!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!
○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>980が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
・>>980以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。
○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね。
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね。
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
○前スレ
長物ガスブローバック総合58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1582978223/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
長物ガスブローバック総合59
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し迷彩 (ワッチョイ 3ac4-B5sx)
2020/05/12(火) 17:34:42.54ID:2wOOFr7602名無し迷彩 (ワッチョイW 4a41-220E)
2020/05/12(火) 17:53:11.38ID:QPTmJf0R0 おつです
3名無し迷彩 (ワッチョイW 4a41-220E)
2020/05/12(火) 18:14:39.30ID:QPTmJf0R0 結局、GHKはどれくらいwaのパーツを使えるのかな?
カバウナさんのブログからバレルとホップチャンバーは互換性があるのはわかったけど
カバウナさんのブログからバレルとホップチャンバーは互換性があるのはわかったけど
4名無し迷彩 (ワッチョイW 3f45-yY2D)
2020/05/12(火) 19:03:00.54ID:sMgCifsS0 ghkはたしかにスチール多いけどco2にするならトリガーハンマーとかを交換しといた方がいいぞよ
5名無し迷彩 (ワッチョイW 2689-PCcY)
2020/05/12(火) 19:23:00.32ID:qKNZ9Z/H0 >前スレ
GHKはRA-techの鍛造でもノーマル基準の寸法だから
実パの組み込みが厳しい
GHKはRA-techの鍛造でもノーマル基準の寸法だから
実パの組み込みが厳しい
6名無し迷彩 (ワッチョイW 66c5-fiqv)
2020/05/12(火) 20:04:36.87ID:HrZbD9B407名無し迷彩 (ワッチョイW 2689-PCcY)
2020/05/12(火) 20:18:21.21ID:qKNZ9Z/H0 >>6
RASとストックパイプの話じゃないよ
レシーバーに取り付ける小物パーツの話
具体的には
チャージングハンドル
トリガーガード
マガジンキャッチ
セレクターは実物可なんてこだわり見せるくせに
この程度のパーツもつかないのかとがっかりした記憶がある
RASとストックパイプの話じゃないよ
レシーバーに取り付ける小物パーツの話
具体的には
チャージングハンドル
トリガーガード
マガジンキャッチ
セレクターは実物可なんてこだわり見せるくせに
この程度のパーツもつかないのかとがっかりした記憶がある
8名無し迷彩 (ワッチョイ 2625-O+HC)
2020/05/12(火) 20:22:46.76ID:5m6ha0Dm0 >>6
GHKのロア内幅はWA M4準拠で実より狭い
トリガーとハンマーピンの位置は実準拠
社外のトリガーだとHephaestusのCNCタイプのトリガーが良くできている
IRONのCNCタイプのトリガーが発売される前に買って使ってる
GHKのロア内幅はWA M4準拠で実より狭い
トリガーとハンマーピンの位置は実準拠
社外のトリガーだとHephaestusのCNCタイプのトリガーが良くできている
IRONのCNCタイプのトリガーが発売される前に買って使ってる
10名無し迷彩 (ワッチョイW 66c5-fiqv)
2020/05/12(火) 20:32:20.21ID:HrZbD9B40 >>7
なるほど、そこら辺は知らなかったです!
チャーハンは加工が必要という情報は見た気がしますがマガジンキャッチとトリガーガードも付かないんですね。
そういえばそこら辺の社外パーツもあんまり見ないですね。
参考になりましたありがとうございます!
なるほど、そこら辺は知らなかったです!
チャーハンは加工が必要という情報は見た気がしますがマガジンキャッチとトリガーガードも付かないんですね。
そういえばそこら辺の社外パーツもあんまり見ないですね。
参考になりましたありがとうございます!
11名無し迷彩 (ワッチョイW 66c5-fiqv)
2020/05/12(火) 20:33:17.64ID:HrZbD9B4013名無し迷彩 (ワッチョイ 7e9d-UHqe)
2020/05/12(火) 20:36:15.07ID:bh9809lx0 WAパーツメーカーだからWA寄りのVFCを期待したらVFCとどっこいの互換性だったのがGHK
14名無し迷彩 (ワッチョイW 2689-PCcY)
2020/05/12(火) 20:37:59.95ID:qKNZ9Z/H0 いやいや現行のVFCのがずっとましだから
15名無し迷彩 (ワッチョイW 66c5-fiqv)
2020/05/12(火) 20:41:57.86ID:HrZbD9B40 VFCもコロコロ仕様変えなければ社外パーツも増えると思うんだけど。
現状は鍛造レシーバのバリエーションはGHKの方が豊富だし悩ましいw
現状は鍛造レシーバのバリエーションはGHKの方が豊富だし悩ましいw
16名無し迷彩 (ワッチョイ 2625-O+HC)
2020/05/12(火) 20:48:43.28ID:5m6ha0Dm017名無し迷彩 (ワッチョイW 4a41-220E)
2020/05/12(火) 20:56:23.94ID:QPTmJf0R0 >>16
今見たけどこのIRONトリガーwa,g&pとかと互換あるけど他のIRONトリガーと何処が違うの?
今見たけどこのIRONトリガーwa,g&pとかと互換あるけど他のIRONトリガーと何処が違うの?
18名無し迷彩 (アウアウウー Sa1f-xi4o)
2020/05/12(火) 21:34:05.85ID:CD42pLPJa 前スレでVFCのアフターについてレスくれた方々ありがとうございました。
MP5SD3が気になってはいたのですが
どうやら私にはVFCは向いていないみたいです
マルイ、KSCのGBBラインナップ増えないかなぁ
MP5SD3が気になってはいたのですが
どうやら私にはVFCは向いていないみたいです
マルイ、KSCのGBBラインナップ増えないかなぁ
19名無し迷彩 (ワッチョイW 9f14-3yHk)
2020/05/12(火) 22:06:47.74ID:WOsNgmsP0 >>18
俺なーんも分解知識も調整も出来ないし、ガスブロの長モノは国産も持って無いけど、役所からの給付金でVFCのMP5注文したぞ。
色々不安はあるけど、今一番自分の欲しい物を買わないと、悔いが残ると思うんだよね…
俺なーんも分解知識も調整も出来ないし、ガスブロの長モノは国産も持って無いけど、役所からの給付金でVFCのMP5注文したぞ。
色々不安はあるけど、今一番自分の欲しい物を買わないと、悔いが残ると思うんだよね…
20名無し迷彩 (スップ Sd8a-LSEM)
2020/05/12(火) 22:12:28.03ID:6aRWNsSvd21名無し迷彩 (ワッチョイW e61c-263V)
2020/05/12(火) 23:06:26.11ID:Eyscl+sh0 いきなりVFCの2015ver買ってネットの情報見ながらカスタムした(気になってた)けど、無知でも何だかんだ弄ってる時は楽しかったな
MWSは触るところなくて寂しい
MWSは触るところなくて寂しい
22名無し迷彩 (ワッチョイW 3f45-yY2D)
2020/05/12(火) 23:38:24.10ID:sMgCifsS0 >>6
m4か?akならヘパイストスやsamoonで出てるがm4もあるんじゃない
m4か?akならヘパイストスやsamoonで出てるがm4もあるんじゃない
23名無し迷彩 (バッミングク MMcf-jFsj)
2020/05/12(火) 23:43:25.54ID:doXJLlg2M 塗装一番強いメーカーってどこだろ
24名無し迷彩 (バッミングク MMcf-jFsj)
2020/05/12(火) 23:44:00.75ID:doXJLlg2M 塗膜だ
塗膜強いとこ
塗膜強いとこ
25名無し迷彩 (ワッチョイW 77c1-hZrC)
2020/05/13(水) 06:33:43.25ID:XIxtQBj1026名無し迷彩 (ワッチョイW d132-T80s)
2020/05/13(水) 07:55:56.34ID:QDY4lEV1027名無し迷彩 (ワッチョイW 5bc5-CX6h)
2020/05/13(水) 08:30:56.18ID:UU6IJeFP0 俺もVFCで沼にハマったんだよね。
でも、最近はゲーム寄りになって外観とか構造を二の次にして来てるのが悲しい。
世界で売るためにはしょうがないんだろうけど。
でも、最近はゲーム寄りになって外観とか構造を二の次にして来てるのが悲しい。
世界で売るためにはしょうがないんだろうけど。
28名無し迷彩 (ワッチョイW 4d9d-vglG)
2020/05/13(水) 10:36:19.56ID:teqrRNcW0 おふろでやりたい放題
29名無し迷彩 (オッペケ Sr6f-tox7)
2020/05/13(水) 12:17:26.04ID:w47GGuEVr 良いよなぁMWSは…
外装パーツ多くてさ
Kscは他社のが使えるかヒヤヒヤしながら購入して確かめなあかん
PTSのパーツは無加工で付くのは有り難いが…
外装パーツ多くてさ
Kscは他社のが使えるかヒヤヒヤしながら購入して確かめなあかん
PTSのパーツは無加工で付くのは有り難いが…
30名無し迷彩 (アウアウウー Sa2d-gjhq)
2020/05/13(水) 12:31:41.08ID:p/RezUbHa KSCで探すからパーツ少なく感じるけどKWAで探すとVFCより断然あるぞ
31名無し迷彩 (スップ Sddb-0fFq)
2020/05/13(水) 17:05:05.73ID:li9UO34md UMP45GBB買って外部ソースでバリバリ撃ちまくってるけど不具合無いし壊れないね
壊れたらそん時はまた考えるわ
壊れたらそん時はまた考えるわ
32名無し迷彩 (アウアウウー Sa2d-+2T6)
2020/05/13(水) 18:10:18.33ID:Xz35aQLba すいません、ガスブロってことでリアル志向の諸兄にお聞きしたい。
自分はゲーム中にマガジンチェンジするとき、「リロード!」って叫んでます。
皆さん何か言ってますか?
きっかけは映画で言ってたので真似しました。
アメリカンスナイパーかブラックホークダウンのどっちかだったと思うんですが。
そんなの居場所バレるだろと友人に突っ込まれましたが。。
こんな自分はマルイMWS持ちです。
自分はゲーム中にマガジンチェンジするとき、「リロード!」って叫んでます。
皆さん何か言ってますか?
きっかけは映画で言ってたので真似しました。
アメリカンスナイパーかブラックホークダウンのどっちかだったと思うんですが。
そんなの居場所バレるだろと友人に突っ込まれましたが。。
こんな自分はマルイMWS持ちです。
33名無し募集中。。。 (ワッチョイW 133e-YmIM)
2020/05/13(水) 18:11:59.99ID:HCvS1fi00 >>32
毎回じゃなくて味方に知らせた方がいい時だけ叫んだ方がカッコいいよ
毎回じゃなくて味方に知らせた方がいい時だけ叫んだ方がカッコいいよ
35名無し迷彩 (ワッチョイW c3c8-0fFq)
2020/05/13(水) 18:22:38.50ID:S/QrgBp30 >>32
まさか1人の時も叫んでるのか…
まさか1人の時も叫んでるのか…
36名無し迷彩 (ワッチョイW 5584-OGfl)
2020/05/13(水) 18:34:43.16ID:WFiaJ8Ct0 https://youtu.be/VI4NZW8q6nU
2:58のリロードをやってみたい
2:58のリロードをやってみたい
37名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-6yLY)
2020/05/13(水) 18:47:55.69ID:E7rB8ptO0 一瞬意味わからなかったけど「リロード中だから援護してくれ!」って仲間に伝えるやつ?
38名無し迷彩 (アウアウカー Sad3-Y9FA)
2020/05/13(水) 18:57:52.05ID:sII2hOzda 基本、敵と対峙して撃ち合ってる状況の時しか言う必要ないだろ
いつでもどこでも叫んでたらそりゃ怒られるわ
いつでもどこでも叫んでたらそりゃ怒られるわ
40名無し迷彩 (ワッチョイ 83e3-gIXh)
2020/05/13(水) 20:11:20.76ID:wu4JaHXe04132 (ワッチョイ 6b70-+2T6)
2020/05/13(水) 20:32:24.08ID:jk26nn0i0 いや、もちろん撃ち合い中の時だけですよ。
さすがにそこら中で言ってたらアホですよ…
でかい独り言になっちゃいますから。
さすがにそこら中で言ってたらアホですよ…
でかい独り言になっちゃいますから。
42名無し迷彩 (ワッチョイW d132-T80s)
2020/05/13(水) 21:44:26.10ID:QDY4lEV10 417の再版はなんでこないんだ
43名無し迷彩 (ワッチョイW abe3-zDDr)
2020/05/13(水) 22:20:01.98ID:YyCUncMS0 今から数秒撃てませんよ宣言
44名無し迷彩 (ササクッテロ Sp9f-/D8L)
2020/05/13(水) 22:33:38.00ID:NsDNptU/p ライダーや戦隊モノが「変身!」って言った時は敵は攻撃してこないアレだよ
大人の事情ってヤツ
大人の事情ってヤツ
45名無し迷彩 (ワッチョイW 2b9d-7mxw)
2020/05/13(水) 22:43:59.83ID:2Hoe9ySX0 RPG!(ネイティブ)の声が聞こえたら全力で付き合うけどただのリロードなら撃っちゃう…
46名無し迷彩 (ワッチョイW 5389-Oh55)
2020/05/13(水) 22:57:57.35ID:yL8gyzBD048名無し迷彩 (ワッチョイW d132-T80s)
2020/05/13(水) 23:05:11.80ID:QDY4lEV10 と思ったら狐に普通にあったわ
ありがとう。ポチッ
ありがとう。ポチッ
49名無し迷彩 (ワッチョイW 4b23-XScl)
2020/05/14(木) 00:00:21.46ID:pVLNKBe50 セフティで弾込めしてる時だろ!「リロードッ」って大声で叫ぶのは
50名無し迷彩 (スップ Sd03-3H49)
2020/05/14(木) 00:02:58.14ID:kiolNOeyd リロードリロードってオセロットかよ
5132 (ワッチョイ 6b70-+2T6)
2020/05/14(木) 07:56:23.49ID:T7qQ6bAX0 色々ご意見ありがとうございます。
とりあえずリローディン!は頻発しないようにしますw
余談ですが先日フィールドのセーフティで自作のマガジンウォーマーを目撃しました。
その方にお話しをお聞きしたら靴乾燥機と100均のプラ箱だそうです。
コンセント必要ですが、ヘアドライヤーの最弱くらいの騒音で気にならない程度でした。
お願いして一緒に1マガジン入れさせてもらったら10分でギリギリ素手で持てるくらい熱くなってました。
とりあえずリローディン!は頻発しないようにしますw
余談ですが先日フィールドのセーフティで自作のマガジンウォーマーを目撃しました。
その方にお話しをお聞きしたら靴乾燥機と100均のプラ箱だそうです。
コンセント必要ですが、ヘアドライヤーの最弱くらいの騒音で気にならない程度でした。
お願いして一緒に1マガジン入れさせてもらったら10分でギリギリ素手で持てるくらい熱くなってました。
52名無し迷彩 (ワッチョイW 5b9d-nUd6)
2020/05/14(木) 13:37:26.33ID:DBP2dxwC0 ローディン!派
53名無し迷彩 (スップ Sdb7-jx3T)
2020/05/14(木) 14:35:28.24ID:M/21D/jkd ぼくは吹替派だったからBHDの影響で『装填!!』のほうを使うんだも
54名無し迷彩 (ワッチョイW abe3-zDDr)
2020/05/14(木) 16:26:13.16ID:YK3xFSQ4055名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp69-/D8L)
2020/05/14(木) 16:43:09.06ID:oWGDMC//p >>51
マルイバイオ弾だとワックス溶けてモンスターボール化するなそれ
マルイバイオ弾だとワックス溶けてモンスターボール化するなそれ
56名無し迷彩 (アウアウウー Sa2d-+2T6)
2020/05/14(木) 16:49:33.99ID:3Sqpm4pxa 弾入れたまま長時間はマズいと思います。
間違いなくBB弾に影響します。
今回ゲーム後にガス補充して温めて次のゲームまでの時間(約10分)なら大丈夫でしたが、
注意はしたほうがよいかもしれませんね。もしくは弾はゲーム直前に入れるとか。
間違いなくBB弾に影響します。
今回ゲーム後にガス補充して温めて次のゲームまでの時間(約10分)なら大丈夫でしたが、
注意はしたほうがよいかもしれませんね。もしくは弾はゲーム直前に入れるとか。
57名無し迷彩 (バットンキン MMe3-WeIS)
2020/05/14(木) 17:04:15.14ID:dP5otNucM 40度くらいになるとBB弾変形するよ
それに気付かず撃つとインナーバレルの中に詰まって取るの大変になる
クリーニングロッドで突いたくらいじゃまず取れない
それに気付かず撃つとインナーバレルの中に詰まって取るの大変になる
クリーニングロッドで突いたくらいじゃまず取れない
58名無し迷彩 (ブーイモ MM5b-txcY)
2020/05/14(木) 18:39:27.90ID:fRkMoP/UM それ以前にあんまり温めても撃つまでの時間や撃つことで温度が下がって弾道変わるからゲームで使うにはよくない
59名無し迷彩 (ワッチョイ 6b70-wHYS)
2020/05/14(木) 21:49:51.02ID:T7qQ6bAX0 お?俺かと思うような書き込み発見。
俺もウォーマーに靴乾燥機を使ってる。
会社でも誕生日プレゼントにもらった靴乾燥機。
使い道がないので俺が光をあててやった。
以下個人的な意見ね。
温風口に近くだとかなり熱くもできるが、
乾燥機を革靴モードにして少し距離をとれば人肌位にもできる。
熱々にして撃つとリコイルも飛距離も超元気。病みつきになるくらい。
常温での運用が厳しくなるような時期はかなり熱々にしてフィールドに出るけど
使わないマガジンはゲーム終了時で人肌くらいに下がる
もちろん撃ってるマガジンは次第に冷たくはなるが、やらないよりははるかにマシ、
というかやらないと全く撃てないのでやってる。
BB弾は入れておくと熱で変形し弾つまりするって聞いたので、
ゲーム直前に入れるようにしてたが、MWSが弾入れがけっこう大変だったりで、
結局面倒になって、ゲーム終了→弾入れ→ウォーマーかける、でも今のところ問題ない(G&G、ギャロップのバイオ)
おそらく30分とか1時間とかいれておくとヤバイかも。
騒音
夜に家でやるとブゥーという小さな音が気になる。ヘアドライヤーの静かな感じ。
が、セーフティで実際に使うとメチャ静かだと言われる。
秋口から使う人がいたらアドバイス(いるのか?)
あまり高い靴乾燥機は不要(イオン脱臭だの光除菌だの)
自分はツインバードのシンプルな乾燥機と100均プラ箱を使ってる。
俺もウォーマーに靴乾燥機を使ってる。
会社でも誕生日プレゼントにもらった靴乾燥機。
使い道がないので俺が光をあててやった。
以下個人的な意見ね。
温風口に近くだとかなり熱くもできるが、
乾燥機を革靴モードにして少し距離をとれば人肌位にもできる。
熱々にして撃つとリコイルも飛距離も超元気。病みつきになるくらい。
常温での運用が厳しくなるような時期はかなり熱々にしてフィールドに出るけど
使わないマガジンはゲーム終了時で人肌くらいに下がる
もちろん撃ってるマガジンは次第に冷たくはなるが、やらないよりははるかにマシ、
というかやらないと全く撃てないのでやってる。
BB弾は入れておくと熱で変形し弾つまりするって聞いたので、
ゲーム直前に入れるようにしてたが、MWSが弾入れがけっこう大変だったりで、
結局面倒になって、ゲーム終了→弾入れ→ウォーマーかける、でも今のところ問題ない(G&G、ギャロップのバイオ)
おそらく30分とか1時間とかいれておくとヤバイかも。
騒音
夜に家でやるとブゥーという小さな音が気になる。ヘアドライヤーの静かな感じ。
が、セーフティで実際に使うとメチャ静かだと言われる。
秋口から使う人がいたらアドバイス(いるのか?)
あまり高い靴乾燥機は不要(イオン脱臭だの光除菌だの)
自分はツインバードのシンプルな乾燥機と100均プラ箱を使ってる。
61名無し迷彩 (バットンキン MMe3-WeIS)
2020/05/14(木) 22:54:43.85ID:dP5otNucM マガジン内部にヒーター貼って、バッテリーはストックに収納
マガジン装着すると通電するようにしたいんだが
電気知識がさっぱりだから困ってる
マガジン装着すると通電するようにしたいんだが
電気知識がさっぱりだから困ってる
62名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp69-/D8L)
2020/05/14(木) 23:03:05.02ID:oWGDMC//p64名無し迷彩 (バットンキン MMe3-WeIS)
2020/05/14(木) 23:19:03.79ID:dP5otNucM >>62
ハンドガンは本体にヒーター仕込めばいいけど
長物はそれが出来ないから面倒なんだよね
今はマガジン内部にヒーター貼り付けてバッテリーもマガジンにくっ付けてるけど
それだと一つ一つが重いし嵩張るしバッテリー管理が面倒だし容量も食いすぎなんだよね
そこでバッテリーはストックに収納して
マガジンの脱着で自動でヒーターのオンオフを出来るようにしたい
ハンドガンは本体にヒーター仕込めばいいけど
長物はそれが出来ないから面倒なんだよね
今はマガジン内部にヒーター貼り付けてバッテリーもマガジンにくっ付けてるけど
それだと一つ一つが重いし嵩張るしバッテリー管理が面倒だし容量も食いすぎなんだよね
そこでバッテリーはストックに収納して
マガジンの脱着で自動でヒーターのオンオフを出来るようにしたい
65名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp69-/D8L)
2020/05/14(木) 23:31:07.82ID:oWGDMC//p66名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp69-/D8L)
2020/05/14(木) 23:36:59.51ID:oWGDMC//p マルイのHK416Cの様にマガジンとマガジンウェル内の何処かに端子出して上手く銃本体から給電出来ればねぇ
銃によるけどガスフロの狭いフレームに配線通すのも大変だけど
銃によるけどガスフロの狭いフレームに配線通すのも大変だけど
67名無し迷彩 (スフッ Sdd7-JPAj)
2020/05/14(木) 23:37:47.32ID:NsJjdfj0d どーかんがえても電極つけても接触イマイチで動作不良になる未来が見える
やるならマガジンにヒータ内蔵するんじゃなくてレシーバー側にヒータつけたほうが良さそう
やるならマガジンにヒータ内蔵するんじゃなくてレシーバー側にヒータつけたほうが良さそう
68名無し迷彩 (バットンキン MMe3-WeIS)
2020/05/14(木) 23:43:49.40ID:dP5otNucM 自分が使ってんのがAKだから
レシーバーでマガジン暖めるのは無理なんだよね
M4なら多少は効果ありそうだけど
レシーバーでマガジン暖めるのは無理なんだよね
M4なら多少は効果ありそうだけど
69名無し迷彩 (スッップ Sd2f-7tQ+)
2020/05/15(金) 00:00:32.99ID:GmrEnlEfd 温め過ぎていざ撃とうとしても高圧過ぎてバルブ叩けなさそう
70名無し迷彩 (ワッチョイW 4b23-XScl)
2020/05/15(金) 00:25:39.90ID:2ZshEKdv0 中国の電動ガンがジェル弾でマガジンが電動給弾マガジンで本体バッテリーからマガジンウエルの天井(メカボ下面)のバネ経由での給電なんだよね
接点をマガジンウエルの側面に配置出来ればハンドガードやPEQから給電は出来るんじゃね?知らんけど
接点をマガジンウエルの側面に配置出来ればハンドガードやPEQから給電は出来るんじゃね?知らんけど
71名無し迷彩 (ワッチョイW ab41-Wgf5)
2020/05/15(金) 00:58:11.89ID:8RwKvsuS0 やっぱ、vfcやwaの実物ニキたちはバレルもスチールにしてる?
作ろうとしてたライフルのバレルがスチールでなくてアルミで妥協するか迷ってる
作ろうとしてたライフルのバレルがスチールでなくてアルミで妥協するか迷ってる
72名無し迷彩 (ワッチョイW bbbf-gjhq)
2020/05/15(金) 01:01:01.36ID:S3+pBt7V0 スチール一択
73名無し迷彩 (ワッチョイ c325-IA10)
2020/05/15(金) 01:46:20.43ID:eqH2WREh0 >>71
自分のWA M4は全部OPかナギサでワンオフ作製のステンレスバレルのOPバレルエクステンション
自分のWA M4は全部OPかナギサでワンオフ作製のステンレスバレルのOPバレルエクステンション
74名無し迷彩 (ワッチョイW eb33-lFLt)
2020/05/15(金) 03:34:16.00ID:cKhYTm6d0 ここ最近の情報を見ても実経験からもGHKのM4ってかなりのガッカリ製品だな
正直GHKってM4だけじゃなくて全機種がガッカリ製品だわ
値段だけはしっかりしてるけどクオリティは中途半端
正直GHKってM4だけじゃなくて全機種がガッカリ製品だわ
値段だけはしっかりしてるけどクオリティは中途半端
75名無し迷彩 (アウアウウー Sa2d-gjhq)
2020/05/15(金) 07:09:30.53ID:WUpPf2BGa 具体的には?
76名無し迷彩 (ワッチョイW 2714-ScWd)
2020/05/15(金) 07:11:34.42ID:zgJu8zVL0 バレルをスチールにする利点って何?
ハンマーとかは亜鉛だと折れたりすることもあるかもしれんが、バレルなんて強度あんまり関係なさそうだけど…
ハンマーとかは亜鉛だと折れたりすることもあるかもしれんが、バレルなんて強度あんまり関係なさそうだけど…
77名無し迷彩 (ワッチョイ dfc4-9scZ)
2020/05/15(金) 07:30:32.11ID:rwDMaIkd079名無し迷彩 (ワッチョイW d349-4DEZ)
2020/05/15(金) 07:46:50.50ID:FaVa3CiT0 重量バランス
80名無し迷彩 (ワッチョイW 6bb3-yADS)
2020/05/15(金) 08:17:34.88ID:ffCe0Qsu0 ここまで来たらトコトン実銃に近づけたいという、自己満の果てじゃろ
81山口 千尋 (ワッチョイW bba5-7WsJ)
2020/05/15(金) 08:20:10.79ID:TwVBVpxD082名無し迷彩 (ワッチョイW ab41-Wgf5)
2020/05/15(金) 09:28:08.18ID:8RwKvsuS0 そうかぁ、やっぱりバレルはスチールかステンレスの方がいいか thx
83名無し迷彩 (ワッチョイW 2372-Esot)
2020/05/15(金) 13:23:37.11ID:fYuNgRez0 M4系を使い込んでると
チャーハンをロックするラッチのレシーバー側が
削れてくるのはどうしようもないのかな?
対策とかある?
チャーハンをロックするラッチのレシーバー側が
削れてくるのはどうしようもないのかな?
対策とかある?
84名無し迷彩 (スッップ Sd2f-7tQ+)
2020/05/15(金) 13:28:06.56ID:9J6bNxyud 削って鉄片埋め込むとか
85名無し迷彩 (ワッチョイW d132-T80s)
2020/05/15(金) 18:59:18.72ID:XcdcmTKj0 可動部の削れは味だと捉えているけど
あれ気になりだしたらもう何もしないで飾っておくしかないだろ
あれ気になりだしたらもう何もしないで飾っておくしかないだろ
86名無し迷彩 (スップ Sdb7-0fFq)
2020/05/15(金) 19:59:13.96ID:e1M0kvc2d WEのM4アッパーレシーバって他メーカーに比べると柔らかいアルミ合金なのかね
VFCは削れてもそんなに粉が出ないがWEはボロボロ崩れていく
VFCは削れてもそんなに粉が出ないがWEはボロボロ崩れていく
88名無し迷彩 (ワッチョイW 2714-ScWd)
2020/05/15(金) 20:42:45.82ID:zgJu8zVL089名無し迷彩 (ワッチョイW 6bb3-yADS)
2020/05/16(土) 01:22:55.12ID:SqAMwHWZ0 そういうのって7000番台のアルミとかだと、耐久高かったりするのかな
90名無し迷彩 (ワッチョイ c325-IA10)
2020/05/16(土) 01:37:44.60ID:RqPCd/3D0 7075の削り出しでも同じだよ
アルマイトの皮膜をミルスペックアルマイトで上げて
BADのRACK Charging Handleを使えば痛みが少なくなると思う
アルマイトの皮膜をミルスペックアルマイトで上げて
BADのRACK Charging Handleを使えば痛みが少なくなると思う
91名無し迷彩 (バットンキン MM87-nEq1)
2020/05/16(土) 13:13:53.37ID:mFi3FfiQM そういや軍とかではCQBRのブロック1ってどんどん使われていかなくなる?mk18になっていくのかな?フロントサイト邪魔そうだし。
92名無し迷彩 (アウアウウー Sa2d-gjhq)
2020/05/16(土) 13:32:58.85ID:+Omd2fdoa 時代はBlock3だぞ?w
93名無し迷彩 (ワッチョイW 5517-eXSY)
2020/05/16(土) 18:16:56.37ID:uOuDnSWj0 他のスレでも質問させて頂いてたものですが
こちらが詳しい方おられそうなので再度こちらでも質問させて頂きます。
89式ガスにもう少しだけ初速をあげたいと思い
オルガハイプレッシャースプリングを購入してリング単体で組み込みしたのですが極端に初速
が上がってしまいました。使用条件と環境は下記の通りです。
使用ガス 152
使用弾 0.25
室内常温26度
初速 85〜88(体温程度に温めると規制値オーバー)
因みに134ガスであれば同じ条件で80前後
マガジンをドライヤーで温めても規制値以内
当方152ガスを主体に使用してるのでオルガの
ハイプレッシャーリングの使用を断念し再度
ノーマルに戻しましたがなぜか初速が対して
下がらず約83(0,25)になってしまいました。
何度も組み直しても箱だしの初速になりません。そもそも組み込みのミスにより初速があがり過ぎているのでしょうか?
弾速計は問題ありません。
念のため134でも測定しましたが78程あります。(組み込む 前 67前後 正常値)
ご教示願います。
こちらが詳しい方おられそうなので再度こちらでも質問させて頂きます。
89式ガスにもう少しだけ初速をあげたいと思い
オルガハイプレッシャースプリングを購入してリング単体で組み込みしたのですが極端に初速
が上がってしまいました。使用条件と環境は下記の通りです。
使用ガス 152
使用弾 0.25
室内常温26度
初速 85〜88(体温程度に温めると規制値オーバー)
因みに134ガスであれば同じ条件で80前後
マガジンをドライヤーで温めても規制値以内
当方152ガスを主体に使用してるのでオルガの
ハイプレッシャーリングの使用を断念し再度
ノーマルに戻しましたがなぜか初速が対して
下がらず約83(0,25)になってしまいました。
何度も組み直しても箱だしの初速になりません。そもそも組み込みのミスにより初速があがり過ぎているのでしょうか?
弾速計は問題ありません。
念のため134でも測定しましたが78程あります。(組み込む 前 67前後 正常値)
ご教示願います。
94名無し迷彩 (ワッチョイW 87ac-3H49)
2020/05/16(土) 18:21:07.34ID:vscXsjtA0 マルイスレで聞いてた人だね
さすがにあそこでは聞いてもわからないよな
このスレのほうが詳しい人居るだろうけどマルチは嫌われるぞ
さすがにあそこでは聞いてもわからないよな
このスレのほうが詳しい人居るだろうけどマルチは嫌われるぞ
95名無し迷彩 (スップ Sdb7-0fFq)
2020/05/16(土) 18:49:16.68ID:ESmucfQ4d やっちまったな
もうインナーバレル切っちまえよ
もうインナーバレル切っちまえよ
97名無し迷彩 (ワッチョイW d132-T80s)
2020/05/16(土) 19:07:47.68ID:sfaWH9Wr0 >>93
わざわざ金かけなくても簡単な加工で初速あげられるのに
検索してみて。
子供がまねして馬鹿なことしてほしくないから、あえて詳細は書きません
あと、152は高温だと134より高初速になりやすいんじゃなかったっけ?
わざわざ金かけなくても簡単な加工で初速あげられるのに
検索してみて。
子供がまねして馬鹿なことしてほしくないから、あえて詳細は書きません
あと、152は高温だと134より高初速になりやすいんじゃなかったっけ?
98名無し迷彩 (ワッチョイ 9f23-gIXh)
2020/05/16(土) 19:21:50.71ID:qC5eEfnE0 マルイ馬鹿にしてる割りにマルイスレ気になってしょうがない奴がいて草
99名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp63-io+n)
2020/05/16(土) 19:32:50.12ID:Yq5veVSyp ガスブロ長物の初速チキンレースは危うさしかないからそういうのは要塞のイベントだけでやってくれ
100名無し迷彩 (ワッチョイW 87ac-3H49)
2020/05/16(土) 19:37:51.21ID:vscXsjtA0 俺はマルイも普通に買うで
長物は持ってないけど
長物は持ってないけど
101名無し迷彩 (ワッチョイW 854f-fRvC)
2020/05/16(土) 19:54:17.71ID:ZXRio+8s0 何かしらの原因でフローティングバルブの動作(速度、ストロークなど)が変わってるんじゃないのかね、スプリングカットしても初速下がらなかったら何か引っ掛かってるんじゃないの
102名無し迷彩 (スプッッ Sddb-rBYZ)
2020/05/16(土) 20:17:15.00ID:eh86c3sZd スペーサーみたいなの入ってるみたいだけど抜いてあるんだよね?
103名無し迷彩 (ワッチョイW 6b68-XScl)
2020/05/16(土) 21:02:02.38ID:k/xJ8ZfE0 バネが変な所に引っかかって圧縮気味になってるのかな?
フローティングバルブの段差にバネがキチンと収まってないとか
フローティングバルブの段差にバネがキチンと収まってないとか
104名無し迷彩 (ワッチョイW bf8a-jx3T)
2020/05/16(土) 21:14:14.03ID:yJl0DRfy0 >わざわざ金かけなくても
こういうのよく聞くけど金かけることで例の加工やって後戻りできなくなる失敗がなくなるわけだから俺はハイプレッシャー入れたわ
失敗してあれまた買うわけにもいかんし
とはいえ、部品を使ってから使うのを戻しても元に戻らない人も出てきてしまったわけだが……
こういうのよく聞くけど金かけることで例の加工やって後戻りできなくなる失敗がなくなるわけだから俺はハイプレッシャー入れたわ
失敗してあれまた買うわけにもいかんし
とはいえ、部品を使ってから使うのを戻しても元に戻らない人も出てきてしまったわけだが……
105名無し迷彩 (ワッチョイW 1bcd-vEwC)
2020/05/16(土) 22:03:06.39ID:IVmvog/C0 初速上がったならフローティングバルブのスプリング切ればいいじゃんそんな迷うことでもないだろ
106名無し迷彩 (ササクッテロル Sp9f-4DEZ)
2020/05/16(土) 23:36:36.26ID:eC5tHPwUp107名無し迷彩 (ササクッテロル Sp9f-4DEZ)
2020/05/16(土) 23:36:59.24ID:eC5tHPwUp ごめん誤爆した
108名無し迷彩 (ワッチョイW bb9d-cNCD)
2020/05/17(日) 03:06:19.15ID:JWm0EVvt0 スペーサー抜き忘れに1票
109名無し迷彩 (ワッチョイW d132-T80s)
2020/05/18(月) 17:29:23.37ID:eKeBzabX0 417の16inにショートスコープは変?
110名無し迷彩 (スプッッ Sddb-rBYZ)
2020/05/18(月) 17:41:48.87ID:yj4o/AFwd 良いと思うよ
111名無し迷彩 (ワッチョイW 4b23-TXal)
2020/05/18(月) 18:09:28.47ID:aBG/CNP/0 自衛隊の新小銃をマルイがガスブロ化するのいつだろう
112名無し迷彩 (スッップ Sd2f-wApD)
2020/05/18(月) 18:22:27.49ID:KuiuXDILd 意匠登録してあるからそれが切れるまでじゃね
113名無し迷彩 (スッップ Sd2f-wApD)
2020/05/18(月) 18:23:14.62ID:KuiuXDILd ハイ20年でした
114名無し迷彩 (スッップ Sd2f-IF4r)
2020/05/18(月) 19:20:15.28ID:MmeCz1iYd ?
普通にマルイがライセンス生産だろ
普通にマルイがライセンス生産だろ
115名無し迷彩 (ワンミングク MMe3-YJvX)
2020/05/18(月) 19:31:48.95ID:gGTNx933M >111
訓練用教材として実は同時開発なの結構すぐ
AKの次に予定されている
訓練用教材として実は同時開発なの結構すぐ
AKの次に予定されている
117名無し迷彩 (JPW 0He3-r9fc)
2020/05/19(火) 03:28:31.09ID:y1qoWopxH ぶっちゃけバレルとか精度の要るもの以外は
マルイとかトイガンメーカーに作らせた方がいいよな
マルイとかトイガンメーカーに作らせた方がいいよな
118名無し迷彩 (ワッチョイW 5923-JPAj)
2020/05/19(火) 07:11:12.61ID:iEjJf2LW0 自衛隊は分解結合しすぎて全てを台無しにする悪癖があるから誰が作っても同じ、
という意味ならそうだな
普通に運用したら、パーツポロポロ脱落して表面処理も剥がれるようなこと無いんだよなぁ
過ぎたるはなんとやら、の代表例だわ
という意味ならそうだな
普通に運用したら、パーツポロポロ脱落して表面処理も剥がれるようなこと無いんだよなぁ
過ぎたるはなんとやら、の代表例だわ
119名無し迷彩 (ワッチョイW bb9d-7tQ+)
2020/05/19(火) 07:19:06.14ID:G7yMQodb0 磨きすぎてレイルの角丸くなりそう
120名無し迷彩 (ワッチョイW 1d17-mth5)
2020/05/19(火) 22:39:44.70ID:VBHjyCoR0 カスタム猛者の方々お助けください。
KSC MASADAにTNTのレトロフィットキット入れました。
セミは快調なのですが、フルで弾詰まりします。
チャンバーとボルトキャリアの間で弾が潰れてたりします。
ノンポップでも同じ症状です。
パッキンの固さを下げてみたり、チャンバーの給弾孔を広げてみたりしましたが、症状は改善されません。
何か良い解決法はありませんでしょうか?
KSC MASADAにTNTのレトロフィットキット入れました。
セミは快調なのですが、フルで弾詰まりします。
チャンバーとボルトキャリアの間で弾が潰れてたりします。
ノンポップでも同じ症状です。
パッキンの固さを下げてみたり、チャンバーの給弾孔を広げてみたりしましたが、症状は改善されません。
何か良い解決法はありませんでしょうか?
121名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-gKvY)
2020/05/20(水) 08:15:56.82ID:BbyZSivT0 ノーマルに戻す
122名無し迷彩 (ワントンキン MM8a-UDk/)
2020/05/20(水) 10:06:54.52ID:UsouFNKYM フルで作動不良ってことはボルト閉鎖が不完全で跳ねてるうちに次弾用のガスが出てるんだろう
セミだとボルトが落ち着く時間があるからちゃんと定位置から撃てる
という予想からするとボルトが定位置にスムーズに落ち着かない
チャンバー後端がわずかに飛び出ててボルト跳ねさしてるとか
ようするにそもそもカスパメーカー設定位置がずれてるとか?
ノーマルに組み直してどこに差があるのか確認してもいいかと
セミだとボルトが落ち着く時間があるからちゃんと定位置から撃てる
という予想からするとボルトが定位置にスムーズに落ち着かない
チャンバー後端がわずかに飛び出ててボルト跳ねさしてるとか
ようするにそもそもカスパメーカー設定位置がずれてるとか?
ノーマルに組み直してどこに差があるのか確認してもいいかと
123名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-8q2l)
2020/05/20(水) 10:19:03.23ID:xYSTGoe2M バウンド確認だとリコイルスプリング強くするか詰め物で圧縮して動作確認かね?
あとはハイエンドスマホでスローモ撮影で確認か
改善策はハンマースプリング強くして押さえ込めるかどうか
boltのヘッドにショック吸収ゴム貼ってみるとか位しか思い付かんな
WAM4向けにアボーンが作ってたボルトキャリアストッパーがあればいいんだけどね
あとはハイエンドスマホでスローモ撮影で確認か
改善策はハンマースプリング強くして押さえ込めるかどうか
boltのヘッドにショック吸収ゴム貼ってみるとか位しか思い付かんな
WAM4向けにアボーンが作ってたボルトキャリアストッパーがあればいいんだけどね
124名無し迷彩 (ガックシW 06e7-ZL9f)
2020/05/20(水) 15:59:42.45ID:5lVUCMe46 お二人ともご丁寧にありがとうございます。
是非現物を見ていただきたいくらいです。
ボルトの位置はあるかもしれません。
純正に比べてチャンバーの長径もそうですが、バレル後端からはみ出してるパッキンも長かったような気がします。ボルト跳ねしてるかもしれません。
家に帰ったら確認してみます。
弾装填の時にチャーハンゆっくり戻すと、戻りきらない時もあったので。
スプリング系は交換できる物が手元に無いので、詰め物試してみます。
ダメなら強い物に交換も視野にいれておきます。
ちなみにカスパメーカーとはなんでしょう?
ググってもそれらしきものが見当たらなかったので、無知ですいません。
是非現物を見ていただきたいくらいです。
ボルトの位置はあるかもしれません。
純正に比べてチャンバーの長径もそうですが、バレル後端からはみ出してるパッキンも長かったような気がします。ボルト跳ねしてるかもしれません。
家に帰ったら確認してみます。
弾装填の時にチャーハンゆっくり戻すと、戻りきらない時もあったので。
スプリング系は交換できる物が手元に無いので、詰め物試してみます。
ダメなら強い物に交換も視野にいれておきます。
ちなみにカスパメーカーとはなんでしょう?
ググってもそれらしきものが見当たらなかったので、無知ですいません。
126名無し迷彩 (ガックシW 06e7-ZL9f)
2020/05/20(水) 17:27:55.55ID:5lVUCMe46127名無し迷彩 (スッップ Sdba-Z84n)
2020/05/20(水) 17:49:49.93ID:9RZwAafSd 20式は3点バーストがないんだなあ残念
128名無し迷彩 (ワッチョイW 1ac8-TkoK)
2020/05/20(水) 18:24:23.90ID:qV+jISeG0 今時3点バースとか流行らんからな
129名無し迷彩 (アウアウカー Sac3-lZsF)
2020/05/20(水) 18:26:56.69ID:W/0kCVhEa 現行ARで採用されてないって事は複雑にしてまでのメリットが無いんだろうね
130名無し迷彩 (ワッチョイW 67f0-gLEz)
2020/05/20(水) 18:27:49.90ID:HSYDyV7H0 ???「時代は高速2点バースト」
131名無し迷彩 (ワッチョイ d769-f9J/)
2020/05/20(水) 18:34:22.65ID:3XXV3bzc0 バースト撃ちの訓練すれば済むもんね
132名無し迷彩 (ワッチョイ 7625-/uMT)
2020/05/20(水) 18:59:30.91ID:nu1ogIQ40 レースガンのようにトリガープルが軽くストロークも極小にすれば問題ない
133名無し迷彩 (ワッチョイW abdc-9gGd)
2020/05/20(水) 19:57:50.61ID:t888NkCt0 指切りバーストはFPSのテクニック
機関銃の代りに仕方なくぶっ放すだけ
機関銃の代りに仕方なくぶっ放すだけ
134名無し迷彩 (ワッチョイW 3317-ZL9f)
2020/05/20(水) 21:40:06.23ID:uezNe65a0 124の者です
チャンバー後端は飛び出してませんでした
ほぼ一緒の長さに収まってます。
ノギスで内径を測ったら、0.1mm程tntの方が内径が狭いのと、
ポップ窓が純正はコの字、tntバレルは口の字になってるところが違いますかね
https://dragon-one-svg.com/2017/10/19/do53/
VSRで押しゴムのためにバレルの後端を落としてる記事があるのですが、
この方の記事の様に、口をコにカットして、純正のパッキンはめ込んでみるのは解決策になりますかね?
チャンバー後端は飛び出してませんでした
ほぼ一緒の長さに収まってます。
ノギスで内径を測ったら、0.1mm程tntの方が内径が狭いのと、
ポップ窓が純正はコの字、tntバレルは口の字になってるところが違いますかね
https://dragon-one-svg.com/2017/10/19/do53/
VSRで押しゴムのためにバレルの後端を落としてる記事があるのですが、
この方の記事の様に、口をコにカットして、純正のパッキンはめ込んでみるのは解決策になりますかね?
135名無し迷彩 (ワッチョイW 1a5a-M41l)
2020/05/20(水) 22:04:22.82ID:KY3pgjjP0 そもそもバースト機構はベトナム戦争で米軍がスプレー&プレーして
弾消費が洒落にならないからって仕方なくつけた機構じゃないのか
実際現場からは不評って前にwikiで見たぞ
弾消費が洒落にならないからって仕方なくつけた機構じゃないのか
実際現場からは不評って前にwikiで見たぞ
136名無し迷彩 (アウアウカー Sac3-XqS1)
2020/05/20(水) 22:30:40.08ID:+yJ0TUUfa 適度に温める保温マガジンポーチ作ったらお前ら買う?
137名無し迷彩 (ワッチョイW 27e3-a53L)
2020/05/20(水) 22:32:23.81ID:OMbgU+nj0 値段と質によるだろうけど自分で作れるからいるかといえばいらない
138名無し迷彩 (ワッチョイW df84-9KTs)
2020/05/20(水) 22:42:27.11ID:kGe2AGFA0 俺は欲しいな
139名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-hRN5)
2020/05/20(水) 23:17:55.27ID:VXIJwcaj0 >>115
嘘やん?マジで?
嘘やん?マジで?
140名無し迷彩 (ワッチョイW 7a4b-0phA)
2020/05/20(水) 23:33:09.48ID:qP9S4Bu20 ホンマやん!ウソやで
141名無し迷彩 (ワッチョイW abdc-9gGd)
2020/05/21(木) 00:10:39.26ID:q7pm51hH0 KJのホークアイなんで再販の度に値上がりするん?
142名無し迷彩 (JPW 0H8a-G6ur)
2020/05/21(木) 01:58:23.79ID:5JHmZEeCH143名無し迷彩 (ワンミングク MM8a-qABN)
2020/05/21(木) 20:49:34.42ID:yun/zJpgM 念願のAUGのco2マグを手にいれたぞ
初速は書けないのでデチューンいるな
リコイルはバシッと感あるけどあんまり重くない
これはちょっと期待外れ
AUGのリコイルって前向きというかボルトが後ろに下がってあたる衝撃は大したことなくてボルトが前進したときの方が衝撃でかくね?
バレルは短い内径広そうな奴に換えてみることにする
AUGはバレルが簡単に外れるこの構造いいね
バレル長さえ決まればCo2用超ショートインナーとフロン用通常インナーとパワーソースに応じてバレルアッシー交換するだけだし
初速は書けないのでデチューンいるな
リコイルはバシッと感あるけどあんまり重くない
これはちょっと期待外れ
AUGのリコイルって前向きというかボルトが後ろに下がってあたる衝撃は大したことなくてボルトが前進したときの方が衝撃でかくね?
バレルは短い内径広そうな奴に換えてみることにする
AUGはバレルが簡単に外れるこの構造いいね
バレル長さえ決まればCo2用超ショートインナーとフロン用通常インナーとパワーソースに応じてバレルアッシー交換するだけだし
144名無し迷彩 (ワッチョイW 27cd-pt9Y)
2020/05/21(木) 22:26:23.36ID:8CWoNMZT0 一応それ違法だから今からやるなら気をつけときな
145名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-pAHh)
2020/05/21(木) 22:42:06.87ID:FgtruG7Q0 ghk augマガジンに問題あるらしくセミだろうがフルだろうが1発残ってボルトストップ掛かってしまう
146名無し迷彩 (ワッチョイW 4ebe-nqGl)
2020/05/22(金) 09:23:17.81ID:1HOl4Hz80147名無し迷彩 (ワッチョイ d769-f9J/)
2020/05/22(金) 09:28:41.77ID:0vsdKCgG0 GHKのAUGってそんなに冷えに弱いの?
148名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-pAHh)
2020/05/22(金) 09:30:14.56ID:ILeNzxYX0 >>146
部屋で撃つこと想定してるならco2マガジン買うより暖房器具買った方がいいよ
部屋で撃つこと想定してるならco2マガジン買うより暖房器具買った方がいいよ
149名無し迷彩 (ササクッテロル Spbb-quCQ)
2020/05/22(金) 09:52:34.95ID:6Ed22r/Bp フルストロークならco2じゃないとな
150名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-QPgs)
2020/05/22(金) 09:55:07.68ID:QjxXGdPz0 GHKのCO2マグなら国内で買わず、台湾のsamoonで買った方が安いよ。
送料入れてもだいぶ安いと思う。
しかも、3日ぐらいで届いたりする。
送料入れてもだいぶ安いと思う。
しかも、3日ぐらいで届いたりする。
151名無し迷彩 (ワッチョイW cbc4-/ORS)
2020/05/22(金) 10:06:41.06ID:8vAeKdEU0 前にEvikeでCO2マグ頼んだとき、「お宅の税関、CO2マグ止めるから送りません」って強制キャンセルされたんだけど、普通に通るものなの?
152名無し迷彩 (ササクッテロル Spbb-quCQ)
2020/05/22(金) 10:28:39.08ID:6Ed22r/Bp とにかく税関は無知な奴いると普通に止める
酷いのは電動ガンの内部のカスタムパーツで呼び出して来るアホもいる(実話)
酷いのは電動ガンの内部のカスタムパーツで呼び出して来るアホもいる(実話)
153名無し迷彩 (ワッチョイW cbc4-/ORS)
2020/05/22(金) 10:34:06.43ID:8vAeKdEU0 じゃあ>>150のとこ確かに安かったけど、やっぱりリスクはあるのね
ありがとう
ありがとう
154名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-bcK0)
2020/05/22(金) 10:42:38.82ID:rsB6zPk1a hera armsのCQRストックとか実物普通にアマゾンで売ってるんだな
155名無し迷彩 (ワッチョイW ab33-Patc)
2020/05/22(金) 10:47:00.80ID:Ax1qH1zt0 evikeは何でもテキトーな理由付けて送りたがらないぞ
電子トリガーとかパッチみたいな明らかに銃と関係無いものじゃないと発送しない
電子トリガーとかパッチみたいな明らかに銃と関係無いものじゃないと発送しない
156名無し迷彩 (ワッチョイW 4ebe-nqGl)
2020/05/22(金) 11:56:18.40ID:1HOl4Hz80157名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-K6TK)
2020/05/22(金) 12:22:45.71ID:F5eBPKcaa ガスストーブとか石油ストーブ使ってる部屋で
締め切ってガスガン撃ってると死ぬからな
気をつけろ
締め切ってガスガン撃ってると死ぬからな
気をつけろ
159名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-R2Ap)
2020/05/22(金) 12:31:42.83ID:lKjhJ+li0160名無し迷彩 (ワッチョイW 7a33-K6TK)
2020/05/22(金) 12:42:11.08ID:c3Kam0jt0 チンチンって名古屋弁か?
関西でも言う気がする
関西でも言う気がする
161名無し迷彩 (ラクッペペ MMb6-l5D8)
2020/05/22(金) 12:45:30.06ID:z5GKpFfxM 三河弁じゃね
関西よりの方言
関西よりの方言
162名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-QPgs)
2020/05/22(金) 12:53:58.26ID:QjxXGdPz0 samoonを紹介したものだけど、今まで5回以上co2マグ買ってるけど1度も税関で止められた事無いけどね。
上にもあったけど、ある時期からevikeは何かとイチャモンつけてに日本には売らなくなったね。
パーツだと大丈夫だったりするんだけど。
上にもあったけど、ある時期からevikeは何かとイチャモンつけてに日本には売らなくなったね。
パーツだと大丈夫だったりするんだけど。
163名無し迷彩 (ワッチョイW b679-JHxJ)
2020/05/22(金) 13:05:18.34ID:bAYury3M0 evikeは金属パーツがダメとか言ってほとんどの物送ってくれない
木ストだけなら買えた
木ストだけなら買えた
164名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-R2Ap)
2020/05/22(金) 13:07:41.79ID:lKjhJ+li0 関西は、キンキンに冷えたっていう人が多い
むしろチンチンは熱いに使うような…どちらにせよ三重から愛知方面の言葉だよ
むしろチンチンは熱いに使うような…どちらにせよ三重から愛知方面の言葉だよ
165名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-R2Ap)
2020/05/22(金) 13:08:25.34ID:lKjhJ+li0 んんん?
ごめん、寝ぼけてた。普通に前半余計だわ
ごめん、寝ぼけてた。普通に前半余計だわ
166名無し迷彩 (ワッチョイW 4ebe-nqGl)
2020/05/22(金) 13:10:34.29ID:1HOl4Hz80167名無し迷彩 (スッップ Sdba-nqGl)
2020/05/22(金) 13:14:43.40ID:tPRoJGCzd チャーハン引くの重いってそれが原因なのでは 俺のGHKのAKは歪んで組み付けられててボルトとトラニオンブロックが擦れてたからまともに撃てなかったよ
AUGがどうなのかは知らんけど
AUGがどうなのかは知らんけど
168名無し迷彩 (ワッチョイW 4e29-a53L)
2020/05/22(金) 14:05:37.59ID:Lj6blO2X0 チンチンに温めるって普通に使うよな
首都圏から北関東、甲信で暮らしてきてるけど
首都圏から北関東、甲信で暮らしてきてるけど
169名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-K6TK)
2020/05/22(金) 14:15:38.61ID:F5eBPKcaa170名無し迷彩 (ワッチョイW 035e-N4cR)
2020/05/22(金) 14:17:29.36ID:nj+3HEbQ0 おちんちん
171名無し迷彩 (ワッチョイW 4ebe-nqGl)
2020/05/22(金) 14:29:01.13ID:1HOl4Hz80 >>167
組み付けが悪いかもというアドバイスを元にバラしてみた
トリガーボックスを外してチャーハン引くとまあまあ軽い
トリガーボックスを入れてチャーハン引くと重い
どうやらトリガーボックスが悪さしているみたい
トリガーボックスと格闘してみる
組み付けが悪いかもというアドバイスを元にバラしてみた
トリガーボックスを外してチャーハン引くとまあまあ軽い
トリガーボックスを入れてチャーハン引くと重い
どうやらトリガーボックスが悪さしているみたい
トリガーボックスと格闘してみる
172名無し迷彩 (ワッチョイ 37f8-f9J/)
2020/05/22(金) 14:34:10.05ID:Qizc98uI0 ちんちんだもんで
173名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-cwHH)
2020/05/22(金) 14:46:30.82ID:zdFU+zUda ひらがなだと良くてカタカナだとあぼーんなんだ
174名無し迷彩 (ワッチョイW cbc4-/ORS)
2020/05/22(金) 15:18:15.40ID:8vAeKdEU0 ちんちこちんも使う
175名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-UU3X)
2020/05/22(金) 15:22:21.70ID:Y57EXkAD0 千葉では使わない
176名無し迷彩 (アウアウウーT Sac7-tv5J)
2020/05/22(金) 15:31:06.05ID:n/sfaL+wa DNAのm16a1買ったんだけど、不思議なことがある。
バルブノッカーロックのような部品
(ガスを一定時間放出し続けるためのパーツ)がない。
ハンマーが起きるのと同時にノッカーも起きる。
なのに快調作動し、ボルトストップまでかかる
VFCのM4やWE、WAにも同様のパーツがあるのに。
無くても困らないパーツなのか?
バルブノッカーロックのような部品
(ガスを一定時間放出し続けるためのパーツ)がない。
ハンマーが起きるのと同時にノッカーも起きる。
なのに快調作動し、ボルトストップまでかかる
VFCのM4やWE、WAにも同様のパーツがあるのに。
無くても困らないパーツなのか?
177名無し迷彩 (オッペケ Srbb-Ht9W)
2020/05/22(金) 18:18:51.08ID:rACU4BZgr178名無し迷彩 (JPW 0H12-Lc+1)
2020/05/22(金) 18:36:08.20ID:8aKNyoA5H vfcのarはノッカーロックなくても動く
気温低くなると流石に不安定になるけど
気温低くなると流石に不安定になるけど
179名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-quCQ)
2020/05/22(金) 18:51:54.52ID:sDsFNgsI0 まーたガンジがco2disってる…
180名無し迷彩 (ワッチョイ 9a54-6CaO)
2020/05/22(金) 19:07:05.39ID:GZiIIT0M0 ちんちんに撃つのかと背筋が寒くなった
182名無し迷彩 (ワッチョイW 7a33-K6TK)
2020/05/22(金) 19:29:03.73ID:c3Kam0jt0 自分も散々電磁弁とか金属性BB弾とか触って真っ黒いのにねwww
184名無し迷彩 (ワッチョイ 1ac4-I6Yg)
2020/05/22(金) 19:45:07.92ID:9dT2n4FH0 いつもの
https://twitter.com/daimondanchou/status/1242753296827203586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/daimondanchou/status/1242753296827203586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185名無し迷彩 (ワンミングク MM8a-qABN)
2020/05/22(金) 21:23:35.19ID:ElhKfSz8M 結局AugCo2はマガジンガスケットにΦ3のオリフィスでもあんまり初速落ちない
しょうがないのでインナーバレルにライラクスのデルタストライク110mmをいれてみたら
70m/sになった
これで表に出せる
このガバガババレルでフロン134aだと50m/sくらい
お座敷だからこれくらいで十分
しかしマジでガバガバやなw
しょうがないのでインナーバレルにライラクスのデルタストライク110mmをいれてみたら
70m/sになった
これで表に出せる
このガバガババレルでフロン134aだと50m/sくらい
お座敷だからこれくらいで十分
しかしマジでガバガバやなw
186名無し迷彩 (ワッチョイ 3731-oW4g)
2020/05/23(土) 11:25:39.54ID:eWmUoQ900 VFCのMP5、リコイルが強かったら予約したいのですが、
既販売のMP5系のリコイルって体感どんな感じでしょう?
既販売のMP5系のリコイルって体感どんな感じでしょう?
187名無し迷彩 (ワッチョイW d7e2-NLVI)
2020/05/23(土) 14:26:13.42ID:X8i8eqIY0 わい「HFC134aガス臭くてね、燃費が悪くてね、音がいっぱい出てね、そんな野性味あふれたガスブロエアガンが好きですね!」
189名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-hRN5)
2020/05/23(土) 23:11:02.12ID:CXFrai3u0 kwa m4とmp7のco2マガジンがevikeで売られてるわ。 めっちゃ気になるんだけど日本に送ってくれないのか。 ヤフオクで 一本2万円 というボッタクリな値段で売られてるけどそれだけ手に入りにくいのか
190名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-Ht9W)
2020/05/23(土) 23:21:36.79ID:rlN0qxq/0 evikeも昔は普通に送ってくれたのになんか大きなトラブルでもあったんかね
単純に規制が厳しいから面倒になったってことなのかも知れんが
単純に規制が厳しいから面倒になったってことなのかも知れんが
191名無し迷彩 (ワッチョイ 7625-CNUQ)
2020/05/23(土) 23:28:26.25ID:IwBzOKSW0 多分日本の税関に止められて
購入者が通す手続きメンドくさいから発送元に返送を選び
送料が発生した上に返金求めらたのが何回もあって日本へ発送をやめたんだろうな
購入者が通す手続きメンドくさいから発送元に返送を選び
送料が発生した上に返金求めらたのが何回もあって日本へ発送をやめたんだろうな
192名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-R2Ap)
2020/05/24(日) 02:25:44.74ID:Z4ApNd+X0 春先から、日本の税関が中国からの荷物を大阪は止めてて東京は厳しくチェックしてるから、そこら辺もあるんじゃないかなぁ
Amazonマーケットプレイスで荒稼ぎしてる中華業者がやりすぎて締め付けられてるだけだがね
Amazonマーケットプレイスで荒稼ぎしてる中華業者がやりすぎて締め付けられてるだけだがね
194名無し迷彩 (ワッチョイ 3731-oW4g)
2020/05/24(日) 10:40:20.82ID:/Mes17KJ0195名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-RnIb)
2020/05/24(日) 13:22:09.49ID:5tCB6Wlk0 マルイMWSのバレルナットのネジ規格を実準拠に切り直してくれるショップご存知ない?
196名無し迷彩 (ワッチョイW 5b32-VOr8)
2020/05/24(日) 13:57:26.47ID:yCAazIZI0 ダイス買って自分でやったほうが安いし早くない?
197名無し迷彩 (ワッチョイW a384-8q2l)
2020/05/24(日) 16:28:52.16ID:i72uzfyI0198名無し迷彩 (オッペケ Srbb-Ht9W)
2020/05/24(日) 16:55:07.89ID:92J24qXsr 買う側はダメだったら返金してもらえば良いって考えで気軽に買えちゃうからねぇ
199名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-wiW3)
2020/05/24(日) 17:20:14.50ID:Fr6hB5C50 メタルギア4のm4をマルイのMWSで作りたいけど、あの形のデルタリング?着いたハンドガードってもう売ってないんですかね?
kscのm4a1RASが理想的な形やけどこっちも売ってないですよね?
kscのm4a1RASが理想的な形やけどこっちも売ってないですよね?
200名無し迷彩 (ワッチョイW 9723-hRN5)
2020/05/24(日) 17:37:53.70ID:yzdQ3/9x0 evikeからの輸入は何がOKで何がNGなんだろうね
202名無し迷彩 (JPW 0H76-28rI)
2020/05/24(日) 17:49:54.93ID:99hWyhcIH 日本人相手の商売はめんどくさいんだろうな
わけのわからない規制が多すぎるし
そして日本のトイガン業界はどんどん時勢に取り残されていくという
わけのわからない規制が多すぎるし
そして日本のトイガン業界はどんどん時勢に取り残されていくという
203名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-VIJV)
2020/05/24(日) 17:51:59.65ID:O/HZZmUoa メタルギアのm4のやつってこれだろ
https://i.imgur.com/fwf8P7U.jpg
https://i.imgur.com/fwf8P7U.jpg
204名無し迷彩 (JPW 0H76-28rI)
2020/05/24(日) 17:52:02.29ID:99hWyhcIH あとは向こうからすると日本人はサービスとかに関しての要求も高すぎてうざいんだろうな
日本人のクレーマーとか向こうからしたらガチキチガイだろうなw
日本人のクレーマーとか向こうからしたらガチキチガイだろうなw
205名無し迷彩 (ワッチョイW 0e23-K6TK)
2020/05/24(日) 17:55:19.78ID:lj4jihYU0 出羽守かな
206名無し迷彩 (ワッチョイW 2714-Zk4Z)
2020/05/24(日) 17:55:58.45ID:e5hi62800 >>202
大門団長も言ってたけど、マルイのノンフロンガスなんて、海外から見たら、ホンマ意味不明のガラパゴス製品だからな…
大門団長も言ってたけど、マルイのノンフロンガスなんて、海外から見たら、ホンマ意味不明のガラパゴス製品だからな…
207名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-pAHh)
2020/05/24(日) 17:59:49.82ID:UlZoxk6Y0 >>199
さっと調べただけだけどお望みのハンドガードはkscのヤツを移植しないと現状無理っぽ
さっと調べただけだけどお望みのハンドガードはkscのヤツを移植しないと現状無理っぽ
208名無し迷彩 (ササクッテロ Spbb-Lt9B)
2020/05/24(日) 18:15:30.62ID:fQqsfHljp >>202
前にメーカーに居たけどたしかに酷い客はいるよ
腕がプルプル震えながら「命中精度が悪い!」と吐かす奴
型の押しピン跡を「キズだ!送る前には無かった!」と吠えるクソ
パンク修理剤を突っ込んでドヤ顔クソ修理をネットで公開して結局後で泣きついてくるドアホ
ウィキペディアの実銃の項目について延々と質問してくるキチガイだの「2店舗も探したのに俺が〇〇を買えなかった!死ね!」と文句を垂れる輩だの… キ印ユーザーのレパートリーはとても豊富だね
これを日本人が〜だの云々とは例えないけど、逝かれた野郎が居るのは事実よ
マルイのTwitterのリプ欄なんか見ればその欠片は見れる 実際にはあの濃度をもっと濃くした奴らが押し寄せているんだがね
最近は復活できたけどあの職に就いていた頃は心底同じ趣味の輩が嫌いになれたね それ位には酷かった
正直、問屋の腰の重さと不親切さとか実店舗のレベルの低さとかユーザー以外の問題も多くあるけど…
前にメーカーに居たけどたしかに酷い客はいるよ
腕がプルプル震えながら「命中精度が悪い!」と吐かす奴
型の押しピン跡を「キズだ!送る前には無かった!」と吠えるクソ
パンク修理剤を突っ込んでドヤ顔クソ修理をネットで公開して結局後で泣きついてくるドアホ
ウィキペディアの実銃の項目について延々と質問してくるキチガイだの「2店舗も探したのに俺が〇〇を買えなかった!死ね!」と文句を垂れる輩だの… キ印ユーザーのレパートリーはとても豊富だね
これを日本人が〜だの云々とは例えないけど、逝かれた野郎が居るのは事実よ
マルイのTwitterのリプ欄なんか見ればその欠片は見れる 実際にはあの濃度をもっと濃くした奴らが押し寄せているんだがね
最近は復活できたけどあの職に就いていた頃は心底同じ趣味の輩が嫌いになれたね それ位には酷かった
正直、問屋の腰の重さと不親切さとか実店舗のレベルの低さとかユーザー以外の問題も多くあるけど…
209名無し迷彩 (ササクッテロ Spbb-Lt9B)
2020/05/24(日) 18:18:20.14ID:fQqsfHljp 長い文章になり過ぎた
読み飛ばしてちょうだいな
読み飛ばしてちょうだいな
210名無し迷彩 (ワッチョイ 37f8-f9J/)
2020/05/24(日) 18:20:03.48ID:1sslDoe20212名無し迷彩 (ワッチョイW 7a33-K6TK)
2020/05/24(日) 18:21:18.51ID:7032NR180 基地外相手なのは小売でも同じ
ウチはカスタムを辞めてモノ売りオンリーにした
ウチはカスタムを辞めてモノ売りオンリーにした
213名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-wiW3)
2020/05/24(日) 19:35:38.87ID:Fr6hB5C50 >>203
そうそうこれです、全然売ってるの見つけられんのですよ
そうそうこれです、全然売ってるの見つけられんのですよ
214名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-wiW3)
2020/05/24(日) 19:36:27.94ID:Fr6hB5C50 >>201
すいません、画像の貼り方知らんかったのです
すいません、画像の貼り方知らんかったのです
215名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-K6TK)
2020/05/24(日) 19:36:58.80ID:swcV8dOta G&Pで出てる
216名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-wiW3)
2020/05/24(日) 19:40:41.25ID:Fr6hB5C50217名無し迷彩 (ワッチョイ f323-m5P2)
2020/05/24(日) 19:52:34.63ID:+iwX9RGl0 FF-RASぐらいどこでも作ってそうだけどもう市場から消えてるのか
218名無し迷彩 (ワッチョイ 76e3-crVl)
2020/05/24(日) 20:18:44.85ID:uN0Ihmjr0 >>216
刻印要らないなら
http://ufcairsoft.jp/shopdetail/000000007739/
そういうリングの付いたハンドガードなら何でもと言うならLARUEのハンドガードも見てみたら
刻印要らないなら
http://ufcairsoft.jp/shopdetail/000000007739/
そういうリングの付いたハンドガードなら何でもと言うならLARUEのハンドガードも見てみたら
219名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-wiW3)
2020/05/24(日) 20:49:22.35ID:Fr6hB5C50 >>218
これは良さげですね!刻印とかは気にならんけどMWSに付けられるか気になりますね、スペーサー挟んだりで大抵なんでも付けられるかな?
これは良さげですね!刻印とかは気にならんけどMWSに付けられるか気になりますね、スペーサー挟んだりで大抵なんでも付けられるかな?
220名無し迷彩 (ワッチョイW 363f-ezLz)
2020/05/24(日) 21:19:59.83ID:CcZYxw0J0 電動対応のがMWSにつけられたから大丈夫。
ガスチューブの穴の位置調整にはリングは必要。
ガスチューブの穴の位置調整にはリングは必要。
221名無し迷彩 (ワッチョイ 76e3-crVl)
2020/05/24(日) 21:25:42.75ID:uN0Ihmjr0 MWSのアウターをそのまま使うならスペーサーリングがいるけど
社外MWS用アウター買うとかWA用を変換して付けるなら大体のはそのまま付くはず
社外MWS用アウター買うとかWA用を変換して付けるなら大体のはそのまま付くはず
222名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-wiW3)
2020/05/24(日) 21:51:54.78ID:Fr6hB5C50 色々情報ありがとうございます!
223名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-pAHh)
2020/05/25(月) 09:46:13.18ID:UM4Ng8l10 rarearmsからsr25、ar15に続きm14のカート式出る予定か
m14のカート式なんて買うしかないじゃん
m14のカート式なんて買うしかないじゃん
224名無し迷彩 (ワッチョイW c745-nqGl)
2020/05/25(月) 10:33:12.41ID:yh8ys6h40 m14のライブカート!?待っててよかった
225名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-K6TK)
2020/05/25(月) 10:44:07.30ID:d2Rx5oCaa RARE ARMSはナニかやらかすから製品が出るまで信用出来ない
226名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-CMDd)
2020/05/25(月) 10:45:20.21ID:7Lu7PHC6a EBR化出来るなら買う
227名無し迷彩 (スップ Sd5a-pAHh)
2020/05/25(月) 11:21:45.87ID:QPQTbTTHd ボンベが本体内蔵なのがrarearmsだからm14をebr化はムズイんじゃない?
ebrはebrとして発売されないと無理そう
ebrはebrとして発売されないと無理そう
228名無し迷彩 (スップ Sdba-iyss)
2020/05/25(月) 12:06:15.97ID:5xwMebc8d というかどこ情報なの
229名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-pAHh)
2020/05/25(月) 12:16:27.40ID:UM4Ng8l10230名無し迷彩 (スップ Sdba-iyss)
2020/05/25(月) 12:59:03.15ID:5xwMebc8d おーマジか
20万くらいしそう
20万くらいしそう
231名無し迷彩 (ワッチョイ 6333-xVew)
2020/05/25(月) 13:23:27.34ID:FT1FmyD90 M14はWEで十分に満足しているんだからさ
ちゃんと作動してゲームでの使用にも耐えうるM1ガーランドのガスブロをお願いしますよ
ちゃんと作動してゲームでの使用にも耐えうるM1ガーランドのガスブロをお願いしますよ
232名無し迷彩 (スッップ Sdba-nqGl)
2020/05/25(月) 13:44:30.38ID:XPhyrSGnd ライブカートじゃない方式のもだしてほちい
233名無し迷彩 (ササクッテロル Spbb-zRvu)
2020/05/25(月) 19:11:20.57ID:21jkcgSAp それ5年前から開発中のやつ
234名無し迷彩 (JPW 0H12-UOHK)
2020/05/25(月) 19:36:20.17ID:yePydfNvH よくみるとAR-15じゃなくてAR-I5なんだな。
よくわからんが。
よくわからんが。
235名無し迷彩 (ワッチョイW c745-nqGl)
2020/05/25(月) 19:48:14.39ID:yh8ys6h40 5年前から載ってたか?去年見たときはほとんど種類なかったと思うんだが
237名無し迷彩 (ラクッペペ MMb6-FPa6)
2020/05/25(月) 21:20:59.27ID:c7FM0nEIM Pistol with shell ejectingも気になる
マルシンのガバのdual maxiはいつまで経っても再販しないしな。
ガンスミスキャッツ見てちょっと揺れてるけど、Cz75よりもガバのタクティカルモデルが欲しい
マルシンのガバのdual maxiはいつまで経っても再販しないしな。
ガンスミスキャッツ見てちょっと揺れてるけど、Cz75よりもガバのタクティカルモデルが欲しい
238名無し迷彩 (ワッチョイW 9a45-Io5W)
2020/05/25(月) 21:26:50.89ID:tRQ6FXkb0 これ出す予定じゃなくて海外メーカーでよくある出せたらいいよね!とか出せたら出します!みたいなあれでしょ
一般人の行けたら行く的なだいたい行かないやつ
一般人の行けたら行く的なだいたい行かないやつ
239名無し迷彩 (ワッチョイ 7625-CNUQ)
2020/05/25(月) 22:57:39.04ID:FrSP8IDU0 >>229
ライブシェルセミオートベネリM2なら即購入したい
ライブシェルセミオートベネリM2なら即購入したい
241名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-FPa6)
2020/05/26(火) 00:37:52.29ID:7D91aJQX0242名無し迷彩 (ワッチョイW d923-5bZt)
2020/05/27(水) 00:57:02.25ID:rQ8dgVYR0 GHKのM4にマッドブルのDD ris2のハンドガードってつきますかね
243名無し迷彩 (ワッチョイW d349-NXVu)
2020/05/27(水) 06:45:19.95ID:6jf4Mm6Q0 RareのM14の話HPのかよ
追加情報かと勘違いして喜んじゃっただろ
マジでそれ何年も変わってねーぞショットガンもハンドガンも同じ
話聞いて逆に悲しくなったわ
追加情報かと勘違いして喜んじゃっただろ
マジでそれ何年も変わってねーぞショットガンもハンドガンも同じ
話聞いて逆に悲しくなったわ
244名無し迷彩 (スッップ Sdb3-oOfV)
2020/05/27(水) 09:31:07.23ID:jQdROOeLd マルゼンのm14はどうなのかね
246名無し迷彩 (ワッチョイW d923-5bZt)
2020/05/28(木) 16:10:47.46ID:VDMDLs8q0 >>245
どんな加工が必要なんですか
どんな加工が必要なんですか
247名無し迷彩 (ワッチョイW 71c4-DupD)
2020/05/28(木) 16:23:01.12ID:SSnyoRpW0 >>246
バレルナットの規格が違うのでレシーバーのリタップ
バレルナットの規格が違うのでレシーバーのリタップ
248名無し迷彩 (ワッチョイ d914-upCQ)
2020/05/28(木) 21:09:02.60ID:Xznem5eA0 だれか
Daniel Defenseタイプ DDM4V7 MFR M-LOK
の4本の取り付けボルトサイズわかりますか?
Daniel Defenseタイプ DDM4V7 MFR M-LOK
の4本の取り付けボルトサイズわかりますか?
249名無し迷彩 (ワッチョイW d333-3Jta)
2020/05/28(木) 21:41:10.10ID:YQCf9JW30 タイプって時点でどこのレプかも分からんし回答不能だな
250名無し迷彩 (ワッチョイW d3b3-Lq5K)
2020/05/28(木) 23:40:10.02ID:5BZTa+9O0 メーカー言われてもどうせわからんやつ
251名無し迷彩 (ワッチョイW dbe3-K6u6)
2020/05/29(金) 06:38:31.32ID:cXFAnx+10 ModifyのMD-93は立ち消えたんかな?PP2000は結局進行してたし水面下で動いてるんかね
252名無し迷彩 (ニククエ Sdf3-VESM)
2020/05/29(金) 12:58:19.37ID:yTvbVOvXdNIKU FALはよ
253名無し迷彩 (ニククエ MMd3-hJA9)
2020/05/29(金) 22:26:15.01ID:8e504qwvMNIKU 64式は7.62フルオート変態ライフルとして世界的にはコレクター需要があると思うんだよ
2社目が電動出そうとするくらいだから
ここでGBBで出して振動で部品が取れるところまで再現したらレプリカとして重宝されると思う
2社目が電動出そうとするくらいだから
ここでGBBで出して振動で部品が取れるところまで再現したらレプリカとして重宝されると思う
254名無し迷彩 (ニククエW d333-3Jta)
2020/05/29(金) 22:45:05.28ID:k6/vrUFn0NIKU 弱装弾でフルオートと言われてもねー
255名無し迷彩 (ニククエ Sdb3-vSa0)
2020/05/29(金) 23:28:35.41ID:HiMHw8icdNIKU 弱装弾とバカにしてるが撃ってから文句言えよ
256名無し迷彩 (ワッチョイW dbe3-K6u6)
2020/05/30(土) 01:04:03.67ID:aLFFmC8U0 もしかしたら>>254は海兵隊もびっくりのムキムキマッチョなのかもしれない
257名無し迷彩 (アウアウカー Sa5d-bc7j)
2020/05/30(土) 02:53:10.06ID:eOc+Sohxa 弱装弾を体に受けて笑っていられる奴なら64をバカにしてもいいぞ!
見た目だけは好きだぞ64式
見た目だけは好きだぞ64式
258名無し迷彩 (ワッチョイ 5969-+GDy)
2020/05/30(土) 03:05:18.16ID:DSDxrTzO0 普通に7.62mmNATO弾をガンガン撃てるFALでいいっす・・・
259名無し迷彩 (ワッチョイW dbe3-K6u6)
2020/05/30(土) 05:28:17.86ID:aLFFmC8U0 G3も忘れないで…308の銃はBARとかM14とか近代化もされてる普及品もあるし日本産はType64よりまだアリサカライフルのが需要ありそう
260名無し迷彩 (ワッチョイW d349-NXVu)
2020/05/30(土) 10:16:04.58ID:pMsvtEax0 G3人気出てくれ頼む
261名無し迷彩 (ワッチョイ b1b7-YHRm)
2020/05/30(土) 10:56:08.40ID:Wkpouiwj0 64式はボルトの後ろのストック内にストライカー(ハンマー)ある構造だからガスで出すなら全くリアルじゃない構造になっちゃいそう
262名無し迷彩 (ワントンキン MMd3-hJA9)
2020/05/30(土) 11:09:27.31ID:05iz1h3qM G3はVFCから出たし
M14もakもsvdもWEから出てる
417系もKSCから出てる
メジャーな7.62系で出てないのはFALと64くらいだよね
M14もakもsvdもWEから出てる
417系もKSCから出てる
メジャーな7.62系で出てないのはFALと64くらいだよね
263名無し迷彩 (ササクッテロル Sp8d-SpyH)
2020/05/30(土) 11:13:51.60ID:nfbhdeq6p 64式がメジャーだと…
264名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-zJha)
2020/05/30(土) 11:22:49.13ID:xrIgY1SC0 >>263
海外メーカー2社がモデルアップしてるんだから、もはやメジャー入りしても良いのでは?
海外メーカー2社がモデルアップしてるんだから、もはやメジャー入りしても良いのでは?
265名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-qKlp)
2020/05/30(土) 11:34:59.83ID:/KBtTi360 7.62のデッカいマガジンが好きだけど、ライフル自体も大き過ぎて保管場所に困るから、HK51を出して欲しい。
266名無し迷彩 (ワントンキン MMd3-hJA9)
2020/05/30(土) 11:44:37.34ID:05iz1h3qM >263
少数採用じゃなくて一国に正式採用の7.62系バトルライフルって他に何かある?
あとはチェコのVZ58くらいしか思い付かないんだけど
少数採用じゃなくて一国に正式採用の7.62系バトルライフルって他に何かある?
あとはチェコのVZ58くらいしか思い付かないんだけど
267名無し迷彩 (ササクッテロル Sp8d-NXVu)
2020/05/30(土) 13:03:11.04ID:Mdcelsm3p AMD-65…は出てたっけ
268名無し迷彩 (ワッチョイW b9e3-y0of)
2020/05/30(土) 13:04:26.81ID:PxVKQ2440 >>262
だからVFCのFALには無条件に期待しちゃうんだよなぁ・・・
だからVFCのFALには無条件に期待しちゃうんだよなぁ・・・
269名無し迷彩 (ワッチョイW b914-rUe/)
2020/05/30(土) 13:39:37.57ID:DnMQh+xi0 俺、短めの長モノしか持ってないから、FALみたいな長いの一丁欲しい
270名無し迷彩 (ワッチョイ db25-EyT5)
2020/05/30(土) 13:41:02.74ID:wNs2bhnU0 別にAR15を18インチバレルに16インチや17インチハンドガードで組んでもいいんだよ?
271名無し迷彩 (ワッチョイ 5969-+GDy)
2020/05/30(土) 14:57:23.70ID:DSDxrTzO0 FALの槍みたいな細長いスタイルは他のライフルじゃ再現できない
272名無し迷彩 (ワントンキン MMd3-hJA9)
2020/05/30(土) 15:01:34.58ID:05iz1h3qM >267
AMD65はヘパイストスから出てたやん
AMD65はヘパイストスから出てたやん
274名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/05/30(土) 15:17:01.95ID:NyaaHR/H0 psg1はよ
276名無し迷彩 (ワッチョイW d349-NXVu)
2020/05/30(土) 20:03:41.03ID:pMsvtEax0 SR25が7.62x51の初ガスブロなのにあげられないカワイソス
277名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-3Jta)
2020/05/30(土) 21:51:19.02ID:Nj0wGszw0 VFCがFAL出すならSA58もGBB出たらなぁ
278名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-qKlp)
2020/05/30(土) 22:15:30.75ID:/KBtTi360279名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/05/30(土) 22:24:02.34ID:NyaaHR/H0 銃じゃなくてマガジンが好きならマガジンだけ買い集めればいいんじゃね?
280名無し迷彩 (ワッチョイW 2b6a-XGrJ)
2020/05/30(土) 22:42:30.75ID:MXr0c9R+0 もうデカいのはいいから9mmを出せ
それが1番ガスブロには合ってる
それが1番ガスブロには合ってる
281名無し迷彩 (ワンミングク MMd3-MQvH)
2020/05/30(土) 22:43:33.28ID:5XNRQ7sEM 結局GBB化されてないバトルライフルはFALと64ということは変わらんわけだ
FALはもうじきVFCから出そうなんで
s&tは64GBBを頑張ってね
FALはもうじきVFCから出そうなんで
s&tは64GBBを頑張ってね
283名無し迷彩 (ワッチョイ db25-EyT5)
2020/05/30(土) 23:07:25.08ID:wNs2bhnU0 IRONの9mm ARは続報がプッツリ切れちゃったね
284名無し迷彩 (ラクッペペ MM4b-Lq5K)
2020/05/30(土) 23:15:34.74ID:CvIoeWVbM LWRCI SMGこねぇかなぁ
285名無し迷彩 (ワッチョイW 2be7-l8Zo)
2020/05/31(日) 00:35:28.98ID:wF13xMfS0 >>275
だめなの?
だめなの?
286名無し迷彩 (ササクッテロ Sp8d-W/Rq)
2020/05/31(日) 00:36:14.54ID:0odo0KDRp KSCよりVFCでしょ
287名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-7KVC)
2020/05/31(日) 00:48:40.83ID:CrJ9YckP0 KSC長物の良いところは福袋で買えば実質タダどころかプラスになるところ
今年は福袋あるか分からんが
今年は福袋あるか分からんが
288名無し迷彩 (ワッチョイ 5969-+GDy)
2020/05/31(日) 01:04:40.11ID:Ch+AMcKk0289名無し迷彩 (ワッチョイW dbe3-K6u6)
2020/05/31(日) 10:19:22.63ID:wca1Jh5B0 ボルトがちっちゃくて軽いしマガジンが長いから気化容量も確保しやすいしで無理にメカボ突っ込むよりは賢いよね
MPXとかCBJ-MSとかAPC9とかのモジュラーSMGも出ないかなぁ
MPXとかCBJ-MSとかAPC9とかのモジュラーSMGも出ないかなぁ
290名無し迷彩 (ワッチョイ db25-EyT5)
2020/05/31(日) 10:29:29.17ID:ke4sMzQv0 IRONここまで完成していてお預け状態
https://www.facebook.com/IRONairasia/videos/696437867371425
https://www.facebook.com/photo?fbid=2033772546719951&set=pcb.2033772750053264
https://www.facebook.com/IRONairasia/videos/696437867371425
https://www.facebook.com/photo?fbid=2033772546719951&set=pcb.2033772750053264
291名無し迷彩 (ワッチョイ 93c4-upCQ)
2020/05/31(日) 10:32:10.97ID:KkXMoY7y0 ハイキャパかグロックのマガジンで撃てるPCCをマルイから出さねえかな
お得意の架空銃で
お得意の架空銃で
292名無し迷彩 (ワッチョイW d341-qOfO)
2020/05/31(日) 12:12:04.29ID:rpFCwxlU0 俺はマルシンから5-7のマガジン使えるpccが欲しい
293名無し迷彩 (スップ Sdf3-DupD)
2020/05/31(日) 13:21:12.61ID:xTAHMXwXd 5.7mmはP-90があるからなぁ
ARも5-7マグのやつもあるみたいだけどP-90マグのやつがAR-57って呼ばれてるだけあって認知度が高そうだね
ARも5-7マグのやつもあるみたいだけどP-90マグのやつがAR-57って呼ばれてるだけあって認知度が高そうだね
294名無し迷彩 (ワッチョイW b9cd-35LL)
2020/05/31(日) 18:43:39.38ID:6gzlJjJf0 AR57はGBB作るの無理ゲーの筆頭だろ
295名無し迷彩 (ワッチョイW 934b-XbkR)
2020/05/31(日) 18:46:43.42ID:CImLHi7z0 P90が既にあるのに何を無理ゲーとか抜かしてんの?
296名無し迷彩 (ワッチョイ abe3-hMDj)
2020/05/31(日) 18:47:11.54ID:P2F4isDF0 まさかのガスタンク内蔵グリップかw
297名無し迷彩 (ワッチョイW dbe3-K6u6)
2020/05/31(日) 20:28:49.92ID:wca1Jh5B0 P90は気化室作れたけどARのレシーバーに気化室は厳しいんじゃね
298名無し迷彩 (ワッチョイW 93f0-Sokq)
2020/05/31(日) 20:33:06.98ID:9OkWTIo90 ar57ってstanag型の薬莢受けがつけられるからそれ全部ガスタンクにしちゃえばいいよ
300名無し迷彩 (ワッチョイW 2bbe-oOfV)
2020/05/31(日) 21:40:55.12ID:xO6Z57Gt0 先輩方の力を貸してください
WE G36にRA-TECHのスチールトリガーアッセンブリを組み込んだのですが動作がおかしくなりました
組み込み前は正常でした
具体的には、セミで撃つと1発で止まる(ホールドオープンしてないのにトリガーが引けない)
この状態でセレクタをフルに切り替えるとトリガーを引いていなくても1発発射される
フルで撃つと正常だけど、セレクタをセミに切り替えると1発撃って止まる
この状態でセーフティに入れてからセミに戻すと1発撃って止まる
ストライクアームズのブログを見ながら組み込んだので間違いはないと思いますが、セレクタの組み付けが記載されてないので、ここの組み付けが怪しいのですが、元の状態が分かりません
どうかよろしくお願いいたします
WE G36にRA-TECHのスチールトリガーアッセンブリを組み込んだのですが動作がおかしくなりました
組み込み前は正常でした
具体的には、セミで撃つと1発で止まる(ホールドオープンしてないのにトリガーが引けない)
この状態でセレクタをフルに切り替えるとトリガーを引いていなくても1発発射される
フルで撃つと正常だけど、セレクタをセミに切り替えると1発撃って止まる
この状態でセーフティに入れてからセミに戻すと1発撃って止まる
ストライクアームズのブログを見ながら組み込んだので間違いはないと思いますが、セレクタの組み付けが記載されてないので、ここの組み付けが怪しいのですが、元の状態が分かりません
どうかよろしくお願いいたします
301名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/05/31(日) 21:48:52.84ID:0YvPB5WQ0 セレクターのシアーとハンマーの長さが微妙に長すぎたり短すぎたりすると掛かりが悪くなって不調になったりはするね
GHKakの社外パーツ組み込みによるセミフルの不調はそれが原因だったことあった
スカーがそれに当たるかどうかは知らんけどトリガー一式交換して不調が起きたのなら原因はトリガー周りにあることは確定だし純正品と見比べてどこが微妙に寸法違うのか見ていくしかない
電子機器じゃないんだし寸法全く同じなら不調になるってことはまず有り得んしね
GHKakの社外パーツ組み込みによるセミフルの不調はそれが原因だったことあった
スカーがそれに当たるかどうかは知らんけどトリガー一式交換して不調が起きたのなら原因はトリガー周りにあることは確定だし純正品と見比べてどこが微妙に寸法違うのか見ていくしかない
電子機器じゃないんだし寸法全く同じなら不調になるってことはまず有り得んしね
302名無し迷彩 (ワッチョイW 71c4-DupD)
2020/05/31(日) 21:49:19.68ID:blpjd5le0 とりあえず純正パーツに戻してみて正常に動くか確認して
その後カスタムパーツと純正パーツの形状を比較すれば原因もわかるんじゃないかな
それかアッパー外した状態で指でハンマー、トリガーを動かして作動点検
その後カスタムパーツと純正パーツの形状を比較すれば原因もわかるんじゃないかな
それかアッパー外した状態で指でハンマー、トリガーを動かして作動点検
303名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/05/31(日) 21:52:34.64ID:0YvPB5WQ0 ああ、スカーじゃなくてg36か
流し読みしてたわ
流し読みしてたわ
304名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/05/31(日) 21:58:24.10ID:0YvPB5WQ0 パーツの寸法以外にもスプリングテンションの違いとかも見た方がいい
というか壊れてもいないんだったら純正品のままの方がいいんじゃない?
知識があるなら社外パーツもありだけど調整するスキルが無いなら素直に純正のスペアパーツで長持ちさせる方がストレスない気がする
というか壊れてもいないんだったら純正品のままの方がいいんじゃない?
知識があるなら社外パーツもありだけど調整するスキルが無いなら素直に純正のスペアパーツで長持ちさせる方がストレスない気がする
305名無し迷彩 (スップ Sdb3-2Jg7)
2020/05/31(日) 22:56:50.06ID:f7MJudCDd なぜスカーだと思ったんだw
306名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/05/31(日) 23:26:29.39ID:0YvPB5WQ0 >>305
カタカナ多かったのとスチールとかストライクアームズっていうスの字と延ばし棒に引かれて勝手に連想しちゃってたわw
カタカナ多かったのとスチールとかストライクアームズっていうスの字と延ばし棒に引かれて勝手に連想しちゃってたわw
307名無し迷彩 (ササクッテロ Sp8d-XbkR)
2020/05/31(日) 23:45:31.39ID:O8sDX5opp >>300
数年前に二丁程同じ症状に当たった事があるよ(G36とL85)
ただごめん、凄い恥ずかしい話で何でかこの二丁とも乱暴にガチャガチャやって不貞腐れて寝たら2〜3日後に治ってたんで原因や対処がよく分からないんだ…
今思い起こすと、俺の場合はスチールのセットじゃ無くてハンマースプリングを交換する為に組んだ時だった事とフルオートシアー周りの動きが上手くセレクターと連動していない感があった事が引っかかる
多分ガチャガチャやった拍子に微妙にズレの生じていたセレクターとフルオートシアーが元に戻ってくれたんじゃないかとは思う
スプリング交換時に発生したからパーツの寸法云々は全く関係は無いと思うよ
…恥ずかしい話書き込んだだけで、あんまり役にたたなさそうでごめんね
数年前に二丁程同じ症状に当たった事があるよ(G36とL85)
ただごめん、凄い恥ずかしい話で何でかこの二丁とも乱暴にガチャガチャやって不貞腐れて寝たら2〜3日後に治ってたんで原因や対処がよく分からないんだ…
今思い起こすと、俺の場合はスチールのセットじゃ無くてハンマースプリングを交換する為に組んだ時だった事とフルオートシアー周りの動きが上手くセレクターと連動していない感があった事が引っかかる
多分ガチャガチャやった拍子に微妙にズレの生じていたセレクターとフルオートシアーが元に戻ってくれたんじゃないかとは思う
スプリング交換時に発生したからパーツの寸法云々は全く関係は無いと思うよ
…恥ずかしい話書き込んだだけで、あんまり役にたたなさそうでごめんね
308名無し迷彩 (スップ Sdb3-2Jg7)
2020/06/01(月) 00:54:40.71ID:paTb2Ueod いや、電動はまだしも、ガスブロって不機嫌になるときあるよ
少し久しぶりに出して調子悪くてこないだまでめっちゃ快調だったじゃん!!ってw
そして直すかーってしばらく置いておくと直ってる時とか
しばらく置いてパーツの噛み合わせとか固くなったりおかしくなってるような些細なことなんだろうけどね
まぁ俺も全く力になれない役に立たない話だけど大体はノーマルに戻すと動くからまずはノーマルに戻すのおすすめする
ノーマルが壊れて替えたならここの有識者たちに託そう
少し久しぶりに出して調子悪くてこないだまでめっちゃ快調だったじゃん!!ってw
そして直すかーってしばらく置いておくと直ってる時とか
しばらく置いてパーツの噛み合わせとか固くなったりおかしくなってるような些細なことなんだろうけどね
まぁ俺も全く力になれない役に立たない話だけど大体はノーマルに戻すと動くからまずはノーマルに戻すのおすすめする
ノーマルが壊れて替えたならここの有識者たちに託そう
309名無し迷彩 (ワッチョイW b9cd-35LL)
2020/06/01(月) 04:16:19.49ID:AUYsGGIh0 >>295
ARレシーバーをはみ出たガスルートから繰り出されるボルトキャリアを貫通した完璧なガスタンクの構造待ってるぜ!
ARレシーバーをはみ出たガスルートから繰り出されるボルトキャリアを貫通した完璧なガスタンクの構造待ってるぜ!
310名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-6xJ1)
2020/06/01(月) 05:08:21.70ID:SKZ+lv8w0 >>307
スプリング交換だけで起きたことならパーツ寸法云々は関係ないって言い切れるけど質問者の場合他社部品組み込んだ上で起きたことだし部品の寸法は全く関係ないとは言い切れないでしょ
スプリング交換だけで起きたことならパーツ寸法云々は関係ないって言い切れるけど質問者の場合他社部品組み込んだ上で起きたことだし部品の寸法は全く関係ないとは言い切れないでしょ
311名無し迷彩 (ワッチョイW d1c1-LqIj)
2020/06/01(月) 06:37:48.07ID:eGu5oGmA0 ガスブロあるあるだけど、自分のやり方
一度組み込んだパーツを外して清掃・グリスアップし、再組み込み 案外これで解決する事が多い
だめなら外して今度は純正と社外パーツを共組み この時トリガー周りならトリガーだけ・ハンマーだけという風にひとつだけ社外とし、純正との相性をみる
ひとつずつ社外を増やして原因を探る
これで大体絞り込めるが、これでも分からなければ社外パーツのエッジ・接触面を軽く研磨し、グリスアップ
頑張れよ
一度組み込んだパーツを外して清掃・グリスアップし、再組み込み 案外これで解決する事が多い
だめなら外して今度は純正と社外パーツを共組み この時トリガー周りならトリガーだけ・ハンマーだけという風にひとつだけ社外とし、純正との相性をみる
ひとつずつ社外を増やして原因を探る
これで大体絞り込めるが、これでも分からなければ社外パーツのエッジ・接触面を軽く研磨し、グリスアップ
頑張れよ
312300 (ワッチョイW 2bbe-oOfV)
2020/06/01(月) 09:04:19.87ID:1MuMT0qg0 みなさんありがとうございます
今日から出張で整備できないのですが、帰ってきたら組み直してみます
去年から長物GBBにはまって勉強中なのに勢いでL85のスチールパーツも買ってしまったのでこれから忙しいです
今日から出張で整備できないのですが、帰ってきたら組み直してみます
去年から長物GBBにはまって勉強中なのに勢いでL85のスチールパーツも買ってしまったのでこれから忙しいです
313名無し迷彩 (ラクッペペ MM4b-zJha)
2020/06/01(月) 18:26:47.46ID:H8qJC9JCM >>312
何かもう質問締め切られた感じだけど、俺も同じ経験があったので参考までに
WE AK用のトリガー周りのスチールパーツを買って組み込んだら、やはり寸法違いで動作が不調になった。
トリガーアッセンブリーだけで動作確認したら分かったよ。
結局ノーマルパーツで動作させてるけど、このままだと寿命が短いままだ。どうしようか。
ちなみに、俺が組み込んだのはR.A.-techじゃなかったけど、R.A.-techでも同じこと起きるんだな
何かもう質問締め切られた感じだけど、俺も同じ経験があったので参考までに
WE AK用のトリガー周りのスチールパーツを買って組み込んだら、やはり寸法違いで動作が不調になった。
トリガーアッセンブリーだけで動作確認したら分かったよ。
結局ノーマルパーツで動作させてるけど、このままだと寿命が短いままだ。どうしようか。
ちなみに、俺が組み込んだのはR.A.-techじゃなかったけど、R.A.-techでも同じこと起きるんだな
314名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-IBec)
2020/06/01(月) 18:34:36.60ID:YLsD0JxNa RA-TECHな
.要らんからな
.要らんからな
315名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-qKlp)
2020/06/01(月) 18:42:46.92ID:AAfX9x+00 オレはm14のスチールボルト買ったら、純正と全く違う寸法で面食らったよ。ra-techだからと言って勝手に信用してたから良い勉強になった思い出。
316名無し迷彩 (ワッチョイ dbe3-moxv)
2020/06/01(月) 20:12:17.31ID:taeoR+Db0 RETECH内臓は完組品本体買うのが幸せよ
納期がアレだけど
納期がアレだけど
317名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-qKlp)
2020/06/01(月) 20:40:44.01ID:AAfX9x+00 >>316
そーゆーこと。
そーゆーこと。
318名無し迷彩 (ワッチョイW 2b6a-XGrJ)
2020/06/01(月) 22:55:18.32ID:C2Tq0GPF0 ラテックはオリジナルパーツと微妙に形状が違う事が多い
まさか完コピ出来ないほど無能なメーカーとも思えないし
何らかの改良のためにやってんのかなと思うんだが
そのまま付けると動作不良起こすから面倒臭い
まさか完コピ出来ないほど無能なメーカーとも思えないし
何らかの改良のためにやってんのかなと思うんだが
そのまま付けると動作不良起こすから面倒臭い
319名無し迷彩 (ワッチョイW 2b6a-XGrJ)
2020/06/01(月) 23:00:29.22ID:C2Tq0GPF0 AKのハンマーとか酷かったよ
ハンマースプリングが入んないんだもん
リューターでシコシコ削ってようやく入ったわ
しかし機械みたいに綺麗には削れないから
これが原因で未だに頻繁にスプリング折れるし
ハンマースプリングが入んないんだもん
リューターでシコシコ削ってようやく入ったわ
しかし機械みたいに綺麗には削れないから
これが原因で未だに頻繁にスプリング折れるし
320名無し迷彩 (ワッチョイ ab23-2Cmt)
2020/06/02(火) 00:55:40.57ID:Vj+6Xkl90 WEM14の鉄レシーバー買った所なのに不安にさせるなよ…
321名無し迷彩 (ワッチョイW d341-qOfO)
2020/06/02(火) 07:37:45.42ID:0yoQUbmR0 Ra-techのm4ボディを買ったらボルトとかもRa-techのしないといけないのがね
スチールしかないから…
スチールしかないから…
322名無し迷彩 (ワッチョイW 5bc5-LwiI)
2020/06/02(火) 08:46:50.20ID:eToliO3t0 ラテックはガワも含めて全部同社製のに変えないとトラブルが出るイメージ。
少なくとも稼動部をスチールパーツにする時は一部だけは絶対にやめた方が良いよ。
スチールに変えなかったパーツがすぐにダメになる。
やるならまとめて全部じゃないと逆に壊れやすくなる。
少なくとも稼動部をスチールパーツにする時は一部だけは絶対にやめた方が良いよ。
スチールに変えなかったパーツがすぐにダメになる。
やるならまとめて全部じゃないと逆に壊れやすくなる。
323名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-qKlp)
2020/06/02(火) 09:22:52.51ID:0MfH2qPC0 金無いからって、後で少しずつ揃えようとか目論むと後悔するってオチだよね。
324名無し迷彩 (ワッチョイW db41-I/cR)
2020/06/02(火) 12:47:00.06ID:M9T7AI/Z0 海外製のを整備してるんだけど、ケミカルってどういう基準で選んでますか?
今まではシアとかにモリブデングリス。ボルト周りにシリコンオイルってやってたんだけどテフロン使ったほうがいいのかとかそもそもシアとかにグリスはやめたほうがいいのかとかGAWの極圧性なんとかとかも気になってきたし……
正しい選択基準が欲しいんだけど、みんながどういうふうに選んでるのかが知りたい
今まではシアとかにモリブデングリス。ボルト周りにシリコンオイルってやってたんだけどテフロン使ったほうがいいのかとかそもそもシアとかにグリスはやめたほうがいいのかとかGAWの極圧性なんとかとかも気になってきたし……
正しい選択基準が欲しいんだけど、みんながどういうふうに選んでるのかが知りたい
325名無し迷彩 (ワッチョイW d923-b47H)
2020/06/02(火) 12:53:46.45ID:7a8kWFSk0 負荷も、出てる数(=運用数)も、銃/エアガン向けや模型向けとは段違いな、シマノの自転車向けが明らかに性能もコスパもいいから使ってるよ!
まあ正直に言うとロードバイクだけじゃ使い切れないからエアガンにも流用してるんだが、オイルもグリスもチャリ用が性能と低侵食の両面で優れてるよ
まあ正直に言うとロードバイクだけじゃ使い切れないからエアガンにも流用してるんだが、オイルもグリスもチャリ用が性能と低侵食の両面で優れてるよ
326名無し迷彩 (スップ Sdf3-b15t)
2020/06/02(火) 13:10:41.64ID:xKT0njpad シマノのデュラグリス持ってるけどエアガンに使ってok?
327名無し迷彩 (アウアウカー Sa5d-y0of)
2020/06/02(火) 13:22:50.70ID:Oc+iD7aUa おk
328名無し迷彩 (ワッチョイ 5969-+GDy)
2020/06/02(火) 14:59:08.95ID:e1dTppuA0 KSCのMKMCQBのバレルってどうやって分解するの?ガスピストンブロックが外れないからバレルナットキーが使えない
KSCに聞いても分解方法教えてくれないし箱出しじゃジャムと弾ポロだらけで使い物にならないしほんと困る
KSCに聞いても分解方法教えてくれないし箱出しじゃジャムと弾ポロだらけで使い物にならないしほんと困る
329名無し迷彩 (ワッチョイW a169-VESM)
2020/06/02(火) 17:59:08.62ID:kJ7kpjnv0330名無し迷彩 (ワッチョイ 5969-+GDy)
2020/06/02(火) 18:10:56.51ID:e1dTppuA0 芋ネジもピストンロッドも外したけどガスブロックが取れない
KSCのM4とMKMは数丁買ったけど全部ジャムと弾ポロ祭りで勘弁してほしい
M4は分解して調整できたけどMKMは分解できないし
KSCのM4とMKMは数丁買ったけど全部ジャムと弾ポロ祭りで勘弁してほしい
M4は分解して調整できたけどMKMは分解できないし
332名無し迷彩 (ワッチョイW db41-I/cR)
2020/06/02(火) 19:11:36.08ID:M9T7AI/Z0333名無し迷彩 (ワッチョイW b9cd-35LL)
2020/06/02(火) 19:28:07.50ID:Tw4VFsoL0 セミオートシアもフルオートシアも塗ってるぞ
この手の一瞬で動くパーツに粘度高いやつ使うと甘い掛かり方してナメたりするから、パーツに要求される速度と力を考えて組んできゃいい
この手の一瞬で動くパーツに粘度高いやつ使うと甘い掛かり方してナメたりするから、パーツに要求される速度と力を考えて組んできゃいい
334名無し迷彩 (テテンテンテン MM4b-MQvH)
2020/06/02(火) 22:08:40.09ID:T07VfakvM 最凶はタミヤのチタングリスだけどもう手に入らないしな
俺はスキー板用のフッ素オイルwだけどもうこれでいいやって感じ
俺はスキー板用のフッ素オイルwだけどもうこれでいいやって感じ
335名無し迷彩 (ワッチョイ b1b7-YHRm)
2020/06/02(火) 23:43:48.93ID:PO0FkhMi0336名無し迷彩 (ワッチョイW 3ee3-UPbQ)
2020/06/03(水) 01:25:26.17ID:DCgWXXh60 ワコーズのビスタックとかラスペネとか使ってるけど未だにグリスはなにがいいのかわからん
337名無し迷彩 (ワッチョイW a923-HcmJ)
2020/06/03(水) 02:08:58.69ID:ysyrG0ZS0 上で出てる、シマノのデュラグリスがバランスよくて、一つだけ選ぶなら最適
今はプレミアムグリスとかに名前変わってるけどね
荷重をガッツリ支えながら凄い速度で延々と回り続けるロードバイクのハブ周りに使えるグリスだから、ガスブロ程度の負荷じゃ何の問題もない
今はプレミアムグリスとかに名前変わってるけどね
荷重をガッツリ支えながら凄い速度で延々と回り続けるロードバイクのハブ周りに使えるグリスだから、ガスブロ程度の負荷じゃ何の問題もない
338名無し迷彩 (ワッチョイW ea49-3kcC)
2020/06/03(水) 02:42:05.38ID:rKTFek440 それって普通のチャリのチェーンに塗ってあるベタベタするやつとは違うの?
粘度どんな具合ですか
粘度どんな具合ですか
339名無し迷彩 (ワッチョイ 6969-Alfg)
2020/06/03(水) 04:05:56.51ID:W+R87KT00340名無し迷彩 (ワッチョイ 6969-Alfg)
2020/06/03(水) 06:48:41.93ID:W+R87KT00 KSCのAR15シリーズは根本的にチャンバーの設計に問題がある気がする
山梨に調整に出して戻ってきた個体も相変わらずジャムる
粗悪なBB弾使ったりチャンバーにオイル吹いたりとか変なことしてないのに
他社のガスブロM4もそうだけどやっぱチャンバーの作りではマルイが頭3つくらい抜けてるな
山梨に調整に出して戻ってきた個体も相変わらずジャムる
粗悪なBB弾使ったりチャンバーにオイル吹いたりとか変なことしてないのに
他社のガスブロM4もそうだけどやっぱチャンバーの作りではマルイが頭3つくらい抜けてるな
341名無し迷彩 (ワッチョイ 6969-Alfg)
2020/06/03(水) 06:55:09.86ID:W+R87KT00 ノズルとホップチャンバーの間のBB弾の保持位置が悪いとジャムや弾ポロやホップの不安定さにつながる
マルイはその辺の設計がしっかりしてる
マルイはその辺の設計がしっかりしてる
342名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-Zt0w)
2020/06/03(水) 08:31:19.93ID:/tEi91Qma すいません、ふと動画みてて思ったんですが、
M4のチャージングハンドルってどっちの手で引いてますか?
自分、右構えで構えてチャーハンは右手(グリップ離して人差し指と中指をかけて引いてました)でしたが、動画観てたら左手で引く人がほとんどのように感じたので。
しかも左手のがカッコイイような…
M4のチャージングハンドルってどっちの手で引いてますか?
自分、右構えで構えてチャーハンは右手(グリップ離して人差し指と中指をかけて引いてました)でしたが、動画観てたら左手で引く人がほとんどのように感じたので。
しかも左手のがカッコイイような…
343名無し迷彩 (ワッチョイ 5de3-qImo)
2020/06/03(水) 08:49:43.77ID:Da2TkXDg0 たくてこー&こすたこーな気分なら左手
ロッケンローな気分なら右手
ロッケンローな気分なら右手
344名無し迷彩 (ガラプー KK55-/Eul)
2020/06/03(水) 09:23:40.19ID:YJWG44i2K 上面レールにローマウントで長い光学機器が載ってると指が入らないので左手でロックつまんで引いてるが、それ以外はほぼ右手引き
345名無し迷彩 (ワッチョイW 5dc5-tTjP)
2020/06/03(水) 09:47:21.36ID:w9/MXQ5O0 自分の場合は材質が削れる行為が嫌なんで
チャーハンは利き手で丁寧に引く、戻す際も押す感じで
チャーハンは利き手で丁寧に引く、戻す際も押す感じで
346名無し迷彩 (ワッチョイW 157b-OuCc)
2020/06/03(水) 10:11:51.09ID:agEnCUJi0 一般的には右手グリップで左手で引くんじゃない?
別にやりやすい方で良いと思うけどね
別にやりやすい方で良いと思うけどね
347名無し迷彩 (ワキゲー MMce-JhOo)
2020/06/03(水) 10:37:28.50ID:AoFAQ/kqM 一般的には利き手じゃないか?
トリガーに手が触れる可能性ないから装弾して暴発なんてアホな事故も起こりにくいし
トリガーに手が触れる可能性ないから装弾して暴発なんてアホな事故も起こりにくいし
348名無し迷彩 (ワッチョイW e568-dyTp)
2020/06/03(水) 11:05:39.29ID:EzBNu21z0 アイリリーフの短いACOGつけてると左手でロック引っ張る感じが引き易い。でロックを長いのに変えてるとすこぶる捗る
349名無し迷彩 (ワッチョイW 3ee3-UPbQ)
2020/06/03(水) 14:04:54.00ID:DCgWXXh60 だいたい左手で引いてるな
ストックを肩に当てて銃口上に向けて引くか、スリングで吊って銃口下向けたままグリップ握って押さえて左手の手首のスナップで引くか
右手で引くのは窮屈じゃね?
ストックを肩に当てて銃口上に向けて引くか、スリングで吊って銃口下向けたままグリップ握って押さえて左手の手首のスナップで引くか
右手で引くのは窮屈じゃね?
350名無し迷彩 (スップ Sdca-5iqf)
2020/06/03(水) 14:14:26.45ID:9kAIfVWKd みんな右利きで羨ましいぜ
まぁだいぶ世の中アンビ化が進んでくれて嬉しいが
まぁだいぶ世の中アンビ化が進んでくれて嬉しいが
351名無し迷彩 (ワッチョイ ca25-IXqw)
2020/06/03(水) 16:50:32.50ID:TEbmSyeL0 レシーバーに傷が付いたり削れたりを減らしたいチキンな俺としては
左手の親指と人差し指でつまんで引いてそのまま戻すのがデフォ
左手の親指と人差し指でつまんで引いてそのまま戻すのがデフォ
352名無し迷彩 (ワッチョイ 89f8-Alfg)
2020/06/03(水) 18:27:41.45ID:ud93yHME0 左利きだけど、左手グリップ・右手チャーハンだな。アンビ前提だけど
ボルトストップ解除もチャーハンのほうが速いし
右射手は、排莢口見ながらチャーハン操作が自然に出来ていいよな
左射手のメリットは、構えたまま排莢口視認出来るくらいか
ボルトストップ解除もチャーハンのほうが速いし
右射手は、排莢口見ながらチャーハン操作が自然に出来ていいよな
左射手のメリットは、構えたまま排莢口視認出来るくらいか
353名無し迷彩 (スフッ Sdea-HcmJ)
2020/06/03(水) 20:07:46.82ID:73Fn5UT8d ガスブロの醍醐味はガッチャンガキーンと金属音響かせながらの操作だと思ってる俺は、なんの遠慮もなくガキーンとやるな
マガジン関連、ボルトキャッチリリース、チャーハン、ここら辺全て左手に統一して操作してるけど、軍の教練でもないんだし個々人やりやすいように好きにしたら良いのではないか
左手派だと、たまにAKもつとすげー窮屈だけどねw
マガジン関連、ボルトキャッチリリース、チャーハン、ここら辺全て左手に統一して操作してるけど、軍の教練でもないんだし個々人やりやすいように好きにしたら良いのではないか
左手派だと、たまにAKもつとすげー窮屈だけどねw
354名無し迷彩 (ワキゲー MMf2-BYEQ)
2020/06/03(水) 20:13:54.17ID:h8XBUVOWM >>353
でも右手と右肩で銃口は標的に志向しつつレシーバー傾けて左手でハンドル引くと格好いいだろ?
でも右手と右肩で銃口は標的に志向しつつレシーバー傾けて左手でハンドル引くと格好いいだろ?
356名無し迷彩 (ワッチョイW ca70-Zt0w)
2020/06/03(水) 21:02:27.40ID:Fw9+CDAw0 342です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
右構え、左構え、右手派、左手派、色んな方がいてとても興味深かったです。
右利きなのでロック等の不自由はないので、とりあえずカッコイイ引き方を考えながら、好きな引き方で行こうと思います。
ありがとうございました
たくさんのご意見ありがとうございます。
右構え、左構え、右手派、左手派、色んな方がいてとても興味深かったです。
右利きなのでロック等の不自由はないので、とりあえずカッコイイ引き方を考えながら、好きな引き方で行こうと思います。
ありがとうございました
357名無し迷彩 (ワッチョイW a968-OuCc)
2020/06/03(水) 22:55:24.27ID:zeQur9Fq0 AKも左手で引く派だけど上からいくか下からいくか迷う
358名無し迷彩 (ワッチョイ d9e3-INBt)
2020/06/03(水) 23:36:39.09ID:n5I0EdVy0 下が理にかなってると思う
360名無し迷彩 (ワッチョイ c6e3-FlVV)
2020/06/04(木) 00:15:36.01ID:XslVbp0A0 そういえばM4の時は右手でピストルグリップ握りしめたまま左手でチャーハン引くけど、AKの時は左手でフォアグリップもって右手でチャーハン引くな
まぁ、やりやすい方法でいいと思うけどな
まぁ、やりやすい方法でいいと思うけどな
361名無し迷彩 (ワッチョイ c6e3-FlVV)
2020/06/04(木) 00:15:43.46ID:XslVbp0A0 そういえばM4の時は右手でピストルグリップ握りしめたまま左手でチャーハン引くけど、AKの時は左手でフォアグリップもって右手でチャーハン引くな
まぁ、やりやすい方法でいいと思うけどな
まぁ、やりやすい方法でいいと思うけどな
362名無し迷彩 (ブーイモ MM71-19++)
2020/06/04(木) 10:14:21.50ID:1iN4+IfnM ボルトストップ格好いいからも親指で押すんじゃなくて手のひらで叩いちゃうな
363名無し迷彩 (アウアウカー Sa05-OuCc)
2020/06/04(木) 10:19:13.95ID:iHyiw3mWa 漢はパンチだろ?
364名無し迷彩 (ワッチョイ 9d5b-uikQ)
2020/06/04(木) 10:53:49.72ID:rdOBTUl00 漢は張り手で気合注入やろ
365名無し迷彩 (ガラプー KK55-/Eul)
2020/06/04(木) 11:24:51.44ID:k4uDec/WK >>362
ホースソルジャーで戦闘後、次に備えてマグチェンした時に掌で叩いてリリースしてたの見てからたまにやってるなぁw
ホースソルジャーで戦闘後、次に備えてマグチェンした時に掌で叩いてリリースしてたの見てからたまにやってるなぁw
366名無し迷彩 (スッップ Sdea-cLii)
2020/06/04(木) 12:28:30.36ID:rI5DX2D9d 普段電動ばかり使ってるからたまにガスM4使うとマグチェンジ後がスゲーもたついてしまう
交換後トリガー引く→あれ?撃てない!なんで?→銃クルクル→あ、ボルトストップ→何となく人差し指でポチ→ガチャンをしっかり見届けて試射→弾でたよかったー(о´∀`о)
スマートに使えるようになりたいわ…
交換後トリガー引く→あれ?撃てない!なんで?→銃クルクル→あ、ボルトストップ→何となく人差し指でポチ→ガチャンをしっかり見届けて試射→弾でたよかったー(о´∀`о)
スマートに使えるようになりたいわ…
367名無し迷彩 (ワッチョイW e5c4-MeXB)
2020/06/04(木) 13:41:17.04ID:piFMJoIR0 逆に電動使ったことないからセミロック?とかギアクラッシュとかよくわからんこともあるのよ
仲間内じゃ歴だけは長いもんだから相談されたりするんだけどさっぱり
仲間内じゃ歴だけは長いもんだから相談されたりするんだけどさっぱり
368名無し迷彩 (ワッチョイ 9d5b-uikQ)
2020/06/04(木) 13:41:40.59ID:rdOBTUl00 実戦だったら死んでるぞ!w
371名無し迷彩 (スプッッ Sdca-WuXl)
2020/06/05(金) 01:24:50.31ID:PexZ7HQRd >>365
俺はワンスアンドフォーエバーでメルギブが掌で叩いてたのに影響されて
俺はワンスアンドフォーエバーでメルギブが掌で叩いてたのに影響されて
372名無し迷彩 (ワッチョイW 85dc-0Tdf)
2020/06/05(金) 01:33:59.11ID:H6DCSnS80 最強軍用銃M4カービンを読んで操作覚えたのはいい思い出
373名無し迷彩 (アウアウカー Sa05-mjs2)
2020/06/05(金) 04:16:33.12ID:m36YCaRKa ボルトストップのリリースが一番かっこいいのは実はランボー2だと思う。
374名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-1Qwj)
2020/06/05(金) 05:24:36.77ID:o2IHbhGj0 AKの下引きはなんかナルシストっぽくて嫌
375名無し迷彩 (ワッチョイW 866a-0owx)
2020/06/05(金) 05:29:26.78ID:pA7D4zOW0 左利きのワイ、普通に右手でボルトを引く
377名無し迷彩 (ワッチョイW fe79-schv)
2020/06/05(金) 14:24:52.03ID:IhuIT6ye0 AK使ってるけど銃を90度回してからボルト引いたり、左手と肩で銃保持して右手で引いたり毎回適当やわ
どうせリロードするときちょい下がるから速さとか気にしてない
どうせリロードするときちょい下がるから速さとか気にしてない
378名無し迷彩 (ワッチョイW 3596-XN2m)
2020/06/05(金) 16:58:05.57ID:B6O2RTzh0 ボルトキャリアの重量が軽くなると動作(サイクルとか燃費)が良くなるけどリコイルも軽くなる、って感じですかね??
バッファスプリングも変えなきゃいけないのかな…
mwsのボルトキャリアをアルミに変えるか検討中です…
バッファスプリングも変えなきゃいけないのかな…
mwsのボルトキャリアをアルミに変えるか検討中です…
379名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-IZ58)
2020/06/05(金) 17:55:36.95ID:2jXxc+3g0380名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-IZ58)
2020/06/05(金) 18:25:45.07ID:2jXxc+3g0 バッファじゃなくてボルトキャリアの話だったごめん
381名無し迷彩 (ワッチョイW 3596-XN2m)
2020/06/05(金) 20:47:18.90ID:B6O2RTzh0 いえいえレスありがとうございます!
以前重いバッファに変えたときは仰るとおりパイプ終端が緩みましたね…
ひとまず挙動に満足いかなかったら純正に戻せばいいやってことで変えてみます
ありがとうございました
以前重いバッファに変えたときは仰るとおりパイプ終端が緩みましたね…
ひとまず挙動に満足いかなかったら純正に戻せばいいやってことで変えてみます
ありがとうございました
382名無し迷彩 (ワッチョイ ca70-NI27)
2020/06/05(金) 21:36:16.66ID:Ks3F4ydu0 MWSに庭バッファ使ってたとき、ゲーム中にチューブ後端が吹っ飛んだよ
話に聞いてはいたけど、まさか本当になると思わなくて唖然とした。
時々ストック外して緩みを見たほうがいい。
話に聞いてはいたけど、まさか本当になると思わなくて唖然とした。
時々ストック外して緩みを見たほうがいい。
383名無し迷彩 (ワッチョイW 86e7-RIMl)
2020/06/05(金) 21:39:25.63ID:IhDrZnYf0 素人製作のバッファなんてそんなもんよ
耐久性無視
耐久性無視
385名無し迷彩 (スッップ Sdea-RIMl)
2020/06/05(金) 22:14:12.53ID:4MGdary/d 変に改造されないようにわざとだろ
386名無し迷彩 (ワッチョイW 0adf-az5G)
2020/06/06(土) 02:11:02.42ID:1gD8o4uW0 壊れたらパキスタン人の密造銃は駄目だなって言って笑えばいいんだよ
ガスブロなんだから不調も故障も笑えばいい
ガスブロなんだから不調も故障も笑えばいい
387名無し迷彩 (ササクッテロラ Sped-jGn8)
2020/06/06(土) 03:00:04.40ID:D+VFqPmhp 純正では問題ないし
改造して壊れたから構造がおかしいとか脳味噌沸いてんのかと
改造して壊れたから構造がおかしいとか脳味噌沸いてんのかと
388名無し迷彩 (ワッチョイ c623-kwJE)
2020/06/06(土) 04:07:56.02ID:jDfDUXts0 >純正では問題ないし
意味もなく実物と違う構造になってても問題ないというのはマルイユーザー特有の考えだと思うよ
意味もなく実物と違う構造になってても問題ないというのはマルイユーザー特有の考えだと思うよ
389名無し迷彩 (ワッチョイW 6a33-La97)
2020/06/06(土) 04:11:41.21ID:HOLrcRBn0 マルイは過度な改造を嫌うから改造対策でわざと破損しやすい場所を作る
嫌なら他メーカーのを使え
嫌なら他メーカーのを使え
390名無し迷彩 (ワッチョイ c623-kwJE)
2020/06/06(土) 04:14:15.23ID:jDfDUXts0 要するに他のメーカーと比べて強度で劣っているのは事実なんだな
391名無し迷彩 (ワッチョイW d9cd-nI56)
2020/06/06(土) 04:19:24.12ID:H91bz2sm0 クラッシャブルゾーンを低耐久って言うのは違うと思うんだけど
392名無し迷彩 (ワッチョイW d996-ZT3Y)
2020/06/06(土) 04:22:43.10ID:FB8jBVvO0 チューブエンドがネジになってて振動で回るんだよね
瞬着固定で解決
瞬着固定で解決
393名無し迷彩 (ワッチョイ c623-B5RW)
2020/06/06(土) 04:49:02.50ID:cytWVwiS0 まともなバッファーチューブ付けたら鋳物レシーバーのケツがちぎれるんだぞ
395名無し迷彩 (テトリスW 3ee3-kdTE)
2020/06/06(土) 06:01:53.47ID:2h66HLSm00606 強度を単純な物理強度で言ってるならフロンで動かす前提のマルイ製がプロパンで無理やり動かす環境の海外製に劣るのは事実だろうけど、明らか負担増すパーツぶち込んで何の対策も取らないで壊れたってのは壊しただけだしなぁ
CO2マグを使うときに流量調整もリコイルスプリングも変えずにスライドぶっ飛ばすアホと言ってること変わらんぞ
CO2マグを使うときに流量調整もリコイルスプリングも変えずにスライドぶっ飛ばすアホと言ってること変わらんぞ
396名無し迷彩 (テトリス ca70-NI27)
2020/06/06(土) 06:27:01.75ID:z6h12v7j00606 どっちの意見も尊重はする。重いの使えば緩むのも早いし、マルイのは壊れやすいし。
自分のはノーマルでも吹っ飛んだよ。
アマのレビューにもそんなの書いてあって、嘘だろって思ってたけどね。
山の中でスプリングとチューブエンドを探しまくったのはいい思い出。
しかも最初プラスのネジの締め方がわらなくて、苦労した。
衝撃がまともに当たるとこがプラスネジ一本だけってのが微妙。
あそこを分割式にする意味があるのかと?
自分のはノーマルでも吹っ飛んだよ。
アマのレビューにもそんなの書いてあって、嘘だろって思ってたけどね。
山の中でスプリングとチューブエンドを探しまくったのはいい思い出。
しかも最初プラスのネジの締め方がわらなくて、苦労した。
衝撃がまともに当たるとこがプラスネジ一本だけってのが微妙。
あそこを分割式にする意味があるのかと?
397名無し迷彩 (テトリス MM65-83td)
2020/06/06(土) 11:42:29.59ID:UxUjH1ivM0606 再後発のくせに妙なデフォルメばっかりなのがマルイクオリティ
398146 (テトリスW 86be-3JJb)
2020/06/06(土) 12:38:02.56ID:5tFiG4UX00606 GHK AUGのCO2マグ手に入れた
現状14インチバレル、ノーマルチャンバー、GLOVAのノズルで初速が約65m/sにセッティング
かなりブローバック激しいな
もっと初速に振らないと壊れそうだけど楽しい
>>150
ありがとう、無事にCO2マグ買えたよ
現状14インチバレル、ノーマルチャンバー、GLOVAのノズルで初速が約65m/sにセッティング
かなりブローバック激しいな
もっと初速に振らないと壊れそうだけど楽しい
>>150
ありがとう、無事にCO2マグ買えたよ
399名無し迷彩 (テトリスW b945-3JJb)
2020/06/06(土) 14:14:47.75ID:ENFfDaEC00606 内部をスチールパーツにしときな
400名無し迷彩 (テトリス Sdea-UjOm)
2020/06/06(土) 14:42:38.51ID:nprTEDq8d0606 ふと思い出したがNorthEastのステンMk5は無事に発売出来るんだろうか
401名無し迷彩 (テトリスW 7e3f-YTcP)
2020/06/06(土) 14:57:05.91ID:PQR7CQ+d00606 >>393
アングリーガンのストックパイプとベビーリコイルバッファーを入れて2年くらい経つけど問題ないよ。
アングリーガンのストックパイプとベビーリコイルバッファーを入れて2年くらい経つけど問題ないよ。
402名無し迷彩 (テトリス MMa1-Sclb)
2020/06/06(土) 15:21:09.73ID:OkC6xYYNM0606403名無し迷彩 (テトリス 155b-uikQ)
2020/06/06(土) 15:40:36.16ID:/4dUXK4J00606 香港からの荷物とか今ちゃんと送られてくるん?
404名無し迷彩 (テトリスW 259d-93ds)
2020/06/06(土) 15:45:04.34ID:SQOTPzaF00606 4日前に頼んだ荷物はもう日本届いてたな
405146 (テトリスW 86be-3JJb)
2020/06/06(土) 18:47:29.96ID:5tFiG4UX00606406名無し迷彩 (テトリス MMde-oCPG)
2020/06/06(土) 20:24:39.04ID:uUIs4+GBM0606 AUGのCO2は結構初速もリコイルもあって壊れそうなので
マガジンのガス放出口のゴムを裏からプラリペアで塞いでΦ1.5の穴を開け直したら16インチバレルで90m/sでいい感じ
フロンマグだと80m/sなんでボルト等の内臓はそのままで共用できる
ただしリコイルはフロンよりちょっと強めくらいに落ちるけど
マガジンのガス放出口のゴムを裏からプラリペアで塞いでΦ1.5の穴を開け直したら16インチバレルで90m/sでいい感じ
フロンマグだと80m/sなんでボルト等の内臓はそのままで共用できる
ただしリコイルはフロンよりちょっと強めくらいに落ちるけど
407名無し迷彩 (ワッチョイW 866a-0owx)
2020/06/06(土) 22:26:28.94ID:fhsjfsSO0 機械部品はいつか必ず壊れるからね
実銃なんか尚更壊れる
だから製品寿命ってのがあって定期的に部品を交換してる
全て消耗品なんだよ
実銃なんか尚更壊れる
だから製品寿命ってのがあって定期的に部品を交換してる
全て消耗品なんだよ
408名無し迷彩 (スプッッ Sdca-kWEj)
2020/06/06(土) 22:55:41.30ID:pAtYGlcld そうそう
長物なんて特に消耗しやすいからバンバン取り換えればいいよね
まぁガスブロは今は海外が強いから部品の在庫はお店には頑張ってもらわないとね…
マルイとか国産なら気軽にその辺でパーツ買ったり送ったり出来るんだけどね
長物なんて特に消耗しやすいからバンバン取り換えればいいよね
まぁガスブロは今は海外が強いから部品の在庫はお店には頑張ってもらわないとね…
マルイとか国産なら気軽にその辺でパーツ買ったり送ったり出来るんだけどね
409名無し迷彩 (ワッチョイW 7d58-OO8l)
2020/06/06(土) 23:04:50.27ID:bHVrgtri0 VFCのG28が欲しいんだけど、かの会社の箱出し性能ってどう?
調整してもらった方がいい?
調整してもらった方がいい?
410名無し迷彩 (ワッチョイW fec5-XN2m)
2020/06/06(土) 23:26:23.18ID:8pgluYAP0 GHKならsamoonでパーツはほとんど買えるし3日ぐらいで届くから下手な国内メーカーよりメンテは楽。
411名無し迷彩 (ワッチョイW a923-LFRP)
2020/06/07(日) 00:13:50.06ID:IqKbMVRu0 ガスブロのg36って人気ないんかね? 国内で在庫を取り扱ってるとこを見たことない。
412名無し迷彩 (ワッチョイW 3ee3-kdTE)
2020/06/07(日) 00:33:22.86ID:h79Jv+zR0413名無し迷彩 (スップ Sdca-RHrP)
2020/06/07(日) 00:40:15.42ID:WhPCIoAFd >>409
使う弾の重さにもよるけど、ホップパッキンが硬いから柔らかいのに変えたほうがいい
使う弾の重さにもよるけど、ホップパッキンが硬いから柔らかいのに変えたほうがいい
414名無し迷彩 (スプッッ Sdca-kWEj)
2020/06/07(日) 00:44:09.86ID:3ZKvkzWBd415名無し迷彩 (ワッチョイW 6df0-CI3v)
2020/06/07(日) 00:53:35.14ID:Y9jOQFlN0 G36系はSL8出してほしいな
416名無し迷彩 (ワッチョイW 866a-0owx)
2020/06/07(日) 02:48:27.41ID:/ibEvEx20 パーツ供給をショップ任せにするとか不安定だよね
エアガンオタクがみんなで組合作って
100年分くらいのパーツをまとめて仕入れるべき
エアガンオタクがみんなで組合作って
100年分くらいのパーツをまとめて仕入れるべき
417名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 03:55:43.80ID:hXV60RQL0 S&TのM4欲しいんだけどどこにも売ってないんだよな〜
これ入荷したら即売り切れかね
これ入荷したら即売り切れかね
418名無し迷彩 (スップ Sdca-RHrP)
2020/06/07(日) 04:23:33.98ID:HNyRYbRpd >>417
名古屋のフェローズで売れ残ってるぞ
名古屋のフェローズで売れ残ってるぞ
419名無し迷彩 (ワッチョイW 1532-v+yT)
2020/06/07(日) 06:08:46.44ID:PYOdqPN/0420名無し迷彩 (ワッチョイW a968-t21l)
2020/06/07(日) 06:13:51.57ID:nHOgX6uu0421名無し迷彩 (ワッチョイW 1532-v+yT)
2020/06/07(日) 07:21:51.19ID:PYOdqPN/0 俺が買ったのはm16a4のメタルだけど
まず、塗装がちゃんとしてない。あしつけがちゃんとされてない剥がれ方。
レシーバーもボルトも同じ
建付けがいい加減でテイクダウンピンが糞固い、そのうち馴染むレベルではない。セレクターも固いが、これは馴染んでくる。
ガスチューブがチープ。
ストックが薄すぎて共鳴がひどい。バネなりがするのは普通だがそんなレベルではない。ストック内部にアルミテープ貼ってましになった。
初速は箱だしでは低すぎて使い物にならない。バルブsp交換か、バルブのストッパー削れば上げられるが
その他も上手く説明できないチープさが自分には無理だった。
まず、塗装がちゃんとしてない。あしつけがちゃんとされてない剥がれ方。
レシーバーもボルトも同じ
建付けがいい加減でテイクダウンピンが糞固い、そのうち馴染むレベルではない。セレクターも固いが、これは馴染んでくる。
ガスチューブがチープ。
ストックが薄すぎて共鳴がひどい。バネなりがするのは普通だがそんなレベルではない。ストック内部にアルミテープ貼ってましになった。
初速は箱だしでは低すぎて使い物にならない。バルブsp交換か、バルブのストッパー削れば上げられるが
その他も上手く説明できないチープさが自分には無理だった。
422名無し迷彩 (スフッT Sdea-RCge)
2020/06/07(日) 08:35:58.42ID:O4vd7q1Pd ひさびさにマルシンM1ガーランド出して撃ったけど、
スローバックと言われても、あの巨大なボルトがガッチャン、ガッチャン動く様はシビれるわ
スローバックと言われても、あの巨大なボルトがガッチャン、ガッチャン動く様はシビれるわ
423名無し迷彩 (ササクッテロル Sped-p/98)
2020/06/07(日) 09:02:05.91ID:m1c8D4FJp424名無し迷彩 (ワッチョイW fe5b-fFvp)
2020/06/07(日) 09:10:51.66ID:pyYsRlUg0 WAM4とかオワコンにも程がある
425名無し迷彩 (ササクッテロル Sped-p/98)
2020/06/07(日) 09:22:18.00ID:m1c8D4FJp426名無し迷彩 (ワッチョイW d9e3-iFul)
2020/06/07(日) 09:29:24.94ID:vvY5NZ2f0 >>421
S&Tはどうしてもっていうなら止めはしないけど
それでもやっぱり現物触ってみたい欲求があるとか、あるいは本当にその金額しか買えないとか
何かしらの理由がなければ選択肢には入らない出来だよな
VFCはM4系豊富で新製品予約も頻繁に来てるし、それが合わないならマルイを買えば良かろうもんって感じやな
S&Tはどうしてもっていうなら止めはしないけど
それでもやっぱり現物触ってみたい欲求があるとか、あるいは本当にその金額しか買えないとか
何かしらの理由がなければ選択肢には入らない出来だよな
VFCはM4系豊富で新製品予約も頻繁に来てるし、それが合わないならマルイを買えば良かろうもんって感じやな
427名無し迷彩 (ワッチョイ 3ee3-uikQ)
2020/06/07(日) 09:40:50.11ID:QarohSkK0 S&TのM4は余ったハンドガードやストックやグリップの行き先には最適
動作はもっさりしてるけどちゃんと稼働するし実射性能はVFCと殆ど変わらんから
お座敷用で基本壁飾りで偶に撃つぐらいの使い方には非常に有用
本体の見てくれがかなりショボいので後付けのパーツが返って栄えるよw
動作はもっさりしてるけどちゃんと稼働するし実射性能はVFCと殆ど変わらんから
お座敷用で基本壁飾りで偶に撃つぐらいの使い方には非常に有用
本体の見てくれがかなりショボいので後付けのパーツが返って栄えるよw
428名無し迷彩 (アウアウカー Sa05-UB0h)
2020/06/07(日) 10:10:44.61ID:ioULmZlDa 動作がもっさり・本体の見てくれがかなりショボい
有用どころかお座敷にとって限りなく致命的じゃねーかw
有用どころかお座敷にとって限りなく致命的じゃねーかw
429名無し迷彩 (ワッチョイ 3e25-MswU)
2020/06/07(日) 10:15:34.01ID:s5xdAsIJ0 >>424
IRON(OP)ロアにVFC BCGとGHK CO2マグで蘇る
IRON(OP)ロアにVFC BCGとGHK CO2マグで蘇る
430名無し迷彩 (ワッチョイW b968-t21l)
2020/06/07(日) 10:20:49.64ID:uxlc6cux0 VFCを買っとけって事でおk?
431名無し迷彩 (ワッチョイ 3e25-MswU)
2020/06/07(日) 10:26:41.61ID:s5xdAsIJ0 おk
でもVFCだと民生ビレットロアがSLRのしか出ていない(しかも何故かフルオートだし)
でもVFCだと民生ビレットロアがSLRのしか出ていない(しかも何故かフルオートだし)
432名無し迷彩 (ガラプー KK55-/Eul)
2020/06/07(日) 11:40:08.20ID:4NWJNVetK >>428
うちはスポライM4だが、バッファスプリングをWEのM16A3とトレード・その後ろに鉄模で大量に余ってるウレタンを3センチ位切り出して挿入してモッサリブローバックを改善出来たし、プラバッファがウレタンに突き刺さっていい感じの衝撃が来る
春でそれだったので真夏にやったらどうなるやら楽しみではある
ただし、弾がちゃんと出るかどうかは知らんw
まぁあれだお手軽に盛り盛りしたい、少々の傷は気にせずいじくり回せるという面でS&TM4は有りだと思う
うちはスポライM4だが、バッファスプリングをWEのM16A3とトレード・その後ろに鉄模で大量に余ってるウレタンを3センチ位切り出して挿入してモッサリブローバックを改善出来たし、プラバッファがウレタンに突き刺さっていい感じの衝撃が来る
春でそれだったので真夏にやったらどうなるやら楽しみではある
ただし、弾がちゃんと出るかどうかは知らんw
まぁあれだお手軽に盛り盛りしたい、少々の傷は気にせずいじくり回せるという面でS&TM4は有りだと思う
433名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-6Uj1)
2020/06/07(日) 11:44:14.92ID:/UWxhqKM0 s&tM4はガスブロ沼に落とす為の入門用として考えれば悪くはない
434名無し迷彩 (ワッチョイW 1532-v+yT)
2020/06/07(日) 12:17:46.14ID:PYOdqPN/0 まあ、stが初ガスで後に他メーカー買ったら感動もすごいだろうね。
そういった意味では存在意義もあるのかも
そういった意味では存在意義もあるのかも
435名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 16:13:46.43ID:hXV60RQL0436名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 16:16:33.38ID:hXV60RQL0437名無し迷彩 (ワッチョイW a923-HcmJ)
2020/06/07(日) 16:33:56.86ID:GUy1J98Q0 とりあえずちゃんと動いてサバゲで使いたいなら、一丁目はマルイ
リアルさとか実パーツでの拡張とかを重視して、調子悪くても笑って流せるならVFCやGHK、WE等など好きに選ぶといい
個人的にはGHKスタートで自分で外装と内部パーツをとっかえひっかえして、好み&性能を追求していくのがお勧めだけどね
GHKのM4は、以前はメリット皆無に近かったけど、今じゃライセンスとってとても良い感じだし、CO2セッティングにしたら、CO2マグで冬もご機嫌
リアルさとか実パーツでの拡張とかを重視して、調子悪くても笑って流せるならVFCやGHK、WE等など好きに選ぶといい
個人的にはGHKスタートで自分で外装と内部パーツをとっかえひっかえして、好み&性能を追求していくのがお勧めだけどね
GHKのM4は、以前はメリット皆無に近かったけど、今じゃライセンスとってとても良い感じだし、CO2セッティングにしたら、CO2マグで冬もご機嫌
438名無し迷彩 (ワッチョイ 3ee3-uikQ)
2020/06/07(日) 16:35:37.69ID:QarohSkK0 S&Tのスポライなんて本体のハンドガードネジが曲がって整形されてるから
背骨やライザーで強制固定しないとハンドガードと本体が真っ直ぐにならないぞ
動く盆栽のベースには向くけどマジ使用ならあまり進めないな
実射性能とか民生レシーバー交換したいならマルイ
リアル感とリコイル求めるならVFCがお勧め
マルイは品質安定してるけどVFCは個体差がかなり有るから現物見て買うのが吉
背骨やライザーで強制固定しないとハンドガードと本体が真っ直ぐにならないぞ
動く盆栽のベースには向くけどマジ使用ならあまり進めないな
実射性能とか民生レシーバー交換したいならマルイ
リアル感とリコイル求めるならVFCがお勧め
マルイは品質安定してるけどVFCは個体差がかなり有るから現物見て買うのが吉
439名無し迷彩 (スプッッ Sdca-kWEj)
2020/06/07(日) 16:40:33.75ID:GgU21bbmd 一万前後で買えるならS&Tもアリだと思うよ
ゲームには使えないけどカチャカチャやって遊んだり分解して楽しんだり部屋で遊ぶ分には全然行けるよ
もし二万以上くらいで売ってるならもう少し出してマルイかVFCのほうがオススメ
ゲームには使えないけどカチャカチャやって遊んだり分解して楽しんだり部屋で遊ぶ分には全然行けるよ
もし二万以上くらいで売ってるならもう少し出してマルイかVFCのほうがオススメ
440名無し迷彩 (ワッチョイW 1532-v+yT)
2020/06/07(日) 17:09:33.41ID:PYOdqPN/0 >>436
みんな言ってるけどゲームで使うならマルイだねぇ。ガスガンとしての性能は頭一つ抜けてると思う。
モデルガン的要素を求めるなら、個人的にはVFCがおすすめ。GHKは色々ちょっとした初期不良(慣れてる人なら直せる)多いから自分で調整できないときついかな
KSCはどうしても欲しい機種でもない限りわざわざ選択するものではない。
WEは無刻印多いけど作動悪くないし、セールで安く買えるけど、やはり初ガスの人にはあまりおすすめできないかな
みんな言ってるけどゲームで使うならマルイだねぇ。ガスガンとしての性能は頭一つ抜けてると思う。
モデルガン的要素を求めるなら、個人的にはVFCがおすすめ。GHKは色々ちょっとした初期不良(慣れてる人なら直せる)多いから自分で調整できないときついかな
KSCはどうしても欲しい機種でもない限りわざわざ選択するものではない。
WEは無刻印多いけど作動悪くないし、セールで安く買えるけど、やはり初ガスの人にはあまりおすすめできないかな
441名無し迷彩 (ワッチョイW ca45-cLii)
2020/06/07(日) 17:16:14.89ID:/Xynida/0 セールで一万の時にスポライ買ったけど一万ならいい買い物したと思ったわ、2万越えるならちょっといらんかも
いままでのエアガン遍歴がマルイ電動長物やガスブロハンドガンくらいだったら充分遊べると思う
初速は確かに低いけど30℃にしばらく放置したマガジンで1、2発目は80m/sくらいはでたから不用意な初速アップは危ない気がする
ホップで上下にはばらつくけど左右はそこまで散らないから20m未満のインドアとかならサバゲで使えなくはないと思うよ
いままでのエアガン遍歴がマルイ電動長物やガスブロハンドガンくらいだったら充分遊べると思う
初速は確かに低いけど30℃にしばらく放置したマガジンで1、2発目は80m/sくらいはでたから不用意な初速アップは危ない気がする
ホップで上下にはばらつくけど左右はそこまで散らないから20m未満のインドアとかならサバゲで使えなくはないと思うよ
442名無し迷彩 (ワッチョイW eab3-2xj6)
2020/06/07(日) 17:47:03.53ID:218ojEGb0 おれもセールの時にスポライ買ったけど、今ならオクで買った時より高値ついて満足やわ
443名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 18:40:23.53ID:hXV60RQL0 そうなんですね!
S&Tが良いと思ったのはフルメタルなのと、安いからですね
実写性能はサバゲーをやる気はないので見た目がカッコよくてある程度リコイルあってリアルならなんでも良いかなぁと
S&Tが良いと思ったのはフルメタルなのと、安いからですね
実写性能はサバゲーをやる気はないので見た目がカッコよくてある程度リコイルあってリアルならなんでも良いかなぁと
444名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-7opL)
2020/06/07(日) 18:54:08.61ID:WCZ50rux0445名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 18:57:25.36ID:hXV60RQL0 >>444
それスポーツラインですよね?それは正直しょぼそうに見えます
フルメタルは素人目だとリアルかなぁと
https://youtu.be/9jkQF1tpp0U
https://youtu.be/DCVg-TDQtdM
それスポーツラインですよね?それは正直しょぼそうに見えます
フルメタルは素人目だとリアルかなぁと
https://youtu.be/9jkQF1tpp0U
https://youtu.be/DCVg-TDQtdM
446名無し迷彩 (ワッチョイW 1532-v+yT)
2020/06/07(日) 19:05:46.90ID:PYOdqPN/0447名無し迷彩 (ワッチョイW e5c4-RHrP)
2020/06/07(日) 19:07:07.18ID:o09+P6uS0448名無し迷彩 (ワッチョイW 1532-v+yT)
2020/06/07(日) 19:11:45.27ID:PYOdqPN/0 あ、東京ならガンモールで入荷すれば実際に見られるよ。
見てから決めてもいいかもね。
VFCは基本的に扱ってないけど
見てから決めてもいいかもね。
VFCは基本的に扱ってないけど
449名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 19:19:54.37ID:hXV60RQL0450名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/07(日) 19:20:25.63ID:hXV60RQL0451名無し迷彩 (ワッチョイW e5c4-RHrP)
2020/06/07(日) 19:22:33.31ID:o09+P6uS0452名無し迷彩 (ワッチョイW ca45-cLii)
2020/06/07(日) 21:21:20.74ID:/Xynida/0453名無し迷彩 (ワッチョイW b968-t21l)
2020/06/07(日) 21:26:11.44ID:uxlc6cux0 確かに塗装テカってますよねあとボルトの塗装禿げてるのが見受けられるからそもそも塗膜薄いかもですね
454名無し迷彩 (ワッチョイW d9cd-nI56)
2020/06/07(日) 21:32:00.15ID:mCCnVu3A0 S&Tは素体か本気の入門以外マジで向かないからやめとけ
455名無し迷彩 (オッペケ Sred-p76p)
2020/06/07(日) 21:47:36.56ID:CcFLyjqRr S&Tだかのスポライ電動M4買ったら
URX3のハンドガードがイモネジ4本でバレルナットに固定されててワロタわ
URX3のハンドガードがイモネジ4本でバレルナットに固定されててワロタわ
456名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-93ds)
2020/06/07(日) 21:55:18.42ID:tvL7YJ5z0 寧ろ入門に一番向かないやろ
完全に安物買いの銭失いになるわ
完全に安物買いの銭失いになるわ
457名無し迷彩 (アウアウカー Sa05-t21l)
2020/06/07(日) 22:00:03.63ID:m8baVucqa 今までM4に限らずAK74Mの作動性ならこのメーカー外見のリアルさならこのメーカーって語られました?
458名無し迷彩 (ワッチョイW c623-LFRP)
2020/06/07(日) 22:24:52.70ID:GOrccpH30 GHKのM4 ris2 14.5インチがやっと発売決まったな。 8月頃らしい。 すげー長かったわ
459名無し迷彩 (スフッ Sdea-HcmJ)
2020/06/07(日) 22:28:13.69ID:aw8jO09ed460名無し迷彩 (ワッチョイW aa72-bHWd)
2020/06/07(日) 22:30:13.58ID:2hiDRmmm0461名無し迷彩 (ワッチョイW b968-t21l)
2020/06/07(日) 23:01:34.54ID:uxlc6cux0 すまんGHKのAKM持ってるんや
けど>>459>>460ありがとう
AK74Mはほんの一例で各銃でおすすめが議論された事があるのかなって思っただけなんだ…
ちなみにKSCのKTR-03気になってたんだよね次のボーナスで買おうかなその前にAK12のガスブロどこかが出さなければね
けど>>459>>460ありがとう
AK74Mはほんの一例で各銃でおすすめが議論された事があるのかなって思っただけなんだ…
ちなみにKSCのKTR-03気になってたんだよね次のボーナスで買おうかなその前にAK12のガスブロどこかが出さなければね
462名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-Amdj)
2020/06/07(日) 23:03:18.54ID:o3y8xu/C0 WEのAKは、ノーマルでフルストロークという強みがあることを付け加えさせて頂きたい
463名無し迷彩 (スッップ Sdea-f6iC)
2020/06/08(月) 00:23:02.00ID:+dj2x7vod あーあ
S&Tもノーマルパーツのフルメタ出してくれれば買ったのに。
あんたアンビパーツなんて誰得ですか(´ω`)
S&Tもノーマルパーツのフルメタ出してくれれば買ったのに。
あんたアンビパーツなんて誰得ですか(´ω`)
464名無し迷彩 (ワッチョイ c69d-kwJE)
2020/06/08(月) 00:37:25.19ID:myo6587/0 こいつ500円で変えられるパーツのせいで1万円の銃が買えないってだいぶ前から言ってるけどどれだけ貧困なんだ?
465名無し迷彩 (ワッチョイW 4af0-HcmJ)
2020/06/08(月) 02:32:08.51ID:VuAzGt480466名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-7opL)
2020/06/08(月) 06:20:15.06ID:ApZvMfjY0467名無し迷彩 (ワイーワ2W FFf2-La97)
2020/06/08(月) 06:57:45.24ID:xPjTdJ+VF アルマイトでしょ?
468名無し迷彩 (ブーイモ MM39-19++)
2020/06/08(月) 07:18:15.55ID:EXNYQIBfM vfcも去年までのロットはリアルだけど今度出るgen2はガスチューブ周りがデフォルメされてるからリアルさ重視なら注意な
469名無し迷彩 (ワッチョイW d9e3-f6iC)
2020/06/08(月) 08:52:41.30ID:xYTny3E00470名無し迷彩 (テテンテンテン MMde-6mjd)
2020/06/08(月) 09:33:00.33ID:dwslpmR6M471名無し迷彩 (ワッチョイW ca45-cLii)
2020/06/08(月) 09:36:43.69ID:Zof7JkIL0 >>465
評判悪いというか質感やリアリティを求めて買うのはダメってこと
安価にガスブロM4でガチャガチャ遊びたいってんなら良いものだよ
スポライがしょぼそうて言ってたけど正直メタルもスポライも変わらん
そういうのを求めるなら他のメーカー買っとけってこと
評判悪いというか質感やリアリティを求めて買うのはダメってこと
安価にガスブロM4でガチャガチャ遊びたいってんなら良いものだよ
スポライがしょぼそうて言ってたけど正直メタルもスポライも変わらん
そういうのを求めるなら他のメーカー買っとけってこと
472名無し迷彩 (スフッ Sdea-HcmJ)
2020/06/08(月) 11:30:01.14ID:au0pKEpNd >>470
リコイルと音が基準に入ってる時点でCO2運用確定だから、GHKの方が楽だよ
リコイルと音が基準に入ってる時点でCO2運用確定だから、GHKの方が楽だよ
473名無し迷彩 (ガラプー KK39-/Eul)
2020/06/08(月) 14:53:54.39ID:LNsvBBKdK474名無し迷彩 (ワッチョイW aa72-bHWd)
2020/06/08(月) 15:11:03.03ID:pbXAfZ7R0 >>470
ストロークに関しては、GHKのフルトラベルは実AKより3cmくらい短いし、WEも1cmくらい短い
見た目はGHKのほうがそれっぽいけど所詮LCTだし、
WEはトリガーメカが全く別物
結論は両方買え
ストロークに関しては、GHKのフルトラベルは実AKより3cmくらい短いし、WEも1cmくらい短い
見た目はGHKのほうがそれっぽいけど所詮LCTだし、
WEはトリガーメカが全く別物
結論は両方買え
475名無し迷彩 (スップ Sdca-RHrP)
2020/06/08(月) 20:47:35.36ID:Cvf6p3A7d >>429
今この組み合わせで組もうとしてるんだけど、GHKマグって無加工?
今この組み合わせで組もうとしてるんだけど、GHKマグって無加工?
477名無し迷彩 (ワッチョイW 4a32-6mjd)
2020/06/09(火) 16:51:04.55ID:ETZifG4b0478名無し迷彩 (ササクッテロラ Sped-fFvp)
2020/06/09(火) 17:10:11.10ID:tlqS2R4Fp479名無し迷彩 (ワッチョイW 866a-0owx)
2020/06/09(火) 20:56:53.94ID:Va2sPFYZ0 npas組み込むことのデメリットって何がある?
自分の機種だとローディングノズル内を削らないと組み込めないからやるの躊躇してる
自分の機種だとローディングノズル内を削らないと組み込めないからやるの躊躇してる
480名無し迷彩 (ワッチョイW 894f-WuRc)
2020/06/09(火) 21:06:15.65ID:nrZZeLPa0 NPAS個人的には便利に、おっと誰か来たようだ
481名無し迷彩 (ワッチョイW 866a-0owx)
2020/06/09(火) 21:11:04.37ID:Va2sPFYZ0 昔ググったら作動が不安定になったとかいう人結構居たんだよな
今はグーグル検索がクソ化して当時のブログとかになかなか辿り着けない
もう無いのかも知れないが
今はグーグル検索がクソ化して当時のブログとかになかなか辿り着けない
もう無いのかも知れないが
482名無し迷彩 (ササクッテロラ Sped-36ql)
2020/06/09(火) 21:29:57.45ID:GbmZqznZp we向けのはフルオートで動作が安定しないとか有ったね
他社用のはその限りではない
あとnpas組み込むなら発射側に最大にしても法定初速超えないように注意してね
他社用のはその限りではない
あとnpas組み込むなら発射側に最大にしても法定初速超えないように注意してね
483名無し迷彩 (ワッチョイW 894f-WuRc)
2020/06/09(火) 21:34:49.00ID:nrZZeLPa0 動作不良は機能面ではなく噛み合いとか初期のガス抜けが悪くて上手くバルブが動いてないと思う、マルイで使ってるけど全く動作に問題ないよ
484名無し迷彩 (ワッチョイW c623-dyTp)
2020/06/09(火) 22:47:25.46ID:B3AuJ8gc0 まず俺はNPAS否定派なのでそーゆーヤツの意見な
理由は初速調整がやり易くなるのは良いけど、発射側に全フリしても法定内に収める前提だとそもそもNPASで初速調整する必要が無い。
インドアフィールド用やU18戦用に極端に弱くしたいって言うのなら知らんが、、、
って事で違法状態の物を遵法状態に見せかける為のツールって認識
理由は初速調整がやり易くなるのは良いけど、発射側に全フリしても法定内に収める前提だとそもそもNPASで初速調整する必要が無い。
インドアフィールド用やU18戦用に極端に弱くしたいって言うのなら知らんが、、、
って事で違法状態の物を遵法状態に見せかける為のツールって認識
485名無し迷彩 (ワッチョイW 5dd2-2n2O)
2020/06/09(火) 22:49:22.92ID:DoCLw0cV0 バルブスプリングちょっとずつ切って初速調整できてるからnpasの恩恵がよくわからん
487名無し迷彩 (スッップ Sdea-kWEj)
2020/06/09(火) 23:01:19.10ID:Bk0VmWsod 今日はお座敷だから弾の速さはそこまでいらんしリコイル強くしよーとか、今日はゲームだからリコイル抑え目にして初速上げようとかが数分で出来るのは魅力だけども
超ションベン弾の代わりにめっちゃリコイル強くして楽しめる反面逆もしかり…ってね
超ションベン弾の代わりにめっちゃリコイル強くして楽しめる反面逆もしかり…ってね
488名無し迷彩 (ワッチョイW 33cd-VpmN)
2020/06/10(水) 00:02:52.40ID:BIateHbU0 1回調整したら終わりなのにそんな調整しやすくても特に困らんわ
489名無し迷彩 (ワッチョイW cf6a-OWhN)
2020/06/10(水) 00:18:29.41ID:4f18++3U0 その調整が面倒なんだよね
撃って分解、撃って分解を延々繰り返す
撃って分解、撃って分解を延々繰り返す
490名無し迷彩 (スッップ Sd1f-J1Z6)
2020/06/10(水) 00:24:23.04ID:jDztl6JRd いやまあ色々その日その日でセッティング変えたい人も中にはいるだろ
俺もある程度決まったらなかなか変えないな
夏冬で多少いじるかなくらい
スプリングも変えるかな?
俺もある程度決まったらなかなか変えないな
夏冬で多少いじるかなくらい
スプリングも変えるかな?
491名無し迷彩 (ワッチョイ cf9d-7Qdt)
2020/06/10(水) 06:04:37.93ID:Y/BU/twJ0 ノーマルバルブよりかなり重いから総合的な性能が下がる
492名無し迷彩 (ササクッテロ Sp87-Obni)
2020/06/10(水) 07:28:32.74ID:Ibbq/F1Wp >>491
俺もコレでNPASは使いたく無い派
前は入れていたけど動作振りNPAS+動作振りスプリングよりノーマルの軽いバルブ+動作振りスプリングの方が明らかに持続性が上だった
フロートスプリングやNPASのセッティングを変えた所でリコイルの強さなんてそう変わらんしダレが来ない分NPASなんぞ入れない方がよっぽど強い
工具突っ込んでNPASグリグリ何ぞもよっぽど面倒だし動作振りの弱いスプリング入れたら後はお終い
俺もコレでNPASは使いたく無い派
前は入れていたけど動作振りNPAS+動作振りスプリングよりノーマルの軽いバルブ+動作振りスプリングの方が明らかに持続性が上だった
フロートスプリングやNPASのセッティングを変えた所でリコイルの強さなんてそう変わらんしダレが来ない分NPASなんぞ入れない方がよっぽど強い
工具突っ込んでNPASグリグリ何ぞもよっぽど面倒だし動作振りの弱いスプリング入れたら後はお終い
493名無し迷彩 (ワッチョイW 6f79-sYUj)
2020/06/10(水) 15:02:05.53ID:yfN9NaD20 npassはバレたら違法のパーツだと分かってて使うなら便利だよ
494名無し迷彩 (ワッチョイW 037b-hNh9)
2020/06/10(水) 15:15:35.30ID:M2D1x3Db0 メーカーによっては標準で付いてね?
495名無し迷彩 (ワッチョイW f3e2-XP70)
2020/06/10(水) 16:15:38.96ID:THxBkUCU0 電動でも減速アダプタをどう捉えるかだよね。
本来は元々は初速適法範囲内だが、インドアで使うから少し下げるのが主な目的だと思うけど、
違法初速出るから、あえて減速して規定内に収めます、っていう奴もいるだろう。
本来は元々は初速適法範囲内だが、インドアで使うから少し下げるのが主な目的だと思うけど、
違法初速出るから、あえて減速して規定内に収めます、っていう奴もいるだろう。
496名無し迷彩 (エムゾネW FF1f-J1Z6)
2020/06/10(水) 16:17:44.03ID:lRBLT1mKF 普通にリコイル変わるぞ?
無い方が安定するのは同意だな
無い方が安定するのは同意だな
497名無し迷彩 (ブーイモ MMff-DqWY)
2020/06/10(水) 16:50:20.15ID:qdvFqe69M 昔はNPASっていうとアルミで重くて動作に悪影響与えてたけど、VFCの純正なんかは軽いからあんまり影響感じないな
498名無し迷彩 (ワッチョイ 63e3-fqlY)
2020/06/10(水) 17:19:38.88ID:bPghExe20 ライコランド派
499名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/10(水) 19:32:27.23ID:jFFmAWA20 kさつがその気になれば、ノズル内部弄れば簡単に1j越えるから検挙できるし、高圧ガス使っても同じ。
違法かどうかは裁判所が決めることだから別だけどね。
違法かどうかは裁判所が決めることだから別だけどね。
500名無し迷彩 (ワッチョイ f369-EVMN)
2020/06/10(水) 20:58:01.45ID:G9GKlEE30 裁判所もkさつとグルだから一緒だよ
501名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-sYUj)
2020/06/10(水) 21:01:21.92ID:vfkoiPgta 最大ホップで1J超える流速カスタムと扱いはほぼ同じ
502名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/10(水) 21:10:39.31ID:jFFmAWA20 要はあれよ、あれが違法だとかなんだとか同じ趣味をもついわば仲間どうしで足引っ張りあってとうすんだってことよ
503名無し迷彩 (ワッチョイ ff70-Gaz6)
2020/06/10(水) 21:37:51.42ID:PCIpERw90 >>498
バイク海苔しかわからないよw
バイク海苔しかわからないよw
504名無し迷彩 (ワッチョイW 33cd-VpmN)
2020/06/10(水) 21:41:07.53ID:BIateHbU0 仲間なら犯罪見逃してもいいってわけじゃないだろ
505名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/10(水) 21:45:19.70ID:wYGMH7c40 馬鹿だな、そんな議論を活発にしていくとどうなるか?
規制がどんどん厳しくなるんだよ
規制がどんどん厳しくなるんだよ
506名無し迷彩 (ワッチョイW 734f-E8/F)
2020/06/10(水) 21:53:15.68ID:YF6IUXy10 何回同じ流れ繰り返すんだよ、これだからこの話とVFCは嫌い
508名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-rQ9F)
2020/06/10(水) 22:22:20.17ID:3B+Akd+a0 現時点で違法な物を規制すると規制が激しくなるってこれもうわかんねぇな
509名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/10(水) 22:32:31.90ID:jFFmAWA20 違法な物を規制するとじゃなくて、npasが違法とするならば高圧ガス使ってオーバーするものは全て違法だし、簡単に(簡単の定義をどこに定めるかがそもそもむじかしいが)調整できるものは全て違法、すなわち、エアガン全て規制対象だよってこと。
510名無し迷彩 (ワッチョイW 7f33-EgwW)
2020/06/10(水) 22:38:20.58ID:MVaKDyLs0 違法かどうかは裁判所が決めることだけど警察が検挙出来るかどうかで言えば検挙可能な要件は満たしてるぞ?
やり過ぎたら送検されて違法認定されるから冬ガスとか詭弁捏ねるのも大概にしとけよってこと
やり過ぎたら送検されて違法認定されるから冬ガスとか詭弁捏ねるのも大概にしとけよってこと
511名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/10(水) 22:43:49.22ID:wYGMH7c40 拡大解釈すれば皆が使ってるノーマルのガスガンだって
外部ソースコネクタ繋げて打つだけで違法な仕様になる訳で規制の幅なんてお上の裁量次第でいくらでも広がるって事だよ
藪をつついて蛇を出す様な真似はしない方がいい
外部ソースコネクタ繋げて打つだけで違法な仕様になる訳で規制の幅なんてお上の裁量次第でいくらでも広がるって事だよ
藪をつついて蛇を出す様な真似はしない方がいい
512名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/10(水) 22:46:05.48ID:jFFmAWA20 なら、npasが違法で、高圧ガス使ってオーバーするものが違法でない根拠を教えてくれよ?
513名無し迷彩 (オッペケ Sr87-DtZN)
2020/06/10(水) 22:48:50.81ID:5wrAIAvDr npasの話してるのにコウアツガスガーって詭弁でしかないだろ
514名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-7nni)
2020/06/10(水) 22:49:22.93ID:ow5oWQDgd エアガンオンリーで捕まる奴は高圧ガスの違法海外製エアガン売買を大規模に展開してたとかそういう案件しかない
エアガン関連でのニュースのほとんどはエアガンを使った事件とかガサ入れ案件での別件逮捕として扱うくらい
界隈で騒がれてる金属外装も別件逮捕はあってもそれだけを目的に踏み込み逮捕されたなんていうニュースは実はほぼ無い
エアガン関連でのニュースのほとんどはエアガンを使った事件とかガサ入れ案件での別件逮捕として扱うくらい
界隈で騒がれてる金属外装も別件逮捕はあってもそれだけを目的に踏み込み逮捕されたなんていうニュースは実はほぼ無い
515名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-7nni)
2020/06/10(水) 22:52:39.27ID:ow5oWQDgd 要するにこの趣味やってる限り界隈人全員余罪逮捕出来る可能性を等しく秘めてるっていうこと
違法DLでその気になればいつでも国民全員しょっぴけるぞっていうのと同じ話
違法DLでその気になればいつでも国民全員しょっぴけるぞっていうのと同じ話
516名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/10(水) 22:55:47.92ID:jFFmAWA20517名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-rQ9F)
2020/06/10(水) 23:00:47.31ID:3B+Akd+a0 30℃だかで一気圧を越えるガスの充填行為自体が高圧ガス保安法で規制されてるからエアガンの威力とか以前の話やな
518名無し迷彩 (ワッチョイW 33e3-NtbC)
2020/06/10(水) 23:38:08.15ID:UlK2yl6W0 ま、内圧依存のガスガンに手を出した時点でみんな同じ穴の狢だわな
そんでもってその拡大解釈までいくとコイルスプリング一本で変えられる電動なんかも一緒
そんでもってその拡大解釈までいくとコイルスプリング一本で変えられる電動なんかも一緒
519名無し迷彩 (ササクッテロ Sp87-Obni)
2020/06/10(水) 23:58:41.68ID:Ibbq/F1Wp 何で部品の交換作業の伴う改造と部品交換は伴わない調整を一緒にしている子が居るの?
全く違うじゃん
違法パーツを着けられるから世の中の車は全部違法とか言ってんのと同じだぞ
全く違うじゃん
違法パーツを着けられるから世の中の車は全部違法とか言ってんのと同じだぞ
520名無し迷彩 (ワッチョイW 83be-Mlw6)
2020/06/11(木) 00:05:16.00ID:Fpd+41Jf0 科捜研「おやおや、カシオペア事件をお忘れかな?」
521名無し迷彩 (ワッチョイ cf5b-NjyN)
2020/06/11(木) 00:05:36.10ID:x0RcWUFq0 本来許されないものを条件を付けて許すのを免許という
522名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-7nni)
2020/06/11(木) 00:51:40.25ID:UclLSMC80 npasとか高圧ガスとかはアレだけど無改造ならワンチャンメーカーのせいに出来る
523名無し迷彩 (ワッチョイW 43dc-H1ul)
2020/06/11(木) 01:02:52.27ID:N/3P9PEj0 PL法適用されるのかな
524名無し迷彩 (ワッチョイW c368-TsQr)
2020/06/11(木) 01:46:59.92ID:63J0n9R70 >>519
それを言い出すと、外から簡単に変更できる構造での初速変化っていうのがあったはずだから、分解を伴うNPAS調整は問題ないってなるぞ
それを言い出すと、外から簡単に変更できる構造での初速変化っていうのがあったはずだから、分解を伴うNPAS調整は問題ないってなるぞ
526名無し迷彩 (ワッチョイW cf6a-OWhN)
2020/06/11(木) 03:27:59.04ID:ERD/I9PB0 npas組み込んで売ってるヤツは
バレル側に全振りしても規制値超えないようになってるから安心してしろよ
バレル側に全振りしても規制値超えないようになってるから安心してしろよ
528名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-Gaz6)
2020/06/11(木) 08:27:40.68ID:dFe0Tq3+a だからアレだ。
とりあえずnpas付けて全振りしても初速超えなけりゃOKだ。
流速で全てのホップで初速超えなけりゃOKだ。
高圧ガス使ってもco2使っても初速超えなけりゃOKだ。
それでいいだろ。どっちも異論あるか?
お前ら仲良くしろよ。
くだらねー事で議論したって無駄だろ。
とりあえずnpas付けて全振りしても初速超えなけりゃOKだ。
流速で全てのホップで初速超えなけりゃOKだ。
高圧ガス使ってもco2使っても初速超えなけりゃOKだ。
それでいいだろ。どっちも異論あるか?
お前ら仲良くしろよ。
くだらねー事で議論したって無駄だろ。
529名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-TrMf)
2020/06/11(木) 08:31:48.38ID:cY4fg0M+a くだらない議論という所は同意
この議論はエアガン好きやサバイバルゲーマーにとって
何一つメリットがない
この議論はエアガン好きやサバイバルゲーマーにとって
何一つメリットがない
530名無し迷彩 (ワッチョイW 6fe3-lbCb)
2020/06/11(木) 08:54:57.10ID:0+Hw1cHO0 初速制限はそのままでいいからガスの方の法律どうにかならんかなぁ
プロパン使えたら安いし圧力あるから適当に組んでバレル切ればいいしで動作面も楽なのに
プロパン使えたら安いし圧力あるから適当に組んでバレル切ればいいしで動作面も楽なのに
531名無し迷彩 (ワッチョイW 33e3-fvS2)
2020/06/11(木) 09:21:53.19ID:LGO04Azm0 M16A2はよ
532名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-Zyrv)
2020/06/11(木) 10:10:42.90ID:qR3sko/20 どっかにガスの種類と温度と圧力がグラフでまとめられてるような資料転がってないかしら…
533名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-h/fc)
2020/06/11(木) 10:12:26.63ID:HvOWBBYvp534名無し迷彩 (オッペケ Sr87-sYUj)
2020/06/11(木) 12:17:37.00ID:W1NpCPOhr 流速厨「実用性のない鬼ホップで1J超えようが使わないから良い」
npas厨「実用性のない初速全振りで1J超えようが使わないから良い」
npas厨「実用性のない初速全振りで1J超えようが使わないから良い」
535名無し迷彩 (ササクッテロル Sp87-++K0)
2020/06/11(木) 12:43:03.83ID:UeSbF5MHp どっちみちマガジンをドライヤーとかで温めて撃てば規定越えるんだから一緒じゃね?と思わないでもないんだけど違うのか?
仲良くしよーぜ
仲良くしよーぜ
536名無し迷彩 (スッップ Sd1f-axOS)
2020/06/11(木) 12:45:08.16ID:bigJTAQQd ジュール規制には温度の指定もあるの知らんのか
537名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-Zyrv)
2020/06/11(木) 13:45:36.60ID:qR3sko/20 35℃の室温だと、材質にもよるけどマガジン表面温度は28〜32℃ぐらい?
まぁ念のため表面温度35℃で超えないようにはしたいよね
まぁ念のため表面温度35℃で超えないようにはしたいよね
538名無し迷彩 (ワッチョイW 3314-zAT/)
2020/06/11(木) 14:04:58.02ID:pE148rqk0 ガス注入すると何度ぐらい下がる?
539名無し迷彩 (ワッチョイW 6fe3-lbCb)
2020/06/11(木) 14:20:40.03ID:0+Hw1cHO0 体感5℃くらい下がるイメージあるけど発射時に気化熱で冷えるイメージと混ざってるかも
マガジンの容量とか注入バルブの長さとか気化スペースでも変わるだろうし
マガジンの容量とか注入バルブの長さとか気化スペースでも変わるだろうし
540名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-++K0)
2020/06/11(木) 14:41:40.75ID:2PyWsWB0p そもそもNPASを入れた場合は発射側に全振りで計測ってのはどこの規定なんだ?ソースくれ。
NPAS弄る労力あればトレポンのシリンダー変えた方が速いしモノによってはQDスプリングの交換も余裕だろ。所持品全検査もしないでNPASだけ目の敵にするのは筋が通らんぜ
NPAS弄る労力あればトレポンのシリンダー変えた方が速いしモノによってはQDスプリングの交換も余裕だろ。所持品全検査もしないでNPASだけ目の敵にするのは筋が通らんぜ
541名無し迷彩 (オッペケ Sr87-rQ9F)
2020/06/11(木) 15:04:15.72ID:8J9dQ5P9r それはそれこれはこれって話でしかないだろ
皆速度違反してるのに俺だけ罰せられるのはおかしいって喚いて同意が得られる場所を自分で探せば良い
皆速度違反してるのに俺だけ罰せられるのはおかしいって喚いて同意が得られる場所を自分で探せば良い
542名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-lbCb)
2020/06/11(木) 15:10:14.09ID:/wFSCXTs0 単純な工具での調整範囲で初速がアウトなのがいけないのであってパーツの単純所持は白に近いグレー
一応気を使ってQDスプリングの銃を日本仕様にするときに機構潰したりするけど本気になったら改造弾薬用意する科捜研が本気だしたら全部黒
一応気を使ってQDスプリングの銃を日本仕様にするときに機構潰したりするけど本気になったら改造弾薬用意する科捜研が本気だしたら全部黒
543名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-tD/8)
2020/06/11(木) 15:35:46.20ID:JAiW+ZfF0 調整だけで初速が上がってしまう物と改造部品が必要な物を同様に考える方がおかしいわ
スリックタイヤ積んで公道走っても合法、装着して走ればお縄
つかコレ何度目よ
スリックタイヤ積んで公道走っても合法、装着して走ればお縄
つかコレ何度目よ
544名無し迷彩 (ワッチョイ cf5b-NjyN)
2020/06/11(木) 15:40:53.00ID:glZZC5eY0 メタスラとメタルフレームを合体させてなくても
すぐに合体できる状態にあればフルメタ扱いで違法。
みたいなところはあるのかないのか
すぐに合体できる状態にあればフルメタ扱いで違法。
みたいなところはあるのかないのか
545名無し迷彩 (ワッチョイW f323-TsQr)
2020/06/11(木) 15:46:55.39ID:Ssrar/oa0 >>543
浅学ゆえ、部品交換に準ずる分解を伴わずに調整が可能なNPASを知らないのですが、ご教示くださいますか?
外部から簡単に調整出来る範囲で威力超えたらダメという話も、ぶっちゃけその時の警察の気分次第なんだから、議論するだけ不毛だよ
おそらくはホップ調整程度の操作を念頭においた話だろうけど、35℃ってだけで、速度測定時の気圧の指定もないしな。気圧で威力は変わらなくても速度は結構変化し、そして規定されているのは速度ではなく威力。ホントにテキトーな取締よ
VFCやWEの完成品販売にNPASが組み込み済みなのが、話をややこしくしてるんだよなー
メタルスライドやそれを組んだハンドガンを販売だけして知らん顔してる連中と同じだわ
浅学ゆえ、部品交換に準ずる分解を伴わずに調整が可能なNPASを知らないのですが、ご教示くださいますか?
外部から簡単に調整出来る範囲で威力超えたらダメという話も、ぶっちゃけその時の警察の気分次第なんだから、議論するだけ不毛だよ
おそらくはホップ調整程度の操作を念頭においた話だろうけど、35℃ってだけで、速度測定時の気圧の指定もないしな。気圧で威力は変わらなくても速度は結構変化し、そして規定されているのは速度ではなく威力。ホントにテキトーな取締よ
VFCやWEの完成品販売にNPASが組み込み済みなのが、話をややこしくしてるんだよなー
メタルスライドやそれを組んだハンドガンを販売だけして知らん顔してる連中と同じだわ
546名無し迷彩 (ワッチョイW f323-TsQr)
2020/06/11(木) 15:49:25.13ID:Ssrar/oa0 実銃ですら公安の担当者の気分と個人の見解次第なこの国で、銃関連はエアソフト含めてお上の顔色伺いながらうまいことやっていくしかないんだよ
547名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-EgwW)
2020/06/11(木) 15:50:23.70ID:tqj6mYxRa それだけ恣意的な運用が可能な法律で規制されているのがエアソフトガンって理解出来ないオツムが残念過ぎるw
548名無し迷彩 (ワッチョイW f323-TsQr)
2020/06/11(木) 15:57:53.85ID:Ssrar/oa0 ん?
俺はNPASなんて不安定なもの使わない派だよ。夏のフロンと冬のCO2で、調整したノズルを二つ用意したらいいだけだしな
でも、現状で、ユーザがNPASは違法だろとか言って叩くのも不毛過ぎるってことね
俺はNPASなんて不安定なもの使わない派だよ。夏のフロンと冬のCO2で、調整したノズルを二つ用意したらいいだけだしな
でも、現状で、ユーザがNPASは違法だろとか言って叩くのも不毛過ぎるってことね
549名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-tD/8)
2020/06/11(木) 16:32:00.61ID:oQRDKrdO0 >>545
分解して調整部弄って組み直すのと部品を他から調達してきて組み替える事は別物。
入ってはいけない場所にドアノブ捻ればそのまま入れるか鍵を持ってこないと入れないかの違い
分解の難易度とは別の話。
分解して調整部弄って組み直すのと部品を他から調達してきて組み替える事は別物。
入ってはいけない場所にドアノブ捻ればそのまま入れるか鍵を持ってこないと入れないかの違い
分解の難易度とは別の話。
550名無し迷彩 (ワッチョイW 33f0-633m)
2020/06/11(木) 16:59:12.78ID:pWrwZ9E30 いろんな例えがポンポン出てきて面白いな
552名無し迷彩 (ワッチョイW cf6a-OWhN)
2020/06/11(木) 19:48:16.05ID:ERD/I9PB0 そもそも本体と改造パーツを同時に所有してたらアウトなんだよね
組み込んでないからセーフなんて言い訳は警察には通用しない
組み込んでないからセーフなんて言い訳は警察には通用しない
553名無し迷彩 (ワッチョイW c368-Ccc6)
2020/06/11(木) 19:49:59.75ID:cSPJaz2o0 >>548
お前の言ってることも理解も正しいよ。その上でNPASそのものが違法と言ってる訳ではなくて、「容易に」違法になる状態が可能なシロモノって懸念だよ。
この「容易に」ってのはもうその時々の取締りで恣意的ってのもお前の理解の通りで、だからこそ危うきに近寄らない方が良いよね!って話だ
お前の言ってることも理解も正しいよ。その上でNPASそのものが違法と言ってる訳ではなくて、「容易に」違法になる状態が可能なシロモノって懸念だよ。
この「容易に」ってのはもうその時々の取締りで恣意的ってのもお前の理解の通りで、だからこそ危うきに近寄らない方が良いよね!って話だ
554名無し迷彩 (ワッチョイW cf6a-OWhN)
2020/06/11(木) 19:57:21.31ID:ERD/I9PB0 1つの銃でセッティング変える事によってフロンでもCO2でも撃てるようにしてる人結構居るけど
これ警察の格好の餌食
これ警察の格好の餌食
555名無し迷彩 (ワッチョイ ff70-Gaz6)
2020/06/11(木) 20:13:33.87ID:c/X9+XHy0 うん、俺も危ないものは使わないほうがいいと思う。
上が本気になったら常識なんて通用しない
カシオペア事件なんて酷でぇもんだよ。
実在しない専用の銃弾をわざわざ造って、
それが撃てたからハイ実銃。銃刀法違反とか、もはや法律も糞もあったもんじゃない。
上が本気になったら常識なんて通用しない
カシオペア事件なんて酷でぇもんだよ。
実在しない専用の銃弾をわざわざ造って、
それが撃てたからハイ実銃。銃刀法違反とか、もはや法律も糞もあったもんじゃない。
556名無し迷彩 (ワッチョイW f323-h2Vk)
2020/06/11(木) 20:21:21.59ID:Ssrar/oa0557名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/11(木) 20:26:40.72ID:BLA/AmSg0 結局、自分がやってることは合法、それ以外は違法って主張してるだけなんだよな。くそくだらねーわ
558名無し迷彩 (ワッチョイW f323-h2Vk)
2020/06/11(木) 20:30:51.35ID:Ssrar/oa0 おれは一度もNPASが違法だなんて主張してないぞw
どちらかというと、こんなところで違法だ!なんていうだけ不毛だよ派
俺のことじゃなかったら自意識過剰ですまんな
どちらかというと、こんなところで違法だ!なんていうだけ不毛だよ派
俺のことじゃなかったら自意識過剰ですまんな
559名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-TrMf)
2020/06/11(木) 21:11:35.41ID:cY4fg0M+a 長物ガスブローバックを語ろうぜ
法律語りたい奴は別スレ立てろ
法律語りたい奴は別スレ立てろ
560名無し迷彩 (ワッチョイW c3c4-ZWkV)
2020/06/11(木) 21:19:50.29ID:v38jEiSS0 流速、NPAS等の合法性について意見を交わすスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1591877894/
立てた
脱法?みたいな議論のある話題はこちらへ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1591877894/
立てた
脱法?みたいな議論のある話題はこちらへ
561名無し迷彩 (スップ Sd1f-J1Z6)
2020/06/11(木) 21:54:00.60ID:rw7Rvae2d WEのG39C(G36c)がめちゃくそ鬼ホップだったから恐る恐る分解してみたけどこれめっちゃ構造とかシンプルなのな
今までM4系しか持ってなかったから新しいのは緊張する
36cのプレート付けなきゃ
今までM4系しか持ってなかったから新しいのは緊張する
36cのプレート付けなきゃ
562名無し迷彩 (スップ Sd1f-J1Z6)
2020/06/11(木) 21:54:58.44ID:rw7Rvae2d シンプルなのは内部構造の話ね
チャンバーもシンプルだったけどねw
チャンバーもシンプルだったけどねw
563名無し迷彩 (ワッチョイW 1374-Zyrv)
2020/06/11(木) 22:00:51.83ID:FDE0/wR60 アームブレースになってないmaxim defenseのワイヤーストックって5kuってメーカーからしかレプリカ出てないのかな??
品質ってどんなもんなんだろう
実物は500ドル前後するし、手に入る気がしないし…
https://www.opticsplanet.com/maxim-defense-industries-cqb-stock.html
品質ってどんなもんなんだろう
実物は500ドル前後するし、手に入る気がしないし…
https://www.opticsplanet.com/maxim-defense-industries-cqb-stock.html
564名無し迷彩 (ワッチョイW cf23-Ccc6)
2020/06/11(木) 23:00:11.81ID:8LLpM8hY0 >>562
あの構造って時間と共にアウターバレルごとチャンバーがグラグラになってこない?俺のG39はフレーム丸ごと交換しても部品の組み合わせでガタが解消出来なかったんで、結局ジャンク扱いで売っ払っちゃったよ
あの構造って時間と共にアウターバレルごとチャンバーがグラグラになってこない?俺のG39はフレーム丸ごと交換しても部品の組み合わせでガタが解消出来なかったんで、結局ジャンク扱いで売っ払っちゃったよ
565名無し迷彩 (ワッチョイW c3c4-ZWkV)
2020/06/11(木) 23:04:20.33ID:v38jEiSS0 5kuの印象は加工はそこそこ、仕上げはそれなりって感じ
商品によってはたまに大ハズレがあるから注意
このストックは持ってないからわからない、ごめん
商品によってはたまに大ハズレがあるから注意
このストックは持ってないからわからない、ごめん
566名無し迷彩 (ワッチョイ cf9d-7Qdt)
2020/06/11(木) 23:54:53.26ID:FYkwm2yy0 ノーマルチューブと長さ変わらなそうなPDWストックよくあるけど見た目全振りなんか?
567名無し迷彩 (ワッチョイW 1374-Zyrv)
2020/06/11(木) 23:56:23.84ID:FDE0/wR60 いやいやー、レスありがとう
viperタイプのやつは新品購入で既に錆びてたってのをどっかで目にしたことがあったもんでね…
viperタイプのやつは新品購入で既に錆びてたってのをどっかで目にしたことがあったもんでね…
568名無し迷彩 (ワッチョイW 1374-Zyrv)
2020/06/11(木) 23:58:12.69ID:FDE0/wR60569名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/12(金) 00:16:14.15ID:APtCSG0D0 なんでPDWストックのことをワイヤーって言うの?
570名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-7nni)
2020/06/12(金) 00:58:00.28ID:aeP+/tKw0 工事現場でよく見かける太いワイヤーあるじゃん?
あれみたいな感じだからだと思う
あれみたいな感じだからだと思う
571名無し迷彩 (ワッチョイW c3c4-ZWkV)
2020/06/12(金) 02:17:02.96ID:vZZ6U8CV0 英語で丸棒をワイヤーって呼ぶんだと思う
バットプレートの支持がその丸棒だからワイヤーストックなんじゃないかな
バットプレートの支持がその丸棒だからワイヤーストックなんじゃないかな
572名無し迷彩 (ワッチョイW f35d-6Bey)
2020/06/12(金) 02:32:25.82ID:jTfETbB80 針金とか電線とかの意味はあっても、丸棒なんて意味はないからね?
ワイヤーストックってのは材料からきた呼び方、PDWストックってのは用途からきた呼び方だから、どちらの呼び方も間違いではなかろ
ワイヤーストックってのは材料からきた呼び方、PDWストックってのは用途からきた呼び方だから、どちらの呼び方も間違いではなかろ
573名無し迷彩 (ワッチョイW 7f4b-eQDR)
2020/06/12(金) 03:20:14.84ID:+KDM+r590 ワイヤーストックってVZ61とかMAC10の細長い金属棒曲げたストックだろ
確かにM231のやつみたいにAR用のワイヤーストックもあるけど、
いわゆるPDWストックをワイヤーストックって呼んでるのはエアガン界隈だけじゃね
確かにM231のやつみたいにAR用のワイヤーストックもあるけど、
いわゆるPDWストックをワイヤーストックって呼んでるのはエアガン界隈だけじゃね
574名無し迷彩 (ワッチョイW 7f4b-eQDR)
2020/06/12(金) 03:32:59.44ID:+KDM+r590 あとφ5とか10の丸棒でもWIREだから、ワイヤーストックの語源はそこだろうね
日本でもコンクリ流す前に敷く、鉄棒使った金網のことワイヤーメッシュって言うだろ
日本でもコンクリ流す前に敷く、鉄棒使った金網のことワイヤーメッシュって言うだろ
575名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-TrMf)
2020/06/12(金) 07:52:25.21ID:RxR44p+Xa 言うだろ
↓
(´・ω・`)知らんがな
↓
(´・ω・`)知らんがな
576名無し迷彩 (ワッチョイ ff2c-qafm)
2020/06/12(金) 08:28:09.36ID:jDm5O0/z0 不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?そうなんだろって?
577名無し迷彩 (ワッチョイ ff5b-NjyN)
2020/06/12(金) 12:37:30.96ID:6cD/l8b70 胸のエンジンに火を付けろ
578名無し迷彩 (ワッチョイW 6f5b-++K0)
2020/06/12(金) 14:35:33.69ID:d3lEI5QB0 んで結局NPASの規定に関するソースどこだよ
妄想で作った規制で文句つけるしかできんの?
妄想で作った規制で文句つけるしかできんの?
581名無し迷彩 (ワッチョイW 43e2-hHcM)
2020/06/12(金) 16:07:21.03ID:tglcJeas0582名無し迷彩 (ワッチョイW 7f72-skwd)
2020/06/12(金) 17:10:32.45ID:V/JZ3mAv0 M3グリースガンのを慣習的にワイヤーストックと呼び始めたのが由来らしい
ストックだけだと確かにワイヤーに見えないこともない
https://mobile.gunauction.com/picturearchive/5537073217/63c83c46c86d07e290bdfca2dfd41905.jpg
これでも見えないと言うヤツは、銃身は樽に見えないし、撃鉄もトンカチには見えないとでも言うんか! この!
ストックだけだと確かにワイヤーに見えないこともない
https://mobile.gunauction.com/picturearchive/5537073217/63c83c46c86d07e290bdfca2dfd41905.jpg
これでも見えないと言うヤツは、銃身は樽に見えないし、撃鉄もトンカチには見えないとでも言うんか! この!
583名無し迷彩 (ワッチョイ cf9d-7Qdt)
2020/06/12(金) 19:06:07.72ID:mCAsQnqw0 最初にワイヤーストックて呼んだのは誰や!?
584名無し迷彩 (ワッチョイ ff78-5vdV)
2020/06/12(金) 19:06:47.27ID:3RrM7RaS0 M1A1カービンの方が先では?
586名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-TrMf)
2020/06/12(金) 20:06:57.45ID:RxR44p+Xa587名無し迷彩 (ラクッペペ MM7f-09lv)
2020/06/12(金) 20:14:03.41ID:tt2/7/9pM PDWストックのかっこよさNo1はTroy
ただクソ重いし、展開しにくいのでviperに付け替えたいのは秘密だ
ただクソ重いし、展開しにくいのでviperに付け替えたいのは秘密だ
588名無し迷彩 (ワッチョイW 33e3-fvS2)
2020/06/12(金) 20:16:38.07ID:lHagiLbR0 M16A2はよ
589名無し迷彩 (ワッチョイ 63e3-fqlY)
2020/06/12(金) 20:22:58.62ID:SFoFo6oo0 すげぇ
何気にPDWストックでググったら『PDWストック』が出てこない
もう時代は変わったんだな… (しみじみ
何気にPDWストックでググったら『PDWストック』が出てこない
もう時代は変わったんだな… (しみじみ
590名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/12(金) 20:23:15.65ID:EEBn9H+a0 PDWストックPDWストック書かれるたびにmp5k pdwのストックを連想してるんだが
きっと違うんだろうな
きっと違うんだろうな
591名無し迷彩 (ラクッペペ MM7f-09lv)
2020/06/12(金) 20:27:01.16ID:tt2/7/9pM ぶっちゃけなんでもいいだろ
そんな定義されるようなもんでもないし
そんな定義されるようなもんでもないし
593名無し迷彩 (ワッチョイ cf9d-7Qdt)
2020/06/12(金) 20:57:59.23ID:mCAsQnqw0 MP5のPDWストックじゃない方がPDWストックだぞ
594名無し迷彩 (ガラプー KK47-ozqX)
2020/06/12(金) 22:03:52.78ID:arsxoZy3K WEのB&TタイプストックMP5はPDWにチェックされてた記憶
595名無し迷彩 (ワッチョイW 734f-E8/F)
2020/06/12(金) 22:34:43.69ID:73Mut+aG0 丸棒使ってるのはワイヤーでいいよ、それよか固定ストックモデルはよ作ってくれ
596名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/13(土) 00:31:13.80ID:ll+yW6pI0 >>589
>『PDWストック』が出てこない
?
pdw stock
https://www.google.com/search?rls=en&source=univ&tbm=isch&q=pdw+stock&client=safari&sa=X&ved=2ahUKEwjW0ebwy_zpAhXMP3AKHZiBAV8QsAR6BAgKEAE&biw=1109&bih=676
PDWストック
https://www.google.com/search?rls=en&source=univ&tbm=isch&q=PDW%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF&client=safari&sa=X&ved=2ahUKEwiX5sHby_zpAhWOMd4KHfYSDdoQsAR6BAgKEAE&biw=1109&bih=676
>『PDWストック』が出てこない
?
pdw stock
https://www.google.com/search?rls=en&source=univ&tbm=isch&q=pdw+stock&client=safari&sa=X&ved=2ahUKEwjW0ebwy_zpAhXMP3AKHZiBAV8QsAR6BAgKEAE&biw=1109&bih=676
PDWストック
https://www.google.com/search?rls=en&source=univ&tbm=isch&q=PDW%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF&client=safari&sa=X&ved=2ahUKEwiX5sHby_zpAhWOMd4KHfYSDdoQsAR6BAgKEAE&biw=1109&bih=676
597名無し迷彩 (ワッチョイW c3c4-ZWkV)
2020/06/13(土) 00:37:17.58ID:wPF9DADX0598名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/13(土) 07:48:17.66ID:BjMl5u990599名無し迷彩 (ワッチョイ ff78-5vdV)
2020/06/13(土) 08:12:52.69ID:l0A4ngJW0 WEはMP5のストックの別売はしてないのかな?
600名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-To7x)
2020/06/13(土) 10:55:36.86ID:rMCOU0VKd 東北uziの実写動画出たら起こして
601名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-Zyrv)
2020/06/13(土) 11:38:40.64ID:oerhGPkb0 タンクが空のマルイm4マガジンに20gのガス充填したらピッタリ3℃下がった
放射温度計調べ
放射温度計調べ
602名無し迷彩 (ワッチョイ f369-EVMN)
2020/06/13(土) 11:48:37.48ID:VnEjqNM+0 マルイM4マガジンってガス容量20gなの?もっと入らなかったっけ
603名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-Zyrv)
2020/06/13(土) 12:04:19.26ID:oerhGPkb0 ごめん、30g入ってました…
604名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/13(土) 14:34:06.08ID:ll+yW6pI0 PDWストックの話が話題になっていたのでウチのPDWストック達
https://i.imgur.com/2FPMZyF.jpg
https://i.imgur.com/2FPMZyF.jpg
606名無し迷彩 (スップ Sd1f-pm+x)
2020/06/13(土) 20:09:52.09ID:AX8qYOiCd なにこれ実銃?
607名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/13(土) 21:20:02.42ID:ll+yW6pI0 >>606
WA M4です
WA M4です
608名無し迷彩 (ワッチョイW 6fe3-lbCb)
2020/06/13(土) 21:21:12.81ID:p4I3QanR0 ボルトキャリアに穴あるからWEのか加工か実物じゃね?
レシーバーはF1のやつでしょ
レシーバーはF1のやつでしょ
609名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/13(土) 21:25:03.56ID:ll+yW6pI0610名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/13(土) 21:25:55.37ID:ll+yW6pI0 BGC ×
BCG ○
BCG ○
611名無し迷彩 (ワッチョイW 734f-E8/F)
2020/06/14(日) 07:57:18.48ID:DnSOyPFW0 >>604
金掛かってそうだね、魔改造し過ぎで純正パーツ部分殆ど無いんじゃ
金掛かってそうだね、魔改造し過ぎで純正パーツ部分殆ど無いんじゃ
612名無し迷彩 (ワッチョイW 6fe3-lbCb)
2020/06/14(日) 07:59:13.16ID:loeZQNfC0613名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/14(日) 09:14:32.77ID:XR+cMUPf0 >>611、612
ウエスタンアームズ純正パーツは一つもありません
なのでWA M4規格のカスタムというのが正しい表現でしょうか
アッパーをこのままでBCGとロアをVFCにしても動きます
またGHKのCO2マガジンでも動きます
ウエスタンアームズ純正パーツは一つもありません
なのでWA M4規格のカスタムというのが正しい表現でしょうか
アッパーをこのままでBCGとロアをVFCにしても動きます
またGHKのCO2マガジンでも動きます
614名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-J+eq)
2020/06/14(日) 10:42:36.05ID:9moVGX200 >>613
すごいですね!
すごいですね!
615名無し迷彩 (ワッチョイW 6fe3-lbCb)
2020/06/14(日) 14:54:43.59ID:loeZQNfC0 WAM4というよりVFC/GHK系列の中身?F1レシーバーあるんだね
616名無し迷彩 (スップ Sd1f-pm+x)
2020/06/14(日) 15:52:27.76ID:hqAPhhG1d opもやってたけど上下ハイブリッドなんて出来るのね?
617名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/14(日) 16:17:03.80ID:+cmDDbW40 金属のフレームに打刻してもらうと塗装もやり直しですかね?
それとも綺麗に仕上がるもの?
それとも綺麗に仕上がるもの?
618名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/14(日) 16:21:42.13ID:XR+cMUPf0 >>616
通常のフロンガスだけならOPバレルエクステンション + TNTのホップユニットで大丈夫です
http://optics-dealer.com/2020/01/26/op-barrel-extension/
更にCO2もとした場合バッファスプリングなど調整が必要ですが
普段1から組み立てる人なら問題なくできると思います
通常のフロンガスだけならOPバレルエクステンション + TNTのホップユニットで大丈夫です
http://optics-dealer.com/2020/01/26/op-barrel-extension/
更にCO2もとした場合バッファスプリングなど調整が必要ですが
普段1から組み立てる人なら問題なくできると思います
619名無し迷彩 (ワッチョイW c3c4-ZWkV)
2020/06/14(日) 16:34:31.29ID:vkUGhuk00620名無し迷彩 (スッップ Sd1f-fvS2)
2020/06/14(日) 16:38:48.66ID:ARzqjagrd VFCのmk18GBBで10発に1発か2発5メートルしか飛ばない弾が出るのですが何が原因ですか?
621名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/14(日) 17:15:30.42ID:+cmDDbW40 >>620
ゼロホップなら弾ポロしかきた状態で発射されてるんじゃない?
ゼロホップなら弾ポロしかきた状態で発射されてるんじゃない?
622名無し迷彩 (ワッチョイW e358-if3W)
2020/06/14(日) 17:32:29.92ID:g8l6MggP0 WEのM14 EBRって外装と機構面で欠点とかない?
お値段分の価値は期待していい?
お値段分の価値は期待していい?
623名無し迷彩 (スッップ Sd1f-fvS2)
2020/06/14(日) 17:34:58.37ID:ARzqjagrd624名無し迷彩 (ワッチョイW 0332-vX1O)
2020/06/14(日) 17:43:47.43ID:+cmDDbW40 ボルトが前進しきってないとすれば、ロッキングラグか、ノズルの変形?
あとは、シリンダー内グリスベトベトだからオーバーホールしてみるとか
あとは、シリンダー内グリスベトベトだからオーバーホールしてみるとか
625名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-J+eq)
2020/06/14(日) 18:01:40.38ID:9moVGX200 >>622
値段分の価値を見出せるかは、貴方がm14に何を求めるかによると思いますが?
それにお金に換算する価値観は人それぞれで、趣味の世界は更に他者との対比が大きくなるもの。
1番良いのは、スペックやマテリアルを確認し、他者のレビュー等を閲覧するなど下調べした上で、買って自分で確かめることだと思いますよ。
値段分の価値を見出せるかは、貴方がm14に何を求めるかによると思いますが?
それにお金に換算する価値観は人それぞれで、趣味の世界は更に他者との対比が大きくなるもの。
1番良いのは、スペックやマテリアルを確認し、他者のレビュー等を閲覧するなど下調べした上で、買って自分で確かめることだと思いますよ。
627名無し迷彩 (スッップ Sd1f-fvS2)
2020/06/14(日) 18:12:21.51ID:ARzqjagrd628名無し迷彩 (ワッチョイ 6f25-PnYs)
2020/06/14(日) 18:49:02.15ID:XR+cMUPf0629名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-rYx/)
2020/06/15(月) 08:19:26.61ID:kiucTuVTa マルイのcqbrにアルミのハイスピードバッファ入れてみたけどこれスゲーな、リコイルが見違えたわ
630名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-9eLf)
2020/06/15(月) 18:47:30.13ID:LT4CshpP0 ゲームしてたらSCAR-H欲しくなってしまったんですけどサイバーガン?製のGBBはどんなもんでしょ?
サバゲするって程でもなくて家で盆栽みたいに眺めてたまに撃つかな程度を想定
サバゲするって程でもなくて家で盆栽みたいに眺めてたまに撃つかな程度を想定
631名無し迷彩 (ワッチョイW 73df-jrLq)
2020/06/15(月) 18:56:58.77ID:5uA7cIbi0 GBBなら一択
なぜならWEのはセレクターの角度が間違ってるから一度気づくと眺める度に気になる
なぜならWEのはセレクターの角度が間違ってるから一度気づくと眺める度に気になる
632名無し迷彩 (ワッチョイ cf9d-7Qdt)
2020/06/15(月) 19:32:56.90ID:GbqyQmJs0633名無し迷彩 (ワッチョイ cf9d-7Qdt)
2020/06/15(月) 19:42:17.58ID:GbqyQmJs0 ああでもボトムプレートはサイズ合ってなくて浮いてカタカタしてるVFCの方がリアルなんだよな
WEは綺麗にフィットしすぎ
WEは綺麗にフィットしすぎ
634名無し迷彩 (ガラプー KK47-ozqX)
2020/06/15(月) 21:34:03.50ID:Ky6XrjWDK 四星でGBB長物セール!(ほぼWE)
値段普段通りでガンケース・弾・ガス付きと微妙だがw
値段普段通りでガンケース・弾・ガス付きと微妙だがw
635名無し迷彩 (ワッチョイ ff54-HzSx)
2020/06/15(月) 22:10:02.84ID:toFi75+40 あそこはガンケースが採れる泉でも湧いてるんだろうか
636名無し迷彩 (ワッチョイW 03be-AI+J)
2020/06/15(月) 22:14:02.63ID:nuDngxFo0 SCARのHOPネジって変えても大丈夫?俺もあれすげえ気になってるから変えたいんだけど特殊な形でブレ止めしてるみたいだから気になっちゃって
637名無し迷彩 (ワッチョイ f369-EVMN)
2020/06/15(月) 22:14:31.93ID:X58hmIl90 10数年前からひたすらガンケース付いてくるからな
638名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/15(月) 23:10:40.57ID:XP6b3yPF0 昔から栃木にヨツボシって名前のエアガンショップなかったか?
639名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/15(月) 23:11:03.72ID:XP6b3yPF0 昔から→昔
640名無し迷彩 (ワッチョイW ff70-TrMf)
2020/06/15(月) 23:13:44.16ID:XP6b3yPF0 検索したら宇都宮にミツボシっていエアガンと実銃扱ってる店ヒットした、
これだわ
これだわ
641名無し迷彩 (ワッチョイW 7f33-EgwW)
2020/06/15(月) 23:24:11.64ID:dQCKyRZ/0 そこ所持許可持ち専用店って思ったらエアソフトガンやってたのかw
642名無し迷彩 (ワキゲー MMdf-jrLq)
2020/06/16(火) 10:46:27.98ID:UIa8ULYJM 実銃AR15で安物パーツメーカーってどこなんだろうか
DDとかNoveskeとかは高級なイメージあるから今組んでるのに合わないんだよな
DDとかNoveskeとかは高級なイメージあるから今組んでるのに合わないんだよな
643名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-7nni)
2020/06/16(火) 10:53:56.56ID:maeMLdIt0 安くて実物といえばFAB
644名無し迷彩 (スップ Sd1f-pm+x)
2020/06/16(火) 11:07:26.86ID:OguAmkFud なんでナイツって日本に入ってくると全部高いの?
アメリカ本国でも流通が少ないの?
アメリカ本国でも流通が少ないの?
645名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-zucJ)
2020/06/16(火) 11:40:46.99ID:/bx2Vcy/a ナイツってホームページ見ると元の値段は安いとまでは言わないけど割と普通に欲しいと思ったら買える値段なんだけどねぇ
国内に持ってくる業者結構いるけど乗っかりすぎててさすがに買う気にならないわ
国内に持ってくる業者結構いるけど乗っかりすぎててさすがに買う気にならないわ
646名無し迷彩 (ワキゲー MMdf-jrLq)
2020/06/16(火) 11:43:07.79ID:UIa8ULYJM647名無し迷彩 (スップ Sd1f-TwKe)
2020/06/16(火) 12:36:40.01ID:2N1AKrU7d >>644
ナイツに限らないが実物パーツは
メーカーから定価仕入れだったり間に代理店が入ったり
正規輸入ならアメリカと日本両方に書類提出して許可もらう手間賃や送料や関税やらのコスト
また日本は大きな市場でもないから不安定な商売で個人で細々やってるとこばかり
さらに輸入に時間かかるし、途中でやっぱいらないとキャンセルする奴とか
入荷後の音信不通無断キャンセルが後を絶たない
間違った商品や不良品が届くリスク対応etc
なので定価の3〜4倍くらいになるしそうでないと商売としてやってられない
安く欲しいなら実銃所持許可とって自分で輸入するか
そういう人と仲良くなってお願いするしかない
ナイツに限らないが実物パーツは
メーカーから定価仕入れだったり間に代理店が入ったり
正規輸入ならアメリカと日本両方に書類提出して許可もらう手間賃や送料や関税やらのコスト
また日本は大きな市場でもないから不安定な商売で個人で細々やってるとこばかり
さらに輸入に時間かかるし、途中でやっぱいらないとキャンセルする奴とか
入荷後の音信不通無断キャンセルが後を絶たない
間違った商品や不良品が届くリスク対応etc
なので定価の3〜4倍くらいになるしそうでないと商売としてやってられない
安く欲しいなら実銃所持許可とって自分で輸入するか
そういう人と仲良くなってお願いするしかない
648名無し迷彩 (ワッチョイW 23f0-6Kts)
2020/06/16(火) 13:09:36.62ID:T7urXToX0 そういや北海道の某店がナイツと正式契約したものの
送られてきた商品カタログの仕入れ値が想定よりかなり高くて絶句してた事もあったな
日本は市場として期待してないから高い値段で買わないなら相手しないよって
舐められてると愚痴ってた
送られてきた商品カタログの仕入れ値が想定よりかなり高くて絶句してた事もあったな
日本は市場として期待してないから高い値段で買わないなら相手しないよって
舐められてると愚痴ってた
649名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-h2Vk)
2020/06/16(火) 14:39:42.04ID:H5/vC/8E0 ナイツに限らず、というか銃パーツに限らず、ニッチ商品の本国値段なんてなんの参考にもなりゃしないよ
652名無し迷彩 (ワッチョイW ffc8-W/IS)
2020/06/16(火) 17:42:03.24ID:w7hRGFtt0 >>648
つぼ○みかよ
つぼ○みかよ
653名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-EgwW)
2020/06/16(火) 17:42:31.74ID:FXSkFoyla ナイツはブランド料込みの値段だから
あとアメリカでも販路が限定されてて密輸業者が仕入れにくいって側面もある
あとアメリカでも販路が限定されてて密輸業者が仕入れにくいって側面もある
654名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-+OUt)
2020/06/16(火) 18:22:45.31ID:FhvhTMVna 昔 某アメリカンガンキッズがべらぼうに高い値段で実物を販売しててそれがメーカーにバレて大目玉食らった話あった
655名無し迷彩 (ワッチョイW fff0-n5D3)
2020/06/16(火) 19:23:47.39ID:8BWALOMx0 別に個人輸入すりゃいいからいいんだけど
そのメーカーのサイトにアクセスすると日本の代理店にリダイレクトされるとこはマジで嫌い
メーカーごと嫌いになる
そのメーカーのサイトにアクセスすると日本の代理店にリダイレクトされるとこはマジで嫌い
メーカーごと嫌いになる
656名無し迷彩 (スップ Sd1f-pm+x)
2020/06/16(火) 19:36:33.01ID:OguAmkFud 実パーツの走りってどこだろう
ガンキッズとかヒダカヤ、アームズテックとかいろいろあった記憶
ガンキッズとかヒダカヤ、アームズテックとかいろいろあった記憶
657名無し迷彩 (ワッチョイW 6f89-2jwm)
2020/06/16(火) 19:39:56.63ID:6CDpSU5+0 キラースタジオ
アーマードギャラリー
アーマードギャラリー
658名無し迷彩 (ワッチョイW 73df-jrLq)
2020/06/16(火) 19:46:39.67ID:CkiXT/vc0 we scar-lのトリガーユニットってM4のと互換ある?
今WEのトリガーユニットだけ欲しいんだがなかなか見つからなくて互換あるなら転がってるscarから移植したいんだが
今WEのトリガーユニットだけ欲しいんだがなかなか見つからなくて互換あるなら転がってるscarから移植したいんだが
660名無し迷彩 (ワッチョイ 635b-NjyN)
2020/06/16(火) 19:55:37.22ID:bgVaKh360 試せよ
661名無し迷彩 (ワッチョイW f323-h2Vk)
2020/06/16(火) 20:17:07.53ID:TMofNnOn0662名無し迷彩 (ワッチョイW 7f33-EgwW)
2020/06/16(火) 21:23:49.03ID:3vGj6vSF0 見つかるととかじゃなくてポピュラーなEMSとかだとほぼアウトだわw
663名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-W1/T)
2020/06/16(火) 23:15:50.36ID:zbeJyy410 MK20まだかー(そろそろつらい
664名無し迷彩 (スッップ Sd1f-fvS2)
2020/06/16(火) 23:22:11.78ID:l3wLTHU0d VFCのFALクン〜もう夏ですよ〜( 'ω')
665名無し迷彩 (ワッチョイ b607-IXeA)
2020/06/17(水) 01:07:21.89ID:3297yGnL0 MWS持ってる人、ローダー何使ってる?
手持ちのサードパーティーのやつ、速攻で先っちょ割れた;
手持ちのサードパーティーのやつ、速攻で先っちょ割れた;
668名無し迷彩 (ワッチョイW a7e3-lG7a)
2020/06/17(水) 01:40:06.36ID:fOtZY5ck0 >>664
まさかのCQB MOD2来たからFALは冬くらいで良いわ・・・
まさかのCQB MOD2来たからFALは冬くらいで良いわ・・・
669名無し迷彩 (ワッチョイ b607-IXeA)
2020/06/17(水) 02:41:51.74ID:3297yGnL0 ありがとう!
マルイのローダーXLっていうマガジン型のをポチりました。
マルイのローダーXLっていうマガジン型のをポチりました。
670名無し迷彩 (JPW 0H12-B3IY)
2020/06/17(水) 05:39:25.64ID:sQ7e7YGPH671名無し迷彩 (ワッチョイ 1714-VNxU)
2020/06/17(水) 05:39:30.09ID:OORvdJWr0 XLはデカすぎていらないから普通の
672名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-/mbY)
2020/06/17(水) 08:28:13.94ID:+IhHregOa 今まで電動でしたが今シーズンからMWSに切り替えた物です。
マガジン収納装備についてご教示ください。
先日ゲームに参加しましたが、マガジン計5本がなんとも重く大変でした。
モール式ベルトに左右に2本ずつ、左後ろにダンプポーチ、右後ろにハンドガンでした。
電動ではさほど気になりませんでしたが、ガスはマガジンが重く、腰周りが動き憎かったです。
やはりプレートやチェストリグが必要なのかなと。
皆様はどのような携行装備でゲームしてらっしゃいますか?
自分はあまり勝ち負け気にせず楽しむ、ガンガン撃っていくタイプの方です。
ガスは撃ち味がメチャクチャ楽しいです。ニヤニヤが止まりませんでした。
マガジン収納装備についてご教示ください。
先日ゲームに参加しましたが、マガジン計5本がなんとも重く大変でした。
モール式ベルトに左右に2本ずつ、左後ろにダンプポーチ、右後ろにハンドガンでした。
電動ではさほど気になりませんでしたが、ガスはマガジンが重く、腰周りが動き憎かったです。
やはりプレートやチェストリグが必要なのかなと。
皆様はどのような携行装備でゲームしてらっしゃいますか?
自分はあまり勝ち負け気にせず楽しむ、ガンガン撃っていくタイプの方です。
ガスは撃ち味がメチャクチャ楽しいです。ニヤニヤが止まりませんでした。
673名無し迷彩 (JPW 0Hff-7NwC)
2020/06/17(水) 08:34:36.62ID:jfRLmu0EH 重さで言えば一番楽に感じたのレッグリグ
慣れるしかないわ
慣れるしかないわ
674名無し迷彩 (ワッチョイW b74f-Qykn)
2020/06/17(水) 08:46:33.56ID:Gn6aivQn0 LC-2のレンジャー装備使ってるからサスペンダー、ベルトにマグポーチ
ベルトにマグポーチだけだとさすがに不安定だからサスペンダーみたいなのはあった方が良いと思うよ
ベルトにマグポーチだけだとさすがに不安定だからサスペンダーみたいなのはあった方が良いと思うよ
675名無し迷彩 (ワッチョイW 1723-PpfA)
2020/06/17(水) 09:25:57.98ID:lgNJCn4M0 >>672
プレキャリに、ダミープレート代わりに専用の保冷剤入れて冷え冷え、そしてマグポーチを好きなだけ付けてヒャッハー
これが夏のサバゲスタイル
しっかりとした肩紐?ショルダー部分で重さを支え、胴にピッタリ固定するから、プレキャリは重さを苦痛に感じにくいのでお勧めだよ
ただし、保冷剤は最初は背中側だけにしようね
腹側に入れてトイレとお友達になる人もちらほら居る
プレキャリに、ダミープレート代わりに専用の保冷剤入れて冷え冷え、そしてマグポーチを好きなだけ付けてヒャッハー
これが夏のサバゲスタイル
しっかりとした肩紐?ショルダー部分で重さを支え、胴にピッタリ固定するから、プレキャリは重さを苦痛に感じにくいのでお勧めだよ
ただし、保冷剤は最初は背中側だけにしようね
腹側に入れてトイレとお友達になる人もちらほら居る
676名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-fCW3)
2020/06/17(水) 09:34:12.48ID:MPAh94zea 自分もGBBの季節は腰回りだけ
具体的にどんなベルトやポーチ使ってるかにもよると思うけど
・コシの強いベルト
・MOLLEベルトパッド
・TACOマグ(実物)+FASTマグ(レプリカ)
の構成でマガジン4本+ハンドガン+ハンドガンマグx2吊ってるけど横の動きに対してはさほど重さを感じないかな
ジャンプしたり縦の動きに対してはユサユサするけどね
具体的にどんなベルトやポーチ使ってるかにもよると思うけど
・コシの強いベルト
・MOLLEベルトパッド
・TACOマグ(実物)+FASTマグ(レプリカ)
の構成でマガジン4本+ハンドガン+ハンドガンマグx2吊ってるけど横の動きに対してはさほど重さを感じないかな
ジャンプしたり縦の動きに対してはユサユサするけどね
677名無し迷彩 (アウアウエーT Sa52-IXeA)
2020/06/17(水) 11:51:13.68ID:Qm2vuFpha678名無し迷彩 (ワッチョイW dbb5-8law)
2020/06/17(水) 12:35:10.00ID:SEwmHesh0679名無し迷彩 (ワッチョイW b7df-PicQ)
2020/06/17(水) 15:39:17.92ID:7RVSa0VS0680名無し迷彩 (スッップ Sdba-7NwC)
2020/06/17(水) 15:59:30.66ID:vqWUAFckd 毒蛇のM16A1 見た目は最高なんだけど 装填不良は起こるし
CO2で使い勝手悪いわで、なんか微妙だ…
CO2で使い勝手悪いわで、なんか微妙だ…
681名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC)
2020/06/17(水) 17:33:54.56ID:BgLnNqn2a VIPERならWAM4のフロン用マガジン使えるでしょ
ガスルートパッキンの高さは要調整だと思うけどね
ガスルートパッキンの高さは要調整だと思うけどね
682名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC)
2020/06/17(水) 17:35:14.02ID:BgLnNqn2a 給弾不良はバッファSPが強過ぎても起こるしガスルートパッキンの高さが高過ぎても起こるし要調整
683名無し迷彩 (ワッチョイW 4e6a-AtBG)
2020/06/17(水) 19:57:06.14ID:qONRPQBQ0 ガスマガジンで困るのは撃ち終わった空マガジンをどうするかだよな
ダンプポーチに入れたくないしゲーム中にポーチに戻すのも面倒
ダンプポーチに入れたくないしゲーム中にポーチに戻すのも面倒

その場に捨てろ
685名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-LulA)
2020/06/17(水) 20:14:41.67ID:hqYWrgsCa 普通にダンプポーチに入れるけど
686名無し迷彩 (ワッチョイ 175b-IXeA)
2020/06/17(水) 20:20:58.99ID:RO1efVHE0 ファストマグポとかなら戻しやすいのでは
688名無し迷彩 (スププ Sdba-PpfA)
2020/06/17(水) 20:38:19.52ID:ju7nfWFgd >>687
口がでろーんと開いていないダンプポーチお勧めだよ
金属かなにかで形が作ってあるやつ
俺はDirectActionのダンプポーチを愛用してるけど、斜面を滑り降りたりしてもポロリしたことないな
口がでろーんと開いていないダンプポーチお勧めだよ
金属かなにかで形が作ってあるやつ
俺はDirectActionのダンプポーチを愛用してるけど、斜面を滑り降りたりしてもポロリしたことないな
689672 (ワッチョイ 9a70-/mbY)
2020/06/17(水) 21:54:56.58ID:1l3d1wuT0 672です。
たくさんご意見いただきありがとうございます。
自分は少し細めで、モール式ベルトが若干名ユルユル気味でした。
とりあえず肩から掛ける系で重さを分散してみます。
給付金から少し借りて、少し良いのを選ぼうと思います。
ありがとうございました。
たくさんご意見いただきありがとうございます。
自分は少し細めで、モール式ベルトが若干名ユルユル気味でした。
とりあえず肩から掛ける系で重さを分散してみます。
給付金から少し借りて、少し良いのを選ぼうと思います。
ありがとうございました。
690名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-v2Hn)
2020/06/17(水) 22:36:43.53ID:vEOpFzZfa VFC m4 GBBのボルトキャリアのキャリアキーってなくても動くもの?
意味ある?
意味ある?
691名無し迷彩 (ワッチョイW 4bc4-x1SD)
2020/06/17(水) 22:40:30.40ID:2SX0j6n10 >>690
レシーバーの中でBCGがクルクル回転しないようにする役割もある
レシーバーの中でBCGがクルクル回転しないようにする役割もある
692sage (ワッチョイ 0e33-WI6b)
2020/06/17(水) 23:10:11.47ID:50BZqj7f0 STENガスブロのマガジンを分解したんだけど
長いネジをネジ穴に戻す事がどうしても出来ません!
何か良い対策方法があれば教えてください。
長いネジをネジ穴に戻す事がどうしても出来ません!
何か良い対策方法があれば教えてください。
693名無し迷彩 (ワッチョイW 7a33-7NwC)
2020/06/17(水) 23:31:34.54ID:Lh4S9p2V0 慣れるしかないわ
694名無し迷彩 (ワッチョイW ffa6-nOdr)
2020/06/18(木) 01:03:14.21ID:DuIiRR2N0 >>665
kscのローダーにマルイ用アタッチメント付けてる。マルイのローダーはすぐ壊れちゃうんだよね...
kscのローダーにマルイ用アタッチメント付けてる。マルイのローダーはすぐ壊れちゃうんだよね...
695300 (ワッチョイW 4ebe-8a07)
2020/06/18(木) 06:33:06.56ID:I6BQ+tP30 以前にRA-TECHの組み込みで相談した300です
G36はなんとか組み込めて、次にL85に取りかかりました
やはり同じ症状になったのでシアーを削ったら、セミで撃とうとすると、トリガーを引いて発射、トリガーから指を離すと発射する状態になってしまいました
これはシアーの削りすぎですか?
G36はなんとか組み込めて、次にL85に取りかかりました
やはり同じ症状になったのでシアーを削ったら、セミで撃とうとすると、トリガーを引いて発射、トリガーから指を離すと発射する状態になってしまいました
これはシアーの削りすぎですか?
696名無し迷彩 (スップ Sdba-x1SD)
2020/06/18(木) 06:44:34.71ID:+hnlI6Tsd >>695
前にも言ったけど純正形状との比較をする
あとはテイクダウンの状態でトリガーを引きっぱなしでハンマーを動かしてみて、シアのかかり、動き、トリガーから指を放すときのシアの解放のタイミング、ハンマーの動き、これらをしっかり観察する
前にも言ったけど純正形状との比較をする
あとはテイクダウンの状態でトリガーを引きっぱなしでハンマーを動かしてみて、シアのかかり、動き、トリガーから指を放すときのシアの解放のタイミング、ハンマーの動き、これらをしっかり観察する
698名無し迷彩 (ワッチョイW 3620-ICTM)
2020/06/18(木) 08:08:46.50ID:9TRNpmsO0 >>687
ダンプかその場に一旦捨てて落ち着いてからマグポに戻せばいい
ダンプかその場に一旦捨てて落ち着いてからマグポに戻せばいい
699300 (ワッチョイW 4ebe-8a07)
2020/06/18(木) 08:24:26.13ID:I6BQ+tP30700名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-tbXy)
2020/06/18(木) 12:28:18.28ID:jpPl67tca 機構が見える状態にして
手でハンマーを起こす
トリガーを引く
引いたままハンマーを起こす
トリガーを離す
一連で変な動きしてるパーツを見つけられない?
手でハンマーを起こす
トリガーを引く
引いたままハンマーを起こす
トリガーを離す
一連で変な動きしてるパーツを見つけられない?
701名無し迷彩 (ワッチョイW b317-f3e5)
2020/06/19(金) 08:08:04.90ID:uaXeqM3z0 おはようございます。
ガスブロM4についてですが、
現在MWSを使っているのですが、どうにも打ち味がしょぼいんで海外製を購入しようと思ってます。
候補としてはGHKかVFCのDXバージョンを考えています。
みなさんのおすすめを教えていただけますか?
ガスブロM4についてですが、
現在MWSを使っているのですが、どうにも打ち味がしょぼいんで海外製を購入しようと思ってます。
候補としてはGHKかVFCのDXバージョンを考えています。
みなさんのおすすめを教えていただけますか?
702名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC)
2020/06/19(金) 08:21:08.41ID:k2/HSBc/a 箱出しでの撃ち味で言えばGHKにCO2マグの組み合わせになるんじゃね?
703名無し迷彩 (ワッチョイW 4bc4-x1SD)
2020/06/19(金) 09:55:47.47ID:fH/FGQUm0 MWSでやれることやってからでいいと思う
とりあえずバッファ変えてみたら?
とりあえずバッファ変えてみたら?
704名無し迷彩 (ワッチョイ 0e23-IXeA)
2020/06/19(金) 10:01:18.14ID:UPjsqGVZ0 バッファー替えたら?
705名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-S9kk)
2020/06/19(金) 10:11:32.24ID:KjI3yn4e0 バッファー変えろ
706名無し迷彩 (ワッチョイW 1358-Ug3G)
2020/06/19(金) 10:13:25.59ID:KIxLfsYa0 撃ち味ってリコイルの強さでええのん?
707名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-S9kk)
2020/06/19(金) 10:24:05.73ID:KjI3yn4e0 リコイル
トリガーレスポンスのキレ
発射レート
くらいかな思い浮かぶの
トリガーレスポンスのキレ
発射レート
くらいかな思い浮かぶの
708名無し迷彩 (ワッチョイ 5f53-r5Xw)
2020/06/19(金) 10:56:13.19ID:knRX+bbL0 バッファー変えろ
俺は、リコイルが強くなりすぎて、使いにくくなって元に戻した
俺は、リコイルが強くなりすぎて、使いにくくなって元に戻した
709名無し迷彩 (ブーイモ MM67-Qykn)
2020/06/19(金) 10:58:47.52ID:czk6bD7tM >>707
それはマルイで部品替えた方が良さそうだから音が気に入らないんじゃないかね
それはマルイで部品替えた方が良さそうだから音が気に入らないんじゃないかね
710名無し迷彩 (ササクッテロ Sp3b-evbg)
2020/06/19(金) 11:15:45.68ID:nQJ16OE4p mwsでも金属音出す事ってできるの?
711名無し迷彩 (ワッチョイW 9a45-vxmx)
2020/06/19(金) 11:16:17.08ID:F8QHuewT0 マルイでショボいと感じるならCO2マガジン使わない限りどこの使っても同じになりそう
712名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/19(金) 12:04:53.20ID:qLY4gTXra713名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/19(金) 12:05:55.68ID:qLY4gTXra すいません701ですm(_ _)m
715名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/19(金) 12:16:36.70ID:qLY4gTXra >>714
ハンドガードはDDRIS2付けてます
ハンドガードはDDRIS2付けてます
716名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-/mbY)
2020/06/19(金) 12:31:28.59ID:HnMjjGF5a MWSで音出すのに以下の加工してる。
1.チャーハンのロックのツメを少し削って、ロックしてもガタがでるようにする。
2.収納状態でチャーハンとアッパーに隙間ができるように(ちょっとだけ引いた状態)、
チャーハンのt時部分にスポンジテープなど貼る。
これで発射時と、ボルトリリース時に金属音がでる。
削る前に一度、チャーハンロックをテープとかでオープンで仮止めして、
2ミリ位引いた位置で撃ってみて?音がでると思う。
その音でよければ加工してみては?
テープか何かで開いて固定してみて?
1.チャーハンのロックのツメを少し削って、ロックしてもガタがでるようにする。
2.収納状態でチャーハンとアッパーに隙間ができるように(ちょっとだけ引いた状態)、
チャーハンのt時部分にスポンジテープなど貼る。
これで発射時と、ボルトリリース時に金属音がでる。
削る前に一度、チャーハンロックをテープとかでオープンで仮止めして、
2ミリ位引いた位置で撃ってみて?音がでると思う。
その音でよければ加工してみては?
テープか何かで開いて固定してみて?
718名無し迷彩 (ワッチョイW 1723-PpfA)
2020/06/19(金) 14:01:15.66ID:/lL0QZJU0 そこまでしなくても、素直にGHKとCO2マグ買ってひゃっはーした方がいいよ
冬もうるさいほどガンガン動くし
まあM4用のCO2マグはだいたいいつも品薄なんだが
GHKのMk18はいいぞ!
冬もうるさいほどガンガン動くし
まあM4用のCO2マグはだいたいいつも品薄なんだが
GHKのMk18はいいぞ!
719名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/19(金) 14:55:59.47ID:vU/I+fnka720名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/19(金) 14:57:04.30ID:vU/I+fnka すいませんまたID変わってしまいました701ですm(_ _)m
721名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-NGRP)
2020/06/19(金) 15:47:14.61ID:8lOQMw3Ka 部品ならsamoonで幾らでも買えるからそんなに心配する必要はない
722名無し迷彩 (ワッチョイW 175d-PpfA)
2020/06/19(金) 18:48:10.80ID:uMC+Mr4x0 >>719
むしろ海外、特にGHKとかのほうが、部品交換前提なのかパーツリストしっかりしててだいたい全部買えるから、自分で整備できるなら楽よ
むしろ海外、特にGHKとかのほうが、部品交換前提なのかパーツリストしっかりしててだいたい全部買えるから、自分で整備できるなら楽よ
723名無し迷彩 (ワッチョイ 0e3a-QR+y)
2020/06/19(金) 19:16:42.12ID:WLflMRmo0 バトンから出るPP-2000のガスブロが楽しみ
こういう奇銃が出るとは夢にも思わなかった
こういう奇銃が出るとは夢にも思わなかった
724名無し迷彩 (ワッチョイW 4745-8a07)
2020/06/19(金) 19:24:17.35ID:PUe103uG0 ghkのm4てak並にパーツ多いのか
725名無し迷彩 (ワッチョイW 4e6a-AtBG)
2020/06/19(金) 20:40:00.79ID:kCZhZqeX0 PP2000、お値段15万とか言い出しそう
726名無し迷彩 (ワッチョイW 4e6a-AtBG)
2020/06/19(金) 20:43:17.70ID:kCZhZqeX0 と思ったら海外仕様は3〜4万で売ってるんだな
727名無し迷彩 (ワッチョイ 9a70-dvZp)
2020/06/19(金) 20:53:48.49ID:eGEWd3GW0 最新のGHKのCO2はどうか知らんが、ちょっと前のは燃費が悪かったんだよね。
半年頑張ったけど、ゲームでは使い勝手が悪かった。
途中でガス切れになったり、たくさんマガジン用意すりゃいいけど、そうもいかず
結局冬は電動になっちゃった。。
最近のは燃費良くなったの?
でもお座敷ならガス切れも気にならないし、リコイルガンガンだし、マジオススメ。
半年頑張ったけど、ゲームでは使い勝手が悪かった。
途中でガス切れになったり、たくさんマガジン用意すりゃいいけど、そうもいかず
結局冬は電動になっちゃった。。
最近のは燃費良くなったの?
でもお座敷ならガス切れも気にならないし、リコイルガンガンだし、マジオススメ。
728名無し迷彩 (ワッチョイ 1714-VNxU)
2020/06/21(日) 17:50:04.44ID:6URxUbYO0 重めのリコイルバッファー入れて壊れた人いる?
729名無し迷彩 (スプッッ Sd5a-4Typ)
2020/06/21(日) 19:03:20.42ID:qw0+yBvYd サイバーガンのSCAR-H届いたんだけどめっちゃかっこよくてふぁーしゅげぇー……
マガジンがへっぽこってのは上1/3の事ね
その分さっ引いても良いよコレ!
勧めてくれてありがとう!
マガジンがへっぽこってのは上1/3の事ね
その分さっ引いても良いよコレ!
勧めてくれてありがとう!
730名無し迷彩 (ワッチョイW b337-5QII)
2020/06/21(日) 20:25:13.72ID:rfEwufcB0 ghkのco2化って本体の何いじるの?
732名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-4Typ)
2020/06/21(日) 21:04:07.19ID:6yHEzMyN0733名無し迷彩 (スップ Sd5a-8a07)
2020/06/21(日) 21:22:36.67ID:jsPyvfXMd マガジンのBB弾押し出すパーツを押し込みながらレバー動かしてみ
734名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-4Typ)
2020/06/21(日) 21:22:58.55ID:6yHEzMyN0 連投失礼
マガジン眺めて気づいたわ
ボルトストッパーを作動させるパーツを下げながらレバー入れればスッと空撃ちモードに出来たよ
撃ち味最高
やっぱGBB楽しい
マガジン眺めて気づいたわ
ボルトストッパーを作動させるパーツを下げながらレバー入れればスッと空撃ちモードに出来たよ
撃ち味最高
やっぱGBB楽しい
736名無し迷彩 (ワッチョイW b387-5QII)
2020/06/22(月) 02:49:57.68ID:G6jYOBoI0737名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC)
2020/06/22(月) 07:06:11.95ID:89i3rhz7a オルガの今までのヤラカシを知ってたらフカシだって気付くだろjk
738名無し迷彩 (ワッチョイW b35c-5QII)
2020/06/22(月) 07:29:24.02ID:DbbhTUWM0 ガングロだったわ
739名無し迷彩 (アウウィフW FF47-7NwC)
2020/06/22(月) 08:13:50.14ID:hCTuOmifF 顔黒馬豚オルガは嘘つきショップ3大巨頭ですやんwww
740名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 08:18:53.85ID:b0un7Qbw0 CO2化がインナーバレル交換だけで良いとか適当な事を…。
初速調整だけならインナーバレル 交換だけでも可能だがかなり短くなるので固定とセンター出しをかなり追い込まないと弾道がバラバラになるよ。
あとCO2化したい対象が何かにもよるが、内部パーツのスチール化やリコイルスプリングの強化をしないとすぐにぶっ壊れるよ。
ここら辺は最低限でもやらないといけない。
次に純正の樹脂チャンバー周りがぶっ壊れるからこれも社外のアルミ製に交換必須。
衝撃吸収には本当に気を使わないとレシーバーがぶっ壊れるからね。
初速調整だけならインナーバレル 交換だけでも可能だがかなり短くなるので固定とセンター出しをかなり追い込まないと弾道がバラバラになるよ。
あとCO2化したい対象が何かにもよるが、内部パーツのスチール化やリコイルスプリングの強化をしないとすぐにぶっ壊れるよ。
ここら辺は最低限でもやらないといけない。
次に純正の樹脂チャンバー周りがぶっ壊れるからこれも社外のアルミ製に交換必須。
衝撃吸収には本当に気を使わないとレシーバーがぶっ壊れるからね。
741名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-5QII)
2020/06/22(月) 08:26:24.95ID:8dcWoaZ+0 流速みたいになんのか
内部パーツも交換で結構めんどくさそうだね
内部パーツも交換で結構めんどくさそうだね
742名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC)
2020/06/22(月) 08:32:39.60ID:89i3rhz7a 御託は沢山だからマトモに動作する物を販売しろよw
743名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 08:48:06.75ID:b0un7Qbw0 >>742
それはショップに言ってくれ。
適当にインナーバレル交換だけで良いと言ってる奴が居たからアドバイスしただけだ。
上に書いた対策は必須と言って良いけどショップがどこまでやってるかは俺もわからんし。
クソなところだとインナーバレル交換だけして対応とか言ってる可能性もあるからな。
それはショップに言ってくれ。
適当にインナーバレル交換だけで良いと言ってる奴が居たからアドバイスしただけだ。
上に書いた対策は必須と言って良いけどショップがどこまでやってるかは俺もわからんし。
クソなところだとインナーバレル交換だけして対応とか言ってる可能性もあるからな。
744名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 08:51:52.42ID:b0un7Qbw0 >>741
CO2運用は楽しいけれどね。
スチールパーツにして衝撃吸収対策をしっかりすればすぐに壊れる事は少ないけど、二重給弾なんかのイレギュラーが起きるとパワーが影響してノズルやチャンバーやらが1発でアウトになったりする。
CO2運用は楽しいけれどね。
スチールパーツにして衝撃吸収対策をしっかりすればすぐに壊れる事は少ないけど、二重給弾なんかのイレギュラーが起きるとパワーが影響してノズルやチャンバーやらが1発でアウトになったりする。
745名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-5QII)
2020/06/22(月) 09:33:24.13ID:8dcWoaZ+0 なるほど 勉強になりやす
確かにパワーソースで内部の耐久力というかそのへん変わるよね
いじりながら調整も楽しそうかもしれん
確かにパワーソースで内部の耐久力というかそのへん変わるよね
いじりながら調整も楽しそうかもしれん
746名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-lcuE)
2020/06/22(月) 10:14:59.87ID:fPA9xlgkr バッファ変えたら壊れね?
747名無し迷彩 (ワッチョイ 0b9d-jcQ/)
2020/06/22(月) 10:57:36.25ID:ZrsjDIub0 M4系で、G &P製で12gを2本入れるマガジンの写真をどこかで見たことがあるんですが、気のせいでしょうか?
748名無し迷彩 (ワッチョイW b317-f3e5)
2020/06/22(月) 11:09:49.21ID:x1sswAKo0 衝撃吸収対策って具体的になにすればいいの?
749名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-CfKK)
2020/06/22(月) 11:47:47.66ID:6659g8Jba リコイルに合わせて自分も前後する
750名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 12:48:34.51ID:b0un7Qbw0 衝撃吸収対策は銃の種別で違う。
AR系はリコイルスプリングを強化して吸収する。
しかしあまり強すぎるとバッファーリテーナーやボルトキャッチ、チャンバーベースにダメージがくる。
あと、バッファー自体もアルミ製じゃなくステンレスの強化タイプにしないとスチールボルトの衝撃でボコボコになる。
ここら辺は試行錯誤するしか無いね。
ショップはノウハウ料も入ってるんじゃない?
AR系はリコイルスプリングを強化して吸収する。
しかしあまり強すぎるとバッファーリテーナーやボルトキャッチ、チャンバーベースにダメージがくる。
あと、バッファー自体もアルミ製じゃなくステンレスの強化タイプにしないとスチールボルトの衝撃でボコボコになる。
ここら辺は試行錯誤するしか無いね。
ショップはノウハウ料も入ってるんじゃない?
751名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-tbXy)
2020/06/22(月) 14:55:35.57ID:ogJkyyaaa >>749
それやってみたんだけどリコイル無くなるわ給弾しないわでダメダメだったんでやめたわ
それやってみたんだけどリコイル無くなるわ給弾しないわでダメダメだったんでやめたわ
752名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-FR7U)
2020/06/22(月) 15:32:44.50ID:385sAXHDr リコイラー
753名無し迷彩 (ワッチョイW b679-0r2S)
2020/06/22(月) 15:42:48.47ID:rD8rAQLN0 >>740
GHKは元から内部パーツはほぼスチールだぞ
AEG互換のインナーバレルが使えるから内径の太いオルガのバレル入れたら初速も良い感じに落ち着く
バレルカットは微調整だけ
無知のくせにイキってんなww
GHKは元から内部パーツはほぼスチールだぞ
AEG互換のインナーバレルが使えるから内径の太いオルガのバレル入れたら初速も良い感じに落ち着く
バレルカットは微調整だけ
無知のくせにイキってんなww
754名無し迷彩 (ワッチョイW 2384-LY5x)
2020/06/22(月) 15:59:41.56ID:4Rof8XUg0755名無し迷彩 (スフッ Sdba-PpfA)
2020/06/22(月) 16:55:37.79ID:xqwjApdtd GHKも、AKなのか、他のM4/AUG/SIGなのかで、CO2化の手間は異なるよ
AKに純正のローパワーノズル入れてバレルで初速調整ただけでCO2マグ突っ込むと、ふつーに壊れる
なのでついでとばかりにフルトラベルキット(スチールで丈夫)入れるのが定番。楽しいし一石二鳥
ガングロはやたら組み込み料金高いから自分でやるのがお勧め
AK以外はほんとポン付けして、初速調整したらいいだけなのでお手軽
AKに純正のローパワーノズル入れてバレルで初速調整ただけでCO2マグ突っ込むと、ふつーに壊れる
なのでついでとばかりにフルトラベルキット(スチールで丈夫)入れるのが定番。楽しいし一石二鳥
ガングロはやたら組み込み料金高いから自分でやるのがお勧め
AK以外はほんとポン付けして、初速調整したらいいだけなのでお手軽
756名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-NGRP)
2020/06/22(月) 17:17:55.85ID:B+Fhs1Zsa >>740
チャンバーをアルミなんかにしたらbb弾が砕けたりもっと酷いことになるだろうが
あそこは純正の樹脂が1番だわ
内部をスチールとか書いてる時点でうん?って思ったけど実は持ってないんじゃないの?
チャンバーをアルミなんかにしたらbb弾が砕けたりもっと酷いことになるだろうが
あそこは純正の樹脂が1番だわ
内部をスチールとか書いてる時点でうん?って思ったけど実は持ってないんじゃないの?
757名無し迷彩 (ラクッペペ MMb6-qhP3)
2020/06/22(月) 17:24:47.42ID:i9X/vOBeM VFCもハンドガンはco2仕様の結構だしてるんだから、長物も出したらいいのにね
758名無し迷彩 (ワッチョイW 4745-8a07)
2020/06/22(月) 17:31:17.92ID:TuuKidJX0 ak以外てポン付けありなのかよ
759名無し迷彩 (ワッチョイW b679-0r2S)
2020/06/22(月) 18:15:41.09ID:rD8rAQLN0 インナーバレル交換だけでずっとCO2マグ使ってる
2年くらいでフルオートシアが逝ったけどセミしか使ってないからそのままにしてる
2年くらいでフルオートシアが逝ったけどセミしか使ってないからそのままにしてる
760名無し迷彩 (ワントンキン MM8a-d531)
2020/06/22(月) 18:17:12.02ID:gXth2NAiM GHKのCo2はマガジンパッキンに詰め物で流量絞るのが俺としては一番楽
フロンマグも併用できるし
ただしリコイルはフロン並みに落ちるけどw
フロンマグも併用できるし
ただしリコイルはフロン並みに落ちるけどw
762名無し迷彩 (テテンテンテン MMb6-WMCW)
2020/06/22(月) 19:07:28.79ID:N/LHrRvgM >760
マガジンを分解して上のマガジンパッキンゴム取り出す
パッキンゴムの上側(ボルト側)漏れ止めのマスキングテープ貼る
パテやプラリペアでパッキンゴムの裏から穴を塞ぐ
詰め物が硬化したらΦ1.5のドリルで詰め物に放出口を開ける
組んでみて初速や作動が低すぎればΦ2へ拡張する
どうせパッキンはゴムで張り付かないのでプラリペアで塞ぐことを勧める
すぐに硬化して試せるしな
失敗しても詰め物は外して戻せる
マガジンを分解して上のマガジンパッキンゴム取り出す
パッキンゴムの上側(ボルト側)漏れ止めのマスキングテープ貼る
パテやプラリペアでパッキンゴムの裏から穴を塞ぐ
詰め物が硬化したらΦ1.5のドリルで詰め物に放出口を開ける
組んでみて初速や作動が低すぎればΦ2へ拡張する
どうせパッキンはゴムで張り付かないのでプラリペアで塞ぐことを勧める
すぐに硬化して試せるしな
失敗しても詰め物は外して戻せる
763名無し迷彩 (ワッチョイW ce20-8a07)
2020/06/22(月) 20:14:06.16ID:EIKq3daz0 NPASってばらしたらまずいのかな?
構造が気になってバラした後に組み込んだけど、初速が最高50くらいにしかならない
構造が気になってバラした後に組み込んだけど、初速が最高50くらいにしかならない
764名無し迷彩 (ワッチョイW 1ac8-+NcD)
2020/06/22(月) 20:19:04.66ID:k6uZmCCd0 安全安心の初速じゃないか
よかったね
よかったね
765名無し迷彩 (スプッッ Sdcb-x1SD)
2020/06/22(月) 20:20:06.98ID:RsgUgmaCd 組み方間違えてるだけだと思う
どのモデルの話かわかんないけどフローバルブの角度とかがズレてたりするとありえる
もう一回バラして丁寧に組み直し
どのモデルの話かわかんないけどフローバルブの角度とかがズレてたりするとありえる
もう一回バラして丁寧に組み直し
766名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 20:51:16.77ID:nxKhsldA0 >>753
俺はGHK全体の話してるんだけど?
逆に聞くけどARとSIG以外は亜鉛パーツだけど分かってんの?
上に書いたARの例でもスチールパーツの分を除いた対策を書いてんだろ。
無知さらしてんじゃねぇよ。
俺はGHK全体の話してるんだけど?
逆に聞くけどARとSIG以外は亜鉛パーツだけど分かってんの?
上に書いたARの例でもスチールパーツの分を除いた対策を書いてんだろ。
無知さらしてんじゃねぇよ。
767名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 20:53:39.37ID:nxKhsldA0768名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 21:06:40.97ID:nxKhsldA0 何か勘違いしてるやつ多いからもう一度書くけど。
GHKはM4 MK18 SIGシリーズだけが内部パーツがスチールになってる。
それ以外は亜鉛だがスチールパーツがあるのは基本AKだけでAUGはファイアリングピンだけしかない。
AR(アーマライト)系の調整は>>750に書いてる。
内部パーツをスチールにとか書いてないけどね。
AKはとりあえずフルトラベルキット買えば最低限のスチールパーツやら付いてるからそれに替えれば大丈夫。
後はリアトラニオンブロック破損対策のバッファーを付けるかだけど俺は付けてない。
AUGはバッファー周りにハネナイトを加工して付けてる。
それ以外は持ってないから知らん。
GHKはM4 MK18 SIGシリーズだけが内部パーツがスチールになってる。
それ以外は亜鉛だがスチールパーツがあるのは基本AKだけでAUGはファイアリングピンだけしかない。
AR(アーマライト)系の調整は>>750に書いてる。
内部パーツをスチールにとか書いてないけどね。
AKはとりあえずフルトラベルキット買えば最低限のスチールパーツやら付いてるからそれに替えれば大丈夫。
後はリアトラニオンブロック破損対策のバッファーを付けるかだけど俺は付けてない。
AUGはバッファー周りにハネナイトを加工して付けてる。
それ以外は持ってないから知らん。
769名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/22(月) 21:11:23.11ID:nxKhsldA0 あと純正チャンバーはCO2運用の場合ではボルトが戻ってきた衝撃でBB弾が変な風に押された際に割れやすいから交換した方が良い。
134でも割れた報告を見た事があるぐらいだしね。
134でも割れた報告を見た事があるぐらいだしね。
770名無し迷彩 (ワッチョイW 9aac-4e3R)
2020/06/22(月) 22:44:02.39ID:OMD/RqQN0 CO2の話したかったらCO2スレ行きなさいよ
771名無し迷彩 (ワッチョイW 7a41-NGRP)
2020/06/22(月) 22:53:55.20ID:yv85HX850772名無し迷彩 (ワッチョイW 7a41-NGRP)
2020/06/22(月) 22:55:08.82ID:yv85HX850 あー、いや俺が悪かったわ勝手頭でにローディングノゾル周りだったわ
773名無し迷彩 (スフッ Sdba-PpfA)
2020/06/22(月) 23:24:15.78ID:xqwjApdtd >>768
あれ、AUGポン付けでダメなのか
一応バラして検討して、いけそうだったから構造には手をつけずに初速だけ調整して使ってたわ
まああまり持ち出してないからまだ壊れてないだけかも知れぬ
ぶっちゃけGHKで弄って楽しいのはSIGが一番だと思う
あれ、AUGポン付けでダメなのか
一応バラして検討して、いけそうだったから構造には手をつけずに初速だけ調整して使ってたわ
まああまり持ち出してないからまだ壊れてないだけかも知れぬ
ぶっちゃけGHKで弄って楽しいのはSIGが一番だと思う
774名無し迷彩 (ワッチョイW b317-f3e5)
2020/06/22(月) 23:46:06.76ID:x1sswAKo0 >>760
初速とかリコイルとか関係なしに冬に使いたいだけの人間にはこういう対策は気になる
初速とかリコイルとか関係なしに冬に使いたいだけの人間にはこういう対策は気になる
775名無し迷彩 (ササクッテロル Sp3b-gMZE)
2020/06/23(火) 08:27:42.26ID:2yF2JEqap カスタム名人の指南(笑)にオルガって名前が出た時点でもうね
776名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/23(火) 09:16:26.58ID:5plIJQMT0 無知なくせに人のアドバイスに噛みついてくるからね。
そんな奴らはオルガのガバガババレルをカットして調整出来た!って満足してりゃ良いんじゃないのw
そんな奴らはオルガのガバガババレルをカットして調整出来た!って満足してりゃ良いんじゃないのw
777名無し迷彩 (スフッ Sdba-k6wC)
2020/06/23(火) 10:01:59.75ID:+25CDYPbd ガバガババレルは笑ったw
確かにあれを使ってエアロスした状態で初速調整したってのはちょっと恥ずかしいね。
燃費も悪くなるだろうし。
バレルカットでの調整も最終手段だよな。
変なやつに絡まれててかわいそうw
co2はパーツ強化もだけど衝撃対策しとかないとレシーバー死ぬから注意な。
AK以外はポン付けとか言ってるの怖すぎる。
AUGは樹脂レシーバーの樹脂バッファーだし、M4なんかもスだらけのレシーバーだぜ?
ぶっ壊すのは自由だけど人がいないところでやるんやでw
確かにあれを使ってエアロスした状態で初速調整したってのはちょっと恥ずかしいね。
燃費も悪くなるだろうし。
バレルカットでの調整も最終手段だよな。
変なやつに絡まれててかわいそうw
co2はパーツ強化もだけど衝撃対策しとかないとレシーバー死ぬから注意な。
AK以外はポン付けとか言ってるの怖すぎる。
AUGは樹脂レシーバーの樹脂バッファーだし、M4なんかもスだらけのレシーバーだぜ?
ぶっ壊すのは自由だけど人がいないところでやるんやでw
778名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-tbXy)
2020/06/23(火) 12:15:14.78ID:mBeV0u62a 誰と誰が戦っているのかも良くわからんが壊れたら治せば良いんじゃね?
いずれ最強マシーンが完成するだろ
いずれ最強マシーンが完成するだろ
779名無し迷彩 (ワッチョイW 1723-PpfA)
2020/06/23(火) 12:24:35.83ID:VC5Ocjl70780名無し迷彩 (ファミワイW FFff-UW1b)
2020/06/23(火) 12:26:58.29ID:4QyoW/SpF781名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-/mbY)
2020/06/23(火) 12:28:20.99ID:DLzDWmNKa ごめん、話題変えていい?
MWSなんだが、134Aより152Aのが初速が高いんだけど。なんで??
ハンドガンはそんなことないんだ。何か俺、勘違いしてる?
MWS
マガジン 新品2本(134がAマガジン、152がBマガジン)
気温23℃ マルイバイオ0.2g 両マグともガス入後1時間放置
2秒間隔でセミオート
134…75.5-73m/s
152…80-77m/s
MWSなんだが、134Aより152Aのが初速が高いんだけど。なんで??
ハンドガンはそんなことないんだ。何か俺、勘違いしてる?
MWS
マガジン 新品2本(134がAマガジン、152がBマガジン)
気温23℃ マルイバイオ0.2g 両マグともガス入後1時間放置
2秒間隔でセミオート
134…75.5-73m/s
152…80-77m/s
782名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-yJ4M)
2020/06/23(火) 12:33:26.77ID:F4uTrRWUr 壊れるまで撃つ
壊れた箇所と原因を探る
破損対策
壊れるまで撃つ
のループは確かに楽しい
壊れた箇所と原因を探る
破損対策
壊れるまで撃つ
のループは確かに楽しい
783名無し迷彩 (スップ Sdba-AAVz)
2020/06/23(火) 12:34:48.47ID:Daq1TJi4d 取り違えとか?
784名無し迷彩 (ワッチョイW b6c5-lWtA)
2020/06/23(火) 12:35:19.23ID:5plIJQMT0785781 (アウアウウー Sa47-/mbY)
2020/06/23(火) 13:23:35.06ID:DLzDWmNKa 説明ありがとう。
調べたらWAのM4の人が同じように152のが初速が高くなるって書いてた。
色々特徴がわかってきたんで、
もう少し試したらまた夜に書き込むわ。
調べたらWAのM4の人が同じように152のが初速が高くなるって書いてた。
色々特徴がわかってきたんで、
もう少し試したらまた夜に書き込むわ。
786名無し迷彩 (ブーイモ MM26-ICTM)
2020/06/23(火) 13:28:32.64ID:kvK7HyVpM >>784
134の方が圧力は高いけど152の方が冷えに強いんじゃなかったっけ?
134の方が圧力は高いけど152の方が冷えに強いんじゃなかったっけ?
787名無し迷彩 (ブーイモ MM26-ICTM)
2020/06/23(火) 13:33:13.58ID:kvK7HyVpM >>785
連レスすまそ
WAM4の人のブログ見てきたけど、152の方が気化したときの膨張率が高いみたいだからバレルの長いMWSは加速距離が取れるけどハンドガンはバレルが短いから膨張率の恩恵を受けにくいってことなのかなと思った
同じバレル長なら134の方が初速上がるかもね
連レスすまそ
WAM4の人のブログ見てきたけど、152の方が気化したときの膨張率が高いみたいだからバレルの長いMWSは加速距離が取れるけどハンドガンはバレルが短いから膨張率の恩恵を受けにくいってことなのかなと思った
同じバレル長なら134の方が初速上がるかもね
788名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp3b-Epj8)
2020/06/23(火) 16:14:31.52ID:Y1VLrCXAp 冷えに強いのは134aで間違いないよ
一昔前は海外製ガスブロ長物使うなら134a一択て言われてたくらい
一昔前は海外製ガスブロ長物使うなら134a一択て言われてたくらい
789名無し迷彩 (ワッチョイW 4e6a-AtBG)
2020/06/23(火) 18:50:24.58ID:uqnj51aj0 マルイの新ガスって圧力補うためにCO2添加してあるけどそれって意味あるの?
使うとCO2が真っ先に抜けて
後は低圧のガスが残るだけじゃないの?
使うとCO2が真っ先に抜けて
後は低圧のガスが残るだけじゃないの?
790781,785 (アウアウウー Sa47-/mbY)
2020/06/23(火) 18:51:45.12ID:KgOqEUyqa 一通り検証が終わったので書いておくわ。長文許して。
もう一回、正確にテスト。MWS内部ノーマル マガジン新品2本
マルイバイオ0.2g 2秒間隔セミオート
温度 25℃エアコン室内1時間放置
表面温度35℃ドライヤー加熱、同50℃(悪ノリ)
結論
この条件では初速は152aのが高く、リコイルは134aのが強かった。
正確な理由はわからないけどブログの人の言うとおり、約5m/s152aが高く、リコイルは逆。
リコイルの差は25℃が一番あり、温度上がると差が少ない、
単体ではわからないがマガジン差し替えながら撃てば分かるレベル
25℃
134a 78→70m/s 152a 83→75m/s
35℃
134a 92→80m/s 152a 97→88m/s
50℃
134a撃てず(放出バルブ叩けないガチャガチャやってるとブシューとガスが噴出して終了)
152a書けない数字(察してくれ)全弾撃てた
もう一回、正確にテスト。MWS内部ノーマル マガジン新品2本
マルイバイオ0.2g 2秒間隔セミオート
温度 25℃エアコン室内1時間放置
表面温度35℃ドライヤー加熱、同50℃(悪ノリ)
結論
この条件では初速は152aのが高く、リコイルは134aのが強かった。
正確な理由はわからないけどブログの人の言うとおり、約5m/s152aが高く、リコイルは逆。
リコイルの差は25℃が一番あり、温度上がると差が少ない、
単体ではわからないがマガジン差し替えながら撃てば分かるレベル
25℃
134a 78→70m/s 152a 83→75m/s
35℃
134a 92→80m/s 152a 97→88m/s
50℃
134a撃てず(放出バルブ叩けないガチャガチャやってるとブシューとガスが噴出して終了)
152a書けない数字(察してくれ)全弾撃てた
791名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-/mbY)
2020/06/23(火) 19:08:56.34ID:KgOqEUyqa ちなみにハンドガン(ナイトウォーリア)で25℃計測したけど、
初速はどっちも同じで、リコイルだけ152aが少し弱かった。
理由が…分かんないんだよね。5m/sって誤差じゃないよ。
誰か教えてよ
初速はどっちも同じで、リコイルだけ152aが少し弱かった。
理由が…分かんないんだよね。5m/sって誤差じゃないよ。
誰か教えてよ
793名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC)
2020/06/23(火) 20:32:30.76ID:JNtuo1Pfa >>790
初速の高さとリコイルの強さが逆転するのは何故なんだろう?
初速の高さとリコイルの強さが逆転するのは何故なんだろう?
794名無し迷彩 (ワッチョイW 3620-8a07)
2020/06/23(火) 21:18:04.98ID:bRhCCkbs0795名無し迷彩 (ワッチョイW a770-dpZg)
2020/06/23(火) 21:39:38.15ID:0rF9ldwp0 初速とリコイルが逆転するのなんてフローティングバルブの閉鎖時間しかないだろ
膨張しやすいって性質から考えても、気化ガスが大気開放された初動はフローティングバルブを動かす力が弱く、バレル温度その他によるバレル内での膨張率が高いから比例して加速する、って感じじゃないかね
書いてて思ったけどこれなら冷えに弱い分放出によって圧力が下がるしリコイルが弱くなるのも納得だわ
膨張しやすいって性質から考えても、気化ガスが大気開放された初動はフローティングバルブを動かす力が弱く、バレル温度その他によるバレル内での膨張率が高いから比例して加速する、って感じじゃないかね
書いてて思ったけどこれなら冷えに弱い分放出によって圧力が下がるしリコイルが弱くなるのも納得だわ
796名無し迷彩 (ワッチョイW a770-dpZg)
2020/06/23(火) 21:42:10.17ID:0rF9ldwp0 ただ俺は152aの方が初速落ちると思ってたからデータがもらえるのは非常にありがたい
134aで初速測って152aでゲームするのは今後やめないとな…連レスすまん
134aで初速測って152aでゲームするのは今後やめないとな…連レスすまん
797名無し迷彩 (ワッチョイW 0e23-ZKV6)
2020/06/23(火) 22:01:57.06ID:hGcP+FBF0 134に比べて152のほうが温度による膨張率の変化が大きい。つまり152は温度変化で圧力が変わり易いって理解でオケ
すると常温じゃ134の方が若干強いけど高温になる程152の方が強くなる
寒い時は134、暑い時は152って運用が吉
バレル長での差は>>787の通りと思う。リコイルの逆転現象は知らん
すると常温じゃ134の方が若干強いけど高温になる程152の方が強くなる
寒い時は134、暑い時は152って運用が吉
バレル長での差は>>787の通りと思う。リコイルの逆転現象は知らん
798名無し迷彩 (ワッチョイ ff07-NJGG)
2020/06/24(水) 01:16:15.19ID:xeHl5McO0 MWSのマガジンキャッチがやたら硬い時があって、人差し指一本で外せないんだけど、何か対策あります?
ボタンの内側にシリコンスプレー吹いたけど、変わりばえしませんわ。
ボタンの内側にシリコンスプレー吹いたけど、変わりばえしませんわ。
799名無し迷彩 (ワッチョイW 4f23-jwjG)
2020/06/24(水) 01:42:47.43ID:GimrIf3D0 斜めってるんじゃね
外して付け直してみ
外して付け直してみ
800名無し迷彩 (ワッチョイ ff07-NJGG)
2020/06/24(水) 02:24:51.18ID:xeHl5McO0 2/5ぐらいの確率で、そういう状態になるんだけど
ああ 単純にそういう問題かあ
ありが豚
ああ 単純にそういう問題かあ
ありが豚
801名無し迷彩 (ワッチョイ 3f70-jv0n)
2020/06/24(水) 06:43:37.72ID:ytb77dhi0 ガスの件、レスありがとう。言われてようやく理解したわ。
今まで134a信者だったので、134a=強い、154a=弱いっていう考えを変えようと思う。
銃の構造や気温との相性はあると思うけど、暖かいうちに皆も1回くらい152aで計測してみてくれ。
面白い結果になるかも。
今まで134a信者だったので、134a=強い、154a=弱いっていう考えを変えようと思う。
銃の構造や気温との相性はあると思うけど、暖かいうちに皆も1回くらい152aで計測してみてくれ。
面白い結果になるかも。
802名無し迷彩 (ワッチョイW 4f14-j5pO)
2020/06/24(水) 06:54:54.53ID:Fam8LkaM0 152aは使ったことないな。いつもサンダーシュートしか使ってない
152aのほうがちょっと安いんだっけ
152aのほうがちょっと安いんだっけ
803名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/24(水) 07:02:58.00ID:37r10dKYa 152は冷えるの早いから初速がぶれるんだよね
804名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-/gGA)
2020/06/24(水) 08:00:51.93ID:4jElQHZEa 152はゴムを犯すって話があるから怖くて使えない
806名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-d3ZO)
2020/06/24(水) 08:26:45.20ID:K5J95LZQa >>804
152の製造工程や保存しているボトルや缶にゴム類が一切使われてないとでも思ってる?
152の製造工程や保存しているボトルや缶にゴム類が一切使われてないとでも思ってる?
807名無し迷彩 (ワッチョイW ff5b-DAzy)
2020/06/24(水) 09:14:51.93ID:BM9yrA6U0 デマという話もあるが一応言うとデマではない。
152は134に比べて長期保存や高温多湿になるとシリコンだけでなくニトリルに対してでも腐食性や攻撃性はある。
ガスマガジンに対しての影響は微々たるもので気にする必要はないので誇張されてるのは確か。
152は134に比べて長期保存や高温多湿になるとシリコンだけでなくニトリルに対してでも腐食性や攻撃性はある。
ガスマガジンに対しての影響は微々たるもので気にする必要はないので誇張されてるのは確か。
808名無し迷彩 (ワッチョイW ff20-0NWK)
2020/06/24(水) 09:59:45.14ID:mWc7/klO0809名無し迷彩 (スフッ Sd5f-cuVZ)
2020/06/24(水) 10:41:50.58ID:7YXLCnmHd ゴムが直接ガスに触れるかも関係するんじゃね
マガジンのゴム部品って基本的にオイルかグリスで表面覆ってるし
マガジンのゴム部品って基本的にオイルかグリスで表面覆ってるし
810名無し迷彩 (ブーイモ MM53-0NWK)
2020/06/24(水) 13:28:31.07ID:BefnuKs0M811名無し迷彩 (ワッチョイW 0fd2-5W0S)
2020/06/24(水) 13:48:15.93ID:ZbLfBkoo0 5年以上152入れて放置されてたマルイM92Fは大丈夫だった
812名無し迷彩 (ワッチョイ 0fe3-oZM4)
2020/06/24(水) 13:59:07.35ID:6wZ5Samd0 勘違いのいい例なんだがゴムの劣化で最も早いのは空気
Oリングを空気が循環する適当な所に放置してみ?
一年でもかなり劣化するから
『152aでもガスを充填しておけば劣化は遅くなる』
コレが正しい
Oリングを空気が循環する適当な所に放置してみ?
一年でもかなり劣化するから
『152aでもガスを充填しておけば劣化は遅くなる』
コレが正しい
813名無し迷彩 (ワッチョイW 4f23-jwjG)
2020/06/24(水) 14:24:05.94ID:GimrIf3D0 空気というか、酸素と紫外線だよ
だからグリスアップされてるハブだったりのリングは劣化しにくいし、エアガンでも潤滑されててかつガスが低圧で接していれば意外と痛まない
まあでも、ガス入れとけって話になると今度はパンパンにガスこめとく人が出るだろうから、伝えるのって難しいよね
だからグリスアップされてるハブだったりのリングは劣化しにくいし、エアガンでも潤滑されててかつガスが低圧で接していれば意外と痛まない
まあでも、ガス入れとけって話になると今度はパンパンにガスこめとく人が出るだろうから、伝えるのって難しいよね
814名無し迷彩 (ワッチョイW 4f14-j5pO)
2020/06/24(水) 17:56:03.93ID:Fam8LkaM0 俺はお気に入りのハンドガンはジップロックに入れて保管してるわ
815名無し迷彩 (ワッチョイW 8f96-n38w)
2020/06/24(水) 19:09:32.68ID:2eBwu0ej0 ジップロックの中にエージレス入れといたら完璧だな!
816名無し迷彩 (スプッッ Sde3-ZaRe)
2020/06/24(水) 19:28:10.82ID:yMGSrQGnd サスペンスの証拠品みたい
817名無し迷彩 (ワッチョイW 4fcc-ZK/9)
2020/06/24(水) 19:31:40.77ID:v5/5W0qj0 northeastのステンMk5また延期してる...
UZIもいつでるか分からんなぁ
UZIもいつでるか分からんなぁ
818名無し迷彩 (ワッチョイ 4f5b-NJGG)
2020/06/24(水) 19:39:34.42ID:NXLboT600 くしゃくしゃにした新聞に包んで天井裏に保管してる
819名無し迷彩 (ワキゲー MMbf-A46H)
2020/06/24(水) 20:16:11.27ID:8L72nhY8M ステンガンをオイル漬けにして古い新聞紙で包んで木箱に入れておこう
820名無し迷彩 (ワッチョイ 3fb5-v8zZ)
2020/06/24(水) 20:28:15.56ID:YQoUEyJ60 先日20年ぶりに実家の押し入れから色々掘り出したけど
マルイM92Fのマガジンはガス入れっぱなしで4本とも全く問題なかった。
KSCやMGCもほぼ大丈夫だった。
WAとマルシンとタナカのマ
マルイM92Fのマガジンはガス入れっぱなしで4本とも全く問題なかった。
KSCやMGCもほぼ大丈夫だった。
WAとマルシンとタナカのマ
821名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-EVap)
2020/06/24(水) 20:31:28.09ID:+lOYE2bw0 ─────ここで通信は途絶えている。
822名無し迷彩 (エムゾネW FF5f-48e5)
2020/06/24(水) 20:43:21.25ID:qswgIAq3F 諜報員かなんかにやられたのか…?
823名無し迷彩 (ワッチョイW 3f33-tABK)
2020/06/24(水) 20:45:20.66ID:THn0xDVE0 奴は語っちゃいけない事を話してしまったから……
824名無し迷彩 (ワッチョイ 7f5b-NJGG)
2020/06/24(水) 21:26:55.88ID:F0wwJrj10 自殺したことにされたんだろうな
825名無し迷彩 (ワッチョイ 0ff8-5fXH)
2020/06/24(水) 21:55:54.36ID:kmanI7w70 家族には「訓練中の事故」とだけ伝えられた
826名無し迷彩 (スップ Sddf-gfLj)
2020/06/24(水) 21:57:25.42ID:ifH04d5Yd 実銃って持ってるやつは持ってるんだなって
827名無し迷彩 (ワッチョイW 7f23-rgmO)
2020/06/24(水) 22:01:20.40ID:+NRWKvHP0 アメリカとかな
828名無し迷彩 (ワッチョイW 0f58-IZ2D)
2020/06/24(水) 22:02:33.86ID:U/yp3Xe20 保管の時ってガスちょい入れがいいの?
完全に抜いた方がいいの?
完全に抜いた方がいいの?
829名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa3-Dhd0)
2020/06/24(水) 22:40:11.05ID:jOwgLrIfp >>828
入れっぱなし
ガスを抜け。はメーカー側の安全対策用
ガスが入ってなければ誤射は起きないからね
詳しくない人は普通に何気なくトリガー引くから
分かりやすい動画だと遊楽舎の店長もトイガン査定の動画で誤射してる
んでガス無し保管でガス漏れ起きたら修理出せor新品買えがメーカーとしては安心出来る落とし所
入れっぱなし
ガスを抜け。はメーカー側の安全対策用
ガスが入ってなければ誤射は起きないからね
詳しくない人は普通に何気なくトリガー引くから
分かりやすい動画だと遊楽舎の店長もトイガン査定の動画で誤射してる
んでガス無し保管でガス漏れ起きたら修理出せor新品買えがメーカーとしては安心出来る落とし所
830名無し迷彩 (ブーイモ MM53-0NWK)
2020/06/25(木) 07:21:03.68ID:VVHWr/bFM831名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-jv0n)
2020/06/25(木) 18:45:36.71ID:0PEksvsHa オマイらが152.152って騒ぐから、
仕事帰りにハイバレット買っちまったじゃねーか。
どーしてくれんだ!
仕事帰りにハイバレット買っちまったじゃねーか。
どーしてくれんだ!
832名無し迷彩 (ワッチョイW 4f4f-zc1h)
2020/06/25(木) 21:35:10.22ID:Cq08Vytc0 そうは言うけどみんなエアダスター年間使用分位まとめ買いしてるんでしょ
833名無し迷彩 (ワッチョイ 3f70-jv0n)
2020/06/25(木) 22:39:58.88ID:76GW5T3g0 いや一応さ、長物ガスブロ使いとしてプライドみたいなのあってさ、
webとか動画とかで152のがやや初速落ちるっての知ってて(自分では試してない)
そしたら俺は134使うぜ!みたいなくだらない気持ちなのよ。
で、134買い溜め、&ハンドガンも134になるから152を買ったこと無かったの。
こんなの俺だけ?
webとか動画とかで152のがやや初速落ちるっての知ってて(自分では試してない)
そしたら俺は134使うぜ!みたいなくだらない気持ちなのよ。
で、134買い溜め、&ハンドガンも134になるから152を買ったこと無かったの。
こんなの俺だけ?
834名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-RkmH)
2020/06/25(木) 22:43:41.71ID:H++jaUQo0 サービス缶のバルブが結構良い値段したからその分の元は取ろうと134aしか使ってないや
835名無し迷彩 (ワッチョイW cf9d-/gGA)
2020/06/25(木) 23:45:26.67ID:28li/7ts0 1箱30本くらいで元取れた気がする
836名無し迷彩 (ワッチョイW 4f23-jwjG)
2020/06/26(金) 03:32:43.31ID:2wgQvN720 福袋いっぱい買えば、自動的にガスも増えるよ!
837名無し迷彩 (ワッチョイ 3f70-jv0n)
2020/06/26(金) 06:30:39.70ID:AXUDM7Vs0 でもエアダスターもサービス缶も価格上がってきてるよね
838名無し迷彩 (ブーイモ MM0f-0NWK)
2020/06/26(金) 07:15:45.65ID:vlWDl1PfM monotaroのエアダスターがDMEに変わっちゃって辛い
152の最終ロットに二個買ったけどそろそろなくなりそう
152の最終ロットに二個買ったけどそろそろなくなりそう
839名無し迷彩 (ワッチョイ 0fe3-oZM4)
2020/06/26(金) 07:53:23.66ID:2jOpWVYx0 ハイバレット缶満タンで330円の安定ガスガンライフを満喫中
840名無し迷彩 (ワッチョイ ff07-NJGG)
2020/06/26(金) 13:32:10.69ID:3uW7keqz0 NWSでサバゲデビューしたいけど、予備のマガジン高すぎる・・・
2〜3個は持って行った方がいいよね。
2〜3個は持って行った方がいいよね。
841名無し迷彩 (ワッチョイW 0f47-tEmE)
2020/06/26(金) 13:48:33.27ID:+Eh7G5Mo0 マルイはまだ安いほうだからがんばれ
842名無し迷彩 (ワッチョイW 8fc4-ZaRe)
2020/06/26(金) 13:48:53.89ID:ynhBdbiR0843名無し迷彩 (テテンテンテン MM4f-K7Do)
2020/06/26(金) 14:08:51.81ID:eAxf1xsiM >840
初めてなら予備マグなんていらないよ
30発以上も入るんだし
予備マガジンだマガジンポーチだとかはやっぱり要るなと思ってからでいい
形からはいってはいけない
まずはフィールドデビューしてしまうことが大切
火力不足なら急遽レンタルでもいいし
初めてなら予備マグなんていらないよ
30発以上も入るんだし
予備マガジンだマガジンポーチだとかはやっぱり要るなと思ってからでいい
形からはいってはいけない
まずはフィールドデビューしてしまうことが大切
火力不足なら急遽レンタルでもいいし
844名無し迷彩 (ワッチョイW 3f0b-at/t)
2020/06/26(金) 14:15:09.81ID:Dm/h/nLa0 くだ質と同じ人だろうけど、友達と行くなら友達に電動も借りたほうがいい。
一部のベテランでもなければ、ワンマガジン35発そこらじゃ足りないよ。
一部のベテランでもなければ、ワンマガジン35発そこらじゃ足りないよ。
845名無し迷彩 (ワッチョイW 0f58-IZ2D)
2020/06/26(金) 14:27:17.37ID:UwZJArLg0 ぶっちゃけ使い切る前にヒットするやろの精神
846名無し迷彩 (JPW 0Hbf-2OgE)
2020/06/26(金) 14:32:53.43ID:ejNhVsunH 復活なし15分位なら、とりあえず2本あれば安心かな。
ただし電動とフルで撃ち合いは避けること。
ただし電動とフルで撃ち合いは避けること。
847名無し迷彩 (ワッチョイW 4f23-jwjG)
2020/06/26(金) 14:49:15.35ID:2wgQvN720 GHKのCO2マグだ、WEのなんちゃってPマグだ、なんて言ってると、久々にショップでマルイのガスマグみると値段の安さにビックリするけど、これは単に価値観と金銭感覚がバグってるんだろうな
>>840
MWSは連射に強い方ではあるけど、ガスブロは基本セミで丁寧に撃つものだから、1本+予備マガジン1本あればなんとかなると思うよ
まあ、友達が電動ガン複数持ってるなら、予備に一つ持ってきて貰うといい
>>840
MWSは連射に強い方ではあるけど、ガスブロは基本セミで丁寧に撃つものだから、1本+予備マガジン1本あればなんとかなると思うよ
まあ、友達が電動ガン複数持ってるなら、予備に一つ持ってきて貰うといい
848名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-EVap)
2020/06/26(金) 15:05:52.39ID:zorrbHW90 ヤフオク監視してれば3、4本まとめ売りで1万円そこらで落とせる時あるからとにかく数が欲しいならそっちで買うのも手
849名無し迷彩 (ワッチョイ ff25-FPvj)
2020/06/26(金) 16:40:07.08ID:FhcGIMJM0 ベータのWA M4用P-MAGが3000円以下で買えた自分はラッキーだった
850名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-/gGA)
2020/06/26(金) 17:21:13.12ID:jhP/5/K8a 予備マガジン買えないならBBローダー持ってけばおk
バリケの影で弾込めくらい出来るやろ
バリケの影で弾込めくらい出来るやろ
851名無し迷彩 (スフッ Sd5f-ki7+)
2020/06/26(金) 17:32:13.60ID:1MB4km2qd852名無し迷彩 (ブーイモ MM0f-0NWK)
2020/06/26(金) 17:38:42.12ID:tkE/f1biM >>848
程度がどうかは出品者次第だから博打だけどな
他の人も言ってるようにマルイなら安いから新品買うのがいいと思うよ
あとマガジン揃えても1日ゲームすると思った以上に重さが効いてくるから多ければ良いってもんでもない
程度がどうかは出品者次第だから博打だけどな
他の人も言ってるようにマルイなら安いから新品買うのがいいと思うよ
あとマガジン揃えても1日ゲームすると思った以上に重さが効いてくるから多ければ良いってもんでもない
853名無し迷彩 (ワキゲー MMbf-A46H)
2020/06/26(金) 17:45:16.36ID:VgfJTri8M MATENはマガジンの重さで実戦投入諦めた
854名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-/gGA)
2020/06/26(金) 19:13:09.11ID:jhP/5/K8a855名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/26(金) 19:47:32.29ID:TQkQtygfa BETA PMAGって性能ゴミで投げ売りされたマガジンじゃないですかw
856名無し迷彩 (ワッチョイ 3f70-jv0n)
2020/06/26(金) 20:03:30.22ID:AXUDM7Vs0 俺MWSは、ガンガン撃って出る時用に装填1本+予備5本だけど、
セミで丁寧に撃って回る戦い方なら、そんなに必要ないよね。
6本持っただけでもキツいんだから、実際の兵士さんて大変だと思う。
セミで丁寧に撃って回る戦い方なら、そんなに必要ないよね。
6本持っただけでもキツいんだから、実際の兵士さんて大変だと思う。
857名無し迷彩 (ワッチョイW 8fbe-q9GV)
2020/06/26(金) 20:05:50.34ID:YzaLsA6G0 米軍のベーシックロードは6本+1本
858名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/26(金) 20:23:29.99ID:TQkQtygfa 実銃は撃てばめちゃ軽になるから
859名無し迷彩 (ワッチョイW 0f58-IZ2D)
2020/06/26(金) 20:37:03.83ID:UwZJArLg0 でもアサルトライフルでも2kg後半から4kgくらいじゃん
860名無し迷彩 (ワッチョイ 3f70-jv0n)
2020/06/26(金) 20:43:32.98ID:AXUDM7Vs0 あー、いやごめん、書き方が足りなかった。
マガジンだけじゃなくて、防弾プレートやら水やらヘルメットやら
その他諸々装備があって重いだろうなって思った。
銃とマガジンだけ持って走り回ってる俺達は幸せだな
マガジンだけじゃなくて、防弾プレートやら水やらヘルメットやら
その他諸々装備があって重いだろうなって思った。
銃とマガジンだけ持って走り回ってる俺達は幸せだな
861名無し迷彩 (ワッチョイW ff33-gdfu)
2020/06/26(金) 20:56:11.31ID:jdgKclCg0 当たっても死なないどころかケガもないしな
862名無し迷彩 (ワッチョイW 8f32-WIec)
2020/06/26(金) 21:45:48.65ID:6E6DhxOj0 経済的に余裕ないなら素直に電動にするしかないな。
863名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-TI5P)
2020/06/26(金) 21:49:25.20ID:hdXQPAen0864名無し迷彩 (ワッチョイW 8f89-nP3v)
2020/06/26(金) 21:49:33.93ID:U+vg0Pgx0 俺様はKSCのAK74と予備マグ5本持って元気に走り回ってるぜ
865名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-TI5P)
2020/06/26(金) 21:50:22.45ID:hdXQPAen0 市街地フィールドしか行かないからリアカンのマグ3本あれば大概何とかなるわ
866名無し迷彩 (ワッチョイW 0f84-nMi2)
2020/06/26(金) 21:51:58.29ID:d9gCIo4q0867名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/26(金) 22:03:40.06ID:1Uv4DOhLa >>863
多分、ばら撒きを警戒してるんじゃないかな?
多分、ばら撒きを警戒してるんじゃないかな?
868名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe7-AWpM)
2020/06/26(金) 22:57:34.33ID:N+Y85ml30 あーい、とぅいMATEN
869名無し迷彩 (ワッチョイ 4fe3-5fXH)
2020/06/26(金) 23:01:10.77ID:Wj0U73L40 懐かしいな
870名無し迷彩 (ワッチョイ 4f14-H7K1)
2020/06/27(土) 21:24:43.36ID:BhUCTit90 SAA製のPMAG出てたのね
871名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe7-AWpM)
2020/06/28(日) 14:08:13.79ID:EJ025voN0 フリーフロートってレールとアウターのセンターが微妙にズレてたりすると思うけど
許容範囲ってどんなもんなの?
許容範囲ってどんなもんなの?
872名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-PKxn)
2020/06/28(日) 14:15:44.79ID:yMJ0HK9na VFCのMk18とHK416の切れ味を良くしたい場合はバッファースプリングだけの交換でも良くなりますか?
バッファーはノーマルで120%のスプリングにするだけで効果はありますか?
バッファーはノーマルで120%のスプリングにするだけで効果はありますか?
873名無し迷彩 (スプッッ Sde3-ZaRe)
2020/06/28(日) 14:21:21.80ID:j8Lj9GuGd >>871
トップレールで見て、レシーバーとハンドガードてフラットになってればいいかな
トップレールで見て、レシーバーとハンドガードてフラットになってればいいかな
874名無し迷彩 (スプッッ Sde3-ZaRe)
2020/06/28(日) 14:29:24.02ID:j8Lj9GuGd875名無し迷彩 (ワッチョイW 8fc1-PA9G)
2020/06/28(日) 14:46:36.52ID:VZV65hfz0876名無し迷彩 (スップ Sddf-PKxn)
2020/06/28(日) 14:53:28.09ID:45tss9Uqd877名無し迷彩 (スップ Sddf-PKxn)
2020/06/28(日) 14:55:54.35ID:45tss9Uqd880名無し迷彩 (スッップ Sd5f-EVap)
2020/06/28(日) 16:28:13.61ID:lcTZvLw2d 他の人達から煽られてる人見ると「あ、自分も煽っていいんだ」って思っちゃう人いるよね。これを割れ窓理論という。
882名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-tABK)
2020/06/28(日) 19:23:25.59ID:YLUNxCKsd DNAのM16A1 欲しいけど いつ入荷するのやら
883名無し迷彩 (ワッチョイW 8f96-n38w)
2020/06/28(日) 21:06:14.85ID:4Vpm6AlQ0 バレルのセンター出しって凝りだすと凄まじい苦行なんだよね(個人的に)
例えば14.5インチアウター、13.5インチハンドガードの組み合わせで、マズル付近で1mm以下のズレなら許容範囲と思ってる
曇りなき眼で見定めればあるいは…ってぐらいの見た目にはなる
それ以上厳密に合わせようと思うと0.1mmのシムリングでは分厚すぎるからティッシュか薄さを謳ってる調理用ラップなんかを挟み込んで調節かな…
実用的にはサイト側を調整する方が遥かに簡単
神経質な人が観賞用に組むんなら、何時間でも調整してくれ!
例えば14.5インチアウター、13.5インチハンドガードの組み合わせで、マズル付近で1mm以下のズレなら許容範囲と思ってる
曇りなき眼で見定めればあるいは…ってぐらいの見た目にはなる
それ以上厳密に合わせようと思うと0.1mmのシムリングでは分厚すぎるからティッシュか薄さを謳ってる調理用ラップなんかを挟み込んで調節かな…
実用的にはサイト側を調整する方が遥かに簡単
神経質な人が観賞用に組むんなら、何時間でも調整してくれ!
884名無し迷彩 (ササクッテロル Spa3-Dhd0)
2020/06/28(日) 21:21:37.60ID:hIZgyw98p ダニエルのMFR RASも中々面倒だった
シムリング4当分にカットして1部方向に重ね上げてRASとレシーバーの上にそれぞれ水平器置いて位置決めして完成させた
もうバラしたくないレベル
シムリング4当分にカットして1部方向に重ね上げてRASとレシーバーの上にそれぞれ水平器置いて位置決めして完成させた
もうバラしたくないレベル
885名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-VnEN)
2020/06/28(日) 21:50:30.64ID:QJPczHVA0 極論、ハンドガードが多少ズレていてもレシーバーからのバレルのセンターが出てれば照準には影響は無いよね
人間は100分の1度の傾きも分かるって言うし
人間は100分の1度の傾きも分かるって言うし
886名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-VnEN)
2020/06/28(日) 21:55:28.99ID:QJPczHVA0 途中で書き込んでしまった
気にし過ぎると良くないと言いつつ自分では0.1ミリくらいまで詰めちゃう
気にし過ぎると良くないと言いつつ自分では0.1ミリくらいまで詰めちゃう
887名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
2020/06/28(日) 22:45:29.65ID:/o5Zfl4Q0 >>882
え?とっくの昔に国内入荷して完売してるけど、再生産されるの?
え?とっくの昔に国内入荷して完売してるけど、再生産されるの?
888名無し迷彩 (ワッチョイ 8f23-Zl/h)
2020/06/28(日) 22:47:28.97ID:T6j605qW0 実銃用でもタイトにしすぎて個体差でガスブロックに接触する奴が定期的に出てくるよな
889名無し迷彩 (スプッッ Sde3-ZaRe)
2020/06/29(月) 00:11:41.60ID:tnkw3uYnd890名無し迷彩 (アウアウエー Sabf-MQkt)
2020/06/29(月) 00:22:17.46ID:3MoFBmJ0a やったことないからわからないけど
レシーバのトップレールとハンドガードを30mmの棒で接続すればいいんでないの
マウントリング4つ使ってさ
レシーバのトップレールとハンドガードを30mmの棒で接続すればいいんでないの
マウントリング4つ使ってさ
891名無し迷彩 (ニククエ Sd5f-EVap)
2020/06/29(月) 16:26:57.57ID:QVL/zOnedNIKU rarearmsSR25はカート式CO2ガスブロライフルとしてはリコイル燃費カートの飛び具合どれも良くて傑作だけど何故か後発のAR15は評価低いよね
1ボンベで1マグ撃ちきれないのは流石に残念すぎる
1ボンベで1マグ撃ちきれないのは流石に残念すぎる
892名無し迷彩 (ニククエW 4f23-jwjG)
2020/06/29(月) 16:31:51.08ID:nuxWP/Q20NIKU 何故かって、理由自分で言及しているような…
893名無し迷彩 (ニククエ Sd5f-EVap)
2020/06/29(月) 16:43:39.75ID:QVL/zOnedNIKU >>892
後発なのに前作より作動悪いのは何故なんだろうって意味よ
後発なのに前作より作動悪いのは何故なんだろうって意味よ
894名無し迷彩 (ニククエ Spa3-mG+G)
2020/06/29(月) 16:49:22.28ID:hnPxEiAdpNIKU いや、「評価低いよね」って言ってるやん…
895名無し迷彩 (ニククエ Sd5f-EVap)
2020/06/29(月) 17:02:15.17ID:QVL/zOnedNIKU >>894
食い付いてるところが良く分からんけど、前あんなに良い物作れたのにどうしてそのノウハウ活かせないんだろうって意味よ
食い付いてるところが良く分からんけど、前あんなに良い物作れたのにどうしてそのノウハウ活かせないんだろうって意味よ
896名無し迷彩 (ニククエW 8f96-n38w)
2020/06/29(月) 17:19:21.08ID:FGLlpmsN0NIKU 作動良好なガスブロは色々出切ってるからリコイルに全振りしたとか?
撃ったことないからテキトーですが…
撃ったことないからテキトーですが…
897名無し迷彩 (ニククエ Sd5f-EVap)
2020/06/29(月) 17:39:58.07ID:QVL/zOnedNIKU 本家動画見るとフルで撃ちきってるけど使ってるco2ボンベは日本とサイズ一緒だから恐らく相当内部を削ってるんだろうな
どの個人レビュー見ても箱出しでの動きが超渋いって書かれてるし結構難物なのね
どの個人レビュー見ても箱出しでの動きが超渋いって書かれてるし結構難物なのね
900名無し迷彩 (ニククエ 8f23-Zl/h)
2020/06/29(月) 19:40:38.08ID:9/ELsQ5F0NIKU 何もかもが物理的に小さい物に大きい物と同じ作動性を求めるな
901名無し迷彩 (ニククエ Sd5f-EVap)
2020/06/29(月) 19:48:06.76ID:QVL/zOnedNIKU >>900
マガジンにリキチャする普通のガスブロなら7.62mmと5.56mmマガジンサイズの違いから来る容量で動作変わってくるのも分かるけどrarearmsはどちらもグリップにボンベ仕込むタイプだし大きさ関係ないよ
強いていうならボルトがやや大きく重量もあるsr25の方が理屈から言えば燃費悪くなるはずなんだけどね
マガジンにリキチャする普通のガスブロなら7.62mmと5.56mmマガジンサイズの違いから来る容量で動作変わってくるのも分かるけどrarearmsはどちらもグリップにボンベ仕込むタイプだし大きさ関係ないよ
強いていうならボルトがやや大きく重量もあるsr25の方が理屈から言えば燃費悪くなるはずなんだけどね
902名無し迷彩 (ニククエ 8f23-Zl/h)
2020/06/29(月) 20:14:39.96ID:9/ELsQ5F0NIKU いやシリンダー容量が死んでるだろ
903名無し迷彩 (ニククエW 4f23-jwjG)
2020/06/29(月) 20:43:08.60ID:nuxWP/Q20NIKU >>901
実物開けてみないとなにも分からないけど、電動ならともかくガスブロ、それもライブカートに関しては、少し内部構造違うだけで動作性が全然異なるとか普通に起こりうるよ
実物開けてみないとなにも分からないけど、電動ならともかくガスブロ、それもライブカートに関しては、少し内部構造違うだけで動作性が全然異なるとか普通に起こりうるよ
904名無し迷彩 (ニククエ 4f14-H7K1)
2020/06/29(月) 20:50:21.22ID:4Pj+xmxc0NIKU905名無し迷彩 (ニククエW 4f23-jwjG)
2020/06/29(月) 22:46:59.32ID:nuxWP/Q20NIKU 途中でゼンマイ巻くのがかわいいなw
906名無し迷彩 (ニククエW 3fb3-WimT)
2020/06/29(月) 22:50:47.81ID:EWQ4uPCv0NIKU なんならボルト小さい分燃費よさそうなもんだがな
907名無し迷彩 (ニククエ 4f5a-317r)
2020/06/29(月) 23:04:20.67ID:TtZapwgC0NIKU youtubeでマルイの89式ガスブロ動画見たけど自分のVFC416と比べて性能がすごいな
精度も動作も良くてうらやましい
精度も動作も良くてうらやましい
909名無し迷彩 (スプッッ Sde3-ZaRe)
2020/06/30(火) 06:41:31.11ID:9JgRXEvTd >>907
じゃあその低能なVFC416はいらないね!もらってあげる!
じゃあその低能なVFC416はいらないね!もらってあげる!
910名無し迷彩 (ワッチョイW 3f70-tABK)
2020/06/30(火) 06:50:53.75ID:CTcfrY310 マルイを良く言うと怒るんだよなぁ
911名無し迷彩 (ワッチョイW ff5b-DAzy)
2020/06/30(火) 08:14:46.25ID:X4PkYf/t0 89式とかリコイルカスやん
912名無し迷彩 (ササクッテロレ Spa3-tABK)
2020/06/30(火) 08:29:32.76ID:R1dusegFp ボルトシャフト変えたらええやん
913名無し迷彩 (スップ Sddf-0ork)
2020/06/30(火) 12:53:40.89ID:0MXjeALZd MWSのヘビーボルトとどちらが強い?
914名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-VnEN)
2020/06/30(火) 13:22:20.74ID:9C+8vA7h0 そうすると結局精度しか残らないけど
その精度出すのが大変なんよなぁ
その精度出すのが大変なんよなぁ
915名無し迷彩 (ワッチョイ 4f5a-317r)
2020/06/30(火) 17:19:51.43ID:efg8UVGn0 見た目はおれの416が圧勝
916名無し迷彩 (ワッチョイW 3fdf-A46H)
2020/06/30(火) 17:28:13.60ID:auKUPfhp0 VFCのM4にLOW Tacticalコピーの折りたたみストックアダプタ着けたんだがチャージングハンドル引くとボルトキャリアが戻らなくなった
引き始めの重さは普通なんだがボルトキャリアの2つの穴がある部分のへこみがエジェクションポートの端あたりに来ると極端に重くなるし戻りも悪くなるんだが
引ききるともうボルトキャリアが戻らなくなるんだがなレシーバー後端のピンを抜いてアッパーレシーバーを少し持ち上げるとスルッと戻る
引き始めの重さは普通なんだがボルトキャリアの2つの穴がある部分のへこみがエジェクションポートの端あたりに来ると極端に重くなるし戻りも悪くなるんだが
引ききるともうボルトキャリアが戻らなくなるんだがなレシーバー後端のピンを抜いてアッパーレシーバーを少し持ち上げるとスルッと戻る
917名無し迷彩 (ワッチョイ 7f5b-NJGG)
2020/06/30(火) 17:31:16.90ID:Kk4LHkbv0 どう考えてもストックアダプタが悪さしてるだろ
918名無し迷彩 (ササクッテロ Spa3-PIQW)
2020/06/30(火) 17:50:49.76ID:L21VecNAp まぁ外装部品は動作に絶対影響しないと思い込んでいる輩はマジで居るしコレもその手だろう
ボルトエクステンションの掛かる位置とも被るし100%クソパーツの性
削れ
ボルトエクステンションの掛かる位置とも被るし100%クソパーツの性
削れ
919名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-zPhB)
2020/06/30(火) 18:01:42.68ID:THUO4T+30 バッファーチューブが曲がって取り付けられてるんじゃねーの
920名無し迷彩 (ワッチョイW 8f32-WIec)
2020/06/30(火) 19:17:30.57ID:npDMNVp50 89は赤風呂のスーパーヘビー着けるとアホみたいなリコイルになるよ。
まじ笑っちゃうくらい
まじ笑っちゃうくらい
921名無し迷彩 (ワッチョイW 4f14-j5pO)
2020/06/30(火) 19:37:10.99ID:FYuCCx0E0 ハードリコイルバッファってマルイのガスブロ全部のが出てる?
922名無し迷彩 (ワッチョイW 8f32-WIec)
2020/06/30(火) 20:09:53.60ID:npDMNVp50 m4系は全部一緒
89のは初期のたいして変わらない軽いやつと、スーパーヘビーがある
89のは初期のたいして変わらない軽いやつと、スーパーヘビーがある
923名無し迷彩 (ワッチョイ 3f70-jv0n)
2020/06/30(火) 20:28:35.43ID:TuzClwPI0 マルイの89式もMWSもヘビーウェイトリコイルバッファ入れるとマジ笑える。
撃ちまくっても壊れないし、最初からそうしてくれと思うのだが、
何か理由があるのだろうかと考える。
ガスの消費量が増えるからだろうか?
それともマルイは耐久性の社内基準がヨソより厳しいのか?
撃ちまくっても壊れないし、最初からそうしてくれと思うのだが、
何か理由があるのだろうかと考える。
ガスの消費量が増えるからだろうか?
それともマルイは耐久性の社内基準がヨソより厳しいのか?
924名無し迷彩 (ワッチョイW 4f14-j5pO)
2020/06/30(火) 20:44:42.70ID:FYuCCx0E0925名無し迷彩 (ワッチョイW 3f3e-fven)
2020/06/30(火) 20:51:30.83ID:I/egRAII0 皆は、季節に合わせて初速調整どうやってるの?
夏にバレルカットして調整して、気温が下がりだすと使えないとか無い?
ハンドガンはマガジンのバルブで調整とかよく出てくるけど、長物はあんまり出てこないのよねー
夏にバレルカットして調整して、気温が下がりだすと使えないとか無い?
ハンドガンはマガジンのバルブで調整とかよく出てくるけど、長物はあんまり出てこないのよねー
926名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-EVap)
2020/06/30(火) 21:01:59.23ID:bFciNgaO0 夏に合わせて調整してあとはそのままオールシーズン
季節に合わせて初速調整とか面倒
サバゲーに持っていくにしてもどうせガスブロなんて夏しか活躍しないしそれ以外の季節は基本部屋で的撃ち程度だからわざわざ調整し直すほどじゃない
って感じ
季節に合わせて初速調整とか面倒
サバゲーに持っていくにしてもどうせガスブロなんて夏しか活躍しないしそれ以外の季節は基本部屋で的撃ち程度だからわざわざ調整し直すほどじゃない
って感じ
927名無し迷彩 (ワッチョイW 8f32-WIec)
2020/06/30(火) 21:03:36.34ID:npDMNVp50 室温35で法定初速内に収まるように調整するだけでしょ
季節にあわせてとはどういう意図?
季節にあわせてとはどういう意図?
928名無し迷彩 (ワッチョイW 3f3e-fven)
2020/06/30(火) 21:14:33.50ID:I/egRAII0 夏に合わせてデチューンして、オールシーズンだと冬は使い物になるのかな?って思ったのよ。
まあ、冬にガスブロを使い物にしたいという発想があかんのやな。
バレルカットすると後戻り出来ないから、もうちょっと手頃にデチューンする方法もないのかなと思ったのもあってね。
まあ、冬にガスブロを使い物にしたいという発想があかんのやな。
バレルカットすると後戻り出来ないから、もうちょっと手頃にデチューンする方法もないのかなと思ったのもあってね。
929名無し迷彩 (ワッチョイW 4fe3-XJnI)
2020/06/30(火) 21:17:48.13ID:cH0Y/nQL0 別に季節に入合わせた調整なんかせんな
夏のシーズンにマージンもってセット出したらそのまま
ちょっと前に久々にサバゲを身内貸し切りでやったけどガスブロは楽しいな
ほぼパッキン換えてきっちり組んだだけのSR25ECCだけどこのシーズン想像以上に快調だったわ
ちと重いけど
夏のシーズンにマージンもってセット出したらそのまま
ちょっと前に久々にサバゲを身内貸し切りでやったけどガスブロは楽しいな
ほぼパッキン換えてきっちり組んだだけのSR25ECCだけどこのシーズン想像以上に快調だったわ
ちと重いけど
930名無し迷彩 (ワッチョイW 4f4f-zc1h)
2020/06/30(火) 21:19:11.83ID:FbAoIiCB0 電動じゃ無いんだからバレルカットで調整するのはもったいないよ、長物もハンドガンもフローティングバルブ周りで調整するのが基本だと思うけど
931名無し迷彩 (ワッチョイW 8fc4-ZaRe)
2020/06/30(火) 21:23:18.90ID:9x9ArQYu0 ガスブロは晩春~初秋かけて使ってそれ以外はエアコキ使ってる
932名無し迷彩 (ワッチョイW 4f23-jwjG)
2020/06/30(火) 21:46:25.89ID:OiFKMLHG0933名無し迷彩 (ガラプー KK83-VSi5)
2020/06/30(火) 22:12:51.63ID:NNh0j2ciK 四星1本物で買ったWEM16はバレルカットされてたな
あれは展示品処分なんだっけ?
あれは展示品処分なんだっけ?
934名無し迷彩 (アウアウウー Sad3-tABK)
2020/06/30(火) 22:15:53.26ID:qdNu0G7oa 一本物ってクソか?w
935名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-RkmH)
2020/06/30(火) 22:16:51.19ID:Fuap2rrA0 冬でも使いたいなら外部ソースか最低限co2かねぇ
936名無し迷彩 (テテンテンテン MM4f-K7Do)
2020/06/30(火) 22:38:15.40ID:sAziq3cxM 夏に合わせとけば冬で使えないレベルで初速下がる訳じゃないでしょ
夏で80、冬で65としても65もあれば十分じゃね?
夏で80、冬で65としても65もあれば十分じゃね?
937名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/01(水) 00:13:42.98ID:8Xut8TeKa 冬で65はきついな。野良猫撃ちに使えないわ
938名無し迷彩 (ワッチョイ de86-up82)
2020/07/01(水) 00:41:56.64ID:aBlPr1Ym0940名無し迷彩 (ワッチョイW 1ee7-bNAA)
2020/07/01(水) 01:00:50.16ID:dju6nHo+0 アウトだよ
941名無し迷彩 (ワッチョイ de86-up82)
2020/07/01(水) 01:27:37.34ID:aBlPr1Ym0 >>939
本来はアウトだと思うけど、サバゲはお互い納得の上で安全性に気を使ってやってる
だからお座敷シューターの私はサバゲが好きじゃないけど、個人の自由として尊重してる
でもエアガンとサバゲをイコールに結び付けて欲しくない気持ちは、私の中にはあるよ
撃たれる動物は同意してないので、動物を撃つ行為は完全にアウト
本来はアウトだと思うけど、サバゲはお互い納得の上で安全性に気を使ってやってる
だからお座敷シューターの私はサバゲが好きじゃないけど、個人の自由として尊重してる
でもエアガンとサバゲをイコールに結び付けて欲しくない気持ちは、私の中にはあるよ
撃たれる動物は同意してないので、動物を撃つ行為は完全にアウト
942名無し迷彩 (ワッチョイW 7f23-FIHn)
2020/07/01(水) 03:35:21.81ID:MNSfg72F0943名無し迷彩 (ワッチョイW 7333-5TXe)
2020/07/01(水) 04:24:35.87ID:REIU6wJ90 当てなければ合法
944名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-C4WJ)
2020/07/01(水) 07:42:37.71ID:gyEjahC0a >>941
でもサバゲ板には出入りしてるんだな
でもサバゲ板には出入りしてるんだな
945名無し迷彩 (スッップ Sdaa-h0J+)
2020/07/01(水) 07:57:59.11ID:RUWFONxld946名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp23-3Jm0)
2020/07/01(水) 08:10:18.00ID:mwe91HL+p 夏で設定して、冬は大人しくエアコキか電動使うわ。
教えてくれた人ありがとう。
すまんな勝手で悪いが、荒れる前にこの話題はここで終わりにしてくれ。
教えてくれた人ありがとう。
すまんな勝手で悪いが、荒れる前にこの話題はここで終わりにしてくれ。
947名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-C4WJ)
2020/07/01(水) 08:49:35.87ID:gyEjahC0a >>945
??
??
948名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-JhqK)
2020/07/01(水) 12:25:19.82ID:nQTYHRIta さぁ、違う話しよーぜ。
949名無し迷彩 (スッップ Sdaa-bNAA)
2020/07/01(水) 12:27:49.97ID:JvgaSKLwd 金額無視でおすすめ長物おしえてくれよ
950名無し迷彩 (ワッチョイ 0625-hau5)
2020/07/01(水) 12:41:48.29ID:lM2N6gOa0951名無し迷彩 (スプッッ Sd4a-OiZn)
2020/07/01(水) 12:42:35.22ID:5IfEM146d 軽々と100万200万超えるのはNG
952名無し迷彩 (スフッ Sdaa-39NM)
2020/07/01(水) 12:54:40.13ID:UUOk48rBd 作動性重視かリコイル重視かでオススメは変わるしなぁ
953名無し迷彩 (ササクッテロ Sp23-JOTr)
2020/07/01(水) 12:55:05.64ID:zSxMiEd1p エスコートミニミをオプションてんこ盛りで
金額以外の色んなものを無視する必要はあるけど
金額以外の色んなものを無視する必要はあるけど
956名無し迷彩 (ワッチョイW 6b9d-xft0)
2020/07/01(水) 13:27:11.16ID:E3Uq8BqQ0 >>951
金額無視と言っておきながらw
でもオレ、金銭感覚狂ってた時期にopカスタム所有していた時があったが、結局実パって自己満だから飽きるんだよね。
因みにm4とmp5 所有してたが直ぐ手放した。で、vfcのmp5 gen2とcarのxm177で十分満足している。
金額無視と言っておきながらw
でもオレ、金銭感覚狂ってた時期にopカスタム所有していた時があったが、結局実パって自己満だから飽きるんだよね。
因みにm4とmp5 所有してたが直ぐ手放した。で、vfcのmp5 gen2とcarのxm177で十分満足している。
957名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-C4WJ)
2020/07/01(水) 13:32:35.93ID:Dnd6W+qga その程度の満足度なんだろ
結局処分したと言う事は金が惜しかった訳じゃんw
結局処分したと言う事は金が惜しかった訳じゃんw
958名無し迷彩 (スプッッ Sdaa-XHm1)
2020/07/01(水) 13:35:09.63ID:X9xdeWwed まぁ実で一気に完成させるとすぐ飽きる感じは分かる それ以上先は無い訳だからなぁ
959名無し迷彩 (ラクッペペ MMc6-CvC8)
2020/07/01(水) 13:39:52.61ID:Aheh1MlvM それは確かにそうかもしれんな
出来上がった完璧な物より、改良の余地あったほうがずっとソイツの事考えてられるからな
自己カスタムした物ものも構想を完成させちゃうと、結構興味失っちゃったり
出来上がった完璧な物より、改良の余地あったほうがずっとソイツの事考えてられるからな
自己カスタムした物ものも構想を完成させちゃうと、結構興味失っちゃったり
960名無し迷彩 (ガックシW 06ef-3Jm0)
2020/07/01(水) 13:43:23.97ID:VKDbeXVr6 マルイのmwsを416a5に換装するコンバージョンキットがあって、二つ合わせるとトレポンくらいの値段になるんだが、ここには買った猛者とかいる?
961名無し迷彩 (ワッチョイW 6b9d-xft0)
2020/07/01(水) 14:04:00.16ID:E3Uq8BqQ0963名無し迷彩 (ガックシW 06ef-3Jm0)
2020/07/01(水) 15:01:30.63ID:VKDbeXVr6 >>962
マルイのチャンバー周りがそのまま移植できるからいいんじゃないの?カスタムパーツも多いし。
マルイのチャンバー周りがそのまま移植できるからいいんじゃないの?カスタムパーツも多いし。
964名無し迷彩 (オッペケ Sr23-aUF5)
2020/07/01(水) 17:25:29.75ID:FgAied3wr マルイの互換と安定性を持った416は良いとは思うけど流石にあれは高すぎる
965名無し迷彩 (ラクッペペ MMc6-CvC8)
2020/07/01(水) 17:37:38.06ID:Aheh1MlvM 416ならそのうち公式で売りそうだしな…
mwsのレシーバーって基本的に高いのばっかだけど
dytacがmwsレシーバーに参入するみたいだから、これから安いのだしてくれるかも
SLRみたいなキモいのじゃなきゃよかったが…
mwsのレシーバーって基本的に高いのばっかだけど
dytacがmwsレシーバーに参入するみたいだから、これから安いのだしてくれるかも
SLRみたいなキモいのじゃなきゃよかったが…
966名無し迷彩 (ワッチョイ bbf8-Wiu6)
2020/07/01(水) 17:43:17.66ID:7fAbBe5o0 BCM アッパーMK2が欲しいな
967名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp23-3Jm0)
2020/07/01(水) 18:31:39.47ID:mwe91HL+p マルイはもっとガス出してくれないのかね
433とか出ないかなー
433とか出ないかなー
968名無し迷彩 (ラクッペペ MMc6-CvC8)
2020/07/01(水) 19:10:03.24ID:Aheh1MlvM 433ははよモデルアップしてほしいよね
まだ実銃もそんな出回ってないだろうからデータ取れないんだろうけど
まだ実銃もそんな出回ってないだろうからデータ取れないんだろうけど
969名無し迷彩 (スプッッ Sd4a-4fXG)
2020/07/01(水) 20:55:52.32ID:BU0iyCVod OPカスタムってツメが甘いよな
妥協しててその値段とっといて手抜くの?て
妥協しててその値段とっといて手抜くの?て
970名無し迷彩 (ワッチョイ 6aea-up82)
2020/07/01(水) 22:04:33.21ID:p4RRZZCt0 BATONのPP-2000は楽しみ
久しぶりに買いたいトイガンが出た
コッキングハンドルが豪快に動くPP-2000は、トイガンに相応しい銃だと前々から思っていた
久しぶりに買いたいトイガンが出た
コッキングハンドルが豪快に動くPP-2000は、トイガンに相応しい銃だと前々から思っていた
971名無し迷彩 (ワッチョイ de33-up82)
2020/07/01(水) 22:20:31.08ID:po0ZX4fS0 カランタンごっこで降下猟兵をやりたいからどっかから安価なFG42ガスブロデないかな〜
972名無し迷彩 (ワッチョイW 1fcc-39NM)
2020/07/02(木) 01:22:57.92ID:B4+s54Bu0 FG42はS&Tが開発するって話はあったな
まぁその後は音沙汰無しだが
まぁその後は音沙汰無しだが
973名無し迷彩 (ワッチョイ bf69-Wiu6)
2020/07/02(木) 14:42:06.23ID:RlXTPnJo0 ようやくKSCのM4とMKMがまともに使えるようになった
ホップアーム曲げてホップの利きを強くしたらジャムと弾ポロが解消
50mでカンカン当たる。ていうか60mくらいでも当たるようになった
ホップアーム曲げるだけでOKって今までの苦労は何だったのやら・・・
ホップアーム曲げてホップの利きを強くしたらジャムと弾ポロが解消
50mでカンカン当たる。ていうか60mくらいでも当たるようになった
ホップアーム曲げるだけでOKって今までの苦労は何だったのやら・・・
974名無し迷彩 (ワッチョイ bf69-Wiu6)
2020/07/02(木) 14:49:38.63ID:RlXTPnJo0 やっぱガスガンはデフォで流速なせいかガス圧とホップの安定性を確保すれば下手な電動より飛ぶな
975名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-C4WJ)
2020/07/02(木) 19:25:30.05ID:mCArj0DYa >>973
60mって、そんなに高性能なの!?
60mって、そんなに高性能なの!?
976名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-t/gV)
2020/07/02(木) 19:28:31.65ID:lVKd1dgya うそくせー
977名無し迷彩 (ワッチョイW 1b58-OiZn)
2020/07/02(木) 19:30:01.66ID:WWv5ZSlG0 フカシすぎだろ
さもなくば1J超えだわ
さもなくば1J超えだわ
978名無し迷彩 (ワッチョイ 8a70-JhqK)
2020/07/02(木) 19:36:19.48ID:e1R7TD9e0 いや、たぶん彼は距離計を持ってないから距離感で話をしてるんだと思う
979名無し迷彩 (ワッチョイW ca5d-wfWe)
2020/07/02(木) 19:45:03.05ID:qk1xwq6Y0 ガスブロの長物って初速安定はしないのもあって、下手に上を目指すとお縄になる速度に突入しそうで怖い
実際何もいじってないKJのホークアイでどれくらい初速でるのかホップのかけ方を色々試してたら0.2で95出てビックリした事もあった
まぁ大体は85位で安定で冷えてくると75位に落ち着くんだけどね
実際何もいじってないKJのホークアイでどれくらい初速でるのかホップのかけ方を色々試してたら0.2で95出てビックリした事もあった
まぁ大体は85位で安定で冷えてくると75位に落ち着くんだけどね
980名無し迷彩 (ワッチョイW 1f4f-QVe/)
2020/07/02(木) 20:01:43.11ID:f/H61TC00 タボールとかはわからないけどKSCの長物は初速高めで炎天下とかマガジン置いておくとノーマルでも初弾は危ない気がする
981名無し迷彩 (ワッチョイW 1f4f-QVe/)
2020/07/02(木) 20:33:52.90ID:f/H61TC00982名無し迷彩 (ワッチョイ bf69-Wiu6)
2020/07/02(木) 20:50:25.50ID:RlXTPnJo0 >>978
50mレンジで撃ったから50mで当たるのはマジだよ。それより遠くにある木にも当たったから60mってのはいいかげんな目測ではあるんだけど
使った弾は0.25gで初速は85だから威力的には確かにギリギリ
50mレンジで撃ったから50mで当たるのはマジだよ。それより遠くにある木にも当たったから60mってのはいいかげんな目測ではあるんだけど
使った弾は0.25gで初速は85だから威力的には確かにギリギリ
983名無し迷彩 (ワッチョイ bf69-Wiu6)
2020/07/02(木) 20:55:10.11ID:RlXTPnJo0 マガジンは手の体温と同じくらいまで加温して撃ったからとりあえずはセーフなはず
ただKSCのライフルは初速ギリギリなのが多くてめんどくさいね・・・
ただKSCのライフルは初速ギリギリなのが多くてめんどくさいね・・・
984名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-6bN3)
2020/07/02(木) 21:57:43.53ID:vYCb9Ooda 犯罪者は皆そう言うんだ
985名無し迷彩 (ワッチョイ bf69-Wiu6)
2020/07/02(木) 22:11:56.94ID:RlXTPnJo0 ホップ最弱位置で0.25g適正くらいに強くしたらすごい遠くまでまっすぐ飛ぶようになった
最強位置付近で0.25g適正のときはこんなに当たらなかったのに
KSCのホップ構造から考えて、恐らく最弱位置で適正にするとホップパッキンがガッチリ固定されるからホップの利きが安定するようになったっぽい
最強位置付近で0.25g適正のときはこんなに当たらなかったのに
KSCのホップ構造から考えて、恐らく最弱位置で適正にするとホップパッキンがガッチリ固定されるからホップの利きが安定するようになったっぽい
986名無し迷彩 (ワッチョイ bf69-Wiu6)
2020/07/02(木) 22:17:34.93ID:RlXTPnJo0 以前にもこのスレでKSCのMASADAでホップアーム曲げたらかなり飛ぶようになったって人いたけどそれと同じだと思われる
システム7はホップ構造一緒なので
システム7はホップ構造一緒なので
987名無し迷彩 (スップ Sdaa-4fXG)
2020/07/02(木) 22:43:33.96ID:jnZrjlOjd 1J以内だと物理的に無理じゃね
山なりなら飛ぶけど
山なりなら飛ぶけど
988名無し迷彩 (ワッチョイW 1ee7-bNAA)
2020/07/02(木) 22:46:20.30ID:GMSgliwD0 mkmは動作もいい
989名無し迷彩 (スプッッ Sd33-36DE)
2020/07/03(金) 00:14:45.09ID:MYPfDF6xd >>981
ありがとう
ありがとう
990名無し迷彩 (ワッチョイW 1e6a-Xg5j)
2020/07/03(金) 02:05:58.91ID:NQWQkY120 無風で山なりならいつかは当たるわな

俺が手で投げたほうがよく飛ぶ
992名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp23-3Jm0)
2020/07/03(金) 07:46:58.42ID:pRZgbQWSp 俺が鼻の穴に装填した方がよく飛ぶ
993名無し迷彩 (ワッチョイ 9325-hau5)
2020/07/03(金) 09:33:29.61ID:8e4v53kp0 鬼は外福は内クラスターが一番効果的
994名無し迷彩 (ワッチョイW 1edc-cjaR)
2020/07/03(金) 13:31:25.42ID:9M+tlOC40 50だ60だって目測しても、実際測ると40くらいだったりするからな。
995名無し迷彩 (スププ Sdaa-lq1o)
2020/07/03(金) 14:09:13.32ID:rv+T0bNWd we svdブローバックが全然弱いんやけど、原因が分からん。
弾は真っ直ぐ飛ぶけど給弾不良になったり、ボルトが閉鎖しきらんかったりが多発してる
弾は真っ直ぐ飛ぶけど給弾不良になったり、ボルトが閉鎖しきらんかったりが多発してる
996名無し迷彩 (スフッ Sdaa-wfWe)
2020/07/03(金) 16:36:31.14ID:E5gnUSLbd ガス自体は流れてるけれど後退量が足りない状態っぽいからリコイルスプリングが使用してるガスに対して強い、放出バルブが上手く叩けてない、ホップパッキンの締め付けか強すぎてブローバック時にリリースが上手く出来てない辺りじゃないかなぁ
997名無し迷彩 (ワッチョイ 8733-u+G/)
2020/07/03(金) 19:47:43.83ID:kK56zxim0 50mレンジ(30m)
998名無し迷彩 (ブーイモ MMc7-PtMq)
2020/07/03(金) 19:48:40.92ID:UFCtMX2fM999名無し迷彩 (ワッチョイW 8a70-5luV)
2020/07/03(金) 21:04:53.53ID:8LwOdlxL0 レーザー距離計あると結構便利よ。
1000名無し迷彩 (ワッチョイW 1ee7-bNAA)
2020/07/03(金) 21:28:54.92ID:1C79B3GE0 1000なら20式GBB発売
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 3時間 54分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 3時間 54分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 【石破朗報】都内の赤ちゃんポスト、初の預け入れが発生するwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 田中圭がほとんど批判されず永野芽郁だけ袋叩きにされてるのおかしくない?ジャップさあ [931948549]
- 【悲報】 「伯方の塩」 14〜19%値上げ これから何で味付けすりゃいいんだよ… [434776867]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 1ドル144円 [256556981]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]