>>296
あんた「歴史学」並びに「国文学」に無知だね。史料批判に無知だし。論破されて言い訳に終始している。
「平家物語」では、清盛流一門のことを平家と言っている。
「たけきものもつひにはほろびぬ」とは清盛の一門を言っている
だから平家物語で「さてこそ平家は絶えにけれ」は、清盛流平家が絶えたことを行っているのである。
平家物語は源平合戦については「軍記物」であるが、物語が書かれた当時の人々の認識を示すものとしては、
紛れもなく「一次史料」である。
物語が書かれた摂家将軍の時代、六代処刑によって清盛流平家は断絶していたという当時の人たちの「証言」としては、
まぎれもなく第一級の証拠であって、これに比べれば
15世紀の尊卑分脈に書いてあることなんか全く信用するに足りない。
これが歴史学における通常の思考ルール。
森幸夫は不勉強なので「平家物語」や「保暦間記」の記述を知らないのだろう。
あと、「平家」一般の用語としては「正盛流」という意味ではないよ。
一般に正盛流という意味だという証拠を見せてみな。