トイガン・実銃を問わずSIG SAUERを語るスレです
みんなで語りましょう
SIG SAUER
https://www.sigsauer.com/
前スレ
【SIG SAUER】シグ・ザウエル Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1485164133/
探検
【SIG SAUER】シグ・ザウエルスレッド Part2
1名無し迷彩
2020/07/19(日) 18:28:39.98ID:4RtXcOle02名無し迷彩
2020/07/20(月) 00:48:59.36ID:VNWqDxq30 グロックスレッドは人気だというのに
シグザウエルスレッドが過疎なのはどうして
シグザウエルスレッドが過疎なのはどうして
2020/07/20(月) 03:47:32.32ID:iue03Yxr0
グロックスレの場合G17に始まるグロック拳銃の話がほとんどだから話題が纏まりやすい
シグスレの場合226だったり320だったり230だったりMCXだったり556だったりガバメントコピーだったり光学機器だったり話がバラけすぎるから各々別のスレに行きがち
あとは単純にグロックの方が人気だから
シグスレの場合226だったり320だったり230だったりMCXだったり556だったりガバメントコピーだったり光学機器だったり話がバラけすぎるから各々別のスレに行きがち
あとは単純にグロックの方が人気だから
4名無し迷彩
2020/07/20(月) 18:46:22.07ID:WpiLx+750 P226
P228
P229
欲しかった。
P228
P229
欲しかった。
5名無し迷彩
2020/07/20(月) 19:47:50.27ID:VNWqDxq302020/07/20(月) 23:41:21.73ID:VNWqDxq30
SIGエアソフトのM18発売開始?
https://i.imgur.com/hYKvOZl.jpg
https://i.imgur.com/hYKvOZl.jpg
2020/07/21(火) 09:37:11.58ID:tM4BY6i90
2020/07/21(火) 12:41:03.72ID:Uw3fwDfi0
結局ライラクスは国内仕様版出すの?出さないの?
10名無し迷彩
2020/07/21(火) 22:40:03.95ID:Mu/MwhZm0 シグもうまくいけば今後カスタムパーツが一杯出てくる可能性はある
13名無し迷彩
2020/07/22(水) 20:32:57.84ID:WiVW1Qwj0 当たり前だけど現時点ではグリーンガスの海外仕様だけなんだよな
日本仕様の発表はまだかのう
日本仕様の発表はまだかのう
14名無し迷彩
2020/07/23(木) 22:47:33.33ID:o5zGK+yA0 暴発対策されたP320でもまだ暴発事故起きてるみたいだな
しかも複数例起きてる
しかも複数例起きてる
15名無し迷彩
2020/07/23(木) 22:47:39.83ID:GVaZwOk20 メタルが話題になってるけどこれ以上規制が進まんことを願う
手に入れるはずだったM18が消えてしまうのはいやだ
手に入れるはずだったM18が消えてしまうのはいやだ
17名無し迷彩
2020/07/23(木) 23:06:57.67ID:o5zGK+yA018名無し迷彩
2020/07/24(金) 17:42:58.85ID:06AGGhc00 ホルスターに突っ込んだ状態での暴発ボーンが多いんだね
19名無し迷彩
2020/07/24(金) 18:28:24.54ID:fzEiaI0E0 SIG社では落として暴発した事例を既に認知していたのに
CEOは「落として暴発した事例などない」と発表してたりと
対応のまずさも指摘されてるな
CEOは「落として暴発した事例などない」と発表してたりと
対応のまずさも指摘されてるな
20名無し迷彩
2020/07/26(日) 08:18:18.13ID:s3A9oHOy0 SIGは示談で応じるみたいだね
裁判で真っ向勝負はしないようだから分の悪さは自覚してるんだな
裁判で真っ向勝負はしないようだから分の悪さは自覚してるんだな
21名無し迷彩
2020/07/27(月) 00:30:24.67ID:jari5jNr0 マルイガススレでP365の話題が少し出てたけど
現地ではP365をゴミだとするレビューも出てるらしい
実際どうなのかな
現地ではP365をゴミだとするレビューも出てるらしい
実際どうなのかな
22名無し迷彩
2020/07/27(月) 09:06:07.46ID:axIbTUd40 >>21
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1036.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1037.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1038.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1040.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1041.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1042.html
アームズマガジンの実銃リポート。参考程度に。
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1036.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1037.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1038.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1040.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1041.html
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1042.html
アームズマガジンの実銃リポート。参考程度に。
23名無し迷彩
2020/07/27(月) 11:22:42.41ID:C6CyFkfu0 >>21
雷管へのファイアリングピン痕が削るというか抉るというか引っかくというか、不自然なものになり
2000発ほどの発射でファイアリングピンが破損する不具合が初期ロットで起きた
その後ファイアリングピンが改良されたけど不自然な打撃痕はまだ完全には改善されてない
銃自体は、サイズに対する装弾数の比率は現在のトップクラスだしよく売れてると思うよ
ただ箱出しでは動きが渋かったりで数百発の慣らしが必要みたいだね
現代のセルフディフェンス用ピストルは箱出しで快調に動いて当たり前ってのが求められてるから
慣らしが必要だとそれだけで叩かれたりする
実際数百発撃つのは金も時間もかかるからまあ叩かれるのは仕方ないね
雷管へのファイアリングピン痕が削るというか抉るというか引っかくというか、不自然なものになり
2000発ほどの発射でファイアリングピンが破損する不具合が初期ロットで起きた
その後ファイアリングピンが改良されたけど不自然な打撃痕はまだ完全には改善されてない
銃自体は、サイズに対する装弾数の比率は現在のトップクラスだしよく売れてると思うよ
ただ箱出しでは動きが渋かったりで数百発の慣らしが必要みたいだね
現代のセルフディフェンス用ピストルは箱出しで快調に動いて当たり前ってのが求められてるから
慣らしが必要だとそれだけで叩かれたりする
実際数百発撃つのは金も時間もかかるからまあ叩かれるのは仕方ないね
25名無し迷彩
2020/07/27(月) 18:54:22.70ID:3N60OyZj0 320の暴発問題まだ解決されてなかったの?
26名無し迷彩
2020/07/27(月) 19:29:30.15ID:ov68gEHw0 この衝撃で暴発する問題は解決したっぽいけどホルスターに入れた状態で暴発する問題は解決されてないっぽい
https://youtu.be/veI5NsDqG9E
https://youtu.be/veI5NsDqG9E
28名無し迷彩
2020/07/27(月) 20:36:20.41ID:4iI3wXMd0 ストライカー式苦手すぎるだろ…
29名無し迷彩
2020/07/27(月) 22:46:33.58ID:3gFp7KiZ0 読みがザウエルだと80年代ぽいな
30名無し迷彩
2020/07/27(月) 22:51:02.41ID:gTeLG0ia0 ザウアー?サワー?
32名無し迷彩
2020/07/27(月) 23:21:17.13ID:jari5jNr0 ネイティブはシグサワーと呼んでるね
33名無し迷彩
2020/07/28(火) 01:43:31.23ID:i241HjZv0 P320はストライカーなのにトリガーセーフティ付いてないけど
そこが影響してるのかな?実際のことは分からんけど
そこが影響してるのかな?実際のことは分からんけど
35名無し迷彩
2020/07/28(火) 05:08:52.34ID:xoSZYJEv0 228のガスブロはよ
229でも構わないからちゃんとしたとこから出してくれ
229でも構わないからちゃんとしたとこから出してくれ
37名無し迷彩
2020/07/28(火) 07:05:54.76ID:2S5aYyru0 >>31
ナイロンやくたびれたレザーのホルスターならホルスター内でもトリガーが引けてしまい暴発ということはあるけど
P320のホルスター内暴発はサファリランドの樹脂製ホルスターでも起きてるから原因は別にあると思う
ストライカーとシアの接点がほんの僅かで遊びが大きく、部品の公差次第ではシアからストライカーが放たれてしまうのではと言われているけど
そういう場合はファイアリングピンブロックが機能して暴発させないはずなんだけどなぁ
ナイロンやくたびれたレザーのホルスターならホルスター内でもトリガーが引けてしまい暴発ということはあるけど
P320のホルスター内暴発はサファリランドの樹脂製ホルスターでも起きてるから原因は別にあると思う
ストライカーとシアの接点がほんの僅かで遊びが大きく、部品の公差次第ではシアからストライカーが放たれてしまうのではと言われているけど
そういう場合はファイアリングピンブロックが機能して暴発させないはずなんだけどなぁ
38名無し迷彩
2020/07/29(水) 00:39:15.19ID:Fjgj0veq0 >>36
きっといつまで経っても出ないんだろうな…
きっといつまで経っても出ないんだろうな…
39名無し迷彩
2020/07/29(水) 02:07:20.45ID:MawAdxp30 個人的にはなんとかアップデートのやり口がタダでさえ嫌だったのに
まだ暴発してたのかP320……。いくらなんでも欠陥銃すぎるってか
なんで一度の改修でこういうリスクをゼロに出来なかったの? 「ホルスターに入れてると暴発する」って意味不明
ストライカー式苦手すぎるだろ。まあこういう事実もあっというまに無かったことになるのだろうが……
生命に直結する設計ミスを二度もやらかすなんて92のがまだマシだわ
まだ暴発してたのかP320……。いくらなんでも欠陥銃すぎるってか
なんで一度の改修でこういうリスクをゼロに出来なかったの? 「ホルスターに入れてると暴発する」って意味不明
ストライカー式苦手すぎるだろ。まあこういう事実もあっというまに無かったことになるのだろうが……
生命に直結する設計ミスを二度もやらかすなんて92のがまだマシだわ
40名無し迷彩
2020/07/29(水) 08:29:16.80ID:YrJd9jHk0 トリガーセイフティが無いのが問題なんだろ。
42名無し迷彩
2020/07/29(水) 12:55:52.36ID:N1pG2OXL0 マニュアルセーフティ、やっぱり要るんじゃないの?
米軍関係ではこんな事故起きてないでしょ
米軍関係ではこんな事故起きてないでしょ
43名無し迷彩
2020/07/29(水) 19:25:29.94ID:hjYWV7sS044名無し迷彩
2020/07/29(水) 20:36:26.46ID:TXPenbAa0 シングルアクションの銃をチャンバーに弾装填してストライカー(ハンマー)コッキングしたまま携帯するんだからセフティ無しじゃ危なっかしいだろ
使ってる人間がダブルアクションのグロックなんかと同じつもりでいるのが悪い気もする
使ってる人間がダブルアクションのグロックなんかと同じつもりでいるのが悪い気もする
45名無し迷彩
2020/07/29(水) 23:52:58.32ID:VAxknd+50 P320ってシングルアクションなの?
46名無し迷彩
2020/07/30(木) 00:16:56.31ID:sSOYjRSI0 通常のハンマー式だったらいい銃だったと思う
47名無し迷彩
2020/07/30(木) 00:33:32.35ID:QEHk0oVG0 P250というP320とガワが同じでハンマー式のピストルがあった
ただしダブルアクションオンリーで今はもう廃盤になったみたい
ただしダブルアクションオンリーで今はもう廃盤になったみたい
48名無し迷彩
2020/07/30(木) 01:21:13.98ID:YSjivmwi0 XDMなんか?
49名無し迷彩
2020/07/30(木) 02:23:48.32ID:y2r+zYS+0 なんでライセンス問題があるのにマルイがあれを発売出来るのか
同機種でシグでも1/1レプリカ(シグではエアソフトをそう呼んでた)があるんだが
CO2の4.5mmペレットしか発売してない
かぶらないから出せるのか?まぁ国内にマルイ発表同型のは国内に入って来ないのは確実
新型M18レプリカは6mmペレットと言ってるが6mmBBでしょう
光学がつけられるパーツが付属されてるそうです
プレ値で買った人は二重に可哀そうですね
同機種でシグでも1/1レプリカ(シグではエアソフトをそう呼んでた)があるんだが
CO2の4.5mmペレットしか発売してない
かぶらないから出せるのか?まぁ国内にマルイ発表同型のは国内に入って来ないのは確実
新型M18レプリカは6mmペレットと言ってるが6mmBBでしょう
光学がつけられるパーツが付属されてるそうです
プレ値で買った人は二重に可哀そうですね
50名無し迷彩
2020/07/30(木) 02:30:37.15ID:bRdNakP80 なぜフル刻印で出せるのか.....そこには衝撃のカラクリがあった!
51名無し迷彩
2020/07/30(木) 06:22:10.31ID:eROF84ChO 何だかんだで電ブロだけどワルサーP99DAO出せてるからなあ
52名無し迷彩
2020/07/30(木) 19:31:26.02ID:ohDXeIow0 >>40
トリガーセフティなんてあってもなくても変わらないと思う
元々P320って一定の角度で後部から打撃を加えるとなぜかストライカーが前進し暴発する現象があったが
あの当時投稿された数々の証明映像でトリガーが誤作動し後退するという現象は見当たらなかった覚えがある
今回もトリガー周りではなくストライカーあたりのメカの不具合だろうね……
トリガーセフティなんてあってもなくても変わらないと思う
元々P320って一定の角度で後部から打撃を加えるとなぜかストライカーが前進し暴発する現象があったが
あの当時投稿された数々の証明映像でトリガーが誤作動し後退するという現象は見当たらなかった覚えがある
今回もトリガー周りではなくストライカーあたりのメカの不具合だろうね……
53名無し迷彩
2020/08/01(土) 12:18:59.06ID:Rh9zItmf0 あんまり話題になってないけどP320はスライドとバレルが閉鎖しきれていないアウトオブバッテリーの状態で発射可能という欠陥もあったからな
よく米軍正式になれたわ
よく米軍正式になれたわ
54名無し迷彩
2020/08/03(月) 11:59:29.98ID:7IZmSUlj0 AFPBがあるんだからトリガーが動いてなければ暴発は有り得ない。
グロックはさらにドロップセイフティもあるからトリガーセイフティと合わせて完璧。
デッドコピーしてれば問題なかった。あとは思い切ってルガーみたいにAFPB省略してもOK。
グロックはさらにドロップセイフティもあるからトリガーセイフティと合わせて完璧。
デッドコピーしてれば問題なかった。あとは思い切ってルガーみたいにAFPB省略してもOK。
55名無し迷彩
2020/08/03(月) 20:31:10.12ID:3hhTj6U/056名無し迷彩
2020/08/04(火) 03:03:14.90ID:OPVBzTQL0 昔採用されなくて残念がってた奴らが今偉くなってSIG推しになってるんじゃね
57名無し迷彩
2020/08/04(火) 06:44:41.95ID:jOPXcZ8G0 >>52
SIGは軽量トリガーで対策したんだから、トリガーとトリガーバーが慣性で動いて暴発するんだろ。
こうなるとトリガー引くのと同じだからAFPBも無効。グロックはそれも想定してトリガーセイフティを付けた。
33年前のGun誌にガストングロックの写真が載ってるけど、既に相当のジジイだね。グロックのトリガーにしっかり指かかってるしw
SIGは軽量トリガーで対策したんだから、トリガーとトリガーバーが慣性で動いて暴発するんだろ。
こうなるとトリガー引くのと同じだからAFPBも無効。グロックはそれも想定してトリガーセイフティを付けた。
33年前のGun誌にガストングロックの写真が載ってるけど、既に相当のジジイだね。グロックのトリガーにしっかり指かかってるしw
58名無し迷彩
2020/08/04(火) 15:13:52.32ID:+FQs7KvU0 P320がホルスターに収めたまま暴発する動画ってあるの?
59名無し迷彩
2020/08/04(火) 15:36:29.17ID:r8v1+Tcy0 >>58
94. In August of 2019, a Philadelphia transit officer’s upgraded P320 fired un-commanded while fully-holstered, nearly striking a bystander in the subway. The incident was captured on video, it shows an “upgraded” P320 firing without the gun ever being touched and seated inside its holster.
とあるから、動画はあるにはあるみたい
でも探しても出てこないから公開はされてないっぽい
この他にも動画に撮られた事例はあるようだけど同じように公開はされてないようだ
94. In August of 2019, a Philadelphia transit officer’s upgraded P320 fired un-commanded while fully-holstered, nearly striking a bystander in the subway. The incident was captured on video, it shows an “upgraded” P320 firing without the gun ever being touched and seated inside its holster.
とあるから、動画はあるにはあるみたい
でも探しても出てこないから公開はされてないっぽい
この他にも動画に撮られた事例はあるようだけど同じように公開はされてないようだ
60名無し迷彩
2020/08/04(火) 20:06:06.72ID:loD0p4YV0 トリガーセイフティーは絶対に省略してはいけないんだよね。特にシングルアクションのP320は。
61名無し迷彩
2020/08/04(火) 23:09:51.82ID:37boz89F0 軽量な樹脂トリガーとそれなりに重いトリガープル、
長いストロークなどを設定すればトリガーセフティは省略しても問題無いと思うが
まあメーカー側が訴訟されて損するリスクもあるしそういう面倒を避ける上では欲しいよね
長いストロークなどを設定すればトリガーセフティは省略しても問題無いと思うが
まあメーカー側が訴訟されて損するリスクもあるしそういう面倒を避ける上では欲しいよね
62名無し迷彩
2020/08/05(水) 06:23:51.91ID:ko7TETap0 トリガー引かなければ絶対発射しない複数の安全機構を装備しているなら
トリガー自体をロックするなんらかな安全装置が必要。マニュアル、
グリップ、トリガー、各種セイフティの中では即応性のあるトリガーセイフティが
ベスト。米軍はシロート対応のマニュアルを選んだ。
トリガー自体をロックするなんらかな安全装置が必要。マニュアル、
グリップ、トリガー、各種セイフティの中では即応性のあるトリガーセイフティが
ベスト。米軍はシロート対応のマニュアルを選んだ。
63名無し迷彩
2020/08/05(水) 17:22:06.06ID:ko7TETap0 グロック以降のストライカーファイアーオートの中で唯一トリガーセイフティを省略した
P320に暴発が問題になってる時点で答えは出てる。
P320に暴発が問題になってる時点で答えは出てる。
64名無し迷彩
2020/08/05(水) 17:22:55.39ID:5Rf3i9iH0 フールプルーフが軍隊では重要なので
65名無し迷彩
2020/08/05(水) 18:37:02.96ID:ugvsNWbj0 >>63
ホルスター内に収めてて触れてもいないのに暴発って事例がいくつもあるからトリガーセーフティの欠如だけでは説明しきれないと思うよ
暴発を起こした改修済みP320を調査した警察官は以下のように報告してる
Upon further examination of the internal parts of the frame module, I noticed that the foot of the striker that catches the [sear] has noticeable side to side and up and down movement within its channel along with upward movement of the slide from the frame. Also, the edge of the striker foot which has a height thickness of approximately 2mm, is only making contact with approximately .25 of a mm of the leading edge only of the disconnector hook. Since the striker has been changed with a lighter weight version during the “upgrade program”, it is quite possible that any abrupt movement or twisting of the P-320 while holstered, could cause the foot of the striker to disengage itself from the disconnector hook on its own since there is so little contact between the striker foot and the [sear].
この人の他にも、ストライカーの遊びが上下左右に大きすぎると言ってる人がいるからその辺が問題なんじゃない?
遊びが大きいならAFPBすらも潜り抜けて撃発できるかもしれない
ホルスター内に収めてて触れてもいないのに暴発って事例がいくつもあるからトリガーセーフティの欠如だけでは説明しきれないと思うよ
暴発を起こした改修済みP320を調査した警察官は以下のように報告してる
Upon further examination of the internal parts of the frame module, I noticed that the foot of the striker that catches the [sear] has noticeable side to side and up and down movement within its channel along with upward movement of the slide from the frame. Also, the edge of the striker foot which has a height thickness of approximately 2mm, is only making contact with approximately .25 of a mm of the leading edge only of the disconnector hook. Since the striker has been changed with a lighter weight version during the “upgrade program”, it is quite possible that any abrupt movement or twisting of the P-320 while holstered, could cause the foot of the striker to disengage itself from the disconnector hook on its own since there is so little contact between the striker foot and the [sear].
この人の他にも、ストライカーの遊びが上下左右に大きすぎると言ってる人がいるからその辺が問題なんじゃない?
遊びが大きいならAFPBすらも潜り抜けて撃発できるかもしれない
67名無し迷彩
2020/08/06(木) 06:59:26.66ID:xXo916cl0 AFPBにも欠陥あるんじゃないの?
そうじゃなきゃ触れてもいないのに暴発なんてできないでしょ
そうじゃなきゃ触れてもいないのに暴発なんてできないでしょ
68名無し迷彩
2020/08/06(木) 08:27:20.71ID:KpTWy7fH0 スペック
69名無し迷彩
2020/08/06(木) 10:35:45.56ID:+hrD0CTj0 実際に現物を見れないから本当のところは分からんなー
70名無し迷彩
2020/08/06(木) 22:28:59.26ID:qCFRB+gS0 トリガーが動かない限り絶対に暴発しない安全機構を複数装備しておきながら
トリガーを固定する安全装置を何も備えないという間抜けな設計。
意図せず何らかの原因でフリーのトリガーが動いたら暴発するに決まってる。
トリガーを固定する安全装置を何も備えないという間抜けな設計。
意図せず何らかの原因でフリーのトリガーが動いたら暴発するに決まってる。
71名無し迷彩
2020/08/07(金) 11:23:20.69ID:NAc7Rgfh0 グロックはつくづくよく考えられてるよね。ストライカーをブロックするAFPB、
シアを完璧にロックするドロップセイフティー、トリガーを固定するトリガーセイフティー、
それらが意思をもってトリガー引くだけですべて解除される。まさにセイフアクション。
シアを完璧にロックするドロップセイフティー、トリガーを固定するトリガーセイフティー、
それらが意思をもってトリガー引くだけですべて解除される。まさにセイフアクション。
72名無し迷彩
2020/08/07(金) 14:07:40.54ID:kXUNstQ/0 ストライカー式なんてどれも同じようなもんだと思ってたけど
調べていくうちに各社安全機構とかが全然違うことが分かって面白いなって思った
調べていくうちに各社安全機構とかが全然違うことが分かって面白いなって思った
73名無し迷彩
2020/08/09(日) 21:57:44.19ID:26UaNUok0 mcxの購入とそれに当たってtitanを入れたり主にセミのレスポンス周りを中心に全体的にガチガチにショップカスタムしてもらおうと考えてるんだけど
どのショップがおすすめとかありますか?
金に糸目をつけないとクロスボーンとかがいいんですかね
どのショップがおすすめとかありますか?
金に糸目をつけないとクロスボーンとかがいいんですかね
74名無し迷彩
2020/08/10(月) 10:29:37.69ID:I7QwXLw70 どのショップカスタムが良いか?は昔からある定番の質問だけどそれに答えられる人はまずいない
それに答えるためには同一機種で様々なショップカスタムを買って比較、評価しないとならないし、
比較評価するにはある程度知識や経験が必要になるが、それらがあるならそもそも自分でカスタムしてしまう
比較評価できる能力があり、かつショップカスタムを複数頼むのはかなりレアな存在
こういうスレにそんな人がいて、さらに嘘ではない本当のアドバイスをくれたら超ラッキーだと思う
あてにならない情報、ウソの情報を教えられる可能性だって無視できない
自分はDSG秒50以上のハイサイも作れるけどどのショップカスタムが良いかは全く知らない
セミのレスポンスが欲しく、titanも導入するならDSGはオススメ
DSGカスタムをきちんと施工出来るショップでtitanも入れて貰えば満足のいくレスポンスを得られると思う
それに答えるためには同一機種で様々なショップカスタムを買って比較、評価しないとならないし、
比較評価するにはある程度知識や経験が必要になるが、それらがあるならそもそも自分でカスタムしてしまう
比較評価できる能力があり、かつショップカスタムを複数頼むのはかなりレアな存在
こういうスレにそんな人がいて、さらに嘘ではない本当のアドバイスをくれたら超ラッキーだと思う
あてにならない情報、ウソの情報を教えられる可能性だって無視できない
自分はDSG秒50以上のハイサイも作れるけどどのショップカスタムが良いかは全く知らない
セミのレスポンスが欲しく、titanも導入するならDSGはオススメ
DSGカスタムをきちんと施工出来るショップでtitanも入れて貰えば満足のいくレスポンスを得られると思う
75名無し迷彩
2020/08/10(月) 11:36:21.76ID:Gm82sdcG0 >>74
貴重な意見助かります
自分ではインナーバレルやパッキン、スプリング交換くらいの軽く弄るくらいで、メカ周りなど奥まったは実際に触ったことがなく他の人のものを軽く触ったくらいですが、titan+DSGだとやはり大きく変わるんですね
色々なショップと相談していき決めていこうと思います
貴重な意見助かります
自分ではインナーバレルやパッキン、スプリング交換くらいの軽く弄るくらいで、メカ周りなど奥まったは実際に触ったことがなく他の人のものを軽く触ったくらいですが、titan+DSGだとやはり大きく変わるんですね
色々なショップと相談していき決めていこうと思います
76名無し迷彩
2020/08/11(火) 01:22:47.36ID:jJ/2/kdb0 VFCのP320用のショートマグって発売されたんだっけか
77名無し迷彩
2020/08/12(水) 00:59:32.81ID:UfRRFraJ0 SIGAIRのM18...欲しいよぉ...
78名無し迷彩
2020/08/15(土) 20:43:07.02ID:m3iyJq1T0 しっかり作動&そこそこ着弾するP228欲しい
79名無し迷彩
2020/08/17(月) 19:46:15.82ID:GyYrevkB0 P320の暴発事故って現在進行形で起こってるの?
それとももう改善されたの?
それとももう改善されたの?
81名無し迷彩
2020/08/18(火) 08:49:09.04ID:l6cdkLmE0 sig airsoftのm17ってインナーバレル100mmくらいでok?
82名無し迷彩
2020/08/18(火) 12:37:30.35ID:H7JySu7M0 P320よりP226の方が好き!
83名無し迷彩
2020/08/18(火) 12:53:33.74ID:11YBimek0 でもp229はもっと好き!
84名無し迷彩
2020/08/19(水) 04:02:41.09ID:xAOPxUFr0 SIGはGSRでもポンコツ作ってリコールしたけど、P320はリコールの動きないの?
米軍採用のM17では問題出ないの?
米軍採用のM17では問題出ないの?
85名無し迷彩
2020/08/20(木) 00:14:05.43ID:1njDraf20 >>84
採用やめないって事は問題ないと思ってるのか問題が発生したらその都度対処すれば良いと思ってるかやめられない特別な事情があるか
採用やめないって事は問題ないと思ってるのか問題が発生したらその都度対処すれば良いと思ってるかやめられない特別な事情があるか
86名無し迷彩
2020/08/20(木) 00:50:52.55ID:gs9hSwUO0 M9みたいに付き合っていくんでしょうな
87名無し迷彩
2020/08/20(木) 00:52:01.39ID:yXQIc/Kx0 sig airsoft m18 動画 発見
https://youtu.be/IGQ_dfLPPTI
https://youtu.be/IGQ_dfLPPTI
88名無し迷彩
2020/08/21(金) 12:02:02.53ID:UaPPucpG0 M9みたいに……といっても今回は暴発事故なんだよね。スライド破断などよりよほど命に関わる
それが何件か起きているのに(しかも対策したにも関わらずまた別の要因で暴発してる)
なんら響いていないってことは別にこの程度の不具合は気にするに値しないということでは
仮に暴発して誰かが死んだりしても別にどうってことなさそう? そもそも話題にも上がりづらいのが……
それが何件か起きているのに(しかも対策したにも関わらずまた別の要因で暴発してる)
なんら響いていないってことは別にこの程度の不具合は気にするに値しないということでは
仮に暴発して誰かが死んだりしても別にどうってことなさそう? そもそも話題にも上がりづらいのが……
89名無し迷彩
2020/08/21(金) 22:51:44.02ID:uUGCUSwQ0 セフティ付きP320で暴発してないならM17/M18でも暴発は起きないんでない?
手に持たないときはセフティかけるの徹底しておしまいな気がする
手に持たないときはセフティかけるの徹底しておしまいな気がする
90名無し迷彩
2020/08/22(土) 03:03:24.63ID:VJVWHSMW0 つべで見てたら「シグザウエル」とは呼ばず「シグサワー」と呼んでるね
91名無し迷彩
2020/08/22(土) 08:49:26.13ID:jULQCzak0 何を今更
92名無し迷彩
2020/08/22(土) 11:54:46.53ID:FOfHjK3G0 ザウエルはドイツ語読み
モーゼルとマウザーみたいなもんだ
モーゼルとマウザーみたいなもんだ
93名無し迷彩
2020/08/22(土) 12:29:58.72ID:jTzxickI0 アメリカ人はシグサワーと呼んでるね
94名無し迷彩
2020/08/22(土) 12:32:37.13ID:8EXpZYn90 イギリス人はシグゾヲォって言ってるね
95名無し迷彩
2020/08/22(土) 16:33:01.54ID:zoFyxphA0 時雨沢恵一
96名無し迷彩
2020/08/22(土) 17:14:10.20ID:ZYtekBSO0 ファイエル!
98名無し迷彩
2020/08/23(日) 13:02:00.56ID:WI/msBiJ0 シグシグ
100名無し迷彩
2020/08/24(月) 10:25:53.99ID:mcdkPZkn0101名無し迷彩
2020/08/24(月) 22:11:19.38ID:AWQ/qXjh0 タナカさん、IC版新作でP228/P229出さないなら
従来品のP228/P229用のRタイプマガジンを再販してください
従来品のP228/P229用のRタイプマガジンを再販してください
102名無し迷彩
2020/08/27(木) 16:57:23.58ID:wKBoCVct0 タナカはモデルガンでP228出すらしいね
アームズ誌に載ってた
アームズ誌に載ってた
103名無し迷彩
2020/08/28(金) 13:30:53.83ID:d17fSC8J0 228はレール付き?
104名無し迷彩
2020/08/28(金) 16:09:55.70ID:yRdQP26G0 HWグリップは止めて
105名無し迷彩
2020/08/29(土) 19:22:30.37ID:uSyQ+Sg70106名無し迷彩
2020/09/01(火) 18:19:23.19ID:JXBsOTWr0 sig公式からX carryとかキャリーサイズのラインナップが消えている
107名無し迷彩
2020/09/01(火) 21:56:48.45ID:XOaaR1kK0 まぁFCUさえあればフレームはサードパーティが作れるし
エアガンでもキャリー風の○○社モデルとか出るんじゃない?
エアガンでもキャリー風の○○社モデルとか出るんじゃない?
108名無し迷彩
2020/09/03(木) 08:22:38.88ID:xaN2vkt60 はようnovaでもdetoでもいいからwcのカスタムモデルだしてくれぇ
111名無し迷彩
2020/09/04(金) 05:23:29.10ID:dwgcF2uh0 >>109
デンマーク軍が採用してるのは正確にはX-CARRYじゃなくてProCarryに近い。スライドに穴がない。そしてProCarryは元々カタログに載ってない
デンマーク軍が採用してるのは正確にはX-CARRYじゃなくてProCarryに近い。スライドに穴がない。そしてProCarryは元々カタログに載ってない
112名無し迷彩
2020/09/04(金) 12:35:33.20ID:1y3a8U7/0 エアコキじゃなくて電動かガスのMPX出して欲しい
113名無し迷彩
2020/09/07(月) 11:05:40.44ID:xMyZjMWt0 ワシの実ストいつ納品されるんじゃ...
114名無し迷彩
2020/09/07(月) 15:05:59.52ID:sZAKmfy30 どこで納品待ちなの?
115名無し迷彩
2020/09/08(火) 14:53:34.06ID:PqP7jH+40 ホワイトルーク
117名無し迷彩
2020/09/08(火) 20:07:18.78ID:PqP7jH+40 >>116
6月頭かな
6月頭かな
118名無し迷彩
2020/09/08(火) 23:29:49.39ID:/SGFADtI0 別のとこだがスライドストック3週間くらいで来たぞ
119名無し迷彩
2020/09/18(金) 23:16:20.87ID:pOu5DK6y0 228の試作品の発火動画でてたけど
なんか快調なのが当たり前になってきてて、マルイのガスガンみたいな感覚になってきた
はいはいいつも通り快調ですねみたいな
タナカさんおそろしや
なんか快調なのが当たり前になってきてて、マルイのガスガンみたいな感覚になってきた
はいはいいつも通り快調ですねみたいな
タナカさんおそろしや
120名無し迷彩
2020/09/23(水) 21:27:41.03ID:NglYUXCR0 田中は昔出してたレール無し226出してくれ
あのスマートでシュッとしたデザインはまさに今向けだよ
俺が昔地元でワルやってた頃ゴテゴテしてたの流行ったけどやっぱ野暮ったいよ
あのスマートでシュッとしたデザインはまさに今向けだよ
俺が昔地元でワルやってた頃ゴテゴテしてたの流行ったけどやっぱ野暮ったいよ
125名無し迷彩
2020/09/24(木) 23:41:31.10ID:LWUEHxxm0 ジャンクで見つけた前世紀末のタナカ226(当然アーリー)
マガジンも2本見つけて修理したら調子良くなってお気に入り
同時期の228とモデルガンの226R持ってるが、
形は初期のが一番スッとしてて良いな
マガジンも2本見つけて修理したら調子良くなってお気に入り
同時期の228とモデルガンの226R持ってるが、
形は初期のが一番スッとしてて良いな
127名無し迷彩
2020/09/29(火) 10:41:06.18ID:35Zq1HWJ0 P365ってここがもげるのか....
https://twitter.com/novgunner/status/1310685666091515904?s=21
https://pbs.twimg.com/media/EjB9qofVgAESxx2.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/novgunner/status/1310685666091515904?s=21
https://pbs.twimg.com/media/EjB9qofVgAESxx2.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128名無し迷彩
2020/09/30(水) 15:43:23.12ID:UFzO2+lL0 この年季の入った弾薬はなんなんだ
129名無し迷彩
2020/09/30(水) 23:26:07.80ID:58l/9jQJ0 226SAOのコンバージョンキットどこも出てない感じなのでマルイの226をシングルアクションオンリー化しようと思うのですが、やった方いますか?
130名無し迷彩
2020/10/03(土) 01:22:52.83ID:/3DesqZ80131名無し迷彩
2020/10/03(土) 08:51:52.74ID:5f3H2qyE0 ボタンがリングハンマーに見えたw
132名無し迷彩
2020/10/03(土) 12:23:02.15ID:ggwcCBjO0 SIGも迷走してるな
つーかおっさんオモロイ髭してるな
つーかおっさんオモロイ髭してるな
133名無し迷彩
2020/10/03(土) 15:00:18.89ID:zOdcVXWY0 新品でMCXを買ったのですがダストカバーを開けたら閉まらなくなりました。同じような症状の方はいませんか?
134名無し迷彩
2020/10/03(土) 15:26:59.96ID:cp/Eb2ut0 ヒント:ボルトキャッチ
135名無し迷彩
2020/10/03(土) 15:33:17.91ID:F34gG6qH0 ボルトキャッチを強めに押すか叩くかするとあら不思議!
136名無し迷彩
2020/10/03(土) 17:21:54.72ID:0kFYsW170137名無し迷彩
2020/10/03(土) 17:44:55.69ID:PSF8Jdw00 ボルトカバーが後退した状態だとダストカバー閉まらんのじゃねぇの?知らんけど
140名無し迷彩
2020/10/19(月) 04:52:28.54ID:g2H5jyk70 sigairsoftからSIG556xiとかSIG516出ないかな
141名無し迷彩
2020/10/19(月) 16:07:12.89ID:Z24fSM1v0 それよりM18はどうなってんだ?
142名無し迷彩
2020/10/30(金) 21:12:28.35ID:tpEGS6KK0 http://www.020mag.com/magazine/mobile/32/page/25
アレスがMCXもどき出すけど
ピカティニーのストックベースじゃないしハンドガードも互換なさそうだし
なによりガスチューブ(だからストックベースじゃないんだろうが)だから切断されたsig版チャージングハンドルの代わりにもならないと非常に残念な感じだ
アレスがMCXもどき出すけど
ピカティニーのストックベースじゃないしハンドガードも互換なさそうだし
なによりガスチューブ(だからストックベースじゃないんだろうが)だから切断されたsig版チャージングハンドルの代わりにもならないと非常に残念な感じだ
143名無し迷彩
2020/11/13(金) 17:34:53.51ID:2z9zo52c0 ライラクスがmp5ピカティニーリアストックベースとm4ストックマウント出すって話だけどいつになるんだ
早くストックを交換したいぜ
早くストックを交換したいぜ
144名無し迷彩
2020/11/22(日) 11:42:46.36ID:JXhkaVSF0 人気ないのかな?
かっこいいと思うけど
かっこいいと思うけど
145名無し迷彩
2020/11/27(金) 17:47:17.44ID:XBHz0MGI0 SIGのボルトアクションライフルがリコールになったそうな
トリガーを引く→不発→トリガーをリリース→発射
トリガーを引く→不発→トリガーをリリース→不発→コッキングハンドルに触れる→発射
ということが起きたようだ
トリガーを引く→不発→トリガーをリリース→発射
トリガーを引く→不発→トリガーをリリース→不発→コッキングハンドルに触れる→発射
ということが起きたようだ
146名無し迷彩
2020/11/30(月) 00:40:17.74ID:9LDpH3PN0 ちょくちょくSIG製品トラブル起きてるよね
147名無し迷彩
2020/12/04(金) 16:39:47.82ID:IlOn996z0148名無し迷彩
2020/12/04(金) 18:04:20.62ID:I9TSo4cd0 226の電動出ないかなー?
150名無し迷彩
2020/12/08(火) 15:49:30.52ID:Ga6pWBVN0 ようやくM18が国内に入ってくるんか?
マルイのP320が音沙汰なしになったからなぁ
もうちょっと販路広くできないものか
マルイのP320が音沙汰なしになったからなぁ
もうちょっと販路広くできないものか
151名無し迷彩
2020/12/09(水) 08:30:06.68ID:uxktr6xp0 純正品の1/5と考えればまぁ
152名無し迷彩
2020/12/16(水) 23:36:51.79ID:kDOmFvwd0 本日知ったのだがエアソフト97が20mmレイルストックのar出すのな
それでストックがライラと違って折り畳み可能なバッファーチューブタイプ
MCXMPXユーザーの人には朗報だな
それでストックがライラと違って折り畳み可能なバッファーチューブタイプ
MCXMPXユーザーの人には朗報だな
153名無し迷彩
2020/12/17(木) 01:09:04.10ID:BrE+EjbX0 ボーナス入ったんでM18買ってみたけど
相変わらず刻印が残念だね
相変わらず刻印が残念だね
154名無し迷彩
2020/12/17(木) 02:14:20.84ID:vhP3fgAf0 >>153
リアル刻印派からするとライセンス取ったりするとは足枷以外の何物でもないよな
勿論無許可で好き放題やるのはいかんとは思うが、かと言って実銃と違う刻印が入れられてるのは興醒めするしっていうジレンマ
リアル刻印派からするとライセンス取ったりするとは足枷以外の何物でもないよな
勿論無許可で好き放題やるのはいかんとは思うが、かと言って実銃と違う刻印が入れられてるのは興醒めするしっていうジレンマ
155名無し迷彩
2020/12/17(木) 07:29:55.56ID:5GZ4xPe70 そう?
俺はライセンス刻印入ってることでも所有欲満たされてるんやが
俺はライセンス刻印入ってることでも所有欲満たされてるんやが
157名無し迷彩
2020/12/17(木) 09:35:23.28ID:FkaFgie00 実銃メーカー公認のトイガンって事に価値を見出す人も居るよね。まあ俺なんだけど。
159名無し迷彩
2020/12/17(木) 17:27:35.62ID:Smp5EZLc0 ライラはメタスラ仕様扱ってないぞ
161名無し迷彩
2020/12/17(木) 18:50:46.69ID:ET0VeZm30162名無し迷彩
2021/01/16(土) 19:43:28.32ID:X1f35czO0 m18 買った
すごい満足なんだけどまさかインナーバレルがネジ切りされてるとは思わなかった
一発も撃たずにインナーバレル速攻交換した
すごい満足なんだけどまさかインナーバレルがネジ切りされてるとは思わなかった
一発も撃たずにインナーバレル速攻交換した
163名無し迷彩
2021/01/19(火) 03:17:50.78ID:oFEyyWLG0164名無し迷彩
2021/01/19(火) 12:11:55.69ID:DOPdESxR0165名無し迷彩
2021/01/20(水) 00:36:09.04ID:up1RCDxU0166名無し迷彩
2021/02/07(日) 17:22:30.12ID:6Mt3tCk20 純正のpro cutスライドを出してくれないものか
167名無し迷彩
2021/02/13(土) 00:12:21.34ID:8GrD7YbP0 あのピン滅茶苦茶硬いよね…
抜き出すまでにかなり傷つけちゃったわ
抜き出すまでにかなり傷つけちゃったわ
168名無し迷彩
2021/02/28(日) 02:44:56.13ID:5II7qpPC0169名無し迷彩
2021/02/28(日) 07:59:13.68ID:FrHMzlP50 P320より226の方が好きなの。
170名無し迷彩
2021/02/28(日) 09:08:46.79ID:Tfu8anr10 わかりみ
171名無し迷彩
2021/03/23(火) 23:47:32.55ID:P6v0w/FR0 >>167
ウチに2mmのピンポンチしかなくて周りをガンガン叩いちゃったよ
ホムセンに1.5mmのピンポンチなくてモノタロウで取り寄せて
ようやく抜けたけど・・・
チャンバーのネジが固くて回らない
ネジ山潰れそう
ウチに2mmのピンポンチしかなくて周りをガンガン叩いちゃったよ
ホムセンに1.5mmのピンポンチなくてモノタロウで取り寄せて
ようやく抜けたけど・・・
チャンバーのネジが固くて回らない
ネジ山潰れそう
172名無し迷彩
2021/03/25(木) 02:47:59.54ID:2ywIHG7s0 M18のBKを購入した。
TANと違ってちゃんとコマーシャル仕様の刻印になっていて予想外の喜び。
黒のコマーシャルM18があるかは知らんけど 笑
TANと違ってちゃんとコマーシャル仕様の刻印になっていて予想外の喜び。
黒のコマーシャルM18があるかは知らんけど 笑
173171
2021/03/25(木) 15:00:42.50ID:NoKUMhDE0174名無し迷彩
2021/03/27(土) 18:22:51.76ID:/aR+w8S10 M18のインナーバレルとパッキンを交換しようとPDIのマルグロ19用01バレルとメイプルのパッキン買ったんだけど
PDIのバレルってパッキンの溝とチャンバー固定の溝の位置がVFC純正と違っててハマらない
マルイ純正はVFCと同じ位置だと思うんだけど何故PDIのはズレてるんだ?
みんなどこのバレル使ってる?
右がPDI 左がVFCね
https://i.imgur.com/feZ4jwi.jpg
PDIのバレルってパッキンの溝とチャンバー固定の溝の位置がVFC純正と違っててハマらない
マルイ純正はVFCと同じ位置だと思うんだけど何故PDIのはズレてるんだ?
みんなどこのバレル使ってる?
右がPDI 左がVFCね
https://i.imgur.com/feZ4jwi.jpg
175174
2021/03/31(水) 14:27:00.65ID:KQdMToe60 自己解決
PDIに問い合わせたら不良品だったようですぐ変わりを送ってくれた
いろいろ揃ったのでいじってみるか
PDIに問い合わせたら不良品だったようですぐ変わりを送ってくれた
いろいろ揃ったのでいじってみるか
176名無し迷彩
2021/04/13(火) 08:53:35.51ID:Mb3zDkWA0 ライラM17のホルスター先行発売なのか?
177名無し迷彩
2021/04/13(火) 14:31:56.81ID:MBsTyWOF0 中身はいつなんだよw
178名無し迷彩
2021/05/02(日) 20:58:20.88ID:CoL9GBei0 P320ってもしかしてマルイで出そうとしてたらAIRがちょっと待ったーとか言い出して今鋭意開発中とかじゃないよな…
179名無し迷彩
2021/05/02(日) 21:28:21.70ID:anuJ+Fql0 sigairのm18買ったんだけどマガジンのベースプレートの外し方分かる方教えて下さいな
微妙に隙間があってカタカタするのが気になるから治したいんだけど外せない
微妙に隙間があってカタカタするのが気になるから治したいんだけど外せない
180名無し迷彩
2021/06/02(水) 12:10:58.28ID:k9wsB7EV0 ようやくライラのCO2 M17出るようだね
そんなにボッタクリな値段じゃないが
樹脂スライドのエッジがダルダルなような気がする
そんなにボッタクリな値段じゃないが
樹脂スライドのエッジがダルダルなような気がする
181名無し迷彩
2021/06/04(金) 00:28:16.19ID:rpcfeZ3K0 sigairってライラ以外どっかやらないの?ライラの商品買いたくないんだが
183名無し迷彩
2021/06/09(水) 18:29:57.76ID:fbEpvmS30 SIG P228 EVO2 frame HW最近買いました。
これはこれで恰好良いのですが、将来M11-A1(9mm口径/装弾数15+1)って出して
くれないでしょうか?
357口径のP229とか超マニアックなモデルを出すのだから、可能性はありますよね?
これはこれで恰好良いのですが、将来M11-A1(9mm口径/装弾数15+1)って出して
くれないでしょうか?
357口径のP229とか超マニアックなモデルを出すのだから、可能性はありますよね?
184名無し迷彩
2021/06/10(木) 20:17:47.52ID:Ooh2O/8M0 VFCのM17のフロンマガジン、CO2の方でも使えるかな、などとよからぬ事を考えだした
185名無し迷彩
2021/06/10(木) 20:41:01.83ID:A+zcIr+i0 その組み合わせならスライドの動きがハンマースプリングのテンションの強さ分モッサリするくらいじゃないか?
カボ8CQPにマルイのマガジン挿して撃ってた動画がそんな感じだった
カボ8CQPにマルイのマガジン挿して撃ってた動画がそんな感じだった
186名無し迷彩
2021/06/10(木) 21:39:11.65ID:jw20FGBD0187名無し迷彩
2021/06/10(木) 22:42:06.89ID:r1AvajCG0 >>186
CO2のレビュー見てるとゆるみそう、とかフロントサイトがズレた、とかあるので、
134でまったり撃とうかなと思ったとこでした。
そしてシューティングにはフロンマグに外部ソース差して低圧で使ってやろうと思い立ったんですが…
…お前なんでそこがガス注入口なんや…
CO2のレビュー見てるとゆるみそう、とかフロントサイトがズレた、とかあるので、
134でまったり撃とうかなと思ったとこでした。
そしてシューティングにはフロンマグに外部ソース差して低圧で使ってやろうと思い立ったんですが…
…お前なんでそこがガス注入口なんや…
188名無し迷彩
2021/06/10(木) 23:09:17.22ID:jw20FGBD0189名無し迷彩
2021/06/12(土) 00:44:49.16ID:2d/L+p010 そいや上でマガジンベースが外せないって人いたけど
これどうやって外すんだろうな
リップ付近のピンぬいて上から抜いていけば
中から外せるのかな?
これどうやって外すんだろうな
リップ付近のピンぬいて上から抜いていけば
中から外せるのかな?
190名無し迷彩
2021/07/14(水) 17:43:53.87ID:NtXqT1ix0 ライラからMCXの6インチタイプのバレルとハンドガード来たね
地雷と分かりつつ予約したった
地雷と分かりつつ予約したった
191名無し迷彩
2021/07/15(木) 18:00:35.72ID:ptODebx+0 謎のダットサイト、あれどこ製だろ
192名無し迷彩
2021/07/16(金) 12:21:52.60ID:EmwJEoTC0 MCXに載ってるやつ?
そりゃSIGのREMEOだろ
そりゃSIGのREMEOだろ
193名無し迷彩
2021/07/16(金) 12:22:33.86ID:2/YvYNp50 パチモノみたいな商品名だね
194名無し迷彩
2021/07/16(金) 12:23:03.56ID:EmwJEoTC0 おっとROMEOね
5かな?
5かな?
195名無し迷彩
2021/07/16(金) 14:02:17.94ID:I0Y/EJNc0 ttps://www.laylax.com/products/detail.php?product_id=5981
これね
SIG AIR枠だから多分ROMEOシリーズじゃなくてどっかのOEMじゃないかなぁ?
価格帯的にも圧倒的に安すぎる…
これね
SIG AIR枠だから多分ROMEOシリーズじゃなくてどっかのOEMじゃないかなぁ?
価格帯的にも圧倒的に安すぎる…
197名無し迷彩
2021/07/16(金) 14:29:10.86ID:I0Y/EJNc0198名無し迷彩
2021/07/16(金) 15:22:27.81ID:EmwJEoTC0199名無し迷彩
2021/07/16(金) 22:03:30.66ID:u08TWV5k0 ライラクソがノーブランドの奴にロゴ貼って売るとは思えないな
OEMとしてはサイトロン辺りも怪しい
OEMとしてはサイトロン辺りも怪しい
200名無し迷彩
2021/07/16(金) 23:39:42.75ID:yV2ZdB7L0 SIGブランドでしょ?
SIGならHOLOSUNのOEMとかあるじゃん
SIGならHOLOSUNのOEMとかあるじゃん
201名無し迷彩
2021/07/16(金) 23:41:49.79ID:KvJy3rhQ0 シグエアー名義ってことはシグが契約した相手なんだからサイトロンはないだろ
普通にベクターでしょ
しっかしシグの光学もOEMなのにシグエアー名義も出すとはな
普通にベクターでしょ
しっかしシグの光学もOEMなのにシグエアー名義も出すとはな
202名無し迷彩
2021/07/16(金) 23:48:51.90ID:uUtXZ1q60 SIG AIR名義なのに代理店でしかないライラ製と勘違いして叩いてるやつ多すぎ
アンチとしてネガキャンしたいなら知識持てよ
アンチとしてネガキャンしたいなら知識持てよ
203名無し迷彩
2021/07/17(土) 18:37:27.86ID:SxOmz4fD0 まぁまぁ
にしてもどうせSIGのロゴ入るならベクターのフレンジーの一番いいヤツ
がよかったな
にしてもどうせSIGのロゴ入るならベクターのフレンジーの一番いいヤツ
がよかったな
204名無し迷彩
2021/07/20(火) 01:51:09.06ID:zrABInsT0 https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/2530.html
なんかアームズマガジン系列って9mm拳銃の事、以前の記事でも切削スライドって書いてたけどいつになったら直すんだろ。
9mm拳銃は角張ってるけどあれプレスだろ。
なんかアームズマガジン系列って9mm拳銃の事、以前の記事でも切削スライドって書いてたけどいつになったら直すんだろ。
9mm拳銃は角張ってるけどあれプレスだろ。
205名無し迷彩
2021/07/20(火) 22:32:56.07ID:8HBw7Xcx0 SIGの安い光学機器は中国で作ってるからな
206名無し迷彩
2021/08/02(月) 20:29:48.88ID:kRaKjhBM0 ライラからMCXのフロントショートセットが出ると分かるや否やTwitterでアウター作ってた人のバレルがオクで動かなくなった…
一時期4万近くまでいって落札されてたのに…
一時期4万近くまでいって落札されてたのに…
207名無し迷彩
2021/08/03(火) 11:45:52.21ID:wgBupXqv0 儲かってた本人でもないのに嘆いてる風なのが理解できんのだが
208名無し迷彩
2021/08/03(火) 16:49:55.19ID:SjDNnBWL0 4万近く出して落札した人なんでは
209名無し迷彩
2021/08/03(火) 21:28:44.49ID:qPdHuBak0 ハンドガードは何種類かラインナップしてほしい
210名無し迷彩
2021/08/17(火) 21:09:02.76ID:JMhmku050 ライラクソ版320ってフルオート現象起きないように改良されてるんか?
211名無し迷彩
2021/08/19(木) 16:18:29.86ID:z4f1jP+H0 イカp90買いたいから320一式予約キャンセルしてぇ
212名無し迷彩
2021/08/20(金) 09:16:30.31ID:zcnhSqSb0 そろそろかなワクワク
213名無し迷彩
2021/09/02(木) 02:34:07.25ID:CP5vPg3B0 SIGと言えばやっぱり220っすなぁ
http://uproda.2ch-library.com/1101631jm6/lib1101631.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1101631jm6/lib1101631.jpg
214名無し迷彩
2021/09/02(木) 10:17:05.43ID:hA1fZUkz0215名無し迷彩
2021/09/02(木) 15:00:25.93ID:YR5OoPeo0 タナカスレとかのガイジだ
構うな
構うな
216名無し迷彩
2021/09/02(木) 15:43:15.42ID:CP5vPg3B0 SIGと言えばやっぱりP230っすなぁ
http://uproda.2ch-library.com/110164150G/lib1101641.jpg
http://uproda.2ch-library.com/110164150G/lib1101641.jpg
217名無し迷彩
2021/09/02(木) 17:05:16.92ID:hA1fZUkz0218名無し迷彩
2021/09/04(土) 16:38:10.17ID:RDfpwh2g0 ROMEO4H購入したんですが皆さん光学機器の電池は入れたまま保管していますか?出して保管していますか?初めての実なので聞いてみました。返答をいただけるとありがたいです。
219名無し迷彩
2021/09/04(土) 17:08:46.18ID:iboEkJgn0 P229と226のリメイク
220名無し迷彩
2021/09/15(水) 19:02:07.77ID:Qt79+0YQ0 SIGの実パ厨逮捕
221名無し迷彩
2021/09/15(水) 22:33:06.89ID:/GOeY/XE0 あれ実際に使えたのかな
モジュールが収まればいいんだよな
モジュールが収まればいいんだよな
222名無し迷彩
2021/09/16(木) 11:20:41.68ID:7NWrRSR50 ポリマーだから、削れば入ったんじゃない?
223名無し迷彩
2021/09/17(金) 18:57:40.23ID:eC4MWigX0224名無し迷彩
2021/09/18(土) 08:29:03.46ID:UCIXRZZe0 フレーム事件、米国の通販で買って米国から発送って事は
売った側には少なくともそういう意識は無かったって事だよなぁ
あの国案外その辺厳しいし
まぁここは日本だしその辺ゴチャゴチャ言っても仕方ないけど
売った側には少なくともそういう意識は無かったって事だよなぁ
あの国案外その辺厳しいし
まぁここは日本だしその辺ゴチャゴチャ言っても仕方ないけど
225名無し迷彩
2021/09/18(土) 08:33:01.86ID:wk92hVmB0 フレームの中のFCUが大事であって
フレーム自体はグリップ扱いだからね
アメリカだと
フレーム自体はグリップ扱いだからね
アメリカだと
226名無し迷彩
2021/09/20(月) 16:37:03.50ID:wJc8EBW70 タナカのモデルガンのP226を買った。
昔からベレッタと同じくらい好きな銃だった。
実際に手に持ってみるとデカくてずんぐりむっくりって感じだな。
手が大きい俺でもグリップが太く感じた。
これじゃアメリカ人でも大抵の人は使いにくく思うかも。
P228は少しグリップ細くなってるんだっけ?
昔からベレッタと同じくらい好きな銃だった。
実際に手に持ってみるとデカくてずんぐりむっくりって感じだな。
手が大きい俺でもグリップが太く感じた。
これじゃアメリカ人でも大抵の人は使いにくく思うかも。
P228は少しグリップ細くなってるんだっけ?
227名無し迷彩
2021/09/20(月) 20:05:16.48ID:Ncj2StmI0 長さは短くなってるけど、太さは変わらない気がするよ
228名無し迷彩
2021/09/20(月) 23:39:26.84ID:rixB8k/K0 タナカは9ミリ拳銃ICHW陸自をいつ再販するのだろうか
あとタナカはP228もガスブロで出さないといけないと思う
あとタナカはP228もガスブロで出さないといけないと思う
229名無し迷彩
2021/09/20(月) 23:55:11.35ID:O0Bq8Hau0230名無し迷彩
2021/09/21(火) 00:43:26.73ID:GN+h07Ee0 カスガン(笑)なんか買わないでモデルガン買えよ
http://uproda.2ch-library.com/11019778TU/lib1101977.jpg
http://uproda.2ch-library.com/11019778TU/lib1101977.jpg
231名無し迷彩
2021/09/21(火) 04:02:57.31ID:B4C2uZWS0 電車好きそう
232名無し迷彩
2021/09/21(火) 04:19:05.48ID:w5UL5hUk0 タナカのP228モデルガンはすごくよかった。確かにあれはガスガンでも欲しい気がする。
233名無し迷彩
2021/09/21(火) 12:48:43.03ID:rbEQfdo70 P220ICHWシリーズでP220 Earlyモデルが出る
P75やP228などのためにも買わねばなるまいて
P75やP228などのためにも買わねばなるまいて
234名無し迷彩
2021/09/21(火) 20:12:46.72ID:GN+h07Ee0235名無し迷彩
2021/09/22(水) 08:49:28.65ID:++O7nPHG0 320のパテントが切れたら、拳銃業界はすごいことになりそう
236名無し迷彩
2021/09/22(水) 08:55:17.02ID:jsEv41V+0 パテントが切れる前にP320が消えてそう
237名無し迷彩
2021/09/22(水) 09:26:12.25ID:++O7nPHG0 どこをどう見たらそういう発想になるのか不思議w
238名無し迷彩
2021/09/24(金) 13:00:01.94ID:AIbC9Lou0239名無し迷彩
2021/09/24(金) 16:28:29.27ID:6ARTI9gV0 P228もP229もガスブロ出てるだろ。
240名無し迷彩
2021/09/24(金) 18:21:04.00ID:/Q1Bv5AU0241名無し迷彩
2021/09/24(金) 21:53:16.61ID:NlOO/0C50 M9もP320も当時基準でも革新的な技術は使われてないからな
243名無し迷彩
2021/09/25(土) 20:20:42.54ID:dHdegtdh0 >>180
さいきん平行品SIG M17を買ったけど、金属スライドといってもあんまり質感は良いとは言えない気がする
なんかツルツルすぎるんだよね
スライド引く部分がもうテカってきてるし、滑って引きづらい
おなじタンカラーだとバトンのBM-9も買ったけど、こっちはプラスライドだけど、正直見た目は高級感ある
さいきん平行品SIG M17を買ったけど、金属スライドといってもあんまり質感は良いとは言えない気がする
なんかツルツルすぎるんだよね
スライド引く部分がもうテカってきてるし、滑って引きづらい
おなじタンカラーだとバトンのBM-9も買ったけど、こっちはプラスライドだけど、正直見た目は高級感ある
244名無し迷彩
2021/09/25(土) 20:22:41.39ID:dHdegtdh0 いずれにせよパーティングラインの処理とか含めて考えたらバトンもSIG純正も荒いよ
シグは実銃もこんなもんなんかな
まあ俺はそういうのあまり気にしない方だけど
シグは実銃もこんなもんなんかな
まあ俺はそういうのあまり気にしない方だけど
245名無し迷彩
2021/09/25(土) 20:41:27.76ID:1lJ2zaeP0246名無し迷彩
2021/09/26(日) 00:04:10.13ID:zZqXLYrY0 銃なんて要はトリガー引いて弾が出りゃいいんだから
パーティングラインなんかコスト掛けて一々丁寧に処理なんかしないだろ
パーティングラインなんかコスト掛けて一々丁寧に処理なんかしないだろ
247名無し迷彩
2021/09/30(木) 13:53:13.62ID:Oi3O26TF0 皆さん、ぜひタナカのP220アーリーHWを予約してください
次のP75に繋げるためにもよろしくお願いします
次のP75に繋げるためにもよろしくお願いします
248名無し迷彩
2021/10/02(土) 05:39:35.78ID:pWRZ8c8F0 >>241
320のモジュール構造は、「銃」の定義そのものを変えた画期的製品じゃないかと思ったが、そういや250で実現はしてたわな
320のモジュール構造は、「銃」の定義そのものを変えた画期的製品じゃないかと思ったが、そういや250で実現はしてたわな
249名無し迷彩
2021/10/02(土) 09:36:39.60ID:LUgKGU810 モジュール構造は1911を焼き直した2011が先じゃね?
250名無し迷彩
2021/10/02(土) 10:57:37.18ID:WDoGF5Zq0251名無し迷彩
2021/10/04(月) 15:28:59.50ID:xvSb44HX0 ライラのP320用マウントもそろそ出そうだが
これVFCのスライドにもつくんかな?
これVFCのスライドにもつくんかな?
252名無し迷彩
2021/10/05(火) 16:46:31.60ID:U8EfnXhm0 m17のフレーム輸入して逮捕された奴ニュースであったけど
あのフレーム待ち望んでる人多いだろうし、はよどっかレプリカつくってくれんか…
あのフレーム待ち望んでる人多いだろうし、はよどっかレプリカつくってくれんか…
253名無し迷彩
2021/10/05(火) 18:21:00.88ID:eUQ6BW9c0 あれってどのタイプのフレームなんだろ
Xcarryのは今度NOVAから出るんだよね
Xcarryのは今度NOVAから出るんだよね
254名無し迷彩
2021/10/06(水) 19:54:15.53ID:ihFUh57z0 まじで!?
キャリーじゃなくてフルサイズも出してくれねぇか〜
キャリーじゃなくてフルサイズも出してくれねぇか〜
255名無し迷彩
2021/10/06(水) 20:55:38.96ID:ULla7Hjq0 MAXシグネーチャー専用のコンプリートキットでいいからフルサイズが欲しいよね
256名無し迷彩
2021/10/07(木) 10:15:23.08ID:oy5yMrvh0 Xシリーズのフレームの商品ページみてたら
スライドもnovaから出す予定みたいだ
個人的にはbomberのprocutスライドの出来がかなり微妙なのでこっちをnovaでつくってほしかったが…
スライドもnovaから出す予定みたいだ
個人的にはbomberのprocutスライドの出来がかなり微妙なのでこっちをnovaでつくってほしかったが…
257名無し迷彩
2021/10/07(木) 15:50:37.44ID:59gy2MOt0 XcarryのフレームってM18のマガジン刺さらないのか
残念
残念
258名無し迷彩
2021/10/07(木) 16:03:03.99ID:IRyMOW+30 マルイのP320が音沙汰ないからこのままVFC用がカスタムの主流になるのかな?
259名無し迷彩
2021/10/07(木) 22:37:55.51ID:FX7izqJj0 ライラクスが出てどうなるか
260名無し迷彩
2021/10/07(木) 22:55:26.24ID:oy5yMrvh0261名無し迷彩
2021/10/08(金) 15:00:05.65ID:bazelV7h0 >>260
M17のロングマガジンは入る
M18のショートマガジンが切り欠き部分が引っかかるので入らない
https://canalonlinestore.militaryblog.jp/e1079454.html
M17のロングマガジンは入る
M18のショートマガジンが切り欠き部分が引っかかるので入らない
https://canalonlinestore.militaryblog.jp/e1079454.html
262名無し迷彩
2021/10/08(金) 21:43:31.25ID:3pRZ3Mid0263名無し迷彩
2021/10/09(土) 01:15:54.48ID:DaXgLyI30 私も情報ありがとうございます。フレームでは無いですがテイクダウンレバーとセーフティーの鉄パーツ購入しました。出てるの知らなかったので嬉しいです
264名無し迷彩
2021/10/09(土) 06:53:19.98ID:nBSfmapn0 変な日本語
265名無し迷彩
2021/10/12(火) 16:43:03.86ID:BDshyJgD0 亜鉛やアルミを鉄って言う男の人って....
266名無し迷彩
2021/10/12(火) 17:23:26.24ID:9GCHL58/0 超合金やぞ超合金
267名無し迷彩
2021/10/12(火) 20:14:34.70ID:wEjFCKnx0 ガーダーかなんかのスチールパーツに換えたよって報告じゃね?
268名無し迷彩
2021/10/12(火) 21:42:47.67ID:kjjqiXFr0 NOVAのXcarryフレーム買ったけどトリガーユニットの固定位置が僅かにズレてるのが気になる
マガジン挿すと生ガス吹くし動作も悪くなったわ
見た目だけのお飾り用だな・・・
マガジン挿すと生ガス吹くし動作も悪くなったわ
見た目だけのお飾り用だな・・・
269名無し迷彩
2021/10/12(火) 22:38:51.80ID:OcD1aV960 マジか人柱乙
ライラのはようやく下旬にでるようだね
ライラのはようやく下旬にでるようだね
270名無し迷彩
2021/10/12(火) 23:48:58.18ID:PWRdArgG0 銀玉鉄砲にXcarryフレームもないもんだ
271名無し迷彩
2021/10/13(水) 01:37:03.96ID:vwsGHkjj0 ライライラライライラライ♪
273名無し迷彩
2021/10/20(水) 17:52:21.09ID:BhDZmAmw0 早速 ライラのダットサイトをつけようと格闘中
p320 m18のリアサイトってプレートからはずれるのね
マウントがバカ穴でつかねーとか唸っていたよ
海外の通販サイトの画像見てようやっと気がついた
みんなも気をつけてね
p320 m18のリアサイトってプレートからはずれるのね
マウントがバカ穴でつかねーとか唸っていたよ
海外の通販サイトの画像見てようやっと気がついた
みんなも気をつけてね
274名無し迷彩
2021/10/21(木) 10:49:53.27ID:jQfQRl9G0 ライラのM17はまだですか
275名無し迷彩
2021/10/21(木) 11:44:40.39ID:JSc6nZFp0 >>273
マウントだけ先に出てるのか
早速買わねば・・・てゆーかプレート外すネジ固くね?
ネジ止め剤塗ってるのか知らないが全体的にネジ固いんだが
ベッセルの潰れたネジ山も回せるドライバー持っててよかった
マウントだけ先に出てるのか
早速買わねば・・・てゆーかプレート外すネジ固くね?
ネジ止め剤塗ってるのか知らないが全体的にネジ固いんだが
ベッセルの潰れたネジ山も回せるドライバー持っててよかった
276名無し迷彩
2021/10/21(木) 12:24:50.96ID:PzZBKbZI0 ダットサイトについてくるマウントプレートがあれば、加工してポン付け出来るぜ。
マウントプレートを結構加工せにゃならんが。
それから、ライラの専用マウントプレートは、ライラの樹脂スライド専用だからね。
と言いつつ付くんじゃろvfcスライドにもとか思っている人 付かんからね。
いや、m17にはつくかもしれんがm18はつかんかった 加工すればつくけれども。
マウントプレートを結構加工せにゃならんが。
それから、ライラの専用マウントプレートは、ライラの樹脂スライド専用だからね。
と言いつつ付くんじゃろvfcスライドにもとか思っている人 付かんからね。
いや、m17にはつくかもしれんがm18はつかんかった 加工すればつくけれども。
279名無し迷彩
2021/10/22(金) 15:26:58.77ID:o+n86SEk0 ポン付けって言葉を使っただけの奴と何の脈絡も無くいきなり罵倒する奴、第三者から見て果たしてどちらが底辺に見えるだろうね?
281名無し迷彩
2021/10/22(金) 17:03:09.06ID:kvLWM+3M0 あーあ、◯ねってかきこんじゃったね
283名無し迷彩
2021/10/22(金) 17:06:45.97ID:NqVyKEXJ0 そんな下らんことで言い合ってるよりMPXくるぞ
285名無し迷彩
2021/10/22(金) 18:18:52.89ID:NqVyKEXJ0286名無し迷彩
2021/10/23(土) 00:12:37.91ID:o3NapLeJ0 最初からMCXにこっちのストック付けて欲しかったわ
288名無し迷彩
2021/10/23(土) 01:57:42.36ID:+6tTdZ540 VFC製で外装アルミらしい
289名無し迷彩
2021/10/23(土) 02:54:41.51ID:Y1Rf1pBD0 ウヒョーまじかよ
次世代MP5貯金をこっちに回すわ
次世代MP5貯金をこっちに回すわ
290名無し迷彩
2021/10/23(土) 17:57:44.60ID:DDwBnAsf0 vfcのいつも通りのver.2メカボだといいな
電子トリガーや内部パーツがマルイ準拠で一通りポン付けできる
vfcの箱出し性能はいつもウンコだから余計な独自規格品を紛れ込ませてくるのが一番困る
電子トリガーや内部パーツがマルイ準拠で一通りポン付けできる
vfcの箱出し性能はいつもウンコだから余計な独自規格品を紛れ込ませてくるのが一番困る
291名無し迷彩
2021/10/26(火) 14:59:08.04ID:NqIb1fRB0 横須賀ベースの日本人門番の拳銃がもうM17に更新されてたわ
292名無し迷彩
2021/10/27(水) 19:52:23.91ID:lk8PxJKy0 結局ライラのM17どうなってるんだ?今週中に出るの?
293名無し迷彩
2021/10/27(水) 21:37:21.32ID:jIj442vr0 明日発売だよ
294名無し迷彩
2021/10/27(水) 22:54:13.97ID:DRZ4tPIf0 佐川急便から荷物のお届け予定が来た!
明日やっとM17届く
明日やっとM17届く
295名無し迷彩
2021/10/29(金) 10:59:29.68ID:hvKGjiAl0 ボンベの箱自分で組み立てんのかよ…
296名無し迷彩
2021/10/29(金) 12:25:22.43ID:prFPDWdj0 ボンベの箱?
297名無し迷彩
2021/10/29(金) 15:09:44.16ID:CsR+Z5vP0 CO2スレによるとライラのマウント一発でぶっ壊れたみたいだね
さすがライラ・・・
さすがライラ・・・
298名無し迷彩
2021/10/29(金) 16:33:37.42ID:S+4FeMH50 普通DCI待つよね
299名無し迷彩
2021/10/29(金) 19:37:11.14ID:BywKK0Ac0 VFCのリキチャマグ買っといた方がいいかもね
というか、試した人初速とか教えてください
というか、試した人初速とか教えてください
300名無し迷彩
2021/10/29(金) 20:03:59.24ID:uD7dTMkM0 ノズルでも絞られてるからvfc版に挿したときより初速少し下がるみたい
301名無し迷彩
2021/11/03(水) 00:35:55.43ID:Y+jjC1fu0 M17のダイレクトマウント数発も耐えられないとかまともに試射すらしてないだろこれ…
しかもライラは対応する気ないみたいだしやっぱりライラが関わるとろくなことにならないな
しかもライラは対応する気ないみたいだしやっぱりライラが関わるとろくなことにならないな
302名無し迷彩
2021/11/03(水) 01:27:52.99ID:F9kjTdME0 オマケにフルオート現象の対策もされてないし
大人しくマルイが出すまで待つしかないな
VFC版も出てすぐ買ったけど、パーツ供給怪しいからしまったままだし
大人しくマルイが出すまで待つしかないな
VFC版も出てすぐ買ったけど、パーツ供給怪しいからしまったままだし
303名無し迷彩
2021/11/03(水) 13:40:09.04ID:IhxvnS7K0 VFCのフロンマグだと、本体VFC M17が75〜80に対し、ライラM17は何回やっても45〜50の間になる。
ノズル絞りで-30も効いてるのね。
ノズル絞りで-30も効いてるのね。
304名無し迷彩
2021/11/04(木) 12:33:16.48ID:oKPeXBE60 エアガンとかよく知らん彼女にプレゼントされたM17を使って爪が割れてもマウント買い続ける
健気すぎるTwitterアカウント見かけて涙が止まらない
ダメなんよ、それ、そもそも、個体差とかそういう問題じゃないんよ…
そっとリキチャマガジンを差し出したい…
健気すぎるTwitterアカウント見かけて涙が止まらない
ダメなんよ、それ、そもそも、個体差とかそういう問題じゃないんよ…
そっとリキチャマガジンを差し出したい…
305名無し迷彩
2021/11/04(木) 15:24:26.02ID:TyioGOmk0 エアガン知らん彼女が果たしてライラM17を選ぶのだろうか?
どこで買ったんだよ
どこで買ったんだよ
306名無し迷彩
2021/11/04(木) 15:45:04.11ID:oKPeXBE60307名無し迷彩
2021/11/04(木) 16:00:00.87ID:VIhcDjl10 ホントにエアガンとか分からずSIGだけなら、マルイのP226とか買うんじゃない?
308名無し迷彩
2021/11/04(木) 17:50:31.31ID:Gx2fMAz50 女は細かいところ見てるよ。
だからわかんねーと思ってしれっと、軍拡してもバレてるよ。
だからわかんねーと思ってしれっと、軍拡してもバレてるよ。
309名無し迷彩
2021/11/04(木) 18:48:24.30ID:I/yzE8XO0310名無し迷彩
2021/11/04(木) 19:28:21.27ID:+hVkIPFY0 P320の暴発は前から問題になってて
どっかの警察は採用したP320を丸ごとグロックに買い換えたとかある
だからよく米軍が採用したもんだなと思ってた
どっかの警察は採用したP320を丸ごとグロックに買い換えたとかある
だからよく米軍が採用したもんだなと思ってた
311名無し迷彩
2021/11/04(木) 19:37:10.10ID:GGQihvjB0 ファイアリングピン自体をセフティかけてる間は不動にする仕組みって存在しないのかな
312名無し迷彩
2021/11/04(木) 20:52:25.11ID:BPtj8wtE0 M92とかはファイアリングピンが下を向いてしまって絶対に弾底を叩かない仕組みになってる
313名無し迷彩
2021/11/04(木) 21:27:22.02ID:I/yzE8XO0 >>310
なんか検索しただけで自分の足を撃ちぬいた警官が2人もSIGを訴えてるんだな裁判で
たしかに軍隊って大丈夫なんかね
軍隊仕様は違うのかもしれないけど
SIGはいままで問題ないってシカトして回収してなかったらしいけど
未成年の死者が出たとなると民生品のほうはもうダメかもわからんね・・・ (´・ω・`)
なんか検索しただけで自分の足を撃ちぬいた警官が2人もSIGを訴えてるんだな裁判で
たしかに軍隊って大丈夫なんかね
軍隊仕様は違うのかもしれないけど
SIGはいままで問題ないってシカトして回収してなかったらしいけど
未成年の死者が出たとなると民生品のほうはもうダメかもわからんね・・・ (´・ω・`)
314名無し迷彩
2021/11/06(土) 07:45:18.63ID:HPb1ev/k0 320がグロックに勝ってるのはグリップ角度くらいやからな
315名無し迷彩
2021/11/06(土) 10:22:48.34ID:djISKbkn0 でもそのグロックはOZ9がある
316名無し迷彩
2021/11/06(土) 12:04:16.41ID:AFmC348M0 SIGがいつまでも暴発してるマヌケな会社なわけねえだろ
ちゃんと計算されてる
グリップ角度とか
ちゃんと計算されてる
グリップ角度とか
317名無し迷彩
2021/11/06(土) 12:08:41.57ID:5ZoDD1/z0 P320の優れてる点と言えばトリガーパックでしょ
拳銃であそこまでユニット化出来たの凄いと思う
拳銃であそこまでユニット化出来たの凄いと思う
318名無し迷彩
2021/11/06(土) 18:54:09.96ID:K21UoBEo0 あんまり問題起こすと次世代6.8mmアサルトライフルの選定からSIG外れちゃうな
一番オーソドックスなデザインで最右翼候補だったのに
一番オーソドックスなデザインで最右翼候補だったのに
319名無し迷彩
2021/11/06(土) 19:01:16.86ID:MBj/45vB0 6.8mmって急に話聞かなくなったな
もう試用開始されてるんだみたいな話を耳にしたが
もう試用開始されてるんだみたいな話を耳にしたが
320名無し迷彩
2021/11/06(土) 20:48:05.34ID:jSVISMoa0 順調に進んでいるから話を聞かないのか、
今さら5.56mmを更新するのは予算的に厳しいから消滅しそうなのか
今さら5.56mmを更新するのは予算的に厳しいから消滅しそうなのか
321名無し迷彩
2021/11/13(土) 10:02:02.09ID:A/r0vkTk0 NOVAからフルサイズのグリップが近日入荷するみたいね
これはP320 MAXのコンバージョンキット出るフラグかな?
これはP320 MAXのコンバージョンキット出るフラグかな?
322名無し迷彩
2021/11/13(土) 14:17:13.81ID:1QhKKXbE0 銀玉鉄砲のグリップなんて何でもいいじゃん
323名無し迷彩
2021/11/15(月) 22:46:35.52ID:CrMGjAaB0324名無し迷彩
2021/11/15(月) 22:50:38.76ID:6ih4839o0 触るなっての。
325名無し迷彩
2021/11/15(月) 23:22:50.62ID:p6J8Qlfn0 反動ゼロの銀玉鉄砲で「射撃出来るからグリップが重要」だと(笑)
327名無し迷彩
2021/11/16(火) 13:14:08.36ID:pI/Rvfns0 銀玉鉄砲に親を殺された気の毒な奴なんだ、そっとしておいてやれ
328名無し迷彩
2021/11/16(火) 17:11:34.15ID:jPRo96tc0 フルサイズのグリップと一緒にマグウェルも発売されるようだね
https://pbs.twimg.com/media/FESlEcjacAE2MIf?format=jpg&name=4096x4096
P320 MAXへの布石かな?
https://pbs.twimg.com/media/FESlEcjacAE2MIf?format=jpg&name=4096x4096
P320 MAXへの布石かな?
330名無し迷彩
2021/11/17(水) 23:08:28.41ID:IoX5pkDD0 突然MPXの発表きたな
331名無し迷彩
2021/11/17(水) 23:21:34.31ID:+BG4dCLD0 MCXよりはちゃちい作りなんかなこれ
332名無し迷彩
2021/11/17(水) 23:36:02.37ID:kqKD7vBY0 所詮は銀玉鉄砲なんだからガワなんてなんでも同じだよ
335名無し迷彩
2021/11/18(木) 02:29:57.70ID:CrUS3UGP0336名無し迷彩
2021/11/18(木) 18:16:21.84ID:qKAopOZP0 M17のリキッドマガジン、背中じゃなくてケツから方式だったら有無を言わさず外部ソース化できたのに、
なんであんな位置にしてしまったんだろう…
なんであんな位置にしてしまったんだろう…
337名無し迷彩
2021/11/18(木) 20:31:51.58ID:oifX3Eh60 >年内にスライドが数種類発売予定
https://twitter.com/oceancustom/status/1461277318605795337
フルサイズのグリップ発売されたね
P320MAXやP320 XFIVE LEGIONが出るんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oceancustom/status/1461277318605795337
フルサイズのグリップ発売されたね
P320MAXやP320 XFIVE LEGIONが出るんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338名無し迷彩
2021/11/18(木) 20:48:11.28ID:kL2P5NSo0 たかが銀玉鉄砲のスライドなんてなんでもいいやん
339名無し迷彩
2021/11/18(木) 21:08:35.78ID:XDG8dgu00 マルイの320はどうなった?
340名無し迷彩
2021/11/18(木) 21:11:05.97ID:oifX3Eh60 >マルイ
水面下では動いてるんだろうけど音沙汰ないね
水面下では動いてるんだろうけど音沙汰ないね
341名無し迷彩
2021/11/18(木) 23:03:44.17ID:zlkGOgRh0 ノーマルのP320はなんかイマイチかっこ良くないしな
スライドをフレームがフルでカバーしてるんだけど、そのせいで先端が重く見えるのよ
スライドをフレームがフルでカバーしてるんだけど、そのせいで先端が重く見えるのよ
342名無し迷彩
2021/11/19(金) 23:15:03.78ID:Ilnr5yup0 https://twitter.com/oceancustom/status/1461622432502927367
なんかNOVAからP320 MAXのキットが出るっぽい雰囲気だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんかNOVAからP320 MAXのキットが出るっぽい雰囲気だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
343名無し迷彩
2021/11/24(水) 16:11:17.87ID:cLSkApas0 MPX妙なところにレールの継ぎ目があるけど
あれはいずれMPX-Kとかロングレイルがでるとか期待していいんだろうか
あれはいずれMPX-Kとかロングレイルがでるとか期待していいんだろうか
345名無し迷彩
2021/11/24(水) 23:59:26.54ID:+VU0eXOM0 所詮は銀玉鉄砲なんだからガワなんて何でもいいんだよ
346名無し迷彩
2021/11/25(木) 00:05:31.04ID:mx/JCI9l0 「銀玉鉄砲」をNGワードに設定したほうがいいかな
347名無し迷彩
2021/11/25(木) 00:11:33.98ID:R6ckVpZn0 ハゲナイフだからおk
351名無し迷彩
2021/11/26(金) 09:17:13.32ID:Y9rhb01V0 太っちょの不細工な銃ばっかだな
352名無し迷彩
2021/11/30(火) 00:07:49.66ID:G8vCNcaj0 あんな半端なMPXならラトラーの方が良くなかったか?
353名無し迷彩
2021/11/30(火) 10:55:52.92ID:FmQL8U5/0 VFC版P320のマグバンパーの外し方がようやっと分かったわ。単に圧入されてるだけなんで、割り箸なんかをポンチ代わりにハンマーでコツコツやるすると外れた。
354名無し迷彩
2021/11/30(火) 13:46:01.62ID:cxhsinEA0 ち、ちんぽをコツコツ…ゴクリ
355名無し迷彩
2021/11/30(火) 13:55:07.69ID:VqGyZzLy0 いてーわ
357名無し迷彩
2021/11/30(火) 15:57:27.27ID:yQ7Lawij0 OCTがこのデザインのトリガー仕入れたってことはNOVAから発売される複数のスライドはX5系やMAXなんだろうな
https://twitter.com/oceancustom/status/1465491269505871873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oceancustom/status/1465491269505871873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358名無し迷彩
2021/11/30(火) 18:09:49.39ID:CHXyr51v0 >>352
独自メカボで内部も互換性無くなるくらいならちょっとくらいデフォルメして汎用性ある方がいい
そもそも電動ガンの時点でフレームの厚みもグリップもリアルサイズじゃないし
マグキャッチに指届かないって騒がれてたけど普通に指届いたわ
独自メカボで内部も互換性無くなるくらいならちょっとくらいデフォルメして汎用性ある方がいい
そもそも電動ガンの時点でフレームの厚みもグリップもリアルサイズじゃないし
マグキャッチに指届かないって騒がれてたけど普通に指届いたわ
359名無し迷彩
2021/11/30(火) 18:24:27.36ID:WRt+FQzt0 所詮は銀玉鉄砲なんだからガワなんてどうだって良いんだよ
360名無し迷彩
2021/12/01(水) 18:37:54.34ID:6sLfaxif0 ライラ、なんでこのタイミングでMCX、MPXのハンドガードとかじゃなくて
M400なんだよ…
M400なんだよ…
361名無し迷彩
2021/12/01(水) 21:36:20.12ID:EP0wrh8O0 >P320スライドは年内に3種類入荷予定
OCTが仕入れたトリガーから
・P320 XFIVE LEGION
・P320 XCARRY LEGION
・P320MAX
・P320 AXG Scorpion
・P320 XCOMPACT Spectre
・P320 XCARRY SPECTRE
の中からと予想
https://twitter.com/oceancustom/status/1466015601998983175
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
OCTが仕入れたトリガーから
・P320 XFIVE LEGION
・P320 XCARRY LEGION
・P320MAX
・P320 AXG Scorpion
・P320 XCOMPACT Spectre
・P320 XCARRY SPECTRE
の中からと予想
https://twitter.com/oceancustom/status/1466015601998983175
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362名無し迷彩
2021/12/01(水) 22:17:59.99ID:nF+xcr2S0 実パ登録制とかいみわかんね
363名無し迷彩
2021/12/01(水) 22:41:57.08ID:qdd4N8Pw0 アメリカから輸出するための条件なんだから当然だろ
364名無し迷彩
2021/12/01(水) 22:44:30.79ID:C8nuGVCJ0 まぁ日本の相場から考えると値段が安いしその辺りはしゃーないのかな?
でも回収って何だよ・・・
でも回収って何だよ・・・
365名無し迷彩
2021/12/01(水) 22:49:29.48ID:7eJKjWdy0 何で銀玉鉄砲のガワの話に必死になってんだよ。
そんなもんスペースガンの外装で十分だろ
そんなもんスペースガンの外装で十分だろ
366名無し迷彩
2021/12/01(水) 23:23:16.73ID:qdd4N8Pw0367名無し迷彩
2021/12/01(水) 23:29:53.43ID:7eJKjWdy0 銀玉 鉄砲に実パ着けてどーすんだよ
368名無し迷彩
2021/12/02(木) 06:14:37.99ID:8XTaLNsM0 「銀玉鉄砲」でNGされると存在しないものと扱われるからスペース挟んでNG回避か
姑息やな
姑息やな
369名無し迷彩
2021/12/02(木) 09:21:21.83ID:2Mohx7Mk0 嫌われ者のやりそうなことじゃんw
370名無し迷彩
2021/12/02(木) 10:30:39.68ID:PzawT5P/0 APSよりも面倒やね
372名無し迷彩
2021/12/02(木) 14:04:09.33ID:BBfcET960375名無し迷彩
2021/12/04(土) 12:43:50.57ID:T9J5GVYk0 >>361
年内に発売されるスライドの一つはXCARRYだそうだ
予想当たったね
https://twitter.com/oceancustom/status/1466970561238740997
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
年内に発売されるスライドの一つはXCARRYだそうだ
予想当たったね
https://twitter.com/oceancustom/status/1466970561238740997
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
376名無し迷彩
2021/12/04(土) 13:33:44.26ID:p9LAUZiH0 銀玉 鉄砲のスライドなんてなんでもええやろ
377名無し迷彩
2021/12/04(土) 23:37:08.11ID:D9cInRvB0 スライドはいいけど、その前にFCUの固定位置おかしくて生ガスブシャーの欠陥XフレームどうにかしろよNOVAは
378名無し迷彩
2021/12/05(日) 01:42:23.81ID:AUmFQHua0 銀玉鉄砲でFCUて
379名無し迷彩
2021/12/05(日) 04:10:17.42ID:gj4asfDz0 銀玉も、ひらがなカタカナ違う読み全部ミュートしとこう
380名無し迷彩
2021/12/05(日) 10:05:44.52ID:YElbqHwX0 なんとなくだけどNOVAはスチール製のCNC削り出しインナーシャーシを出してきそう
381名無し迷彩
2021/12/05(日) 12:12:56.90ID:AUmFQHua0 銀玉鉄 砲にCNC削り出しインナーシャーシて
382名無し迷彩
2021/12/05(日) 12:18:09.58ID:V6Fz6RET0 嫌がらせに掛ける知恵と粘着振りには恐れ入るね
383名無し迷彩
2021/12/05(日) 12:55:40.50ID:LPNKIDMn0 NG追いつかないし次からはココもIPアリにするしかないな
384名無し迷彩
2021/12/05(日) 15:18:07.62ID:w5ouToEr0 P320フレームってショートマガジンはマガジンボトム削らないと
入らないんか?
入らないんか?
385名無し迷彩
2021/12/05(日) 18:00:00.53ID:AUmFQHua0 所詮は銀 玉鉄砲なんだから細かい事はどうでもいいだろ
386名無し迷彩
2021/12/05(日) 18:40:31.47ID:AUmFQHua0388名無し迷彩
2021/12/08(水) 18:16:42.79ID:KKIelibW0 グレーカラーのフルサイズが出るのなら写真のようにMAXスライが発売されるんだろうね
https://twitter.com/oceancustom/status/1468490220387864576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oceancustom/status/1468490220387864576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389名無し迷彩
2021/12/10(金) 23:04:32.83ID:Fr6vR8Jg0 VFC SIG M18のリコイルスプリングガイドが折れたーテイクダウンできねー
390名無し迷彩
2021/12/10(金) 23:43:36.40ID:9UpEN+6b0 M17のハンマースプリングが上手くくめねー
タスケテー
タスケテー
391名無し迷彩
2021/12/11(土) 14:26:21.02ID:yYx9z8so0392名無し迷彩
2021/12/11(土) 14:35:19.56ID:FoOhxcOa0 NOVAが出すXシリーズやMAXはなんとなくだけど
Staccatoみたいなアッセンブリーキットの予感がしてスライド側のパーツが下手に買い揃えるのを控えてる
Staccatoみたいなアッセンブリーキットの予感がしてスライド側のパーツが下手に買い揃えるのを控えてる
393名無し迷彩
2021/12/11(土) 16:32:16.96ID:gpN5O+r20 >>391
ホールドオープン状態でテイクダウンレバーが回らんです。レッドウルフで純正のリコイルスプリングガイドセットとテイクダウンレバー買いましたよ
ホールドオープン状態でテイクダウンレバーが回らんです。レッドウルフで純正のリコイルスプリングガイドセットとテイクダウンレバー買いましたよ
394名無し迷彩
2021/12/11(土) 18:47:07.55ID:MZKn+at00 >>390
どう組めないのかわからんから、どうにも。
スプリングの向きなのか セフテイレバー軸が収まらないのか。
スプリングはローラーハンマーのとこに短い方シャシーのハンマー収まるとこの溝に長い方を
セフティー軸は爪楊枝さして穴位置整えてから、刺さるとこまで入れて回しながら最後まで押し込み(レバーの爪えぐらないように優しく)スルッと入る位置がある
ハンマーの丸穴とダイソンの扇風機穴の位置があってないと入らない
どう組めないのかわからんから、どうにも。
スプリングの向きなのか セフテイレバー軸が収まらないのか。
スプリングはローラーハンマーのとこに短い方シャシーのハンマー収まるとこの溝に長い方を
セフティー軸は爪楊枝さして穴位置整えてから、刺さるとこまで入れて回しながら最後まで押し込み(レバーの爪えぐらないように優しく)スルッと入る位置がある
ハンマーの丸穴とダイソンの扇風機穴の位置があってないと入らない
395名無し迷彩
2021/12/12(日) 17:43:40.39ID:lqP0hlO/0396名無し迷彩
2021/12/12(日) 23:49:00.95ID:BjcmPjIb0 >>395
PRO ARMSだったらM18用のリコイルスプリングガイド取り扱ってるみたいだけど高いし在庫ないからレッドウルフで純正パーツ買ったのよ
部品2つと送料合わせても\1600くらいで安かったし
PRO ARMSだったらM18用のリコイルスプリングガイド取り扱ってるみたいだけど高いし在庫ないからレッドウルフで純正パーツ買ったのよ
部品2つと送料合わせても\1600くらいで安かったし
397名無し迷彩
2021/12/16(木) 23:12:14.36ID:+deAU+zW0 OCTがストアの方でお漏らししてたけど
発売予定のスライドはLEGIONか
MAXじゃないから集めたものは手放そうかな…
http://octstrategicstore.com/ca53/647/p-r53-s/
発売予定のスライドはLEGIONか
MAXじゃないから集めたものは手放そうかな…
http://octstrategicstore.com/ca53/647/p-r53-s/
398名無し迷彩
2021/12/17(金) 16:20:52.75ID:t+uwp4ri0 VFC M17 / M18用Flux Defense MP17のキットが出てきたけど、初期型なんだなぁ
現行型ならトップがレール化されてるからダットサイトなんでも載るし、
Tactical DevelopmentやVirtuous Engineeringのアクセサリのレプリカも期待できたんだけど
現行型ならトップがレール化されてるからダットサイトなんでも載るし、
Tactical DevelopmentやVirtuous Engineeringのアクセサリのレプリカも期待できたんだけど
399名無し迷彩
2021/12/31(金) 13:42:50.25ID:7CVjbrrJ0 VFCフロン版のM18なんだけど、空打ちのみだとガツガツリコイル来るんですが、BB弾を発射するとヘロヘロリコイルだったので、フローティングバルブスプリングをマルイのヤツや、サイドアームズの柔かいものに変えてみたんだけどやっぱりリコイルが空打ちのときの1/3ぐらいになっちゃう。
原因わかる方いらっしゃいますか?
原因わかる方いらっしゃいますか?
400名無し迷彩
2021/12/31(金) 17:07:44.35ID:veeVVjXU0 >>399
あー自分のと全く同じだ。同じくバルブスプリング変えたけど効果なし。
ノズルが+ネジで分解できるタイプの旧ロットのだけ症状が出る。もう1丁のピン打ち込みタイプの新ロットの方は症状出ない。
因みに何かカスタムしてますか?自分のはハンマースプリングをAMGのやつに変えてあります。
あー自分のと全く同じだ。同じくバルブスプリング変えたけど効果なし。
ノズルが+ネジで分解できるタイプの旧ロットのだけ症状が出る。もう1丁のピン打ち込みタイプの新ロットの方は症状出ない。
因みに何かカスタムしてますか?自分のはハンマースプリングをAMGのやつに変えてあります。
401名無し迷彩
2021/12/31(金) 18:39:29.89ID:p+HcjPYI0 銀玉鉄砲タマが撃てなきゃただの棒
402名無し迷彩
2021/12/31(金) 19:56:58.37ID:ggJkmo070 >>400
私のはピン打ちタイプの新ノズルですが、ハンマーSPをガーダーのGlock用110%へ交換し、リコイルSPを少しはだけカットしてます。
空打ち時にはキチンと動作しているので、ハンマーSPが弱すぎとかはないとは思うのですが、、因みに初速はマガジン表面温度30度程で74ぐらいで安定しているのですが、ブローバックがポフっポフっって。こんな経験お初なので頭悩ませてます。
感覚的には、弾を撃つとフローティングバルブがブローバック側に完全に切り替わってないような感じがします。
私のはピン打ちタイプの新ノズルですが、ハンマーSPをガーダーのGlock用110%へ交換し、リコイルSPを少しはだけカットしてます。
空打ち時にはキチンと動作しているので、ハンマーSPが弱すぎとかはないとは思うのですが、、因みに初速はマガジン表面温度30度程で74ぐらいで安定しているのですが、ブローバックがポフっポフっって。こんな経験お初なので頭悩ませてます。
感覚的には、弾を撃つとフローティングバルブがブローバック側に完全に切り替わってないような感じがします。
403名無し迷彩
2022/01/01(土) 17:57:40.05ID:hg7/5Ggg0404名無し迷彩
2022/01/07(金) 15:14:08.78ID:AxoGQWb/0 >>399
自分のも同じ症状です。旧ロットのノズルだったのですが、色々あって新ロットのノズルへ交換したら少し症状が改善しました。フローティングバルブ怪しいですよね...
自分のも同じ症状です。旧ロットのノズルだったのですが、色々あって新ロットのノズルへ交換したら少し症状が改善しました。フローティングバルブ怪しいですよね...
405名無し迷彩
2022/01/07(金) 16:28:46.31ID:ON6l5xVJ0 銀玉銃発射できなきゃただの棒
406名無し迷彩
2022/01/08(土) 01:37:27.40ID:4wXA9jMi0 マルイ320って出るんですかね?
407名無し迷彩
2022/01/08(土) 14:40:53.05ID:znH3+0s/0 VFC M18にライラのCO2マガジン挿したら
インナーシャーシの突起で入らないんだが
ロットによるのかな?
この部分の厚みがCO2マガジンの方が若干厚いね
https://i.imgur.com/fydOyQo.jpg
https://i.imgur.com/gUyWYz2.jpg
インナーシャーシの突起で入らないんだが
ロットによるのかな?
この部分の厚みがCO2マガジンの方が若干厚いね
https://i.imgur.com/fydOyQo.jpg
https://i.imgur.com/gUyWYz2.jpg
408名無し迷彩
2022/01/08(土) 16:21:12.40ID:wWl3hju00 銀玉銃発射できなきゃただの棒
411名無し迷彩
2022/01/09(日) 00:22:00.37ID:qR+A2vkj0 >>404
399です
仰る通り被疑箇所はフローティングバルブかな?と思ってフローティングバルブの可動域を変更してみました。
画像のようにピンが通るガイド溝を3ミリ厚のプラ板でフローティングバルブがバレル側へ前進するようにしてマガジン温度26度、0.2gで試射→初速50台でリコイルも空打ち時と変わりませんでした。この状態から少しずつプラ板を削って試射を繰り返したところ1ミリ程度の可動域規制で初速75、ブローバックもガツガツ来るようになりました。
https://uploader.cc/s/tr4sv4wbwyjmn62yazw8yvb7zmqinii1a007d9p5mpe8kd6p236dvq9wm4bxgr53.jpg
399です
仰る通り被疑箇所はフローティングバルブかな?と思ってフローティングバルブの可動域を変更してみました。
画像のようにピンが通るガイド溝を3ミリ厚のプラ板でフローティングバルブがバレル側へ前進するようにしてマガジン温度26度、0.2gで試射→初速50台でリコイルも空打ち時と変わりませんでした。この状態から少しずつプラ板を削って試射を繰り返したところ1ミリ程度の可動域規制で初速75、ブローバックもガツガツ来るようになりました。
https://uploader.cc/s/tr4sv4wbwyjmn62yazw8yvb7zmqinii1a007d9p5mpe8kd6p236dvq9wm4bxgr53.jpg
412名無し迷彩
2022/01/09(日) 12:15:19.05ID:q0ocO7d50413名無し迷彩
2022/01/09(日) 15:43:06.27ID:qR+A2vkj0 >>412
ロックタイトの瞬着を使いました。
昨晩と今日で100発程度撃ちましたが今のところは問題なさそうです。
まさかほんの数ミリのフローティングバルブ位置でこんなにも違いが出るとは思いませんでし。
ロックタイトの瞬着を使いました。
昨晩と今日で100発程度撃ちましたが今のところは問題なさそうです。
まさかほんの数ミリのフローティングバルブ位置でこんなにも違いが出るとは思いませんでし。
414名無し迷彩
2022/01/10(月) 08:14:07.76ID:TsSbrxEM0415名無し迷彩
2022/01/11(火) 17:26:04.24ID:eyx6yVEW0 X carry系ってセーフティあるの?
416名無し迷彩
2022/01/23(日) 18:04:10.52ID:J7ZRapIp0 SIGAIR MPX AEGについて
バッテリーはOPTION NO.1 7.4V1300mAh[17×18×99]を使用中
M-LOKにオプションを取りつけることを考えるとバッテリースペースはバレル上のみと考えるのがよい
アッパーのレール下に20ミリほどの奥行きがあり[12×20×120]くらいなら入るかもしれない
サイレンサーはKM企画のLIGHT WEIGHT 110[φ40/110]を使用中
サイレンサーを付けたままハンドガードを外せる最大サイズ(ハンドガードにオプション何もつけない場合のみ)
MPXにMCXのワイヤーストック付けると長さが28ミリほど足りない(短い)
マガジンのダミーカートは取り外し可能(自己責任で)
マガジン上の黒い四角い部品を抑えながら横のピンを抜くとスプリングが抜ける
底の六角ねじを外し底板を外したらインナーをマガジン上に押し出す(この時固く割れる可能性あり)
抜けるとダミーカートが外れるのでインナーだけをもとに戻し組み立てる
ダミーカートがなくなったんで薄っすらと残弾確認ができる
マガジンは100ラウンドとあるが実際は98発しか入らない
チャンバーまでの通路に4発残るので打てるのは94発
今現在予備マガジンは販売されていない。
ほかに情報あったら教えてください。
バッテリーはOPTION NO.1 7.4V1300mAh[17×18×99]を使用中
M-LOKにオプションを取りつけることを考えるとバッテリースペースはバレル上のみと考えるのがよい
アッパーのレール下に20ミリほどの奥行きがあり[12×20×120]くらいなら入るかもしれない
サイレンサーはKM企画のLIGHT WEIGHT 110[φ40/110]を使用中
サイレンサーを付けたままハンドガードを外せる最大サイズ(ハンドガードにオプション何もつけない場合のみ)
MPXにMCXのワイヤーストック付けると長さが28ミリほど足りない(短い)
マガジンのダミーカートは取り外し可能(自己責任で)
マガジン上の黒い四角い部品を抑えながら横のピンを抜くとスプリングが抜ける
底の六角ねじを外し底板を外したらインナーをマガジン上に押し出す(この時固く割れる可能性あり)
抜けるとダミーカートが外れるのでインナーだけをもとに戻し組み立てる
ダミーカートがなくなったんで薄っすらと残弾確認ができる
マガジンは100ラウンドとあるが実際は98発しか入らない
チャンバーまでの通路に4発残るので打てるのは94発
今現在予備マガジンは販売されていない。
ほかに情報あったら教えてください。
417名無し迷彩
2022/01/23(日) 20:43:03.05ID:32viX5jc0 銀玉鉄砲をいくら着飾っても無駄
418名無し迷彩
2022/01/27(木) 23:06:56.28ID:ozGSLJ6n0 助けてほしいのですが
最近ブラシレスモーターを知り、入れてみたらうまく動かず
トリガー引いたらカチカチ音がしていたのでモーターの押し込みすぎかと
脱着していたらトリガーを引いてもないのにフルオート状態になってしまいました。
原因わかりますか?
最近ブラシレスモーターを知り、入れてみたらうまく動かず
トリガー引いたらカチカチ音がしていたのでモーターの押し込みすぎかと
脱着していたらトリガーを引いてもないのにフルオート状態になってしまいました。
原因わかりますか?
419名無し迷彩
2022/01/28(金) 05:55:13.68ID:YBfrIMgP0 >>417
SIGは自社ブランドでエアソフトガン出してからは他社に
ライセンスしない傾向になったから、SIGの1990年代以降
開発の銃のトイガンはモデルガンでは存在しない。
それに最近のポリマー外装のハンドガンやSMGなら、
金属モデルガンで出す方が外装については実銃とかけ離れた
インチキおもちゃってことになる。
SIGは自社ブランドでエアソフトガン出してからは他社に
ライセンスしない傾向になったから、SIGの1990年代以降
開発の銃のトイガンはモデルガンでは存在しない。
それに最近のポリマー外装のハンドガンやSMGなら、
金属モデルガンで出す方が外装については実銃とかけ離れた
インチキおもちゃってことになる。
420名無し迷彩
2022/01/28(金) 07:05:48.05ID:ni+lnMtG0 ガスブロでP365出してくれんかな
422名無し迷彩
2022/01/28(金) 12:18:46.56ID:A9N6bILs0 >>421
ありがとうございます。
SIGAIRのMPXです。
FETあるとは知りませんでした。そんなもんあるならセミロックなんぞするなと。
ばらしてトリガースイッチない状態でもバッテリー〜スイッチ付いた基盤〜モーター
つなげるとモーター回るので基盤ですかね?
新しい基盤って安く売ってませんか?
ありがとうございます。
SIGAIRのMPXです。
FETあるとは知りませんでした。そんなもんあるならセミロックなんぞするなと。
ばらしてトリガースイッチない状態でもバッテリー〜スイッチ付いた基盤〜モーター
つなげるとモーター回るので基盤ですかね?
新しい基盤って安く売ってませんか?
423名無し迷彩
2022/02/04(金) 07:38:43.07ID:WhykIiuX0 電子トリガーぶっ込めばいい
TITANでもPERUNでもLEVIATHANでも
TITANでもPERUNでもLEVIATHANでも
424名無し迷彩
2022/04/19(火) 16:54:30.85ID:W+KXDn4o0 ライラクスの出してるmcxショートハンドガードは実銃でもあの形はあるのですか?
実物じゃないほうです
実物じゃないほうです
425名無し迷彩
2022/04/19(火) 16:56:45.17ID:U9i2DGUZ0 >>424
存在しません。
存在しません。
426名無し迷彩
2022/04/20(水) 16:41:29.95ID:lHrAc0g20 次期アサルトライフル、決まったね
427名無し迷彩
2022/04/21(木) 00:48:40.94ID:xSZO1xL70428名無し迷彩
2022/04/21(木) 12:29:35.06ID:Y+buJey40 XM8「ほんとあいつら信用ならんで」
口径でかくなって10発弾が減るって話がどこまで許容されるんだろうか、XM5
口径でかくなって10発弾が減るって話がどこまで許容されるんだろうか、XM5
429名無し迷彩
2022/04/21(木) 12:37:57.23ID:b/WlQFE10 今あるモノで十分じゃねって特殊部隊の試験採用だけで終わるいつものパターン
430名無し迷彩
2022/04/21(木) 14:58:14.14ID:NoEjgDSC0 ハイテクスコープが本体だし精鋭部隊で採用されるが一般隊員までは普及せずと予想
ってかMCXgen3発表されたけどアッパーのレイル長くね?ハンドガードまた互換なさそう
ワンチャンgen1となら互換あるかもだけど
ってかMCXgen3発表されたけどアッパーのレイル長くね?ハンドガードまた互換なさそう
ワンチャンgen1となら互換あるかもだけど
431名無し迷彩
2022/04/21(木) 15:59:15.91ID:pL5pEMXA0 その光学機器NGSW-FCも過去の失敗を彷彿させるんだよな
一つのカゴに卵を盛るなって話
https://twitter.com/jpg2t785/status/1371102820405964805?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一つのカゴに卵を盛るなって話
https://twitter.com/jpg2t785/status/1371102820405964805?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
432名無し迷彩
2022/05/07(土) 18:22:04.95ID:AL3Nxyhd0 質問があるのだけど、今のマルイP226ガスブロってE2とブローバックエンジンは一緒?
433名無し迷彩
2022/05/07(土) 19:21:42.71ID:Xg+0/WUF0 スライドの中身は全く同じだよ
434名無し迷彩
2022/05/07(土) 22:45:48.86ID:TJ/ERCmZ0435名無し迷彩
2022/05/07(土) 22:52:34.11ID:xHdDa8f40 NOVAじゃなくていいからP320 MAXのスライドキット発売されないかな?
FPRで出てくるのが一番いいな
FPRで出てくるのが一番いいな
436名無し迷彩
2022/05/19(木) 00:39:11.23ID:f/4q9ORC0 おそロシア((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
437名無し迷彩
2022/05/28(土) 16:13:25.53ID:WvgWOW1Y0439名無し迷彩
2022/06/23(木) 01:20:39.65ID:lFWvUNKC0 >>437
G&PからCNC削り出しFCUが出たよ
G&PからCNC削り出しFCUが出たよ
440名無し迷彩
2022/06/25(土) 19:01:59.59ID:2ITID10e0 マック堺のM17の2期ロット(?)のレビュー
2発目でエキストラクター吹き飛んでてワロタ(11:06頃)
下着弾は治ってる?
ttps://www.youtube.com/watch?v=PEjxOC01Jcs
2発目でエキストラクター吹き飛んでてワロタ(11:06頃)
下着弾は治ってる?
ttps://www.youtube.com/watch?v=PEjxOC01Jcs
441名無し迷彩
2022/07/07(木) 16:52:09.67ID:Iili7EBu0 P365のガスブロどっか出して欲しい
442名無し迷彩
2022/08/11(木) 15:35:02.12ID:H9g3/pom0 MPXのガスブロか
APFGとかいう新ブランドらしいが
またWEのサブブランドだろうか
様子見だね
APFGとかいう新ブランドらしいが
またWEのサブブランドだろうか
様子見だね
443名無し迷彩
2022/08/22(月) 17:46:06.95ID:l25ereZ60 horaのM18買ったけどスライドの造形は中々だった。指アクションでパシンパシン游べてかなり楽しい。
444名無し迷彩
2022/09/07(水) 20:20:41.79ID:BD40/Zr80 MCXでMIの6インチハンドガード使いたいんだけどこれバッテリー入らないですよね?
445名無し迷彩
2022/09/08(木) 09:36:32.37ID:NrAiTibY0 XM5てっきり正式採用かと思ってたけど2024年から運用テストなんだな・・・
でも仮に正式採用決まったらライフルもハンドガンもSIGまみれになるな
でも仮に正式採用決まったらライフルもハンドガンもSIGまみれになるな
446名無し迷彩
2022/09/08(木) 13:46:23.73ID:vxeEpnz20 SIG AIRからP365のCO2版が出てるんだな
フロン版は出ないのかな
フロン版は出ないのかな
448名無し迷彩
2022/09/13(火) 19:06:26.89ID:Kgi4zTLn0 せっちゅうあんで5.56mmのMCXが出回るくらいだろうな
449名無し迷彩
2022/09/14(水) 16:30:55.02ID:53lcSJyT0 >>448
MCXは強度が足りなくてハンドガード基部から歪む欠陥でているしなぁ
米軍装備更新にSIG系一気に採用しようとしてるけど雲行き怪しくなってきたよな
MCX無理に採用するよりSCARで事足りるんじゃね?ってポジションだし
MCXは強度が足りなくてハンドガード基部から歪む欠陥でているしなぁ
米軍装備更新にSIG系一気に採用しようとしてるけど雲行き怪しくなってきたよな
MCX無理に採用するよりSCARで事足りるんじゃね?ってポジションだし
450名無し迷彩
2022/10/06(木) 01:14:03.17ID:wOTYBalW0 ICSの電動SGシリーズ、ストックやハンドガードはABSですか?
451名無し迷彩
2022/10/19(水) 12:17:49.15ID:Po5x6GqY0 今度はP320 X-FIVEがホルスター内で暴発だってさ
2019年製で例の「アップグレード」が済んでる、もしくはその必要がないモデルなのに暴発
2019年製で例の「アップグレード」が済んでる、もしくはその必要がないモデルなのに暴発
452名無し迷彩
2022/10/19(水) 19:36:07.34ID:P4toqMGU0 カナダ軍が採用決定したこのタイミングでw
453名無し迷彩
2022/10/25(火) 18:25:22.80ID:e/8qdqja0 メタル製スライド&グリップ&マグ&カートだって
ttps://youtu.be/K0TL9a8Q_F4
ttps://youtu.be/K0TL9a8Q_F4
454名無し迷彩
2022/11/07(月) 19:55:29.76ID:t7urBlJL0 VOISKYから黒のP320M17来たぞ
456名無し迷彩
2022/12/20(火) 17:21:23.08ID:ItW/KHVm0 某YoutuberがチューンしたMP17の入札が10万超えてワロタ
MP17のキットはもう再販しないのかな
MP17のキットはもう再販しないのかな
457名無し迷彩
2022/12/27(火) 23:53:49.58ID:Ks1PxAlq0 中古でVFC版のM17を買ったんだけれどスライドの刻印がP320が先に来ててM17ってのは後ろにある謎な代物が届いた
色々見てるとBomberの鉄スライドはP320が先に刻印されているけれど買ったのは磁石に付かないので違う
AEG(WE)のはP320ってなってるのがあるみたいだけれど買ったのはどう見てもVFC物
これってどこのスライドなんだろう?
色々見てるとBomberの鉄スライドはP320が先に刻印されているけれど買ったのは磁石に付かないので違う
AEG(WE)のはP320ってなってるのがあるみたいだけれど買ったのはどう見てもVFC物
これってどこのスライドなんだろう?
458名無し迷彩
2022/12/28(水) 12:54:16.07ID:L96IJC8N0 せめて画像うPしてくれんとなんとも言えない
459名無し迷彩
2022/12/28(水) 13:25:07.59ID:L96IJC8N0 ちなみにCO2スレの方で2ndロットから刻印が
SIG SAUER P320 M17
になっていると報告があった
SIG SAUER P320 M17
になっていると報告があった
460名無し迷彩
2023/02/23(木) 15:39:57.45ID:wE0eb1JJ0 ライラオフィシャルでm17が19800でセール中
462名無し迷彩
2023/02/24(金) 12:20:07.76ID:6yZ954X60 黒が出てTANが売れ残ってるから在庫処分じゃないかと
463名無し迷彩
2023/02/24(金) 22:07:57.81ID:tebyq0qR0 バトンbg17とライラm17で迷ってたけどセールだったのでポチってしまった。。
464名無し迷彩
2023/03/12(日) 22:01:54.34ID:HFTRiDV70 Sig MCXのGBBに興味があるのですが おすすめの製品石得ていただけませんか?
465名無し迷彩
2023/03/12(日) 22:17:58.20ID:OS4Gt1PU0 日本語でok
466名無し迷彩
2023/03/26(日) 23:12:09.46ID:o4puYwAA0 ライラクスからMPX用としてダミーのガスブロックのようなバッテリ固定の金具が出ていますがMCXのショートバレルに流用出来たりしないでしょうか?
多少の内径の大小はどうにかできますが外側は弄らずに流用できるか持っている方、教えていただけませんか?
多少の内径の大小はどうにかできますが外側は弄らずに流用できるか持っている方、教えていただけませんか?
467名無し迷彩
2023/04/12(水) 13:09:01.13ID:cH4DnZ320 BomberからVFC P320用ROMEO1マウントが出たので
Doctor規格ならマルイのマイクロプロサイト使えるかもと買ってみたが
プロサイトの全長が長くて付かなかった・・・削るか
Doctor規格ならマルイのマイクロプロサイト使えるかもと買ってみたが
プロサイトの全長が長くて付かなかった・・・削るか
468名無し迷彩
2023/06/05(月) 13:37:07.32ID:TOzJTrMz0 今更ながらMPXとP226のエアコキセットか買ってみた
値段の割にはいいね。でもMPXはスプリング強すぎでチャーハンもシリンダーも壊れそうな勢いだったからマルイ電動のスプリングに変えて丁度いい塩梅になった
226は228サイズにスライド切り詰めて架空銃にして、ついでにマグバンパーも作ってみた
https://i.imgur.com/jYODLMm.jpeg
値段の割にはいいね。でもMPXはスプリング強すぎでチャーハンもシリンダーも壊れそうな勢いだったからマルイ電動のスプリングに変えて丁度いい塩梅になった
226は228サイズにスライド切り詰めて架空銃にして、ついでにマグバンパーも作ってみた
https://i.imgur.com/jYODLMm.jpeg
469名無し迷彩
2023/06/06(火) 14:40:56.78ID:WrWpZ9Q00 MPXやMCX売れるのは良いけど、そろそろ55シリーズにも新製品欲しいわ。G&GとICSをなんとか持たしてるけど、いい加減ガタきててな・・・516でも良いから出して欲しい
470名無し迷彩
2023/06/06(火) 19:07:25.71ID:OgZwaHWw0 GHK買えば良い
471名無し迷彩
2023/06/07(水) 10:58:27.68ID:okwm/S3w0 >>470
ghkは既に持ってるよ。予備パーツが無い以上コレクション用途だけど。現実問題マガジンでさえ新品が入手困難なのにサバゲーじゃメイン機には据えられないよ
ghkは既に持ってるよ。予備パーツが無い以上コレクション用途だけど。現実問題マガジンでさえ新品が入手困難なのにサバゲーじゃメイン機には据えられないよ
472名無し迷彩
2023/06/07(水) 12:58:14.88ID:ZyelsV4f0 GHKのSG55x用マガジンは、フロンもCO2も普通に入手出来るけど
外装変わって前のはもう無いけどね
外装変わって前のはもう無いけどね
474名無し迷彩
2023/06/27(火) 18:40:38.09ID:3NaFjNKw0 昨日ツイで見かけておっ!と思ったが
射出成形版のMP17の予約があちこちで始まってるな
どこで買おう・・・
射出成形版のMP17の予約があちこちで始まってるな
どこで買おう・・・
475名無し迷彩
2023/08/14(月) 11:05:47.12ID:Pfnv4SqR0 KING ARMSがSIG AIRブランドでスポーツラインの電動MPX-Kを出すみたいだね
安そうなののはいいけど国内入ってくるのかな
安そうなののはいいけど国内入ってくるのかな
476名無し迷彩
2023/08/27(日) 00:43:33.11ID:NQxbVIwZ0 Parabellum AirsoftのP320 AXG Proは
フレームモジュール(グリップ)はどうもMarksman製のAXGみたいだね
実グリップが加工なしでポン付けだって
https://www.reddit.com/r/airsoft/comments/152cfwj/para_bellum_p320_axg_pro_model_vfc/
フレームモジュール(グリップ)はどうもMarksman製のAXGみたいだね
実グリップが加工なしでポン付けだって
https://www.reddit.com/r/airsoft/comments/152cfwj/para_bellum_p320_axg_pro_model_vfc/
477名無し迷彩
2023/09/04(月) 15:08:01.62ID:+CS/NS8O0 >>476
これ中身VFCなんだっけと書こうと思ったら(VFC)って書いてあった・・・
実グリがポン付け可能ってことは・・・実グリ個人輸入して逮捕された人いたよねw
ところで樹脂板MP17かなり残念なデキのようだね
goloさんも軽く組んで放り出すみたいだ
これ中身VFCなんだっけと書こうと思ったら(VFC)って書いてあった・・・
実グリがポン付け可能ってことは・・・実グリ個人輸入して逮捕された人いたよねw
ところで樹脂板MP17かなり残念なデキのようだね
goloさんも軽く組んで放り出すみたいだ
478名無し迷彩
2023/09/04(月) 15:20:51.31ID:h66IOhGZ0479名無し迷彩
2023/09/04(月) 17:18:21.62ID:+CS/NS8O0 >>478
へぇなるほど
実グリが欲しいってわけじゃないけど
MP17とかNOVAのグリップとかネジ穴とかマグキャッチが合ってないとか
個人制作の保護パーツ挿れないとフレーム歪むとか
多少のすり合わせくらいの加工してポン付けならいいけど
大工事になるのは簡便して欲しい
へぇなるほど
実グリが欲しいってわけじゃないけど
MP17とかNOVAのグリップとかネジ穴とかマグキャッチが合ってないとか
個人制作の保護パーツ挿れないとフレーム歪むとか
多少のすり合わせくらいの加工してポン付けならいいけど
大工事になるのは簡便して欲しい
480名無し迷彩
2023/09/05(火) 23:30:04.17ID:Ponv1rO90 樹脂板MP17どうやら高額なゴミらしいね
まだ届いてないけど今からキャンセルできるかな
まだ届いてないけど今からキャンセルできるかな
481名無し迷彩
2023/09/06(水) 09:33:28.55ID:PbX12EGr0 >>479
CNC削り出しだから無加工ポン付けだよ
CNC削り出しだから無加工ポン付けだよ
482名無し迷彩
2023/09/24(日) 00:51:27.66ID:IaGXwgpD0 ( ゜A゜;)マジ?
483名無し迷彩
2023/10/29(日) 16:12:48.55ID:8aK4cgXl0 ライラからスポーツラインのMPX-K出るけど38500円か
redwolfだと169ドルなのにな
redwolfだと169ドルなのにな
484名無し迷彩
2023/11/14(火) 21:26:27.71ID:2bwpdh5H0 XM7/XM250 いつ頃出るんだろうなー
まぁライラなんか嫌なんだけど
まぁライラなんか嫌なんだけど
485名無し迷彩
2023/11/15(水) 12:21:02.97ID:8Kj/7ya60 電動だったら値段はともかくそのままでるだろうけど
GBBだったらAPFGとか丸山から出してもらえば・・・
ライラの駄チューンは避けたいね
GBBだったらAPFGとか丸山から出してもらえば・・・
ライラの駄チューンは避けたいね
486名無し迷彩
2024/02/17(土) 17:52:33.82ID:2Z3jVkIH0 ライラのMPX買った。
バッテリーを繋ぐためにハンドガード外そうとして前側のピンをずらしたら、ハンドガードは外れるんだけど、アッパーレシーバーも外れる。
これってあってるの?
ハンドガードが硬いからアッパーレシーバーがすぐ外れてやりにくい。
バッテリーを繋ぐためにハンドガード外そうとして前側のピンをずらしたら、ハンドガードは外れるんだけど、アッパーレシーバーも外れる。
これってあってるの?
ハンドガードが硬いからアッパーレシーバーがすぐ外れてやりにくい。
487名無し迷彩
2024/02/18(日) 01:38:44.67ID:nHoBPFVg0 9mm拳銃P-220 IC陸自HWを再販する事は無いのかな。
488名無し迷彩
2024/02/22(木) 17:46:48.08ID:lWxfpJr60 >>486
俺は持ってないから確かなことは言えないけど
ロア│アッパー│ハンドガードのピン │アッパー│ロア
って並びを串刺しにしてるからハンドガードのピンまで抜いてアッパーとロアは片側が結合されたままハンドガードを引き抜けばいいハズ
俺は持ってないから確かなことは言えないけど
ロア│アッパー│ハンドガードのピン │アッパー│ロア
って並びを串刺しにしてるからハンドガードのピンまで抜いてアッパーとロアは片側が結合されたままハンドガードを引き抜けばいいハズ
489名無し迷彩
2024/02/23(金) 11:18:53.53ID:q3EM8af/0490名無し迷彩
2024/02/26(月) 15:26:01.16ID:YgsmF7PK0 MCXのハンドガードQDスリングホール使われてますか??
穴が削れてガバガバにならないか不安で
別のm-lokマウントつけた方がいいでしょうか?
穴が削れてガバガバにならないか不安で
別のm-lokマウントつけた方がいいでしょうか?
491名無し迷彩
2024/03/15(金) 12:51:28.28ID:0R3qfLa20 スレ見返してたら銀玉鉄砲お爺さんいなくなったけど死んだのかな
492名無し迷彩
2024/04/19(金) 19:21:49.52ID:w25K6LdG0 例の人がVFC P320用のドットサイトマウントを企画するらしいね
正直既存のやつはフロンで撃ってても前が浮いてくるから困る
正直既存のやつはフロンで撃ってても前が浮いてくるから困る
493名無し迷彩
2024/05/09(木) 00:54:23.94ID:JiBrOry10 マルイP320そのうち出るってよ
494名無し迷彩
2024/05/09(木) 03:42:09.59ID:hJMhu5sF0 >>493
どこ情報?
どこ情報?
495名無し迷彩
2024/05/09(木) 04:02:33.03ID:JiBrOry10496名無し迷彩
2024/05/09(木) 12:23:08.88ID:Ily0/NWC0 開発中ですなんて社交辞令だろ
497名無し迷彩
2024/05/09(木) 12:49:22.83ID:4JOvu6OJ0 だね
前回から進捗ゼロでも中止決定じゃなければ外向きには開発中と言うよね
前回から進捗ゼロでも中止決定じゃなければ外向きには開発中と言うよね
498名無し迷彩
2024/05/09(木) 13:24:00.06ID:JiBrOry10 出たらSIG AIRが吹き飛ばされるほど売れるだろうな
499名無し迷彩
2024/05/09(木) 21:48:00.44ID:hJMhu5sF0 そんなに売れるかな?
アメリカ軍マニアでも買わない層いるだろうし、それ以外の層は基本買わないだろうし。
アメリカ軍マニアでも買わない層いるだろうし、それ以外の層は基本買わないだろうし。
500名無し迷彩
2024/05/09(木) 22:57:44.03ID:H4VCyxkO0 たしかマルイが出そうとしてたのはM17じゃなくて民間用のP320なんだよな
メディア露出少ないしゲームに出てるわけじゃないし知名度低いかもなぁ
メディア露出少ないしゲームに出てるわけじゃないし知名度低いかもなぁ
501名無し迷彩
2024/05/16(木) 14:17:51.04ID:dGS3mUOD0 約約っぽい
502名無し迷彩
2024/05/16(木) 21:17:00.47ID:dmIZkib50503名無し迷彩
2024/05/16(木) 21:38:29.98ID:dLtfofqN0 VFCのM17をXタイプのグリップフレームに付け替えると
初速リコイル共に大幅ダウン
原因はなんやろ?
初速リコイル共に大幅ダウン
原因はなんやろ?
504名無し迷彩
2024/05/16(木) 22:12:51.09ID:zac+fmBq0505名無し迷彩
2024/05/17(金) 19:48:47.47ID:p7xUOdME0 MAGPULがP320用のグリップモジュールを出すようだ
これ輸入したらアカン奴か
https://magpul.com/ehg-sg9-grip-sig-p320-full-size-safety.html?mp_global_color=118
これ輸入したらアカン奴か
https://magpul.com/ehg-sg9-grip-sig-p320-full-size-safety.html?mp_global_color=118
506名無し迷彩
2024/06/01(土) 10:43:54.49ID:eXSnDp140 なんかFLUX RAIDERの正式ライセンスモノが出るようだね
マルグロG17Gen5入れたUSW G17で生きていくと決めたのに
マルグロG17Gen5入れたUSW G17で生きていくと決めたのに
507名無し迷彩
2024/06/01(土) 11:53:19.55ID:oljG6mCH0 グロックスレは大人気なのにシグスレは過疎なのが悔しい
508名無し迷彩
2024/06/01(土) 13:13:47.64ID:eXSnDp140 でもあっちのスレでパーツが少ないって言ってるけど
VFC P320はパーツって増えたよね
スライドからグリップフレームからアウターバレル、コンプやカービンキット
そんなに需要あるんかいっていうほど出てる
VFC P320はパーツって増えたよね
スライドからグリップフレームからアウターバレル、コンプやカービンキット
そんなに需要あるんかいっていうほど出てる
509名無し迷彩
2024/06/08(土) 01:30:21.49ID:JlKqLbl10 カナダ軍が採用したP320はマニュアルセフティーが無いタイプか
アメリカ軍のよりいいな
アメリカ軍のよりいいな
510名無し迷彩
2024/06/16(日) 12:34:06.83ID:XxUH9TA40 >>505
Can you ship to Japan?と質問してみれ
Can you ship to Japan?と質問してみれ
511名無し迷彩
2024/06/16(日) 14:04:36.05ID:WzGkNDOc0512名無し迷彩
2024/06/16(日) 22:47:52.14ID:+uP8/rPK0 具の入ってないプラフレームで検挙とかマジ狂ってやがるな日本のケーサツ
513名無し迷彩
2024/07/09(火) 19:21:49.18ID:9k4Cyo7g0 いやなのは
514名無し迷彩
2024/07/09(火) 20:18:37.03ID:WMHwqiA90 休みの日に誤りがありました。
面白いトークを放送しなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけど
面白いトークを放送しなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけど
515名無し迷彩
2024/07/09(火) 20:46:22.96ID:OMSnbKZt0 腹4回
とか
やっぱりモリカケと変わらん倒閣の為のネガキャン工作っぽいな、もうちょっと若くてもええやろ?
オフ期だけかも
四球は?
とか
やっぱりモリカケと変わらん倒閣の為のネガキャン工作っぽいな、もうちょっと若くてもええやろ?
オフ期だけかも
四球は?
516名無し迷彩
2024/07/09(火) 20:46:51.19ID:bKcVydLY0517名無し迷彩
2024/07/09(火) 21:22:47.86ID:WX9Jkr4p0 俺の別に嫌いじゃないか
518名無し迷彩
2024/07/09(火) 21:53:57.38ID:KRPZqRsd0 でも翌年の決算や先行きがダメだったという風潮
519名無し迷彩
2024/07/09(火) 22:07:39.10ID:zjlayHcw0 口の中がパサパサしそうになったが?
http://b9.04.9li0/WRKc
http://b9.04.9li0/WRKc
520名無し迷彩
2024/07/09(火) 22:15:02.73ID:9AuQ2lrW0 「憲法9条は改正しない政府を評価しているときにスローモーションになって人気者を黙らせようとしたんかね
トラックがダサいのがいちばんダサい
ここの銘柄は廃止すると暴落してたとか言ってないぞ
メトホルミンの効果がでにくい
トラックがダサいのがいちばんダサい
ここの銘柄は廃止すると暴落してたとか言ってないぞ
メトホルミンの効果がでにくい
521名無し迷彩
2024/07/09(火) 22:25:12.09ID:O1pIKSHB0 ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことあるのに
晒されたことあるのに
522名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:10:07.81ID:BBOgC+TB0 高卒と同じで
523名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:16:47.75ID:dBLO7xsk0 見てたら萎える
524名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:26:32.30ID:6x33MB3i0 このままでは頑張ったのか
しかし
2週間で5キロ減だな
しかし
2週間で5キロ減だな
525名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:27:11.22ID:kX4fgNf70526名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:32:04.86ID:3FayJlZ30 みんなで一緒に居て
527名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:50:03.92ID:x6ozlV100528名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:56:49.41ID:M+FqRDvt0 ヒロキファンだ
話数: 全19巻
話数: 全79話
話数: 全19巻
話数: 全79話
529名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:58:42.25ID:gjWWiyE30 >>138
1のリメイクするとか
1のリメイクするとか
530名無し迷彩
2024/08/08(木) 12:59:35.97ID:7vwUhoGJ0 ワンアンカー機能してこんなスレ
なお、ガーシーのアテンド
1 バカ
なお、ガーシーのアテンド
1 バカ
531名無し迷彩
2024/08/08(木) 13:07:02.22ID:6JMiCgQp0 糖質抜いてみる
2日連続で電話してりゃもうとっくにでは?
2日連続で電話してりゃもうとっくにでは?
532名無し迷彩
2024/08/08(木) 13:44:13.20ID:TJosaOmy0 一つでは
533名無し迷彩
2024/08/08(木) 13:45:18.23ID:ImYnp6vS0 どっちかが逆走?
https://i.imgur.com/N8s4FhS.jpeg
https://i.imgur.com/N8s4FhS.jpeg
534名無し迷彩
2024/08/08(木) 13:47:11.28ID:oHBqwFAS0 見せないパターンはないが、このうち乗客6人と再婚?
ゲームの中からインチキジャンプって言われてた
ゲームの中からインチキジャンプって言われてた
535名無し迷彩
2024/08/08(木) 13:53:55.36ID:PHKk/KoT0 燻製やろうな
ベストタイミング
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かに当て馬じゃ?
イケメンわらわら系よな」とかってどうしてもハッカーにやられるだろ
https://i.imgur.com/oEzPdiR.jpeg
ベストタイミング
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かに当て馬じゃ?
イケメンわらわら系よな」とかってどうしてもハッカーにやられるだろ
https://i.imgur.com/oEzPdiR.jpeg
536名無し迷彩
2024/08/08(木) 13:58:33.56ID:77Dx3JVZ0 セルフで取るように見えてるわけじゃないしスタイルも悪くないと上がってくると困るから
コロナに関しては
初期的に悲惨なことになってるだろうか?
コロナに関しては
初期的に悲惨なことになってるだろうか?
537名無し迷彩
2024/08/08(木) 14:16:15.54ID:jeUbD6Kw0 個人的に与党入れ替えることの大切さ未だに信用していた60代のレジェンドたちもすごいとは言わんやろ
538名無し迷彩
2024/08/08(木) 14:30:54.70ID:4o/exbX90539名無し迷彩
2024/09/11(水) 03:28:24.51ID:J8VKfTtC0 SP2020とSP2340ってデブでかっこ悪いなどうしてこうなった
P210とかクラシックな美しさがあるのに
P210とかクラシックな美しさがあるのに
540名無し迷彩
2024/09/11(水) 22:59:40.98ID:ZjSueM4P0 ポリマーフレームの肉厚で膨らんだんだと思うよ。
SP2340は調整の難しい子だったな。
2022は結局買わず。
SP2340は調整の難しい子だったな。
2022は結局買わず。
541名無し迷彩
2024/09/12(木) 17:28:08.73ID:mDhiKZwF0 おいおいおいおいついにP365が来そうだな
VFCが静かになっていたので心配してたが
これは楽しみだな
https://x.com/ActionAirsoftTW/status/1833883734644589025
VFCが静かになっていたので心配してたが
これは楽しみだな
https://x.com/ActionAirsoftTW/status/1833883734644589025
542名無し迷彩
2024/12/04(水) 06:25:20.36ID:yzp0DC2b0 VFCのM17のマウントにARROW ARMS CNC RMRマウントベース購入して届いたけど後ろを3つのネジで締めるだけで前が浮いて全く使い物にならなかった
おすすめのマウントありますか?
おすすめのマウントありますか?
543名無し迷彩
2024/12/05(木) 06:36:33.05ID:gCsKsMra0544名無し迷彩
2024/12/07(土) 13:08:39.51ID:Lx4iYQIs0 絶対に年明けだろと思ってたVFC SI SMP P356がもう出たね
ウチは来週かな初期ロットに間に合っていればいいんだが
ウチは来週かな初期ロットに間に合っていればいいんだが
545名無し迷彩
2024/12/07(土) 20:54:41.83ID:h8XipPzT0 SI SMP
空マガジンさしてスライド引いてオープン状態でマガジン抜いてスライドリリースするとハンマーダウンしてるのはなんでなん
ハンマー起こしきれてないみたいなんだけど
マガジンささないと起きないんだよなー
弾入りマガジンでも起きないし
個体差?
先人たちのカスタム動画を待つか
空マガジンさしてスライド引いてオープン状態でマガジン抜いてスライドリリースするとハンマーダウンしてるのはなんでなん
ハンマー起こしきれてないみたいなんだけど
マガジンささないと起きないんだよなー
弾入りマガジンでも起きないし
個体差?
先人たちのカスタム動画を待つか
546名無し迷彩
2024/12/08(日) 15:19:51.87ID:3EotnJs60 どうも初期ロットは当たり外れ多いみたいっすね
慌てなくてもよかったかな
今のところ予約したショップから連絡ないから2次ロットならそれならそれで
そしてまさかのP320のCO2マガジンが・・・
慌てなくてもよかったかな
今のところ予約したショップから連絡ないから2次ロットならそれならそれで
そしてまさかのP320のCO2マガジンが・・・
547名無し迷彩
2024/12/14(土) 20:12:50.79ID:4sM/nvKq0 サトーハントがP365が日本発売って言ってるけどマ?
549名無し迷彩
2024/12/15(日) 18:06:54.14ID:8aK4cgXl0 VFCはMPXを別名義で無刻印でだしたり
SIGAIRにはライセンス料をよほど払いたくないのかな
SIGAIRにはライセンス料をよほど払いたくないのかな
550名無し迷彩
2024/12/15(日) 19:14:02.59ID:xZGF92WT0 初速50台てゴミやんVFC
551名無し迷彩
2024/12/20(金) 15:11:05.00ID:l27zzz/V0 マガジン温めても初速は変わらないしスライドストップもかからないみたいで
根本的にガス放出量が少ないのか
あの人はP320のCO2マガジンをぶっ込むとか流石だなとw
結局予約してたお店が初回確保できませんでしたがどうしますかと
言ってきたので一旦キャンセルしてもらった
根本的にガス放出量が少ないのか
あの人はP320のCO2マガジンをぶっ込むとか流石だなとw
結局予約してたお店が初回確保できませんでしたがどうしますかと
言ってきたので一旦キャンセルしてもらった
552名無し迷彩
2025/01/13(月) 19:45:08.81ID:XwBQYH+P0 VFCのSI SMPが残念なデキで
FLUXライセンスのRAIDERがこれまた超残念なデキで
ホントSIGはエアガンに恵まれないな
FLUXライセンスのRAIDERがこれまた超残念なデキで
ホントSIGはエアガンに恵まれないな
553名無し迷彩
2025/01/14(火) 08:00:46.82ID:q44BdtKz0 全部EMG絡みやん
554名無し迷彩
2025/01/14(火) 13:16:34.45ID:N0Asn/pX0 SMPはまさかのVFCのやらかしでビックリだな
セカンドロット待ちだがいつものチューンの人が難航してて
ピストンカップ自作し始めたの草
放出バルブとかサドパで出そうな気もするが・・・
MP17はどこ製なんだろうな
いろいろオミットして20mmレールがたわんでいるのに
ライセンス品で4,5万とかいくらなんでもねーわ
セカンドロット待ちだがいつものチューンの人が難航してて
ピストンカップ自作し始めたの草
放出バルブとかサドパで出そうな気もするが・・・
MP17はどこ製なんだろうな
いろいろオミットして20mmレールがたわんでいるのに
ライセンス品で4,5万とかいくらなんでもねーわ
555名無し迷彩
2025/01/14(火) 20:42:48.33ID:FfoXdYY40 MARUZENタイプの放出バルブだからサードパーティーは望み薄だと思うよ
構造的に漏れ不可避だから
構造的に漏れ不可避だから
556名無し迷彩
2025/02/10(月) 04:29:20.19ID:m65OtHCG0 SI SMP365は期待値が大きかっただけに凄く残念
バルブ以外にもスライドとバレルフレーム削れとか欠陥設計じゃねーか
バルブ以外にもスライドとバレルフレーム削れとか欠陥設計じゃねーか
557名無し迷彩
2025/02/10(月) 17:45:54.62ID:UvZP38f80 goro氏の動画見たが難易度高いなw
あちらの高圧ガスでなら動く機密がガバガバ仕様なんだな
それこそP320のマガジン削って入れたほうが早いのか?
つーか去年から予約してて未だに2次ロット入荷の連絡こないんだが
あちらの高圧ガスでなら動く機密がガバガバ仕様なんだな
それこそP320のマガジン削って入れたほうが早いのか?
つーか去年から予約してて未だに2次ロット入荷の連絡こないんだが
558名無し迷彩
2025/03/08(土) 19:12:43.04ID:AiYVH8LW0 P320が依然として暴発事故を起こし続けてる件でSIGが炎上してるな
559名無し迷彩
2025/03/08(土) 21:21:42.86ID:yufMBksU0 民間は買わなけりゃいいけど軍は暴発物腰にぶら下げて大変だな
560名無し迷彩
2025/03/08(土) 23:52:02.76ID:XCGiEEIO0 錯乱した米軍がまたガバ採用しだすかもしれないからダブルカラムGSR作っておくといい
561名無し迷彩
2025/03/09(日) 00:05:09.11ID:y3/YCENn0 暴発対策済みでも暴発起きてるのヤバすぎ
562名無し迷彩
2025/03/09(日) 03:28:09.69ID:e1hh4n2s0 ・落としただけで暴発
・ホルスターから抜くと暴発
・フレームの強度不足で割れる
・見た目がカッコ悪い
散々やなSIG
・ホルスターから抜くと暴発
・フレームの強度不足で割れる
・見た目がカッコ悪い
散々やなSIG
563名無し迷彩
2025/03/09(日) 03:31:26.51ID:e1hh4n2s0 追加して製品の不良を銃規制全体への攻撃とすり替えて大炎上って感じか
他メーカーもユーザーもそらキレる
他メーカーもユーザーもそらキレる
564名無し迷彩
2025/03/09(日) 08:26:52.60ID:y3/YCENn0 >>562
銃にもホルスターにも触ってないのにいきなり暴発した事例が何件も起きてて、防犯カメラ映像も残ってる
M17/18も初弾装填不良、エキストラクター破損、リアサイト破損、スライドの表面処理が簡単にハゲて錆びるなどなど
米軍内でも大不評って話
銃にもホルスターにも触ってないのにいきなり暴発した事例が何件も起きてて、防犯カメラ映像も残ってる
M17/18も初弾装填不良、エキストラクター破損、リアサイト破損、スライドの表面処理が簡単にハゲて錆びるなどなど
米軍内でも大不評って話
566名無し迷彩
2025/03/09(日) 17:30:57.80ID:e1hh4n2s0567名無し迷彩
2025/03/10(月) 19:36:17.33ID:aEIVN8U+0 民間、警察だけじゃなく米軍内でも暴発事故が起きてるみたいね
サムセーフティオンでホルスターにインした状態のM17/18が暴発した報告もあるようだ
サムセーフティオンでホルスターにインした状態のM17/18が暴発した報告もあるようだ
568名無し迷彩
2025/03/11(火) 10:25:51.71ID:CnbGjGXq0 エアガンも出た頃は人気あったけど今はゲームで持ってる人誰もいないわ
569名無し迷彩
2025/03/12(水) 20:46:55.63ID:qJwO+tVH0 実のMCX系統はバレルのグラつき問題が起きてるけど
VFCの電動MCXもそれを受け継いでて草
VFCの電動MCXもそれを受け継いでて草
570名無し迷彩
2025/03/13(木) 12:41:28.18ID:AdN1sJGv0 MCXってライセンスじゃないガスブロや電動があちこちから出てんだな
SIG AIRとは一体・・・
SIG AIRとは一体・・・
571名無し迷彩
2025/03/14(金) 12:31:19.87ID:pF7L5jKZ0 SIG AIRって3年くらい前に一瞬ブームになってすぐ廃れたイメージ
572名無し迷彩
2025/03/14(金) 20:05:57.98ID:XaT9p1Qf0 ちょい前までは暴発拳銃といえばトーラスだったのに、その座を奪うことになるのがSIGになろうとは
P365はP320より暴発対策が手厚くなってて、その手のトラブルは起こってないみたいね
P365はP320より暴発対策が手厚くなってて、その手のトラブルは起こってないみたいね
573名無し迷彩
2025/03/15(土) 09:12:48.48ID:54ryCRt40574名無し迷彩
2025/03/15(土) 11:15:52.86ID:BY+AOvW80575名無し迷彩
2025/03/15(土) 16:42:31.80ID:3rPiX45f0 これに日本海外問わず銃系ユーチューバーが一切触れないのも闇
576名無し迷彩
2025/03/15(土) 23:43:14.43ID:CFmdCeXl0 日本人はフォローしてないから知らんけど、guntuberでこの件を話題にしてる人はちゃんといるよ
sigはまた新しいプレスリリースをしたけど早速反論されまくってる
勝った訴訟についてだけ言及してあたかも法廷で安全だと認められたかのように印象操作してるけど、
実際は負けた訴訟や示談で済ませた件が沢山あるし、進行中の訴訟もまだまだある
sigはまた新しいプレスリリースをしたけど早速反論されまくってる
勝った訴訟についてだけ言及してあたかも法廷で安全だと認められたかのように印象操作してるけど、
実際は負けた訴訟や示談で済ませた件が沢山あるし、進行中の訴訟もまだまだある
577名無し迷彩
2025/03/16(日) 05:23:23.90ID:vI6Rr3Y+0578名無し迷彩
2025/03/16(日) 09:01:38.12ID:uhvCaJsw0 >>577
ハングファイアは射手からすると空撃ちだから異常に気づいて別のアクションをとってたはず
クックオフを起こすには連続何百発と撃たないとならないから現実的でない
こういうときはホルスター内に上着のドローコードが入り込んで暴発というパターンが割とあるけど
映像で見る限りその様子もない…
ハングファイアは射手からすると空撃ちだから異常に気づいて別のアクションをとってたはず
クックオフを起こすには連続何百発と撃たないとならないから現実的でない
こういうときはホルスター内に上着のドローコードが入り込んで暴発というパターンが割とあるけど
映像で見る限りその様子もない…
579名無し迷彩
2025/03/19(水) 01:30:06.77ID:kAq7r0kf0 P320不具合でググったらSIG AIRのCO2も不具合でてて草
580名無し迷彩
2025/03/21(金) 15:41:10.41ID:66H64E8q0 スタークアームズのSA320がコストダウンのため商標権に関わる部分は省略したってあるけど
じゃあパラベラムはライセンス料払ってたのかい?
どうなのさVFC
じゃあパラベラムはライセンス料払ってたのかい?
どうなのさVFC
581名無し迷彩
2025/03/27(木) 16:46:28.12ID:LU0IrSZk0582名無し迷彩
2025/03/27(木) 19:38:07.45ID:bkvGnNjh0 >>581
SIGが問題を正直に告白してたらガバメントコントラクトがなくなってたかもって意見は的外れだなぁ
そもそもP320の暴発問題に最初に気づいたのは次期制式採用拳銃のトライアルをしてた米軍だし
ガバメントコントラクトがなくなるどころかM17として採用したわけだ
その後もSIGと米軍はべったりで、小銃機関銃光学とSIGだらけになってる
SIGが問題を正直に告白してたらガバメントコントラクトがなくなってたかもって意見は的外れだなぁ
そもそもP320の暴発問題に最初に気づいたのは次期制式採用拳銃のトライアルをしてた米軍だし
ガバメントコントラクトがなくなるどころかM17として採用したわけだ
その後もSIGと米軍はべったりで、小銃機関銃光学とSIGだらけになってる
583名無し迷彩
2025/03/27(木) 22:25:40.90ID:cgVhfbZ90 その採用を決定した時期の政府が民主党
民主党は銃規制派なのにまとめてSIG一括という事で裏金疑惑も出てきてる
トランプならワンパンでひっくり返しそう
民主党は銃規制派なのにまとめてSIG一括という事で裏金疑惑も出てきてる
トランプならワンパンでひっくり返しそう
584名無し迷彩
2025/03/28(金) 01:00:27.42ID:3YfrFfL50 告白を許されなかったというほうが正しい的な?まあするつもりもなかったろうが、そのつもりが仮にあったとしてもという意味で
585名無し迷彩
2025/03/28(金) 19:24:51.78ID:q/AaeOd10 それは妄想でしかないわ
586名無し迷彩
2025/03/29(土) 11:41:41.42ID:t7nCRVen0587名無し迷彩
2025/03/29(土) 13:44:34.47ID:MJx/xNbZ0 やったー、Satoさんありがとー
Sato!Sato!Sato!
Sato!Sato!Sato!
588名無し迷彩
2025/03/29(土) 18:25:09.61ID:NyISWNYy0 だからと言ってこんな厚くて深い情報を持ってきたぜえとは出来ないんだよねえ
589名無し迷彩
2025/03/29(土) 19:47:16.11ID:AhbuqqeR0 人の仕事をとりあえず批判する勢てどんな心境で日々生きてんだろうな。
590名無し迷彩
2025/03/29(土) 20:57:22.94ID:t7nCRVen0 図星つかれてみんな不機嫌になっちゃった🥺
591名無し迷彩
2025/03/29(土) 21:09:17.80ID:t7nCRVen0 ちなみにアップグレード以降のP320が暴発するメカニズムは未だ誰一人として再現できておらず、
事故事例の共通点として分解清掃直後のP320が暴発した例が多くみられるから
使用者側の問題であってP320自体に問題はない可能性もまだ十分にありえる状況なんだけど
>>581の動画やそのコメ欄にはそういう情報が皆無だから嘆きたくなったよ
事故事例の共通点として分解清掃直後のP320が暴発した例が多くみられるから
使用者側の問題であってP320自体に問題はない可能性もまだ十分にありえる状況なんだけど
>>581の動画やそのコメ欄にはそういう情報が皆無だから嘆きたくなったよ
592名無し迷彩
2025/03/30(日) 01:34:32.43ID:GKjWlbf10 結局お気持ち表明したかっただけなのかぁ
593名無し迷彩
2025/03/30(日) 04:15:18.13ID:ZJJxNjBj0 結局アップグレード版でも分解清掃直後に暴発するのは確定なのか
最近は軍も警察でも女が増えたから猿でも安全なように作るべきだなSIGの負け
最近は軍も警察でも女が増えたから猿でも安全なように作るべきだなSIGの負け
594名無し迷彩
2025/03/30(日) 09:22:48.38ID:r6YNkyzB0 >>593
フールプルーフは大切だけども分解清掃後に組み立て不良があったならそれは使用者側に責任があるよ
自分達の落ち度がわかってしれっとSIGへの訴訟を取り下げた警察署も実際にあった
一見すると射手に落ち度のない暴発の瞬間が動画に収められてるのは確定的にも思えるけど
もし銃自体が正常に維持されていなかったなら話は変わってくる
これだけ沢山の暴発が起きてるのだからP320には何か欠陥があるはずと思うのは当然の反応だけど、
それだけ沢山の暴発が起きてるのに何故誰一人として暴発の再現性を証明できていないのか、訝しむのも当然の反応
アップグレード前の落下暴発は難なく再現されてネットにアップされてたのとはあまりに対照的
別にP320を擁護するつもりはないけど現状証拠不在で話が進んでるのが実態
フールプルーフは大切だけども分解清掃後に組み立て不良があったならそれは使用者側に責任があるよ
自分達の落ち度がわかってしれっとSIGへの訴訟を取り下げた警察署も実際にあった
一見すると射手に落ち度のない暴発の瞬間が動画に収められてるのは確定的にも思えるけど
もし銃自体が正常に維持されていなかったなら話は変わってくる
これだけ沢山の暴発が起きてるのだからP320には何か欠陥があるはずと思うのは当然の反応だけど、
それだけ沢山の暴発が起きてるのに何故誰一人として暴発の再現性を証明できていないのか、訝しむのも当然の反応
アップグレード前の落下暴発は難なく再現されてネットにアップされてたのとはあまりに対照的
別にP320を擁護するつもりはないけど現状証拠不在で話が進んでるのが実態
595名無し迷彩
2025/03/30(日) 17:40:28.78ID:JcqSlc/o0 P320のガスブロであからさまにヤバそうな構造やパーツとかが再現されていれば指摘されそうだしね
596名無し迷彩
2025/03/31(月) 01:09:38.32ID:sMVR1ET30 今回の炎上はうちには過失がない銃規制派の陰暴だと公式声明出してそれを叩かれてるって話だから
製造業としてそれはどうなん?って感じだけどまあアメリカ企業は絶対謝らないから
製造業としてそれはどうなん?って感じだけどまあアメリカ企業は絶対謝らないから
597名無し迷彩
2025/03/31(月) 12:53:37.56ID:mW7klDzI0 今よりやばい欠陥だった落下暴発のときでさえ、
「現状でもP320は安全だけど、もっと安全にするために無償アップグレードしますよ^^」ってステートメントだったんだから
いまさら自らの非を認めて謝罪なんてするわけがないし、
誰も原因を特定できてない、再現できてないんだから強気にも出るわな
炎上した1回目の声明でさすがにやりすぎたと思ったのか2回目の声明はいくらかマシになってて笑った
「現状でもP320は安全だけど、もっと安全にするために無償アップグレードしますよ^^」ってステートメントだったんだから
いまさら自らの非を認めて謝罪なんてするわけがないし、
誰も原因を特定できてない、再現できてないんだから強気にも出るわな
炎上した1回目の声明でさすがにやりすぎたと思ったのか2回目の声明はいくらかマシになってて笑った
598名無し迷彩
2025/03/31(月) 13:54:15.69ID:BoKaJ6a70 偉い人の自慢の息子や身内の誰かが暴発事故で死んだり、一生カタワで生きる破目になったら徹底的に調査するんだろうけどな
名も無き市民と大企業との争いじゃ誰も何も動かんだろうよ
名も無き市民と大企業との争いじゃ誰も何も動かんだろうよ
599名無し迷彩
2025/03/31(月) 19:52:23.07ID:sMVR1ET30 よくわからんのはSIG自ら今ごろキッズのレスバみたいな燃料投下したんだろ
600名無し迷彩
2025/04/01(火) 13:32:10.76ID:1USs4sUq0601名無し迷彩
2025/04/06(日) 17:10:57.52ID:gELj0Jej0 EMGがゴミみたいなFLUX RAIDER出してガッカリしてたら
PTSがFLUX RAIDERを出すかもしれないと
PTSといえば作るのはKWAか?
https://x.com/salient870/status/1905259200877560031
PTSがFLUX RAIDERを出すかもしれないと
PTSといえば作るのはKWAか?
https://x.com/salient870/status/1905259200877560031
602名無し迷彩
2025/04/06(日) 23:33:47.49ID:FEAS/09m0 SI SMPって全然アカンかったな
603名無し迷彩
2025/04/07(月) 01:05:57.21ID:ZSwBy9dw0 >>602
去年から予約してたショップには結局二次ロット入荷しないなw
在庫あった他店から買ってgolo氏考案のパーツを組み込んでみたけど
根本的には快調とは言い難い
golo氏のようにP320のCO2マガジンを削って入れるのが解決の道か
去年から予約してたショップには結局二次ロット入荷しないなw
在庫あった他店から買ってgolo氏考案のパーツを組み込んでみたけど
根本的には快調とは言い難い
golo氏のようにP320のCO2マガジンを削って入れるのが解決の道か
604名無し迷彩
2025/04/07(月) 03:03:07.27ID:8/aZ5+Wq0 スライドの設計から寸法ミスってるぽいのよね
あとブサイクマグバンパーカッコ悪い…
あとブサイクマグバンパーカッコ悪い…
605名無し迷彩
2025/04/07(月) 20:35:41.74ID:k3nr/ngK0 どうせ動かんのならツライチショートマグで出して欲しい
606名無し迷彩
2025/04/08(火) 03:20:32.12ID:cMJGdGkr0 VFCあるいはRELOADからCO2マガジンが出ると見込んでいるのだが・・・
607名無し迷彩
2025/04/15(火) 13:01:11.50ID:tuIXMluS0608名無し迷彩
2025/04/15(火) 16:14:31.63ID:we2n+PVE0 教官「それはあのファッキンP320か?」
生徒「はい」
教官「ガッデム、射撃場の外に持って行ってくれ。ここには持ち込むな」
生徒「はい」
教官「ガッデム、射撃場の外に持って行ってくれ。ここには持ち込むな」
609名無し迷彩
2025/04/15(火) 16:37:43.97ID:yY/yhKF+0 怪我してたら営業停止ライセンス剝奪とかになるんだったらそらキレ気味になるわな
実際どうか知らんけど
実際どうか知らんけど
610名無し迷彩
2025/04/15(火) 20:18:29.53ID:b34Y6Iyu0 暴発するって事はチャンバーに弾が入っててストライカーも引いてるって事よね
止まってる状態でストライカーが動いてるのか
止まってる状態でストライカーが動いてるのか
612名無し迷彩
2025/04/16(水) 01:53:50.06ID:kyTGOCgI0 日本でいうプリウスミサイルみたいなもんかSIGの銃は
613名無し迷彩
2025/04/16(水) 18:33:19.18ID:5ipLJ4tS0 今回の暴発動画は発砲の瞬間に実際に銃がどういう状態だったかを全く写していないし、
その銃をしっかりと注視していたと言い切れる目撃者もいない
そもそも、その場にいたスタッフの証言によれば暴発を起こしたのは社外製スライド&トリガーが組み込まれた320
言うまでもなく純正状態ではないため、今回の一件においてはSIGを責められない
これでまた暴発だと騒ぐようでは冷静さが欠けてるし、騒いでるのはアンチ2Aだとレッテル張りをしたSIGは一定の真理をついていたと言えなくもない
現在進行形で騒がれてる暴発は以前の落下暴発(アプデ前320)とは別問題
スライド後端をハンマーで叩くというのはアプデ前320で再現性をもって暴発を起こす方法の一つであって
現行型はその対策が施されてるからそれをしたところで意味は薄いし、ましてや安全性を保証する判別方法でもない
それなのにスライド後端をハンマーで叩いて撃発しなかったから僕の320は問題ないと思うなんて言ってるということは
satoさんはこの件について何も知らないのではと疑わざるをえない
その銃をしっかりと注視していたと言い切れる目撃者もいない
そもそも、その場にいたスタッフの証言によれば暴発を起こしたのは社外製スライド&トリガーが組み込まれた320
言うまでもなく純正状態ではないため、今回の一件においてはSIGを責められない
これでまた暴発だと騒ぐようでは冷静さが欠けてるし、騒いでるのはアンチ2Aだとレッテル張りをしたSIGは一定の真理をついていたと言えなくもない
現在進行形で騒がれてる暴発は以前の落下暴発(アプデ前320)とは別問題
スライド後端をハンマーで叩くというのはアプデ前320で再現性をもって暴発を起こす方法の一つであって
現行型はその対策が施されてるからそれをしたところで意味は薄いし、ましてや安全性を保証する判別方法でもない
それなのにスライド後端をハンマーで叩いて撃発しなかったから僕の320は問題ないと思うなんて言ってるということは
satoさんはこの件について何も知らないのではと疑わざるをえない
614名無し迷彩
2025/04/16(水) 20:31:54.38ID:kyTGOCgI0 めちゃ早口で言ってそう草
616sage
2025/04/16(水) 21:40:07.32ID:VDNEMBKh0 この問題を執拗にリポートし続けてるあのヒゲのおっさん、自分のカスタム品はまっ…たく問題ないけど、メーカーがやらかしてくれたおかげで折角あつらえた自慢の逸品を外に持ち出せなくて迷惑してる!みたいな、俺も被害者モードで何か言ってるけど、結局何がしたいのかさっぱり分からんな
P320が廃版になれば嬉しいの?それともシグの会社が廃業すれば満足なん?そうなるように誰かに何か頼まれてんの?
さっぱり分からん。ただ、憶測で物言ってるんなら完全に営業妨害やで?あんなんやり続けてよく襲撃とかされんな
P320が廃版になれば嬉しいの?それともシグの会社が廃業すれば満足なん?そうなるように誰かに何か頼まれてんの?
さっぱり分からん。ただ、憶測で物言ってるんなら完全に営業妨害やで?あんなんやり続けてよく襲撃とかされんな
617名無し迷彩
2025/04/16(水) 22:10:19.54ID:CYEp9Td20 普通に金出して購入したいち消費者が被害者でなければなんなん?
廃業すれば満足とか何言ってるのか分からん
徹底して原因究明して問題が有ったのならそれを認めて改善しユーザーをサポートしてくれれば満足だろ
折角買ったものにケチが付けば愚痴のひとつも言いたくなるのが人情じゃないか?
買ったものを手放しでマンセーしか認めないのは健全とは言えない
廃業すれば満足とか何言ってるのか分からん
徹底して原因究明して問題が有ったのならそれを認めて改善しユーザーをサポートしてくれれば満足だろ
折角買ったものにケチが付けば愚痴のひとつも言いたくなるのが人情じゃないか?
買ったものを手放しでマンセーしか認めないのは健全とは言えない
618名無し迷彩
2025/04/16(水) 22:54:01.09ID:WjyfkZ0I0 てかP320の構造欠陥が理解できてないヤツが多過ぎて怖い
619sage
2025/04/16(水) 23:33:43.12ID:ZxAP+Ztb0 SATO_HUNTか
マジ頭おかしいわ、このおっさん
アメリカの大企業に一人で立ち向かってる俺かっけぇ…とでも思ってるのか?
さむいな。日本人の俺から見ても恥ずかしいと思えるんだから、アメリカ人にジャップと罵られても当然だな、こいつ
マジ頭おかしいわ、このおっさん
アメリカの大企業に一人で立ち向かってる俺かっけぇ…とでも思ってるのか?
さむいな。日本人の俺から見ても恥ずかしいと思えるんだから、アメリカ人にジャップと罵られても当然だな、こいつ
620名無し迷彩
2025/04/17(木) 12:19:43.66ID:zGpA4CLH0 ほんとにこのSATO-HUNTっておっさん、ウザすぎるよな
何者なん?弓で鹿射ち殺したくて、それだけの理由でアメリカ行ってるみたいだけど、基地外か?
P320の暴発動画拡散し続けてるけど、そんなんアメリカ人の問題やろ。お前如きに何の関係があんねん?
動画上げるにしても、実際にその現場にお前が居て、その後でお前の考える暴発メカニズムで実験して暴発再現出来た時だけにしろや、クソが
実際クソに集るハエみたいな小賢しいことしよってからに、日本人のイメージ悪くなるだけやからやめろ、アホンダラ
何者なん?弓で鹿射ち殺したくて、それだけの理由でアメリカ行ってるみたいだけど、基地外か?
P320の暴発動画拡散し続けてるけど、そんなんアメリカ人の問題やろ。お前如きに何の関係があんねん?
動画上げるにしても、実際にその現場にお前が居て、その後でお前の考える暴発メカニズムで実験して暴発再現出来た時だけにしろや、クソが
実際クソに集るハエみたいな小賢しいことしよってからに、日本人のイメージ悪くなるだけやからやめろ、アホンダラ
622名無し迷彩
2025/04/17(木) 18:54:37.79ID:zlLfM1N40 320には欠陥があると声高に叫ぶ人は沢山いるけど、暴発の仕組みを再現できた人は法廷の内外を問わずまだ1人も居ない
本当に320の欠陥によって暴発が起きたならばもう一度それを起こすことは可能なはずなのに、まだ誰もそれを出来てない
落下暴発は直ったけど別の暴発起きてね?と騒ぎ出してもう7年経つのにゼロ
本当に320の欠陥によって暴発が起きたならばもう一度それを起こすことは可能なはずなのに、まだ誰もそれを出来てない
落下暴発は直ったけど別の暴発起きてね?と騒ぎ出してもう7年経つのにゼロ
623名無し迷彩
2025/04/17(木) 18:58:34.49ID:smPjg2DM0 616とか620はマルイとかグロックスレのライジだな
624名無し迷彩
2025/04/18(金) 02:53:24.52ID:hgn7hbXw0 今回のシグ大炎上は暴発動画全てをアンチの捏造って公式発表した事だから銃本体はあまり関係ない
昔からのシグファンも何を言ってんの?ってキレて中古相場は暴落で新品も売れない地獄に
昔からのシグファンも何を言ってんの?ってキレて中古相場は暴落で新品も売れない地獄に
626名無し迷彩
2025/04/19(土) 00:21:16.36ID:SA2/r1vL0 いつの間にかSIG AIRもコピー中華も見なくなったよね人気無いのか
627名無し迷彩
2025/04/19(土) 00:26:00.20ID:YijdjKbi0 スタークアームズから無刻印のカスタムモデルが出たじゃん?
PTSからMP17っぽいものも出るみたいな雰囲気だしそんな事もないんじゃない
つかSIG AIRは空気になったよな
AIRだけに
PTSからMP17っぽいものも出るみたいな雰囲気だしそんな事もないんじゃない
つかSIG AIRは空気になったよな
AIRだけに
628名無し迷彩
2025/04/21(月) 21:44:38.20ID:+lJ2wzmV0 APFGのMPXに取り付けるワイヤーストックを探してるんだけど、いま作ってるのって何社あるのかな?
実物
APFG(VFC)
WindyEast
SIG AIR
SIG ProForce
の実含めて5社でいいのかな?
実にこだわりはないんだけど、WindyEastとSIG AIRはプラが多くて剛性低いって聞く。APFGとProForceならそんなことないのかな
実物
APFG(VFC)
WindyEast
SIG AIR
SIG ProForce
の実含めて5社でいいのかな?
実にこだわりはないんだけど、WindyEastとSIG AIRはプラが多くて剛性低いって聞く。APFGとProForceならそんなことないのかな
629名無し迷彩
2025/04/24(木) 20:28:14.32ID:3e5Oqk9R0 アメリカ人は製造業向いてないからしゃーない
アメ車は売れないしスマホも靴も家電も外国製造だし
アメ車は売れないしスマホも靴も家電も外国製造だし
630名無し迷彩
2025/04/25(金) 01:15:07.12ID:EdsIH/kP0 SI SMP P365新ロット来たけどどこも売れ残ってるな…
631名無し迷彩
2025/04/25(金) 12:02:53.78ID:atxov0Yp0 初回ロットに比べれば動作がマシになっているようで
動画でスライドストップがかかることをアピールしてるショップもあるねw
そいえばROMEO ZEROの1万円くらいするレプリカ出てるけど
メーカー不詳で怪しすぎる
HWなら買ってるが人柱に1万はちょっと・・・
実が23800でセールしてる所もあるし
動画でスライドストップがかかることをアピールしてるショップもあるねw
そいえばROMEO ZEROの1万円くらいするレプリカ出てるけど
メーカー不詳で怪しすぎる
HWなら買ってるが人柱に1万はちょっと・・・
実が23800でセールしてる所もあるし
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- __自民比例に人気ダンサー 参院選 中田敦彦の弟 [おっさん友の会★] [827565401]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]