風土記において、大国主と同列か彼に挑戦する地位にある地域勢力に
天日矛と天火明命がいる。

天日矛は丹波地域に割拠し、大国主と播磨地域を争っている。
天火明命も播磨地域で大国主に争うまではいかずとも手こずらせている。
天火明命の子孫は尾張氏や住吉神社の神主など紀伊半島沿岸に散らばっている。

天孫とよばれる氏族には天火明命のほかに
アメノオシホミミを同祖とする皇室はもとより
アメノホヒを祖とする出雲国造
アマノミチネを祖とする紀伊国造
アマツヒコネを祖とする河内国造、山背国造
などがおり、国譲り後に出雲に定着する出雲国造家を除けば
畿内周辺に限定され、神武とともに移り住んだと思われる集団であったと思われる。