X



東京マルイガスガン総合189

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:33.48ID:tTgu30HN0
1 :名無し迷彩 (ワッチョイ bdbd-aemA) [sage] :2018/09/28(金) 17:50:54.46 ID:MZ/ojXeM0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイガスガン総合 187
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1528461351/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:22.05ID:cSLK/szk0
買ったばかりのG19、スライドゆっくり戻すと引っかかるんですけど
2018/10/26(金) 12:12:54.38ID:Lz2aoP0x0
>>1有能乙

重複スレの消化とかで実質パート192らしい
次スレ立てる人はパート193でお願いしゃっす
2018/10/26(金) 12:22:55.27ID:w5fehSgF0
>>1
イッチワッチョイ付いてねえぞイッチ
2018/10/26(金) 12:25:07.11ID:Lz2aoP0x0
ほんとだ付いてねぇ
ここ荒れるな
2018/10/26(金) 12:44:56.06ID:vcNe4F6H0
結局ガススレはここでええんか?
2018/10/26(金) 12:48:16.01ID:Uuqlycna0
グロック19 確かに動きが渋いね、動作は問題ないんだけど
バッワァー関係が干渉してるのか分からんけど
自分の個体は最初、硬くてスライドが外せなかった、
スライド戻すときもバッワァーが引っかかるのかコツがいるね
後、フロントサイトのホワイトドットが若干左にズレて
プリントされてるんだけど、これは仕様なのかな?
2018/10/26(金) 12:52:17.43ID:vcNe4F6H0
プラなんやしそのうち削れるやろ
9Lも使ってるうちに慣れたし
2018/10/26(金) 13:05:01.60ID:FrnmhvFg0
>>8
異常な硬さでびっくりしたわ、まあ慣らしていけば
大丈夫かな、この大きさで0.5J出るのは優秀だよな
26を少し大きくした感じのサイズなのね
2018/10/26(金) 13:05:04.30ID:SywOrz2f0
買ってきたら取り敢えず全バラして摺り合わせ、洗浄、注油、正確な組み立てはしような。
これで今後の耐久性とか全然違うからな。
2018/10/26(金) 13:10:32.32ID:w5fehSgF0
それをしなくていいのがマルイの良さだったのだが…
2018/10/26(金) 13:14:01.12ID:qNOygTu80
全バラなんかいらんけど、しばらく撃ち込んだら通常分解やって削れたカスとグリスを
拭き取ってシリコンオイル適切に吹いておけば大丈夫

最初がタイトめなのも、多分マルイはそういう使い方を想定してるんじゃないかと
2018/10/26(金) 13:33:51.86ID:SywOrz2f0
カスが出るって事は何処かが削れてるって事
最悪そこから割れたりするでしょ?
だから、最初に攻撃性のあるバリなどを見つけて除去しておこう。
作動もスムーズになるし、長持ちするし良い事尽くしなんだから出来るようになっておいた方が良いよ。
全バラした事でメーカーの保証が受けられない事は無い。
その工程で破損や不必要な改造を施していたら別だけどね。
2018/10/26(金) 13:45:44.75ID:59zckuBE0
バリとクリアランスをタイトに作ってるのじゃ随分と話が違う気がするけど
しかも今までマルイのガスブロで「攻撃性のあるバリ」なんで分解して見かけた事ない気がするなあ
2018/10/26(金) 13:57:10.73ID:iw8LszJQ0
VSRのシリンダーのバリとかは定番だけどガスブロとかは動作させるうちにスムーズになるから気にしてないな
2018/10/26(金) 14:06:17.49ID:SywOrz2f0
>>14
セカンドロットのM45A1をバラしたんだけどシャーシとシアー、ディスコネクターあたりの共通キャストパーツのバリが酷かった。
新規パーツはキレイなんだけどね。
2018/10/26(金) 14:22:11.49ID:ByDE9ZOu0
マルイは2005年頃から亜鉛パーツの仕上がりが酷くなった。
2018/10/26(金) 14:29:39.37ID:/L9fZ/LQ0
>>10
この書き込みたまに見るけどなんかのネタなんだろう
2018/10/26(金) 14:39:56.61ID:NCqNKe2W0
ネタじゃない。
シリコンオイルまみれだからやってやるとよくなる。
気がするw
2018/10/26(金) 14:51:12.49ID:SywOrz2f0
元某メーカの工場に務めてたんだけど、その工程を知った上で全バラ摺り合わせ洗浄注油正確な組み立てを勧めてる。
2018/10/26(金) 15:07:46.49ID:/L9fZ/LQ0
しないよりはした方が良いのはわかるけどしないで普通に使ってて
バリとかのせいでこわれたのなら初期不良だからマルイに無料修理してもらえば良いと思う
2018/10/26(金) 15:12:14.36ID:7wJ1foyE0
スライドレール拭き取るオイルが黒いと気になってキレイにしたくはなるなあ
まあ貴重と言われるようなガスガンは持ってないからそれほど神経は使わないが
2018/10/26(金) 17:05:26.79ID:FtzFxNnv0
>>20
どこのエアガンメーカーの工場勤務だったの?

あと、完全分解すると保証対象外になるけどそれでもした方が良いってこと?
2018/10/26(金) 17:16:54.56ID:SywOrz2f0
>>23
何処かは聞かないで。
ただ、そこは20年くらい前は普通にCRC556を潤滑剤として使っててビックリした。

完全分解で保証対象外になるかはメーカーと相談して。
正確に組み立て出来ていて、分解が不良の原因でないならメーカーの保証は受けられると思うよ。
2018/10/26(金) 17:50:54.23ID:XGn3Sh/s0
それ単に納められてるもんの品質管理が酷いだけなんじゃ
バラして擦り合わせて再組み立てしてた!なんて恥ではあっても自慢ではないような
2018/10/26(金) 18:02:05.71ID:nqPt9nPq0
これから手に入れてくるけど
あまりにも動きが渋かったら
全バラ摺り合わせとグリスアップは普通にやるわ
2018/10/26(金) 18:04:51.03ID:z5+00LET0
グロックもグロックコピーも四角いだけでカッコ悪いのになんでこんなに大人気なのか理解できん
2018/10/26(金) 18:36:05.17ID:8aLh3/rbO
グロック19良さそうだな。発売されたばかりだけど、やっぱり17とキックは違うかな?
29名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 18:42:40.45ID:MChfhmBg0
P226 E2に旧226のマガジン(つなぎ目があるやつ)って互換性あるかいね?
2018/10/26(金) 18:42:45.10ID:YmKH15jO0
>>27
俺もそう思うわ、外見で言えばガバメントやベレッタと
比べると劣るわな、でもなんか知らんけどグロックってさ
野暮ったい量産型なのに独自の魅力があるんだよ
銃の表面な無駄な凹凸がないから装備に引っかからないし
ツールとしてはかなりの使い易さで信頼性が高いだろうね
だからグロック19は入手したよ、逆にデザイン性を求めない
このシンプルさに別のカッコ良さがあると思うよ
2018/10/26(金) 18:50:43.35ID:YmKH15jO0
>>28
キックは17とは別物だろうね、どっちかというと26のリコイルを
更に強力にしたような感じで良い感じよ
>>29
互換性はあると思うよ
2018/10/26(金) 18:51:46.55ID:YmKH15jO0
グロック19ヤバイくらい人気だから早く買った方がいいよ
2018/10/26(金) 19:27:15.64ID:i2JINIca0
都内で在庫があれば明日買いにいきたいよー
2018/10/26(金) 19:39:26.14ID:xSQ53p8R0
ところで
グロック19は、
17のサイト、トリガー、スライドストップの類は移植出来るの?
少なくともサイトは出来て欲しいのだけど。
出来なるなら、買いに行くのだけど
2018/10/26(金) 19:43:50.37ID:g6AiC99+0
>>34
18Cのトリチウムサイトつけられるらしいから行けるっしょ
2018/10/26(金) 19:47:50.31ID:8aLh3/rbO
19のGEN2のフレームが売られてるからそれにしてみたいな。GEN3はなんか好きじゃない。
2018/10/26(金) 19:48:03.25ID:XNNfnJ6q0
>>34
https://target1akiba.militaryblog.jp/e952702.html
長いけど読んでみ
2018/10/26(金) 19:50:09.61ID:kte5bd+b0
>>27
グロックコピーのXDMは爆死したぞ
2018/10/26(金) 20:02:15.72ID:xSQ53p8R0
>>37
ありがと
フレーム側は、互換有りそうだねぇ
明日店で売ってたら買ってこようかな
2018/10/26(金) 20:13:33.40ID:/T2avhln0
>>36
その気持ちめっちゃわかるわ
あのレールなしの形状マジで良いよね
ていうか映画に出てくるグロック19って
gen2 しか見なくないか?
2018/10/26(金) 20:22:06.12ID:wkqun9Lj0
グロックはgen5になってようやく顔付きが締まって
「弾の出る何か四角い奴」から「銃」に進化した気がする
gen5モデル化はよ
2018/10/26(金) 20:42:56.41ID:r5lQr4CC0
gen4か5のフレームどっかから出ないんかね
寸法的に出来ないのかもしれんけど
2018/10/26(金) 21:02:49.54ID:eMhKHme60
もうダメだ…
2次ロットっていつになるんだろ

>>42
スライドも違うから、お高くなりすぎるのでは?
2018/10/26(金) 21:07:42.30ID:wiDRQT4P0
>>43
要塞にはまだいっぱいあったよ
2018/10/26(金) 21:11:55.49ID:Q5+O44600
スターク SAAのフレームは移植できないのかな?
2018/10/26(金) 21:13:07.94ID:wiDRQT4P0
KJのフレームが移植できるといいんですけどねー
2018/10/26(金) 22:29:34.60ID:nqPt9nPq0
>>7
確かにフロントサイトズレてるな…
2018/10/26(金) 22:44:00.66ID:DTZC518a0
>>47
写真うp
2018/10/26(金) 23:46:31.63ID:F2srX6Q70
>>41
>>37にも書いてあるけどGen4以降のグロックはラージヘッドになったんでプラでスライド作ると割れやすくなる
KSCがGen4開発諦めたのもそこだと思うしマルイがGen3ばかり出すのもそこだと思う
2018/10/26(金) 23:48:32.96ID:4LUoDK6o0
>>47
ああーやっぱズレてるの仕様なのね
ズレてるぐらいならいいんだけどさ
爪で軽く擦っただけでホワイトドットが
ボロボロ粉みたいにとれちゃうよ
リアサイトは大丈夫なんだけど
色々とコスト削減の為なのかフロントサイト
の仕上げは悪くなってるっぽいね
出来が良いだけに残念な部分でもあるな
まあ、社外製に変更すれば良いんだけどね
51名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 23:49:36.35ID:7tX2TPHk0
そんなにキック強いのか?
いいなぁ
2018/10/26(金) 23:49:39.71ID:nqPt9nPq0
>>48
うまく撮れないが…
https://i.imgur.com/8mbmPz3.jpg

目で見ると気持ちズレてるな〜と感じる
2018/10/26(金) 23:53:16.43ID:yWM38CVU0
そもそもうちの19のフロントサイトしっかりハマってなくて後ろが浮きまくってた
ひん曲がってるどころのレベルじゃなかった件
2018/10/26(金) 23:53:25.24ID:4LUoDK6o0
>>47
まあ、自分でドット入れるなりサードパーティ製にするって
声はあるけどさ、やっぱ自分としてはマルイ純正パーツを
使いところなんだけどね、フロントサイトのドットは
爪でこすって全部消したわ、中途半端にドットが欠けてるの
嫌だから、エキストラクターが金属製の別パーツになったり
してるからこういう部分にしわ寄せが来てるのかもね
2018/10/26(金) 23:56:32.09ID:4LUoDK6o0
>>53
あらマジか、俺もフレームの先端の内側右に
なんかにぶつけたみたいな感じでかなり凹んで
ところあったわ、まあでもスライドは綺麗だったから
作業工程でついちゃう傷とかあるから仕方ないのかも
スライドの仕上げは22に近い感じでザラザラしてる感じで
プラっぽさがなくなったのが良い感じだよね
2018/10/26(金) 23:56:48.42ID:yWM38CVU0
当たり外れが出るのは手作りだからしゃーない
2018/10/26(金) 23:58:41.54ID:yWM38CVU0
KJがおもちゃっぽくてSAAが見た目だけなのでその中間でめっちゃバランスよくまとめてきたなーって印象だなー
2018/10/26(金) 23:59:43.82ID:4LUoDK6o0
>>52
俺の個体もこんな感じだわ、仕様だな
画像だどほぼ真ん中に来てるように見えるんだけどさ、
実際に現物見て狙ってみると結構左にズレて見えるよね
俺はてっきりグロック26みたいに窪みがあってそこに
綺麗にドットが入ってるのかと思ったけど違うのね
2018/10/27(土) 00:35:14.82ID:Td4V9A4u0
グロック19買ってきたよ
kscのフレームHWのよりだいぶ細身に感じられるグリップだわ
刻印がちゃんとしただけでも嬉しいもんだ
2018/10/27(土) 01:00:38.78ID:+itTNrzR0
KSCとの比較も気になる。
スライドHWのKACよりリコイルは強いのかな?
2018/10/27(土) 01:02:14.83ID:KzB0rxxV0
マルイとグロックって契約結んでんの?スライドの刻印は申し分ないわ
2018/10/27(土) 01:05:57.17ID:+itTNrzR0
嘘だよぉって思ってフロントサイト指でカリカリしたら、本当にホワイトドット簡単に剥がれて驚いたわ
2018/10/27(土) 02:10:21.59ID:cu+VasI00
まるで89式
2018/10/27(土) 03:47:15.14ID:n9cSB6P/0
>>62
カリカリとせんといて〜。
2018/10/27(土) 05:05:13.89ID:cu+VasI00
ガニーのドキュメンタリーでスローで射撃するとこで銃口から吹き出るガスに興奮しちゃう

ガスガンもああガスが出たらなあ
66名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 05:05:14.50ID:9wsPSpXI0
マジかと思ってフロントサイト指でカリカリしたら半分くらい削れてしまった・・・
角砂糖かよ!
2018/10/27(土) 06:51:20.20ID:wROEfNX0O
G17でナイトサイト付けて余ったノーマルのサイトの使い道が出来たw
2018/10/27(土) 08:40:03.68ID:xbsVsQgm0
>>53ですがこんな感じですわ
https://imgur.com/a/QSxuXCN
結構削らないとちゃんと入らんかったw
2018/10/27(土) 08:42:49.38ID:xbsVsQgm0
https://i.imgur.com/RViU7M9.jpg
2018/10/27(土) 08:47:54.40ID:j7xtJmhO0
反射よけだと明るく考えるんだ
2018/10/27(土) 10:18:09.51ID:thz3hTVi0
グロック19
Amazonだともう2万円付けてる業者おるね
クリスマスまでに2.5万以上になるかな

2ndロットは年明けお年玉回収月間てところかもっと先か

USPの時はAmazonで3万付近まで上がったが再生産も早かったような

M45A1の黒出ないかなー
2018/10/27(土) 10:29:30.75ID:8UEw6NI+0
要塞でまだカートに入れられたから注文してみたが…
これはあれだな
後で在庫無くなりましたすいませんメールが来るパターンかな
2018/10/27(土) 10:38:40.73ID:TkKUwZm00
エアボーンのブログだと
G19の次回入荷(セカンドロットではないだろう)
11月中〜下旬予定だって
2018/10/27(土) 10:47:10.69ID:5PH4qEoZ0
>>72
昨日の閉店間際に店舗で買ったけど木曜日にごく少数、金曜日は本格的入荷って言ってた
すくなくとも店舗には5個以上見える所に積み上げられてた
2018/10/27(土) 11:10:42.15ID:nyK1h45bO
マルイG19に、GUARDERから出てる KJ G19用の GEN2フレーム使えるのかな?KJと違って今回マルイは色々改良加えてあるから使えるか気になる。
2018/10/27(土) 11:14:02.11ID:5PH4qEoZ0
ピンが1本追加になってるので穴の位置があえば使えないこともなさそう
ただしマガジンがすげいキツキツです
2018/10/27(土) 11:26:45.65ID:kNN/D5IX0
俺は春まで待つわ。マルイG19ガスブロ。
78名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:34.91ID:w+F+FhFc0
G19に17のマガジンは最初はキツイけど、すぐにスムーズになったわ
まあ、ゴリゴリ削れた感はあるけど
2018/10/27(土) 13:09:24.78ID:Td4V9A4u0
kscのフレームHWと2マガジンほど撃ち比べてみたら
kscのG19がかなりくたびれてるとはいえ、東京マルイのG19のほうがガツンガツンくるわ
発砲音はどっちも同じくらい
フロントサイトはどっちもペイントだけだな

東京マルイのフロントサイトよく見たらペイントが針の先でつついたくらい剥げてた
2018/10/27(土) 13:18:38.73ID:rgAX0tfE0
KSCのG19スライドHWと比べたらどうなの?マルイに買い換える価値ある?
2018/10/27(土) 13:44:30.34ID:D3o55jYI0
>>80
買い換えるのはともかく
二丁目として持つ価値は有る
2018/10/27(土) 13:55:09.36ID:Td4V9A4u0
>>80
スライドHWは持ってないからわかんないなー
スライドHW欲しくてあちこち見ていたんだけど、東京マルイ版が発売することになったから待っていたよ
フレームHWでも刻印が薄くて全然違う時期のグロック19だから、ちゃんとした刻印なだけでも東京マルイ買う価値あったわ
2018/10/27(土) 14:36:56.78ID:nyK1h45bO
KSCのグロックのHWは重すぎる気がするんだ。グロックって樹脂をふんだんに使って軽量化してるわけなのに。
2018/10/27(土) 15:04:38.42ID:PGnMLLL80
>>79
フロントサイトのペイント簡単にはげるよな
リアサイトはどうだった?自分の個体はリアは
ぜんぜんはげないね
2018/10/27(土) 15:08:38.44ID:JYErYH3f0
おれは予約してたけどUSPの2ndロット(マルイ予想を超えた売れ行きだったので本当の2ndロットだと思う)で時間掛かったよ
ポーテッドの2ndロットは1stに結構な不具合あったのでどうなんでしょう

予約買いが多いがおれは19買って無い
マグロ17はかなりの数あるし26と34もKSC19 SAA19もあるんで焦る必要がない
マルイも分かってて数は多めに作ってるはずだしね

プレミア価格で買うのは個人の自由
8685
垢版 |
2018/10/27(土) 15:10:56.69ID:JYErYH3f0
USPの2ndロット で ×
USPの2ndロット は ○
2018/10/27(土) 15:13:01.65ID:QleBhFCN0
G19を買いに行ったのに帰ってきたらUSPが手元に有った
2018/10/27(土) 15:19:28.23ID:mJzCzgHQ0
>>87
HK45のデコッキングレバー下げた後、
指で勢い良くはじくようにすると
セフティーまでかかっちゃう感じだったけど
USPではこれって改善されてんのかな?
この辺りが気になって購入に至らないんだけど
2018/10/27(土) 15:23:21.31ID:Td4V9A4u0
>>84
経年劣化でどうなるかわからないけど今のところリアは問題ない感じ

それよりスライドが外しにくくて驚いた
kscのはレバーを下に下げればそのままスライドを前進させられたのに、
東京マルイのはレバーを左右均等に下に押して保持しないといけない上にスライドを一度引きつつ前進
新しいこともあるのだろうけどちょっと固くて手間がかかるな

メーカーの違いって色んなところで現れるね
2018/10/27(土) 15:48:33.89ID:QleBhFCN0
>>88
されてないよ。パッパッとやるとセーフティに入る。説明書にも勢いよくやるなと書いてあった
2018/10/27(土) 17:07:30.82ID:1vAdwQWV0
G19箱出しで基本的に満足してるんだけど手の大きさとフィンガーチャンネルが合わなくていまいちしっくりこねぇ
パックマイヤーのグリップでもかぶせてみるか
2018/10/27(土) 17:13:01.43ID:D3o55jYI0
>>91
GEN5のフィンガーチャンネル無くしたのは
正しい判断だよね
2018/10/27(土) 17:34:45.10ID:oo5GEw1g0
>>89
確かにスライド外すとき硬いよなぁ
内部ハンマーが引っかかってるかと思ったわ
スライド戻す時も引っかかるんだけど
多分破損防止の為のバッファーが干渉してるみたい、
結構コツがいるよね、でもその分全体的にガッチリ
してて妙なガタつきがないのは良いよな
特にマガジンとフレームがしっかりかみ合ってる感じが
良い感じだよね
2018/10/27(土) 17:44:57.61ID:G/cMFbCH0
>>91
ナイフなんかもそうだけどフィンガーチャンネルって手のサイズと握り方が合わないと邪魔なだけなんだよな
2018/10/27(土) 18:03:19.18ID:wNFu6Z9D0
フロントサイトの白いとこカリカリすると
ハゲてなくなる。

なら、スライドの黒いとこカリカリすると
下から白い点がいっぱい出て来るのかも…
そう考えると超気持ち悪くて気絶しそう。
2018/10/27(土) 18:38:14.59ID:MCjGANhe0
おもしろいねきみ
2018/10/27(土) 18:40:08.57ID:O2bKKi5f0
え、笑いどころも不明…
2018/10/27(土) 18:40:56.44ID:w46zmIGQ0
スライドゆっくり戻すマン

フロントサイト指でカリカリマン
2018/10/27(土) 18:43:07.27ID:Aa49xVCr0
剥がれたならまた塗ればいいと思うの
2018/10/27(土) 18:47:10.49ID:VVK0zW8m0
蓄光塗料で塗ればええやん。
2018/10/27(土) 18:50:06.31ID:nyK1h45bO
フロントサイトはピンバイスで少し穴を開けてそこを白で塗れば剥げることはまずない。
2018/10/27(土) 18:50:55.27ID:sXS/us1K0
ド真ん中に綺麗な丸を書くナイスアイデアプリーズ
2018/10/27(土) 19:02:01.10ID:DJdcSoEJ0
コンパス
2018/10/27(土) 19:04:24.48ID:1vAdwQWV0
グロックスレで相手にされなくなったからサイトカリカリマンが移住してきたな
2018/10/27(土) 19:44:01.32ID:5bOjCQad0
全部塗ってからポンチ
周囲をカリカリマン

失敗しても最初に戻ればOK
2018/10/27(土) 20:54:26.03ID:8UEw6NI+0
>>102
中心になる位置に0.5mmとかの細いピンバイスで軽く後を付ける
3mmのドリルで中心がずれないようにすり鉢状に掘る
くぼんだところを白く塗る
完成!

もしくは、マルイに部品請求して取り付ける前につや消しクリアのスプレーでコーティングしてしまう

個人的には後者オススメ
2018/10/27(土) 21:00:38.80ID:y8jWqDGM0
>>104
えっ?元々両方のスレで書き込みされてたやろw
不具合はどんな小さな事でも報告しようよ
2018/10/27(土) 21:07:12.85ID:w+dNOYRZ0
お前らどうせグロックでそんなシビアな射撃しないだろっつーか当てられないだろ?
別にサイトくらいずれてたっていいじゃん
2018/10/27(土) 21:17:13.40ID:NJvpiOdz0
>>108
いや、射撃とか当たらないとかどうでもいいのよ
問題なのは購入した当日にドットが欠けてたら
気持ちの良いもんじゃないって事なんだが
2018/10/27(土) 21:22:48.02ID:AsarQOGK0
何もしてないのに欠けてたら良い気はしないけど、自分でカリカリして剥がした奴は駄目だろ
話をすり替えようとするなよ
2018/10/27(土) 23:06:09.59ID:+itTNrzR0
指でカリカリする程度で剥がれるって事は、サバゲ使いでも安易に剥がれるって事だろ
2018/10/27(土) 23:57:47.31ID:NJvpiOdz0
いや、最初から剥げてる個体もあるらしいよ
カリカリしなくても下手すれば指で触れただけでも
剥げるよ、サバゲで装備に擦れても剥げると思うよ
2018/10/27(土) 23:59:10.00ID:Cckvs4Lm0
>>80
kscのはスライドのストロークがマルイより少し短い
そしてエキストラクターもスライド一体成型
リアルさという点でも今回はマルイのが上かもしれない
2018/10/28(日) 00:36:46.63ID:SDskun1D0
フロントサイトのドットぐらい
剥げたらプライマー塗ってから
白入れたらええやんw
そんなんで目くじらたててアホみたいに
書き込みしまくるて頭弱いんちゃうかて
思うわw
2018/10/28(日) 01:50:41.22ID:MVlyBbpK0
そういや俺もP226のフロントサイトにピンバイスで穴掘ってホワイト流し込んだな
2018/10/28(日) 03:30:24.58ID:wnCBMV4J0
東邦産業 夜行プラスタ グリーン
2液の蓄光パテなんだけどおすすめだよ。
穴掘らなくても平らな面にくっついて簡単には剥がれない。
2018/10/28(日) 04:43:44.12ID:qJAX0CL20
>>113
シリアルプレートは?
2018/10/28(日) 05:32:24.59ID:SDskun1D0
今更、設計や考証の古いKSCなんか
競合にならんだろとはおもうがな
マルイのほう買ってれば
その内パーツが出てくるだろうし
気に入らない所はほぼ潰し込めるだろ
2018/10/28(日) 07:07:09.28ID:Lz2OjJQ80
エキストラクター折角別体なのに仕上げがスライドと一緒だから同化してて全く目立ってなくて勿体無いな。ウマのグロックは明らかにわかるのに。
2018/10/28(日) 07:12:42.57ID:bJ8LSe0o0
G19はクリスマス&お年玉セールなどで、30%OFFで買える・・
と予想している!

焦って買うのは、まだ早いぞ!!
2018/10/28(日) 07:31:56.97ID:Ph9+EssF0
別に焦って買った訳じゃない
発売されたから買っただけ
一万数千円のものが30パーセントオフになろうがなるまいがまったく気にならない
2018/10/28(日) 07:44:28.49ID:N3+cJkRR0
もちろんG19欲しかったけど
たまたま別の商品見に店に行ったら売っていたから買っただけ
税込み14000円弱だったしまあ安かった
2018/10/28(日) 07:48:11.63ID:0OtMghUx0
安く買いたいならその内あきばおーで最安だろうから待てばいい
2018/10/28(日) 08:00:51.66ID:97HWH9uP0
マルイグロックって本来なら実売11000円くらいの安価な機種だからな〜
それに15000円前後も出すのは何だかな
2次以降のロットでフロントサイトの問題も解消されてから買おうっと
2018/10/28(日) 08:09:22.82ID:6wGMdKLp0
グロック19のスライド、梨地っぽいつや消し処理?
なんか樹脂っぽさを強調しているような
2018/10/28(日) 08:32:56.16ID:6lqiQVOR0
>>121
みんなに30パーセントオフで売ってる店であんただけ割引無しねって言われても気にしないのか?
2018/10/28(日) 08:45:40.67ID:gmc8rOgL0
『梨地』にすると『プラっぽい』っていう。
『艶有り』でも『プラ丸出し』っていう。
『デトスラ』っていうと『グレーだの違法だの』っていう。
そうして、『KSC』っていうと『グリップの刻印ガー』っていう。
こだまでしょうか、いいえ、だれでも
128名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 09:10:23.06ID:g82VvxWg0
実銃が手元にあって比較できる者のみ文句を言いなさい
129名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 09:14:17.88ID:+VURBaG90
じっさい、どこのメーカーのがベストなんですかね?どこのメーカーも満点ではない?
どんな仕様なら文句ないんですかね?
2018/10/28(日) 09:23:09.45ID:gmc8rOgL0
糞マニアってものは何にでもケチつけることでしか自身の存在価値を見出せないからね。
実銃のG19持たせてもきっと「ここが違う」とか真顔で言うよ。
2018/10/28(日) 09:55:49.19ID:LNcxs24W0
>>124
11000円くらいで販売しているまともなショップもあるけど
ほとんどの店がグロック19の人気にあやかって便乗値上げしてるからね
とは言ってもスライドとフレームの質感とか銃口周りのエッジが立って
以前よりもかなりリアルになってるから13000円くらいの価値はあるかと
フロントサイトは二次ロットで改修されるか微妙なところだな
2018/10/28(日) 09:58:12.33ID:LNcxs24W0
>>124
17000円代の定価で販売してる店もあるやろw
異常な人気だから高くしても売れると思ってんだろな
2018/10/28(日) 10:00:50.11ID:NSGBdBQo0
>>131
安売りしてたらまともとか典型的なガイジ脳で草
2018/10/28(日) 10:02:22.67ID:97HWH9uP0
>>131
アマゾンのマケプレ見てると酷いよね〜
ボッタクリの糞ショップが勢揃い
2018/10/28(日) 10:03:28.24ID:LNcxs24W0
>>125
まあ色んな意見があるよな、実銃でもスライドが
テカってるのもあるし、でも今回のグロック19は
ザラザラしてる感じのスライドが金属っぽい質感で
良い感じだけどね、恐らくグロック22と同じ表面処理か
2018/10/28(日) 10:05:28.22ID:97HWH9uP0
>>133
尼のマケプレ見てみなよ17000円のボッタ価格だよ
ショップが転売厨みたいな売り方してどうすんの
2018/10/28(日) 10:13:40.65ID:LNcxs24W0
>>133
まともな店は適正な価格をつけるとは思うけどなw
>>134
確かにそういう感じの店が揃ってるな
他のガンショップで買った方がいいかも
2018/10/28(日) 10:18:50.97ID:LNcxs24W0
>>136
人気なのは分かるけどさ、グロックってパーツ点数って少ないし
もっと値段下げるのが妥当だと思うマルイのパーツリスト見ると
表面処理の質は上がってるのにスライド2000円とか激安だもんな、
シンプルなスライドデザインだから製造も他の製品より
手間はかからないんだろうね
2018/10/28(日) 10:21:10.84ID:17kA5ltW0
要塞から発想メール来た
がっかり案件じゃ無かった、よかった…

>>136
133はプレ値の話なんぞ一行もしてないんだが
常識的に言って、定価で売っていればまとも、
割引してれば良心的、プレ値はクズだろ
そもそも11000円って最安値クラスで、
このレベルをまともとか言っちゃうのはおかしい
2018/10/28(日) 10:35:13.82ID:NSGBdBQo0
>>137
何をもって適正と言ってるのか知らんが11000円とか小売は殆ど利益がないレベルだよ。まとめ買い狙いとか広告とか他の目的があるんだろうけど、それを当たり前とか思うのは異常。
2018/10/28(日) 10:41:02.83ID:LNcxs24W0
>>139
えっマジかよw
今までのグロックシリーズの価格帯から
いったら1万前後じゃないのかよw
どっかのお店の経営者のお方ですかな?
経営が厳しいのはわかるけども、ユーザーさんの
事を一番に考えて欲しいですな
2018/10/28(日) 10:46:00.96ID:zim6HzmE0
まあ、糞ショップが潰れようが俺たちユーザーには
関係のねぇ話だわ、なんで客が店の経営の事まで考えて
買わなきゃいけねーんだよ、最安値でグロック19が手に
入ればいいのだよ、その店が潰れようがどうでも良いでしょ
店なんて腐るほどネットに溢れてるし、マジもんガイジかよ
143名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 10:48:25.16ID:gdQElu3+0
なんだこのスレぼったくりショップの経営者がカキコしてんのか?
スレ汚しにしかならねー
2018/10/28(日) 10:55:20.39ID:L0AUHCM70
連ガイ
2018/10/28(日) 11:00:15.50ID:7myawwq0O
まあ転売屋みたいなことしてる糞ショップと弾、ガス、アクセサリーと抱き合わせしてる糞ショップは晒されるぐらいでちょうどいい
2018/10/28(日) 11:03:22.48ID:+749v3DH0
>>145
そういうことね、そいつらの存在は業界にとって害でしかない
2018/10/28(日) 11:05:36.54ID:mJVbGw3m0
その昔、マルイM92ガスブロやG26ガスブロは通販で8〜9千円、送料500円じゃった。
2018/10/28(日) 13:27:06.87ID:WceeBTZK0
今、オレだけの拾った卓上用灰皿の買取査定価格は0円から1円、入手価格は0円じゃった、ほぼ0円で趣味が楽しめるとはオレは幸せ者っす。
2018/10/28(日) 13:35:59.03ID:iC5s2h0s0
グロック17や36も19みたいにリニューアルしねえかなあ
2018/10/28(日) 14:13:14.01ID:/ubSIgyb0
>>141
お前の働いてる会社が客の事を一番に考えた結果お前のボーナスをカットして
その分客に商品を安く売っても文句言わないの?
2018/10/28(日) 14:33:02.11ID:7ZqLSrYH0
>>149
同感
自分のG17も古いんで買いなおしたい
G22でもいいのかなあ
2018/10/28(日) 15:02:36.36ID:cgDUCgAdO
>>149
やるとしてもG26からだろうな
2018/10/28(日) 15:47:08.35ID:gmc8rOgL0
最安値、最安値とか言ってるバカに限ってショップ間の移動に1000円以上かけてたり、ガソリン燃やしまくって店はしごしたり、3時間以上買い物に時間費やしてる。
そして安物の弾とガスばかり使って壊してメーカーに文句言う。
2018/10/28(日) 17:35:51.49ID:mJVbGw3m0
>>153
お母さんの悪口はお母さんに言え
2018/10/28(日) 17:47:18.56ID:17kA5ltW0
G19届いた
佐川早えぇw

コイツはいいな、力を感じる
G17とは別物のガツンと重いリコイル
話題のフロントサイトは52と同じ感じ
カリカリすると確かに剥がれるので、とりあえずガンダムマーカーでリタッチしておいた

このエンジンでG17 Gen5 MOSが欲しい…出して…
G26でもいいやw

>>147
10年以上前と比べて何が言いたいの?
2018/10/28(日) 19:57:00.66ID:HobyrDM40
どこが一番最初にサイト出すかな
2018/10/28(日) 20:04:24.98ID:SDskun1D0
つかサイトは既存で既にあるものと
互換有りだから
2018/10/28(日) 20:06:16.92ID:/9XlBKru0
よしナイトサイトを載せる作業に戻るんだ
2018/10/28(日) 20:24:25.63ID:HobyrDM40
いうて19用に新たに出すでしょ
160名無し迷彩
垢版 |
2018/10/28(日) 20:43:03.78ID:RYPefGzl0
新製品で、G19用トリチウムサイトはよっ!
2018/10/28(日) 21:21:18.38ID:kzhVUl8f0
互換ありだから19用はでないだろ
共通の新作はでるかもだけど
2018/10/28(日) 21:55:15.10ID:RyQ1VVLX0
熱烈なマグロ19ファンは定価払ってでも早く買う
そうでもない人は安くなってから買う

店側はこのような客の心理を利用して最初は高値で売ることで、始めから安売りするより高い利益を上げられるからな!
2018/10/28(日) 21:59:42.83ID:tiU1WmZ+0
G19のサイトかえたいインナーバレルもかえたいフィンガーチャンネルが合わないのでグリップつけたいホルスターもほしい
そう思ってたら本体価格超えの浪費になるな‥
2018/10/28(日) 21:59:48.75ID:CVxVCrU/0
g19はダットがのるんだろ?
2018/10/28(日) 22:02:25.02ID:tiU1WmZ+0
確かにG19発売に合わせてプロサイト再生産、専用マウント発売するかと思ったけどないねぇ‥
プロサイトまさかこんな品薄なると思わんかったわ
2018/10/28(日) 22:25:41.13ID:SDskun1D0
トリジコンのナイトサイト欲しいが
もう売ってないんだな
皆んなはどんなサイト使う?
2018/10/28(日) 23:29:34.86ID:cgDUCgAdO
マイクロプロサイト、本体こんだけ売れちゃったら
グロックとUSP以外の機種用のマウントベース出しても意味ないな
2018/10/28(日) 23:46:59.53ID:iltTm71m0
ツイッターでマイクロプロサイト11月上旬再販予告出てた 
https://twitter.com/TM_Airsoft/status/1055290730443239424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/29(月) 00:17:10.31ID:BTRjmFfq0
>>166
トリチウムサイトが欲しいけどねぇ…
たぶん、マイクロプロサイト載せるかな
2018/10/29(月) 01:24:35.55ID:wdajRM1n0
M9買って来たけどWAのと比較してかっちり感あるね、早くマルイの買っとおけばとうっとりしてたらデコッキングに不具合あるのね、早速デコッキング出来なくなたっよ悲しい
2018/10/29(月) 01:33:06.35ID:Rg5hZSCx0
>>170
初期不良で交換してこい
2018/10/29(月) 02:22:20.23ID:pFJre6y20
DCIのハイブリッドサイトいいぞ。
値段も3980円と安いし、非常に見やすい。
ポン付け可能だから楽だよ。
2018/10/29(月) 02:32:42.32ID:6kIItjxI0
>>170
初期不良だと文句言ってKSCのと交換してもらえ
現状ではKSCのM9HWが一番出来が良いから
2018/10/29(月) 02:48:44.71ID:IN951D4w0
そう、KSCのM9hwモデルは重量バランスも良いし下着弾も無くサイト通り真っ直ぐ飛んでくれる。
2018/10/29(月) 03:32:21.98ID:lKWYc6I10
でも今KSCのM9HWを売ってる店が皆無という悲劇
どこのメーカーも本体くらいはマルイみたいにいつでも買えるくらい在庫豊富にしてほしいな
2018/10/29(月) 03:44:11.82ID:Rg5hZSCx0
そもそもマルチで全く同じレスしてるから荒らしなんじゃねーの
2018/10/29(月) 07:20:31.16ID:OTyTLMhP0
グロック19、この土日で3000発以上撃ったけどどこもヒビ割れとかなかった。
内部も今のところ問題なさそう。
次は6000発を目指そう。
2018/10/29(月) 07:55:50.58ID:MbFw2dLO0
M9A1買った時はデコッキングがクソ固くて壊れてんのかと思った
2018/10/29(月) 08:22:28.38ID:qt/tWtKx0
俺はデコッキング不良と下着弾ですぐ売った
M9はカッコいくて好きなんだけどさ
2018/10/29(月) 09:23:18.82ID:81KU8K0W0
左利きなもんでM9のデコッキングは構えて右側のレバーを多用していたら挟んでいる根本が折れたよ。
メーカーに問い合わせたけど実費で部品注文になった。
摺り合わせしてスムーズに動くようにすれば機能は問題無いが部品の強度が足りない箇所があるので、特に右のレバーは触らない方が良いね。
2018/10/29(月) 10:08:51.06ID:0w8A9ZQP0
ワンマガしか撃ってないけど
流石マルイって感想しかない
2018/10/29(月) 11:02:04.91ID:+OKYklZt0
USP並みのキックがある45口径かP22Xシリーズ出して
2018/10/29(月) 11:50:39.46ID:qt/tWtKx0
左側のレバーでデコッキングしても力が伝わらなくてハンマー落ちないけどね
2018/10/29(月) 12:12:09.94ID:AhYEf8x10
右しかデコッキング出来ないのに触るなだと…!!
2018/10/29(月) 12:15:05.98ID:Gh1+t6lN0
M92系列だけはKSC一択
他は察してくれ
2018/10/29(月) 12:47:44.68ID:g2+YEgmM0
>>179
それぐらいで売るとか・・・自分で調整すればいいのに
2018/10/29(月) 12:49:20.28ID:g2+YEgmM0
KSCの主力は93Rやマカロフだから(震え声)
マルイと被ってないラインナップはつよい
188名無し迷彩
垢版 |
2018/10/29(月) 12:54:31.34ID:WWvuvti80
マルイがKSCのラインナップに被せてきたら皆どっちを選ぶかな
93Rマルイが出したら絶対買っちまうぜ
2018/10/29(月) 13:01:28.61ID:TqMJaSL40
KSCは給弾リップ樹脂に変えて、供給と品質を安定させてくれればほぼ完璧
マルイはデコックと下着弾を改善して、質感とか刻印をもう少し拘ってくれればほぼ完璧
2018/10/29(月) 13:57:00.01ID:MbFw2dLO0
>>188
万が一SP2022被せてきたら今持ってるKSCのは観賞用にしてゲーム用にマルイ買い足すかも
2018/10/29(月) 14:52:03.28ID:+OKYklZt0
親戚の知り合いの93r握らせてもらったら欲しくなった
2018/10/29(月) 15:07:19.34ID:eTRicf2P0
マカロフはトリガーバーなんとかしてくれ
ここでいうことじゃないけど
2018/10/29(月) 15:10:13.41ID:Q80Ybzn+O
>>185
なるほど、それでサムライエッジ商法なんだな
2018/10/29(月) 16:18:56.33ID:gv3nDfxZ0
グロック19のアウターバレル、14mm逆ネジ付、はやく欲しいです
2018/10/29(月) 17:43:17.33ID:YETvqFKJ0
グロックってサプレッサーのイメージわきにくい
2018/10/29(月) 17:48:25.00ID:Mrf2FpVbO
マルイはもう固定ガス作らないのかな。トリガープルさえ改良すれば燃費がよくて、サイレンサーを着ければ消音性高いのに。
2018/10/29(月) 18:11:26.18ID:U+0vH05B0
>>172
樹脂系のホルスターから素早く抜くと、樹脂製のフロントサイトはどんどん擦り減るから
サイトは金属製に限るわ
実銃のグロックで買ってすぐサイトが交換されるのはそういう理由もある
今のホルスターは樹脂系が主流だしね
2018/10/29(月) 18:25:24.78ID:QifDcsj00
じゃあ、逆に革製ホルスターとか使いたいときは
樹脂サイトにも利点アリってことか……なるほど
2018/10/29(月) 18:50:00.33ID:71CK6ghz0
>>198
革製ホルスターでもABS樹脂は磨耗するよ。
2018/10/29(月) 18:51:28.32ID:eTRicf2P0
サイト樹脂製かよ
2018/10/29(月) 19:30:38.89ID:pRU3EVa50
みんなコンプ付けたいんやろ!
2018/10/29(月) 19:54:22.44ID:BsLntPCb0
結局トリチウムなサイト買うことにしたよ…

銃本体とサイトの出費で
財布がハゲた
2018/10/29(月) 20:25:09.40ID:FRw4dJxq0
>>202
髪の毛じゃなくて良かったなw
髪ならもっと金かかるぞw
2018/10/29(月) 20:47:44.87ID:lKWYc6I10
G19のフロントサイトのドット欠け、マルイに電話したら状態見たいから着払いで送ってくれというので送った
送料915円、マルイ的にはまともなサイトを定形外で送った方が安上がりなのに
「試してみたら全部剥げました」なんて結果だったら対応どうなるんだろう
2018/10/29(月) 21:02:22.91ID:Q80Ybzn+O
>>155
マルイもサイト着色用のガンガルマーカー出せばいいのにw
2018/10/29(月) 22:04:50.90ID:+ByZ89Ya0
あんこの人も指の腹で擦っただけで禿げてたね
2018/10/29(月) 22:33:24.18ID:BTRjmFfq0
>>200
本物も樹脂製なのでとてもリアル!w

>>204
なんか剥げ方がデカールっぽいんだよね
ペイントじゃ無くて別の方法を採用したのかもしれないな

パーツ注文書を使って請求すれば対策品が送られてくる、くらいの対応があればいいねぇ
もっともこの程度なら自力でいくらでも対応できるんであまり気にしないけど…
208名無し迷彩
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:38.59ID:fLN9O5P90
デジコンストレートカスタムみたいにバレルが交換可能なガスガン作ってくれ
2018/10/29(月) 22:41:45.43ID:9I5LFWGU0
ノDE50
2018/10/29(月) 22:46:19.65ID:M89F1EEH0
>>27
iPhoneと一緒じゃね?
みんな買うから右にならえって?
みんながいいって言うから俺も買ってみようかな?って。
違うか
2018/10/29(月) 23:24:46.80ID:Q80Ybzn+O
MPS11月再販か、G19の発売に合わせてきたな
他機種用のマウントベースもはよ出してくれ
2018/10/29(月) 23:38:07.94ID:XC/VwBHg0
>>211
MPS?
2018/10/29(月) 23:54:06.07ID:9I5LFWGU0
MiniPlayStationだな
2018/10/30(火) 00:12:12.10ID:CESy844T0
Hk45リニューアルしよう
215名無し迷彩
垢版 |
2018/10/30(火) 04:10:52.94ID:Jo1f+hUf0
G19はG17に比べてバレル長が短いので
初速的にはG17の方が上
新しいエンジンでどこまでカバーしているかは知らん
2018/10/30(火) 08:06:51.78ID:oJ9lFD2x0
ライラクスのインナーバレルまだぁ
2018/10/30(火) 08:13:40.24ID:esoJWS+F0
17と19のアウターバレルの差って0.5インチなんだよね。
19用にサプレッサー用のスレッドアウターバレルなんかが出れば、17用のインナーバレルが使えるかも。
2018/10/30(火) 11:50:21.10ID:6j5m2F7C0
グロック19トリガーセーフティが完全に戻らないで
中途半端な位置で止まっててぐらぐら動くんだけど
これって仕様なの?
2018/10/30(火) 12:23:15.43ID:+hHFB2tE0
>>218
ぐらぐら動くのが普通だと思うけどもしかしてkscグロックのトリガーセーフティと比べてる?
2018/10/30(火) 14:24:25.37ID:C53kmzpw0
俺のはぐらぐらしないぞ
2018/10/30(火) 16:25:47.11ID:lNTvEjt50
>>204だがG19のフロントサイトのドットの件、確かに不良と確認とのこと
部材と塗料との相性が合わず、塗料が定着しなかったということで対策したものを送る
そういう都合もあるので5日ほど待ってほしいと言われた
俺のおかげで次ロットからはサイト欠けの心配なく安心して買えるぞ、感謝しろ
2018/10/30(火) 16:49:44.30ID:zE/SsyiF0
次のロットはともかく二次出荷分には間に合うんかいな
2018/10/30(火) 16:58:54.49ID:6j5m2F7C0
>>218
いや、KSCのグロックは持ってないんけど
トリガーのセーフティの付け根とフレームに
接触する部分の割合が少ない感じで、僅かな
接触でトリガーがロックされてる感じなんだよね
だからフレームと接触するとカチカチ音がする感じ
他のマルイのグロックはもっと接触するスペースが
あってガッチリロックされている感じだったよね?
トリガーセーフティーの中バネのテンションが弱い
のか、バリが原因なのか分からない感じだね

>>221
感謝感激だな、ホワイトドットの件はマルイに言って
正解だったね、やっぱり不良だったんだなぁ
2018/10/30(火) 16:59:39.15ID:6j5m2F7C0
↑あっごめん
>>219 返信の間違いね
2018/10/30(火) 17:02:50.18ID:6j5m2F7C0
>>221
ホワイトドットの件だけど、不良のフロントサイト
だけ送る感じじゃダメなのかな?やっぱ本体送りか?
そもそも、これって全ての個体で不良出てるよね?
フロントサイトが剥げない個体なんてあるのか
2018/10/30(火) 17:04:56.34ID:3D58vJHE0
俺のも速攻で禿げた

ホントパリパリに張り付いてるだけって感じ
恐らくマルイはテストしてないと思うww
2018/10/30(火) 17:14:56.41ID:lNTvEjt50
>>223
こういうのはメーカーに率先して言うべきだと思う
それでメーカーは欠点を確認できるし、結果、今後のユーザーのためにもなる
>>225
俺の場合はフロントサイトだけ送ったよ
ドット欠けの件は部材と塗料の相性が悪かったってはっきり言ってたから今出てる全ての個体がそうなんじゃないかな

グロックスレだと社外サイト買うのが当たり前みたいに叩かれてたからこっちに書いたけど結果よかったな
グロックスレの住民はみんなサイト替えちゃうから気付かずにそのままなんだろう
ま、それはそれでいいか
2018/10/30(火) 17:16:17.52ID:6j5m2F7C0
>>226
そうだろうな、なんだか他にも不具合あるとこ
ありそうだな・・・マルイは販売店に改修した
フロントサイトだけ送った方が良いと思うよ
剥げない個体ないだろう、初期ロットだからって
ちょっと管理が微妙だよなぁユーザーの方が
よっぽど不良に気づいてるよね
2018/10/30(火) 17:21:32.55ID:6j5m2F7C0
>>227
トリガーセーフティの件は様子見てマルイに言ってみるよ
そっち方が確かに今後改修されてユーザーの為になるよな
ドットの件は通常剥げないものが剥げてるわけだから
完全な不良だろう、もっと管理を徹底して欲しいわ
純製品に拘る人もいるだろうし、マルイだって社外品は
推奨してないんだろうからね、個体差だったらまだわかるけど、
全部の個体で出てるんだもんな
2018/10/30(火) 17:36:43.99ID:9POpATL80
最近マルイの品質管理ガバガバだよな
安定した品質まで失ったら何が残るの?
2018/10/30(火) 17:41:35.49ID:lNTvEjt50
マルイがちゃんとしたメーカーならtwitterなどでフロントサイトの件を告知してリコールするだろうな
悲しいかなトイガンメーカーはマルイといえどそこまではやってくれないだろう
やはり気が付いたユーザーが各自連絡をすべきだな
これはトイガンだけの話に限ったことではないと思うけど
2018/10/30(火) 17:50:38.83ID:8rHWES620
剥げる・・剥げる・・言うなよ!
俺の頭の事を言っているのかぁ!!
2018/10/30(火) 18:16:02.83ID:bayw//8O0
>>232
おめーの頭髪はこすったら抜けるのかよー
2018/10/30(火) 18:18:34.16ID:s1Ug/UIP0
クレーマー大勝利か ごね得やね
2018/10/30(火) 18:26:03.72ID:ehldHseD0
本日今夜20時54分から、オレだけの拾った金属製の卓上用灰皿の参考に、開運なんでも鑑定団の番組を見ます。
236sage
垢版 |
2018/10/30(火) 18:26:09.65ID:uLtqnGbN0
おもんない
2018/10/30(火) 18:26:33.14ID:lNTvEjt50
>>234
問題があればクレームを入れるのは当たり前
それに当のマルイが不良だったと認めてる
ごね得でもなんでもない当然の事
おまえみたいなユーザーばかりだと各社不良品ばかり出すようになるぞ
2018/10/30(火) 18:32:54.15ID:6j5m2F7C0
誰かグロック19のハンマーコックした時の
トリガーが稼働状態の画像上げてくれないかな
トリガーセーフティのがどれくらい出てるのか
確認したい、おかしい感じがする
2018/10/30(火) 18:35:24.26ID:MUQ0ZMbq0
剥げるの多そうだけど全部じゃなく半分位なのでは
全部剥げる物なら作り直したりしなきゃいけないけど5日で出来るとは思えない
2018/10/30(火) 18:57:45.58ID:OkFUrpVJ0
しかしここまで簡単に剥げるのはおかしい
どう考えても試作や稼働テスト段階で気づく内容でしょ
241名無し迷彩
垢版 |
2018/10/30(火) 20:00:17.31ID:meTfax1S0
リコールってかサービスキャンペーンだな
製品回収するような危険でもなし
2018/10/30(火) 20:05:56.05ID:GC2HLX8q0
V10まだ?
2018/10/30(火) 20:09:11.18ID:tDmDsNLD0
対策部品だけ送ってもらうんじゃなくて、ついでにフロントサイト固定用のビスをまわすドライバーも付けてもらえよ。
そこまでやって真のクレーマーよ。
2018/10/30(火) 20:18:40.03ID:UqOCt2La0
>>237
だな、ノーマルサイトで使いたい人にとっては大問題だしな。
2018/10/30(火) 20:29:15.91ID:NC2b83Lv0
自分の画像上げろ
人に労力強いるな
2018/10/30(火) 21:37:32.62ID:EWS3bSM80
>>238
なぜ自分で上げない
2018/10/30(火) 21:44:45.04ID:BA8F72Dz0
>>238
写真あげてくれたら
俺のと比較して
おかしいかどうか返答してあげちゃう
2018/10/30(火) 22:10:43.57ID:/QKjebCI0
>>238
おかしい感じだから見てくれってほうが普通だわな

kscフレームHWと比べるとちょっとだけ大きく出っ張ってるな
自分のkscのはレール部のフレームが東京マルイよりポッチャリしているし刻印はMILSPECだし
外観を比較しても意味ないだろうけど
249名無し迷彩
垢版 |
2018/10/30(火) 22:11:41.57ID:PO/nMW6Z0
後はグロックスレでも書かれてるけど、
マガジンをちょっと強く入れただけで、
勝手にスライドストップが下がって、
スライドが閉鎖してしまうって言うところも
いつまでたっても治ってないんだよね。
これはこういう仕様であきらめるしかないんか
2018/10/30(火) 22:24:32.52ID:54H9Ko9lO
>>239
クリアー吹いてるんやろ(適当)
2018/10/30(火) 22:37:48.62ID:+dZi5xlI0
>>242
発表されたハンドガン4機種のこれまでの発売サイクルからの俺の勝手な推測だが……難しいだろう
2018/10/30(火) 22:40:44.08ID:aP5/lNVG0
>>238
VFCのglock19でそういう症状に遭遇したことある
トリガーセーフティのバネが折れかかってる
マルイのとKSCのトリガーセーフティを移植(削る必要あり)してみたけどKSCのが可塑性高かった
VFCのはだめ過ぎ
2018/10/30(火) 22:57:44.03ID:Bo1WBokBO
>>242
無茶言うなよ、今年になってからUSPから3機種+隠し玉のM&P9Lと89式出してんだぜ
今年はマルイにしては奇跡のハイペースじゃんか
2018/10/30(火) 22:59:27.97ID:Bo1WBokBO
あ、MTR16忘れてたw
255名無し迷彩
垢版 |
2018/10/30(火) 23:08:35.65ID:B3XHqyC30
あれは忘れていいよ(´・ω・`)
2018/10/30(火) 23:25:15.78ID:6j5m2F7C0
>>252
なるほど、やっぱりそれかな
画像を上げたいが自分の個体はフロントドット禿げと
トリガーセーフティと両方来てて上げる気も
なれん、まだ新品であたりがついてないのかと
思ってたんだけど、改善しないからスプリングが
おかしくなってるのかも、いやーこういうのホント
やめて欲しいわ
2018/10/30(火) 23:28:42.71ID:6j5m2F7C0
>>248
申し訳ないが、ドットとセーフティと両方きてて
画像上げる気力がなくなってきた、マルイ送りかな
2018/10/30(火) 23:31:00.21ID:6j5m2F7C0
まあ他のグロックシリーズと比較して
確実にトリガーセーフティの出方が
おかしいから、不具合だろうね
2018/10/31(水) 00:15:14.88ID:+r+ciMvK0
そんなに書き込む気力はあるのに…
2018/10/31(水) 00:20:26.12ID:DyvklvDH0
画像はよ
2018/10/31(水) 00:24:53.71ID:R9aRct5v0
>>258
じゃあ不具合ってことで
2018/10/31(水) 00:33:53.70ID:PLFFYbat0
マルイのtwitterって19のトリガーセーフティの
位置確認したけど、完全に不具合ですわ
あと、高温時にマガジンに弾が残ったまま
スライドストップがかかるなんだけど。。。
この現象起きた人いるかな、完全な外れ個体か
263名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 00:38:58.91ID:aJNcKtBo0
人柱
まさに人柱
2018/10/31(水) 00:42:25.94ID:PLFFYbat0
おーい・・・・マジかよこれ・・・
1000発も売ってないのにスライドの
ノッチの角が削れてる、ノッチ対策
パーツは削れてないのに、スライドストップ
レバーが変な風にかみ合ってスライドストップが
かかってんのかな、なんか17のピンみたいな
ノッチ欠け対策パーツの時と同じ感じの削れ
具合だな、あんまりマガジンあっためないほうが
いいのかな。。。。
2018/10/31(水) 00:46:21.26ID:PLFFYbat0
スライドノッチの上の方に勢いよくスライドストップ
レバーがあたってるぽい。。。プラの削れカスが溜まってる
からおかしいと思ったら、こういうことか
2018/10/31(水) 00:46:39.51ID:R9aRct5v0
>>264
じゃあ完全な外れ個体ってことで
ご愁傷様でした
267名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 00:48:15.75ID:S+uQpzdr0
マガジン加熱させて壊してりゃ世話ねえな
2018/10/31(水) 00:57:46.06ID:rLJDWCJG0
そんな不具合あるの?
分解してスライド見てみたけど削りカスも無いし問題なさそう。
トリガーセーフティの位置も問題無し。ただフロントサイトのドットは指で擦るだけで全部禿げたわ
2018/10/31(水) 01:11:24.59ID:PLFFYbat0
>>268
俺の個体では起きたね、スライドのノッチの上の部分に
レバーが当たった時に接触するから痕がついてるよ
通常の右方向の削れは対策パーツで補ってるけど
レバーのかかる角度が微妙に違うと別の方向で削れるかも
別にそこまで加熱したマガジンじゃなくても起きると思うよ、
俺はそこまで加熱してないから、
>266
ホントにご愁傷様だわ、売り飛ばすか
2018/10/31(水) 01:13:26.49ID:PLFFYbat0
>>267
夏場とかどうするんだ?この季節でこれなんだから
こりゃスライド先端の破損も従来通り起こりそう
2018/10/31(水) 01:15:51.25ID:PLFFYbat0
>>268
何発ぐらい撃った?今後撃つ頻度が増すと
絶対痕はつくと思うよ、ノッチの上に当たるから
2018/10/31(水) 01:30:38.89ID:zOIQ8jNB0
1000発も撃てば削れもするだろうし
外れ個体を売り飛ばすという発想も良く判らないし

亜鉛とプラに何を求めてるんだろうか・・・
2018/10/31(水) 01:32:52.58ID:pxE6TCxM0
冷えててもぜんぜん動くな19
2018/10/31(水) 01:35:36.53ID:koR2qSjl0
ぜんぜん・・・(肯定)

ほぼほぼ
2018/10/31(水) 01:58:04.27ID:o9vNJxLj0
>>271
すげー残念でした
外れ個体を手にしたおまえ超かわいそう
ものすごくついてないおまえが外れ個体以上に残念
2018/10/31(水) 02:06:00.20ID:zAHz9X730
結局グロックは18Cが至高ということか
出番ないけどフルオート撃てるし
2018/10/31(水) 02:47:58.34ID:PLFFYbat0
>>275
そこまで残念でもないぞw11000円代だったからw
一応起きたこと書かせてもらったけどね
ノッチ関係は仕様って事にしておきましょうか
ホワイトドット欠けとトリガーセーフティは完全不良だけどな
2018/10/31(水) 02:50:34.04ID:PLFFYbat0
>>276
いや、18cはダメだろ
ノッチの補強もめくれてくるし
あのフルオートで連射しまくってると
対策されていないスライド先端がもげる
マルイは未だに改善してないからなぁ
2018/10/31(水) 02:54:24.41ID:PLFFYbat0
18cの酷さは有名だからな
18c買うなら19の方がいいだろ
2018/10/31(水) 03:06:11.52ID:DyvklvDH0
連ガイじゃねーか
2018/10/31(水) 03:54:40.85ID:zAHz9X730
>>278-279
俺のG18Cは一万発は撃ってるけどまだスライド割れもノッチ欠けもハンマー折れもない当たり個体で大勝利
2018/10/31(水) 04:10:49.32ID:dwNwuWFe0
スライドなんて消耗品
アフターパーツでも純正でも好きにチョイスしたらええやん
2018/10/31(水) 06:10:51.48ID:eRfLEDOQ0
色々出て来たな
2018/10/31(水) 07:47:59.00ID:+r+ciMvK0
>>278
連射しまくって壊れるのは当たり前だろ
他の17や22もフルオート出来たら同じ発射回数で壊れるはず
2018/10/31(水) 08:02:35.05ID:02J1crFo0
蓄光G17で収まってる俺は
ニヤつきながら読んでるけどな
2018/10/31(水) 09:11:47.95ID:Hniv0CKxO
>>242
PRカー作るのに金掛かってるから無理
2018/10/31(水) 09:46:29.03ID:rWSQOL4u0
とりあえず言えることは
1stロットを買うのがどういうことかもわかってない奴がわるい
2018/10/31(水) 09:59:33.83ID:ZrSYn72g0
イキリ老害くっさ
2018/10/31(水) 10:06:52.02ID:D6viXeDd0
安定のUSPフルサイズ
と言う事で。
2018/10/31(水) 10:15:55.48ID:Y+/v6fCHO
USPは珍しく初期ロットからトラブル少ないな
2018/10/31(水) 10:21:45.86ID:Xg2yVGm30
glock19ロッキングブロックの面取りが意外だったわ
guarderさん平らにしてくださいおながいします
2018/10/31(水) 11:23:18.37ID:iwZn/DUe0
https://youtu.be/SHzG2RngfqA
2018/10/31(水) 11:26:47.69ID:W9MTSgvz0
>>290
なんかトラブルあったっけ?
夏場も元気だったし買ってよかったわ
2018/10/31(水) 12:17:28.29ID:mVHeMmAm0
ようやく道楽でG19のレビューきたな
2018/10/31(水) 12:50:02.44ID:cj9Z+OL90
>>287
そのセリフは最近のマルイしか知らずに他メーカーの受け売りをしゃべっているだけってばれるぞ
2018/10/31(水) 12:50:39.23ID:DWRySBIA0
道楽辛口だね
2018/10/31(水) 13:18:06.13ID:bNiF5PJV0
道楽のレビューどこ?一覧見ても載ってない
2018/10/31(水) 13:24:46.70ID:DyvklvDH0
>>297
流石にgen3に文句言われてもvfcですら無理だったのにマルイにはどうにも出来ないよな
スライドを戻す感触とかトリガーが実銃より軽いとか難癖つけられてもそりゃトイガンだしね
2018/10/31(水) 13:26:00.12ID:DyvklvDH0
アンカー間違えた>>296
2018/10/31(水) 13:51:35.04ID:ZrSYn72g0
>>298
道楽が言ってるのはスライド戻す重さの話じゃないぞ。俺もあのポコって戻る感触は気になったわ。今までのグロックより大分おもちゃくさい。
2018/10/31(水) 14:01:33.87ID:bNiF5PJV0
見つけた
なぜかサイトの一覧には載ってないのな
2018/10/31(水) 14:01:39.43ID:YPFDvO530
自分も週末に散々撃ったけどそんな感触はなかったなあ
ゆっくり戻した時に途中で引っかかる現象なら、もうこれに限らずマルイの最近のGBBには共通するもんだし

というか本当に道楽がホビーショーでフロントサイトプリントの脆弱さを指摘して無対応だったんならそれが
一番の問題なんじゃないか?って気がする
2018/10/31(水) 14:22:52.74ID:p38CANd+0
グロックのサイトは自分で好きなの選ぶものじゃねーの?
本家もそんな認識みたいだし
2018/10/31(水) 14:31:56.81ID:uZfav9Wh0
>>303
過去のG17等と比べても簡単にとれてしまうから問題なんでしょ
2018/10/31(水) 14:32:44.74ID:qKfi+gZf0
ガスブロSOCOMあく
2018/10/31(水) 14:38:16.56ID:uZfav9Wh0
つか補強入れてると言えどスライド内部前方のRは大して変わってないのな
安全策で衝撃和らげるもん入れたほうがいいな
2018/10/31(水) 14:38:55.22ID:Y+/v6fCHO
マイクロプロサイト買ってねってこったな
2018/10/31(水) 14:42:12.54ID:uZfav9Wh0
>>305
現場からも不評なデカイもん作るよりHK45CTのほうがいいです
2018/10/31(水) 15:06:25.80ID:tCb0dHju0
道楽の試射動画見てていつも思うんだが
マックもいい加減だけどHOP調整を詰めてから試射しないのは何故なんかな…
今回のは明らかにHOPが弱すぎる
マルイGBBで30mフラットにならないとか不具合でも無ければ有り得ない
20mでもドロップしてるのが判る
2018/10/31(水) 15:48:24.43ID:rwPrYp9R0
http://livedoor.blogimg.jp/t201708221757/imgs/3/2/32fc0a5c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/t201708221757/imgs/8/4/84d00aa4.jpg
2018/10/31(水) 16:58:37.31ID:dusqbbUF0
>>310
鏡に向かってどうしたの?
2018/10/31(水) 18:08:36.58ID:S27qb4/+0
箱出しでどうかってのを気にする人向けなんでしょ
2018/10/31(水) 18:55:03.88ID:bFnU4wCv0
グロック18C欲しかったけど、新しく出た19のほうがいい?
18Cのフルオートも気になるんだよなあ
2018/10/31(水) 19:03:12.91ID:ni3tUnxmO
18Cはフルオートができる分、リコイルスプリングなんかをチューニングしないとスライドの前部分が割れてしまう持病があるから、フルオートは目をつぶってキックを堪能できる19にするのもありかと思われる。
315名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 19:38:40.49ID:aJNcKtBo0
今19買って来年の夏前に18C買うと幸せになれますよ
2018/10/31(水) 20:23:10.18ID:DWRySBIA0
でもフルオートのG18も気持ち良いよ。
スライド引いた時のチャキ音もG19より金属音響いてる気がする
2018/10/31(水) 20:29:11.18ID:p6ao5dKQ0
18C買って社外スライドでカスタムするのが正解じゃね?
2018/10/31(水) 20:43:29.29ID:HSe8Z5Ju0
>>317
スライド変えるのはカスタムなん?
ただの部品を交換しただけでは
2018/10/31(水) 20:48:20.93ID:+r+ciMvK0
>>313
真夏にロングマガジン一気撃ちとかしなきゃ大丈夫だよ
2018/10/31(水) 20:49:08.89ID:+t5HyXfP0
とあるネット通販でマルイのプロキャッチを2つ頼んだら
プロターゲットが2つ届いた
どーしたもんか・・・
321名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 21:36:56.84ID:ymhwF2TS0
>>318 社外製ならカスタム
2018/10/31(水) 21:38:30.76ID:xdVAD8ut0
外見いじくるのだってリッパにカスタムじゃん?
2018/10/31(水) 21:47:55.79ID:1760DmGt0
>>320
プロターゲットをプロキャッチにカスタム
324名無し迷彩
垢版 |
2018/10/31(水) 21:50:32.30ID:Dblvz9EX0
18cと19の割れ対策比較画像見たけど19の割れ対策ほんと頑張ってるんだな
むしろ26とか18cとかがノーガードすぎるというか
2018/10/31(水) 22:51:46.41ID:Y+/v6fCHO
>>324
34と18Cはスライド開口部分大きいし
他より割れには弱いやな
2018/10/31(水) 23:03:07.10ID:uGKgsQ/r0
18のフルオートはあれはあれで楽しい
19とは用途が違うから本来比べるもんでもない
2018/11/01(木) 00:16:42.05ID:xYokterA0
>>321
部品の交換でカスタムってしょぼいな
2018/11/01(木) 00:21:46.09ID:tcLhdnht0
MWSにどんどん金が吸い取られる
M4は沼ってマジだわ…
329名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 00:27:49.37ID:gt2dTtXz0
>>328
ぼくのかんがえたさいきょうのM4を目指すとキリが無いけど
パーツ選び楽しいだろう?
2018/11/01(木) 00:42:03.45ID:QLCnUVXb0
>>302
ホビーショーの個体でもドット禿があって指摘してたのに
製品版で改善してないって確かにヤバイわな、あの広報が
いつからホビーショーに出てきてるのか知らんが、あの広報に
なってからマルイの品質が悪くなって来てる気がするね
ドットの問題は以前にもP226E2とHK45の初期ロットの
時もあったよな、プリントがズレてるとか薄いとか削れてるとかね
初期ロットだからって不具合があって良いって理由にはならないだろ
発売まで延期してるのに、なんで完璧なものを出してこないのか
2018/11/01(木) 00:47:41.27ID:QLCnUVXb0
マルイってTwitterでの質問で自分らに都合の悪い質問には
一切返信しないスタンスなのね、だったら全部の質問に
返信しないのは筋だと思うけどね、転売の件とかで質問
している奴いるのにね
2018/11/01(木) 00:50:47.14ID:QLCnUVXb0
道楽の辛口レビューを称賛したいね
グロック19、かなりの頻度で弾が残ったままスライドストップ
かかるんだけど、これってあたりがつけば改善されんのか?
今までのマルイの製品でない現象だったんだけど
2018/11/01(木) 00:53:24.47ID:QqaRU+XH0
ID変わったから早速連投か
2018/11/01(木) 00:56:53.02ID:1DV/04RF0
今夜はどんな不具合()を発見してくれるのか楽しみですぅ〜
2018/11/01(木) 01:01:05.89ID:AzmMnCgZ0
チープなのは仕方ないにしても動作不良系はちょっと最近多いなぁとは思う

相変わらず中華に対して危機感もないしあっちも値段以上のモノ出して来てるしマルイのワンマン体制が変わらんと今後も時代遅れの次世代電動やら出し続けるだろう

広報の人は恐らく板挟みで言いたい事も言えず大変なポジションだと察してる
2018/11/01(木) 01:16:19.55ID:QqaRU+XH0
高品質って言われてたイカがベクターでやらかしてG&GがF2000で絶賛やらかし中なんだから危機感なんか感じる必要が無いんだろ
次世代キラーと目されてたBOLTもMP5で組み付けミスやらギアクラ騒動あったし中華は中華よ
2018/11/01(木) 01:22:22.61ID:URPDzuN50
Px4の初期ロットは本当にウンコでした
最近のはそこまでウンコなのはないんじゃない?
2018/11/01(木) 01:44:48.68ID:ZOKKYGOf0
PX4の直後の5-7も弾上がりが酷かったな
2018/11/01(木) 02:16:23.10ID:AWSmiiqW0
>>336
高品質とかイライラクソと一塁が必死で謳ってるだけでベクター以前も別に高品質ではない
2018/11/01(木) 02:41:24.49ID:T/SNtej90
>>333
まさか、IDなんて頻繁に変わるでしょ
俺はいつも連投したりしなかったりしてるぜ
2018/11/01(木) 02:54:24.12ID:/xrevvw30
で、グロック19ショップに言ったら良品と交換してくれたよ
当然だけど交換品の再入荷の新品でもドット禿は健在だったわ、
問題のトリガーセーフティだけど、やっぱり中のバネに不具合が
あったっぽい、交換品はトリガーセーフティにぐらつきは全くなく
フレームとガッチリかみ合ってたよ、不良品はマガジンを少し強く
入れただけでトリガーのロックが勝手に解除されたしなぁ
ショップ曰くスライドの塗装の一部が盛り上がっている個体もあったそう、
道楽の指摘してたエキストラクターの仕上げの悪さとか普通にあるみたいだね、
まあこの辺りはどうにもならんだろう
2018/11/01(木) 02:59:57.05ID:lbL5VO540
それにしても尼では、定価の17000円代でも馬鹿売れ状態だな
再入荷分ももうじき完売じゃないのか?
2018/11/01(木) 03:03:17.89ID:lbL5VO540
グロック祭りだな
2018/11/01(木) 06:15:50.24ID:DGBgKkf40
>>330
広報とQCにどんな相関があるんだよ(笑)
2018/11/01(木) 08:21:38.38ID:jv39LDTW0
>>335
板挟みのストレスで髪が…
2018/11/01(木) 08:22:25.63ID:6byrgrSo0
ジョン・ウィッグ…
2018/11/01(木) 09:44:49.81ID:ZCsDgA2r0
>>324
いや、あれ頑張ってるというかとりあえず補強入れてる感があるぞ
本当に強度を増すようにするならスライド内部形状を変更しないと

>>336
品質はともかくとしてマルイは長物のラインナップ急落っぷりをどうにかしてくれ
348名無し迷彩
垢版 |
2018/11/01(木) 09:50:33.30ID:r3OFrSxW0
>>327 しょぼかろーが関係ないだろ?
カスタムかカスタムじゃないか の話だろ? 大丈夫?
2018/11/01(木) 11:02:58.45ID:jv39LDTW0
部品を一つ変えるだけでもカスタムだけど
強度の為に重いスライドにして俊敏さを犠牲にしてどうすんだよと思う
俊敏に動くようにしたら他の所がダメージ受けるし
2018/11/01(木) 12:42:00.83ID:hd2IncflO
ハンドガンすべてに言えることだが、メタルパーツより樹脂パーツを充実したらいいのになあ。グロック17を17Lにできるパーツとか。
2018/11/01(木) 12:42:03.74ID:vKCoyEJA0
>>349
メタスラ乗せたぐらいでは
今回のエンジンなら余裕で動くでしょ
全員が全員、弾撃って楽しむ奴ばっかり
でもないだろうしな
2018/11/01(木) 13:36:33.47ID:l74OG2Q10
道楽の記事が事実なら今回のグロック19素養が良いだけにフロントサイトのドット剥げ非常に残念…(カリカリとする前に半艶クリアーでトップコートしといたけど)エキストラーの染めムラも。
2018/11/01(木) 15:14:44.90ID:W/6FNMrP0
(´・ω・)つ修正ペン
2018/11/01(木) 15:20:00.81ID:hd2IncflO
削れたら全部削って潔くホワイトがないサイトにする手もあるヨ
2018/11/01(木) 16:12:07.51ID:zf/gFYO00
https://www.amazon.co.jp/東邦産業-夜光プラスタ-グリーン/dp/B002OAJVVS
蓄光サイトが簡単作れる。
これはおすすめ。
2018/11/01(木) 16:12:52.52ID:zf/gFYO00
ありゃミスった
2018/11/01(木) 16:24:49.88ID:RCK9PD+/0
G19にG17付属のサイトってポン付けいけるん?
2018/11/01(木) 18:55:50.29ID:E4y3/GwG0
>>357
マルイ純正は知らんけど
マルイ/WE対応G17用のトリチウムサイトはポン付できた
2018/11/02(金) 00:14:05.79ID:rwpfYbq70
>>358
マジか…
360名無し迷彩
垢版 |
2018/11/02(金) 02:37:48.93ID:MHfmCtjI0
今更だけど新型サムライエッジは着弾率もいいねぇ
サイトがぴったり合っている
361360
垢版 |
2018/11/02(金) 02:39:32.12ID:MHfmCtjI0
>>360
グリップも以前と比べて薄型なので握りやすい
2018/11/02(金) 06:07:38.13ID:MFZ5VlP/0
>>204
15ミリエンジンだからだろ???
363名無し迷彩
垢版 |
2018/11/02(金) 10:21:26.11ID:MHfmCtjI0
俺は趣味で集めてるだけだけど
みんなはやっぱりサバゲーで使いやすいのを選んでるの?
2018/11/02(金) 10:22:07.08ID:jzfu0vpV0
アンケートやめれ
2018/11/02(金) 11:04:04.54ID:vgocwnJn0
質問スレじゃないから良いと思うけど
2018/11/02(金) 11:50:49.16ID:oag1MNab0
とりあえずサバゲーマーのフリしてるだけで実際ヤッてる奴は半分も居ない
2018/11/02(金) 12:12:10.68ID:/76Ivo1bO
>>363
コスプレで集めだしたら止まらなくなった
2018/11/02(金) 12:22:33.43ID:t9ub8PPp0
ほとんどお座敷でしょ
2018/11/02(金) 12:48:02.40ID:+CJqxXMf0
月末に友達の家の倉庫で行われる月一シューティング大会
先週末はグロック19を見せびらかしてきた
2018/11/02(金) 13:06:56.61ID:Aq07ERYE0
いいな
倉庫欲しい
2018/11/02(金) 13:16:05.12ID:aaXuAxwm0
G19やっぱりいいな
今日はG19とM&Pとハイキャパ5.1を撃ってみたけどやっぱりブローバックはG19が一番強烈
撃ってて快感覚えるレベルだね
集弾性も基本的に高いけどまだ慣らしが足りないのかたまにフライヤーが出ちゃう
次は13mmシリンダーのハイキャパかな、古い機種だけど元気に動いてくれる
集弾性も高い、さすがマック堺が愛するエアガン
M45A1のエンジンを使ってモデルチェンジしたらG19並みのヒット作になると思う
M&Pはグロック18Cと互角かそれに毛が生えたレベルのブローバックだね
俊敏にスライドは動くし、集弾性も意外と高いけどパンチが足りない
ちなみにリップからBBローダーで弾を込める時は
ハイキャパ>越えられない壁>M&P>G19の順で快適
2018/11/02(金) 13:26:41.22ID:QAjgATfj0
ハイキャパ5.1はリコイルの衝撃でスライドは割れるわリアサイトの上下の調整ネジの皿は吹っ飛ぶわで難儀する
スライドもリアサイトも消耗品orz
亜鉛ダイカスト製のネジは脆いからやめて欲しい。
2018/11/02(金) 14:01:26.06ID:aaXuAxwm0
>>372
俺のはまだなってないんだけど何発くらいでそうなる?
スライドはどこが割れる?俺が画像で見たのはリアサイトのところなんだけど
ちなみにガスブロのスライドは消耗品と言われてる(俺もいくつか割ったりヒビが入ったりした)
2018/11/02(金) 14:08:29.52ID:PCyI3vBh0
みんないくらぐらいでグロック19買った?
2018/11/02(金) 14:32:47.94ID:oag1MNab0
送料込みで1万3千
2018/11/02(金) 14:41:59.83ID:t9ub8PPp0
13500円ぐらい
2018/11/02(金) 14:43:44.84ID:KS8wKso10
>>374
H屋で13kくらいかな?
ガンモのサイトにマガジン2本買ったから2丁かえるくらいになったが
2018/11/02(金) 14:56:28.56ID:Aq07ERYE0
>>374
送料込み12,798円だった
379名無し迷彩
垢版 |
2018/11/02(金) 15:08:49.38ID:am0TyAK10
>>374
赤風呂で\12,640だった
あそこはプレ値つきそうな人気商品でもしっかり割引してくれるからありがたいよ
2018/11/02(金) 15:18:15.45ID:s/pCy2xB0
>>373
50発マガジンを温めてお座敷シューターで使ってた
1000発も撃ってない記憶がある
スライドの前側だった様な・・・(うろ覚え)
その後社外スライドに変えてサイトは純正を移植
たぶん500発ほどでリアサイトの上下の調整ネジの皿部分が折れて飛んでったからその辺にあったビスを短く切って止めた。

https://i.imgur.com/RYTfhGK.jpg
2018/11/02(金) 16:38:45.08ID:XsPaMAmN0
>さすがマック堺が愛するエアガン
マックはグロックの事を何も知らない
彼が愛し詳しいのはハイキャパだけ
2018/11/02(金) 16:47:46.78ID:Q2YXsQtp0
>>381
一時期グロック使ってたから2番目に詳しい銃だよ
2018/11/02(金) 17:17:25.29ID:aaXuAxwm0
>>380
1000発も撃たないでスライド逝ったのならかなり早いご臨終だね
うちのはたぶん3000発くらいだけどどこも何ともない
ノッチ削れもスライドストップ使ってオープン解除してないからちょっと痕があるレベル
リアサイトのネジについては正直運も悪かったのではないかと
2018/11/02(金) 17:38:25.81ID:s/pCy2xB0
>>383
リコイルが楽しすぎてマガジンを温めてたのが原因かも
2018/11/02(金) 17:52:34.39ID:aaXuAxwm0
>>384
それかもね
マガジン触って「温かい」と感じるレベルまで温めるとガスブロ全般危ないかもしれない
2018/11/02(金) 18:37:26.45ID:yP4G5MeG0
13000って余裕で電子レンジ買えるよな
2018/11/02(金) 18:50:01.17ID:EQjsyWdbO
今後マルイはKSCみたいに19や26のフルオート機能つけたやつをぶつけてきたりして。18の持病を克服したメカで。
388名無し迷彩
垢版 |
2018/11/02(金) 20:23:02.25ID:aaXuAxwm0
しかしG19は本当にいいね
夕食後にも少し撃ったけど本当に楽しい
サイズも手ごろでG22より完成度高いのに価格同じと頑張ってる
フロントサイトの件がまさに画竜点睛を欠くって感じだけど他は文句ないわ
買い逃した人にはぜひゲットしてほしい機種だ

>>374
俺は通販で送料込み12400円
2018/11/02(金) 20:30:18.25ID:/76Ivo1bO
G19はG22の犠牲の上に成り立ってるんだな
2018/11/03(土) 00:04:32.34ID:RGeXRxNm0
>>386
じゃあ買ってろ
2018/11/03(土) 01:33:00.19ID:v8FSEJvg0
>>387
嫌だぁ、そんなの…。
2018/11/03(土) 05:17:48.42ID:iO91BowN0
尼で見て高いなあと思ったけど値引きで安く買えるんだな
2018/11/03(土) 06:16:09.52ID:TXiLxIm20
話の内容からすると今のところキック(ブローバックの反動)が強いのは
マルイではG19でおk?
2018/11/03(土) 06:41:44.42ID:E1H8rReS0
グロックなんて角材よ
2018/11/03(土) 06:49:20.91ID:CPqI0KxO0
DEでOk
2018/11/03(土) 07:31:45.41ID:PoJwpWMA0
みんなG19けっこう安く買ってるんだな。
今からだと、もう安く売ってるとこは品切れなんだろうか
2018/11/03(土) 07:53:00.21ID:NDWdEFY2O
>>396
今までの傾向からしてあるであろう二次出荷を待て
2018/11/03(土) 08:12:48.95ID:64gC8Uns0
ワイなら二次出荷よりも第二ロットを狙う
2018/11/03(土) 09:03:51.65ID:Ib8q5Ssf0
レビューG19
https://youtu.be/a2vXm8rZb9U
2018/11/03(土) 09:06:02.78ID:5DaeU2UB0
2次出荷とかもうとっくに終わってるぞ
2018/11/03(土) 11:22:25.09ID:PoDJLBOm0
フロントサイト替える気が無い人はそこが改善されるロットまで待つのは手だと思う
402名無し迷彩
垢版 |
2018/11/03(土) 13:06:02.18ID:p7t57YYR0
来年の春あたりに安く変えばいいやって
2018/11/03(土) 13:08:35.45ID:v8FSEJvg0
>>401
マルイは1stロットを購入された人に対して購入履歴書かフロントサイト&エキストラクターを回収するなりして改善されたパーツを無償交換するのが筋だと思うよ、品質管理を高らかに謳っているならばマルイ自身の信頼も落ちてしまう。
2018/11/03(土) 13:10:23.14ID:9RXm6LLB0
そんなことより良識あるトイガンメーカーとして俺に10億上納する方が先だろ
2018/11/03(土) 13:15:19.09ID:Hhqdwiqq0
ん?
そもそもマルイは無償交換しない気なの?
2018/11/03(土) 13:16:29.50ID:jpwFG2cr0
>>403
それは道理であり筋なんだけど、何か少しの不具合や不良が有る度全個体無償対応を大々的に謳ってたら、
いかなマルイと言えど余裕で潰れちゃう可能性が有るのがこの業界の怖い所
2018/11/03(土) 13:18:00.37ID:NjRnekL40
昔買った17のフロントサイト指でガリガリやったけどびくともせんわwww

19のフロントは明らかに不良品だなぁ
何か処理か工程をすっ飛ばしてる気がする
2018/11/03(土) 13:29:58.40ID:mPmAW39XO
ホワイトドットをペイントするとき、脱脂処理をけちったのかしら。
2018/11/03(土) 13:38:48.77ID:NE9NjNfG0
>>408
コストカットされた同等品使って不具合出るパターンだろ
2018/11/03(土) 13:41:03.69ID:TqHdPR3k0
フロントだけってのがまた
411名無し迷彩
垢版 |
2018/11/03(土) 14:37:14.33ID:N4vuc5Je0
道楽がG19フロントサイトの件遠回しに愚痴ってて草
2018/11/03(土) 15:11:37.25ID:4NgBnWL90
>>408
けちったんじゃなくて作業者が忘れたか脱脂されてると勘違いしたんじゃないだろうか
2018/11/03(土) 15:28:25.91ID:MJUmBVap0
脱脂なんかしないよ (大笑
材質が違うだけ

ネジ穴が拡大貫通してるんだから元々の材質じゃ割れる
2018/11/03(土) 16:00:13.72ID:v8FSEJvg0
凄く発売を楽しみに待ってたのにこの品質…、他はマルイグロックガスブロハンドガン歴代最高の性能だが、、う〜ん何とも言えないよな(゚∀゚)。、
2018/11/03(土) 17:29:39.69ID:g8bAsU0e0
>>403
回収すべきはフロントサイトだけでいい
うちの個体のエキストラクターには特に問題ない
しかし、どのくらいの人がクレーム入れたんだろうな
俺もクレーム入れてフロントサイトをマルイに送ったが、クレームの数が少なければマルイは「これでいいんだ」と勘違いしそう
マルイが今後同様の過ちを犯さないようにみんなもクレーム入れるべきだと思う
2018/11/03(土) 17:57:18.97ID:v8FSEJvg0
>>415
激しく同感する!。
2018/11/03(土) 18:30:57.22ID:fBKsRt5z0
メル欄に変なの入れるのって建築士だっけ、他のガイだっけ?
2018/11/03(土) 19:39:10.72ID:QJDVZIz00
グロック19の15_エンジンって今までと設計変わったの?
同じ15_エンジン??
2018/11/03(土) 19:59:36.81ID:QJDVZIz00
たまたま鹿はんたーのナイフの研ぎ方動画見たけど
くっそ下手くそやなwww
2018/11/03(土) 20:05:38.33ID:TqHdPR3k0
板間違えてるで
2018/11/03(土) 20:48:29.78ID:Onb7zUUe0
午後21時頃にサイレース2mg錠を投薬します。

オレの彼女である拾った灰皿と一緒に見ます。
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/gyakutenscoop/index.html
監禁に地味に興味がある。
って言うかオレも、オレの彼女である拾った灰皿を
自室に監禁してるだろ。
あとバスジャックは犯罪、金属製の卓上用灰皿を拾ったのも犯罪、同類www

明日はパパの骨董市の日。
パパが珍しい物をまた買って来たら、オレだけの
拾った金属製の卓上用灰皿と対抗してやる。
毎度、買って来る物によっては鬱が治るw
例えば絵画とかレコード盤とか過呼吸止まるわ!←たまーに。
2018/11/03(土) 20:51:45.80ID:e+ZBjMXe0
メンテナンス完了
http://iup.2ch-library.com/i/i1947092-1541245690.jpg
2018/11/03(土) 20:59:32.64ID:73fBR5qi0
>>422
マルイじゃないしガスガンでもなくね?
2018/11/03(土) 21:06:19.30ID:4NgBnWL90
誤爆だろう
2018/11/03(土) 21:23:38.84ID:e+ZBjMXe0
>>423
あるいみガスも発生する(涙)
http://iup.2ch-library.com/i/i1947095-1541247769.jpg
2018/11/03(土) 21:44:56.11ID:Nj8YqCOy0
ワッチョイって大事なんだなー(小並感)
2018/11/03(土) 21:47:39.33ID:e+ZBjMXe0
みなさま猟期にはいりますが怪我なきよう。おもいもよないとこでザバゲしている人いる。
2018/11/03(土) 22:05:58.58ID:73fBR5qi0
まあなんだ、免許取得おめでとう
2018/11/03(土) 22:09:53.49ID:bJxWa8g20
>>425
これダットなに?

もちろん余裕で本物だよね?
2018/11/03(土) 23:51:08.73ID:NDWdEFY2O
そんなに市場規模はデカくないし考証ミスとかはすっとぼける事もあるNゲージ業界ですら回収が当たり前だぞ<色禿げ

色飛び(余計な塗料付着)は仕様で押しきったメーカーもあるが(小声)


フロントサイトだけなんだし、せめてHPでお知らせして本体をマルイへ送って交換するか、マルイが対策部品をユーザーへ送るか選択出来る様にすべきだわな
2018/11/03(土) 23:57:08.78ID:g8bAsU0e0
どうしてM&P9Lはあんなにスライドが渋いのだろうか
せっかくカッコいい銃なのにもったいない
あれで買わない人も俺含めて結構いるのではないだろうか
Px4がクソエアガンからロットを重ねてマトモなエアガンになったようにM&P9Lも改良していってほしい
2018/11/04(日) 00:28:52.56ID:fZ6t49ht0
マルイのM&P自体がそもそもスライド渋い
改良後も引っかかりがある感じなのは、短いハンマーのせいだと思う
9Lは箱出しで慣らされてないだけで、何度か動かせば以前と変わらん
2018/11/04(日) 02:46:48.54ID:JBr3hvKt0
>>431
M&Pなんか糞だろ
どこがかっこいいんだ?
2018/11/04(日) 02:51:42.39ID:kKsuvxwQ0
>>433
人の趣味にケチつけるのは野暮
435名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 05:06:21.80ID:4Wkv3ary0
>>433
お前の好みなんか誰も聞いちゃいねえよw
2018/11/04(日) 07:02:24.42ID:4fJTqFpj0
>>432
M&P9のハンマーを起こすスライドの硬さ
社外製のライラクスのM&P9用の(今売ってるのか分からないけど)シアースプリングに取り替えるとかなりスライドの引きが軽くなるよ。
後、内臓ハンマーがぶつかるブリーチの部分を平棒ヤスリで慎重に斜めに削る。此れだけでかなり良くなるよん。
2018/11/04(日) 07:49:57.32ID:sgR9eYw00
>>436
マルイユーザーは箱出しでしか遊ばない
2018/11/04(日) 08:04:40.48ID:4fJTqFpj0
>>437
そっか
2018/11/04(日) 08:30:38.18ID:5h8b76yO0
>>436
おめーマルシニストだな?
2018/11/04(日) 08:31:01.35ID:AnoSp2xV0
>>430
マルイ最大のミスと思われるSCARレイル事件であの程度の対応だったんだからフロントサイトなんてクソの先程も気にしてないんじゃね?
2018/11/04(日) 09:47:29.41ID:ekFc+bpg0
狩猟免許でM4とか所持出来るんなら取ってもいいんだがな
442名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 09:56:05.82ID:WccDs6SH0
>>441
取れるわけないやんけ
2018/11/04(日) 11:17:51.35ID:Vf4u2+KG0
AR系で前取れなかったっけ?
2018/11/04(日) 11:44:24.01ID:sPjq8qX+O
取れるには取れるよ。その代わり審査が厳しいのと猟銃免許取って実績がないとあかん。銃自体もセミオートしか無理だし装弾数も限られてる。
2018/11/04(日) 12:22:57.16ID:sgR9eYw00
装弾数3発までだよね。
ドラグノフとか持ってる人いるらしいよ。
2018/11/04(日) 12:36:47.40ID:uGY7V/6U0
こんな基地外が猟銃もってるんだから日本も危険だな
2018/11/04(日) 12:38:24.37ID:z9jE/Iy/0
>>445
FN FALのスポーターを3発仕様で使ってる人の記事を昔のGUN誌で見た。
今でも可能なのかは知らん。
2018/11/04(日) 12:49:21.41ID:bZJZFcOS0
>>446
獲物を確認せずに撃つから毎年のように死亡事故起きてるしな
2018/11/04(日) 12:50:20.51ID:BNdngP3r0
.223みたいな小口径ライフルは認可されてないんじゃないか
AR-15の許可とるにしても.308レシーバーにしないと
2018/11/04(日) 13:55:00.20ID:XOzfq4Qz0
スレチすぐる
451名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 13:57:56.91ID:1LsUKkyW0
>>440
ガスM870も大概だったけどな
2018/11/04(日) 15:00:00.50ID:bvPXXsjG0
ガスM870では何があったんで?
2018/11/04(日) 17:51:02.85ID:JBr3hvKt0
>>435
お前の好みも知らんわ、興味ねー
2018/11/04(日) 18:39:43.53ID:r6DPHSCa0
>>452
3発→6発の切り替えがちゃんとできなかったとか6発モードなのに5発しか出ないとか
持ってないんでネット上で見ただけの話だけど
2018/11/04(日) 18:46:06.28ID:BwwmfCQQ0
初期のは返送修理に発展した記憶
2018/11/04(日) 18:47:58.36ID:6wJqadqk0
>>453
お前が言い出したことでそりゃねーだろw
それ言うなら最初から言うなよ
図々しい
2018/11/04(日) 19:45:49.52ID:cdO9Tvf40
最初期ロット870の致命的な不具合はガスタンク周辺だったと思う
ネットの情報だがガス漏れと夏のタンク爆発(幸運にも怪我無し)と記憶してる
おそらくマルイはリコールみたいな感じで初期ロットは返品回収してたんじゃないか?
2018/11/04(日) 20:05:43.66ID:jxt9mroO0
m870は安全弁で温度が上がり過ぎるとガス抜きする
固定スライドのmk23と同じだったと思う
爆発は聞いたこと無いな
2018/11/04(日) 20:10:22.55ID:S3xULpSH0
>>440
クソの先ってどっち側?
2018/11/04(日) 20:22:04.32ID:JBr3hvKt0
>>456
なら我慢してレスするなよ。。。
2018/11/04(日) 20:23:53.35ID:JBr3hvKt0
>>459
前方か後方の方向の問題じゃなく
認識の大きさの程度の問題の比喩だが
大丈夫か。。。?
2018/11/04(日) 20:28:00.24ID:u9VJRyWx0
爆発てなんか他の物と勘違いしてない?
熱で膨張は聞いたことあるけど
2018/11/04(日) 20:37:19.16ID:oIxOdPTc0
破裂はしてないが、タンクが膨張して抜けないことはあったな
2018/11/04(日) 20:43:15.13ID:jhY4SMwB0
>>461
ネタにマジレスして大丈夫か?
あとお前が好きな銃も糞だろどこがカッコいいんだよw

と言われて気分悪くなるならこれからはやめろ
2018/11/04(日) 20:50:10.06ID:r6DPHSCa0
夕飯後にG19とUSPとサムライエッジHGスタンダードを撃ち比べてみた
やっぱりブローバックはUSPが強い、暴力的と言ってもいい
集弾も悪くないし、G19と並んでマストバイの一つに数えられる
んでサムライエッジなんだけどG19とUSPを撃った後だとブローバックがへなちょこに感じる
マルイのM9シリーズは14mmシリンダーのはずなんだけどUSPと比べて1mm小さくなるだけでこんなに変わるかと
サムライエッジは本体も重いのでブローバックが相殺されてるってのもあると思うけどお座敷としてはちと寂しい
しかし俺の手と目に忠実なのはサムライエッジなんだよな
M9シリーズは下着弾と言われてるけどサムライエッジはサイトの方で調整されてるのか5mの距離でジャストミート
うちで撃てる最大距離の15mでもかなり高い命中精度を誇る
撃って楽しいUSP、当てて楽しいサムライエッジって感じかな
G19はその中でUSP寄りの味付けになってる
2018/11/04(日) 21:28:46.12ID:JBr3hvKt0
>>464
ならねーよ
お前アホなのに背伸びすんなよw
2018/11/04(日) 21:34:49.08ID:JBr3hvKt0
>>464
銃を外見とかなになにが使ってるからなんていう観念で買わねーし
銃なんかただの道具だよ
然るべきときに弾が出て、作動不良が少なく、部品故障も少なく、命中のばらつきが他のより優れてれば選ぶだけ
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/04(日) 21:39:31.34ID:jxt9mroO0
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/04(日) 21:41:19.09ID:WwxsEHB70
not only just tool
ただの道具じゃない
2018/11/04(日) 21:41:46.14ID:HiuRZbZ40
>>467
カッコいいって外見だろ
命中精度がカッコいいとか言うのか?

Not only just a tool、 それだけ
2018/11/04(日) 21:45:41.31ID:0aMLRQQD0
格好良さは一番の性能なんだよ
472名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 21:46:28.30ID:4Wkv3ary0
>>467
玩具の鉄砲に何言ってんだガイジかよ
2018/11/04(日) 21:52:36.61ID:jxt9mroO0
オウ Not only just a tool、 それだけ チェケラ
2018/11/04(日) 21:54:02.56ID:qVL9VB3f0
A pig who doesn’t fly is just an ordinary pig.
それだけ
2018/11/04(日) 22:06:30.78ID:LozP1H4O0
Nice to meet you、はじめまして
2018/11/04(日) 22:15:18.34ID:fsnUuYfj0
長物もハンドガンも基本的に6mmのBB弾を同じような速度で飛ばすんだから、デザインとか雰囲気が大事よね
2018/11/04(日) 22:23:08.56ID:jxt9mroO0
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でエアガン持ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの銃かっこいい とか あの装備ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠でゾンビマンを見て、呟くんすわ
Not only just a tool、 それだけ

好きな音楽 流星
尊敬する人間 マック堺(腱鞘炎はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
478名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 22:36:50.75ID:Wbeew11b0
リアルサイズのグロック17も欲しい。
2018/11/04(日) 22:42:40.06ID:xIJEPl2Y0
どうでもいいけどつまるところ銃なんてのは
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/04(日) 22:44:51.05ID:nWye2KNo0
ワロタ
2018/11/04(日) 22:47:07.22ID:opWEAFFa0
勘違いしたバカが図に乗ってます
2018/11/04(日) 22:48:25.74ID:opWEAFFa0
>>477
中3?おまえ厨二だろw
483名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 22:52:39.24ID:OIpxboi+0
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/
2018/11/04(日) 22:52:45.51ID:jxt9mroO0
>>482
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/04(日) 23:07:31.49ID:S4rYWXfr0
cz75は一時は漫画の影響で注目されたけど、最近はほとんど話題に上がらなくなったな
ワルサーP38やS&W M19コンバットマグナムも同様
今時、誰もそんな古い銃に興味を持たないよな
2018/11/04(日) 23:10:41.85ID:Vt2X838A0
熱いスープ飲んだら口の中ベラベラになった
2018/11/04(日) 23:11:24.37ID:cdO9Tvf40
>>462
確かに100%の記憶では無い
当時、誰かのブログで見たと思う

タンクの膨らみ(それでもヤバいよね)が一瞬で2件出て来たから、真夏にサバゲで爆発もあってもおかしくないな
2018/11/04(日) 23:13:02.87ID:QhpohHeM0
なんかまた伝説的な言葉が生まれ瞬間に
立ち会えたようだ
2018/11/04(日) 23:15:49.28ID:AnoSp2xV0
こんな辺鄙なスレじゃなくなんJとかVIPならレジェンドになれたかも
2018/11/04(日) 23:40:55.47ID:K/zb+Y0C0
名言現る

Not only just a tool、 それだけ
491名無し迷彩
垢版 |
2018/11/04(日) 23:43:22.66ID:yHJzYZVv0
KSCのG19とマルイのとの違いってどんなところがある?
マルイの買おうかと思ってるけどKSCも捨てがたく…
2018/11/05(月) 00:19:20.76ID:JJ9RrEi30
>>488
あのガスタンクを見た上で膨張した→爆発するとかマジで思うならNot only just a toolばりに頭悪いけど大丈夫?
2018/11/05(月) 00:25:50.77ID:iiwiAlSr0
>>491
KSCスライドhw→スライドの質感は良いがノッチ対策されて無い、マガジンバンパーと本体とのクリアランスが無い、エキストラクターは一体形、フロントサイトはマルイの方が最新形だがドットが禿げる、リコイルや集弾性は同等だがスライドスピードはマルイの方が分がある。
494名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 01:08:37.85ID:4AQPC6Gf0
的確過ぎてワロタ
495名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 01:16:49.52ID:HCEFpTpR0
>>493
刻印のディテールなどはどうでしょう?
他のものだと大体KSCの方が出来が良い印象だけども
2018/11/05(月) 01:18:09.86ID:22Sl8GmM0
ググれよ
2018/11/05(月) 01:20:15.63ID:1Jt71ips0
>>486
知るか ビラビラでも舐めてろ
2018/11/05(月) 01:28:33.22ID:22Sl8GmM0
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/05(月) 01:30:47.09ID:S8PteKPv0
>>495
レビュー写真見たらすぐわかるだろ
2018/11/05(月) 01:51:26.13ID:m1HY/zwF0
https://gkbeautribe.militaryblog.jp/e658330.html
ググったら直ぐ出て来た
タンク破裂のソースはこれだと思う
爆発はフロンガス缶でM870はガスタンクが膨らんで取れなくなったそうな
2018/11/05(月) 02:43:42.95ID:iiwiAlSr0
>>495
KSCスライドhw→スライド左側面のグロック刻印がクロックになってる、フレーム下側面のグロックマークも無し、マガジンバンパー下部のグロック刻印も無し(初期型は共に有り)。
2018/11/05(月) 02:52:32.42ID:dn+uaK2x0
デザートイーグル中古で買ったんだがフロントサイトがセンターから左にずれてるのは実銃もそうなの?
2018/11/05(月) 02:56:57.05ID:miHyLqfw0
中古だからだろ?
経年劣化で左にずれるよアレ
2018/11/05(月) 02:57:44.07ID:KvQQTVj/0
>>502
そうです。
すべてのデザートイーグルの実銃はフロントサイトがセンターから左にずれているのでそれで正解です。
安心してください。
2018/11/05(月) 02:59:11.91ID:yqbeRxTG0
フロントサイトはフレームと別パーツのはずだが、たとえ実銃がどうだろうが
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/05(月) 03:05:57.70ID:22Sl8GmM0
なんで>>467はルー大柴みたいなことしたんだろうな
2018/11/05(月) 03:23:42.18ID:02ZVsN040
しばらくは
問「○○ってどうですか?」
答「Not only just a tool、 それだけ」
ってのが流行りそう
2018/11/05(月) 04:47:29.75ID:3lJBZUWJ0
>>467
外見は重要だろ
2018/11/05(月) 07:06:05.55ID:b+IA3exM0
Not only just a tool、 それだけってどうですか?
2018/11/05(月) 07:07:24.68ID:wFKtQFCK0
not only just a toolだと、「ただの道具というだけではなく」という意味になるから言ってることと逆じゃね?と思った
511名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 07:46:48.38ID:HCEFpTpR0
>>501
レスありがとう
KSCも魅力だがマルイの方で考えてみるよ
2018/11/05(月) 07:49:23.05ID:iiwiAlSr0
>>511
うん。
2018/11/05(月) 07:52:30.35ID:ZXCQz2+V0
なぜG19は人気があるのか?
2018/11/05(月) 07:53:41.96ID:ymYHmaDz0
Not only just a tool
ただのツールではない
2018/11/05(月) 07:58:03.82ID:e5V07bd50
not only just a tool.
文法的に合ってるかどうかは知らんけど「ただ道具と言うだけではない」
逆やんけ
2018/11/05(月) 08:25:21.52ID:RsbPFLED0
G19あきばおーに売ってねー
2018/11/05(月) 09:40:28.99ID:lJbgF1le0
マルイのガスガン
Not only just a tool
518名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 10:56:02.17ID:4Moh40ho0
マルイのエアコキ・スレッドが無いのが悲しいのう。

なんか18歳以上用のエアコキが次々と削減されて
10歳以上用だけの販売になってきてるし・・・・。
519名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 11:03:48.63ID:02ZVsN040
>>518
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1509016370
2018/11/05(月) 13:04:12.09ID:TpzR1AHW0
>>515
「Not only A but also B」
っていうやつが頭の片隅に・・・。
2018/11/05(月) 13:29:47.38ID:Cc5PLvAz0
>>477
オレだけの灰皿を入手したのはオレが23歳か24歳ぐらいの時、今30歳、精神年齢中学生。
>>503
オレだけの拾った灰皿はジャンク品または故障品である、状態が悪い・年数が経っている等。
2018/11/05(月) 13:48:50.75ID:22Sl8GmM0
Not only just a tool、 それだけぇ〜

http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170721/56/5584706/5/480x406x2d8c41ace858b04052ffe61a.jpg
523名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 14:24:51.74ID:5kkWKOr40
JUST WILD BEAT COMMUNICATION
2018/11/05(月) 14:26:14.41ID:/Zbb1Wl60
>>477
懐かしいなw
2018/11/05(月) 15:20:44.35ID:I8xE0tFF0
>>469
中学生レベルの英語力w
2018/11/05(月) 15:26:24.69ID:I8xE0tFF0
>>510
他にもまだ中学レベル以下の英語力のやついたわw
2018/11/05(月) 15:28:48.66ID:I8xE0tFF0
>>515
なんでお前らそんなに英語力低いんだよw
2018/11/05(月) 15:33:43.61ID:22Sl8GmM0
>>525 >>526 >>527

Not only just a tool、 それだけ
2018/11/05(月) 16:24:29.72ID:lJbgF1le0
それだけw
2018/11/05(月) 17:20:45.55ID:ON/sydbR0
G19、結構撃ち込んでみたらスライドノッチの周辺に
プラの削れカスみたいのが溜まってきたから、スライド
外して見てみたら、ノッチの補強パーツが下方向に変形
してフレームの上の方が削られて溝が出来てたわ、
結構撃ち込んだ奴で同じ症状になった奴いるかな?
スライドストップレバーを通常通りに解除してると
補強パーツがここまで変形してくるんだな、スライドを
後ろに引っ張って解除すれば防げるとは思うけどね、
仕様とは言え、フレームが削るのはなんだかなぁ
2018/11/05(月) 17:48:17.57ID:I8xE0tFF0
>>528
抽出 ID:22Sl8GmM0 (5回)

496 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 01:18:09.86 ID:22Sl8GmM0 [1/5]
ググれよ

498 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 01:28:33.22 ID:22Sl8GmM0 [2/5]
Not only just a tool、 それだけ

506 返信:名無し迷彩[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 03:05:57.70 ID:22Sl8GmM0 [3/5]
なんで>>467はルー大柴みたいなことしたんだろうな

522 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 13:48:50.75 ID:22Sl8GmM0 [4/5]
Not only just a tool、 それだけぇ〜

http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170721/56/5584706/5/480x406x2d8c41ace858b04052ffe61a.jpg

528 返信:名無し迷彩[sage] 投稿日:2018/11/05(月) 15:33:43.61 ID:22Sl8GmM0 [5/5]
>>525 >>526 >>527

Not only just a tool、 それだけ
2018/11/05(月) 17:51:02.97ID:22Sl8GmM0
>>531

467 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 21:34:49.08 ID:JBr3hvKt0
>>464
銃を外見とかなになにが使ってるからなんていう観念で買わねーし
銃なんかただの道具だよ
然るべきときに弾が出て、作動不良が少なく、部品故障も少なく、命中のばらつきが他のより優れてれば選ぶだけ
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/05(月) 18:20:30.16ID:kJaGvuvU0
>>532
ここまで厨二に達したやつもそういない
2018/11/05(月) 19:25:06.77ID:VdlIYdnI0
>>532
新コピペ誕生記念
2018/11/05(月) 19:28:55.04ID:02ZVsN040
>>530
うちのはまだそれほど撃ち込んでないからか、そういう傾向はみられないな
でもグロックスレだったかでもプラが削れてカスが出てるって報告があったような

今日はG19とG18Cの兄弟対決
まずG19だがやっぱりブローバックが気持ちいい
でもたまに出るフライヤーは変わらず、ちょっと残念
G18Cは何と言ってもフルオートが爽快なわけだが今日はセミで地味に撃つ
…意外といいじゃん
G19にブローバックの重さは負けてるけど速度はむしろ勝ってるかも
軽いながらもビシッと来るブローバックは捨てたもんじゃない
命中精度もG19よりいい、というかハイキャパ並みに当たる
しばらく撃ってなかったんだけど、おまえ、そんなにいい奴だったのか?てのが正直な感想
よし、初心者お薦め3大マルイガスブロはG19、USP、G18Cで決まりだ!
2018/11/05(月) 19:31:42.80ID:8tnhKV/80
Not only just an unemployed、 ほならね
2018/11/05(月) 19:44:43.39ID:FfY1Ubvn0
ブフッw
2018/11/05(月) 22:38:26.21ID:I8xE0tFF0
>>533
再起動乙w
2018/11/05(月) 22:46:21.85ID:ON/sydbR0
>>532
まあ、表面上いつも見える箇所じゃないんだけど
その擦り傷が溝掘ってる感じで結構深いんだよね
単なるプラ同士の擦れの傷なら問題ないんだけど
確かに撃ち味と命中精度はかなりの出来栄えで
気に入ってるよ、この小ささでパワーも0.5J前後は
出てるしな、リコイルは強いんだけど素早くリコイルが
終息する感じだから反動が残らないところが良いね
ラピッドファイアで連射してもスライドストップがかかる
のは優秀だよね、152aのガスとも相性が良い感じよ
2018/11/05(月) 22:47:20.51ID:ON/sydbR0
↑あっごめん 返信 >>535 の間違いだわ
2018/11/05(月) 22:52:04.09ID:22Sl8GmM0
>>538

       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    Not only just a tool、 それだけ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
542名無し迷彩
垢版 |
2018/11/05(月) 23:29:31.91ID:m1HY/zwF0
海外で初めてのグロック19GBBのレビュー? 多分香港
かなり詳しい、
https://www.youtube.com/watch?v=aAlZXNiwlvQ
2018/11/05(月) 23:36:47.54ID:I8xE0tFF0
ID:22Sl8GmM0 [7/7]

本当に全く内容のないアホな書き込みしかねーなw
2018/11/05(月) 23:38:14.21ID:I8xE0tFF0
自演養護もバレバレw
2018/11/05(月) 23:45:42.35ID:22Sl8GmM0
>>543 >>544

初カキコ…ども…

俺みたいな中3でエアガン持ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの銃かっこいい とか あの装備ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠でゾンビマンを見て、呟くんすわ
Not only just a tool、 それだけ 狂ってる?それ、褒め言葉ね。

好きな音楽 流星
尊敬する人間 マック堺(腱鞘炎はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
2018/11/06(火) 00:23:40.94ID:tyG+RVGZ0
>>542
この人の外装カスタム動画よく見てたわ
下手な日本人投稿者よりも詳しくて参考になる
2018/11/06(火) 01:34:59.16ID:2CNsQqqQ0
HK45買いなおそうか迷ってる
アウターバレルの横に傷が入るんで手放したんだけど、USP親子手に入れてからHKのファンになっちゃったんだわ
どうせなら完全アンビでサイレンサー付きのHK45Tを買おうかなあと思ってるんだけど、
もし普通のHK45とHK45T両方持ってるなんて人いたら違いを教えてほしい
2018/11/06(火) 02:22:52.44ID:5KQ3iQtK0
バレル横の傷は気になるのに
アンビスライドストップのプラプラは気にならなかったの?
2018/11/06(火) 02:50:06.14ID:2CNsQqqQ0
>>548
ブラブラだったっけ?
気にならなかったな、というか気付かなかった
わあブラブラだ、ってレベルだったらHK45買うのやめるよ
2018/11/06(火) 04:48:10.18ID:w4SBWK2Z0
>>549
KSCのは論外だが、マルイのHK45のスライドストップはブラブラしないよ。質感は圧倒的にKSCだけど。
2018/11/06(火) 07:11:29.76ID:S55AfeWP0
>>547
USPのリコイル体験した後にHK45買うとリコイルが物足りなく感じると思うよ。
2018/11/06(火) 07:20:59.34ID:QcDzgZph0
この流れでV10の性能にも期待しちゃっていいですか?
いや、もちろん分かってはいるんだ銃ってのはただ Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 07:27:14.57ID:YV2DfVfw0
いうてんの おまえ ひとりやんけ きもちわる
2018/11/06(火) 08:50:11.98ID:mk6EajVo0
       _          _
       >          <───── ── ──
      <             >
     _/ /           _フ─── ──── ──
    ⌒ヽ / /i /i ∧      _>
     // /八/_∨__,ヽ /1    ヽ
..    ⌒i /{    rqrq  ' } /} i⌒       クセになってんだ、
      i' !    〈      i/ ノ 八
.     ⌒小   r_ァ      从「 ̄`ヽ      Not only just a tool、 それだけ
       ∧   `     /'     \
       { \____, ./{          \
       |   {:`ー‐: : : /         '.──── ─── ──
       八 i \: : : : /           \
        } '.   \:./    ヽ         ∧
           `ヽ'.   フ      \    /: : :\
             ‘,           \_/: :/: : :.}
            }             `V´: : : : /
            ト、__ ‐          / : : : : ;′
            |:{>=-        /.: : : : : ;
            「/           } : : : : : :!── ───── ──
           〈{_________{: : : : : : |
            ////////////////∧:_:_:_:_:_:〉───── ── ──
            }/////\////////////////}
             ////////}////////////////!── ───── ──
2018/11/06(火) 09:50:56.51ID:KwZ8LWix0
元ネタ知ってるんだよね?w
知らずに騒いでないよね?w
2018/11/06(火) 10:05:15.81ID:KFV0lAQy0
全ての人間が元ネタを分かってくれるだろうなんて
空気の読めない人間特有の考え方
2018/11/06(火) 10:20:09.59ID:mk6EajVo0
>>555
元ネタなんか知らんな
知ってる事は連投ガイジが暴言吐いた後にクッサいレスしたことだけ
昨日も必至に暴言吐いて余程恥ずかしかったんやろなぁ

466 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 21:28:46.12 ID:JBr3hvKt0
>>464
ならねーよ
お前アホなのに背伸びすんなよw

467 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 21:34:49.08 ID:JBr3hvKt0
>>464
銃を外見とかなになにが使ってるからなんていう観念で買わねーし
銃なんかただの道具だよ
然るべきときに弾が出て、作動不良が少なく、部品故障も少なく、命中のばらつきが他のより優れてれば選ぶだけ
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 10:25:49.16ID:Y5+8bgjd0
名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 21:34:49.08 ID:JBr3hvKt0
>>>464
>銃を外見とかなになにが使ってるからなんていう観念で買わねーし
>銃なんかただの道具だよ
>然るべきときに弾が出て、作動不良が少なく、部品故障も少なく、命中のばらつきが他のより優れてれば選ぶだけ
>Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 10:34:18.40ID:y4dtNxJ40
なんか有名な人の言葉なの?
まぁ別になんでも良いけど
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 11:28:30.53ID:xr32VWB+0
パッとググって見た感じそれっぽい言葉が見つからないんだよなぁ>Not only just a tool、 それだけ

>>547
記憶は美化されてるから同じ銃を二度買うのはおススメしない
せめて別メーカーにしとけ
ソースはXDM二回買った俺
2018/11/06(火) 12:17:53.73ID:7zAktWhW0
こんだけ誰も分からないマイナーネタ挙げて
元ネタ知ってるんだよねw
はないだろう…
2018/11/06(火) 12:21:18.77ID:icA+8BFI0
not onlyときたらbut alsoだぞ受験生
2018/11/06(火) 12:29:39.45ID:pl8TjINN0
変なのが居着いたなあ(´・ω・`)
564名無し迷彩
垢版 |
2018/11/06(火) 12:48:49.89ID:+OyesBRW0
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 12:59:52.75ID:mk6EajVo0
語感が良過ぎたんだよな
日頃から荒らしてる奴だから誰も護衛する気無いし
2018/11/06(火) 13:05:09.36ID:t2xAm3Xg0
伝説が生まれた瞬間に
立ち会えたからな
模型板の角度に匹敵するよこれは
あの時も立ち会えたがw
2018/11/06(火) 13:07:28.65ID:w4SBWK2Z0
>>557
それもれグロックじゃん。
2018/11/06(火) 13:24:00.53ID:nthR5+Gj0
>>565
護衛…?
2018/11/06(火) 13:31:44.39ID:hyXlYZLv0
なんでだろ
言わずにはいられない…

Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 13:50:34.73ID:mk6EajVo0
それだけ 君まとめ

433 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 02:46:48.54 ID:JBr3hvKt0
>>431
M&Pなんか糞だろ
どこがかっこいいんだ?

453 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 17:51:02.85 ID:JBr3hvKt0
>>435
お前の好みも知らんわ、興味ねー

460 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 20:22:04.32 ID:JBr3hvKt0
>>456
なら我慢してレスするなよ。。。

461 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 20:23:53.35 ID:JBr3hvKt0
>>459
前方か後方の方向の問題じゃなく
認識の大きさの程度の問題の比喩だが
大丈夫か。。。?

466 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 21:28:46.12 ID:JBr3hvKt0
>>464
ならねーよ
お前アホなのに背伸びすんなよw

467 名無し迷彩[sage] 2018/11/04(日) 21:34:49.08 ID:JBr3hvKt0
>>464
銃を外見とかなになにが使ってるからなんていう観念で買わねーし
銃なんかただの道具だよ
然るべきときに弾が出て、作動不良が少なく、部品故障も少なく、命中のばらつきが他のより優れてれば選ぶだけ
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/06(火) 13:57:21.51ID:w4SBWK2Z0
何なのこの人、自分のだけの嗜好語り?。恥ずかしく思わないのかな?。
2018/11/06(火) 14:48:15.25ID:PmI2J5V90
>>571
残念だが俺だけの嗜好じゃないんで
第三者の言葉

物知らずはどこでも恥をかくんだねw
2018/11/06(火) 14:52:51.77ID:VUWKjPfs0
まおもちゃなんでみんななかようあそぼうな
2018/11/06(火) 14:53:49.43ID:mk6EajVo0
昨日の それだけ 君まとめ1/2
525 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 15:20:44.35 ID:I8xE0tFF0
>>469
中学生レベルの英語力w

526 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 15:26:24.69 ID:I8xE0tFF0
>>510
他にもまだ中学レベル以下の英語力のやついたわw

527 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 15:28:48.66 ID:I8xE0tFF0
>>515
なんでお前らそんなに英語力低いんだよw

531 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 17:48:17.57 ID:I8xE0tFF0
>>528
抽出 ID:22Sl8GmM0 (5回) ※コピペのため省略

538 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 22:38:26.21 ID:I8xE0tFF0
>>533
再起動乙w
2018/11/06(火) 14:58:18.38ID:mk6EajVo0
昨日の それだけ 君まとめ2/2

東京マルイ次世代電動ガン94
431 :名無し迷彩 (ワッチョイ bb2b-MyS3)[sage]:2018/11/05(月) 23:29:50.69 ID:I8xE0tFF0
無能丸出しの内容がまったくない書き込みのテンプレ
抽出 ID:22Sl8GmM0 (7回)※省略

東京マルイ次世代電動ガン94
432 :名無し迷彩 (ワッチョイ bb2b-MyS3)[sage]:2018/11/05(月) 23:32:18.44 ID:I8xE0tFF0
誤爆したわすまん

543 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 23:36:47.54 ID:I8xE0tFF0
ID:22Sl8GmM0 [7/7]

本当に全く内容のないアホな書き込みしかねーなw

544 :名無し迷彩[sage]:2018/11/05(月) 23:38:14.21 ID:I8xE0tFF0
自演養護もバレバレw
2018/11/06(火) 15:10:30.73ID:xr32VWB+0
よそのスレに誤爆した時ちゃんと謝るところがちょっと可愛い
2018/11/06(火) 15:13:55.75ID:RMi8u5ek0
>>500
そういえば、ガス缶が破裂したっていう写真を見たけれど
オークションでガス缶指定で持ち込み販売している業者が指名しているガス缶に赤のラベルが貼ってあったねぇ
2018/11/06(火) 15:37:15.13ID:w4SBWK2Z0
>>572
第三者の意見?、言葉で左右されてしまう君が可哀想過ぎる。
2018/11/06(火) 15:44:40.03ID:w4SBWK2Z0
ルガーP08やワルサーP38、ハイパワーやM1911、CZ、グロック等、それぞれ好き嫌いがあっても良いんじゃないかと俺は思うけどね。
2018/11/06(火) 15:54:53.85ID:w4SBWK2Z0
573さんの言う通り所詮はエアガンなんだから仲良くしようぜ。
2018/11/06(火) 16:03:55.21ID:Y5+8bgjd0
かなりのガイジだけど名前ないのか
Not only just a tool、それだけ
2018/11/06(火) 16:19:42.89ID:G4wIBh/l0
オレだけの拾った灰皿はNot only just a tool、それだけ
2018/11/06(火) 16:23:51.89ID:bPnXPX9g0
SIGのP320は、どこか製品出していたっけ?
2018/11/06(火) 16:44:03.18ID:w4SBWK2Z0
>>583
未だ何処も製品化して無い、マルイに期待しちゃうよね。
2018/11/06(火) 16:50:34.69ID:2M9bnSUl0
マルイに送ったG19のフロントサイト、対策品になって帰ってきた
今度は爪でガリガリやっても削れないぞ!
やっぱりマルイのアフターは安心だな
2018/11/06(火) 16:57:37.48ID:KFV0lAQy0
>>585
既に対策品あんのかよw

時期的に考えて
対策品の生産しながら未対策品を店頭に並べたということか
2018/11/06(火) 16:59:34.06ID:GXaQQ+QG0
>>585
はえーなおい
フロントサイト交換キャンペーンだ
2018/11/06(火) 17:04:43.77ID:rceaINj+0
>>584
製品化自体はされてる
co2で4.5mmの弾を使う、日本では準空気銃になる様な代物だから国内では出回る事が無いだけで
マルゼンが作ってるともっぱらの噂だけど、日本製である事は間違いないっぽいね
2018/11/06(火) 17:06:16.48ID:CqrbsKHf0
こういうのはクレーム入れた既存の購入者には個別対応して対策品を次ロットから入れるって感じになると思う
俺みたいにすでにサイト社外品に変えてカリカリ剥がれに興味ないやつもおるし
2018/11/06(火) 17:24:45.49ID:7872yT3L0
おそらくここの誰かだろうが
ゲハまとめの米欄にそっこうコピペされてた
2018/11/06(火) 17:25:07.01ID:kyDu6yDGO
G22の売れ残りのフロントサイトに変えただけなんじゃないのか
2018/11/06(火) 17:29:42.65ID:zbA5/jE80
19フロントサイト祭を横目にバイオ
ウィスカー01買ってみた。今日一日
01として遊んで、明日にはHG侍に
フレーム移植予定。すでにM9A1の
フレーム移植して限定版準拠にして
あるけど、さらに変更。レギュラー
モデルだと惜しまず、ガチャガチャ
出来るから有り難い。
2018/11/06(火) 17:43:32.05ID:w4SBWK2Z0
>>588
知らなかったです。
2018/11/06(火) 18:01:55.20ID:sc2M6YtN0
コナンの映画のNeed not to know みたいなの思い出したわ
2018/11/06(火) 19:22:44.76ID:/ZiOl9aq0
いやーNGワード捗りんぐ
2018/11/06(火) 21:07:37.61ID:909sfgbp0
前スレあたりでデザートイーグルカービン化したいって人いたけどBLITZ ARMSがストックアダプター出してるの今さら見つけたよ

https://i.imgur.com/4rftazU.jpg
https://i.imgur.com/XbxHxD9.jpg

これにライラクスのマウントベースかメタルアウターバレルでフォアグリップつければそこそこ遠距離でもスナイプ出来そうだな
2018/11/06(火) 21:31:17.20ID:PmI2J5V90
>>560
ググって見つけられない無能ポンコツ
しつこいだけが取柄な奴
2018/11/06(火) 21:33:36.24ID:PmI2J5V90
>>578
言葉に左右されてると思ってるマヌケ
真意も理解できてないのに背伸びすんなよw
2018/11/06(火) 22:04:29.18ID:w4SBWK2Z0
>>598
実銃を所持してから言えば?エアガンで云々語ってる君には説得力が無いんだよ、致命的。
2018/11/06(火) 22:07:16.37ID:A9My9v3E0
なりすましっぽい気がするなぁ
なんとなく
2018/11/06(火) 22:23:06.95ID:w4SBWK2Z0
知ったかブリっ子君は実銃スレに行くべきだろ、誰も相手にしないと思うが(笑)。
2018/11/06(火) 22:23:54.30ID:mk6EajVo0
2点バースト
2018/11/06(火) 23:16:23.08ID:WxMe6uRH0
とりあえずこれだけは言っておきたい

Not only just a tool、 それだけ

おやすみ
2018/11/06(火) 23:55:59.12ID:PmI2J5V90
>>599
へーw
じゃお前も実銃所持してからここに来いよw
2018/11/06(火) 23:57:13.48ID:PmI2J5V90
ID:w4SBWK2Z0 [10/10]
マジで間抜けw
2018/11/07(水) 00:01:05.35ID:R/WHv/D20
みんなそんなにカリカリするなよ。
1日の終わりにほんのすこし趣味の話題をだべりたいだけなんだろみんな。
そんなちょっとした息抜きにここに来る。

Not only just a tool、 それだけ

おやすみ。
2018/11/07(水) 00:20:17.40ID:ypUxr2h/0
ナットゥンリジャスタトゥー
Not only just a tool、 それだけ
2018/11/07(水) 00:31:47.45ID:h2AF4wVS0
使いすぎると面白くないよ
only my railgun、それだけ
2018/11/07(水) 01:17:08.70ID:yo1+ZcED0
オタクwwww
610名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 02:14:25.87ID:G4mZquSg0
現実問題としてマルイからリアルサイズのグロック17が出る可能性あるかな?
2018/11/07(水) 02:23:05.89ID:pWB1mSn50
>>610
ない
612名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 02:32:42.24ID:G4mZquSg0
何故そう言える?
2018/11/07(水) 02:48:54.35ID:pWB1mSn50
MP7も変更しないし、変更しなくても売れてるグロック系を新しい金型作ってまで既存モデルを出すと思えるか?
そう思えるならちょっと自分の頭を疑いなよ
2018/11/07(水) 03:19:31.87ID:zB3kE35A0
無駄なラインナップを統廃合しない中小企業の末期はもう直ぐかな
2018/11/07(水) 03:41:46.23ID:QhsAgmXF0
604の奴、グロックスレにまでレスし始めてるよ。もう此奴の別名はマニュアルセフティの無いトカレフ君で決定だな。
2018/11/07(水) 06:36:00.91ID:QhsAgmXF0
>>610
うん、残念だけどマルイの中の方も出す予定は無いって言ってるね。
2018/11/07(水) 06:41:02.24ID:QhsAgmXF0
V10の発売が楽しみだけどデトニクスと同じD型エンジンになるのかな?、V10の後は是非ともP320をお願いしたいね。
2018/11/07(水) 07:51:57.30ID:DWzXwv5/0
MP7A1でフルオートにすると高確率というか殆どハンマーが落ちない。
そこからセイフティにレバーを戻そうとすると1/3位の確率でハンマーが落ちて弾が出る。
バラしてみてもグラつきとかなさそうなんだけど何処を調整したらいい?
2018/11/07(水) 08:26:51.20ID:l2aJKF8t0
ハンマーとセーフティーとトリガーかな
2018/11/07(水) 10:02:43.99ID:ERGsng1m0
P320はモジュラーシステムをエアガンでも再現するのか
それとも無視すんのかっていうのがあるけども、まぁ再現するのは大変そうだよな
2018/11/07(水) 10:52:50.88ID:5+H2FKAsO
>>610
出すならGen4とかGen5で出すだろうな
622名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 10:53:50.43ID:QgfV2OUk0
普通にバリエーションで出した方がメーカーとしては数うれるっしょ
シグは少々危篤だからコンバージョンとかも出してるみたいだけどスミスはすぐ辞めちゃったしね
2018/11/07(水) 12:14:09.70ID:De9ZfOgJ0
G19ポチりました(^^)
2018/11/07(水) 13:06:48.62ID:wZlL056v0
>>620
今度WEから出る
どんな解釈で作ってくるか見もの
2018/11/07(水) 13:24:11.69ID:QhsAgmXF0
>>623
おめでとう、最高だろ?。
2018/11/07(水) 13:34:19.38ID:De9ZfOgJ0
>>625
まだ注文したところです
2018/11/07(水) 13:39:54.37ID:LW8+TIY20
>>626
ポチった以上開封未満のこの瞬間が
一番わくわくして最高だと思わないか?
628名無し迷彩
垢版 |
2018/11/07(水) 14:00:34.20ID:zUCARXSc0
僕もポチッたG19が届いたので早速フロントサイトの件が改善されているのか
サンドペーパーで擦って試しましたが駄目ですねすぐに削れちゃいましたよ
それ以外は最高で買って良かったと思わせる銃ですね
2018/11/07(水) 14:15:02.17ID:aGQzZOFE0
2ndロットいつ頃だろ
2018/11/07(水) 14:36:16.76ID:6tVdkZ5c0
俺もタミヤのヤスリで擦ったらフロントサイトそのものが無くなったから
タミヤにクレーム入れたら警察に通報されたわ
今警察待ってる
2018/11/07(水) 14:51:39.93ID:FPqO9VMm0
>>629
最近のガスブロが大体5〜6ヶ月で補充されてる実績があるから単純に来年4月頃じゃない?
2018/11/07(水) 14:57:07.61ID:bNdoI/kU0
>>628
紙ヤスリじゃ剥げるよ。
スライドごとガソリンで拭いてみな。
2018/11/07(水) 15:05:12.10ID:qJvPPxGO0
>>628
スライドをゆっくり戻して引っ掛からないかも確認した方が良いよ
2018/11/07(水) 15:19:14.44ID:QhsAgmXF0
>>626
そっか、それじゃ届くのが楽しみだね。フロントサイトのドット剥げは(故意に爪でカリカリと剥がさない限り)マルイのカスタマーセンターに連絡したら対策品と交換してもらえるから安心してて大丈夫だよ。
2018/11/07(水) 15:40:36.18ID:5lGRyaPl0
>>596
> 前スレあたりでデザートイーグルカービン化したいって人いたけどBLITZ ARMSがストックアダプター出してるの今さら見つけたよ
>
> https://i.imgur.com/4rftazU.jpg
> https://i.imgur.com/XbxHxD9.jpg
>
> これにライラクスのマウントベースかメタルアウターバレルでフォアグリップつければそこそこ遠距離でもスナイプ出来そうだな

おおおお
これはいいねぇ
お値段も手頃だし買ってみるー
惜しむらくはもう冬になるってこったねw
2018/11/07(水) 16:14:17.39ID:avbek6+V0
>>631
ほうなるほど
サイトの件もだけど今買っても出番無いし4月頃まで待ちでいいかな
なんて言ってたらV10に引っ張られて遅れたりして
2018/11/07(水) 16:19:25.12ID:qsctVUz40
>>596
>>635
宣伝乙
ダサすぎていらねーわ
2018/11/07(水) 16:54:13.87ID:ICBaV6aT0
今度のマルフェスでM17(P320)の発表がなければマルイはマヌケメーカーと罵られてもやむをえまい
モックでいいから出すべきだ
もちろん商品化もスムーズに
2018/11/07(水) 17:02:56.80ID:Jn7DUXyxO
ガスガンでP320のモジュールを再現できるのかな。
2018/11/07(水) 17:37:57.22ID:ERGsng1m0
エアガン的にはモジュラーシステムを再現する旨味ってあんまり無さそうなんだよな
2018/11/07(水) 17:41:35.56ID:55s9BC4E0
>>614
主力商品のはずな次世代は既に末期状態だから
2018/11/07(水) 17:43:33.85ID:55s9BC4E0
>>638
無理に決まってるだろ
そんな早くに手をつけてるならG19だってもっと早くにモデル化されてる
2018/11/07(水) 17:52:56.16ID:8xAI51TN0
>>629
明日入荷の連絡きたよ
マガジンは少し遅れるみたい
2ndロットじゃなく1stロットの分納だと思うけど。
2018/11/07(水) 17:54:29.07ID:3glq38xm0
実態はどうあれ鋭意開発中!の一言があればイメージもだいぶ違うんだがなぁ
2018/11/07(水) 18:03:02.16ID:y68rkDke0
仮に開発中と発表されても販売まで何年後なのかね?
新作STDもないし次世代もやる気ないみたいだし、もうGBBだけに力入れたらいいよ
2018/11/07(水) 18:14:04.04ID:lPkBa+/S0
分納ぶんだとやっぱドッド禿げるのか?
2018/11/07(水) 18:46:34.13ID:ICBaV6aT0
>>646
剥げたら剥げたでマルイに連絡して交換してもらえばいいだけじゃない
俺も交換してもらったよ
佐川急便で60サイズギリギリと思われる箱にフロントサイトとお詫びの手紙が入っていたよ
2018/11/07(水) 19:28:32.22ID:Xp/hcsaD0
>>615
してねーよ、気違い妄想癖君
2018/11/07(水) 19:40:24.86ID:QhsAgmXF0
>>648
早く消えろ、此処はおまえの来るスレじゃない。
実銃スレに行って無知な薀蓄でも垂らして鬱憤晴らしてろ。
2018/11/07(水) 19:50:11.48ID:JLvmx1vT0
>>634
届くのが楽しみです。
サイトの剥げはドットサイトを取り付ける予定なので、別にいいのですが、交換して貰えるのなら交換してもらおうかな…
2018/11/07(水) 19:52:20.53ID:ErIdwguG0
>>649
とりあえず自演もいい加減やめなよ
2018/11/07(水) 20:27:42.13ID:0PdayjrO0
モジュラー式ってそんなに難しいの?

トリガー(とハンマーのユニット)とスライドとフレームの組み合わせを変えられるってだけと違うの?
ガスブロだとそんなに再現難しい物なん?

正直な所、自分の理解程度では
マルイのガバメントやハイキャパの組み合わせ自由!ってのと何が違うのかイマイチ分からない
2018/11/07(水) 20:33:45.23ID:ErIdwguG0
>>638
M17/M18仕様が民間販売されたのが結構最近なのに無理だっての
お前みたいな馬鹿もマルイと大差ないから黙っとけ
2018/11/07(水) 21:01:23.42ID:QhsAgmXF0
>>650
うん。送料も着払いで受け付けてくれるしね、領収書(購入履歴書)は無くさないでおいてね。
2018/11/07(水) 21:04:42.24ID:bdEwbM4f0
P320のモジュラーシステムは銃単体で採用したところで大した意味ないよ
マルイがモジュラーシステムに対応したモノを展開してくれないと真価を発揮しない
最低でもグリップフレームの大中小を各色展開するとかね

グリップの大きさや色を変えたいためだけに、
フレーム(マガジンキャッチ部分も含む)の値段を追加で払うような層は果たしてどれくらいいるだろうか
2018/11/07(水) 21:53:14.95ID:JLvmx1vT0
>>654
ありがとうございます
2018/11/07(水) 22:19:45.96ID:1YLIvnX/0
P320 w/ M320
https://i.imgur.com/Hdsnwml.jpg
2018/11/07(水) 23:15:02.86ID:Xp/hcsaD0
>>649
実銃を所持する願望ないんでどうでもいいw
2018/11/07(水) 23:16:56.97ID:Xp/hcsaD0
>>649
お前はボコボコニされた相手の書き込みを見続けることになるんだから
いやならお前が消えろ

実銃持ってからとか最高の負け犬の遠吠えwww
2018/11/08(木) 00:01:25.42ID:gm2FrOme0
実銃で撃たれて殺したり殺されたりするのは嫌だから、玩具の鉄砲でいいよ。
2018/11/08(木) 00:04:24.90ID:th/CWs5u0
銃好きだけど日本が実銃社会になるのは反対だな

銃はファンタジーでいいのよ
2018/11/08(木) 00:13:09.40ID:uo/zy1cX0
昔は郵便局員が拳銃で武装してた結構な銃社会だけどな
サーベルだか警棒持った徒手の警官なんかより郵便配達のオッチャンの方がブイブイいわした時代があるんやで
2018/11/08(木) 00:25:02.59ID:PEvdNe/O0
郵便局員の拳銃は凄い武器を持っているという示威目的が大きいだろうね
強盗なんてする奴ら追い払うには見せつけるだけでok
2018/11/08(木) 00:59:47.98ID:1pCr+Muv0
>>654
どうでもいい事には無駄に反応するのに自演と言われたことに関しては無反応で草
2018/11/08(木) 01:48:03.43ID:2HY2/y830
>>658
それなら君も仲間だよ。俺も実銃には興味が無い、危ないしね。
エアガンを一緒に楽しもう。
2018/11/08(木) 02:45:02.98ID:2HY2/y830
>>659
別に君にボコボコになどされてないんだが?、それと言葉使いには互いに気をつけようぜ、お互いを尊重し合わないと何事も上手く行かないからな。
667名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 05:47:04.32ID:5G27ARGD0
>>662
>>663
為替を持ってるから護身用で装備してたんだよ
2018/11/08(木) 06:08:25.57ID:PEvdNe/O0
>>667
知ってるよ
現金書留とか持ってるから護身用ってのは
拳銃持っているって有名なら襲われないってことよ
2018/11/08(木) 06:56:55.49ID:2HY2/y830
>>667-668
凄い時代だったんだな…今じゃ考えられない。
2018/11/08(木) 07:28:22.99ID:yKaJqNXf0
コバ爺の話だと当時は納税してる成人男性なら持てたらしいぞ
道楽のインタビューで話してた
2018/11/08(木) 07:33:03.44ID:4ifJr4iG0
>>588
SIGのオフィシャルエアガンはマルゼン製で確定だね
ttps://mobile.twitter.com/solidstateglass/status/1059808215817322497
P320以外にもM17やMPXもある揃いっぷり
ttps://www.sigsauer.com/store/p320-m17-air-pistol.html
M17国内でも欲しいなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/08(木) 07:44:04.64ID:u/jm2ovW0
>655
モジュラーには簡単にできるけど
ユーザーが組み換えて失敗した何とかしろってクレームに対応する体制を構築するのが大変なんだろうなとは思う
2018/11/08(木) 08:15:36.18ID:RtzXjbsW0
>>666
>早く消えろ
こんな言葉遣いの奴にはそういう事を言う資格はない
善人ぶるな
2018/11/08(木) 08:38:43.09ID:nAm2n9c50
>>673
かまって欲しくて喚いてるか、寂しくて自作自演でもしてるか、マジで病気のどれかだからほっとけ。
2018/11/08(木) 08:50:57.44ID:BiAso0wY0
>>671
マルゼンもフロンで6mmの日本仕様とか出さないのかな
2018/11/08(木) 09:02:56.00ID:kOoesr/c0
ほんとだG19分納分らしきが入荷してるね
2018/11/08(木) 10:01:36.45ID:2HY2/y830
グロック19撃ってると、やっぱり同じエンジンを搭載した17も欲しくなって来る。
2018/11/08(木) 10:15:28.18ID:Hq6p1x180
26リニューアルはやくして!
2018/11/08(木) 10:23:41.14ID:2HY2/y830
やっぱ楽しいわガスブローバックは、モデルガンと違って手入れも楽だし反動もしっかりあるし。
2018/11/08(木) 10:27:09.83ID:2HY2/y830
>>678
うん、グロック19のクオリティで全グロックシリーズをリニューアルして欲しくなるね。
2018/11/08(木) 11:06:16.46ID:2HY2/y830
>>673-674さんへ
俺は日本人だしエアガン(銃?)をツールとして観られないだけだよ。大事に扱いたいし、それに俺なんか全然善人でも無いし自作自演なんかもしてない。
2018/11/08(木) 11:14:27.55ID:RWFPWtwS0
Not only just a tool、それだけ
2018/11/08(木) 12:13:38.90ID:iLiVbYQu0
変な真っ赤idと変な単発idが住み着いたな
2018/11/08(木) 12:42:23.12ID:AlMdPILE0
誰が誰やらよく分からなくなってきた
Not only just a tool、それだけ
685名無し迷彩
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:51.01ID:tjuHGCrW0
>>676
購入はまだ先でいいかと思っていたけど自分もポチッてしもた
2018/11/08(木) 14:41:16.97ID:yKaJqNXf0
欲しい時が買い時
2018/11/08(木) 15:04:22.02ID:RtzXjbsW0
>>674
わかりました基地外は放置することにします。
2018/11/08(木) 15:34:33.76ID:RbcAum2S0
>>685
オメ!
でも自分は買うなら来年の2ndロットでいいかなと思ってる
USPあるし正直もうポリマーオートに食傷気味でね
2018/11/08(木) 17:27:53.46ID:LvyUggPC0
>>688
樹脂のガスガン買っておいて食傷も何もw
2018/11/08(木) 17:47:03.90ID:RbcAum2S0
>>689
そりゃ玩具の括りならそうなんだがなw
その代わりガバ好きでV10は楽しみにしているんだ
2018/11/08(木) 17:51:24.14ID:7OXp0v1w0
ガバ沼・・・
2018/11/08(木) 18:03:21.86ID:oA3QSd4/0
俺も早くV10欲しい
四角いポリマーとかホントどうでもいい
2018/11/08(木) 19:00:03.69ID:GqcbhGjy0
ポリマーが嫌という人をたまに見るけどなぜメーカーや形じゃなくて材質で区別するの?
2018/11/08(木) 19:51:06.15ID:c+MH/wrM0
グロックもGen1の頃は世界で最も醜い銃と言われてたしね
それはともかく明日からマルイのチラ見せが始まる
ガスブロはV10がモックのままで残ってるけど他にも発売予定として複数発表するんだろうな
しまむらさんの言う「度肝を抜く製品」はチラ見せでは出さないんだろうな
何にせよ楽しみだ
2018/11/08(木) 19:51:37.69ID:U0R03gzF0
命預ける道具がプラでいいのかって人もいるやろ、そりゃ
メリットデメリットも理解して好みを語るなら他人は口出しできんよ

ちなみに自分はグロックになんの不満が?派だが
2018/11/08(木) 19:55:09.59ID:RWFPWtwS0
>>693
なぜって普通に材質自体が嫌いなんじゃね?
鉄とかステンレスのエッジが立った金属感が大好物って人がポリマー嫌いっていうのは普通に理解出来るけどな…
俺はポリマー大好きだけど
2018/11/08(木) 19:57:41.57ID:ZC8XBkM30
ポリマー製ピストルがいやというか、ポリマーオートって似通ったフォルムのものばかりだから
それを嫌ってるんじゃないかな。で、面倒くさいから「ポリマーが嫌」と一括りにしてしまうというわけ……
私自身はポリマーオートでもちょっとヒネくれた感じのするXDとか、製品としてのストーリーが悲惨すぎて
同情しちゃうシグマとか、個性が強すぎるVP70とか好きだったりするけど、
愛を感じることが出来る銃ならなんでもいいと思うよ。命を託すものには♥を感じられないと
2018/11/08(木) 19:59:43.75ID:gRGqlAr50
ポリマーオート嫌いじゃないけどやっぱハンマーが無いと寂しい
2018/11/08(木) 20:13:19.63ID:cQfzNyfBO
最近の銃は樹脂を多様していて市街戦で使われていて紫外線に弱い
2018/11/08(木) 20:21:50.10ID:yS+R2qF20
>>698
同意する
2018/11/08(木) 20:30:36.69ID:RtzXjbsW0
>>699
まあ、政府の費用で交換できるからいいんじゃね
交換時期が来たらメンテで交換すれば
2018/11/08(木) 20:48:16.59ID:3SoV2fhmO
マルフェスの予想でもしてんのかと思ったら
2018/11/08(木) 20:53:29.77ID:N19bNByt0
マルイフェスの新製品てコン電なんじゃないの?
2018/11/08(木) 21:28:28.76ID:A+6dmfk00
グロックも好きだけど、ワルサーP38も欲しいわぁ
2018/11/08(木) 21:50:40.48ID:sUiHGAsR0
にしても、マルイはマルフェスで
どうして、モデルやグラドルにトークショーさせるんだ?
トミーテック関連で良くつるんでる声優の東城は、なんとなく理解出来んでもないけど
今回出るグラドルとか別にミリドルとかの類じゃないよね?
2018/11/08(木) 22:28:38.36ID:Xi7q22e00
どうせマルフェスでもV10はまだモックなんだろって思ったらモックすらなくなってるかもな
2018/11/08(木) 22:34:57.22ID:3SoV2fhmO
V10はここでもあまり話題になってないしな
今年はUSPから怒涛のガスブロラッシュだったから来年は息切れしそうな気がするな
2018/11/08(木) 22:49:57.63ID:mfgA6GeY0
去年のマルフェスは何が発表だったん?
2018/11/08(木) 22:53:49.40ID:upMrC74+O
>>697
無刻印を上下バラバラにして正しい組み合わせにしろって言われたらグロック以外無理な自信あるわw<ポリマーオート各種
2018/11/08(木) 23:04:40.24ID:2HY2/y830
>>704
一時期マルイもワルサーP38を発売する予定だったんだよね、モックまで出てたのに非常に残念…。
2018/11/08(木) 23:14:24.96ID:mfgA6GeY0
>>710
なぜ流れた?
2018/11/08(木) 23:22:21.57ID:E/AXR6yH0
金属でもポリマーでもどっちでもいいじゃないか、 堅固で撃てて中りゃあ
ご大層にあーだこーだ言っても所詮銃なんてもんは
2018/11/08(木) 23:48:27.75ID:Dd5PNgmj0
破裏拳ポリマー
2018/11/08(木) 23:57:45.52ID:2HY2/y830
>>711
マルゼンがワルサー社と正式ライセンスを結んだからだと思う、同時期にタナカのP38(グレイゴースト)も流れてる。
2018/11/09(金) 00:09:38.33ID:/CThDpfD0
マルイが出す気ないのはいつもの事だろうよ
2018/11/09(金) 00:15:47.83ID:k6dk4aHN0
そろそろマルフェスか
いつもの願かけ

M14とMP5待っとるで

まあ、HK416GBB辺りが順当でしょうけど
2018/11/09(金) 00:15:58.03ID:s9rAUJBz0
>>714
他社が正式ライセンス結ぶと刻印が使えなくなるのかな?
2018/11/09(金) 00:23:40.55ID:YtGZPEda0
>>717
うん。WEのP99も無刻印…何か悲しいよね、トイガンの世界なのに。
2018/11/09(金) 00:24:31.19ID:iy7AftbP0
実物がポリマーフレームのエアガンばかり買うようになったわ
金属のものより手触りが本物に近いんじゃないかなって気がしてね
2018/11/09(金) 01:42:06.37ID:I3yFJ2vH0
実銃の場合だけど100年後の子孫でも使用可能なまま残せるのかねポリマーフレームは
2018/11/09(金) 01:43:02.66ID:nxvDfcf0O
G19はG17ん時みたいにカラバリ出すのかな
Gen3だと黒フレームのイメージ強いわ
2018/11/09(金) 01:47:47.83ID:/CThDpfD0
カラバリ…?
17Cは別モデルだから違うしなぁ
2018/11/09(金) 02:02:19.87ID:n3Jdm4NP0
最近マルゼンのPPK/Sを買ったんたがあのサイズなのにリコイルがしっかりしていて驚いた!
グルーピングは・・・だけどw
マルイの集弾の良さはずば抜けてるよな
2018/11/09(金) 02:06:34.81ID:YtGZPEda0
>>722
G17カスタムモデルの事じゃない?。
2018/11/09(金) 02:18:13.86ID:EAlsiy660
十四年式出ないかな
2018/11/09(金) 02:33:30.06ID:YtGZPEda0
>>722
あっ、17Cはカスタムの事か ごめん。
2018/11/09(金) 02:45:25.92ID:HakiWpP40
M9をアップデートしたようにP226をアップデートしてほしい
LEGIONなんか出せばポリマー銃嫌いの人は飛びつくのではないだろうか
ちなみに俺はポリマー銃も好きだ
G19は本当にいいね
728名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 04:30:56.99ID:HTPZMVxw0
ポリマーは敵を欺くのに良いよね
729名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 04:46:34.35ID:8cn/6I3+0
G19祭りの中俺はシューティングレンジへ行きG17とG34で初弾練習をしてきた。カイデックスホル
スターに何度も出し入れしてるけど特にフロントサイトの破損は無し。あとノーベルアームズの
コンバット80とマイクロプロサイトを付けたけど80はスライド重量が増加してマイクロはさすがに
軽かった。十分にプルーフされた2丁だけに不安は全く無しだった。
2018/11/09(金) 07:06:00.81ID:pRNIjrSd0
たぁけぇしぃ
2018/11/09(金) 07:27:14.60ID:/CThDpfD0
まーた店番サボって
2018/11/09(金) 07:33:26.38ID:X2rGKqTQ0
帰ったらただじゃおかないからね
2018/11/09(金) 08:41:42.15ID:4d8sGxjd0
俺はかーちゃんの奴隷じゃないっつーの!
2018/11/09(金) 08:42:30.23ID:cUMoVWUz0
毎日店番草むしりばっか!
2018/11/09(金) 09:23:11.56ID:1ia+oaLy0
実サファリ買おうと思ってますが
使い勝手どうですか?
2018/11/09(金) 09:25:18.54ID:WWhaFpso0
いいよ
2018/11/09(金) 10:01:24.84ID:K7S5Zpmv0
>>727
そんなもんだしても
予約して買う
2018/11/09(金) 10:02:22.72ID:K7S5Zpmv0
SAOでだせばシューティングの人もつかうのではないだろうか
2018/11/09(金) 10:38:00.20ID:i+rAoR1I0
SAOが分からないけど検索したらあれしか出てこないと思ったから
「銃 SAO」「シューティング SAO」で検索したけどやっぱりあれしか出てこなかった…
2018/11/09(金) 11:01:58.25ID:lLwZWcre0
シングル アクション オナニー
2018/11/09(金) 11:32:57.37ID:RS4DTBHE0
公式が「マルフェスの目玉はチラ見せしてない奴です」って焦らし商法してる
ズコー感がする
742名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 11:41:04.41ID:n+gbzprD0
三枚目が分からん
ダブルイーグルか?
2018/11/09(金) 11:49:21.60ID:btfM89c80
スタングマガジンチラ見せされた時の気持ちが蘇ってきた
2018/11/09(金) 11:52:59.12ID:YtGZPEda0
>>742
うん、トリガーガードの形状からみてダブルイーグルっぽいね。
2018/11/09(金) 11:56:23.15ID:37IXfWgV0
エアコキでしたとかいうオチはやめてよね
2018/11/09(金) 11:58:55.90ID:/CThDpfD0
ダブルイーグルだろうな
出す意味が全く解らんが
センチメーターの黒とか忘却の彼方に忘れてるくらい
どうでも良いラインナップだったのにまたかよ

あれか?
製品が多いと国から補助金でも出るのか (笑
2018/11/09(金) 11:59:44.21ID:tu1e5zbU0
10歳以上用の電動とかだったりして
2018/11/09(金) 12:15:46.77ID:YtGZPEda0
>>747
その可能性が高いね、また鹿ハンターさんが喜ぶだろうよ。
749名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 12:26:05.50ID:HTPZMVxw0
劇的に効く爪白癬の治療薬を出した方が鹿ハンターは喜ぶだろうね
750名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 12:27:03.83ID:n+gbzprD0
エアコキのブラックモデル版とかかな
まさかガスガンや電動でダブルイーグルなんか出すわけが
微妙だな…
2018/11/09(金) 12:27:23.04ID:bRapqxUt0
ピンクのP90が出てくるアレでダブルイーグルを使ってるキャラがいるらしいがようわからん。
2018/11/09(金) 12:34:13.10ID:lGMRSZSx0
>>748
鹿ハンターって不法投棄で炎上した人だよね?
2018/11/09(金) 12:37:11.73ID:zc/Qn0sP0
二枚目何?
754名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 12:40:30.17ID:n+gbzprD0
FNXかと
2018/11/09(金) 13:09:36.38ID:SZ5dcCTF0
今g19買ってシューティングレンジ

なんか期待値高すぎたせいか微妙や
信者発狂するかもしれんが。。
今夜ヤフオク出すんでよろしゅ
2018/11/09(金) 13:11:21.81ID:xaRDet420
どーせマルフェスは次世代ぴーちゃんでしょ
2018/11/09(金) 13:13:57.95ID:ya5GELEJ0
P226 LegionとかX-FiveとかX-Sixとか出たら即買う。
Hi-Capaみたく金属シャシーを使ってくれてたら2挺買う買う!
2018/11/09(金) 13:31:34.47ID:Y8S6u5se0
1枚目なんですか?
2018/11/09(金) 13:42:36.25ID:ZB91hh1Y0
FNXはタンカラーならスルーだな
2018/11/09(金) 13:44:51.53ID:3XFYXrlE0
実銃だとFNXのタンはFNX45 Tactical FDEしかないか
2018/11/09(金) 13:47:34.33ID:UQ14dRkJ0
目玉はv10ってこと?
2018/11/09(金) 16:21:34.22ID:xkiGYD3s0
次世代AK47S!電ブロFNX!エアコキダブルイーグル黒!V10鋭意製作中!以上!
こうだろ
2018/11/09(金) 16:53:33.89ID:hE0G19lTO
USPもG19も寒さに強いんだな。寒波が来てもホールドオープンするまで撃てる。
764名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 16:54:04.68ID:HTPZMVxw0
>>730
平川大輔乙
2018/11/09(金) 17:04:28.28ID:HakiWpP40
3枚目、ダブルイーグルだとしたら出す意図が全くわからない
知名度低い銃は売れないってXDMで学んだはずなのにまたその愚行を繰り返すとは思えない
ダブルイーグルではないことを望む
FNXは素直に歓迎…したいけどFNの刻印がどこまで入れられるかが注目だな
FNX-45ならキャプテン中井がドットサイト乗っけて25mで40mm切るグルーピング出してたから、
実銃も優れた銃なのだがM&Pが当初45口径だったのが9mmに替わった経緯もあるし要注目だな
隠し玉でもあるメインの度肝を抜く新製品とやらは多分電動の長物関係だと思うのでわりとどうでもいい
2018/11/09(金) 17:20:33.55ID:vnEDEWKcO
>>765
GBBで出したら大馬鹿者(誉め言葉)だが、まず間違いなくエアコキだろ<ダブルイーグル
2018/11/09(金) 17:41:13.28ID:hbFrG8yG0
子供の頃はダブルイーグルカッコいいと思ってたけど
出来損ないと知ってからは・・・
2018/11/09(金) 17:47:48.50ID:nxvDfcf0O
FNXは歓迎するよ
いつになるか知らんけど
M17とM18は隠し玉かな
2018/11/09(金) 17:50:28.13ID:c1QNOkBJ0
ダブルイーグルとか化石はいいからコンバットコマンダーいい加減に出してよ
2018/11/09(金) 18:07:38.28ID:Y8S6u5se0
M17だったら僥倖すぎる。
2018/11/09(金) 18:10:49.95ID:SkEQU9vH0
>>769
ほんにな
70ガバと多くのパーツ共用できて作りやすいだろうにな
2018/11/09(金) 18:15:18.33ID:8I7WwVUd0
S&Wサードジェネレーションだと俺によし
とくに短めのカッコよさを俺に教えてくれたショーティ.40だとさらによし
2018/11/09(金) 18:34:24.84ID:8/b65g/p0
HK45CT待ち
774名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:09.11ID:wqbzAGeB0
いい加減S&Wの3rd Jenモデル出せや
3913とか警察、映画、ドラマ関係のオタクに売れるだろうしシンプルにデザイン受けもするだろ
WA潰しがしたいんなら3913くらい出せ
2018/11/09(金) 18:42:54.90ID:8I7WwVUd0
>>774
ジェネレーションはJじゃなくてGなんですが
2018/11/09(金) 18:50:49.85ID:sqXjQeti0
>>775
たぶん、S&Wの3rd中古建機オークションモデル出せってことだと思う
777名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 19:02:13.71ID:Kj7Ml0WO0
>>771
それが言うほど共通パーツ多くなくて美味い汁では無いと聞いた事があるよ

>>772
>>774
GBBのS&Wオート欲しいっす
6904希望
2018/11/09(金) 19:08:42.86ID:V2Dfyne10
Kel-TecのPF-9とか出してくんないかな
KSGとあわせたいんだけども
2018/11/09(金) 19:35:41.95ID:HakiWpP40
S&WのオートならM645が欲しい
大昔にMGCが出してた固定スライドのを叔父に見せてもらったがかっこよかった
マルイはしばらくメッキモデル出してないしいい機会だと思うのだが
2018/11/09(金) 19:38:01.19ID:AtZmkOnZ0
一応貼っとく
https://i.imgur.com/4YyWAoU.png
https://i.imgur.com/kYxATFW.png
https://i.imgur.com/pfQGY7A.png

FNX
https://i.imgur.com/HRJz7Nl.jpg
ダブルイーグル
https://i.imgur.com/e29ZKc0.jpg
AKは次世代47Sだろうね
2018/11/09(金) 19:43:06.04ID:YtGZPEda0
俺も親父の遺品になってしまったMGCのモデルガンM59のガスブロが欲しい。
2018/11/09(金) 19:44:22.62ID:dBM1lq3f0
レシーバーの互換がないから
47sは考えてないって
あの広報が言ってたらしいって話は
発信者の嘘だったのか?
広報がすっとぼけたのか

どっちなのかねぇ
2018/11/09(金) 19:55:50.59ID:k6dk4aHN0
>>782
47はガスブロでしょ
度肝を抜く発表はM14で7.62mm祭りですよ
2018/11/09(金) 20:16:20.87ID:ww3VkJbX0
>>782
バッテリーの位置がストックじゃないのは理由がある
今は言えないけど、そういうことです

的な事は言ってた。真逆のこと言うとは思えんからデマでしょ
2018/11/09(金) 20:16:21.68ID:t5s1cwvI0
>>739
シングルアクションオート
1911のような操作形態の銃
2018/11/09(金) 20:21:32.45ID:8/b65g/p0
>>785
シングルアクションオンリー...
2018/11/09(金) 20:25:47.83ID:ZBcV0gWW0
ちょっと! S&Wオート切望してるヤロウどもが幾人か現れてるじゃないか!
オレも39xx/59xxのガスブローバックを切望してま〜す! 少なくともダブルイーグルより売れるでしょう(汗)
ダブルイーグルはガスブロだったらかなり面白い展開だが、実際売れるかというとね。オレは躊躇なく買うけど
FNXはサイバーガンから出てたけどメタスラだったから、マルイが出せばFNXを堂々と使えることになるね〜
2018/11/09(金) 20:25:53.04ID:5ZaT0NGk0
FNX電動かエアコキで欲しいわ、期待。
コッキング動作だけでも中々楽しいから希望を言えばエアコキのが良いけど…
2018/11/09(金) 20:35:42.09ID:CAWse4Y/0
>>785
OUT!
2018/11/09(金) 20:52:49.73ID:jGKvoE490
グリップのとこまで写ってないせいで電ブロFNXという可能性を想像してしまう
2018/11/09(金) 20:59:57.82ID:vnEDEWKcO
>>787
3rdオート欲しいよねぇ

動くはずのない固定M6904のセレーションをつい持ってしまうw
2018/11/09(金) 21:39:43.53ID:sAX5qdIx0
タクティカル芸人も来るんだよな
2018/11/09(金) 21:43:03.91ID:+7M0jKDj0
czのsp-01おながいします
794名無し迷彩
垢版 |
2018/11/09(金) 21:48:12.02ID:MnBmnQ5B0
>>767
完全に同感ww
2018/11/09(金) 21:52:41.04ID:HTNz2YMd0
またマルイのtwitterにCO2基地外が張り付いてるな
2018/11/09(金) 21:53:12.87ID:sAX5qdIx0
>>787
WA・・・(ボソッ)
2018/11/09(金) 21:59:33.36ID:ZBcV0gWW0
>>796
細々と作ってくれてるWAには感謝してますけどね……。フルサイズじゃなきゃいやよ(はあと
他のS&WメタルオートでBB弾出る現行製品、エアコキM645/PC356に中華FIXEDくらいしかないし、
ルガーとS&Wだけメタルオート系で抜け落ちてるの辛いんですよネ〜
2018/11/09(金) 22:00:43.33ID:8/b65g/p0
>>797
つマルイのガス風呂M59
2018/11/09(金) 22:54:36.74ID:TlvcVrVE0
>>781
それ持ってたわぁ
昔からハンドガンはS&Wが好き
M&P M2.0出して欲しい
2018/11/10(土) 00:19:03.95ID:uhEWIdYm0
M59も好きだがM645もホスィ・・・。
2018/11/10(土) 01:20:30.54ID:y+c7z+fm0
>>783
あー次世代の金型使いまわしてGBBはありえるかもな。
だがアクセサリー周りが拡張しにくい47で出されても困るよね。
2018/11/10(土) 03:20:30.21ID:5ItjjHMJ0
>>765
ないとは思うけど、ダブルイーグルのガスブロ出たら
ヤバイなぁ、俺も最初はダサいと思ってたけどさ
スティーブンセガールの映画の沈黙の鎮魂歌に
ダブルイーグルの銃口切り詰めたダブルイーグル・オフィサーズ
モデルが出てて意外とカッコ良かったぜ、この銃刻印薄めにしたほうが
絶対良いと思うよ、ある意味欲しいモデルかもな
2018/11/10(土) 03:23:32.60ID:5ItjjHMJ0
でも、ガバ系のダブルアクションモデルって
撃ってみたい気もするわ、出来損ないだとしてもね
2018/11/10(土) 04:11:00.13ID:IHUpP6uS0
m645まじほしい
m59も!
渋いとこでm44とかw

むりやね絶対
2018/11/10(土) 05:09:07.85ID:BQky31pt0
尼でもG19だいぶ安くなったな
2018/11/10(土) 06:02:19.27ID:yC/6eQKM0
まだ安くなるだろ
807名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 06:24:18.51ID:9YpOnV500
G19そんなにいいのか?断捨離してるのに欲しくなってきたわ
2018/11/10(土) 06:28:31.03ID:BOI1En660
度肝を抜く新製品

そろそろマルイも電子トリガー式の電動ガン出すのでは?!

ガスブロ MK18
ガスブロ 89式 (銃床折り畳み式)
ガスブロ AKシリーズ


とか・・・出れば嬉しい!
2018/11/10(土) 08:21:36.83ID:PgNziIE+0
射撃と同時に銃口が光る>度肝を抜く新製品
2018/11/10(土) 08:47:03.82ID:AcasK8in0
それフルオートトレーサーや
2018/11/10(土) 09:20:13.15ID:8QjWgXpX0
CO2かな?
それともチャカポコブローバック電動ハンドガンかな?
new新次元かも
2018/11/10(土) 09:27:13.85ID:83cHG3AZ0
ダブルイーグルは自分の代わりに映画に出ることになった役者にアランドロンがプレゼントしててなんの嫌味かと思ったな
2018/11/10(土) 09:39:16.33ID:aDUfwHye0
CO2はリコイルガーとか改造ガー以前にマガジンがださい

どうせ度肝を抜くとやらは89式折り畳みストックじゃね?
2018/11/10(土) 09:56:27.62ID:HsYXI3BX0
89式折り畳みくらいじゃ度肝は抜かれないな
815名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 09:58:09.46ID:u4TWZdZS0
度肝を抜くって事は「まさかこんなものを!」っていう事だと思うんだけど
新次元とかも度肝を抜かれたよなぁ
2018/11/10(土) 10:14:55.50ID:yC/6eQKM0
新次元次世代希望
817名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 10:15:44.09ID:nruV18Ct0
M249とかだろうか
マルイが登場銃器を紹介してるザ・アウトローに、製品化されていないFNX-45とM249がある
2018/11/10(土) 10:25:46.18ID:u4TWZdZS0
いままでマルイが手を出してこなかったような物なんかじゃないと度肝は抜かれないけど
他メーカーがすでにやってるような物だと度肝抜かれる前に「二番煎じかよ」ってなるからね
まったく新しいエアガンのシステムなら度肝抜かれるかもだけど
そうなるとやはり新次元を思い出してしまう
2018/11/10(土) 10:29:59.94ID:N/4lGJeG0
スピーカー内臓して発射音再生だろ
2018/11/10(土) 10:57:13.91ID:aDUfwHye0
ガススレから外れて申し訳ないけど
マルイで自信を持って出すなら
電子トリガー・分割メカボ・プリコックの電動ガンくらいしないと鼻で笑われそう
それすらICSで世の中に出てるけど・・・
2018/11/10(土) 11:00:16.45ID:ZFsO2tGEO
>>817
それと合わせる為のPRカーか!

まぁミニミにリコイル付きとかならちょっとびっくりするかも知れないが度肝は抜かれないなぁ


PRカーから広報がミニガン出したら度肝を抜かれるかも知れないがw
2018/11/10(土) 11:49:27.28ID:6CtiN+zh0
新次元のM4いつんなったら出るんだよ
2018/11/10(土) 11:50:08.42ID:oJ0+1WLy0
グロック19のドット剥げ対策品フロントサイト、取り付ける時にサイトが左側に向くな、アタリが付いて無いからかなぁ。一度スライドを解さずサイトにネジを締めてから(アタリを付けてから)取り付けた方が良いみたいだよ。
824名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 11:53:53.51ID:GJtuQiC/0
度肝を抜くか・・・
マルイ倒産か島村さんクビとか
M14のガス風呂なら欲しい
2018/11/10(土) 11:59:54.59ID:EllK/LShO
真冬でも撃てるガスガン位じゃないと度肝は抜かれない
2018/11/10(土) 13:14:57.09ID:QMGgRHqf0
過去の商品で近年の度肝を抜くだの本命のかくし球だの言ってたのはAA12とKSGとGBB89式あたりか?
2018/11/10(土) 13:29:38.09ID:I69By/4e0
P320だったりして
2018/11/10(土) 13:42:18.36ID:EllK/LShO
ジョン・ウィック2で使ってたTTIのG34とG26とベネリM4だったら許す
2018/11/10(土) 13:49:04.44ID:Del8kYEg0
M4じゃなくてもいいが、確かにそろそろ安定作動のGBBショットガンが出て欲しいな
2018/11/10(土) 13:55:33.18ID:W/va82QvO
マルイにもあれ出してこれ出してと要望は山ほど来てるだろうな。前から常々要望があったであろう89式、USPやG19はメカを更に良いものにしてから出そうみたいな感じだから、いつも後だしじゃんけんになってしまう。
2018/11/10(土) 13:57:28.07ID:CbpVNfl40
後出しジャンケンでも勝てばええよ
2018/11/10(土) 14:09:58.46ID:CTggoz/B0
M14なあ
ボルトハンドルが動いてくれれば
ガスだろうが電動だろうがなんの文句もないんだよ
833名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 14:19:07.67ID:nruV18Ct0
どうせならEBRが良い
出来れば実際より軽くしてくれ
2018/11/10(土) 14:25:59.99ID:eLzuWtgt0
度肝を抜く新製品

命乞いするターゲット
835名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 14:26:40.29ID:BNw1KA9O0
ガス物は人気のありそうなハンドガンだけ作ってくれたらいいよ
2018/11/10(土) 14:28:30.54ID:u4TWZdZS0
(ボルトハンドル可動を)やらなきゃ意味ないよ
2018/11/10(土) 14:31:52.91ID:W/va82QvO
マルイはいつかレトロ武器路線に入ると思う。
2018/11/10(土) 14:33:12.22ID:EAFiVpDV0
次世代モシンなガン出たら起こして
2018/11/10(土) 16:15:57.33ID:utc55b0w0
>>813
そうかな?
これとかいいなと思うけど。
https://www.gunsmithbaton.com/products/detail.php?product_id=2654
3点バーストもあるし
2018/11/10(土) 16:20:33.34ID:r/li0oZi0
度肝を抜くっていってもマルイの慎重さを加味してだから。

ガスブロ89式折曲
次世代AK47S
ガスブロAK47、47S同時投入

とかくらいで十分度肝だと思う。
89式、47Sは思ったより早いね!だしAKガスブロはARとAKで揃ったね!だし

ホントに度胆抜いてくるのはどう考えても売れない珍品しかないと思う。
ネタ前提か、真剣にやったのにネタ扱いされてしまったかどっちか。
2018/11/10(土) 16:23:25.43ID:OjhIjZrv0
ガス風呂G3発売っていう夢をみた
2018/11/10(土) 16:25:44.06ID:RQ9F0IUu0
M14EBR欲しいなあ
2018/11/10(土) 16:59:54.64ID:QBphnvFN0
ガスブロFALほちい
2018/11/10(土) 17:35:13.45ID:Ru+Bx8mG0
カセットボンベで走るバイクだな。
2018/11/10(土) 17:47:29.20ID:FgMajnY50
いよいよ明後日にG19が到着する。
最短で昨日でも可能だったが、敢えて月曜に伸ばしたことで、土日をワクテカして過ごそうという算段である。
2018/11/10(土) 17:49:31.19ID:lQMW6rhw0
マルフェスって限定品の販売とか無いよね?
以前Vショーだったかな?電動M4用のショートアウターバレルとか
G26用のカラーフレームとか売ってたことがあったんだが
そういう物販あるなら行ってみたい
2018/11/10(土) 18:00:38.30ID:64yt7PgM0
ガスブロPSG1か…
VFCと馬に戦線布告ダナ
2018/11/10(土) 18:17:30.34ID:4m89O4CO0
ガスブロM14出たら
JAE-100が作れるな
2018/11/10(土) 18:30:18.97ID:8yebCahk0
>>846
過去2回はファングッズとかダミーカートの販売だけだったね
エアガン本体も売ってなかったし
2018/11/10(土) 18:45:12.08ID:cgyV7+VD0
ベレッタ APX/APX Centurion出してくれないかなあ。
2018/11/10(土) 18:48:32.75ID:Q8ZH4wqL0
ゾンビの度肝を抜く製品
バイオハザードとコラボしたナイフ
ゴム製でお子様も安心
2018/11/10(土) 18:51:02.50ID:W/va82QvO
マルイもマルシンみたいに、作るガスガンみたいなの出せばいいのに。部品は一式箱詰めされていて、自分で組み立てる。
853名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 19:02:41.16ID:i/6vAaVu0
電子トリガーの次世代バレットM82かもしれません。
854名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 19:03:11.47ID:i/6vAaVu0
電子トリガーの次世代バレットM82かもしれません。
2018/11/10(土) 19:04:05.91ID:bUbRZ22E0
なんだかんだ言ってマルイからGBBのAKが出ればうれしい
個人的にはガリルエースきて欲しい
2018/11/10(土) 19:04:21.54ID:jPHDkI4F0
FNX45とか久しぶりの45口径で嬉しいわ
必ず買うわ
2018/11/10(土) 19:06:34.31ID:Gj2VPU0I0
度肝を抜く製品はガスで作動するものではないはず
電動ミニミが最有力(試作もあるし)だと思うが、
本当に度肝を抜きたいのなら電動ブローバックハンドガン(18禁)しかない
当然マガジンは割り箸になるだろうが出たら本当に度肝抜かれると思う
バシバシとレスポンスよくスライドがフルストロークで動く電動ハンドガン、
出たらガスブロの強力なライバルになり得る
2018/11/10(土) 19:08:51.06ID:aDUfwHye0
マルフェス初めて行く奴に教えとこう

マルフェスは入り口でガチ警官が金属探知機片手に荷物チェックしてるので
来る途中にエアガン買おうものなら弾き出されるぞ
ソースは前回マルフェス時の俺
2018/11/10(土) 19:09:58.06ID:L6kF7RnA0
全員の度肝を抜くインパクトなら特急ガンだろうな
2018/11/10(土) 19:12:56.72ID:N/4lGJeG0
320なんじゃねえの
861名無し迷彩
垢版 |
2018/11/10(土) 19:13:30.82ID:9YpOnV500
>>839
それいいね2万円しないし
お店も良心的そうなお店だし買おうかな?
2018/11/10(土) 19:13:50.23ID:JyTt8iGb0
特急ガン、シンカリオンとコラボすればバカ売れになるんじゃないかな
2018/11/10(土) 19:48:10.52ID:d2Rowx5k0
>>858
会場が土足厳禁で面倒なことも教えてあげなきゃ。毎回靴下穴があいてて入り口の靴袋渡してくれるお姉さんに見られて恥ずかしい思いする奴多数。
2018/11/10(土) 19:59:19.79ID:pQhUxEoG0
無知なアホに捧げる元ネタ

https://www.youtube.com/watch?v=d8Oe9SteE3M
2018/11/10(土) 20:01:02.60ID:pQhUxEoG0
https://www.youtube.com/watch?v=ERIz6a5Ngug
2018/11/10(土) 20:10:39.63ID:EllK/LShO
>>857
マガジンにモバイルバッテリーみたいなの仕込めばリアルサイズマガジン出来ないかな
うまく使えばガスガンを温めるのにも応用出来るしな
2018/11/10(土) 20:20:57.43ID:lw3kbJa+0
度肝を抜くっつったらV10中止だろ
2018/11/10(土) 20:36:15.82ID:EllK/LShO
P90のガスブロ発売ならある意味度肝抜かれるかな
ピンク買った人とかw
2018/11/10(土) 20:42:43.53ID:tiZXhhix0
マルイオリジナルデザインで度肝を抜いちゃうよぉ〜
2018/11/10(土) 21:07:54.09ID:8yebCahk0
>>868
俺は小躍りして喜んじゃうけどねw
ショットガンみたいにガスタンクをストック内に入れる方法で何とかならないのかなぁ

>>869
マルイオリジナルはもうういいよ…
それっぽいデザインには仕上げてあるのは感心するけど
2018/11/10(土) 21:17:54.38ID:4cwKVpoO0
G19マルイフェスで買ったら特価で買えるよね?
2018/11/10(土) 22:00:27.24ID:gn9isGOj0
マルフェスは残念ながら例年物販でエアソフトガンの販売はないよ
2018/11/10(土) 22:09:57.68ID:zThLGXtu0
ああそうか、M14はボルトハンドルが撃っている時に作動しない構造にすればマルイでも出せるのか
ありがたくないけど
2018/11/10(土) 22:37:03.42ID:ub0q3kvl0
まあ、
絶対ありえないと思うけど
CO2によるピストンコッキングカート式M14(EBR)
だったら確かに度肝は抜かれる
2018/11/10(土) 22:37:52.76ID:Hvq0EsXk0
>>872
KSCですら特価販売してるのにどういうこと?
2018/11/10(土) 22:40:56.90ID:CbpVNfl40
悪い方へ度肝を抜くにBB弾1000発かけるわ
2018/11/10(土) 23:25:57.40ID:QXe0CEjL0
マルフェスのエアガン関連グッズ持ってると
入れないのどうにかして欲しいな
スコープとかドットサイトでも追い返されるっていうのはちょっとなぁ
2018/11/10(土) 23:27:04.46ID:5QeYOk+20
持っていく必要性がないだろww
2018/11/10(土) 23:39:48.01ID:VDRBar5D0
度肝をぬくねー
わかった、造るモデルガンシリーズだな
2018/11/10(土) 23:48:30.94ID:JyTt8iGb0
エアコキ完全新作とかだったら胸熱だな
2018/11/10(土) 23:55:07.54ID:xQg2Dvfq0
>>877
アレね
会場で見て欲しくなって買う新規が対象のイベントだから
既に興味が有る人間はむしろ来ないでって云うシステム

ちなみに今回の規定では無稼動実銃なら持ち込める抜け穴がある
腹に一物有る人間は実行すると良い
2018/11/11(日) 00:05:33.96ID:RJNbWEt30
股間の一物もセーフだな安心した
2018/11/11(日) 00:21:17.37ID:aFJaK62Y0
KSC総合138
623 名無し迷彩 (アークセー Sx53-LOFy [126.246.68.131])[sage] 2018/11/10(土) 08:26:28.16 ID:wg58tFA6x
さあマルイのこれはなんだ?
まじで嫌がらせに来たか?

どー見ても92F系

https://www.tokyo-marui.co.jp/event/festival/201811/sp/

624 名無し迷彩 (ワッチョイ 37cd-ki2E [114.142.63.106])[sage] 2018/11/10(土) 08:32:00.19 ID:NSkHiSHR0
トリガーガード形状だけでもM9A3ではないね

625 名無し迷彩 (ワッチョイWW 2a33-SeP8 [27.92.128.132])[sage] 2018/11/10(土) 09:22:00.13 ID:BDcae2OM0
ダブルイーグルじゃねーか!
2018/11/11(日) 00:21:25.74ID:yE7KzfT40
>>882
そのデリンジャーしまえよ
885名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 00:26:58.51ID:gwuFuJd20
ダブルイーグルなんてすぐには分からないのはしょうがないにしても、M9系だとか言う奴はなんなんだ
M9系の銃を見たことがないのか?
2018/11/11(日) 00:31:18.28ID:HVeONlMY0
FNXをガバだと言ってたヤツも居たな
2018/11/11(日) 00:45:04.27ID:e08pQAo60
>>878
だってお前アキバだぞ?

道歩いてたらミリタリーショップあるじゃん?
店の前通るじゃん?
通り過ぎたら買い物袋持ってるじゃん?
どうしろって言うのよ
2018/11/11(日) 01:10:19.97ID:Y/hWdEpL0
>>887
先にマルイフェスいけよw
2018/11/11(日) 01:29:51.93ID:8yj4aROx0
>>887
おまわりさんこの人です

もといロッカーに預けるのがいいと思うよ
2018/11/11(日) 01:43:04.63ID:HVeONlMY0
ロッカー代払ってまで見る程の情報でもないからな
2018/11/11(日) 01:45:55.19ID:4bykCsuD0
>>887
JRで来たとして駅からベル原の間にショップないだろ
御徒町からなら地上出た瞬間にいろいろ目に入るかもしれんが
2018/11/11(日) 03:16:52.79ID:11i0mSXF0
>>867
これは地味に度肝抜かれるわ
893名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 06:35:04.26ID:ZCh5dYW70
アニメとのコラボで味をしめたマルイの事だから度肝抜くやつは
レールガンかスライムだと思うわ
2018/11/11(日) 07:51:59.48ID:lcmUTZkN0
適当なスレ見当たらないので、ここでお聞きしたいのですが、わりかし大きめの眼鏡でも、かけたまま使えるゴーグルってありますか?お座敷シューターなので、安価なものでいいのですが…
2018/11/11(日) 08:01:27.69ID:8tcSy/bj0
>>894
ゴーグルスレあんじゃねーかスレチだしそっちで聞けよボレーのX500とか良いんじゃないかな?
2018/11/11(日) 08:25:44.65ID:qSm3TWLr0
FNXうれぴーが黒も同時発売してほぴー
2018/11/11(日) 08:25:55.77ID:CK8ipnB80
ゴーグルスレや装備品関連、質問スレを見つけられなかったとして、何故マルイスレなんだ…?
2018/11/11(日) 08:38:40.21ID:PF+yXlxs0
FNX、電ブロだったらいらねー。
2018/11/11(日) 08:51:58.66ID:e08pQAo60
>>888
ハッ!盲点だったw

>>889
休日はなかなか空いてなくてねー
鍵かけず荷物だけ放り込んである頭おかしいのもあるし(経験談)

>>891
そうか
いつも御徒町降りなのが俺の敗因だったのか・・・
2018/11/11(日) 09:25:34.26ID:n9NdbGA+0
戦車か戦艦プラモにガスガン機構積んでくるよ
俺は詳しいんだ
2018/11/11(日) 09:32:55.71ID:yE7KzfT40
>>898
来年親子サバゲイベントになにで出るか迷ってる俺に朗報
2018/11/11(日) 09:54:28.28ID:PF+yXlxs0
マルイはエアコキのP356の実績があるんだからP356のガスブロを出すべき、と言うか出して下さい。
2018/11/11(日) 10:08:03.14ID:qUugitTv0
度肝を抜く商品は10禁電動ガン搭載ドローンかセンサー式クレイモアやな
2018/11/11(日) 10:13:49.95ID:LP1auiSM0
ライオットシールド
2018/11/11(日) 10:23:42.52ID:VVFZCjrD0
新次元手榴弾とかだったら買うかも
2018/11/11(日) 10:29:25.96ID:vFHRwWcYO
BB弾発射機能付きZゲージ列車砲
2018/11/11(日) 10:31:49.55ID:v/lffIo/0
電動デッカードのブラスター音声あり発光あり
2018/11/11(日) 10:47:05.56ID:tuEJS8TZ0
着弾の衝撃でBB弾をまき散らす「真のグレネード」
2018/11/11(日) 11:01:18.84ID:8rKN/+0g0
会場へは、以下の持込禁止物、危険物、その他法律で禁止されている物の持ち込みはできません。

【持込禁止物】

ビン類、カン類 刀剣類 ナイフ類 カッター類 武具、護身用具など スポーツ用品、運動器具(ゴルフクラブなど)
エアソフトガン 工具類 棒状のもの(鉄棒、パイプ、木刀、竹刀、三脚) 先端が著しくとがっているもの
高圧ガス ボンベ、火薬類 引火性液体(オイルタンク式ライターなど) 酸化性物質 可燃性物質 毒類 放射性物質 腐食性物質
その他、スタッフがイベントの運営と秩序の保持を妨げるおそれがあると判断したもの

可燃性物質ってチラシ持ってたら燃えるのでダメってパターンかよ!
モデルガンなら大丈夫そうだな
2018/11/11(日) 11:46:54.96ID:QssrxJ4mO
>>909

その他、スタッフがイベントの運営と秩序の保持を妨げるおそれがあると判断したもの。と書いてあるの読めないのかバカタレ。
2018/11/11(日) 13:10:37.07ID:OSZBr1tp0
面倒くさそうだからパンツ一丁で行けば良いよ
でもパンツの中や靴の中まで調べられるのかな
2018/11/11(日) 13:14:49.77ID:YGprHK+X0
会場に辿り着けないだろ
913名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 13:23:38.45ID:5G45eyS70
マトリックスの敵地にカチコミかける時のネオみたいな格好で行ってみたいな
2018/11/11(日) 13:26:52.27ID:yVKlMUvl0
18禁新次元爆音電動ブローバック2点バースト付き特急ガンFDEカラー出たら買う(買うとは言ってない)
2018/11/11(日) 13:45:17.64ID:VEjvaXRm0
買うって書いてんじゃん
916名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 14:19:46.59ID:gwuFuJd20
新規モデルで度肝を抜くか、新規機構で度肝を抜くか
あまり期待せずに待っていよう
2018/11/11(日) 14:28:14.27ID:26/5MHvt0
M&P9LってノーマルのM&Pと同じくらいリコイルある?
2018/11/11(日) 14:29:49.75ID:FKthsXRZ0
>>744
俺もそう思ったんだが今更ダブルイーグルはないと思うんだよな
何かのカスタムオートであんな感じのトリガーガードを見たような覚えがあるが思い出せん
気になる
2018/11/11(日) 15:44:47.77ID:PF+yXlxs0
>>918
S&W?。
2018/11/11(日) 15:52:05.65ID:HVeONlMY0
>>918
M84だな
オレには分る
2018/11/11(日) 17:03:11.79ID:TqKJkbBj0
>>920
結局ベレッタじゃねぇーか!

まぁあれはどう見てもダブルイーグルで確定だろ
問題はあれがガスブロなのか電ブロあるいは電ハンなのか、はたまた全く違う何かなのか?だな
どうせ電ブロだとは思うがね
2018/11/11(日) 17:06:26.71ID:wsAGZzr/0
ダブルイーグルは電ブロかな
923名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 17:12:48.63ID:ZCh5dYW70
事情通によるとシノンのPGM ヘカートII新世代verが度肝を抜くやつらしいね
2018/11/11(日) 17:16:10.08ID:wsAGZzr/0
ダブルイーグルが万が一ガスブロだったらマルイはいい意味で狂ってるな
2018/11/11(日) 17:18:02.33ID:a39BSLroO
まあデトニクス出したしな
可能性はゼロじゃないわな
2018/11/11(日) 17:26:57.61ID:HVeONlMY0
M45の設計を再利用するには最適だが
モックをすっ飛ばして二丁も試作発表とか有り得ないからなぁ

まあエアコキのブラックモデルで確定
隠し玉はKP85のブラックだろう
そしてセンチメーター黒との三点セットが会場限定商品だ (白目
2018/11/11(日) 17:37:26.03ID:BuotL/400
度肝を抜く新製品
マルイのシールが貼ってある中華タブレットとGoProのパチモンのセット
2018/11/11(日) 17:53:17.67ID:26/5MHvt0
>>917に誰か答えてほしいがそれはともかくダブルイーグルのガスブロが本当に出たら喜ぶ人っているのかな
それよりもっと他に出すものがあるでしょ
2018/11/11(日) 18:22:20.56ID:v/lffIo/0
『冷たい雨に撃て』好きな人は喜ぶんじゃないか
2018/11/11(日) 18:47:15.75ID:LbscVdB/0
>>917に答えてほしいがそれはともかく、ゲームに特化したフィクスドガスガンも欲しいな
2018/11/11(日) 19:05:08.90ID:a39BSLroO
売れんかったらバイオ行きだろうな
XDMとか5-7もバイオモデル出そうだね
2018/11/11(日) 19:22:31.16ID:yE7KzfT40
XDMピトフーイ仕様二挺セット!
2018/11/11(日) 19:24:05.18ID:S07OOb820
ダブルイーグルがもしガスブロだったらマルイ頭おかしすぎて好感度UPだわ
ああいう90年代の中途半端オートって(ダブルイーグルはギリ80年代だが)、
意外とファン多いと思うんだけど自分だけかな? XDM以下のマイナー銃となるわけだが、
もしガスブロだったら第一ロット購入しちゃうぞ★
2018/11/11(日) 19:32:48.76ID:tuEJS8TZ0
どうせマイナー銃出すなら、メジャーデビューしたハズのに
メジャーになりきれなかったブレンテン辺り欲しいなぁw
2018/11/11(日) 19:34:07.28ID:79tY3+/t0
ブレンテンでマイアミ・バイスごっこか・・・
じゃあ俺はオートマグ44でダーティーハリーごっこしたい
2018/11/11(日) 19:36:56.09ID:YfHL0dxy0
おれはオートマグっていうと宮武のイメージだわw
2018/11/11(日) 19:41:39.98ID:3kXln12f0
ブレンテン、デルタエリート、M645 懐かしい・・・。
そろそろオジさん層狙いで回顧路線に行ってくれんかね。
2018/11/11(日) 19:43:24.10ID:wsAGZzr/0
おじさん達が終活始める前に出さないとな
2018/11/11(日) 19:44:27.78ID:i5dUqYsQ0
拳銃はしばらくお休みでいいから長物GBBをもっと出して欲しいぜ。ウージーが出るのを待ってます
2018/11/11(日) 20:29:08.48ID:sBdx/Ha/0
FNX45ええやん
2018/11/11(日) 21:15:06.24ID:9eVXx32b0
質問なんですけど、2000年代初頭(ジュール規制前)のマルイのガスブロって今より箱出しの威力(初速)は高かったのでしょうか?
2018/11/11(日) 21:18:56.45ID:wkRinfQY0
その威力は近所でも評判でしたし
学年でも一二を争うくらいの威力がありました
943名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 21:39:10.89ID:gwuFuJd20
ダブルイーグルそのものに興味はないけど、ひと昔前のモデルにも目を向けますよ的な姿勢なら非常にありがたい
P229待ってる
あとモナカじゃないMP5
2018/11/11(日) 21:43:49.72ID:FWPJr+7j0
AKのガスブロをリアルウッドで出したら度肝を抜かれる
2018/11/11(日) 22:35:39.59ID:mGg6/Q120
P7M13らしいよ
2018/11/11(日) 23:10:53.47ID:v/lffIo/0
デスペラード観てからスタームルガーのP90が欲しいな
947名無し迷彩
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:10.20ID:964DcKmi0
イピカイエー
2018/11/12(月) 03:04:34.71ID:dX3abW5Q0
ラーマオムニが出るのか
2018/11/12(月) 06:51:31.46ID:QBN9He840
P7が出るなら、例え弾が出なくてもお布施する!
2018/11/12(月) 07:35:52.69ID:Jd5qa7/U0
>>919
そうか、M39をカスタムしてCIAが採用したとかいう噂のASPのトリガーガードに似てるな
ただあれはトリガーガード片側を削り込んで薄くして指をレストしやすくしてあったし、何よりそんなもんをマルイが出すとは思えんからやっぱダブルイーグルだろな
シングルスタックだから電ブロは厳しいから、エアコキの黒バージョンかね
わざわざチラ見せするほどのもんではないがw
2018/11/12(月) 08:44:20.30ID:738lto+H0
出して欲しいなと思ったのが出てくるのが嬉しい
FNX出してくれてありがとう! 嬉しい!
もっとデブピストル増えろ
952名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 10:13:40.39ID:0VO0rbvq0
>>948
ラーマオムニいいねぇ

ラーマオムニ出してくれるなら九四式拳銃は我慢する
2018/11/12(月) 10:26:54.13ID:DG4+yUv/O
>>950
チラ見せのはシルバーっぽかったけどな
2018/11/12(月) 10:41:42.96ID:QTQFx7os0
もうデザートカラーになってるって事はV10なんかより開発進んでるって事かな?
グロック19遅かったのはこれのせい?
2018/11/12(月) 13:16:59.10ID:MZzauCFN0
FNXはVFCの持ってるのにマルイ出たらオワコンじゃん、かなC
作動性よくないし
本体もマガジンも値段高いし
ガス漏れ酷いし
治そうにもパッキン売ってないし
これは処分するべきか・・・
2018/11/12(月) 14:50:32.37ID:867X97Rp0
>>955
VFCのはVFCので持っておくべき
二丁あっても損はないと思う
2018/11/12(月) 15:09:32.36ID:34TbTRBv0
>>955
いらないんだったらマルイのが出回る前に売り飛ばすべき
じゃないと相場が下がっちゃうよ
2018/11/12(月) 15:16:13.85ID:wptHiuuI0
VFCのFNX強烈に作動するけどなぁ
2018/11/12(月) 15:20:49.00ID:el1XQL1E0
ショートリコイルもろくに再現できんのはいらんわな
2018/11/12(月) 15:25:40.46ID:s+ubCrJpO
まだGBBと決まったわけでは無いぞ<FNX

まぁ残りがV10だけになったから追加予定品と考える事も出来るが・・・
2018/11/12(月) 15:28:08.25ID:n2JC+7+j0
FNXは電ハンなのでは?
ハイキャパEのバリエーション出してほしかったんですけどねー
2018/11/12(月) 16:12:12.77ID:34TbTRBv0
こないだ電ハンのHK45が発表されたところなのでしばらく電ハンは来ないと思ってる
FNXはガスブロだと信じてる
ガスブロの残弾はV10しか残ってないし
963名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 16:56:34.67ID:RVvEIKOm0
https://www.showroom-live.com/erishousa
2018/11/12(月) 17:08:00.84ID:skwIzBwe0
コルトディフェンダーのようなギザギザグリップのミドルかフルサイズピストル欲しい
2018/11/12(月) 17:31:17.24ID:FhAaVQ+W0
C96は出さないやろうなどうせ
2018/11/12(月) 18:17:15.96ID:rNYKOGRN0
新世代爆音Zゲージ C62
967名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 18:24:32.02ID:Q/rg2fW70
ガスブローバック新世代バトルタンクHC
2018/11/12(月) 18:26:25.12ID:s+ubCrJpO
作る電動工具次世代ハイサイクル
2018/11/12(月) 18:28:04.13ID:rr7QU8AgO
東京マルイってもともとプラモやラジコン、組立式ツールとタミヤのような模型メーカーだったんだな。
2018/11/12(月) 18:34:06.56ID:rNYKOGRN0
全部パクリだけどな
ラジコンなんて協商やヒロボーのコピーだったし
2018/11/12(月) 18:44:24.44ID:n2JC+7+j0
ガンガルがパクリともうすか!?
2018/11/12(月) 18:45:15.75ID:K+5EtyDJ0
子供のころ模型屋で買うラジコンと言えばタミヤ京商、1ランク落ちて東京マルイって感じだった
FAMASはラジコンの技術転用ってコンバットマガジンとかで書いてあったな
2018/11/12(月) 18:53:08.96ID:ZYlfzbwm0
>>955
VFCは図面貰って制作するから外装が完全リアルという部分でマルイに勝っている。
サイバーガンが絡むから値段は仕方ないと思うが価値は落ちないだろう。
2018/11/12(月) 19:14:36.76ID:GLCqYuZh0
>>962
むしろ連発の可能性がある
2018/11/12(月) 19:14:40.06ID:gzeI72Gk0
エアガンも実銃のパクりだしな
タミヤとかバンダイが乗り込んできたら秒殺されるわな
まぁタミヤバンダイがこんな如何わしいジャンルに乗り込んで来るわけないけど
2018/11/12(月) 19:21:17.95ID:n2JC+7+j0
京商ならともかく、タミヤやバンダイはちょっと違うんじゃないかな
タミヤは小さい模型だからみたいな所あるし
バンダイはリアルよりもシミュレーションみたいな方面を伸ばそうとしてる気がする(オリジナルの改造大歓迎みたいな)
2018/11/12(月) 19:26:53.13ID:34TbTRBv0
広報の人に「グロックの版権降りてるんですか?」って聞いたらきっぱり「いいえ」と答えられたな
S&Wやコルトは版権降りてるらしいけど
2018/11/12(月) 19:33:19.64ID:DG4+yUv/O
H&Kも版権なし?
それにしてはやけに気合いはいってんな
マルイのHKって他の銃器メーカーのモデルと違って殺気立ってるほど出来がいいしな
2018/11/12(月) 20:41:19.45ID:9x4j0YEe0
>>928 ハンマーが動かないエアコキしかもってなかったから俺はほしい
2018/11/12(月) 20:50:52.31ID:3oLzWkk30
G19買った方にお聞きしたいのですが、さっきG19が到着したんですけど、新品箱出し時にトリガーは前進してましたか?
自分のは前進してたんですけど、それってコッキングインジケーターでハンマーが起きてる状態(フルコッキング状態)ですよね?
新品箱出し時にこのような状態で入れるものなんでしょうか?
2018/11/12(月) 20:53:21.91ID:DVDqOXUN0
マルイに限らずエアガンの箱出しは工員かショップ店員が検品、動作確認してるから厳密には新品じゃねぇよ そんなん気にするな
ってこの話題何度目だ
2018/11/12(月) 20:54:28.47ID:ZYlfzbwm0
>>977
グロックはエアガンライセンス一切不可の位置から動いてないからそれは愚問。

>>978
マルイは勝手に無許可でHKの権利を国内で商標だかを申請しちゃった。
中国のクレヨンしんちゃん事件に近いことをやった。
2018/11/12(月) 21:00:59.34ID:GUL81jLO0
>>966
脱線しそうw
オプションでセガールとか付けないと
984名無し迷彩
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:52.71ID:V9XevgNJ0
>>983
ちゃんと1911持ってるセガールね
2018/11/12(月) 21:29:54.38ID:PJlJQVaK0
>>975
バンダイは様々な兵器の模型を発売してるよ
俺もいくつか持ってるけど
2018/11/12(月) 21:32:09.36ID:rNYKOGRN0
前世紀爆音暴走特急ガン MOVIE編成セット
2018/11/12(月) 21:33:53.70ID:dUaM3clr0
>>980
ハンマーダウン状態でマズル押してみて
2018/11/12(月) 21:35:11.02ID:L1S7c0850
ガンダムとかマクロスかいな
2018/11/12(月) 21:38:08.32ID:aTrafTbV0
次スレ立てたよ
遅なってすまんこ
出先では立てられなかった



東京マルイガスガン総合 190
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1542026223/
2018/11/12(月) 21:55:12.84ID:1WjBKLqY0
>>980
ぼくの19ちんは
おとといサバゲに導入したときHOP調整しようと思ったら
既に適正だったゾ
2018/11/12(月) 22:55:35.77ID:WWw61GZN0
ハセガワコウムテンだからオッケー
2018/11/12(月) 23:36:30.90ID:j2nsWvwE0
>>941
DEのロングバレルだけ。
他は今と同じ。
993名無し迷彩
垢版 |
2018/11/13(火) 04:52:34.49ID:ilDGqJkz0
>>980
VSR買ったらホップ調整レバーが最大位置になってた事ならあったな
2018/11/13(火) 04:56:13.89ID:Pa8Dcv7r0
だれかIP無し立てて
2018/11/13(火) 05:51:29.43ID:A3YD41j00
IP無しスレなんてNot only just a tool、 それだけ
2018/11/13(火) 06:56:43.90ID:H+lvrUKbO
もうひとつのスレ消化してからでも良かったのに
2018/11/13(火) 08:28:13.22ID:yKQbzjbX0
>>994
ヘイどうした
ブルッてんのかい?
2018/11/13(火) 08:32:02.30ID:LeSuaB4M0
おわりのはじまり
2018/11/13(火) 08:33:35.73ID:+WG53yOO0
うめ
2018/11/13(火) 08:34:12.88ID:mID7I1Vd0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 21時間 53分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況