X



長物ガスブローバック総合73

1名無し迷彩 (中止 2561-X+WN [240b:10:a880:9700:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 13:02:36.45ID:WreC0Omc0St.V
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑の部分は新スレを立てる度に減っていくのでスレ立て前にコピペして2行以上(スレ立て時は3行)を維持してください

各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>980が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
>>980以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね。
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね。
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。

○前スレ
長物ガスブローバック総合71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1728099749/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し迷彩 (中止 7161-X+WN [240b:10:a880:9700:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 13:05:34.28ID:WreC0Omc0St.V
たてないから立てたけど
前スレの番号違えたわ
長物ガスブローバック総合72な
3名無し迷彩 (中止W 6e84-rlOS [2001:268:946d:8ba0:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 18:48:16.21ID:yf2c5TCd0St.V
>>2
感謝
2025/02/15(土) 10:55:10.37ID:cUgH8Zta0
1おつ

中華なサイレンサーはただの飾りで効果ほぼないこと結構あるからな、と前スレの続き
5名無し迷彩 (ワッチョイ 7149-X+WN [240b:10:a880:9700:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 11:07:58.09ID:m2kP0PF40
結局は玩具だから雰囲気を出せれば良いんだよね
ガスブロなんてボルトの音大きくて付けても消音効果なんて皆無だもんね
2025/02/15(土) 12:56:39.53ID:wtStVrNN0
Salvo Precisionってところから格安のMCXが出るようなのだが
まったく無名なメーカーだよね?
中身はMWS互換らしいがレビュー待ちか
2025/02/15(土) 13:04:05.55ID:cUgH8Zta0
MWS互換ってのがマガジン共用ってだけならいいんだけどね…
8名無し迷彩 (ワッチョイ 7191-X+WN [240b:10:a880:9700:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 16:13:01.62ID:m2kP0PF40
聞いた事ないメーカーって怖いよね
厳密には互換無いってのもあるらしいから無難今までのメーカーが良いと思う
安くない物だから無駄にしたくないしね
9名無し迷彩 (ワッチョイW 71a4-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 01:37:31.71ID:fXZJI9ap0
ほぼ半額だよな どんなカラクリだ? 
10名無し迷彩 (ワッチョイW 19dd-dG/t [58.85.207.225])
垢版 |
2025/02/16(日) 05:09:28.09ID:hyLJwywA0
あれダブルイーグル
2025/02/16(日) 14:26:14.06ID:j4ODsW5x0
最近DEがやけに元気だな
2025/02/16(日) 15:18:23.39ID:2g1Y6wCa0
へぇDEか
最近はVFCのSI SMP P365の評判がガタガタで
DEのFN509の評判が上々で立場が逆転してきたな
2025/02/16(日) 17:58:46.67ID:s4EG/yhl0
海外長物で欲しいの有るけども御座敷でモデルガンの代わりとして欲しいだけど写真で見ると外観素晴らしいけどその他発射に無関係な可動部の作りもいいのかな?
14名無し迷彩 (ワッチョイ 4a22-2NqA [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:27:05.16ID:I/hsBp4E0
>>13
その銃のメーカーと機種は?
それを書かないと誰も答えられませんぜ
2025/02/16(日) 19:51:59.25ID:JAKG8rGI0
>>14
済まんです

VFCのM110たったかな?
タンカラーのスナイパーライフルだよ、h&kの。
2025/02/16(日) 19:55:18.83ID:5u0s78qs0
なんて突っ込みどころの多い…

M110A1ってもう発売されてたっけ…?
2025/02/16(日) 20:07:30.67ID:JAKG8rGI0
前に雑誌で見たんだよ。
もう通販であるね、検索するとすぐに出てくる。
2025/02/16(日) 20:08:01.68ID:JAKG8rGI0
俺はガワさえしっかりしてればいいんだよ、玉撃たんし。
19名無し迷彩 (ワッチョイW 71a4-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:09:51.52ID:fXZJI9ap0
自分が欲しいの買えばほぼほぼ後悔しないと思うよ
外装気に入らなきゃサドパで補ったりするしか モデルアップしてくれるだけでメーカーには感謝 
20名無し迷彩 (ワッチョイ 4a22-2NqA [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:05:43.83ID:I/hsBp4E0
どこまでこだわるかにもよるな
アウターバレルとかボルトとか内部とか、実銃ではスチールの場所は全部スチールじゃなきゃやだっ!てんなら気を付けたほうがいい
ちょっと調べたが、M110はアウターバレルとボルトはスチールじゃないっぽい?
スチールボルトは社外製があるけどアウターは無いな
2025/02/16(日) 23:14:38.93ID:s4EG/yhl0
>>19
ほんこれ
形にしてくれるだけ有り難いよな

>>20
あぁ…まぁ発泡スチロールで出来てるとかじゃなきゃいいよ。
機関部がもげたりとかは嫌だけどモデルガンよりかは頑丈でしょ?
ならへっちゃら。
22名無し迷彩 (ワッチョイW 71f2-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 01:15:46.51ID:/uitQ2460
VFCのARはほぼアルミアウターだよね 見た目重視ならスチールバレルは結構デカいんだよな やっぱり違うもんなぁ  無稼働とか見ちまうと尚更
 サドパあるなら金掛ける価値あると思う m110ってV3だっけ? 機関部はセミオンリーなら全然大丈夫
23名無し迷彩 (ワッチョイW 71f2-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 01:50:49.50ID:/uitQ2460
M110A1海外のレビュー見ると機関部と操作系は全てスチールみたいだね あと某諸氏も言ってたけどトリガーフィーリングが頗る良いみたい 弾道はクソみたいだけどコレええなぁ 
2025/02/17(月) 08:18:57.98ID:PRiTAixx0
つまり座敷キングか…
308ARだとスチールバレルだとちょっとそれっぽいスコープ載せたら6kg超になるだろうからそれ考えると悩ましいよね
まあそれでもスチールにできるならしたいけど
弾道クソならパチポルドでも問題ないのは救いか?w
2025/02/17(月) 08:48:32.75ID:Yr4p6xx7M
自分はゲームでも使いたいから純正はアルミバレルでサドパからスチール出る形の方が嬉しいな
2025/02/17(月) 12:13:33.33ID:fObJY4iX0
>>23
諸氏って海外長物GBBは30mでぶっ放さないよなw
これは20mですら限界っぽいが
https://www.youtube.com/watch?v=O-_OPUQEskg
27名無し迷彩 (ワッチョイW 7107-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 13:52:51.29ID:/uitQ2460
このクソ弾道を毎回言葉選んでレビューしなきゃならないのが何とも 見てるこっちも引き攣りそーだよ またかよって感じだろーね 歯抜け時のm249の時は楽しそうだったけど  30mじゃ遥か天に召されるのでこの距離じゃ?
2025/02/17(月) 16:05:11.01ID:oPC6qcwK0
俺質問した人だけど射的ならマルイのVSRがいいな。
連射したいなら普通の電動で充分だし。
外観のリアルさが欲しいんだよな、あと重さもリアルさには必要だし。
質問してだいぶ参考になった、ありがとう。
あとは金やね。そこの踏ん切りが一番高い。
2025/02/17(月) 19:00:31.39ID:aeu7toNS0
MWS用の社外レシーバーに初めて手出したけど半端なくかっこいいわ
組み上げるのに金かかるけど…
2025/02/17(月) 19:10:07.81ID:rqEKCXZW0
>>28
6~7年前ならWEも安かったし投げ売りもしてたんだがなぁ…

MP5(B&Tストック)がセールで25000円とかだったw
2025/02/17(月) 20:27:18.13ID:OBijY6dr0
>>26
こ、これは…
カスタムチャンバーとかノズル長の最適化とかしないと空打ち専用だなw

>>28
なんだM110A1でいいのか
M110はA1がつくかつかないかで製造元が違ってマガジンすら互換がない別の銃だから注意な
弾だけは7.62x51で同じだけど

まー10万超えだからからおいそれと手はだせんわな
俺はとてもじゃないが手が出ない
2025/02/17(月) 22:23:33.06ID:PgdvBqXT0
>>31
無印は口径が203mmだったり、m110a2はまたSRに戻ったりして、なんでこんなややこしいことにするんだろうか
33名無し迷彩 (ワッチョイW 7107-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 23:17:47.94ID:/uitQ2460
>>28
確かに金が一番の壁だけど 無責任な言い方してしまうがもしこの趣味続けて行くつもりならVSR買う位ならもうちょっと頑張ってガスブロ買って欲しい きっと後悔しないと思う  VSRはほぼトラブル無しで遊べるがソレで終わってしまうからな 余計な世話でスマヌ   
2025/02/17(月) 23:53:08.98ID:IY/fQ5gb0
アドバイスありがとう。

何処とは言わないがハンドガンで下手な長物複数買えちゃう価格帯だとか下手に動かすと壊れるモデルガン側からするとまだ海外ガスブロは「真面目な製品」なんだよな、価格も上記の通りでリアルで重くて頑丈で動くとか素晴らしいんだよ。
昔のガスガンなんか単なる「筒」みたいな時代も経て進化したなと感慨深い。
直ぐには買えないけどもモデルガン程弾数も少なく無いし腰据えて買い時を見極めるよ。
2025/02/18(火) 10:26:50.38ID:2jPN++Rl0
どうせ本当に欲しいもの買わずに妥協するとやっぱ買っとけばよかったなぁ…って絶対思うぞ
そして結局買うもんだよ、金は使えるうちに使っとけ
2025/02/18(火) 13:19:52.15ID:WMHPT12M0
買わずに後悔するより買って後悔がこの趣味の鉄則
2025/02/18(火) 17:01:52.66ID:symQlEPp0
当然各通信販売サイトを利用するのでポイント獲得率がですね…
2025/02/18(火) 21:52:16.76ID:ES2ZJlwt0
否である
確かにポイントやらセールで大きな差は出ようが、タイミング見極め期間、それ即ち手元に欲しいものが無いストレス期間である
ハゲるぞ
2025/02/19(水) 10:20:33.91ID:xDOen5uU0
てかまー買い逃すと次ロットいつになるかわかんねえという恐怖
売れ残ってるのは馬鹿みたいな割高な値付け也札付き店
2025/02/19(水) 12:30:31.70ID:wZU7buH50
次ロットの影も形もないみたいのから不具合まみれの初期ロットのすぐ後に改善されたロットが出るとかあるし買っても買わなくても賭けみたいなもんよな
2025/02/19(水) 18:38:57.74ID:T8tZ+aEFM
半年で改善ロット出されたりするとキツいからなあ
2025/02/19(水) 18:52:56.59ID:WE8hc10Q0
部品を出してくれればそれはそれでいいじゃん
東北ウージーみたいなやり方されると流石に受け入れがたいが
2025/02/19(水) 21:47:36.10ID:YI6j4z7K0
おっGHKの悪口かいいぞもっと言え
44名無し迷彩 (ワンミングク MM3a-lfR6 [153.250.28.115])
垢版 |
2025/02/19(水) 22:40:40.78ID:qQkp1eaOM
おっAKMV3のリベット不良の対応が結局ネジ式リベット(笑)交換のみっていう悪口か?
確かにもっと言って広めたほうがいいな
45名無し迷彩 (ワッチョイW 7151-+v22 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 23:31:10.01ID:asrsKU4o0
あぁ結局と言うか想像ついたよなそんな風に処理して来るって まぁモールドよりマシか

絶望的だけどどっかmasadaのSVストック売ってないべか? 無いよなぁ
2025/02/20(木) 06:21:33.34ID:oKcAnuiH0
VFCのAK74のボルトが潰れる設計ミスが直ったら教えてくれ
2025/02/20(木) 06:27:34.94ID:/SZa+V450
GHK M4 ARV3 2024
リコイル最強 これ以上はいらんレベル
気になる点マガジンとストックのガタ
箱出しでこの性能なら文句なし

じゃ会社言って稼いでくるわw
48名無し迷彩 (ワッチョイW 4aa6-3HP5 [2001:268:9872:5a8b:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 10:16:43.79ID:BioVQKRh0
MWSショートカスタムしようと思うんだがインナーバレル180mmになると初速下がるからオルガのNPAS付き買えばいいのかな
2025/02/20(木) 13:19:29.10ID:J4vgKvGf0
>>48
初速に振れば作動性落ちるけどそれでいいなら
50名無し迷彩 (ワッチョイW 5e27-3HP5 [2001:268:98e2:a81a:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 13:53:11.58ID:JVMWvPOd0
>>49
両方を望むのは…
2025/02/20(木) 14:01:56.46ID:dveGYiDe0
てかMWSいじろうって段階で…
2025/02/20(木) 14:21:55.49ID:J4vgKvGf0
>>50
ノズル以外の部分で初速上げるしかない
53名無し迷彩 (ワッチョイW 5165-GjjA [2001:268:962f:9202:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 17:29:03.30ID:HSLF0tsJ0
VSSをガスブロ化して欲しい
2025/02/20(木) 18:02:26.52ID:gLhUdn7p0
日本仕様注入バルブのおすすめとかってある?VFCのSR25と416で使いたいんだが
55名無し迷彩 (ワッチョイ 4a22-2NqA [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 18:24:52.72ID:UcX2iVAo0
>>53
それはマジで欲しい
結構人気あると思うけど何故かガスブロ化しないよね
ストライカー式で設計が面倒だから躊躇してる感じとかなのかね?
2025/02/20(木) 18:41:28.81ID:dJegx/9z0
バネ屋で売ってるWEのやつ
まああれは何処でも売ってるけども
57名無し迷彩 (ワッチョイW 4a34-3HP5 [2001:268:98b4:82a7:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 10:18:10.48ID:JVwcMN9C0
>>51
いや7インチのハンドガードにしたいからインナー180mmが限界なんよ
2025/02/21(金) 11:05:39.45ID:na4Mbsf00
初速上げるだけならノーマルのノズルをちょこっと削ればいいのだが
59名無し迷彩 (ワッチョイW 4a34-3HP5 [2001:268:98b4:82a7:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 13:30:38.75ID:JVwcMN9C0
>>58
やはり?
広げれば良いの?
初期ロットと違うのはその辺りだとは思ってた
2025/02/23(日) 01:08:59.42ID:R1QteJ6z0
cybergun/weのP90ガスブロの23年版持ってる人いる?
買おうか悩んでて昔のレビューはトリガー重いとかその他動作不良で評価よくないんだけど最近のロットの奴は改善されてるのかな?
61名無し迷彩 (ワッチョイW 0568-Ei/Y [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 03:11:04.11ID:4dgwf8h+0
バージョンアップした話は聞かないなぁ あんま持ってる人居ないよね ツベのggb karihitaと18べーすmanaが過去に上げてた気がするから参考にしてみては?
62名無し迷彩 (ワッチョイW 0568-Ei/Y [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 03:12:25.95ID:4dgwf8h+0
あごめん 昔のレビュー見てたのね サーセン
63名無し迷彩 (ワッチョイW 0568-Ei/Y [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 03:22:46.07ID:4dgwf8h+0
連投すまん 約3ヶ月前の海外レビュー見るとやはりバージョンアップされてないらしくセミは重いらしい 以前同様その他も問題あるらしくv3になる話はあるみたいだけど確実じゃないみたい
2025/02/23(日) 11:01:10.63ID:CxE1XBxG0
なんかあれ結局どうなったのかよくわからんのよね
最近ひっそり改修入ったという話もあるけど少なくとも大々的に「2023verが日本に入ってきました」とはどこも言ってないはず

去年買ったけど最初からショップカスタムしてもらっちゃったから改修入ってるかはわからない
箱は昔のままだった
2025/02/24(月) 12:41:00.69ID:Ec2Za1R60
情報ありがとう
実際改善されてるかどうかよくわからないのね
23年verって記載して出してるとこあるけどそこでトリガーとかちょいカスタムしてもらって7万強
P90は好きだし今はガスブロしか揃えてないから電動は論外だけど値段分の価値ある物かどうか…
66名無し迷彩 (ワッチョイW 05f0-Ei/Y [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 15:30:57.92ID:RpygMDEs0
不具合も楽しむ物として欲しいなら買っても良いんじゃあるまいか? ただ7万強はARに比べると高い気がするね でも他には無いしってトコだよな 
67名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-/OIl [114.49.165.92])
垢版 |
2025/02/24(月) 16:10:04.68ID:EeJrRiC70
P90のガスブロがあんな高いのってまあ大半が技術料だろうな
じゃなきゃフルプラスチックの銃であんな高い訳がない
フルスチールのL85より高いもんな
2025/02/24(月) 21:30:52.27ID:W0aGhkyD0
そういやL85があるのにAR18のガスブロって
ないよな
2025/02/25(火) 01:59:01.24ID:RQU49wxKC
東北みたいなメーカーがそのうち出してくれるだろ
割と本気で
2025/02/25(火) 02:24:14.62ID:mTOVlZ9e0
BRN-180で我慢しろ
2025/02/25(火) 13:30:04.18ID:Bxovk0Zr0
SalvoのMCXって結局TOXIのコピーってことか?
悪くはないようだが多少は弄る必要あるみたいだね
72名無し迷彩 (ワッチョイW 05a6-eBms [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:03:08.30ID:FSjAAPML0
>>71
またレールは独自規格の詐欺だったりすんのかな
2025/02/27(木) 15:07:44.84ID:wBvfAkBj0
SalvoのMCX買ったけど変えるのに最適なリコイルスプリングはwep90用のハードタイプらしいけどその情報目にしたときにはもう在庫切れになってたわ
かといっても元のスプリングは切りたくないしなぁ
2025/02/27(木) 15:08:50.71ID:wBvfAkBj0
WELLのAK12って評判良くないけど買った人いる?
2025/02/27(木) 19:07:50.09ID:ICLBJVpV0
良くない評判があるならいるんじゃない?
76名無し迷彩 (ワッチョイW 055e-eBms [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 19:10:46.20ID:TlPphgPf0
>>65
トリガー軽くするのは簡単みたいだから自分でやってみては?
2025/03/01(土) 16:38:09.82ID:QmLAd1tF0
AR系のグリップネジをインチに切り直した方居ます?
既存のねじやまを金属用エポキシパテで埋めてねじ切り直そうと考えているのですが、ハンドタップで行けますかね?
78名無し迷彩 (オッペケ Sr29-/OIl [126.233.161.30])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:42:41.55ID:M5QcdYr+r
>>77
金属パテなんてヤワだからハンドタップでもいけるけど
精度出ないからマシニングで掘ったほうがいい
タップはケチらずヤマワかOSGを使うべし
2025/03/01(土) 22:40:13.33ID:/+0bsLW90
salvoのmcxのハンドガード内にサプを入れたいんだけどライラのアウターバレルベースって奴は本体・ガスブロック共に取り付けられる?
2025/03/02(日) 06:59:54.17ID:lSS2tXuf0
グリップだけに全重量乗ることもあるのにむしろ金属パテで耐えれるのかw
81名無し迷彩 (ワッチョイ 9767-VeWP [2400:4151:20a0:b200:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 07:26:29.86ID:HohD8bSz0
ミリネジで留める方法探した方が安くて早い気もするが
そうじゃないんだろうな難儀な
2025/03/02(日) 09:13:07.26ID:v34IyebF0
片手でグリップを握ったままライフルをだらりと下げることはあるね。
トップに色々重量のある光学機器や、自分は使うことはほとんどないけれどグレネードランチャーを銃身に装着してたら
かなりの重さになる。
グリップだけ手の中に残して、他全部落下したら泣くだろうな。
2025/03/02(日) 09:46:09.53ID:vdlEusuU0
なんでインチねじにこだわるんだべ
ホームセンターでミリねじ買って長さに切ったらすむ話でねえか
2025/03/02(日) 16:26:15.61ID:8FvnCFKZ0
>>77
まーなんでそんな意味のないことしたがるのか?
ARのグリップならインチネジだと1/4-28だろ多分
ISOなネジ山が切られてるガスブロのレシーバーだとM6P1.0
別にもとのネジ山パテで埋めたりせんでも下穴開け直せばネジは切れると思うがな
ちょっと山は低くなると思うが
どうせARのグリップなんてレシーバーとグリップの凹凸の噛み合せで保持されてるからそんな大した荷重かかってねえし強度的な不安低い
完璧を期すならパテなんかじゃなくてヘリサート埋込すべき

実グリつけるのにネジは同梱のつけなきゃならないとでも思ってる?
あんなのグリップ側の穴がちょっとぐらいインチネジのほうがオーバーサイズでも平ワッシャ一枚噛ませとけば問題なんて起きねえよ
85名無し迷彩 (ワッチョイW abdd-Y5YW [58.85.207.225])
垢版 |
2025/03/05(水) 02:55:46.71ID:eo+Hi8sv0
ダブルイーグルからMWS規格のBRN-180が出るみたい
86名無し迷彩 (ワッチョイ e222-7Nk8 [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:55:28.18ID:U4dtdizs0
猫も杓子もMWSで嫌になるな
2025/03/06(木) 18:19:47.08ID:OXHRn3eed
>>86
他にまともなのないじゃん
2025/03/06(木) 18:31:46.65ID:LLEKgCND0
俺もvfcの416実グリップに付属してきたネジ合わなかったからもとからついてた奴流用したけど何も問題ないぞ
取れなきゃいいしどうしても気になるならワッシャー噛ませて少しネジロック塗っとけ
2025/03/06(木) 20:42:28.96ID:qkF+Zp6Td
長めのネジ買ってきてリューターで切ればよくない?
ホームセンター行けばインチもミリもバラなら全種類買っても¥500もしないよ
リューター無いのかも知らんけど、リューターなんてエアガンや実パと比べたら鼻くそみたいに安いし
はるかに高額な方を切り刻むのはよくわからん
2025/03/06(木) 20:55:38.52ID:sr27//VV0
WEのM16にホーグのAR系用付けてるがWEのをそのまま使ったなぁ
91名無し迷彩 (ワッチョイW 1390-Fe68 [2001:268:9473:7df2:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:32:23.64ID:/DukNmuj0
>>86
ゲームユースで見るならMWSが圧倒的な性能だからなぁ
92名無し迷彩 (ワッチョイ e222-7Nk8 [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 00:20:50.99ID:x9lHsUxl0
>>87
>>91
まあサバゲーマーはそうだろうねぇ
しかし俺はお座敷だからあんな内部見せられたらゲンナリするんだ・・・
動作性とか内部は自分で弄れるからMWS以外で出して欲しいわ
2025/03/07(金) 06:22:16.84ID:PDg7ZW1n0
部屋でシコシコしてるだけのお座敷に発言権は無い
2025/03/07(金) 13:26:42.44ID:BgoeY8H60
MWSシステムで出してるようなのは大抵VFCなりWEなりで出してんだし普通にそっち買えば良いだけなのでは?
2025/03/07(金) 14:04:33.73ID:UVyFRLvS0
なんて話の流れが読めないやつ
2025/03/07(金) 15:49:58.73ID:dtDMt3dV0
スリムジーンズとかけて
お台所と解きます。
97名無し迷彩 (ワッチョイW 1391-qG2n [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 18:54:12.68ID:CmV91M2r0
KWAのmp9欲しいけど内外イジると15万超えるんだよなぁ 金掛かるよな ベレッタにしよーかな
2025/03/07(金) 19:08:09.44ID:/ndCNMx+0
MP9ならAPFGから発売予定なかった?丸山だっけ?
2025/03/07(金) 19:09:52.34ID:zmhxRWU50
kwa製品にそんなかける方が難しくないかと思ったがmp9はwiitechがかなりパーツ出してるのか
100名無し迷彩 (ワッチョイW abdd-Y5YW [58.85.207.225])
垢版 |
2025/03/07(金) 19:52:45.11ID:OwESAVom0
>>98
丸山だな。シースルーマガジンだからKWA買うか丸山の発売を待つか悩ましい
101名無し迷彩 (ワッチョイW 1391-qG2n [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 20:19:46.45ID:CmV91M2r0
>>99
そーなんだよ サドパ豊富だから買わずにはいられないのよ  おっ丸山から出るのか それも楽しみやな  処でトリプルX2002で女が壁から取り出してぶっ放したのってmp9だったっけ? ストックがゴツかった気がしたんだがウロ覚えで  fncのドラマグにC moreは覚えてんだけど  アレがカッコ良かったんだよ
2025/03/10(月) 09:11:00.07ID:Yor6roUzd
冬にセールで安くなってたから買ったVFCのHK53そろそろ外装パーツ買いたいな
ハンドガードどうしても欲しいのあるけど実しかなくて4.5万するんだよな
2025/03/10(月) 10:31:24.32ID:Tl/ykHtFH
鉄ボルトはよって感じ
2025/03/10(月) 11:15:49.84ID:R4iPGIel0
>>102
大して高くないから買っちゃえよ
2025/03/10(月) 13:12:30.56ID:rJaHSbvi0
まずはG3の鉄ボルトが先や
2025/03/10(月) 14:33:38.30ID:Yor6roUzd
>>104
パーツ1つでエアガン本体買える値段になると出し渋ってしまうマン
107名無し迷彩 (アウアウウー Sa2b-vVUT [106.155.6.254])
垢版 |
2025/03/10(月) 15:20:42.84ID:wSO0Q/L1a
HK53の鉄ボルトなら今年clutch precisionから出るはず
G3の予定はないっぽいが
108名無し迷彩 (ワッチョイW 4790-Hu9M [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 15:27:18.72ID:q4Mh81gq0
クソ 思わずMP9購入資金の一部がmp5のスチールトリガーセットに飛んじまったゼ 今更ながらz partsから出てるの知らなかった ボッチお座敷には情報量少ないからな
2025/03/10(月) 15:36:34.38ID:B3XvzbJM0
ググルナ同志
知ってしまうと不幸なことというものはある
内臓の強化パーツが出ていないWE長物よりはマシだが
110名無し迷彩 (ワッチョイW 477c-Hu9M [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 22:01:27.97ID:q4Mh81gq0
>>109
勢いで買ったは良いが何処にも分解組み込みの情報が無い 実通り真っ先にセレクター外してボックス取り出してからが珍紛漢紛 パーツリスト見るとやたら小さなピンやスプリング多い汗 コレ詰みそうだな
2025/03/10(月) 22:57:06.31ID:MwEhzFUr0
MP5のトリガーボックスは上と下両側から組めるから適当な順番でも取り返しがつく要素が多くて見た目よりは楽だぞ
112名無し迷彩 (ワッチョイW 477c-Hu9M [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 00:33:26.82ID:bXFtoTPM0
>>111
おお!そーなんか アドバイスありがとう 初見殺しのバネ宇宙開発等気をつけて頑張ってみる
2025/03/12(水) 11:45:45.18ID:+f2sYMzzd
HK53の内部磨いたりして調整してたんだけど、マガジン刺すとノズルにガスルートパッキンが強めに押し上げてるせいかコッキングするとこの辺りで結構抵抗あるんだけどそんなもんなんだろうか
https://i.imgur.com/1pGcSdi.jpeg
114名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-vVUT [1.112.60.37])
垢版 |
2025/03/12(水) 16:39:51.08ID:dwTOD4vJ0
なんかこのスレ、コンビニや安っすい外食チェーン店でバイトにしょうもない事でキレて「店長呼んでこいや」とかわざわざ本部に電話したりしてる老害多そう
115名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-vVUT [1.112.60.37])
垢版 |
2025/03/12(水) 16:42:27.44ID:dwTOD4vJ0
ミスった
サバゲー界の炎上スレに書き込もうとしたんだが
116名無し迷彩 (ワッチョイW 4728-Hu9M [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 17:32:36.99ID:PA6JuOf10
>>113
オートストップ機構の関係では?
2025/03/12(水) 20:43:51.17ID:+f2sYMzzd
>>116
空打ちモードにしてもなってるから違うと思うんだよね
温度低下でガス圧弱くなるとブローバックしてるのに球団不良起こしてるからガスルートパッキンがノズルをこの状態でガッチリ掴んで後退しきれてない気がする
2025/03/12(水) 20:49:21.39ID:fRz0qcmA0
ハンマーがボルトキャリアに引っかかってるだけでないの?
2025/03/12(水) 23:29:21.14ID:7TeG9GVwd
>>118
マガジン抜いてると引っかからないけど、ロアレシーバー外した状態でマガジン刺してコッキングすると引っかかる
120名無し迷彩 (ワッチョイW 4728-Hu9M [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 01:42:05.15ID:zy2P64hb0
ノズルがマガジンのフォロアーに引っ掛かる仕組みだからそうなるんじゃあるまいか?
2025/03/13(木) 08:47:41.37ID:CGVFuNcxM
マガジンの組み付け不良でパッキンが必要以上に出てることもあるから一度マガジン組み直してみたら?
2025/03/13(木) 10:09:55.25ID:298BqwVE0
>>121
マガジン2回組み直したけど変わらなかったわ

もはやコレがデフォルトだと思ってるけどここ解消したらもっと良くなると思うんよね
HK53またわMP5とかG3所有者で同じ症状の人おらんかな?
2025/03/13(木) 10:26:55.69ID:J+SiejG/0
>>122
それ純正部品状態でこうなってんの?
購入当時からか内部研磨したらどうなったのか?
バネが弱すぎるかマガジンとキャリアが干渉してるかどっちかだと思うが
マガジンが悪いと思うならとりあえず別の純正マグで試してみれば?
ガスルートパッキンが悪いと思うならとりあえずはパッキン外して手作動だな
124名無し迷彩 (スーップ Sdff-Hu9M [49.106.128.222])
垢版 |
2025/03/13(木) 10:48:44.65ID:VT2REmdYd
123が言う様に先ずガスルートパッキン外して手コキやと思う 次にバネが容疑者かな?
2025/03/13(木) 11:00:00.95ID:298BqwVE0
>>123
>>124
箱出しでもう引っかかってた、最初はハンマーかな?と思って磨いたりして今に至る感じ
ノズルとかマガジンまわりには一切手を加えてない

今パッキン外してコッキングしたらやっぱり引っかからないわ
126名無し迷彩 (ワッチョイW 472e-Hu9M [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 12:17:49.64ID:zy2P64hb0
参考になるか解らんがツベのガンダムみたいなアイコンの外人さんの動画の7分〜の様な感じ? jaeger pre
2025/03/13(木) 13:13:54.94ID:wcHdbDHMC
プレスレシーバーの微妙な個体差でそうなる可能性は?
うちのMP5V2はそれが酷くて100発撃たないうちに給弾ノズルが潰れる(センターがズレてる)悪夢仕様でした
2025/03/13(木) 18:26:10.00ID:CGVFuNcxM
>>122
少なくともウチのG3はそんなことになってないな
初期ロットだしそもそもマガジンのロック方法からして違うから参考にならんと思うけど
2025/03/13(木) 18:59:54.54ID:4L3EmbSCd
>>128
一応機構は似たようなもんだし参考なるかなーって

今までのことから考えると個体差でパッキン位置が高すぎるかボルトが下がりすぎてるかのどっちかになるわけなんだが、どう調整したもんか

ちなボルトゆっくり閉鎖するとここで止まる
これは多分正常ではないと思うんだが…
https://i.imgur.com/92EF7D8.jpeg
2025/03/14(金) 15:34:26.03ID:VQ23xtz3dPi
先週末に友人から借りたVFCのAK74Mが命中精度もリコイルも良くて感動。
MWS撃った時より衝撃的でした。
他にこのくらいの価格帯までで、精度もリコイルも良い長物ありますか?
2025/03/14(金) 18:40:10.46ID:29DAcafI0Pi
多分それ友人内部少しイジったりしてないか?
2025/03/14(金) 19:05:57.71ID:BI8PD78P0Pi
リコイルはともかく命中精度は箱出しだといつものVFCって感じだったよなあ
ひとの借りて軽く撃っただけの感想だが
2025/03/14(金) 19:31:35.37ID:VAwnzxUb0Pi
個人的には箱出しの精度は正直どうでも良いし、そこを判断基準にはしないな
殆どの場合マルイパッキンに変えるだけで実用レベルに持ってける位どうとでもなる
それより作動性が低いのはどうにもならん場合が多いから箱出し精度よりは作動性の方が余程重要
vfc g3みたいに基本設計は良いけどグリスが悪さしてるパターンなら良いんだが、そもそもの素性が悪くて作動性が低い場合は個人じゃ改善難しい
2025/03/15(土) 05:10:00.25ID:tMzz6y8xd
vicのAKってco2?
135名無し迷彩 (ワッチョイ df22-EoI7 [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 23:18:09.48ID:DkLItP3d0
>>133
設計悪くて10発も撃つと速攻でブローバックがタレてくる銃とかクッソ萎えるよね
まあ最近の長物は弄ればどうとでもなるのが増えてるからかなり良くなってるけど
2025/03/17(月) 14:55:04.88ID:x2gnQcoUd
>>129なんだが経過報告
他に良い調整方法が見当たらないし、ノズルとパッキンの接地面を少しずつパッキン側をヤスリながら当たりを取っていって多少抵抗が残る程度まで調整した結果、球弾不良になることがかなり減った
これ以上の調整は燃費の悪化もありそうだから今のところここまでにしとく

ここで原因究明に至ったから相談に乗ってくれた人に感謝
137名無し迷彩 (ワッチョイW 03e9-LAUx [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 17:51:05.49ID:39HvMPpQ0
mp5ならフィーディングランプが給弾不良に影響してる事もあったらしいけど マガジン抜いてボルト閉鎖するなら関係ないか どっか締め付け過ぎとかないよね  安い品物じゃないし何にせよアタリ取れたりして作動快調になる事を願う
2025/03/17(月) 18:19:57.67ID:LRmAGj3tM
閉鎖の勢い殺されてフィーディング時に弾がこぼれたりしてたんかね
2025/03/17(月) 19:04:15.67ID:x2gnQcoUd
球弾不良って言い方で合ってたか分かんないけど、どっちの高さが問題かは分からんがパッキンがノズルをガッチリホールドしてるせいでガス圧が弱くなるとボルト後退時にノズルをマガジンのパッキンが離してくれないってのが今回出した結論

マガジン毎にパッキンを調整すれば取り敢えず今後は大丈夫だと思いたい
140名無し迷彩 (ワッチョイW 0322-LAUx [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 00:39:40.42ID:ABWZYLr70
110やけどパーツの精度も良く無事組み込めた 苦労したのは真っ先のセレクターのイモネジが空回りして全く抜けなかった アロンαで六角接着して回してやっと ピンもすんなり抜けるしスプリングも全く飛ばなかった やっとドラムマガジンで気兼ねなくばら撒けるぜ
2025/03/24(月) 07:57:37.29ID:K7au3fuv0
ポイント諸々で結構安かったからペペシャ予約しちゃった(*´艸`*)
2025/03/24(月) 15:03:03.74ID:PQ+FWRU20
VFCのVMAGってもう生産してないんかなどこも在庫無いな
2025/03/24(月) 15:19:01.56ID:U5DyN0xg0
あそこは再生産までのサイクル長いから…
144名無し迷彩 (ワッチョイ 1f22-WcQO [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 18:25:44.98ID:vSKKgOid0
>>142
ナガト精工ってとこで注文してみては?
今確認したが一応在庫有りにはなってたよ
在庫が台湾のに影響されるから届くのに一ヶ月以上かかることがあるけどね
2回ほど利用したことあるけど結構色々パーツ揃えてて便利だよ
日本国内じゃ売れたらしばらく入荷が無いようなスチールパーツとかも割と手に入りやすいしお勧め
2025/03/24(月) 23:09:38.94ID:EFXpUtNo0
VMAGはそろそろ金型改修して嘘ロゴの必要ない実物Gen3仕様にして欲しい
2025/03/25(火) 10:58:06.84ID:PLqtE4Gs0
>>144
ナガト精工あそこ在庫更新しないんよね
去年LCTの外装パーツ欲しくて2回注文して2回ともやっぱ在庫ありませんでしたってメール来て返金したりであんまり良い思い出がない
147名無し迷彩 (ワッチョイW 1f01-neiP [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 13:36:45.49ID:MF53Lm5C0
>>146
あ〜すでに利用したことありましたか
でもまあメールで確認だけでもしてみては?
自分はvfc系のパーツ注文して時間は掛かったけど全ての商品届いたし
vfcのは割りと在庫あるのかも
2025/03/25(火) 18:23:51.63ID:Rngsepe9M
>>146
やっぱりあそこって空在庫なのか
他のショップが軒並み売り切れで在庫ありなのはおかしいと思ってた
2025/03/25(火) 21:26:30.97ID:o4DgrCdb0
いまのvfcはチャンバーパッキンとか長かけのtntみたいなやつで精度いいぞ
falが出たらへんからそうなってる
2025/03/25(火) 22:04:07.19ID:AADTzEUh0
M110A1の動画とか見るととうてい信用できない
2025/03/25(火) 22:31:36.47ID:T1U45A9x0
そら中身は7年くらい前のhk417gen2と同じだからでしょ
152名無し迷彩 (ワッチョイW 9bd3-95bb [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 23:15:18.57ID:RmY9rllL0
>>100
我慢出来ず agサプとKWAtp9ポチッたで  届く前からカスタム妄想中 まずはストックかな
 コレって腑強化優先すべき? 使用頻度はほぼお座敷程度だとおもうんやが
2025/03/25(火) 23:38:58.94ID:T1U45A9x0
>>152
ピストンカップとシリンダースプリングは予備を買った方が良いかも
ピストンカップはkwa mp9対応の記載が無い場合も有るけど、cowcowのシス7m93r2/mp7用が使えるし安いからおすすめ
2025/03/26(水) 00:28:14.13ID:2PQcgwQa0
>>148
ナガトは本国から取り寄せも含めて表示してる感じ
自分が注文した時は向こうにも在庫ないって判明したらすぐ在庫切れに更新されてたよ
相場より気持ち高めだけど他では在庫切れの商品買えたこともあったし急ぎの時は便利な店
155名無し迷彩 (ワッチョイ efa6-bZOK [2001:ce8:130:5bd6:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 08:09:57.48ID:z24+zaMR0
PPSh、もうちょっとストックの色に深みがほしい
2025/03/26(水) 09:08:38.71ID:jTt97Jz60
>>155
醤油で煮しめろ
2025/03/26(水) 09:46:07.69ID:ShkE6vxn0
中華取り寄せじゃ急ぎの役には立たねーじゃん
アマの中華業者と変わらねー
てか納期が読めない分よりタチが悪いな
決済前に在庫と納期確認できるん?
158名無し迷彩 (ワッチョイW 5fca-a8Ck [2001:268:985d:94e8:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 10:23:22.63ID:AxDvWYHf0
MWSのT8Pマグちょい手を入れるだけで純正並みになるな
159名無し迷彩 (ワッチョイW 9bba-95bb [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 10:55:27.83ID:cHi9xexu0
>>153
せやな その辺のパーツは備えあれば憂いなしやな また何か有れば質問させてくれメンス ありがとう   因み横から失礼ナガトは時間は少々掛かるけどソコソコ存在してくれてるだけでも感謝だよ 確かにせっかちな方には向かないかもね
2025/03/26(水) 11:24:41.62ID:gj1FTY930
>>158
どこ手を入れた?
2025/03/26(水) 13:23:40.61ID:KACvfGwO0
>>156
汗ばんだ手で触るたび醤油が溶け出して服に移りそう
162名無し迷彩 (ワッチョイW 5fca-a8Ck [2001:268:985d:94e8:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 14:38:14.39ID:AxDvWYHf0
>>160
放出バルブ
2025/03/26(水) 15:14:32.34ID:gj1FTY930
>>162
ありがとう
2025/03/27(木) 01:17:37.00ID:5dRdw2BF0
再販された馬G3買ったけど噂のべっちょりグリスは相変わらずだったな
ヒートガード再現なしの細身ハンドガードとアルミアウターのおかげで
バトルライフルと思えないほどフロントの取り回しが軽快なのは気に入った
どうせデブってくんだろうけどしばらくはこのグラマスを堪能しよう

>>157
問い合わせすれば答えてくれるよ
165名無し迷彩 (ワッチョイW 3ba4-neiP [122.145.239.159])
垢版 |
2025/03/27(木) 01:29:44.13ID:bUusYc9r0
>>164
やっぱVFCのG3は軽いんかー
WEのG3も最近ごく限られた店で再販してて触らせてもらったんだが重量感凄かったな
4kgは確実に越えてるだろう
10万越えだったから手は出せなかったが
2025/03/27(木) 08:43:38.21ID:JD1KH/r/M
vfcのG3は重量バランスいいよな
2025/03/27(木) 10:09:26.03ID:OyHUbG+O0
>>165
WE製品が10マソ越えとかもう悪い冗談だな…
(スチフレ木ストのドラ除く)
そっから更に手がかかるってのに
2025/03/27(木) 10:29:14.32ID:0cCvKd570
>>167
そのwe svdも初期ロットはスチフレ木ストのdx版でも税抜き6万切ってたの今から考えると信じられないよね
一時期はg36も1万5千位だったし
まぁあの時は民主党政権時代末期でかなりの円高だったからではあるんだけどさ
2025/03/27(木) 10:46:15.38ID:0cCvKd570
違うわ、今当時注文した時のメール見返したら税込で6万切ってた
2025/03/27(木) 14:35:31.07ID:czUWn8/80
vfcのg3はアウターバレルをスチールにすると、更に良い感じの重量バランスになる
寒くてもガシガシ動くし、魔ホップ入れたら命中精度も良いからサバゲでも良い感じだ
ただ、アウターバレルの固定を非スチールのフロントサイトに頼ってるから、フロントサイトのスイベル使うとアウターバレルの固定がガッタガタになるので注意
171名無し迷彩 (ワッチョイW 5f65-a8Ck [2001:268:98b7:d6fe:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 16:50:58.48ID:/+SB+wDd0
MWSのT8のPマグが4.5kで安売りしてるな
2025/03/27(木) 17:18:27.86ID:bqONqoCx0
>>170
マジか
スチールアウターとlctのハンドガードくらいは着けたいけどこの軽快さが失われたら惜しいなと思ってたから朗報や
そういえばMP5シリーズでは付いてきたjp仕様バルブスプリングが無かったけど
これは最初から組み込まれてるの?
2025/03/27(木) 17:33:18.76ID:YDONZtQV0
>>171
どこで?
2025/03/27(木) 18:21:39.56ID:JD1KH/r/M
>>170
フルオートがしょんべん弾になるからお座敷用になってたけど魔hop入れてみるかな
175名無し迷彩 (ワッチョイW 3ba7-a8Ck [2400:4050:9f63:5200:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 19:36:50.89ID:TNH9/mmI0
>>173
秘密
2025/03/27(木) 21:04:53.03ID:gbFLvPnfC
道楽に東北ミニUZIのレビュー来てたけど
版権対策でレシーバーには「Mini UZ:」って刻印されてるみたいね…
誰だよUZI50って名前が使えるから版権はバッチリだろとか言ってたやつ…
2025/03/27(木) 21:18:36.92ID:czUWn8/80
>>172
スチールアウター入れると、フロント側にも重心来てなんかええ感じになった。個人の主観だけど。
自分のほぼ新品のをG3は中古で手に入れたから流通ルートとかわらかんけど、バルブスプリングは入ってなかった&npas入りだったなー
バルブスプリング周りは多分箱出しでええんちゃうかな
2025/03/27(木) 21:30:25.38ID:0cCvKd570
>>176
製品名は、とは書いてるけど刻印されてるとは書いてないね
動画もレビュー記事もne公式の画像も丁度その刻印がハッキリ見えない様に映されてる
ちゃんとUZIに見える様な見えない様な

ハッキリ映さないのは刻印がUZ:になるから隠してるのか、しれっとリアル刻印にしてるから隠してるのかまでは分からん
2025/03/27(木) 21:50:27.93ID:gbFLvPnfC
>>178
なんか「UZI」の部分だけやたら薄くなってるよね
動画だと光の当たり加減もあるけど刻印部のアップでMINIやIMIはははっきり「I」だと分かるカットがあるのに
UZ:は:にしか見えなくて自分はもう諦めためたよ…
Xだとボルトの後退量に文句言ってる人も見かけたし発売前から不穏な感じやな
180名無し迷彩 (ワッチョイW 5f65-a8Ck [2001:268:98b7:d6fe:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 09:26:53.52ID:Qi3qjZSR0
>>173
千葉のオンラインショップが閉店セールだった
確実に届くかわからないからなんとも
2025/03/28(金) 10:10:38.35ID:ZSSipMzR0
VFCのSR25でco2マガジン改造して使ってる人いたな、めっちゃブローバック気持ちよさそうだし早く出してくれ!
182名無し迷彩 (ワッチョイ cb3d-0ppS [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 14:46:46.87ID:V8dCEnQE0
>>179
刻印もボルトオープン時の停止位置もモヤっとする

それでも今後これ以上のmini uziが出ることはないだろうから買う
183名無し迷彩 (ワッチョイW 9f82-neiP [2001:268:9662:9f56:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 15:26:38.37ID:Tkb3dH6C0
フルサイズウージーは買うの先送りにしてるうちにどこも在庫無くなってしまったな
2025/03/28(金) 18:23:46.69ID:/9kCgTxUM
LAR OSW買ったけどあんまり動作性良くないな
この気温だと完全にリコイルスプリングのレートにガス圧が負けてるわ
185名無し迷彩 (スップ Sdbf-29WZ [49.97.27.213])
垢版 |
2025/03/28(金) 19:12:37.07ID:fDSAZK8Fd
>>181
SR25のマガジンに穴開けて外部ソース使ってやろうかと考えとるわ
サバケじゃ使わんしなあ
186名無し迷彩 (ワッチョイ cbd7-jKZS [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 20:43:50.77ID:V8dCEnQE0
フルサイズウージーはじんわりと在庫がはけたし、次はあるのか?

今はARCHWICK製APC9のスチールボルトが欲しい
2025/03/28(金) 21:48:02.10ID:Khx3lyE20
>>177
サンクス
https://www.youtube.com/watch?v=5pMW7K-AGqc
この動画の仕様にしたくてMP5のバーストロアに変えたら一気に作動ショボくなったから色々調整しますわ
自分のも箱出しでnpas入ってたからこれは仕様だと思う
188名無し迷彩 (ワッチョイW 9bd2-95bb [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 23:11:26.14ID:BvB/dMnF0
weのg3とvfcのヤツって別物なの? 発売当時散々迷って結局ebr買ったんだけど
189名無し迷彩 (ワッチョイW 9b9d-neiP [114.49.169.40])
垢版 |
2025/03/28(金) 23:49:16.93ID:n55Ir70O0
>>188
全く別物
VFCの方が細かい再現度は高い(ローラーロッキングやボルトヘッドの再現など)がWEの方が重量感はずっと上(WEは4.2KGぐらい、VFCは3.5KGぐらい)
どっちも持ってはないが触ったことはある
2025/03/29(土) 00:57:20.91ID:jAOoaMQq0
VFC G3の中古21時終了でヤフオクで出品されてたからちょい気になってたけどどうせ7~8万くらい行くでしょと思って見てなかったら出品時価格の6万で入札2件だけで終わってた…
ワンチャンあったかもと後から後悔
191名無し迷彩 (ワッチョイW 9bd2-95bb [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 04:46:04.33ID:4LAdaBSv0
>>189
そうなんだ ありがとう 当時色が違うとしか情報が無かったから  その時はどうしても固定ストックのバトルライフルが欲しくて随分悩んだんだよな
 買うべきはVFCになるのかな?
192名無し迷彩 (ワッチョイW 9b9d-neiP [114.49.169.40])
垢版 |
2025/03/29(土) 07:24:27.00ID:U6MUsqna0
>>191
個人的にはWEかな
バトルライフルが軽いと結構萎えてしまうから
193名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-neiP [126.254.253.196])
垢版 |
2025/03/29(土) 11:36:05.57ID:1v5MK+X9r
>>190
VFCの旧ロットは買わなくて正解
今回のG3は新型ボルト入ってるみたい
まだ未確認だけどMP5みたいに実物マウント
対応レシーバーに修正されている可能性もある
2025/03/29(土) 15:38:39.11ID:sp2hJeTG0NIKU
>>193
新型ボルトって具体的にどこが違うの?
2025/03/29(土) 19:27:55.83ID:C3gr9hzo0NIKU
バージョンアップは、否定はできないけど眼の前に旧ロットがあったりするとなんとも言えない気分になるよね…
部品交換で対処できる等なもので部品の出も良ければまだ腹の虫も収まるが
196名無し迷彩 (ニククエW cf9d-neiP [1.113.126.242])
垢版 |
2025/03/29(土) 20:02:59.36ID:Zobo08Fu0NIKU
まあそれは仕方ない
俺も旧バージョン買った1週間後や1ヶ月後に同機種のバージョンアップ版発表ってことも少なからずあった
しかしバージョンアップしないと良くなる物も良くならんからな
2025/03/29(土) 23:38:12.80ID:RLl0hmEOMNIKU
でもやっぱり部品の国内流通ルートはもっと拡充してほしいよな
2025/04/01(火) 16:32:57.78ID:5BxMV6rS0
ガス缶が高すぎるよ😩
199名無し迷彩 (スップ Sd43-xSZ1 [49.97.27.213])
垢版 |
2025/04/01(火) 19:10:36.30ID:Yoqi5w4yd
自宅にはまだガス缶のストックがかなりあるけど
あれ使用期限とかあんのかね
2025/04/01(火) 21:18:38.35ID:5u8QQ1C40
錆びて穴が開くような保管環境でなければ何十年と大丈夫かと。
うちには30年以上前のスプレーグリスや556があるけど
普通に使えてるぐらいだし。
2025/04/01(火) 21:33:24.34ID:jKrF1Pyf0
うちに30数年前のフロン12缶がまだ残ってるが、振るとシャコシャコ音がするからまだ中身残ってるな
さすがに使えるか試す気にはなれないが
多分錆びて缶に穴が開くかパッキンのOリングが死ぬまでは平気じゃないかな?
202名無し迷彩 (ワッチョイ e322-P5w+ [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 22:56:52.45ID:rAitlEEM0
サービス缶とか相当長く持つよな
俺の所にも数十年前のがボロボロだが穴も開かずに残ってるわ
サービス缶もダスターもまだネット上で販売してるから
エアガン業界にお金落としたいとかじゃなきゃ今のうちに備蓄するんだ
203名無し迷彩 (ワッチョイW 0d34-2M7g [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:01:16.67ID:Mrv9BixD0
KWA tp9届いたけどコレ分解するの面倒だな サプ短いの買ったけどやっぱ長いヤツが良かったかな 
ストックを早く何とかしたいけど実でワイヤーストック付けてる例ってある? Pブレースは見た事あるけど
204名無し迷彩 (オッペケ Sr71-6yzK [126.254.162.240])
垢版 |
2025/04/02(水) 19:17:50.04ID:F2Q7/x3Yr
>>194
なんか新型ボルトって案内あるけどNPAS入ってるだけで同じ
2025/04/03(木) 13:31:47.54ID:y6CUMn8V0
試しに在庫が怪しいナガト精工でVMAG頼んでみたけど決済は確定されたな、この後キャンセルされるんか不安になってきた
2025/04/03(木) 13:43:49.95ID:1veuKk0k0
そいや上の方でチラッと話題になってた閉店半額セールの店
paypal決済が蹴られて銀行振込してくださいって
メール来てるみたいだね
大丈夫なのかw
2025/04/03(木) 14:20:25.48ID:sUS0l4mq0
ダメダロw
PayPal通さない海外通販自体が自殺行為なのにw
2025/04/03(木) 15:43:59.43ID:GU4326/X0
>>205
俺も同じ店で在庫切れでキャンセルされたことあったけど返金されから安心せえ
2025/04/03(木) 15:48:31.32ID:GU4326/X0
ナガトはこの商品取り扱えるかって問い合わせたらこっちの返事待たず即仕入れてきたこともあった
結局買わなかったんだけど悪い店ではないと思うよ
2025/04/03(木) 16:41:36.73ID:fmkIxNAh0
>>205
品切れですご期待に添えず申し訳ありませんの後にこちらの商品は如何でしょうか?ってメールで聞いてきたよ
返金でお願いしますって返せばオケ
2025/04/03(木) 23:02:16.67ID:LnlBUVbv0
co2のAKってGHKとVFCのどっちが動作安定してますか?
2025/04/03(木) 23:15:58.61ID:9K/eu8e00
VFCってco2だっけ?
2025/04/04(金) 08:52:31.06ID:mse4g2K600404
VFCのCO2AKなんてねえよって
社外でもまだ出てないよね?
2025/04/04(金) 09:14:59.34ID:qiUDKA6300404
VFCのAKCO2マグ無いんじゃないかな
2025/04/04(金) 13:51:18.57ID:C0WSK++T00404
archwickがACP9シリーズの強化版フルオートシアー(ボルトストップ?)を売り出した
これ設計ミスで形状に問題があったのを誤魔化してるようにしか思えないんだが
1500円で売らずに無償で配布するべきじゃないかと

まぁ買ったけどね
2025/04/04(金) 16:51:57.03ID:Hg8vM1S/00404
VFCのAR系にはGHKのAR系co2マグが使えるけど
AK同士では流用はできないのかな?
2025/04/04(金) 17:12:02.64ID:IEUNkr7a00404
どっちもWAコピーだからARはなんとかなったが、どっちも独自設計のAKでマガジン共用できるわけがねーべや
218名無し迷彩 (アンパン Sd43-xSZ1 [49.97.27.213])
垢版 |
2025/04/04(金) 17:45:08.73ID:Ly6RIeWed0404
フロンでもVFCの最近出たAKはよく動くんでそ?
持ってないけど
2025/04/05(土) 12:43:41.00ID:UER62NOI0
値上がりし続けるフロンを今後買うか少し高いCO2マグに内部部品の初期投資をしてCO2で使うかいつも悩むんだよな…
2025/04/06(日) 17:25:09.56ID:MHobcvon0
調べれば出てくるけど結構疑問に思ってる人いるみたいだし、ak74のみに焦点当ててマガジン見てみよう
互換性の判断は自分でしてね

GHK フロンとCo2あり
https://i.imgur.com/te1CQfI.jpeg
VFC フロンのみ
https://i.imgur.com/1Ifg83v.jpeg
KSC フロンのみ
https://i.imgur.com/iIzKQaZ.jpeg
221名無し迷彩 (ワッチョイW 75cc-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 16:24:59.04ID:fHP7mK0m0
ジャムってローディングノズルが変形(弾をチャンバーに送る筒のトコ)しちまったんだが何とか成形して復活させる方法はあるまいか? 瞬接は試したがイマイチ  因みにモノは欠品中でボルトアッセンブリごと買わなきゃいけないヤツだ
2025/04/08(火) 16:45:31.33ID:pYIW6O2n0
あの部品は大体接着剤やプラリペアとか使えない材質なんだよね。
ほとんど諦めるしかないと思うけれど、捨てるつもりでハンダゴテで溶かして整形するとか。
223名無し迷彩 (ワッチョイW 75cc-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:59:55.40ID:fHP7mK0m0
>>222
だよね ハンダだと煙と異臭放ってお亡くなりになるとおもうんだよね  メーカーはもっと歩み寄って欲しいもんだよ アッセンブリごと交換とか萎える しかも何だよ売り切れって
2025/04/08(火) 21:48:05.42ID:DwNeNix40
物がなんなのか知らんが機種によっては個人や国外ショップなんかで複製品作ってるのもそれなりにあるぞ
225名無し迷彩 (ワッチョイW 75cc-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 22:05:09.97ID:fHP7mK0m0
308matenやがな ボルトはあるけどノズル単体は海外でも見つけれん  
2025/04/09(水) 07:09:04.61ID:fIn3VRrD0
KSCパーツ売ってないん?
2025/04/09(水) 08:04:06.89ID:NXI4HaJJ0
ラインが回ってないからね
どの銃も長期パーツ欠品だ
kscスレじゃそれが当たり前になって嘆きの声も上がらない
2025/04/09(水) 08:43:34.31ID:Mqy8vrZIM
kscは保守パーツどころかマガジンが手に入らないから手を出しにくい
2025/04/09(水) 16:36:56.23ID:T22W9H4J0
KSCって国内メーカーだしメーカー修理は出せないの?
2025/04/09(水) 18:04:35.18ID:Wpj1V2En0
部品がないんだから修理出しても無駄じゃろ
231名無し迷彩 (ワッチョイW 75cc-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 21:03:25.41ID:qYR5fkoV0
アマプラでやってるSWATアンダーシージの108分35秒辺りに出てくるSMGは何ていう銃ですか?
2025/04/09(水) 21:28:36.77ID:EsXmRHFU0
>>231
・スレタイの意味が分からない
・物事の調べ方が分からない
・聞いたら答えてもらえると思ってる

結論:バカ
233名無し迷彩 (ワッチョイW 75b2-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 00:00:29.80ID:g5tRDJd80
おっ 早速御手本の様なバカが釣れてる
234名無し迷彩 (ワッチョイ 3d97-GhsC [2400:4151:20a0:b200:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 02:22:28.13ID:RjnaCsj+0
KSCのマサダがいつの間にか復刻しとるのな
なんだろ今更欲しくならないのは
2025/04/10(木) 10:00:16.31ID:Gp/8nF4A0
正田とか実が爆死して完全にオワコンだろ
なうなやんぐはなにそれ?ですわよ
2025/04/10(木) 12:21:33.14ID:A9rYsNSC0
想定20式需要やろ(適当)
2025/04/10(木) 13:31:20.24ID:KKjF2hSb0
MASADAは欲しいけどkscだとマガジンすぐ入手できなくなるしなぁ
電動MASADAも今じゃ消耗品入手厳しくなってるし
2025/04/10(木) 14:08:01.46ID:UyjaNrNeC
向こうで発売されたMiniUZIのレビュー
https://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=60534&snA=9105
刻印は「MINI UZI」でマガジンはフロン仕様の模様
こっちでもそのまま出してー
2025/04/10(木) 15:22:35.52ID:Gp/8nF4A0
>>237
逆に考えるんだ
欲しいならあるうちに買っとけ
マガジンコミで
壊れて部品が出なくなって粗大ゴミになる日のことは考えない!w
240名無し迷彩 (ワッチョイW 8340-awFw [2001:268:9633:cbb3:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 19:50:24.00ID:4UGE7FIq0
>>238
東北のミニ宇治ってもう出たの?
2025/04/10(木) 21:15:32.87ID:UyjaNrNeC
>>240
https://www.proactstore.com/products/northeast-mini-uzi-gbb-smg
ボルトの後退位置も手元のGUN誌に載ってる実物と同じ位置に修正されたっぽい
https://imgur.com/4bLXtKw.jpeg
https://imgur.com/oY8988K.jpeg
ありがとう東北
2025/04/10(木) 22:07:06.74ID:JNooCm4v0
クローズドじゃないのか
243名無し迷彩 (ワッチョイW 75b2-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 22:28:39.11ID:g5tRDJd80
>>215
買おうか迷ってるけど実際不具合あったの? 購入にあたってその辺りのアドバイスがあったらお願い
2025/04/10(木) 23:46:44.88ID:P9apzkhw0
MP7A1てフルサイズじゃないらしいが
そんなにサイズちがうの?
2025/04/10(木) 23:49:19.51ID:w43Cbc9Z0
MP7A1は4社から出てるからサイズも色々ある
2025/04/11(金) 06:24:01.98ID:GV1grmAl0
なぜ複数サイズ
実銃にあわせんの
2025/04/11(金) 07:27:06.46ID:GV1grmAl0
てかガスブロながもの初めて買うつもりなんだがながものって金属製?
2025/04/11(金) 07:27:43.59ID:mzflulXn0
物による
2025/04/11(金) 07:29:47.91ID:/FFc2bHA0
メーカーによって傾向はある
2025/04/11(金) 07:56:13.94ID:GV1grmAl0
マルイMP7A1は?
安いからこれにしようかと
2025/04/11(金) 08:19:14.75ID:QBxLHdLN0
MP7は樹脂、そも実のMP7が樹脂だからフルメタルの長物が欲しいってならMP7はちょい違うかもね
2025/04/11(金) 08:42:29.31ID:da0C0rgjM
あとマルイmp7は実銃とサイズ違うぞ
2025/04/11(金) 09:03:41.85ID:GV1grmAl0
サブマシンガンでもポリマーフレームとかあるのか
ハンドガンだけだと思ってたわ
254名無し迷彩 (ワッチョイ 9dd8-wa36 [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 12:01:09.16ID:bluqP7Fu0
>>241
おお、素晴らしいね
刻印は・・・どうなのかなぁ、UZI部分は何もなくてMINIとだけ入ってそう

>>253
値段を考えたら作動製といい命中制度といい、マルイのmp7はサバゲでも最高だよ
初めてのガスブロでもマルイだから故障しても安心
ただ樹脂フレームなのと実銃とサイズが違ってるってのは満足度としてはどうなんだろ
2025/04/11(金) 12:20:24.78ID:/WyzyJovp
>>254
MP7いいよね。
実銃とサイズ違うっていうけどフルサイズのVFC製とかち合うことすら無さそうだから気にもならない。
2025/04/11(金) 12:43:22.36ID:QBxLHdLN0
>>253
長物でも結構あるよ
ちょい前に話題に上がってたMASADAとかも樹脂だし、個人的に好きなとこでHK UMP45ってのも樹脂
2025/04/11(金) 15:10:27.11ID:raj9NQqS0
ナガト精工で買ったVMAG発送されたわ
他だとボッタクリの9000円とかだから7000円で買えて助かったわ教えてくれた人サンキュー
258名無し迷彩 (ワッチョイ 9dba-R1as [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 18:34:07.41ID:bluqP7Fu0
>>255
うん、すごくいいよね
ただ>>253はメタルフレームに興味があるっぽいんだよな、だとするとせめてアッパーぐらいは金属がいいのかなと

6万ぐらいは出さないと満足できないのでは
2025/04/11(金) 18:41:13.26ID:GV1grmAl0
六万かあ
安いやつでながもののリコイル楽しみたいんだよな
金属は妥協するしかないかね
プラスチックは壊れやすそうだから
金属のがええかなと思ったんだが
2025/04/11(金) 18:58:01.86ID:G/vogNWB0
4~5万まで出せるならある程度選択肢あるしマルイのM4くらいなら買えると思うけど、それ以下ってなるとガスで長物は厳しい

中古でも構わんならオクで4万以下で掘り出し物あるかもだが自己責任
2025/04/11(金) 19:31:56.15ID:/FFc2bHA0
VFCの長物なら結構頻繁にヤフオクで3、4万で落とされてるのは見るな
2025/04/11(金) 21:56:29.15ID:iKwm3HDy0
値段そこそこでリコイル楽しみたいならUMPじゃろ
263名無し迷彩 (ワッチョイ 9dba-JaPw [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 00:07:28.66ID:QkYd2Krk0
「VFC Umarex UMP45 V2 GBB」これか!いいな、調べてたら自分が欲しくなった

でもほんとマルイのmp7を引き合いに出されるとね、値段といい性能といい他をお勧めしにくいよ
ボルトが小さいからリコイルは軽めだけど、サバゲで予備マガジンとかも考えたらそれ一択だよ
2025/04/12(土) 00:15:27.73ID:XgT1GCMm0
MP7は確かにいいがカスタマイズしたいってなった時の選択肢が少ないんだよな
265名無し迷彩 (ワッチョイW 75d6-wpuj [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 17:00:48.33ID:4D04Z+930
>>264
この手の銃はその辺悩みどころなんだよね ump45気に入ったならg36辺りはどう?
2025/04/13(日) 21:21:30.52ID:Rfocc36D0
EMG ✕ Double EagleのNOVESKE N4 GBBってどうですか?
マルイのマガジンがそのまま使えるらしいけど
やっぱりmade in Chinaですか?
2025/04/14(月) 01:03:22.46ID:CJ58xCnkC
papagoarms.com.tw/Collection/Detail/3468
東北ミニ蛆レビューその2
268名無し迷彩 (ワッチョイ 1bda-W6ws [2400:2411:30b2:a400:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 04:04:09.15ID:dpVdL39I0
EMG Double EagleのN4よりt8 cgsのn4を買ったほうが良いよ、DEのは廉価だから各部に安さが出てる。

性能は箱出しでまんまMWS 
マルイのマグでバシバシ動く付属のマグより動く
ただし89式マグだけ相性が悪い 撃つとマガジンがすっぽ抜ける
去年の春〜秋まで月2〜3毎回使って不具合出てないよ
2025/04/14(月) 07:46:09.34ID:nFape8TP0
>>268
ありがとう、でも値段 倍ちがうねw
2025/04/14(月) 11:02:33.50ID:rJL6NTJl0
マサダマルイが出してくれないかな
2025/04/14(月) 11:26:38.71ID:Qo+peKyc0
マルイがガスブロで20式出すのは何年後だろうか
2025/04/14(月) 11:50:56.50ID:413NSRZS0
次の制式小銃が制定される頃…?
2025/04/14(月) 12:06:44.36ID:jNYAobMg0
20式はダブルイーグルが出してくれればいいよ

マルイは期待せずに待つと20年以内には発売するかもしれないが出ないかもしれない
2025/04/14(月) 12:25:08.09ID:SbfL9P/Z0
サバゲーで使う為にVFCの416a5v2にTNTチャンバーとノズル組み込もうと思ってるんだけど精度かなり変わるもんなの?
2025/04/14(月) 12:57:56.83ID:oPBRJQgv0
組みにもよるからなあ
というかガスブロの精度向上には圧と初速の安定が第一
チャンバー交換とかは二の次だな
TNTチャンバーは、他社の銃だけど使ってみたら効果感じなかったんでおすすめはしない
2025/04/14(月) 13:54:39.21ID:5RGMY9/Q0
416a5はアウターバレルの固定が弱いからなあ
2025/04/14(月) 17:26:41.36ID:oA3cJGD90
やっぱ変えただけでMWS並みになるとかそんな甘い話は無いよな、金のかかる子だぜ…
2025/04/14(月) 18:40:52.43ID:xmISuMuM0
手と金はかかるけど完成して精度あきらか良くなってるとやってやった感あって気持ちいいよね

ところでCGS T8から416のA5近日入荷らしいが精度はやはり良いのでしょうね
279名無し迷彩 (ワッチョイW dd7b-h6Jr [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 01:39:41.84ID:cxdn4eT20
GHKの416はまだかえ? 
280名無し迷彩 (スフッ Sd43-cQ2k [49.104.10.116])
垢版 |
2025/04/15(火) 16:37:09.62ID:tysPhH2Ed
>>257
おー、あったんだよかったね
281名無し迷彩 (スプッッT Sd03-JL8j [1.75.235.217])
垢版 |
2025/04/15(火) 20:24:43.21ID:b9SscZtSd
>>267
あれっ、ボルトの停止位置が・・・
前にあった画像とどっちが本当なんだろ
282名無し迷彩 (スプッッT Sd03-JL8j [1.75.235.217])
垢版 |
2025/04/15(火) 20:49:08.73ID:b9SscZtSd
>>267
あれっ、ボルトの停止位置が・・・
前にあった画像とどっちが本当なんだろ
2025/04/15(火) 21:41:26.59ID:Y+ubnYfeC
>>282
真ん中らへんのボルトが半停止してる画像はコッキング時に手を滑らせた時にボルトを止める安全機構の解説だよ
実物のラチェットパーツを組み込むことでより確実に作動するとのこと
確かにあのパーツ箱出しでも効き悪いしすぐ変形するんだよな
284名無し迷彩 (スプッッT Sd03-JL8j [1.75.235.217])
垢版 |
2025/04/15(火) 21:57:43.98ID:b9SscZtSd
>>283
翻訳かけてきてごめなんさいしようと思ってたところでした、ありがとう

あのパーツ変形しやすいのか、働かないように気をつけてるから知らなかった
あのストッパー箱出しはは効きにくかったけど、バネを改良型に変えたらよく効くようになったよ
2025/04/16(水) 21:07:06.81ID:kyTGOCgI0
AKXか…
s://www.youtube.com/watch?v=T7sahCJ05jY&ab_channel=%E3%80%90FNN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%91
2025/04/17(木) 04:01:24.79ID:p/z6TVvud
なさけない、、、
287名無し迷彩 (ワッチョイ 95b5-gGXF [240b:10:a880:9700:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:28:37.61ID:qgtxEHyS0
配信者なんてまともなの居ないことがまた証明された
2025/04/17(木) 16:58:46.82ID:DhY77U+20
春にもほどがあるだろ…
しかしケーサツ、おもちゃとわかっていても不容易すぎるだろ
所持物は目に見えるものだけとは限らないんよ
289名無し迷彩 (ワッチョイW ddd7-cQ2k [2001:268:9662:1095:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:53:15.33ID:oURVdz6X0
過激なことした方がバズって儲かるっていう配信業のシステムがこの騒動の根本要因なんだがメディアはエアガンが悪いという方向に持っていくだろうな
2025/04/17(木) 21:04:45.51ID:wS8aW2tn0
オレンジに塗るとかになるかもな
291名無し迷彩 (ワッチョイW ddd4-h6Jr [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:17:52.37ID:B0ViItZY0
へずまと試合決定で
2025/04/17(木) 21:47:24.13ID:UAB3kf+j0
東京マルイもここ連日で災難続きだな
一回、社を挙げてお祓いでもした方がいいんじゃないか?
それにしても、あのボケは一体何の実験しとったんじゃ?
法の網をくぐる障害物競走ゲームか?
このあと、おかしなことにならなきゃいいけどな
2025/04/17(木) 22:17:46.33ID:RwKoit9E0
なんかあった?
2025/04/17(木) 22:27:54.69ID:b5OTaqTp0
>>293
ほい
https://news.yahoo.co.jp/articles/98a465341fe39f66510b8085f191f8e3849b1aa5
2025/04/17(木) 22:35:49.83ID:RwKoit9E0
バカなおっさんか
日本はやたらオモチャの銃に厳しいのにな
2025/04/18(金) 03:22:15.25ID:ng82Q9NO0
しかしパドックの代表児玉元太朗っていうんか
親にシャレでつけられたんかな…
2025/04/18(金) 09:15:57.80ID:M553ic8T0
://x.com/tian_zhi46796/status/1912844636948930580?t=ahO7ta7Jk9myjuKMyqZ62A&s=19
298名無し迷彩 (ワッチョイ fb27-VXNn [2400:2411:30b2:a400:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:28:35.90ID:Gnu++4k30
CGS T8のhk416だけボルトキャリアがアルミなんだね
他の機種はスチールなのになんで?
299名無し迷彩 (ワッチョイW c15c-7j7m [2001:268:9631:aa79:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:51:34.62ID:lSy1W22g0
作動優先かな
2025/04/20(日) 23:49:08.68ID:Gnu++4k30
正直スチールとアルミどっちがいいんだろう
co2とかで運用する場合はスチールのが良いと思うし
301名無し迷彩 (ワッチョイW 91e5-BiwX [2001:268:9660:20fa:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 07:18:38.03ID:DSE2aMPf0
cgsのM4ってスチールボルトだけどアルミボルトとほぼ変わらない重量で作動に影響及ぼさないってのが売りの1つじゃなかったっけ?
アルミボルトにしてしまうとグレードダウンだろ
2025/04/21(月) 10:13:34.77ID:/P0pq24a0
UMAREXなのが関係してる?
2025/04/22(火) 13:54:58.92ID:pStJiVZv0
値段をある程度他の商品と横並びにするためにコストを抑えた結果なんじゃないか?
あとは同じMWSシステムのGuns modifyのHK416A5とかより値段抑えたいとか
304名無し迷彩 (スップ Sd73-BXqN [1.75.228.140])
垢版 |
2025/04/23(水) 09:40:45.80ID:6evEMthmd
正直価格帯が2万上がるなら同等で色んなガワが用意されているT8がコスパは良さそう
2025/04/23(水) 10:29:03.63ID:kGzvtNFG0
二万も上げて客は離れないんかねえ
米とか色々高くて支出抑えるならまず趣味からと考えるやつが多いのに
306名無し迷彩 (ワッチョイW 0bfe-nyZG [2001:268:9a2d:9368:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 11:23:54.16ID:J3h+rvDf0
サバゲ界隈は買い倒れの如く逆に食費削って趣味に全投資が多いだろうから…
307名無し迷彩 (ワッチョイ b38a-t5Eo [133.200.155.32])
垢版 |
2025/04/23(水) 11:45:17.75ID:Hd8pjFXx0
今の日本の状況は日本国民と腐れ大本営との戦いである
少なくとも大本営はその気であるだからSNSを規制する事にした。腐れ大本営は日本国民には眠ったままの奴隷で居て欲しいという事だ
世界一の重税に多民族共生を受け入れてマイナンバーによる管理を受け入れ。政府やマスゴミが綺麗事を言うと何も疑わない
何か事件や災害などが起きても腐れ大本営を疑わない。そして代表的なのがコロナワクチン危険だが陰謀論だと言われると何にでも思考停止
そして国民の敵は財務省だけではない。腐れ自民党や創価公明党や万博強行の維新や増税派野党の立憲もだ。この事をネット拡散したり友達や家族や親戚に広めよう
308名無し迷彩 (ワッチョイ 99d7-tfRU [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 19:40:49.57ID:LnQsffer0
ARCHWICKのAPC9買った人に質問なんだけど、マガジンへの給弾てどうやってる?
30連マガジンなんだけどフォロワーの滑りが悪いのか20発弱しか入らない
2025/04/23(水) 21:37:49.60ID:mRoJdYE60
東北ミニ蛆
結局国内に入ってきてるのはCO2マガジンの「UZ:」刻印仕様なのか…
310名無し迷彩 (ワッチョイ 99d7-tfRU [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 21:47:00.53ID:LnQsffer0
>>309
そっか、まだ手元に来てないけど残念だ

でもまぁKWCを我慢しただけの出来ではあるだろう
311名無し迷彩 (ワッチョイW c199-LrzF [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:20:54.35ID:048idhVe0
brs47たけーな 内部の構造と材質が気になる アレってラテとGHKがからんでんの?
2025/04/24(木) 20:27:30.01ID:RoGoNFmXC
ミニUZI海外はフル刻印で国内が不完全って珍しいな
313名無し迷彩 (スプッッT Sd73-hLFP [1.75.209.1])
垢版 |
2025/04/25(金) 03:01:43.84ID:WS5nhGv1d
VNバージョンも海外と刻印違ったな、何が問題だったのか分からんけど
2025/04/25(金) 03:35:56.72ID:e/QUIflW0
識者曰くIWIが特許庁にUZIを商標登録してるからとのこと
VNはどちらも実在する刻印だけどパーツシリアルがバラバラな海外版に対して
117で統一されてる国内版は神経質な日本人向けだと感じる
315名無し迷彩 (ワッチョイW 915a-BiwX [2001:268:c256:165e:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:09:50.18ID:nOKncg2s0
刻印直ってると思ったら日本版ダメなのか
リキチャ仕様輸入して良かった
2025/04/25(金) 15:13:32.96ID:9HjvjFwi0
シンナーで拭いたら埋めた痕が出てきたりして…
したらタガネで上下つなげるとかw
317名無し迷彩 (ワッチョイ 5322-0INX [2400:4152:94e2:3910:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:27:05.51ID:9NqtVM+Z0
>>308
フォロワーが途中で引っかかってるんじゃない?
リップ部分からシリコンスプレー少し吹きかけて、棒を突っ込んでフォロワーを上下させて動きを見てみたらいいよ
それでも引っかかるようならフォロワーかBB弾の通り道が詰まるような形状の不良品かもしれん
あとは単純にゴミが詰まってるとかかな
まさか20発しか入らないように細工がされているなんてことはあるまい
2025/05/02(金) 00:20:42.08ID:Qjk6sqD0d
ながものかわからんけど
マック11ってマルゼンとkscとHFCがあるけど
リコイル強い方がすきなんだが
リコイル強いのってマルゼンなんだろうか
三社のちがいとか利点欠点とか教えてほしい
319名無し迷彩 (ワッチョイW 3d32-AsGU [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 03:25:06.91ID:7GU8JiEG0
Macにリコイル求めない方がとしか 買うならkscかな
2025/05/02(金) 06:01:05.83ID:wKIdmEhQd
そうなん?
とりあえずマシンガン的なガスブロ試したくて
G18Cと迷ってグロック壊れやすいならとこっち買おうと思ったけど
グロックよりリコイルなかったりする?
2025/05/02(金) 08:02:32.47ID:cRURO31r0
イングラムとかMGCの昔から発射速度楽しむもんだからね
どうしてもリコイル欲しいなら、どこだったかマルゼンコピーのCO2にでもするしかないな
粗悪品でものすげえトラブル多いみたいだが
2025/05/02(金) 08:12:43.60ID:qvColcpgd
やっぱ高いながもの買わないと駄目か
2025/05/02(金) 09:37:37.23ID:epq2VmtH0
リコイルだけで言えばKSCよりはマルゼンの方がある
ただし精度も飛距離もないしガス漏れしまくるしサイクル遅いし冷えてヘタれるのも早い
個人的に撃ってて面白いのはバカ速サイクルのKSC
324名無し迷彩 (オッペケ Sr21-xJLD [126.254.169.236])
垢版 |
2025/05/02(金) 10:19:32.78ID:n2IdZkZpr
東北のCO2ミニウージーも気持ちいいぞ
Oリングがちぎれるくらいしか欠点はない
2025/05/02(金) 10:23:08.94ID:E5ylKhnf0
かなり重大な欠陥だろ、それ
2025/05/02(金) 10:34:20.80ID:cRURO31r0
どこのOリングよ?
Oリングなら汎用品だし消耗品と割り切れなくもないが、専用形状のガスルートパッキンとかだときついな
2025/05/02(金) 10:40:06.67ID:vc5TiZhMd
東北uziいいのかー
そのパッキンがホムセンので代用できるなら買おっかなぁ
2025/05/02(金) 11:40:43.59ID:PImQCM+Z0
ミニウージーのOリング千切れはフルサイズと同じでボルトの面取りすれば解決するんじゃなかったか
329名無し迷彩 (ワッチョイW 3d23-AsGU [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 23:49:10.14ID:7GU8JiEG0
>>320
18cはマガジンの冷えがなぁ  サブマシンガンなら予算次第だけどMacよりKWAのMP9が良いと思う まぁこちらも作動音とリコイルが比例してないけど
2025/05/04(日) 00:49:34.81ID:xQSiP1p50
SRCのMP5co2があるじゃん
フロンならUMPとかリコイル凄い
331名無し迷彩 (ワッチョイW 8372-Owj6 [240b:252:6343:5f00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:49:21.71ID:kMFyFKKr0
それ系すぐブッ壊れるやん
umpはまぁそれなりにだけど
2025/05/04(日) 08:08:04.67ID:K2fuuuSn0
まあMP7でいいんじゃね?と
各社サイズが違うから、好きな大きさのを選べるぞw
2025/05/04(日) 12:59:16.55ID:E2jIfT3O0
リコイルが欲しいなら
迷わずco2だな
334名無し迷彩 (ワッチョイ 0e29-0urV [119.245.86.6])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:17:32.76ID:oNB8OERN0
GWといえど相変わらずやることもなくてっぽー撃ってたら
VFC UMP9のハンマーのローラーピンが抜けちまった
ハンマー買うしかない?
2025/05/05(月) 12:32:10.70ID:aASYlPDM00505
マルイのマガジン使えるPCCとか良いんでない?
ラムダのGHM9とか、あと直近だとハイキャパマガジン使えるMWSシステムのPCCとか作動性良さげだしCO2化もできそ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況