのN-23という架空モデルがかわいい
840名無し迷彩
2019/02/24(日) 18:57:44.48ID:RxoQNQmD0 なんか見たらフフッてなったw>N-23
841名無し迷彩
2019/02/24(日) 19:05:27.48ID:beEpQalh0 おいおいPTSがミニ電動ガンのコピーとは落ちぶれたモンだぜー (棒読み
843名無し迷彩
2019/03/05(火) 17:47:37.50ID:z9r14eSW0 9oSMGも悪くないけど
マガジンがどうなるかが問題のような
N-23が売れればシリーズとして出るかもね
マガジンがどうなるかが問題のような
N-23が売れればシリーズとして出るかもね
844名無し迷彩
2019/03/07(木) 23:58:39.45ID:ymX4ll1T0 N-23欲しいかも
まあ、値段しだいだけど
まあ、値段しだいだけど
845名無し迷彩
2019/04/13(土) 23:23:14.81ID:nXayKdGy0 G&PのM16A1を調整してるけど、フルサイズって中々初速落ちねえ…
846名無し迷彩
2019/04/14(日) 01:18:21.36ID:PKbNjBKQ0 バレル切りゃいいだけやん
847名無し迷彩
2019/05/04(土) 16:14:46.66ID:m+e8XDyt0 AR-15初心者です
M733にM4アウターバレル入れてM727に仕立てるつもりなんだけど、気を付けるべき点とかあったりします?
M733にM4アウターバレル入れてM727に仕立てるつもりなんだけど、気を付けるべき点とかあったりします?
848名無し迷彩
2019/05/04(土) 16:35:23.10ID:CnBTD2wF0 細かいことは気にしない!
849名無し迷彩
2019/05/06(月) 12:54:25.07ID:bpMsr1/H0 ごちゃごちゃ考えず出来上がった物で満足する
850名無し迷彩
2019/05/06(月) 14:09:55.33ID:apIslZ5w0 ごちゃごちゃ行ってきた奴にはフィールドでBB弾をぶつけてやる
851名無し迷彩
2019/05/12(日) 19:19:34.09ID:szVHIV9oO >>848
これは大事
WEM16A3を今更Mk12SPRロンサバ風にしようとしてパーツを検索してみたら殆ど無い事(品切れ中含む)に気付き、それっぽくなれば良いやと考え直したらあっという間に組上がったw
これは大事
WEM16A3を今更Mk12SPRロンサバ風にしようとしてパーツを検索してみたら殆ど無い事(品切れ中含む)に気付き、それっぽくなれば良いやと考え直したらあっという間に組上がったw
852名無し迷彩
2019/05/22(水) 06:01:00.30ID:e+x3hSY20 マルイ電動ガンM16を持った三菱電機ダキ2巻線の契約社員は至近距離から出退勤管理端末のタッチパネルを狙撃で操作するのが大好きだった。
マルイの電動ガンは命中精度は高いと言われるがタッチパネルを操作できるほど、精密射撃が出来るわけではない。
このため至近距離からパネルを狙う。
作業服の上着をズボンに突っ込んだ独自のファッションセンス。小太りで悪いか!?
夜勤の時に、タッチパネルを電動ガンでガツンと撃つと液晶パネルは凹んで操作不能になる。
三菱電機は誰が壊したとブツブツ言いながら出退勤管理端末を交換する。
そしてしばらくすると、また三菱電機ダキ2巻線の契約社員が電動ガンでそれを壊すのである。
マルイの電動ガンは命中精度は高いと言われるがタッチパネルを操作できるほど、精密射撃が出来るわけではない。
このため至近距離からパネルを狙う。
作業服の上着をズボンに突っ込んだ独自のファッションセンス。小太りで悪いか!?
夜勤の時に、タッチパネルを電動ガンでガツンと撃つと液晶パネルは凹んで操作不能になる。
三菱電機は誰が壊したとブツブツ言いながら出退勤管理端末を交換する。
そしてしばらくすると、また三菱電機ダキ2巻線の契約社員が電動ガンでそれを壊すのである。
853名無し迷彩
2019/06/22(土) 12:59:08.46ID:++OCDK+K0 これはひどい
854名無し迷彩
2019/09/26(木) 00:39:40.93ID:kkPEYkro0 ゴルゴ
855名無し迷彩
2019/10/21(月) 13:10:52.42ID:dc0bm7HdO クルド人勢力がスライドストックなM16A2(でっかいスコープ搭載)使ってたな
M4のロアにA2のアッパー付けたんだろうか…
M4のロアにA2のアッパー付けたんだろうか…
856名無し迷彩
2019/11/28(木) 19:25:48.39ID:wcZxt7NY0 山口組仕様
857名無し迷彩
2019/11/29(金) 16:58:37.39 M16生産中止の流れあるで
858名無し迷彩
2020/04/01(水) 21:13:02.02ID:+zyoXLuA0 もう終わり?
859名無し迷彩
2020/05/04(月) 07:24:28.94ID:FXy9ra0P0 DNA発売age
860名無し迷彩
2020/07/16(木) 00:27:25.57ID:sIxwBUA70 定期
861名無し迷彩
2020/08/30(日) 22:05:09.20ID:7/vP/IyW0 今更かも知れんがM733の実銃でマルイみたいなヘビーバレル仕様って存在する?
エレベーション付サイトの多分後期の型だと思うけどそれも細バレルしか見たこと無いんだわ
あとG&PのA2カービン(M723/725)な
これも太バレルだけど実銃はどれもM653みたいな細バレルなんだよ
エレベーション付サイトの多分後期の型だと思うけどそれも細バレルしか見たこと無いんだわ
あとG&PのA2カービン(M723/725)な
これも太バレルだけど実銃はどれもM653みたいな細バレルなんだよ
862名無し迷彩
2020/08/31(月) 04:36:34.02ID:YqOKThZ60 こいつアホだわ…
863名無し迷彩
2020/08/31(月) 06:29:00.26ID:y1R/rtqc0 おアホさんよね〜
864名無し迷彩
2020/10/05(月) 02:07:01.43ID:B8G5CLHT0 MGCのモデルガンXM177E2を久しぶりにメンテしてるが楽しいわな、チャンバー付近から折れたM16A1本体出てきたのでJACのM16A2のフロント移植してAR15A2にしてみた。
本体のキズを消してマガジンの錆磨き落として染めてパーカーシール吹いて亜鉛パーツも磨き直し黒染めした、トリガースベスベで気持ちいいよシャーリーン
本体のキズを消してマガジンの錆磨き落として染めてパーカーシール吹いて亜鉛パーツも磨き直し黒染めした、トリガースベスベで気持ちいいよシャーリーン
865名無し迷彩
2020/10/05(月) 02:16:37.79ID:B8G5CLHT0 新品のPCカートリッジ60発にMGキャップ詰めて黒ずんだ30発は自転車用水性錆取り剤で磨いてマガジンに装填済み
まだ未開封カートリッジが箱入りで一つ在る
まだ未開封カートリッジが箱入りで一つ在る
866名無し迷彩
2020/10/06(火) 23:11:33.87ID:Iq4SAzt80 HWのボルトのエキストラクターやボルトヘッドも磨いてチャージングハンドルのパーティングを削り凹み内のピン跡研磨して黒染めしてボルトが滑らかに動くように
しかし、ロアーレシーバーのボルトストップとハンマーの間の隔壁に亀裂が在るハンマーもファイアリングピン跡で変形している
ハンマーにスチールピン埋め込むかローラー付けるか隔壁に合わせて金属板入れるかで補強しないと・・・
しかし、ロアーレシーバーのボルトストップとハンマーの間の隔壁に亀裂が在るハンマーもファイアリングピン跡で変形している
ハンマーにスチールピン埋め込むかローラー付けるか隔壁に合わせて金属板入れるかで補強しないと・・・
867名無し迷彩
2020/11/15(日) 20:53:59.21ID:XlBm6Zy30 Mシリーズには謎が
868名無し迷彩
2020/11/16(月) 00:25:17.74ID:LvxYOOj70 MK18mod0のハンドガードって何でRASではなくRISなんですか?
わさわさ旧型の物にしなくても良いと思うんだけどなぁ。
わさわさ旧型の物にしなくても良いと思うんだけどなぁ。
869名無し迷彩
2020/11/16(月) 00:45:28.67ID:NSr8KZYX0 余り物の組み合わせだからわざわざじゃなくてそれしか無かったんだよ
870名無し迷彩
2020/11/17(火) 19:03:28.11ID:3B0nHijB0 マルチ
871名無し迷彩
2021/01/17(日) 09:53:33.82ID:HlssGlKN0872名無し迷彩
2021/03/07(日) 22:29:56.49ID:Uu7Ri0dz0 伝説のMシリーズ
873名無し迷彩
2021/07/01(木) 14:31:35.02ID:EhPiq3ID0 M16A2にA5 RASって考証的にNGでしょうか?
M16A4では写真よく見るけどA2+A5 RASって見たことがない
M16A4では写真よく見るけどA2+A5 RASって見たことがない
874名無し迷彩
2021/07/01(木) 23:47:34.85ID:6+X4HLr30 それからどしたの?
875名無し迷彩
2021/07/02(金) 11:13:32.48ID:Shh2uPNs0 そうしようこうしよう
876名無し迷彩
2021/07/20(火) 23:20:31.07ID:2D1cvd9E0 米軍のM4はフルオートだったりバーストショットだったりするみたいですが
どのように支給先が違うかあるのですか?
フルオートとバーストモデルのどっちのほうが割合は多いのですか?
どのように支給先が違うかあるのですか?
フルオートとバーストモデルのどっちのほうが割合は多いのですか?
877名無し迷彩
2021/07/21(水) 10:23:26.14ID:Sns4cjU80878名無し迷彩
2021/07/21(水) 10:26:20.13ID:Sns4cjU80879名無し迷彩
2021/08/10(火) 01:45:52.10ID:kGXhtixM0 まだ16スレが生き残っていたか
880名無し迷彩
2021/08/10(火) 10:35:47.10ID:dsUcaYMO0 みんなはどのバリエーションが好き?
僕は鍛造のM16A4が欲しい、FN刻印の
僕は鍛造のM16A4が欲しい、FN刻印の
881名無し迷彩
2021/08/10(火) 10:42:09.41ID:FI3wSPAY0 大門のM16
882名無し迷彩
2021/08/10(火) 10:55:36.80ID:eS5Dg43H0 HEATのM733
883名無し迷彩
2021/08/10(火) 11:15:53.34ID:Sv1CA8To0 m727にopsサプレッサーついたやつ
884名無し迷彩
2021/08/10(火) 11:59:38.84ID:UmUO3XGWO A1フレーム各種(パナマカービンも勿論含む)
885名無し迷彩
2021/08/10(火) 18:51:50.13ID:xo6xany60 M653かXM177-E2
にして、正しくは653と分かっててもついうっかり655バーンズという呼んでしまう癖が抜けない
にして、正しくは653と分かっててもついうっかり655バーンズという呼んでしまう癖が抜けない
886名無し迷彩
2021/08/14(土) 17:31:34.90ID:+ZtZPWsd0 全軍ともM4に統一されて、M16A5はもう出ないんかねぇ
887名無し迷彩
2021/08/16(月) 00:55:57.83ID:MjG0eIJg0888名無し迷彩
2021/08/17(火) 19:12:09.58ID:adgwJVvK0 今更だけどデルタのM4を作り始めた。
https://i.imgur.com/k7xDHTa.jpg
https://i.imgur.com/k7xDHTa.jpg
889名無し迷彩
2021/08/17(火) 20:16:56.22ID:JqhNbntr0 はあ?
いつの時代かも分からん珍妙なモノ今更作るなよw
いつの時代かも分からん珍妙なモノ今更作るなよw
890名無し迷彩
2021/08/17(火) 21:52:36.92ID:sh0Q4uA+0 でっ! でるた〜ぁ!
892名無し迷彩
2021/09/02(木) 02:35:44.97ID:CP5vPg3B0 M16と言えばやっぱりJACっすなぁ
http://uproda.2ch-library.com/1101632dcD/lib1101632.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1101632dcD/lib1101632.jpg
893名無し迷彩
2021/09/19(日) 18:03:00.13ID:AgvtCFAy0 ロアにピボットピンとリコイルチューブの補強が入ってるのにM16A1刻印のColt純正なんてあんのね
https://autoweapons.com/photos21/mar/vk252m16a1.html
これじゃ今まで初心者相手にドヤ顔でA1とA2の違いを語ってた俺が嘘つきになっちまう(泣)
https://autoweapons.com/photos21/mar/vk252m16a1.html
これじゃ今まで初心者相手にドヤ顔でA1とA2の違いを語ってた俺が嘘つきになっちまう(泣)
894名無し迷彩
2021/09/19(日) 19:53:25.25ID:YRdKaLwl0 Coltと言えばSAAっすなぁ
http://uproda.2ch-library.com/1101952Ny8/lib1101952.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1101952Ny8/lib1101952.jpg
895名無し迷彩
2021/09/20(月) 18:26:43.31ID:3ffG/MKj0 スレ違いのクソ画像を貼りまくるのは
還暦をとうに超えたロリコンハゲナイフっすなぁ
還暦をとうに超えたロリコンハゲナイフっすなぁ
896名無し迷彩
2021/12/06(月) 02:22:05.59ID:GkiwKv910 ん
897名無し迷彩
2021/12/17(金) 18:07:06.83ID:zVyLvNpS0 Bomber G&PのM16A2、リアサイトのエレベーションダイヤルが固くて全然回せない
給油してもダメ
なんとか回す方法ないでしょうか?
回せなきゃ組み立てられないから回せるはずなんだけど
給油してもダメ
なんとか回す方法ないでしょうか?
回せなきゃ組み立てられないから回せるはずなんだけど
898名無し迷彩
2021/12/17(金) 21:45:57.34ID:PNhx1u510 覇王連合
899名無し迷彩
2021/12/17(金) 21:54:02.43ID:uSEJXdic0 気合で回せば回る
900名無し迷彩
2022/01/17(月) 16:39:12.37ID:0u56ND8t0 M4のサイドスリングマウント
スイブルが前に全倒、後ろに全倒
どちらが正しい取付け方向なんでしょうか?
スイブルが前に全倒、後ろに全倒
どちらが正しい取付け方向なんでしょうか?
901名無し迷彩
2022/01/17(月) 16:50:43.98ID:B4cV78pn0 レシーバー側に倒れるのが正解
902名無し迷彩
2022/01/17(月) 17:43:54.99ID:0u56ND8t0 FN M4は前倒なんですよ
https://fnamerica.com/products/rifles/fn-15-military-collector-m4/
で、実際の現場の兵士は?と写真を探したものの、右側からの写真ばかりで
お目当ての写真がさっぱり見つからないんですわ
後倒だとスイブルが引っかかってレールカバーが外せないって言ってる人もいて
https://fnamerica.com/products/rifles/fn-15-military-collector-m4/
で、実際の現場の兵士は?と写真を探したものの、右側からの写真ばかりで
お目当ての写真がさっぱり見つからないんですわ
後倒だとスイブルが引っかかってレールカバーが外せないって言ってる人もいて
903名無し迷彩
2022/01/17(月) 18:01:29.74ID:78+f23KI0 どうでもいいけどそのスイブルと言うの使うのやめれ。
書くたびにバカを晒すぞ
書くたびにバカを晒すぞ
905名無し迷彩
2022/01/17(月) 18:18:12.19ID:78+f23KI0 ggrks
906名無し迷彩
2022/01/17(月) 18:23:35.25ID:0u56ND8t0 まぁキチガイはほっとく
おれも以前はスイベルが後ろに倒れるのが正解だと思ってたんだけど
今日いろいろggってみると前倒れが正しいような気がしてきたもので
実際の現場の運用についてのみんなの知識をお借りしたかった次第
おれも以前はスイベルが後ろに倒れるのが正解だと思ってたんだけど
今日いろいろggってみると前倒れが正しいような気がしてきたもので
実際の現場の運用についてのみんなの知識をお借りしたかった次第
907名無し迷彩
2022/01/20(木) 13:01:32.28ID:cBD8V30O0 サイトに付いてた所謂A1スタイルからの伝統に則るなら前全倒だろうけど、色々付ける物が増えた(人・銃共に)昨今は自分が使いやすい様に付ければよいのでは?
908名無し迷彩
2022/01/21(金) 01:36:28.77ID:WHN2Yydr0909名無し迷彩
2022/05/16(月) 14:01:47.98ID:wK4VPsLV0 そう言えばさっきお昼のニュースで見たんだが、ウクライナ兵がM4使ってたぞ。
アメリカは小銃の供与も始めたのか?
アメリカは小銃の供与も始めたのか?
910名無し迷彩
2022/05/16(月) 15:03:34.12ID:CHQU3/Vv0 それは居ないはずの国の軍隊の方々かもしれんぞ
まー、義勇兵が好きなの持ち込んでいるだろうしM4系が居ても驚かんだろ
まー、義勇兵が好きなの持ち込んでいるだろうしM4系が居ても驚かんだろ
911名無し迷彩
2022/05/16(月) 15:28:21.01ID:wK4VPsLV0912名無し迷彩
2022/05/16(月) 15:56:46.52ID:hWt37Ez00 明らかに欧米人のミリオタ義勇兵じゃねーかwww
装備構成見たら特殊学級じゃない安物パーツてんこ盛りでワロタ
装備構成見たら特殊学級じゃない安物パーツてんこ盛りでワロタ
913名無し迷彩
2022/05/16(月) 18:00:11.57ID:9L/d2Yu10 ウクライナでは以前から銃器販売がされていて、AR15系も売られていた
ロシア侵攻後ウクライナ人が民兵として軍に参加する場合、私物の銃の使用も認められることになった。
逆に外国人義勇は私物の銃の持込が難しいようだ
ウクライナというより近隣のポーランド等に持ち込みにくいから
義勇兵にはFNCが供与されているニュースを見た
なおアカデミアなどPMCの装備は義勇兵とは別枠
ロシア侵攻後ウクライナ人が民兵として軍に参加する場合、私物の銃の使用も認められることになった。
逆に外国人義勇は私物の銃の持込が難しいようだ
ウクライナというより近隣のポーランド等に持ち込みにくいから
義勇兵にはFNCが供与されているニュースを見た
なおアカデミアなどPMCの装備は義勇兵とは別枠
915名無し迷彩
2022/05/20(金) 03:13:56.40ID:+ch+tSUy0 >>909
米国のウクライナへの武器供与リストみると「機関銃」「小銃」「拳銃」も含まれていた
でもほかの兵器同様に、M16やM4じゃなくて東欧のNATO加盟国の旧東側火器を買い上げてそれを供与しているんじゃないかと?
米国のウクライナへの武器供与リストみると「機関銃」「小銃」「拳銃」も含まれていた
でもほかの兵器同様に、M16やM4じゃなくて東欧のNATO加盟国の旧東側火器を買い上げてそれを供与しているんじゃないかと?
916名無し迷彩
2022/05/20(金) 11:45:51.38ID:kKOwEXKw0 「~かと」って言う奴、流行に便乗してバカ丸出し
917名無し迷彩
2022/05/26(木) 06:01:42.52ID:CdlbaJTD0 今回のテキサス乱射事件の使用銃ってAR15らしいな
918名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:24:58.14ID:2WFU9FOF0 うめ
919名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:25:02.97ID:2WFU9FOF0 うめ
920名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:25:09.21ID:2WFU9FOF0 梅干し
921名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:25:15.32ID:2WFU9FOF0 埋め立て
922名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:25:26.26ID:2WFU9FOF0 う、め
923名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:29:52.76ID:2WFU9FOF0 埋める
924名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:29:58.60ID:2WFU9FOF0 うめ
925名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:32:58.80ID:2WFU9FOF0 うめ
926名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:33:04.80ID:2WFU9FOF0 埋める
927名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:33:13.13ID:2WFU9FOF0 うめい
928名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:42:36.59ID:2WFU9FOF0 埋め立て
929名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:42:42.40ID:2WFU9FOF0 うめ
930名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:42:49.25ID:2WFU9FOF0 うめさんどうして
931名無し迷彩
2022/09/03(土) 18:55:50.88ID:5LK50+A+0 待って!
電動ガンでもガスガンでもモデルガンでもいいから、M16A1の決定版ってあるの?
電動ガンでもガスガンでもモデルガンでもいいから、M16A1の決定版ってあるの?
932名無し迷彩
2022/09/03(土) 19:28:09.30ID:0oGnF8or0 無稼働銃
933名無し迷彩
2022/09/04(日) 03:55:30.37ID:WU3Bf8Uw0 12000円の時に買っておけば良かった
AKなんて6000円だったのに
AKなんて6000円だったのに
934名無し迷彩
2022/09/05(月) 10:21:55.81ID:lzrKoi5F0 しっかしイギリス軍のL119A1はかっこ悪いな。
L119A2はさらにかっこ悪い。
海兵隊でもSASでも10インチくらいのが使われてるけど過熱は問題になってないのかな?
困るほどではないのか?
L119A2はさらにかっこ悪い。
海兵隊でもSASでも10インチくらいのが使われてるけど過熱は問題になってないのかな?
困るほどではないのか?
935名無し迷彩
2022/09/10(土) 22:53:35.49ID:hxNn5s8g0 なんでや!あのフロントサイトとかキャリハンとか野暮ったくて最高に英国的やろ!
…まぁ現場としちゃL85以外ならとりあえずいいんじゃね?
…まぁ現場としちゃL85以外ならとりあえずいいんじゃね?
936名無し迷彩
2022/09/16(金) 21:49:17.31ID:haBdqGpb0 ロンドン ゾンビ紀行って映画でM16A1+M203が結構映って活躍してる。
映える銃なのにあまり映画に出てこないから嬉しい。
映える銃なのにあまり映画に出てこないから嬉しい。
937名無し迷彩
2022/09/17(土) 16:41:08.97ID:Tf+oufWm0 いやそれならプレデターでええやん
938名無し迷彩
2022/09/17(土) 20:11:46.50ID:SDtgJ7+r0 プレデターのはダメだよ。
あれはM203ではない、しかもかっこ悪い。
ゾンビ紀行ではちゃんとしたM203だった。
M203を撃つシーンは無いけどな。
あれはM203ではない、しかもかっこ悪い。
ゾンビ紀行ではちゃんとしたM203だった。
M203を撃つシーンは無いけどな。
939名無し迷彩
2022/09/17(土) 20:22:21.10ID:SDtgJ7+r0 M203はA2やA4よりA1の方が似合う。
バレルがA2より細くてストックがA2ほど長くないA1の方がM203が似合う。
バレルがA2より細くてストックがA2ほど長くないA1の方がM203が似合う。
940名無し迷彩
2022/09/20(火) 21:45:55.16ID:0TG2lhfy0 キャリングハンドルの上にダットサイトを載せるのは今では少し憧れ。
941名無し迷彩
2022/09/21(水) 19:10:53.29ID:t0oS5Yjd0 一周回ってALICE装備でM16A2抱えて走るのが新鮮
942名無し迷彩
2022/09/26(月) 22:00:06.65ID:++P4GRaP0 今となってはチョコチップにOD装具も味があって良い
943名無し迷彩
2022/09/26(月) 22:33:43.55ID:o9Kpt3gU0 >>941
同じく M4派生モデルのレールにゴテゴテ付けるのはもう飽きた。最近は素のM16とかの方が逆に新鮮に感じるよ 勢いでWEのXM177とM16A2を買ってしまった。
同じく M4派生モデルのレールにゴテゴテ付けるのはもう飽きた。最近は素のM16とかの方が逆に新鮮に感じるよ 勢いでWEのXM177とM16A2を買ってしまった。
944名無し迷彩
2022/10/02(日) 00:41:47.59ID:7h/YrA+H0 素のM4A1もカッコいい
945名無し迷彩
2022/10/02(日) 10:59:01.99ID:eH6ZYUaR0 樹脂のハンドガードも現行標準の太いのじゃなくて民間用(?)の細いののほうがお気に入り
あっちのが断然握りやすいし
あっちのが断然握りやすいし
946名無し迷彩
2022/10/18(火) 21:23:22.04ID:+L7pqxlx0 やっぱM16はA1だよな
あのキャリングハンドルと三角のハンドガードがたまらん
あのキャリングハンドルと三角のハンドガードがたまらん
947名無し迷彩
2022/11/17(木) 20:07:32.18ID:mM3LcAkJ0 欧米がSS109弾使ってるのにM16A1使ってるイスラエル軍が好き。
チークパットやバイポット、光学サイト使ってるのも面白いね。
チークパットやバイポット、光学サイト使ってるのも面白いね。
948名無し迷彩
2022/11/18(金) 08:51:34.93ID:qbcHxr2r0 イスラエルのM16は魔改造されてもとの部品がレシーバーしか残ってない謎カービン状態のしか見ない印象
バレルピッチもss109準拠だろ
バレルピッチもss109準拠だろ
949名無し迷彩
2022/11/18(金) 20:11:28.82ID:AgKj/K+R0 >>947
M16A2E3とかいうやつね
ぶっちゃけレイルなんて重いだけだからサバゲユースで見ても堅実なマークスマンカスタムかも
(まぁバイポッドもいらないけど・・・)
イスラエル軍と言えばオフの女性兵士が私服の上に平然とM4を吊ってる写真も印象的
リトルアーモリーのイラストでニヤニヤできる日本っていいなぁ
M16A2E3とかいうやつね
ぶっちゃけレイルなんて重いだけだからサバゲユースで見ても堅実なマークスマンカスタムかも
(まぁバイポッドもいらないけど・・・)
イスラエル軍と言えばオフの女性兵士が私服の上に平然とM4を吊ってる写真も印象的
リトルアーモリーのイラストでニヤニヤできる日本っていいなぁ
950名無し迷彩
2022/11/30(水) 21:12:18.11ID:qq6seo070 イスラエル軍が使ってるカービンに14.5ではない11.5でもない謎の銃身長のカービンがあるよな。
あれはイスラエルで製造されたの?
SS109を使うの?
M16A1もSS109仕様に改修されたりしてるの?
あれはイスラエルで製造されたの?
SS109を使うの?
M16A1もSS109仕様に改修されたりしてるの?
951名無し迷彩
2022/12/15(木) 20:05:35.94ID:7NkFGoS30 A2でフルは存在するの?輸出用?米軍装備再現だとやはりバースト刻印となるのでしょうか?
952名無し迷彩
2022/12/15(木) 20:23:17.19ID:S4GkWaCb0 >>951
80年代の輸出用の無可動持ってるけど、バースト刻印だお
実際はどうだったのかは調べようもないけど
バーストはどの程度の期間使われたんだろう
第一次イラク戦争こと湾岸戦争はM16A2は全軍バースト??
いちゃもんつけてイラクに攻め込んだ第二次イラク戦争はバーストじゃなくなってた?
80年代の輸出用の無可動持ってるけど、バースト刻印だお
実際はどうだったのかは調べようもないけど
バーストはどの程度の期間使われたんだろう
第一次イラク戦争こと湾岸戦争はM16A2は全軍バースト??
いちゃもんつけてイラクに攻め込んだ第二次イラク戦争はバーストじゃなくなってた?
953名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:00:58.94ID:0WKwn+b10 頭
954名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:01:09.09ID:0WKwn+b10 アルミホイル
955名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:01:22.57ID:0WKwn+b10 並
956名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:01:34.23ID:0WKwn+b10 転生
957名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:01:44.77ID:0WKwn+b10 上手
958名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:01:55.78ID:0WKwn+b10 コロンブスの卵
959名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:02:05.77ID:0WKwn+b10 君
960名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:02:14.55ID:0WKwn+b10 スマホ
961名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:02:24.62ID:0WKwn+b10 没収
962名無し迷彩
2023/04/15(土) 10:02:34.21ID:0WKwn+b10 施設
963名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:15:27.05ID:0WKwn+b10 禁止
964名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:15:38.61ID:0WKwn+b10 ワード
965名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:15:57.84ID:0WKwn+b10 定
966名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:06.46ID:0WKwn+b10 言語
967名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:15.81ID:0WKwn+b10 思
968名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:24.58ID:0WKwn+b10 込
969名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:35.97ID:0WKwn+b10 言葉
970名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:44.09ID:0WKwn+b10 書
971名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:52.49ID:0WKwn+b10 換
972名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:16:59.76ID:0WKwn+b10 引
973名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:17:07.67ID:0WKwn+b10 中
974名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:17:16.44ID:0WKwn+b10 人
975名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:17:25.29ID:0WKwn+b10 思想
976名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:17:41.85ID:0WKwn+b10 出
977名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:17:49.61ID:0WKwn+b10 凍結
978名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:17:58.24ID:0WKwn+b10 アカウント
979名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:18:05.29ID:0WKwn+b10 紐
980名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:18:13.82ID:0WKwn+b10 名前
981名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:18:22.96ID:0WKwn+b10 戻
982名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:18:34.27ID:0WKwn+b10 時点
983名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:18:44.23ID:0WKwn+b10 意味
984名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:18:54.76ID:0WKwn+b10 変
985名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:19:03.64ID:0WKwn+b10 前
986名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:19:13.23ID:0WKwn+b10 同
987名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:19:22.74ID:0WKwn+b10 復帰
988名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:19:34.42ID:0WKwn+b10 自分
989名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:19:47.46ID:0WKwn+b10 正
990名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:19:56.54ID:0WKwn+b10 側
991名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:20:05.76ID:0WKwn+b10 フォロワー数
992名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:20:14.67ID:0WKwn+b10 人気
993名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:20:24.97ID:0WKwn+b10 支持
994名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:20:37.93ID:0WKwn+b10 込
995名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:20:48.98ID:0WKwn+b10 指標
996名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:21:01.54ID:0WKwn+b10 手放
997名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:21:11.30ID:0WKwn+b10 裏目
998名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:21:21.94ID:0WKwn+b10 以上
999名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:21:31.98ID:0WKwn+b10 繋
1000名無し迷彩
2023/04/15(土) 12:21:46.12ID:0WKwn+b10 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3713日 17時間 45分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3713日 17時間 45分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【画像】女の子「トイレ長かったね〜wもしかしてシコってきた?w」
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【訃報】万博でついに死者が出てしまう [748563222]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね