X



なぜ日本の建築は発展することができなかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:46:22.04
天皇ですら江戸時代まで木小屋に毛の生えた程度の建物に住んでいた
0389日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:15:30.23
>>381
O1b2がかつて長江流域にいたことは確かだけど
それはO1b1と分岐する以前3万年前のことだからなあ
0390日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:27:51.72
>>389
分岐したのはモンゴル南部から華北あたりだと俺は思うわ。

石器の流れと違うから長江から北上では不自然。

モンゴル南部から華北あたりで南下したものはO1b1になり、
東進北上したものはO1b2になったと思われ。
0391日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:01:17.57
てかスレタイ読めよ!エベンキマン
0392日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:19:43.20
>>391
ここには複数の住人がレスしてるが、君自身以外は全てエベンキマンということでOK?
0393日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:22:44.57
>>389
>>390
朝鮮に多いのは
O1b1?
O1b2?
0394日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:45:07.70
エベンキとも江南とも無関係
0395日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:55:47.83
エベンキ好きだなあw
はだか踊りさんw
0396日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:16:36.20
>>393
o1b2-M176とo1b2a2a-L682
このうちM176は日本にも多いがL682は日本ではごくまれにしか見られない
逆にo1b2a2a1-47zは日本ではよくみられるが韓国にはほとんどいない
0397日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:45:18.20
O1b1とO1b2は分岐したんじゃなくて、その前身のハプロタイプがアルタイ地方から
ゴビ砂漠あたりで拡散して、華南のものはO1b1に変化して、満州のものはO1b2に
変化したんじゃないかな?
0398日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:40:26.20
戊辰戦争後の会津若松城の写真を見て思うんだが、アームストロング砲を雨のように浴びてよく持ったよな。
ワーテルローに会津若松城があったらナポレオンは勝てたんじゃないか?
0399日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:33:39.86
エベンキではないと思うが、日本人の第二の祖先が北方モンゴロイドである事など、
顔見りゃ分かる事じゃないの。

日本人の4割が一重まぶたですよ。

仮にエベンキであったとして、それの何がいけないの?

俺の祖先はマンモスを追ってマイナス20〜30℃のシベリアの氷原を駆け抜けていたのか
と思うと、むしろワクワクして心ときめくわ。
0400日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:14:21.17
仮にチョンであったとして、それの何がいけないの?
仮に支那であったとして、それの何がいけないの?
0401日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:06:15.52
>>397
日本にはおO1b1はいないの?
0402日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:07:42.24
>>398
会津城天守は見るからに堅牢そうだね。
0403日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:13:32.36
>>399
北東アジアでは、
日本人は二重目の人が多い民族だけれど、
全体的には一重目が目立つよね。
肌も比較的白いし。
西方系や南方系がふんだんに混じってる漢人の方が、二重の人は目立つかも。
0404日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:19:49.64
>>399
>>400
悪くはない。
わかりもせず、勝手に思い込みで認定するのが悪いと言っているだけ。

あと、現代朝鮮半島人の民族性は日本人とはウマが合わないのはあると思う。
歴史的にああいう民族性が出来てしまったのは
不幸な話だけど。
0405日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:47:44.39
チョンとチーノはいけないね。

日本人にとって有害だから。
0406日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:16:03.23
>>403
東南アジアで華僑の集団の中にいると特にそう感じるよ。

華僑の人たちの目はみんな二重でゴロンとした目つきで顔にキレがないの。

肌も日本人よりもやや濃色で淡褐色の肌が多い。

日本人の方がやや色白で顔にキレがある。
0407日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:21:19.45
というわけで日本人の先祖はネイティヴアメリカンということにしておこう
0408日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:32:56.95
>>406
漢民族はオーストロネシア系の血も強いということでしょ。

職場に何人か中国人が居たが、
北方系顔立ちもいるけど、二重目の顔立ちが目立つよね。
オーストロネシア系だけじゃなく、チベット系の顔立ちっぽくもある。
四川あたりの人々はチベット系とかの血筋が絶対混じってるよ。
チベット人は二重目の整った顔立ちの人が多い。
0409日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:19:49.27
漢民族というより、華南あたりの南方モンゴロイドだろうな。

南方モンゴロイドはインドネシア人種に南下した中央モンゴロイドが混成して
生まれた新モンゴロイド。

黄褐色の肌、やや広鼻、短頭で顔が短い。

日本人と比べるとかなり南方的な感じだが、タイ人と比べるとそれほど南方的な
感じでもない。
0410日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:03:34.59
四川の成都で行われた調査だとチベット系によくみられるD系のハプロは0%で
混血の様子はまったく見られない
逆にチベット族にはラサ自治区ですら漢族によくみられるO2が4割も見られる
チベット地方の遊牧民は漢族をさらっては農奴にするということを長年行っていたのでその末裔だろ
0411日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:57:43.73
なにっ!
ということは現在チベット族が中共から受けている抑圧は漢族による先祖にされた仕打ちへの逆襲ということか
やっぱり自業自得じゃないか!(驚愕)
0413日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:52.85
建築の話か。

仮に弥生人が中国から渡来定着した集団なら、住居は土壁の戸建てになっているはず。

中国は約6000年前から木骨泥墻という土壁の住居になり、約4000年前には早くも
土壁の戸建ての時代である。

約2800年前には瓦が登場して、早くも瓦屋根の戸建ての時代である。

仮に徐福と百工が本当に渡来定着していたのなら、徐福は約2200年前の人、
瓦屋根の戸建てか、最低でも土壁の戸建てを伝えているはずである。
0414日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:56:51.03
糞スレと化してしまったな
0415日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:44:08.59
まともな建築史の知識のあるやつが少ないだけ。
建築の仕事についてるやつは、2chなぞまともにかまってる暇は無いはずw
非常に忙しい仕事だからね。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:03:10.92
うんなことない
建築業界ってのは曾孫請け、曾々孫請けが当たり前の世界で
元請け二次受けの連中何てほとんど名義貸しで自分たちは何もやってない
0417日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:50.74
>>416
>元請け二次受けの連中何てほとんど名義貸しで自分たちは何もやってない

何もやってない元受の人が日曜に休みの現場に一人で出て仕事してるんだ?w
へえw

知ッタカすんなよ、引きこもりw
0418日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:52.48
日本の建築は全て朝鮮から入ったものだからな。

弥生人は弥生早期に松菊里型住居とセットで高床式倉庫を半島からパクった。

これが後の神社建築の基礎になっている。

4C後半には秦氏が帰化して土壁の戸建てを伝えた。

ここからようやく我々日本人は竪穴式住居から抜け出し始めるのである。

6C末には聖徳太子が百済から技術者を招聘して寺院建築が伝わり、
これで日本の建築の基礎が整った訳である。
0419日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:46:00.84
>>417
知ったかしてるのはお前じゃね?
外溝工事のバイトやってたけど現場に来てるのは三次請けの代理人までしか見たことねえし
元請けのゼネコン連中がわざわざ日曜に現場出てきて一人で仕事するなんてありえねえよ
0420日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:58:20.04
現場仕事したことない人って代理人と現場監督の区別がついてないからな〜
0421日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:50:02.62
>>418←こいつトンスル中毒
0422日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:03:46.48
>>421
何か間違った事を言ってるか?

じゃあ、中国から直接伝わった住居なり建築は?
0424日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:03:31.43
>>422←どこが間違いなのかわかってないトンスル中毒
0425日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:56.40
>>419
君、管理者と職人の区別つく?


0426日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:43:28.89
>>424
どこも間違ってないから、おまえは何も言えないとw


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?



早く言ってみろよ台湾ブタ広鼻タラコ唇インドシナ原人。
0427日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:17.38
>>426←まだどこが間違いなのかわかってないトンスル中毒
0428日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:01:50.45
>>419
>>420
あのさあ、建設の仕事って、物が工期通り出来てなんぼなんだよ。
工事が遅れてれば、管理者だろうが職人だろうが、休みだろうがなんだろうが、
現場に出て来て物をでかさなゃ金にならないんだよw

そんな基本的な事もわからないんだから、引き篭もり扱い受けても仕方ないよねw
0429日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:20:43.07
物をでかさなゃって何?方言?
現場監督が丁場仕事とかありえないし、恥の上塗りになるからもう書き込むのやめたほうがいいよ
0430日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:26:11.43
>>427


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?



さっさと言ってみろよインドシナ中華ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇ロピテクス。
0431日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:38:32.47
>中国から直接伝わった住居なり建築は?

>>426>>430←こっちが主張してない事を必死に質問し続ける愚かなトンスル中毒
0432日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:48:09.53
>>431


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?




早く言ってみろよブタ広鼻の穴からハッカクががった得体の知れない汚臭を噴出する
クッサイ汚らしいインドシナ中華ブタハノイロイド。
0433日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:38.78
>中国から直接伝わった住居なり建築は?

>>426>>430>>432←こっちが主張してない事を必死に質問し続ける愚かなトンスル中毒
0434日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:57:50.84
>>433


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?




さっさと言ってみろよ香港スラムの真夏の公衆便所みたいなハッカクががったおぞましい悪臭を
ブタ広鼻の穴から放出するインドシナ中華ブタチックハノイハノイロピテクス。
0435日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:58:50.69
>中国から直接伝わった住居なり建築は?

>>426>>430>>432>>434←こっちが主張してない事を必死に質問し続ける愚かなトンスル中毒
0436日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:05:40.91
>>435


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?



早く言ってみろよブタくせえハッカクくせえハノイくせえ遺伝子真っ赤っかの
クッサイ汚らしい醜悪極まりないインドシナ中華ハノイフルブタピーデ。
0437日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:06:45.67
>中国から直接伝わった住居なり建築は?

>>426>>430>>432>>434>>436 ←こっちが主張してない事を必死に質問し続ける愚かなトンスル中毒
0438日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:12:33.38
>>437


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?



さっさと言ってみろよ亜熱帯で作られた醜悪な容貌をしたインドシナ中華の
ブタ広鼻の穴からいつもハッカク臭を漂わせたブタとゴリラの中間種。
0439日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:13:27.99
>中国から直接伝わった住居なり建築は?

>>426>>430>>432>>434>>436>>438←こっちが主張してない事を必死に質問し続ける愚かなトンスル中毒
0440日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:20:46.90
>>439


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?



早く言ってみろよボルネオニグロとブタを足して2で割ったような醜悪極まりない顔面をした
東南アジアで亜熱帯なインドシナ中華ニグロチックハッカクブタチーノ。
0441日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:21:31.73
>中国から直接伝わった住居なり建築は?

>>426>>430>>432>>434>>436>>438>>440←こっちが主張してない事を必死に質問し続ける愚かなトンスル中毒
0442日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:48:01.82
>>441


で、中国から直接伝わった住居なり建築は?



さっさと言ってみろよブタと黒人の合いの子みたいなクッサイ汚らしい顔面をしたインドシナ中華ブタが
祖先のクッサイ汚らしい醜悪極まる台湾の亜熱帯インドシナ中華ブタチックニグロピーデ。
0443日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:06:54.87
建築の何がシャセベンを引き付けるのか
こりゃもうわかんねえな
0444日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:10:32.75
同じ南中国でも四川と広東で豚鼻率が違うのはなぜ?
ラオスとタイも同じころ雲南あたりから南下した民族なのにラオス人とくらべてタイ人はぺちゃっとした鼻が多いね
0445日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:52:48.75
南方モンゴロイドはインドネシア人種に南下した中央モンゴロイドが
交雑して出来た新モンゴロイドだから、それらの比率に関係してるんじゃないか?

広東人とか台湾人はもろブタ顔が多いけど、タイ人はそんなにブタ顔を
してないような?

褐色の肌の割合が多くなるような? 
0446日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:39.28
東南アジア随一の美形民族って首長族だと思う
日本の過疎地域の市町村レベルの人口しかいないのに、やったら美少女率が高い
http://p1-news.yamedia.tw/MjU1NTY2MjJuZXdz/9bf53e3b2aee02b9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChspK11UUAITaSy.jpg
http://www.dojima-dc.jp/blog/images_mt/4.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20111026/00/coppifish/f5/be/j/t02200329_0389058111570578609.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/d6cbcf3114913e3dea2db5376a0cfe20.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201111/04/78/f0178278_11113760.jpg
0447日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:51:02.15
>>429
君、バイトでどんな現場入ったかわからないけど、
例えば、下請けの職人が休みの日仕事で出なくてはならなくなったとき、
現場管理者の誰かが出てこなきゃならない事わかる?

そりゃ、所長クラスは平日さえ居ないときがあるけれど(もちろんそれは別な仕事でね)、
工事長なり追廻なり誰か責任者が出てきて、工事をまとめなきゃならないんだよ。
管理者の方が責任重いのわかる?

雇われ丁場とか色々あるにしても、そんなに大規模な現場じゃなければ、大体元請の社員だよ。
元請だから何もしないとか、建設業界はそんな甘い世界じゃないよw

わかった?
0448日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:58:43.03
タイ人はブタ顔よりもゴリラ顔が多いの。
0449日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:11:38.70
>>447
どっかのスレの知ったかネトウヨおばちゃんと似たような空気を感じる

現場監督が職人が休んだぐらいで何で現場に出てくるの?
あと職人追廻って工事責任者じゃなくて普通は現場代理人がするんですけど
ググって少しは勉強したことは褒めてやるがボロ出てるぞ
0450日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:22.82
>>449
ググって勉強wwww
笑い死ぬよwwww

監督と代人の言葉の違いって、視点が違うだけなんだけどw
現場監督って、現場管理の責任者、代人って元請会社の代理人。
そういう違いなんだがw

その違いにこだわって、君はいったい何が言いたいの?w
アホすぎる…w
0451日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:42:12.81
ガイジの射精エベンキは今日も発狂射精するのだった
ちゃんちゃん♪
0452日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:38:06.99
やっぱ、引き篭もりの はだか駄目オンジ3番目デブデブリだったかw
東日本人のおれを西日本人と頑なに罵っていた、あの国由来の思い込みの激しさは相変わらずだねw
早く元のコピペ馬鹿に戻って、おれにチョされてろよw 爆笑駄目踊りさんw
0453日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:30:25.12
>>450
ああググって出た知識しかないからこういう勘違いしてるわけね
>監督と代人の言葉の違いって、視点が違うだけなんだけどw
>現場監督って、現場管理の責任者、代人って元請会社の代理人。

建築法では代理人は現場への常駐義務が定められているけど現場監督にはない
小規模工事しか請け負ってないところなら現場監督がそのまま代理人を兼ねることもあるけど、普通は複数の現場を掛け持ちしてるからそうはいかないんだわ
おわかり?
0454日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:33:17.61
ただし2年前から代理人の常駐義務は緩和されて電話連絡が常時できるのなら
常駐しなくてもいいということになってる
しかし上で書いた通り代理人は一つの現場に専任でつくから現場監督と代理人は別々に置いてあるのが普通
0455日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:19:34.92
>>453
>>454
だから、それがどうしたの?w
おまえ、元請は名義貸ししてるだけで何もしてないとかなんとか言ってたけど、
監督と代理人の言葉の違いと、元請が何もしていないという話とは全く関係ないんだけど?

言葉の正確な意味なんて今問題にしてるわけじゃない。
まあいずれにしろ、おまえの説明見ていても、監督さんも忙しいのには違いないと思うんだがw

言葉の意味を自慢げに説明されても、俺には、それこそただのシッタカにしか見えないんだけどwww
おわかりかな?


0456日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:28:30.39
知ってましたか?

世界最古の建設会社は日本にあるのですよ。
0457日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:22:16.03
会社の定義がよくわからん
0458日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:06:08.41
ダメ押しにもうひとつ。
建設関係の資格にも、建築士、施管などいろいろあるけど、名義貸しで儲かる資格なんて一つもないんだわw
あくまで、仕事してて、現場にあって、初めて生きる資格なわけで。

君たち、建設系の給料、特に管理系の給料が比較的高額なのはご存知だと思うが、
高いには高いなりのリスクがあるわけだよ。

自殺者まで出てしまうのだから…
0459日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:24.31
鎌倉時代に筋交いの技術が入ってきて、近世に廃れて、明治に再導入
宗教建築以外はぼろぼろ
0460日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:41:49.17
大仏様で使われる「貫」も本来は住宅建築が発祥なのに
日本では宗教建築にしか使われてない
0461日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:02:08.89
>>459
城郭建築、町屋造り、合掌造りなど、他にも注目すべき建築は色々あるけれど。

>>460
城郭とかにも使われてるでしょ。
0462日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 05:38:59.44
合掌(さす)がわかているならトラス構造に気がついて洋小屋のように発展しなかったのが悲しい
寺社で合掌造をやっていれば面白かっただろう。
0463日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:05.17
さすが神の民族、シナパクリだけじゃなかった。
0464日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:29.35
朝鮮パクりだよ。

中国から直接入った建築など何もない。

高床式倉庫から寺院建築まで全部朝鮮から。 
0465日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:37.71
朝鮮ネタはあやしいのとか誇大広告が多くてどうもな

加藤清正が朝鮮で学んだ云々という城郭建築って、石組みのことなのかね
中世城郭は自然石をそのまま積んだのが多いから
0466日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:09:07.79
それは俗説だな
朝鮮半島に熊本城みたいな算木積みや勾配をもった城はほとんどないもの
一応、咸鏡道には日本と同じ形式の石垣があるけど、あれは後金に備えて日本式に改築したものだし
宣祖実録133巻、先祖34年1月7日丙午3
○備邊司啓曰: "知倭城形止之人, 入送築城事, 前日允下矣。 今方解氷, 所當卽爲入送事,
本道監司狀啓以爲: ‘本道境接靺鞨, 朝夕待變, 故城無頹壞不修之處, 但慶源、防垣等城, 比他極闊, 其他各堡, 如梁永、造山、阿山等城, 可改者

朝鮮半島の石をレンガ状に細かく整形して並べていく「石塁」は手間がかかり過ぎるので
日本では7世紀を最後に途絶えている
0467日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:10:32.96
清正が持ち帰った朝鮮半島の建築技術って滴水瓦のことでしょ
0468日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/15(木) 05:53:00.75
パクリという言葉は間違ってるが、日本の建築技術は中・朝から伝わって、日本の気候に合わせて進化した物だろう。
屋根の勾配が鋭くなったのも多雨の日本の気候に合わせて。
0469日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 04:25:59.25
パクリだけど、そのままパクってたら問題があったので改良せざるを得なかった。
結局、パクリの改良でしか発展できない。
0470日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:00.51
>>468
日本の水洗便所はチョン国の水洗便所と違って紙を流せるけどな
0471日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:03:55.24
>>468



で、中国から伝わった建築技術って何?


.
0472日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:19:37.80
何度も出てるだろ?
飛鳥時代の全ての仏教建築。
法隆寺も東大寺もそうだ
日本式に改良したが中国から伝わってのもの
0473日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:33:56.94
>>72-73
>>75

このレスを読め日本の木造建築とは日中混血なのだ
0474日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:36:12.60
日本の木造建造が日本独自だと思ってるなら究極の無知だな
日本風に改良したのも事実で元は中国技術なのも事実だ
0476日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:26.68
日本のウヨジナル技術

ネズミ返し・千木・鰹木・桔木・なまこ壁
0477日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:52:40.00
四面庇とか檜皮葺、寝殿造り、書院造り、あと城郭建築も
普通中国では高層建築にはより耐久性の強い円柱を使うけど、天守は角柱を使う
構造的なもろさは瓦の軽量化と階層ごとに逓減させてカバー
0478日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:58:37.85
あと築城技術も日本では11世紀の大鳥井山遺跡には縦深防御の発想が見られるのだが
中国では古代からずっと四方形の単郭形式で進歩が止まってる
精々内部にもうひとつ郭を作るぐらいで砦状のエリアを周囲に並べるという発想がない
0479日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:02:11.98
歴史を論じるときに、軽々しくパクりとか書いちゃいかんよね
0480日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:17:18.28
>>475
それ全部朝鮮からだろうが。

このウソツキチーノ。
0481日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:34:01.72
伝えたのは百済だが、その技術は中国の南朝からのものだろ
中国のマルクス経済学や唯物史観は来日した留学生が伝えたものだが
じゃあこれらは日本発祥の学問かというと否だ
0482日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:09.56
>>481
遼東から朝鮮に入った建築技術だこのウソコキチーノ。

朝鮮の一番最初の中国系土器である楽浪瓦質土器には中原の三足や耳付きの
器種も器形も、原始磁器もない。

つまり遼東系の土器だという事が分かる

この楽浪瓦質土器で瓦を作っているから、朝鮮の建築技術は遼東系だという事も分かる訳だ。
0483日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:33:35.82
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihonkokogaku1994/11/17/11_17_81/_pdf
>南朝梁を起源とする造瓦技術によって生産された「大通寺式」軒丸瓦は,その後,百済において中
>心的な瓦当文様,製 作技術として展開する。そして,その影響は日本など周辺諸国にも波及するこ
>とになる。 日本で最初の本格的な仏教寺院である飛鳥寺の造営に際して,日本の要請を受けて百済
>から派遣された瓦工集団,すなわち,『 日本書紀』に記される瓦博士の一派も「大通寺式」(金徳里系)
>軒丸瓦を生産していた瓦工と考えられる。
>南朝梁から百済に新たな造瓦技術が伝えられ,その技術が百済の瓦博士によって日本に伝えられ
>るまで約半世紀。「大通寺式」軒丸瓦の成立と展開の過程を通じ,中国南朝系造瓦技術の伝播の様相
>の一端を垣間見ることができると考えられる。
0484日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:41:02.92
鎌倉時代に取り入れられた大仏様ももとは中国南方の建築技術だよね
https://kotobank.jp/word/大仏様-91944
>天竺様は鎌倉初期に東大寺再建のため重源が中国浙江省付近の様式を学んで採用した様式で,現代では大仏様と呼ばれる。
0485日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:51:28.66
6C以降なら、それが正しいんじゃないか。

だが、紀元前の朝鮮の中国系建築技術は楽浪の遼東系の建築技術から始まっている。
0486日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:58.37
>>471
あのさあ、今 羽生君が陰陽師踊ってるの見ながらレスするけどさ、
日本の文化も朝鮮の文化も、中国から輸入された文化の上に成り立ってるんだわ。
中国の文化の良いとこ取りして、自分らの国の風土に合わせて成り立った日本文化なんだわ。
0487日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:45:59.95
>>486



で、中国から直接伝わった建築技術って何?


.
0488日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:01:36.57
半島を経由せずに大陸から直接となると、判明しているのは唐の建築様式になるのかな
いわゆる和様建築のことで、法隆寺の西院伽藍が建立のころには輸入されていたとされている
法隆寺は若草伽藍を踏襲したのかどうかはわからないけど、半島経由の古いタイプの建築様式で再建されたことになる
その後は鎌倉時代に大仏様、禅宗様が大陸から輸入
0489日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:02:54.26
>>487
そんな事もわからないの?
駄目なやつだなあ…

君、いったい今まで何を勉強してきたわけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況