X



武蔵七党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん垢版2012/01/06(金) 09:43:43.30
児玉党とそれ以外の方々について語ろう。
スカイツリーも建ったし。
634.
0002日本@名無史さん垢版2012/01/07(土) 09:11:43.17
名字と在地武士の研究には
よく登場するね
マイナーだけど
0004日本@名無史さん垢版2012/01/07(土) 20:13:00.77
野与党が勢力あるとこら
今も昔も水田あまり無いですが陸稲だっただろうか
旧入間川方面は条里の痕跡がある
0005日本@名無史さん垢版2012/01/07(土) 21:01:12.60
武蔵7党っつっても同盟組んでたわけでもなんでもないんだよな。
0007日本@名無史さん垢版2012/01/08(日) 19:26:16.17
>>3ですけど、今でも普通に横山さんとか近所にいるから驚きです。

あとは何故か近所に大庭さんが多いですw
0008日本@名無史さん垢版2012/01/09(月) 10:48:53.55
武蔵七党が出自の名字を
名乗ってる人多いはず
0009日本@名無史さん垢版2012/01/09(月) 13:20:11.61
千葉一族
0011日本@名無史さん垢版2012/01/09(月) 23:24:16.84
ボケてみました
0012日本@名無史さん垢版2012/01/13(金) 10:10:29.82
審議中(AA略)
0013日本@名無史さん垢版2012/01/17(火) 15:14:13.40
武州南一揆
0014日本@名無史さん垢版2012/01/17(火) 23:00:18.81
<〆`∀´>ウリは両刀!
0021日本@名無史さん垢版2012/03/20(火) 18:20:25.33
七党っていっても実際は九つあるんだよな
0022日本@名無史さん垢版2012/03/20(火) 18:52:56.39
坂東八平氏とか由利十二頭とかもそうだね。
北海道の道南十二館はドンピシャらしいが。
0023日本@名無史さん垢版2012/04/10(火) 08:56:08.59
北条に家を則られて強制隠居させられるも、最後まで秩序のために上杉謙信に味方し北条氏邦に毒殺された鉢形城主「用土新左衛門」(
藤田康邦)。
猪俣党は小野妹子の子孫だけあって、生き様は格好良い人が多い。
↑の用土の娘は「前田慶次郎」に嫁いでたりする。
0025日本@名無史さん垢版2012/06/17(日) 14:44:45.33
>>23
武蔵七党の横山氏・猪俣氏の出自が、中央豪族小野氏というのはお決まりの
仮冒だろ。
0026日本@名無史さん垢版2012/06/17(日) 15:28:36.13
小野薯子は中性か無性か
0028日本@名無史さん垢版2012/06/17(日) 22:20:28.00
小野姓も
篁や好古とかが有名だけど
分家や支流が多くあっただろうしな
0029日本@名無史さん垢版2012/06/17(日) 22:52:01.54
>>28
町田市の小野路にはその小野篁を祭る小野神社がある。
武蔵国司で篁の7代子孫の小野孝泰が建立したと言われる。

「小野路」は「小野へ向かう道」の意味。
武蔵国府の置かれた多摩郡域は古くは「小野県」「小野郷」などと呼ばれた。
そこへ向かう道筋の意味。

他にも古代には勅旨牧であった「小野牧」「小野馬牧」もあった。
国司としては孝泰のほか、武蔵掾→武蔵介→武蔵守と武蔵の国司を18年間にも渡って勤めあげた小野(高向)利春などがいる。

これだけ同地の歴史に小野氏が絡んでいながら現地豪族として根を下ろしていない(現地豪族と姻戚関係を結んで婿入りしていない)と考える方が逆に不自然。
0030日本@名無史さん垢版2012/06/18(月) 20:59:46.84
小野氏は公家として生き残った家がないのが哀愁を感じるな
大伴氏とかもそうだけど
ほとんどが藤原北家
0031日本@名無史さん垢版2012/06/20(水) 14:11:09.56
千葉、児玉ってまだ普通にいるからね。
武蔵、秩父、千葉、方面は普通にまだ当時のままで残ってる。
農家、旧家はほぼそっち計なんだよ。

だから彼らに話を聞き、考古額的にしらべればいいかも。千葉、武蔵、秩父はまだ存命なんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況