X



歴史能力検定 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/24(日) 03:08:56.30
歴史能力検定について語りましょう

歴史能力検定協会
http://www.rekiken.gr.jp/
0002日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/24(日) 10:18:34.87
今年いきなり一級でいく。
まだテキスト捨てずに残してあった。社会人になっても
いつか使うときがあるだろうと思って。
樺美智子・森田必勝・渡辺ハマ子・灰田勝彦などの
名前は即答できないとだめだな。
厳しい戦いは覚悟の上だぜ。
0003日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/24(日) 10:25:25.23
もちろん江戸風俗史にも
精通することが必要。
ミルクホールとカフェの違いについて
なんて問題が出るかもしれないので
昭和風俗史も完璧にしておいたほうがよい。
マニアのためのマニア試験であろう。
0004日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/24(日) 12:20:49.28
中学生の時に受けたけど、三級と二級でレベルが全然違くて焦った
0005日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/24(日) 15:47:49.42
今年の1級合格した高校生だけど、基本的には山川用語集からの出題だったよ
0006日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/24(日) 23:37:04.33
入試問題に例えれば
早稲田政経の日本史をやや難しくした感じか。
詳説日本史教科書と用語集でいけるな。
0007日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 00:27:17.25
ただ記述は鬼なとこあった


今年は杜世忠が出題されたけど、いきなり漢字で書けって言われても書けねーよ・・・
0008日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 01:27:27.80
>>2
歴史能力検定のテキストって何ですか?
0009日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 01:38:26.30
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0010日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 01:39:06.78
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0011日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 09:18:25.99
>>8
山川の参考書全般
教科書・資料集・年表・一問一答・用語集・問題集数冊
0012日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 09:19:51.26
訂正
資料集→史料集
0013日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 15:06:46.34
歴史能力検定の勉強と大学受験日本史の勉強のやり方は同じでいいんですか?
0014日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 15:37:03.84
>>13
同じ

早稲田大学商学部政経学部が割と近い形式

ただし歴検は史料問題はそんなないけど
0015日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 17:34:26.42
中学の時に二級取れて、今高2なんだけど、一級はとれるかな?
0016日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 18:27:31.44
>>15
今年とった高3だけど、受験勉強での日本史今からやってれば受かると思うよ、試験11月だから。
私大寄りの問題形式だから用語集読み込むのが1番効果的だと思う

問題は2級とは段違いの難問も多いけど合格点60点だからなんとかなるんじゃない

公式HPにある例題は本試験よりやや難しめだと思う。心配だったら1級の過去問買うのが1番だけどね

あと高校生だと試験会場では大人ばっかだからちょっと浮くよw
0017日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 18:35:41.56
>>16
有り難う、やっぱり用語集を読み込むのが一番なのね
二級とった時は用語集の存在を知らずに色んな本を片っ端から読んで独学でやってたから正直辛かったんだよw
やっぱりHPの問題は難しめだよね、初めて受けた時は実際の物がそうでもなくて拍子抜けした思い出がある
周りが大人ばかりってのはもう慣れましたw、歴検って受験や成績で優遇されないから自発的に取りに行く学生が少なくて寂しい…
0018日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 18:48:47.56
>>17
ほんとな、英検1級とった人とかと待遇が違いすぎるww

まぁでも1級の勉強しとけば大学受験の日本史の問題は大体とけるのが救いっちゃ救いかな
頑張ってね
0019日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/25(月) 23:53:45.61
早稲田政経の問題は難易度が近い。
ネットで過去問も出ている。
たぶん全国で最難関の日本史問題と思うが。
0020日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/27(水) 22:55:56.82
この検定って三級までは中学受験の知識だけで余裕で乗り越えられるよね
0021日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 11:10:41.30
みなさんどうやって歴史能力検定の勉強してますか?
0022日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 13:56:12.23
ネットで早慶過去問をとく。
用語集は絶対。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 17:09:56.66
用語集って一問一答のじゃなくて文字ばっかりのやつを丸覚えするのですか?
0025日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 18:48:34.24
用語集を読書したって暗記できないと思うのですが
0026日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 20:10:46.31
こればかりは個人差がなぁ
歴史が好きなら読んだだけでも楽しく勝手に身についてるけど
0027日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:14:06.82
知らないとこにマーカーひいたりしながら読めば意外と頭入るよ

ダメなら岩波新書の日本の歴史シリーズとか1回読んでみたらいいかもよ
0028日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 23:30:40.15
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0029日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 23:31:11.14
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0030日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 04:29:30.70
>>27
それって岩波ジュニア新書の日本の歴史シリーズですか?
0032日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 15:31:02.18
>>31
ありがとう。
調べてみたら日本の歴史〈上・中・下〉 (岩波新書)というのもあってどっちかと思った。
岩波ジュニア新書の日本の歴史シリーズの中身はどういうところがいいと思いますか?
0033日本@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 19:19:56.12
>>32
小学生向けのマンガ日本歴史シリーズみたいに通史で解説してるから用語集よりも読みやすいと思う
0034日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/01(月) 04:29:45.19
『読むだけですっきりわかる日本史』(後藤武士)を1冊暗記するんじゃなくて通読しとくといいよ
0035日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/04(木) 19:57:27.59
石川日本史B講義の実況中継ってどうですか?
0038日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/04(木) 21:31:28.36
じゃあ何がいいと思いますか?
0039日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/05(金) 00:49:15.89
>>38
用語集資料集が基本

補助的にって意味ならここにあがってる新書や石ノ森章太郎の日本歴史マンガとか

演習は過去問で充分
0040日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/05(金) 02:37:23.74
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0041日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/05(金) 02:37:54.07
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0043日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/05(金) 14:32:38.80
大学受験用参考書の中では何がいいと思いますか?
0046日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/05(金) 16:14:27.37
>>44
センターで学ぶ日本史 社会経済史演習 福井紳一 (著), 池知正昭 (著)という本ですか?
0047日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/05(金) 18:15:42.45
>>46
つながりで覚える日本史Bの最重要講義 社会経済史編てやつ

説明ざつですまんかった
0050日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/06(土) 09:50:19.97
>>47
これはつながりで覚えるをいうシリーズものらしいけどシリーズは全部買ったほうがいいんですか?
0051日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/06(土) 13:47:13.48
>>50
全然そんなことはない

ただ通史がある程度わかってないと社会経済史だけやったってあんま意味無い
0052日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/07(日) 19:07:12.73
そういうのじゃなくてもっと全体を押さえたノーマルな参考書を教えてください
0054日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 01:13:52.35
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0055日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 01:14:17.55
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0056日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 01:47:11.38
>>53
2級です
0057日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/08(月) 02:18:44.67
>>56
それだったらここに挙がってる読むだけですっきりわかる〜とか岩波の奴とか石ノ森章太郎とかでいいんじゃない

でも2級でも教科書&用語集&資料集が基本だと思うよ
ただ1級ほど用語集をきっちりやる必要はないってだけで、少なくとも教科書ぬ載ってる事は知ってないとキツい
0058日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/11(木) 03:55:08.05
一級はレベチだから他の級が楽だったからって舐めてかかったらアカンよ
0059日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/15(月) 03:20:38.19
2級合格できる最低限の方法教えてください
0060日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/23(火) 13:40:33.24
>>59
中学の検定済教科書を隅々までガチガチに覚える
古いのでもOK

自分のは捨ててしまったし貰うアテもない、という人はネットで検索すれば買い方はわかる
誰でも正規に買えます

2級に高校教科書はお釣りが来過ぎると思うんだよね…
0061日本@名無史さん
垢版 |
2016/02/28(日) 09:58:35.50
今日の読売新聞に
東大の日本史問題が出ているが
何級レベルだろうか?
0062日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/03(木) 08:13:18.80
いや、今の中学の教科書は省かれ過ぎてて話にならんぞ
2級なら高校の教科書見たほうがいい
0064日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/24(木) 19:44:58.78
公立高校入試問題で七割なら四級。ちょっと勉強すれば
三級。文系大学で偏差値60で二級。ぐらいと思う。
0065日本@名無史さん
垢版 |
2016/04/20(水) 17:29:02.48
大半は通訳案内士の歴史試験免除なんでしょうね。
自分もそうで。
高校教科書と一問一答と歴史能力検定2級問題集で大丈夫かな?
0066日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/07(火) 23:55:01.59
>>65
今年度の歴検の情報もないし、いきなり通訳ガイドを受験なさったほうがいいかもわかりませんね
7月1日消印有効です(郵送の場合)

去年筆記試験で合格点を得た科目(外国語 / 日本地理 / 日本歴史 / 一般常識)は今年免除申請可なので
たぶん来年も、今年合格点を得た科目は免除申請可能になるのではないかと予想されます
0067日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/25(土) 13:50:05.35
公式サイトに載ってる難易度(2級が高校卒業レベルとか)が大体余裕で合格できる基準で合ってると思う
0068日本@名無史さん
垢版 |
2016/07/07(木) 23:28:11.87
もう実施されないかもしれないわけか
0070日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:44:44.81
消滅しなくて良かったね
0071日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/03(土) 13:09:00.13
2級の記述問題って漢字で書かなければいけないのですか?
0072日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/03(土) 19:12:07.57
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0073日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:38:35.40
>>71
少なくとも去年は漢字で書かなければいけなかった
具体的には、5つの記述問題は


大問1 問10
空欄(エ)にあてはまる語句を、漢字5字で記せ。

大問2 問1
空欄(ア)にあてはまる人名を、漢字2字で記せ。

大問3 問4
空欄(オ)にあてはまる人名を、漢字4字で記せ。

大問4 問6
空欄(エ)にあてはまる人名を、漢字5字で記せ。

大問5 問1
下線部(a)に関連して、〜の名前を、漢字で記せ。


とすべて漢字指定だった

なお大問1の語句は人名ではなく、
大問5の名前というのは人名(〜の部分は出題内容そのものなのでボカした)
0074日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/16(金) 08:50:38.54
2級とセンター試験はどちらの方が難しいのですか?
0078日本@名無史さん
垢版 |
2016/11/17(木) 00:19:25.13
受験票は2016年11月中旬発送予定です。
受験票の未着、また氏名・住所に誤りがあった場合、下記の期間内に歴史能力検定協会事務局までお問い合わせください。

<受験票に関するお問合せ期間>
2016年11月18日(金)〜11月25日(金)17:00まで
(10:00〜12:00及び14:00〜17:00 土・日・祝日除く)

※お問合せがなく受験ができない場合、事務局では一切の責任を負いません。

歴史能力検定協会|個人受験お申し込み
http://www.rekiken.gr.jp/application/individual.html
0082日本@名無史さん
垢版 |
2017/01/17(火) 21:49:48.24
せめて年2回にしてくれないと、継続して受けようという
気がない
0084日本@名無史さん
垢版 |
2017/04/04(火) 13:11:33.15
新年度になったのに何の発表もないのだが
0085日本@名無史さん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:30:34.55
平成29年は11月26日に開催。受付開始してます。
0086日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:29:36.08
石川の実況中継で、何級くらい狙えますか?
0087日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:03:47.28
日本史板の住人たる者は受験して、日本史の知識の腕を磨くべし
0088日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:38:14.44
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JLEZG
0089日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:02:59.23
弥生時代まで復習終わりました。
0090日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:43:21.80
>>86
2級までは間違いなく行けます。
早慶の過去問をあわせてやりこめば1級も狙えます。
0091日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:55:21.04
1級とるには高校日本史の教科書、資料集、そしてwikipediaやコトバンクで雑学知識入れておくのがよい
0092日本@名無史さん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:22:45.71
平成30年11月25日(日)に開催
0093日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:39.45
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

TD2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況