X



エアガン・ペイントガンの規制緩和を考えるスレ
0001名無し迷彩垢版2014/05/04(日) 01:49:25.04ID:HBH0mJzP0
スナイパーライフルでもせいぜい有効射程30m程度の現在の1j規制はいくらなんでも過剰すぎる
また規制によって需要が減っていけばやがてライフル射撃やクレー射撃などに興味を持つ人も減っていく事になり
ただでさえ競技人口が少ない競技にっとっては非常に危惧するべき事である
せめてペイントガンや精密射撃競技用に限って2j程度まで規制緩和するべき
0468名無し迷彩垢版2021/05/16(日) 22:14:45.33ID:dodqGJqQ0
10禁の規制が0.13Jなのをせめて0.5Jくらいまで上げて欲しいなぁとは思うけど
小学生同士で保護もせずに撃ち合うからまぁ厳しいだろうなぁ
0470名無し迷彩垢版2021/10/15(金) 07:03:16.36ID:Wbvq1HIn0
別に今のままで構わないから問題起こすな。
これ以上下げられたらキツい
0471名無し迷彩垢版2022/01/09(日) 22:06:08.66ID:G0gcKsiq0
ジュール気にしてんのって所詮サバゲーマーだけでしょ
ちょっとイジれば規制値越えなんて簡単
お座敷シューターなら好き勝手にやりたい放題
外持ち出して動物撃ったりしてるような馬鹿はさっさと通報されて捕まっちまえばいい
0472名無し迷彩垢版2022/05/01(日) 18:20:28.65ID:r+ATWZc/0
その筋の方から聞いた話では
近年普及のサバイバルゲームにおいて
現状の0.98j規制では弾の射程距離が短く(30〜40m)
ゲーム性が損なわれており
狙撃手等のポジションが不利益を被っているのが現状である。
そこで登録制で2jまで緩和してはどうかという話が出ているらしい
0473名無し迷彩垢版2022/05/01(日) 18:41:53.37ID:r+ATWZc/0
規制緩和の根拠としては
現状行われているサバイバルゲームにおいて
ゴーグルやヘルメット、フェースガードを装着して行われており、安全に対して十分に配慮されている
規制緩和をしても問題ないのではという意見である。
0474名無し迷彩垢版2022/05/01(日) 19:42:50.02ID:ohTjqc3M0
この手の話が未だに議論されているのが謎
小林さんが旧MGC時代に安全会議メンバーとして役人と何度も話し合い
エアガンの完全規制に対する譲歩案として何とか歩み寄ったのが0.98J
インタビューで答えている記事が有ったはず、探して見てみるといい
0475名無し迷彩垢版2022/05/01(日) 19:54:56.53ID:ohTjqc3M0
連投スマン

で、若い世代の人は知らない話だろうと思う
この時に小林さん(現タニオ・コバ)が役所に呼ばれて切り出されたのが『エアガン全般の完全規制』
それを『ちょっと待ってください』と陳情して、0.98J案によりギリギリで存続したという事
上記の理由から、2Jなんて数値は内閣府が認める訳が無いと思うよ
0476名無し迷彩垢版2022/05/01(日) 22:28:50.06ID:r+ATWZc/0
現在の0.98jの規制はエアガンを一般に販売するにあたり
危険がないようにとして決めた数値であるが
いま話し合われている案はこれを緩和するものではない

安全講習を受けて保護具をつけた者達が
お互い合意の上で試合をする場合を想定しており
その為の登録制導入とのことである
通称サバゲー免許
所轄予定の官省ではサバゲー免許で
年間100億程度の収益を見込んでいる
0477名無し迷彩垢版2022/05/02(月) 03:08:42.33ID:BzkFSuDp0
表現の自由戦士の次は遊戯銃威力の自由戦士さん?

「行き過ぎた自由、規制緩和は社会を破壊する」
っつうのはアメリカで散々分かったことだろ
2Jの次は3J、3Jの次は…と欲求も膨らんで収まりもつかなくなる

あのうすらバカ連中に憧れるのは勝手だが、日本には必要ない
ましてや事実上の移民受け入れしてる社会なのに リスク高すぎる
0478名無し迷彩垢版2022/05/03(火) 10:33:00.64ID:C3oM0pkK0
474、475で過去に有った出来事を列記した
俺個人としては098J規制を支持するし当然ながら順守する、現行の法律だからね
加えて、銃刀法改正には国会での審議・承認と内閣総理大臣の改正令交付が必要
気持ちは分らんでもないけど、これは無理だと思うよ
0479名無し迷彩垢版2022/05/03(火) 10:51:16.36ID:C3oM0pkK0
他にも書かれている方が居たと思いますが、法律の改正には緊急性と合理的理由が必要です
マーケットの拡張や企業規模の拡大、競技人口の増加は合理的理由とは恐らくみなされないでしょう
威力の定義として『内閣府の定める範囲』とありますが、これは良い意味に捉えられる内容では有りません
小林氏が道楽さんのインタビューで仰せの通り、内閣府が一文加えるだけで規制完了出来る事を意味しています
0480名無し迷彩垢版2022/05/03(火) 11:22:42.11ID:MK77NtPG0
そもそも1Jを越えるエアガンなんて、使う場所が著しく限定される。部屋の中では撃てない。
0481名無し迷彩垢版2022/05/04(水) 00:24:48.70ID:cixHHJ/q0
これを実現するハードルの高さという面で見ても、
例えば特定の都市をモデル地区と設定して試行する → 地方自治法(所轄:総務省)
しかし、圧縮ガスを使用するものを含む遊戯銃を所轄しているのは内閣府(旧:総理府)
管轄違いの役所対応は、皆さん知ってるんじゃないでしょうか?
(管轄が異なるので権限が無いと取り合って貰えないと思う)
0482名無し迷彩垢版2022/05/04(水) 00:41:09.23ID:cixHHJ/q0
もっと言えば、地方自治法で特例を定めたとしても銃刀法(法令)に抵触するので、
こうした上位と矛盾する上申は却下されるでしょう
0483名無し迷彩垢版2022/05/04(水) 07:35:15.81ID:Gfhkx3/j0
>>476
講習を受けて免許を取らなければ参加できない遊びなんて、普及する訳ないじゃん。
そんなものが年間100億の収益を生み出すとは、とても思えない。
0484名無し迷彩垢版2022/05/06(金) 15:01:48.52ID:6ZF6OqcW0
法律の規制についてはよく分からないけど、各種エアガン競技について情勢に合わせてルールの改定はやっていって欲しいとは思います。
例えばジャパンスティールチャレンジでは今もCO2ガスガンは不可というルールとか。
0486名無し迷彩垢版2022/12/12(月) 10:28:47.43ID:tLS71q7a0
吹き矢はどうだろう?
0487名無し迷彩垢版2022/12/12(月) 10:46:42.15ID:/Z4IQ73Q0
監視カメラを狙うからだめだな
0488名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 04:59:18.80ID:B2x0STQz0
OK、スプリングオンリーで7J(電動は5J)まで所持可能にしよう!エアガン業界の衰退を帳消しにしてニッポンを取り戻そう!!!
0489名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 05:04:28.38ID:B2x0STQz0
あ、ガスは20~40Jと完全に空気銃のそれと言うか所持許可とれば?って感じだからダメ。
そもそもガスブロはモデルガン寄りのエアガンだしそこは重要では無いと思う。
0490名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 13:37:02.54ID:tkIT7ZCT0
タニオコバはASGKなどの協会に属さずアウトサイダーとして1J超えのパワーがある
1022を発売して銃刀法改正時に改修を余儀なくされた

50ジュールのエアライフルですら所持可能なんだからどういう形になるかは別として2.3ジュールのエアガン解禁しない理由は無い
解禁の声が大きければ当然解禁される
解禁されたらこぞって買う人が続出するだろう 実際規制前はASGK加盟メーカーですら名目だけの自主規制無視して1j超えのエアガンたくさん販売してたし
デメリットとしては安全感おもちゃ感を売りにしている東京マルイの売り上げが落ちるという点のみ
反対するのは東京マルイ一味だけ 規制はマルイを買えということ
0491名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 18:03:04.78ID:B2x0STQz0
ーの簡易的な申告許可制【明らかにー犯罪しそうなヤバい奴を弾く、国がー所持者と所持してるーを法律上正確に把握するため】
ーの販売に許可を必要とし、購入者が購入しようとする時は店側が立ち合い所持希望者(または店)が警察署にその旨を連絡することを義務にする(言質と個人情報が取れて逃げられない状況を作る)
後日警察署で購入者の犯罪歴含む個人情報及び所持動機それと、購入した1J超えのエアソフトの情報を申告してそれが認められて初めて使用、所持が許可される。

空気銃の所持許可取得過程を簡略化&とかした感じで程よいのかなというイメージ。一回出向く位ならそこまで重い負担ではないでしょう(?
0492名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 20:27:09.80ID:jvtTUKfk0
自動車は悪用すればスクランブル交差点突入大量殺人とかもできるが準空気銃ではそんなことできない
だから準空気銃は自動車免許よりずっと簡単にもてて問題ないはず

海外では7j以下許可不要な玩具扱いって国も多い
プリンキングだって立派な所持理由だよ
クロスボウだって正確には禁止じゃなくて許可制になったからね

明らかにクロスボウより競技人口の多かった準空気銃(1.5j以下の競技会とか実際あった)が許可制にならなかったのは
マルイなどのメーカーの思惑とそれに操られたユーザーのせい
0493名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 22:55:00.92ID:B2x0STQz0
3~4J位ある電動とかだと状況にもよるがやろうと思えばナイフとかと合わせて容易に?無力化してから人殺せちゃうと思うから完全野放しはダメだと思うな。
マルイは良く出来た遊戯銃メーカーの顔であってそれ以上でもそれ以下でも無いなって印象。
0494名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 23:33:47.43ID:jvtTUKfk0
うーん、1500ジュールのフルオートですら欲しがるのがガンマニアの本音のような
日本刀安全協会とかアーチェリー安全協会が無くてエアガン安全協会があるのはエアガンに対する風当たりが強いと思われてるから
安全を強調するのはあくまでビジネス
風当たり自体をどうにかすべきなのに「ビジネス」を真に受けて風当りを当然としてしまって自分たちの首をしめてるような
0495名無し迷彩垢版2022/12/18(日) 23:53:48.60ID:B2x0STQz0
じゃあ国民の島国根性叩き直さないとな()
行き過ぎた規範意識って建設性を阻害するよな
0496名無し迷彩垢版2022/12/19(月) 09:35:40.58ID:ed7vsYbd0
あるショップからの荷物が必ず輸送中、事故に遭って遅配するようになった。
流とか単とかいろいろあるらしいからね。まあ、警察もやることはやってる。
規制が有れば従っとくことにするよ。フライングは止めとこう。
0497名無し迷彩垢版2022/12/19(月) 16:24:34.50ID:dJB1nI9r0
>>496
なんだこいつ
0498名無し迷彩垢版2022/12/24(土) 08:05:42.00ID:N7EoeMAr0
〜★Airsoftの威力帯分類表★〜
〜0.8J未満
安全遊戯銃(SMG)。屋内での遊戯に適
0.8〜1.5J未満
スポーツ銃(AR)。接射でアルミ缶貫通、10m以遠での使用
1.5〜2.5J未満
競技銃(DMR)。接射で出血、20m以遠での使用
2.5〜3.8J未満
ミリシム銃(SR)。接射でスチール缶貫通/めり込む、35m以遠での使用
3.8〜5.5J未満
準空気銃(乙)。生体への使用非推奨、50m以遠での使用
5.5〜7J
準空気銃(甲)。生体への使用禁止
0499名無し迷彩垢版2023/03/15(水) 19:18:32.38ID:RGMv7WKy0
>>494
最終的には実銃を手に入れたいガンマニアなのかゲームとしてトイガンを楽しみたいだけのサバゲーマーなのか
もし友達が実弾撃てる改造銃や本物の銃を持ってたらコイツやべー奴だ親しくするのやめとこうってなるのが普通なんじゃないか
連座で逮捕でもされたら人生終わるからね
0500名無し迷彩垢版2023/03/15(水) 19:31:55.11ID:RGMv7WKy0
>>493
マルイこそが日本のエアガン文化を守ってるんだと思うけどね
エアガンを作る方も遊ぶ方もちゃんと自覚を持たないと中国みたいなBB弾持ってるだけで法律違反なんてことになりかねない
逆にそこに活路を見出だした中国メーカーも凄いとはおもうけど
0501名無し迷彩垢版2023/04/17(月) 23:37:59.34ID:z+gtU7ig0
昔は河川敷や深夜の公園などでこっそりとサバゲーが行われていたようだが、近年では整備されたフィールドで行われるようになっている。
一般人への被害が出ない対策(ゲーム参加者以外の立ち入り禁止処置、防弾ネット等)が取られているのなら、一定の規制緩和は良いのでは
0502名無し迷彩垢版2023/04/19(水) 11:10:06.60ID:mofjUz3I0
現状)国内では威力による需要の住み分け分化がされるレベルで社会的にも法的にも大きくは容認されてないから、"誰でも"堂々と準空気銃を所持する事は許されていないのが事実ではある。
馬鹿な層が準空気銃を知っても困るししゃーない
0503名無し迷彩垢版2023/04/19(水) 11:15:58.59ID:mofjUz3I0
もっとも準空気銃という言葉の範囲自体があれだが
もうちょっと細かく定義してもいいかなとは遊戯銃ユーザー界隈的には思うとこだね…
0504名無し迷彩垢版2023/04/19(水) 18:20:57.28ID:V4FKpDjK0
てか競技用エアライフルって準空気銃じゃね?
20ジュールないよね?
0505名無し迷彩垢版2023/04/22(土) 18:27:04.70ID:ErDCw1pe0
実体弾を撃つ必然性があまり無いから光線銃方式に移行してもいいと思う
弾道を目視できないとか、着弾音で牽制はできないけど
有害玩具としての規制は一旦リセットされるしゴーグルも不要になる
0506名無し迷彩垢版2023/04/23(日) 04:01:35.33ID:xPZ2PUxl0
↑レーザー銃は「低年齢向け&サバゲー用途の一部(または''撃てる''モデルガン[微妙そう?]として)に限るなら」、エアソフトガンじゃない新しい遊戯銃の枠として正しい寄りのありだと思う。もっとも、レーザー銃が(詳しくないけど光線自体の有害性相まって?)普及するのか判らないというのはあるが。
逆に、的撃ちや主流のサバゲーなどの実際に当てて楽しめる用途の場合は、実体弾じゃないと楽しさが半減するから必然的な移行理由は無いと思う。
0507名無し迷彩垢版2023/04/23(日) 04:06:06.57ID:xPZ2PUxl0
前者は主に、望ましく無い(非合意の)加害や器物損壊が生じうる場合。
0508名無し迷彩垢版2023/04/23(日) 07:50:28.35ID:dwkOBm9p0
規制緩和しても自分だけが無双できるわけでなく相手も上限まで上げてくるからゲーム性は変わらず
射程が多少伸びるぶん交戦距離も広がって膠着しやすくなる
国内の狭いフィールドでは無駄に痛いだけ
威力厨の本質は危険物に憧れる弱者の代償行為もしくは小動物をいたぶる趣味なのでは
0509名無し迷彩垢版2023/04/23(日) 18:05:00.27ID:Upi5C2ZE0
スナイパーライフルとハンドガンが同じ威力だと夢がない
サバゲーマーがほぼ男性なことからも分かるが本質的に危険だからやるんだよ
安全なら誰もやらない
0510名無し迷彩垢版2023/05/17(水) 21:15:24.63ID:BFuYu1p90
↑それな。過剰なデフォルメって、コンテンツがつまらなくなる要因だと思う。
0511名無し迷彩垢版2023/05/17(水) 22:16:05.60ID:lBgH5t230
デザートイーグルは9mmハンドガンより高威力にしろという
0512名無し迷彩垢版2023/06/08(木) 17:12:05.42ID:Omjqjz1E0
スナイパーライフル 1.2Jなら
50mで上半身狙撃出来るか?
0513名無し迷彩垢版2023/06/10(土) 20:44:35.15ID:EwRlVvZw0
ペイントガンって、空気銃より蓄圧が高いよな。
0515名無し迷彩垢版2023/07/23(日) 23:07:02.63ID:UYkkKSHK0
>>509
じゃあスナイパーライフルは今のままで、ハンドガンは0.4J。これが理想だ。
危険性が有ったら、それはオモチャではなくなる。オモチャだから所持を認められていることを忘れるべきでない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況