X



【家康没後400年】徳川家康のためのスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/04/01(金) 20:07:46.65
没後400周年なのにスレッドがないようなので立てました。
真田丸でも散々なキャラにされてます。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:33:12.93
平凡社の「中世から近世へ」シリーズ「徳川家康」は良書でしたね。
で、皆さん、近刊の「徳川家康の神格化」は読んでいますか?
野村玄氏の前作「豊国大明神の誕生」が秀逸だったので期待していましたが、
「悪い」とは言えませんが、宗教話色が強くで読解困難なので、私はスルーしました。
0275日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:55:00.98
人物叢書の「徳川家康」は買いますか?
0277日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:48.49
人物叢書「徳川家康」出たね
平凡社、ミネルヴァ、3冊揃えた人はいる?
0278日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:06:43.35
なんで柴田と同調しなかったの?
そしたら勝ってたのに
柴田と同調しても、柴田の天下になるだけっていっても
秀吉よりずっと高齢だし倒しやすいだろ
0279日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:03:16.97
所JAPAN【江戸城の謎調査!会いに行ける将軍?家康が東京に残した仕掛け】
0280日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:35:09.24
>>278
家康としては織田家の内紛なんてどーでもよくて
むしろ旧武田領を自分のものに出来るかどうかだけが重要だったっぽい。
柴田や羽柴も家康に助力は請わなかったんじゃないかな?多分…
0282日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:24:47.93
19代将軍 徳川家広
0283日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:44:20.30
俺のイメージでは「徳川家康=三河岡崎」のイメージが強いんだけど、
家康は隠居後は江戸から駿府に移って、駿府で余生を送ったんだよな
もちろん、駿府では人質生活を送っていて、それはそれで思い出深い土地
だったんだろうけれど、「あれ?岡崎は?」って気にもなる

上の俺のイメージは子供の頃に読んだ山岡荘八原作、横山光輝作画の
「徳川家康」7〜8巻の印象が強かったため
0284日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:49:53.51
家康は駿府時代や義元について多く語ってるが
岡崎時代や信長については殆ど述べていない
0285日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:31:00.28
破天荒
0286日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:30.18
19代将軍が立憲民主党を離党
0287日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:11:19.19
ブルーインパルスを東京上空にまた飛ばし医者に観戦させろ

いつやるの
今でしょ!
0288日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:57:48.18
大石大三郎は女狂いで鼻が欠け
浅野の血を引く女房を離縁したため広島藩に罰せられた
0289日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/17(月) 03:51:05.77
>>1
遅レスだが、同感だな。
家康の400回忌なんて目立ったイベントはやっていなかったような気がする。
0290日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:29:30.19
家康は人生の大半を駿府で過ごした人。
岡崎で生まれてはいるが、すぐに今川義元の人質(近習出頭人=見習い)となり(途中で織田の清洲に売られ、若き信長に同情されるも、すぐ人質交換で駿府へ)、義元軍師・雪斎の下で大名としての教育を受け、今川義元が烏帽子親となって、静岡浅間神社(駿府城のすぐそば)で元服して松平元康となっている。
浜松に入るのは桶狭間の後。清洲同盟を結び、そこへ武田信玄が攻めて来るも、信玄の死で九死に一生。
信長を烏帽子親として嫡男を元服させ、信康として岡崎に入れるも、武田と内通した生母・築山殿の巻き添えで、信康は信長に切腹を命じられてしまう。
その後本能寺の変(神君伊賀越え)を経て、浜松に戻り、小牧長久手のどさくさに紛れ、三遠駿に甲信を加え、五カ国を領有、駿府に移る。
秀吉の小田原攻めで関八州に国替え、関ヶ原後に駿府に戻り、死ぬまで過ごす。
とにかく家康の人生は、駿府に始まり駿府で終わる、と言って良い。
0291日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:05:11.78
売国奴の安倍ちょん辞任
0292日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:09:35.93
♀_(`O`)♪
あなたも私もアベコロナ
あいつもコイツもアベコロナ〜
0293日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:04:08.34
菅は在郷のおとっつぁんみたいでかっちょえ
0294日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:09:31.44
天中殺だ
0296日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:44:56.69
家康って話題にされないけど、三河、遠江の2か国だけの大名だったのに、武田滅ぼして
駿河やっと手に入れた途端、信長死んで大混乱になった時にあっという間に
甲斐信濃を手中にした事。
当時周りにいた上杉、北条と比べると、家康は格が下がると思うけど一番領土を手にしたのは
家康だった。
武田の家臣たくさん匿ってたのもあるだろうが鮮やかすぎるな。
0299日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:39:59.41
>>296
木曽と真田信之を引き入れて一気に切り崩したのがでかかったと思う
利家の死とか運が良かったのもあるけど家康は誰を取り込めば旧臣を配下に入れれるかを熟知しているわ、三河一向一揆の家臣反乱の経験なんだろうな。
0300日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:25:17.73
火事場泥棒
0301日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:34:06.57
>>296
だから本能寺の変家康黒幕説を言われるんだよな
信長が死んだ途端これまでにない猛烈なスピードで出陣して
織田家が所有していた旧武田領を占領するとそのまま織田家に返さず
豊臣政権では豊臣家に次ぐ天下のナンバー2に
0302日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:54:57.15
>>301
実は家康と有楽が描いた絵だったりしてな
家康が絵を描いてたなら織田本隊の人間と内通してないと書けない
でどっちかが光秀を焚き付けて攻めれば予定調和と
0303日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:48:34.59
>>302
家康は織田家から奪った土地を有楽斎に分配してないからそこは違うだろ
本能寺の変を知っていながらみすみす当日も信忠と一緒にいた有楽斎も間抜けだし
0304日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:11:08.27
>>303
家康はその辺頭が回りそうだから何らかの裏取引はしてそうだと思うんだよね、証拠は残さない的な何らかの確約は取ってると思う。有楽と信包が家康とえらい仲が良かったのも怪しい。
0306日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:46:54.13
徳川って、平家寄りか源氏寄りかわからんよな。
平家の末裔である伊勢氏のお抱え武将で、松平の苗字にも平って付いてるのに源氏の新田の流れを汲んでいて、群馬県の新田庄にある得川という地名にちなんで徳川だし。

矛盾はしないが、胡散臭い
0307日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:56:46.24
家康って江戸と駿府の印象が強いけれど、個人的には三河岡崎をもっとプッシュしてほしかったわ
将軍職を退いて駿府に隠居したけれど、三河岡崎は嫌だったのだろうか?
人質時代を過ごした駿府にそんなに郷愁があったのだろうか?
そこのところ、詳しい方の見解はどうですか?
0308日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:54:42.79
渋沢栄一の生家のある血洗島、新田荘や得川、世良田のご近所だな。
0309日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:32:27.99
>>307
家康個人はそれほど今川家の連中を嫌っていないのでないの?
今川義元や氏真を嫌っていないのでないの?
0310日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:16:36.95
>>309
氏真には虐められたり嫌味を言われたりってことはあったみたいだけど、
結局力を持ってからも氏真を殺したり、追放したりしなかったしね
しかし、三河岡崎の印象ってどうだったんだろう?
0311日本@名無史さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:14:48.76
家康って日本史上伝説の火事場泥棒だろ
義元、信長、秀吉の死後数年だけめちゃ頑張った
その結果幕府まで開いた

そして自分の死後誰かに同じことされないよう入念に準備して死んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況