>>991

倭の五王が、畿内の大和王権の大王
特に、倭王武は雄略天皇とする比定が定説

古墳時代も九州王朝を主張するなら、これを否定しないとダメ

と言われて、梁書扶桑国を出してきたんだけど、そこに出てくる「乙祁」を
「ヲケ」と読んで、大和朝廷の24代天皇の仁賢天皇に当てて、倭国の
倭王武は、九州倭国で、扶桑国を播磨王朝の仁賢とか、>>982他で言ってるやつがいる

でも、仁賢天皇は億計天皇(おけのすめらみこと)で、
ヲケならその前代で23代の顕宗天皇の弘計天皇(をけのすめらみこと)のはず

それに、梁書を読み直したら
帯方郡
↓ 萬二千里
倭国
↓ 東北七千余里
文身国
↓ 東五千余里
大漢国
↓ 東二万余里
扶桑国

だな 
この大漢国は、大陸王朝じゃないから
>>976
「大漢國建康(南京)から東へ2万里(1600q)の国(扶桑國)の王です。」
っていうのは「まったく意味がない」な

やはり、原典を確認しないとダメだな