X



歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 17:44:14.81
<お願い>
・常時age進行でお願いします。
・回答に時間がかかることもあります。ご了承ください。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。 ただし戦国時代板や考古学板、日本近代史板があっても、
ここは日本史板なので、日本史の全時代が対象として可です。
・このスレでは過度な論争は自粛してください。 特に現在の政治論争は自粛してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

前スレ
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1515715115
0002日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 18:44:44.62
醍醐の花見というのは、朝鮮出兵、千利休の切腹、関白秀次一家の皆殺しなどで評判が地に堕ちた太閤秀吉の起死回生の一手という意味があったのでしょうか。
0003日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 19:07:54.15
>>2
秀吉は諸大名集めた仮装パーティーやったり、
諸大名の妻女だけ集めたお花見やったり、
天皇の前でみずから能を舞ったり,


秀吉はパフォーマンス好きであったことは確かだな
0004日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 19:21:34.36
伏見大震災の復興祈念という解釈が主流じゃないのか。
朝鮮出兵じたいはあまり関係ないと思われ
0005日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 21:53:24.32
前スレで岩倉具視の知名度について書き込んだ者です
岩倉の陰謀論含めた実績
・500円紙幣の肖像画に採用される
・幕末の偉人の中で長州でも薩摩でも幕府でもなく、朝廷の人物として辣腕をふるう
 (武士ではなく公卿として存在感を差別化できる)
・幕府軍を脅かした錦の御旗の考案者との説あり
・幕末に偽の勅許を出したとの説あり
・孝明天皇暗殺の首謀者との説あり
・維新政府の右大臣として辣腕をふるう
・岩倉使節団のトップとして海外を巡り、様々な制度や技術を日本に持ち帰る
・ずっと順風満帆だったわけではなく、一度失脚して蟄居の身となるも返り咲いてのし上がる
 (日本人は一度落ちて復活した人を好む傾向がある)

良い意味でも悪い意味でもこれだけの要素をもった人物なら、客観的に見て
もっと有名になっても全然おかしくないと思うけれど、どうか?
0006日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 22:41:24.36
どの国際法のどの条文にも「固有の領土」という言葉は存在しない。
だから国際法を根拠に「固有の領土」という主張はできない。
もちろん尖閣諸島が日本固有の領土であるという法的根拠はないし、尖閣諸島以外の沖縄の島々も日本固有の領土であるという法的根拠を日本政府が示すことは絶対にできない。
0007日本@名無史さん垢版2018/04/07(土) 23:39:00.42
平田篤胤が、天子天台、公家真言、公方浄土、武士禅、日蓮乞食、門徒それ以下、と言ったそうですが、今でもそういう傾向はあるのでしょうか?
0008日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 01:36:30.00
琉球キチはいくら新規にスレたててもこちらに書き込みにくるんだな
ただの荒らしだろコイツ
0010日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 12:01:41.95
質問

徳川将軍家は400万石の直轄領を擁していたはずでますが、
どうして薩摩77万石と長州37万石に敗れたのでしょうか?
長州や薩摩の実高が表高より高いといっても、さすがに徳川よりはるかに低いはずです
0011日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 13:26:39.94
いろあろあるけど
石高関係でいうと、直轄地は分割されてたから
薩長みたいに石高分の兵力を一気に出せるわけじゃない、
というのもひとつある
0012日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 14:16:47.25
武装艦20、輸送艦27、兵員わずか4000で清国を屈服させたアヘン戦争みたいなものもあるからな
時代の変わり目というのはそういうものだ、としか言いようがない
0013日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 15:15:38.07
某歴史SLGでは徳川400万石が各地に分断されてるから、尾張徳川家に速攻で滅ぼされるとかそういうのあったな
0014日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 15:28:49.98
幕末の紛争だと長州征討がいちばん危うかったのかもしれんね。
鳥羽伏見の時点ではほぼ大勢は決してたでしょ
0015日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 18:33:28.10
世界史的な質問になってしまうんですけど、
国立社会保障・人口問題研究所が発表している人口予測によると、日本は超絶高齢化・少子化社会となってもう社会が立ち行かなくなるそうです。
もう日本の歴史の終焉が近いのでしょうか?
過去に世界の歴史上でこういうかたちで滅んだ国ってあるのでしょうか?
0016日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 18:37:39.21
イースター島の文明は全滅したか撤退したかで崩壊したな。
ローマとかも人口減少が問題化しつづけてたけど崩壊の端緒は
他民族の侵略だから純粋な人口問題で区別するのは難しい
0017日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 19:10:14.74
いやイースター島は木を切りすぎて文明を維持できなくなった。モヘンジョダロとかもそう。
0018日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 19:39:22.58
モヘンジョ=ダロについて質問があります。
あの近辺がヴェーダに出てくるサラスヴァティ川流域ならば、インダス文明はヴェーダ発祥の地のはずです。
牛の角をつけてヨガをしている人物の印章などが出土していますが、インダス文字に記された内容はマントラいでしょうか?

インダス文明の言葉はプロトサンスクリット語では無いでしょうか?
0019日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 19:40:06.74
モヘンジョ=ダロについて質問があります。
あの近辺がヴェーダに出てくるサラスヴァティ川流域ならば、インダス文明はヴェーダ発祥の地のはずです。
牛の角をつけてヨガをしている人物の印章などが出土していますが、インダス文字に記された内容はマントラではないでしょうか?
インダス文明の言葉はプロトサンスクリット語のように思えるのです。
0021日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 20:00:31.34
岩倉に限らず、これだけの実績があればもっと有名になっても良いのに、
って思う人物は結構いるね
有名になることが100%良いことだとも言わないけど
0022日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 20:24:56.15
>>17
木の切りすぎとかいわれたものでも、農耕の普及による塩害で植物が育たなくなったのが真の原因だったという例やら(メソポタミアとかギリシャあたりがこれらしい)
実は別の理由だった事例はあるけどね
0023日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 22:21:13.93
>>15
日本史になるが、
領民が集団でいなくなれば領主はやっていけないということで、
領民の領主への抵抗手段の1つに「逃散」というものはあった
0024日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 00:13:06.74
沖縄東青年会による
「唐船ドーイ 」
https://youtu.be/WGiJ3MwSdUE

唐船ドーイ(とうしんドーイ)は、琉球民謡の代表的なカチャーシー(三線の速弾き)の曲。エイサーのトリの定番で祝い歌の一つである。琉球民謡の中でもポピュラーな曲の一つで、沖縄都市モノレール線(ゆいレール)で壺川駅到着を予告するチャイムにも用いられている。

<歌詞と意味>

「唐船ドーイ」の意味は「(琉球王国時代)中国からの貿易船が来たぞー」ということである。

<歌詞>

唐船ドーイさんてーまん
いっさん走(は)えーならんしやユーイヤナ
若狭町村のサー瀬名波のタンメー
ハイヤセンスルユイヤナ

<現代日本語訳>

唐からの船が来たぞーい!と騒いでも
一目散に走らない人は ユーイヤナ(囃子)
若狭町村の瀬名波のおじいさん
ハイヤセンスルユイヤナ(囃子)

上記は1番の歌詞であり、これはほぼ定式化している。
ただし、2番以降の歌詞には無数のバリエーションがあり、三線ヒッチャー(弾く人)やその場の雰囲気によっては10番以上延々と続くこともある。
「唐船ドーイ」が、中国からの貿易船が来たことを祝う琉球民謡だったことから、琉球王国時代の琉球人が中国に対して親近感を持っていたのは言うまでもない。
0025日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 10:45:24.23
大名の家臣の、婚姻とか養子とかの縁組について。
それはその家の問題だから、主家に断りなく自由にできたの?
それとも、主家や幕府の統制や許可が要るものだったの?

主君の違う大名の家臣の家どうしとか、大名の家臣と旗本や旗本の家臣との縁組みたいなものは、
制限や統制がかかったりしていた?
0026日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 10:59:40.82
唐船ドーイ
https://youtu.be/Q7f9sz6pFhU

【唐】
《名詞の上に》 唐の国(=昔の中国)など外国から渡来した意を表す。

現代沖縄人が「唐船ドーイ」を歌い、カチャーシーを踊るのは、琉球王国時代に中国からの貿易船の到着を祝っていた自分たちの祖先のDNAが体に染み付いているから。
沖縄には唐(中国)からやって来る船を歓迎して、それを祝う「唐船ドーイ」という民謡はあるが、大和(日本)からやって来る船を歓迎する民謡はない。
0027日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 11:06:04.37
沖縄は中国固有の領土といった芸人とも見解が一致するようで
0028日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 11:06:26.89
そりゃ日本領だから地元船や薩摩船はとりたてて珍しいものでもなかったんだろ
0029日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 11:30:13.96
琉球王国は日本の統治権や主権が及ばない独立国だったから琉球王国から見れば日本は外国だった。
その証拠に前近代の日本では太陽暦を採用していたが、前近代の琉球王国では陰暦(中国暦)を採用していたし、琉球国王と日本の天皇の間に君臣関係はなかった。
また、近世までの琉球王国において一般庶民が日本語を話しこともなかったし、琉球国王自身が日本語を話せなかったので琉球王府の役人である通事に通訳を頼んでいたともいわれている。
さらに言えば、1854年には琉球王国とアメリカが琉米修好条約を結び、1855年には琉球王国とフランスが琉仏修好条約を、そして1859年には琉球王国とオランダが琉蘭修好条約を結んでいる。
1854年7月11日に締結された琉米修好条約は翌年の1855年3月9日に米国議会で批准されていて、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースが公布している。
このように琉球王国は条約締結、批准、公布という3点セットでアメリカから独立国と認められていた。
上述した歴史的事実を鑑みれば琉球王国が外交権を持った主権国家であり独立国でもあったことは明白で、ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0030日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 11:33:14.53
訂正

琉球王国は日本の統治権や主権が及ばない独立国だったから琉球王国から見れば日本は外国だった。
その証拠に前近代の日本では太陽暦を採用していたが、前近代の琉球王国では陰暦(中国暦)を採用していたし、琉球国王と日本の天皇の間に君臣関係はなかった。
また、近世までの琉球王国において一般庶民が日本語を話すこともなかったし、琉球国王自身も日本語を話せなかったので琉球王府の役人で外国語を勉強していた通事に通訳を頼んでいたともいわれている。
さらに言えば、1854年には琉球王国とアメリカが琉米修好条約を結び、1855年には琉球王国とフランスが琉仏修好条約を、そして1859年には琉球王国とオランダが琉蘭修好条約を結んでいる。
1854年7月11日に締結された琉米修好条約は翌年の1855年3月9日に米国議会で批准されていて、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースが公布している。
このように琉球王国は条約締結、批准、公布という3点セットでアメリカから独立国と認められていた。
上述した歴史的事実を鑑みれば琉球王国が外交権を持った主権国家であり独立国でもあったことは明白で、ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0031日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 11:42:28.96
沖縄は中国固有の領土といった芸人とも見解が一致するようで
0033日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 12:01:59.68
>>28
>そりゃ日本領だから地元船や薩摩船はとりたてて珍しいものでもなかったんだろ

琉球王国が日本領だったなら日本政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
琉球王国を前身に持つ現在の沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府自らが1879年3月27日に琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
0034日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 12:05:03.05
>>32
薩摩は藩であって国ではなかったし、薩摩は琉球王国を解体できなかった。
その証拠に薩摩は琉球王国がアメリカ、フランス、オランダと国際条約を結んだ際、これに介入できなかった。
0035日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 12:07:37.97
>>31
我々琉球民族は自分たちが住んでいる沖縄が日本固有の領土とは思っていないし、中国固有の領土とも思っていない。
領土問題においては日本人とも中国人とも見解が一致しないようで残念でした。
0036日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 12:12:49.53
琉球民族はジャップと違って閉鎖的ではない。
京都などでは10代経たないと京都人と認められないそうだ。
差別が酷いのはジャップの民族性なのだろう。

琉球は方々の文化を受け入れてきた。
それゆえ開放的な文化性をもっている。
日本本土の差別に嫌気がさし、沖縄に移住した私は琉球民族としてのアイデンティティを手に入れた。
ジャップ本土での恨は忘れられない。

沖縄は日本から独立していくべきである。
日本の固有の領土ではないのだ。
0038日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 12:28:14.54
>>36
その通り。
歴史的事実を鑑みれば沖縄は日本固有の領土ではない。
0040日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 13:59:54.51
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0041日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 15:06:58.72
>>34
解体したくなかったから解体してないだけで、解体できなかったわけではないよ
薩摩にとって、琉球が独立国であるという形式、建前が必要だったから
領地にせず主従関係だか従属関係だか、だけにとどめたわけ
0042日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 15:09:33.13
>>34
藩は国だし。行政機構と法域と住民と領域があるでよw
国が別の国に従属することや国が集まって国を形作る重層的な構造の国なんちゃあ歴史上珍しいことあるまいに。
0043日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 15:21:34.03
日本政府にとって触れられたくない不都合な真実

日本政府による琉球併合=1879年
日本政府による沖縄県設置=1879年
日本政府による尖閣諸島の沖縄県への編入=1895年

この時系列を見れば明らかで、明治政府は琉球を併合して沖縄県を設置しなければ、「尖閣諸島は日本の領土」と主張できなかった。
なぜなら琉球王国は日本の主権が及ばない独立国だったから。
0044日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 15:41:26.24
何度も何度も自己の主張をコピペするのは荒らし行為です。
どうぞご遠慮ください。


沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/


<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0045日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 16:06:08.88
琉球人を相手してやるなよw
相手する奴がいるから大喜びでコピペを毎日大量にはる
0046日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 16:06:17.26
もう沖縄は米国に売却でいいよ
0048日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 16:13:45.93
つか誰か定期的に専門スレであおってやれよ。おればかりに圧しつけるな。
定期的に煽ってやればカーっとなって興奮して書き込んで満足してんだから。
0049日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 16:40:58.42
沖縄が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
あるというなら法的根拠を挙げてみるがいい。
0050日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 18:04:59.29
何度も何度も自己の主張をコピペするのは荒らし行為です。
どうぞご遠慮ください。


沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/


<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0052日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 19:21:41.66
日本政府による琉球併合は国際法違反だから正当ではない。
0053日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 19:32:36.62
どの国際法に違反してんのよ?
それ以前に、国家より上位のの統治機構なんて無いのに、日本が実際に統治しているものをどうすりゃ国際法違反になるわけ?
0054日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 20:02:40.78
国家神道以前の天皇と神道の関係って
どういうものですか?
なにか明確な関係性ってあったのですか?
0057日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 21:23:08.10
>>53
沖縄くんに反論しないでください。愚劣で無知なのでしても無駄です。とにかく放置してください。
0058日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 21:34:50.72
>>54
既に上がってるけど延喜年間に編纂された延喜式の官社リストが神名帳で、神名帳に載っている
神社を式内社という。官社というのは朝廷に関わりがあると認定された神社。

天皇個人と神道全体という関係はあまりないです。神道はそれぞれの神社が独立してるようなもんだから。
0059日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 22:32:55.66
>>58
ありがとうございます
天皇は最高の神官であり、国民を代表
して神々を祀っている存在って言い方も
されますが、それでも天皇と神道全体とは
特別な関係性はないのですかね

あと、皇居内にある天照大神や日本の神々を
祀る宮中三殿は神社の範疇に入るのでしょうか?
0060日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 22:52:22.00
各地の神社との間に個別に主従関係みたいなのがあった感じ?

ただし、直接的な主従関係を持たない神社の方が多数?



あと、当初は主従関係を持った神社も徐々に離散して朝廷まで出向かなくなって、一部の少数の神社だけが残ったんだっけ。
十数社しか主従関係を維持してない、他は離反した。
(離反といっても、現地に赴任した国司には従ってたけど)
0061日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 23:23:25.68
古い神社に祭ってる信仰対象は、基本、クランの祖霊なのよ。
どこまで遡ってクランの共通の祖先として祭祀するかという、その先頭が氏神。
氏神どうしの縁故や関係を示すものが、古事記、延喜式神名帳、新撰姓氏録なわけよ。

クラン、まあ、氏族だな、その始祖は大まかにわけて、天孫、皇別、天神、地祇、諸蕃というのがあるわけよ。
天孫というのは、邇邇芸命の子孫で、神武天皇より前に皇祖から分かれ出た始祖を持つ氏族。
皇別というのは、神武天皇以降に皇族から分かれ出た氏族。
天神というのは、邇邇芸命に随って高天原から下ってきたとされ祖霊やそこから分かれ出た始祖を持つ氏族。
地祇というのは、高天原以外の日本のどこかに由来のある始祖を持つ氏族。
素戔嗚尊やその後裔(たとえば大国主命)を始祖とするは例外的に天神ではなく地祇の扱い。
諸蕃は、外国由来の始祖を持つ氏族。

古事記の帝紀には、各氏族の始祖がどう皇祖や天皇と関わってきたかを記し、
延喜式神名帳には、どの祖霊がどこの社に祀られているかを具体的に記し、
新撰姓氏録は、氏族がそれぞれどういふうに分かれ出てきたかを記している。
0062日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 23:24:16.26
>>59-60
>天皇は最高の神官であり、国民を代表
>して神々を祀っている存在って言い方も
>されますが
それは近代になってからのようです。古代にあっては公地公民で民衆は朝廷の所有物でありましょう。
国家神道を確立する過程で全国の神社も天皇の支配下に位置付けられていきます。

近代以前はそういう関係にはありません。神社の成り立ちの基本は各地の有力者の氏神とかで
それぞれ独立した存在です。それが大和朝廷の拡大とともに朝廷の傘下に入った豪族と朝廷の関係を
新たに位置付けし直した結果が記紀に出てくる神話体系だと思ってください。

しばしばどこどこの神が天皇に祟ってるからしっかり祀れと言う話が記紀には出てきます。
主従関係ならそういう話はあるわけないでしょ。
0063日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 01:26:40.69
他のアジア人から見て日本人は背が低くて毛深いように思われます
その昔大和王権の支配者達は東北や関東の土人を指して毛人と呼んでいましたがそれは現在のアジアの人達が日本人を猿と形容するのに似ていると思います。
日本人には独特のlittleでape-likeなmonkey-likeな雰囲気があります
大和王権の支配者はやはり韓人で日本列島の土人に対してAnimal-likeな雰囲気を感じていたのでは無いでしょうか?
0065日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 09:04:03.06
>>53
ウィーン条約法条約51条に違反している。
0066日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 09:05:02.08
>>57
愚劣で無知なのはおまえ。
0067日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 11:03:49.18
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/196/00/N000/000/030/149732744811558966178.png
率川神社の三枝祭で使われるこの装束はなんという名前なんでしょうか?
千早や小忌衣とは違うように見えます

ttps://wakasa15thfd.files.wordpress.com/2014/10/dsc_5449-12.jpg
伏見稲荷で用いられているものとも似ていますが、詳細が分かりません
0068日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 15:04:05.10
>>65
ウィーン条約がいつ発効したかも知らないとは無知なやつだ
法の遡及適用はないから、発効以前のことを禁止することはないんだよ
0069日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 15:26:25.13
白装束という語はすぐ出てくるが、そういうのを聞きたいんじゃないよな。
0070日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 15:37:12.37
上は小忌衣、下は千早でいいんじゃないのか。くわしくは問いあわせるしかないと思うが。
0071日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 15:42:38.61
>>68
「人道への罪」を遡及適用して日本人とドイツ人がどれだけ処罰されたか知らんの?
0072日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 15:57:44.73
>>68
遡及処罰の禁止とその例外
(国際社会が認める法の一般原則に反する行為の処罰は、法の不遡及により妨げられるものではない)

はい、論破!
0074日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 16:11:24.31
>>71
人道への罪を定めてるウイーン条約って、どれよ?それって沖縄関係あるん?
0075日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 16:21:35.24
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0076日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 16:46:20.01
日本に近代国家が誕生した1868年の時点で琉球王国は日本の統治権(主権)が及ばない異国だった。
琉球王国が日本に組み入れられたのは1872年から79年にかけてのいわゆる「琉球処分」以降のことであって、それより前の琉球は日本の領土ではなかった。
その琉球王国を前身とする沖縄が日本固有の領土でないことは136年前の1879年に日本政府が琉球王国を併合したことで証明できる。
そもそも沖縄の前身である琉球王国が日本固有の領土であったなら、その琉球王国を日本政府が自国に併合するわけがない。
0077日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 16:47:36.63
訂正

日本に近代国家が誕生した1868年の時点で琉球王国は日本の統治権(主権)が及ばない異国だった。
琉球王国が日本に組み入れられたのは1872年から79年にかけてのいわゆる「琉球併合」以降のことであって、それより前の琉球は日本の領土ではなかった。
その琉球王国を前身とする沖縄が日本固有の領土でないことは139年前の1879年に日本政府が琉球王国を併合したことで証明できる。
そもそも沖縄の前身である琉球王国が日本固有の領土であったなら、その琉球王国を日本政府が軍隊を動員してまで併合するわけがない。
0078日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 17:21:30.03
>>6
必ずしも有識故実にのっとった伝統的衣装というわけではなくて
最近のデザイナーによってアレンジされたものじゃないのか
三枝祭自体、長らく途絶えていたものを復興させたもので
何百年も前の衣装が残っているわけでもなさそうだし
0079日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 17:23:29.96
>>76
及んでるし。
薩摩の島津が半紙を常駐させて、明との交易や砂糖の栽培・加工を監督していたし、藩王の世子は代がわりまで鹿児島住まい。
0080日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 17:28:11.07
「固有の領土」という言葉は国家の政治的主張にすぎないから日本政府に「沖縄が日本固有の領土であるという法的根拠を示せるか?」と質問してもだれも答えられない。
もちろん首相も官房長官も外務大臣も防衛大臣も答えられない。
国際法に固有の領土に関する条文など存在しないから日本政府の閣僚が法的根拠を示せるわけがない。
0081日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 17:57:19.77
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

専門スレ
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0082日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 18:38:48.63
>>72
自力で自国の独立を維持できない弱小国は国際社会で権利を主張することができないのが常識だった時代だから、
当時の日本による琉球併合は「国際社会が認める法の一般原則に反する行為」に該当しない。
よって違法行為ではないしウィーン条約の遡及適用はできない。

はい、論破。
0083日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 18:56:11.68
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

専門スレ
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0084日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 19:24:47.77
>>82
遡及処罰の禁止とその例外
(国際社会が認める法の一般原則に反する行為の処罰は、法の不遡及により妨げられるものではない)

はい、論破!
0085日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 19:25:52.50
<昭和天皇は米軍による沖縄の長期占領を望んでいた>

戦後の1946年、大日本帝国憲法から日本国憲法に変わって天皇が政治に介入できなくなったにもかかわらず、その翌年の1947年に、昭和天皇は政治に介入した事実がある。
当時、昭和天皇は宮内庁御用掛を務めていた寺崎英成に「米軍による沖縄の長期占領を望む」という自身の希望を伝え、その天皇のメッセージがGHQの政治顧問だったウィリアム・シーボルトを介して米国国務省にも伝わっていているが、
サンフランシスコ講和条約第3条により北緯30度以南が米国施政権下に置かれたことは、まさに昭和天皇の望みが見事に叶えられたものといえる。
昭和天皇が米国に伝えたとされる「天皇メッセージ」の原文は雑誌「世界」(岩波書店、1979年4月号)で詳しく取り上げられていて、後に「分割された領土」という書名で岩波現代文庫からも発行されている。

参考文献↓
「分割された領土」(岩波現代文庫)
0087日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 21:01:59.12
>>69>>70
千早は胸紐、小忌は肩紐があるし、後ろを引くようなものは見たことがなかったので疑問に思いました
>>78のおっしゃるように新しく作られたものなのかもしれません
若干スレ違いかと思いましたが回答ありがとうございました
0090日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 00:23:13.76
白人が発明した自動車に乗るとか恥ずかしいな
俺はネトウヨと違って愛国者だからジャップはチョンマゲで駕籠に乗るのか美しいと思う
0091日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 01:06:26.77
>>90
アメリカ嫌いなのに、どうしてWindows買って使ってるの?
0092日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 01:30:30.86
日本の伝統に純化主義はない。出入国の制限と純化主義は異なる。

>>90の発想は排外純化主義であって、そういうのは大陸にしばしば発生するんだよ。
中国だと明代、ドイツならウィルヘルム2世。日本も戦時中に発生したけどあれは
法的根拠もなく明確な政府命令もだされたものではない集団ヒステリーみたいな
ものだな。けっきょくそれが象徴するように排外純化主義というのは「外部からの
強烈なストレス」をもとに生じる社会ヒステリーなので、日本やイギリスみたいな
島国では起こりにくいのだよ。
0093日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 02:26:28.83
沖縄が日本固有の領土でないことが証明されてネトウヨ涙目(笑)!!!
0094日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 02:54:14.65
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

専門スレ
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0095日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 10:46:42.84
>>91
TRONプロジェクトをアメリカ様が潰したから
0096日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 11:29:09.56
アメリカ嫌いならWindows使うな
日本嫌いなら日本語使うな

民族衣装着て方言だけ使ってろ
0097日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 11:52:59.16
Windowsを使おうが,日本語を拙く話そうが一向に構いませんが
祖国へお戻り下さい
0098日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 12:02:31.02
皇居内にある天照大神や日本の神々を
祀る宮中三殿は神社の範疇に入るのでしょうか?
0099日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 12:59:35.47
宮中三殿は宮中三殿。他の語で置き換えようとすること自体が不敬。
天皇は国王なのでしょうかという質問が不敬なのと同じ。
0100日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 13:01:53.03
>>92 フランス革命期にもフランス語純化運動というのがあったな。
やはり理性から出るものではなく激動期の大衆ヒステリーから
生じるような現象のようだ。
0101日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 13:19:49.77
>>98
神様を祭ってあれば神社です。どういう意図で聞いてんのかが疑問で答えにくいけど。
0102日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 13:33:06.74
では白鵬は神社でしょうか? それとも宮城野部屋がなのでしょうか?
お答えお願いします
0104日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 14:15:16.03
>>98ですが、レス、ありがとうございます
しかしながら、神社に入るのか入らないのか、
それだけでも意見が分かれますね
自分は単純に知りたいだけで、別に意図はありません
0105日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 15:18:57.70
>>101
おおかた、神棚と神社の境界はどこかをたずねたかったんじゃないの?
0106日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 15:32:20.05
>>104
そうですか。日本では一口に神様と言っても天照大神のような天津神、大国主命のような国津神から
菅原道真や織田信長、乃木希典など歴史上の偉人、さらには江戸時代の義民までいろいろあるので
区別つけようと思えばいろいろな見解がありえます。
0107日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 15:40:33.11
>>105
俺も神棚も神社に入れようかと思ったけど一応線を引いてみた。
台所には荒神様が祀ってあり、船には船魂様が祀ってあり、厠には厠神がいる。
道端には道祖神もいる。それらと神社とどんだけ違うのか、難しいところだ。
0108日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 16:41:03.48
鳥居元忠ってなんで島津とか小早川の入城を断ったんですか?
両者を味方にしておけば死ぬこともなかったんじゃ
0109日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 17:11:11.36
>>108
そりゃあもう家康の天下になることはわかっていたから
鳥居元忠は死んだけど嫡男の鳥居忠政は
父の忠義を家康に称賛され関ケ原後10万石の大名に取り立てられた
更に大坂の役のときは江戸城留守居役で実際には戦っていないが24万石もらってる
0110日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 18:40:00.14
>>108
小早川は知らんが、島津の伏見城入城話は、
戦後に島津家保身のために言い出した方便なんじゃないかとw
だってあの時の島津義弘の兵はたった3百だぞ
伏見城の鳥居勢1800人に合流しても2100人、
西軍4万に攻め込まれたら、玉砕するだけだ
島津義弘は戦国きっての猛将だとは思うが、
家康のためにわざわざ捨て石になって命を差し出すのかなと思ったり
0111日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 21:35:34.84
日本政府は我々沖縄人を日本民族と決めつけているが、これには民族学的根拠は何一つない。
日本政府が琉球民族に関する研究や調査を行った事実もない。
そもそも民族の帰属に関する問題は日本政府の専権事項ではない。
民族の帰属問題が日本政府の専権事項だというなら憲法13条で保障されている「幸福追求権」の一部とされる自己決定権を日本政府自らが侵していることになる。
しかも政治家は民族学者ではないから民族学に関しては素人である。
民族学の素人である政治家が民族問題を語ったところで何ら説得力はない。
それどころか日本政府は「民族」の定義、あるいは「日本民族」の定義すら説明できない。
にもかかわらず我々沖縄人を日本民族と決めつけているから実に滑稽極まりない。
日本政府が「沖縄人は先住民族」と決めた国連の勧告を受け入れたくないのは「沖縄への基地の押し付けは民族差別」だと指摘され、国内外から批判を浴びることを恐れているからである。
0112日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 00:46:07.38
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

<専門スレ >
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0113日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 03:37:10.93
日本はアメリカの植民地
0114日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 10:44:11.20
朝鮮は日本の外地
0115日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 10:54:25.62
歴史上、天皇を上回る権力を握った者は
たくさんいますが、天皇を上回る権威を
握った者はいますか?
権威の定義は難しいと思いますが、
よろしくお願いします
いる場合はそれが誰かご教示ください
0117日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 11:28:10.81
豊国大明神
東照大権現
0120日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 12:12:04.14
ジャイアントコーンそっくり…韓国でまた日本製品の盗作疑惑=韓国ネット「日本がいなくなったらどうする?」「韓国独自のものはない?」
ttp://www.recordchina.co.jp/b591194-s0-c30.html
0121日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 16:24:17.70
>>115
織田信長が天皇を超える権威確立を構想していたという説あり
いわゆる信長神格化説で、
天皇が任命する神号を使わず、
あえて天守閣ではなく「天主」閣と名付けたり、
御神体の石を設置して拝ませていたという
0122日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 16:57:33.39
時代的にはマキャベリの学説くらい宣教師から聞いてたろうから直感的に王権神授説に独自にたどり着いてた可能性くらいはあるね。
ホッブスが登場するのは信長の後だけど。徳川綱吉の代に日本に来たケンペルは「日本誌」のなかで将軍(大君)が神のようにあつかわれ
てると驚いてる記述がいくらでもあるから、日本人にしてみれば徳川の上には天皇が権威としていて徳川は武家の棟梁にすぎない、なんて
位置づけをしがちだけれども、南蛮人の視点からすれば徳川の世も神権政治が行われてるほどの権威を大衆は感じていたと思われる。


私がこの国を旅行したとき、皇帝(将軍)の命令を公衆に告げ国法を公布するために、特別に路傍に設けられた場所とそこに掲示された高札を見、
その法文の簡素簡約なことにたいへん驚いた。その法文は単に臣民のなすべき事と避けるべき事について、なるべく少ない言葉をもって記す
のみであって、その法令の制定の由来だの理由だのは示しておらず、そればかりか違反に対する制裁についても確たる刑罰が明記されていない。
法文がこのように簡約なのは、すなわち強大な君主の権威にふさわしいところである。君命の可否を議論することがすわなち大逆罪であるのだから、
法令の理由はこれを発する君主が自らこれを知れば足りるのである。(ケンプエル江戸参府紀行)
0123日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 17:08:02.19
その後半部分は事実からの考察であって「権威を大衆は感じていた」証拠ではないんじゃないの
0124日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 17:10:02.18
>>121
あの石、どこにいったんだろうね
0126日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 17:31:54.41
江戸時代以前に天皇はどうみられていたかは専門家でも見解が割れているようだが、
天皇の存在は古典や百人一首等で庶民層にも知られていたにせよ、
天皇の権威性が庶民層にも定着していたとは考えにくい

将軍様やお殿様(大名)の存在のほうが、
庶民からすれば権威があって権力があったとみるべきだろう
0127日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 17:36:25.16
「天下の副将軍」である徳川光圀がお忍びで諸国を旅して、
悪代官を退治して庶民を救済する物語が流行したことに、
庶民が徳川に権威と権力を感じていたことが読み取れる
0128日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 18:20:50.55
>>124
三法師がお庭で遊んでて、
池に石を投げたら、石が池に沈んでしまい、
慌てて小姓が池の中を探したが、どれがご神体の石かただの石かわからなくなって、うやむやになったに一票
0129日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 18:42:17.05
>>124
光秀討伐直後頃に安土城は焼け落ちてるから、上層に置かれてた石は焼け落ちて落下したんじゃないかな
礎石に混じってしまって判別できない状態で今も転がってるかもしれん
0131日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 23:25:29.07
東海道五十三次で有名な安藤広重がいつの間にやら歌川広重になっていました
なんでも安藤は本姓で広重は号なので、この組み合わせはおかしいということに
なったらしいですね
安藤広重から歌川広重に正式に変わったのはだいたいいつ頃だったのでしょうか?
全く気付きませんでした
0132日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 09:16:13.83
沖縄にはシーミー(清明祭)という先祖を供養する伝統行事が毎年4月上旬頃にあるが、このシーミー(清明祭)という沖縄独特の伝統行事は前近代の近世に中国から琉球王国に伝わって、それを我々の祖先が継承してきたものだから日本固有の伝統行事ではない。
0133日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 10:54:39.84
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

<専門スレ >
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0134日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 14:33:35.45
沖縄では異民族の日本人をヤマトゥンチュと呼んで自分たち沖縄人はウチナーンチュという。
異民族の日本人をヤマトゥンチュと呼ぶのはウチナーンチュである沖縄人が自分たちを日本人とは思っていないことを証明しているし、その感覚はウチナーンチュである沖縄人のエスニックアイデンティティーそのものであると言える。
0135日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 14:36:50.29
>>133
マルチコピペは5ちゃんねるにおけるルール違反だからやめなさい!
0136日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 14:47:30.48
>>127
水戸黄門が諸国をめぐって悪代官を処罰し世直しをする
「水戸黄門諸国漫遊記」は明治20年の発刊でそんなに古い時代じゃないけどな
映画や歌舞伎で水戸の黄門さまが大人気になるのは明治末期だし

その頃には日本は軍国主義で各小学校に天皇皇后の写真を飾って毎朝敬礼してたから
さすがに天皇陛下を知らない国民はいなかったし
0137日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 16:19:57.08
室町〜戦国時代の天皇と江戸時代の天皇
(幕末除く)では、どちらの方が
相対的に天皇権威や財力が衰えていたと
考えられますか?
室町時代はお金がなくてお葬式も出せなかった、
とか、江戸時代は御所から一歩でるにも
許可が必要だった、とか、とにかく
天皇権威が一番衰えていた時代は室町〜
戦国時代と江戸時代(幕末除く)の
どちらかだと思います
0138日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 17:01:46.30
>>136
江戸時代の人は黄門様が諸国を漫遊したり他所の藩の内政に首を突っ込んだりしないのは知ってるし
水戸家が「天下の副将軍」でないことも知ってるからなぁ。

>>137
江戸時代の朝廷は戦国時代ほどは金に困ってないでしょう。幕府が監視するのも権威があるからだし。
戦国時代は権威もないからほったらかしだ。
0139日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 17:49:22.75
>>137
室町時代、特に中葉でしょう
後半ぐらいになると将軍が都落ちして不在の時が幾度もあって、
そんなときに将軍でなく朝廷を頼るものが出たことがあったりして、
戦国時代に入る頃から天皇の権威が戻りだしてる感があります
0140日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 18:35:32.40
>>136
水戸黄門が諸国を渡り歩いたというお話は宝暦(1750年頃)年間の
『水戸黄門仁徳録』で登場する
そして幕末頃には講釈師のネタとしても取り上げられていた
0141日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 18:53:17.80
>>140
「水戸黄門仁徳録」読んだことないだろ
ほぼ史実に基づいた伝記で諸国放浪していない

助さん格さん従えて諸国放浪は「水戸黄門諸国漫遊記」
0142日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 19:32:16.17
>>133は沖縄板の通称「固有」
正論返しても何年も同じ事を書くから
もう沖縄人にも相手にされてないが工作してるつもりなのか?
得意ネタは

佐藤優
水戸黄門
固有の領土
エスニックアイデンティティなど

複数IDを使って別人装う事もしているらしい
0143日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 19:40:32.22
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

<専門スレ >
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0144日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 20:23:26.71
皆さんもどこかで見かけたらの爆サイの沖縄板かここの沖縄板でもいいですから
帰るように言ってくださいお願いします
隔離できたらいいんですけどね
0145日本@名無史さん垢版2018/04/14(土) 00:18:05.66
>>138-139
ありがとうございました
江戸時代(幕末除く)よりも室町〜戦国時代の方が権威が落ちていたっぽいですね
特に戦国期になる前の室町中期が底だったっぽいですね
参考にします
ちなみに順番は@室町〜戦国期A江戸期(幕末除く)で間違いはないですかね
もし可能ならB〜Dの時代をご教示頂ければ幸いです
0146日本@名無史さん垢版2018/04/14(土) 00:21:22.36
朝廷の国府ですが政庁としての機能はいつ頃まで存続していたのでしょうか?
やはりこれも応仁の乱まででしょうか?
室町幕府の守護が国府の政庁機能を代行して、国衙領を管理していた官人を部下に組み入れた時点で政庁としての使命を終えたと理解して良いでしょうか。

室町時代に国府が廃絶したにしては、国府の跡地が不明な地域が多すぎるような気がします。
0147日本@名無史さん垢版2018/04/14(土) 08:17:29.12
室町時代には国庁の大多数は機能してないでしょ、守護が役割を代行する守護請けばっかりに変わってるよ
南北朝時代後半ごろには機能喪失したんじゃないかな
0148日本@名無史さん垢版2018/04/14(土) 09:17:44.64
>>146
今からすると、天然の大都会になるような地形じゃないところばかりだからな。
あの時代は大河川を制御する技術がなかったからな。
0149日本@名無史さん垢版2018/04/14(土) 18:11:34.76
もともと国府、国庁の位置は固定じゃなくて、けっこう変わってたっぽいんだよ
国司の権限が減って以後に移転してた国庁とかだと、古代の国庁より小規模で整備されてもいなかったと思われるし、室町時代に残存してた国庁の多くは当時ですら痕跡レベルだったのでは?

南北合一の時点でも国衙領はほとんど残存してなかったようだし、南北弔辞だの時点で国庁の大半が機能喪失してたのではないかって気がするなあ


>>148
大河川はともかく、中規模河川の沿岸ぐらいのとこは多かった気がするけど
0152日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 02:37:02.54
家康は紀伊に親藩を置きましたが
そんなに重要な位置だったのでしょうか?
0153日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 03:07:22.77
御三家の成立はあくまで分家筋の就封の扱いで尾張の藩祖義直は兄の忠吉(秀忠の下)に
子が無かったから仮に入れられ、紀州と水戸は温暖で街道筋でない場所という程度の動機で
就封された気配がある。藩祖の頼宣は水戸や駿府をたらいまわしにされた絵にかいたような
冷や飯食いだし、紀州の先任が外様の浅井であることや、戦国時代は雑賀党やら熊野水軍
やらが跋扈し高野山やら山伏党やらがウルサイ土地だったことかんがえても就封当時の
判断からすれば冷や飯食いの延長だったようには思われる。結果的には温暖で山海の産物が
豊富で江戸廻船の重要な退避港をいくつもかかえている紀州が徳川にとって特別な場所に
なったのだろうけれども、それはしばらくしてからの事だろう。
0154日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 10:13:08.35
豊臣にゆかりがあって幕府に疑われてる浅野が甲府から紀州に移され、さらに西国の要地だけど
遠国の広島へと追いやられてたまたま紀州が空いていたんでちょうど良かったってこともあるかなぁ。
難しい土地だから幕府から付家老がついて目が届きやすい親藩を配したということもあるかもしれない。

付家老ってのはこんな感じ
「将軍の一族から大名に取り立てられた人物には、小姓などの側近を除いて固有の家臣はいないので、
藩政を担う家老はみな将軍家から付けられた者となるが、ここでいう附家老は、政務や軍事の補佐を
行うとともに藩主の養育の任も受け、江戸幕府の意向に沿うことも期待されていた。したがって身分と
しては、藩主の家来というよりも将軍直属のお目付け役という性格が強い。」
0155日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 11:38:48.21
>>153>>154
成る程です、浅野の転封の成り行きもあったんですね
最強の傭兵集団と外様が強く結ばれては困りますもんね
地形を見ても山だらけで治めるのは苦労したでしょうが
大阪江戸間の海洋ルート的には重要そうですね
0156日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 12:45:14.36
>>153
もしかしたら越前にも御三家クラス大大名が成立してたかもしれないんだよね、早期につぶれなかったら。
もし成立してたら尾張や紀伊より上だったかも
0158日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 13:55:38.05
>>153
和歌山県って現代は秘境みたいなとこだけど、戦国-江戸時代は輝いてるよな
山口とか佐賀もか
0159日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 14:23:32.51
紀州徳川は内陸のぞいて伊勢までぐるっと封土だから大藩だよ
まあ石高実収そのものはすくなかったみたいだけど
0160日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 15:52:38.15
158
戦国はもっと秘境だから雜賀や伊賀根来、山伏、柳生みたいな賊徒が横領ばっこしてんだが?
0162日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 16:20:03.08
>>111
琉球大学大学院医学研究科の佐藤丈寛博士研究員、木村亮介准教授、北里大学、統計数理研究所の共同研究チームが、
現在の琉球列島に住む人々の核ゲノムDNAを解析した結果、遺伝的に琉球列島の人々は台湾や大陸の人々とつながりがなく、
日本本土により近いという研究成果を発表した。 2014/9/17 琉球新報

同 プレス発表
http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/announcement/data/press2014091601.pdf
0163日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 16:23:02.14
>>156
忠直がやらかさなかったら幕末の状況も変わってたね。福井藩が大藩なら春嶽が自分で京都守護職を
務めるから会津藩は巻き込まれなかった。
0164日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 18:12:15.48
>>160
雑賀は全国有数の裕福な町だったんだがな、戦国時代には。
0165日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 20:46:00.32
>>158
いつ時分、どんなふうに、和歌山が輝いてたよ?
幕末の一時期、蟻の熊野詣とかくらいしか輝いていた時期ねーよ
0166日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 23:15:00.36
>>152
紀伊に御三家が入ったのは二代将軍秀忠の時代ね
家康存命中の紀伊は浅野氏が支配していた
0167日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 15:14:47.04
>>163
松平春嶽は政事総裁職で江戸詰め
京都には赴任しないのでは?
容保は春嶽ほど家柄がいいわけではない(高須藩主の子、会津藩養子)

春嶽は御三卿の田安家出身で11代将軍徳川家斉の甥
血筋だけなら将軍になってもおかしくなかった
(親藩の福井藩へ養子に出されたためダメだったが)
0172日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 16:39:35.32
>>167
えーだってお前がやれって言われた時に福井藩は小藩で武力がないって断ったんじゃなかったっけ?
ドラマとごっちゃにしてるかもしれんが。
0173日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 17:02:11.08
ここで扱うには重いテーマかもしれないけど、なぜ1930年代はテロとクーデターの時代になってしまったんでしょうか。
国際協調、軍縮、政党政治の進展がみられた1920年代との落差が激しすぎます。
0174日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 17:35:08.10
そのあたりは近代史板かなあ。日本だけの話しでもないし。テロでいえば
1880年モハンヨンスト「爆弾の哲学」が世界に与えた影響が甚大で、大隈重信は
爆弾なげられて右足うしなったし重光葵も片足やられた。幸徳事件は未遂だったけど
こういう流行ものが下地にあっての511や226だから、じぶんの都合のよいところから
起筆しはじめて因果を論じても偏見まみれの政治的宣言にしかならんのだよ。
テロがおきるのはダイナマイトが開発され普及したからだと技術的に論じるくらいしか
客観的な叙述などできない。それ以前なら短刀を突き立てるくらいがせいぜいだったのだから。
0175日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 17:38:19.67
173氏の論調によれば1920年代が良くて1930年代がひどい時代だという前提があるから
キミにとって納得できる回答はきみの前提してる結論を肯定したところから起筆されていなければ
ならないだろう。ところがそういう前提自体に根拠などない。社会主義運動でいえば1911年の
辛亥革命が20世紀にあたえた最初の衝撃だし、その前段階に不可避の因果として日清日露の
戦争もあるし、辛亥革命の不可避の因果としてロシア革命もある。
0176日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 17:57:09.20
多くの人の生活が安定してると社会は安定するし不安定な人が増えると社会不安、凶悪事件も増えるしテロも増える
そういう傾向はあるよ

世界恐慌の影響が強かった1930年代にテロや政変が増えたとしてもむしろ当然かと
0177日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 18:14:33.04
20年代がよかったってのも都合のいいところだけ解釈してるだけで、日本の場合は第一次大戦後の恐慌で
「大学は出たけれども」の時代で、なおかつシベリア出兵という陰鬱な時代だったわけでな。それ無視して
おいてアメリカの好調な経済に言及して「繁栄し好調な20年代」とかやらかすんだよ(´・ω・`)
0178日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 18:21:35.28
なお大恐慌は日本を悲惨のどん底に叩き込んだみたいなイメージを理由なく
もってる人間が多いが、大恐慌の被害をもっともうけたのはアメリカとドイツで
あって、日本は1931年にはすでに底をうち33年には29年の景気水準に回復
35年には景気が良すぎてインフレが問題になり、緊縮財政を主張した高橋と
軍部が対立して226の遠因になった、というあたりも示しておきたい。ことほど
さように「小説家」が事実を無視して都合のよいストーリーで軍部が悪いという
結論をもとに史実を再編成するのだ。だからこういう話題は近代板でお願いしたい。
0179日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 20:02:29.04
大恐慌の被害をもっともうけたアメリカとドイツが次の戦争を始めた
ってことだろ
0180日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 21:10:02.86
でもなあ・・・
史実を再編成するのだ、と、こういう話題は近代板でお願いしたい
を、なぜか「だから」でつなげちゃう>>178がいくら力説してもなあ・・・
0181日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 21:50:11.28
サヨクに利するものの人権は最大限守られねばならないが、サヨクの敵には人権を認めない昨今の風潮で、
その時代の話は難しんだよね。

国家社会主義独逸労働者党がソビエト社会主義共和国連邦と手を結び、独逸国内の共産主義者を攻撃した。
なんて話を高校の授業でやれる教師なんかまずいないし、大学の近代西洋史の講義で担当者に
「共産主義者と社会主義者の違いを端的に説明して」と訊ねても、まともに答えは返ってこないのが現実。

何故独逸はナチスの台頭を許したのか、ナチスの経済政策に目新しいものはないのに、成功と失敗の分かれ目は何なのか、
社会主義者で構成されたニューディーラーの経済政策はケインズに明確に否定されたのに、
何故現代でもニューディール政策を評価する声が止まないのか。

学問に思想を持ち込まれるのは正直辟易する。
0182日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 21:56:23.34
>>171
青歯王っていうと、PCやスマホで使われる無線のひとつbluetoothの名前の元ネタになったという、あちらでは有名らしい王だね
0183日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 22:31:19.91
近代史は現実に隣国がこれを国際犯罪として政治的に利用してるからね
日本史板ではこの期間については扱いたくない話題だね
0184日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 22:58:20.80
この痴呆のオツムでは隣国の政治利用うんぬんが5ちゃんねるの日本史板と関係あるらしい
0186日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 23:53:16.69
古代史も利用しているや。邪馬壱国なんて未だ小説上の国家でしかないのに…
0187日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 10:09:24.50
邪馬台国は「ヤマトコク」と訓読されるべきものだと思うのですが
0188日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 11:37:55.64
>>181
今はウヨクに利するものの人権は最大限守られねばならないが、ウヨクの敵には
人権を認めない昨今の風潮だけどな。

まあ極左のスターリンも極右のヒトラーも恐怖政治という意味では似たもの同士だ
0189日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 11:55:15.28
大化の改新〜平安時代初期の天皇は全員とは言いませんが権威と権力を
併せ持った存在でした
近代の明治、大正、昭和の天皇は高い権威がありましたが、権力は
持っていませんでした
古代の権威と権力を併せ持った存在の天皇の権威(だけ)と、
明治、大正、昭和の天皇の権威はどちらの方が強かったと予想されますか?
権威だけを論点にすれば、やはり近代の天皇の権威の方が上でしょうか?
0190日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:06:36.27
戦前だって天皇は権力を行使していたぞ
確かに立憲君主制で権力行使が制限されてはいたが、今のような無権力の象徴天皇制
とは違う

あと国家神道の成立と教育勅語で、
天皇権威の「浸透度」と「絶対度」は、前近代(古代含めて)と比べて
飛躍的に強まったといえる
0191日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:11:35.21
>>188
でも、党名に社会主義とか労働とか入ってるんだよね、
名前だけみたら左翼政党にしか見えないナチス
0192日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:15:00.35
個人としての天皇の権限は古代のほうが圧倒的に上でしょ。主要官庁や軍団長に親族が
いくらでもいる体制なんだもの。逆にそれだからしばしば皇族同士で戦うことになり暗殺
される天皇まで出てくることになった。大正以降は側室まで停止されたのだから権力の有無
など自明
0193日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:31:33.75
1979年5月31日付の読売新聞には、尖閣諸島の領有権問題に関することが社説に書かれている。
当時の読売新聞の社説には日中両国による「棚上げ合意」が存在することが書かれていて、「これを順守するのが筋道である」とも書かれている。
その読売新聞が、2013年1月26日付の社説では次のように書いている。

「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない。日本政府の立場を堅持することが肝要なのに、気がかりな点がある。
山口氏が訪中前、香港のテレビ局に対し『将来の知恵に任せることは一つの賢明な判断だ』と述べ、『棚上げ論』に言及したことだ。
山口氏は習氏らとの会談では触れなかったが、看過できない発言だ。棚上げ論は、中国の長年の主張である。
先に訪中した鳩山元首相は、尖閣諸島を『係争地だ』と述べた。領有権問題の存在を認めたことなどから、中国の主要紙が大きく取り上げた。中国に利用されていることが分からないのだろうか。
国益を忘れた言動は百害あって一利なしである」

つまり、尖閣諸島の領土問題に関して「棚上げ合意が存在する」ことを社説で主張していた読売新聞が、手のひらを返して、今度は「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない」と社説に書いているのである。
先日、読売新聞の読者センターに電話して、この矛盾を指摘してみたところ、読売新聞の社員は何一つ反論できなかった。
0194日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:41:33.39
>>162
その調査はヤマトゥンチュ(大和民族)が行ったものであってウチナーンチュ(琉球民族)が行ったものではない。
民族の定義は「地域的・人種的起源が同じで、言語や宗教など伝統的文化と歴史的運命を共有する人間の集団」だから、
ヤマトゥンチュ(大和民族)である日本人とヤマトゥンチュ(大和民族)ではない我々ウチナーンチュ(琉球民族)=沖縄人は歴史的運命を共有していないので同じ民族ではない。

@沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目 ウチナーンチュ(琉球民族)
0195日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:45:31.24
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

<専門スレ >
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0196日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 12:53:30.29
>>195
マルチコピペは5ちゃんねるのルール違反。
0197日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 13:03:32.87
>>195こそ板違い(笑)!
0198日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 13:22:18.43
>>191
ナチスはお前と同じ左翼だよ
認めたがらない真実がそこにはある。
0200日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 17:13:05.35
権威と言われれば測定のしようがないんだがそもそも。大化の改新以降、
唐制を導入して律令体制でやってきて、鎌倉殿ですら権威の上では皇室を
上において式目は適用外としていたくらいなんだし。
0201日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 17:52:18.95
>>198
左翼と右翼は時計の針と同じ
突き詰めると(極めると)重なってくるんだよ

極左の北朝鮮が極右の絶対君主制国家と重なることが多いということが物語る
日本の思想家でいうなら北一輝なんて左翼か右翼かわからんぞ
0202日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 17:54:36.74
左翼と右翼は時計の針と同じ
突き詰めると(極めると)重なってくる一例として


日本の右翼の一部が、左翼の親玉のソ連復活を目指すプーチン大統領を尊敬している
という矛盾でも明らかといえる
0203日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 18:14:47.24
>>192
>>大正以降は側室まで停止されたのだから

大正天皇も昭和天皇も自ら側室制度に反対されたはずだが?
0204日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 18:25:46.50
明治の文明開化期、戦後の西洋化(三種の神器、新三種の神器が入ってきた頃)に
続き、2020年代中盤は後世に特筆されるレベルの生活の変革期になると思います

さまざまな場面でのAIの実用化、自動運転の実用化、電気自動車の普及、
さまざまな場面でのドローンの実用化、様々な場面でのIoTの普及、
空飛ぶタクシーの実用化、仮想通貨の普及、キャッシュレス化の普及、
これらが2020年代中盤にはかなり社会に浸透していると思われます
博士の皆さん、どう思われますか?
0205日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 18:35:40.67
「保守」とは自分たちが住んでいる地域の歴史や伝統、あるいは自然や文化を大事にする人たちのことをいう。
一方、自分たちが住んでいる地域の歴史や伝統、あるいは自然や文化を破壊しようとする人たちを「革新」と定義づけできる。
日本政府は1879年の琉球処分(琉球併合)以降、皇民化政策や同化政策を沖縄に強制してきて日本人ではない沖縄人を日本人に変えようとしてきたし、沖縄の歴史や伝統を破壊してきた。
そして今にいたっては辺野古移設を強行して自然まで破壊しようとしている。
そのような勢力は沖縄を変えようとしているわけだから沖縄から見れば保守勢力ではなく革新勢力と言える。
それに対して、普天間飛行場の辺野古移設に反対している沖縄の翁長知事をはじめ沖縄のマスコミは沖縄の歴史や伝統、あるいは自然や文化を守ろうとしているので「沖縄保守」なのであって左翼ではない。
むしろ、沖縄のアイデンティティーと対極の位置にある日本政府や自民党、そしてそれを支持する読売新聞や産経新聞のようなマスコミこそ左翼なのである。
そもそも「右翼」とか「左翼」というのはフランス革命のときに議長席から見て右側を「右翼」と言い、左側を「左翼」と言ったのが始まりで、 自分たちを中心に考えれば、自分たちの主義主張は右であって左ではない。
だから、沖縄のアイデンティティーやナショナリズムを強烈に主張する翁長知事を筆頭とする沖縄島ぐるみ会議のメンバーや、あるいは沖縄タイムス、琉球新報、沖縄テレビ、琉球放送、琉球朝日放送など沖縄のマスコミは沖縄から見れば左翼ではなく、沖縄保守そのものである。
0206日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 18:40:50.53
<お願い>
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0207日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 18:45:30.68
>>204 技術が社会の基本思想を転換させるという視点はただいいと思いますが
電気自動車とドローン、IOTやキャッシュレス化についてはすでに実用化され、
あるいは旧来のものを代替するものであり、社会変革をもたらすほどのものとは
思えません。残余については技術的あるいは商業的に成功が怪しいでしょう。

技術的には大戦以降はモータリゼーションの普及と情報技術の発展が二本柱で
他は生活そのものを豊かにはしましたが社会構造そのものを変革するほどの
技術だったとは見ません。これに加わるようなあらたな新規技術もいまのところ
見られませんので、20年代はひきつづき停滞と政治の時代になるのではないかと
想定しています。むろん中国やインド、インドネシアの台頭などはあるでしょうね
0208日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 18:49:59.40
インターネット政府というものへの関心が急速に失われてい行っているというのも
政治というのがいかに保守的で回帰的で漸進的であるかというのを思い知らされる
ような気もします。100年後も200年後もあいからわず議会で上級公務員の性的
スキャンダルや漢字の読み間違い程度のことに血道を上げてそう。これは戦前の
議会もそうだったわけで(´・ω・`)
0209日本@名無史さん垢版2018/04/18(水) 20:18:09.36
>>207
レス、ありがとうございます
自分が想定している程は2020年代中盤の
生活の変革は大きくないのかな
あと、20年代中盤に導入されるかどうかはかなり怪しいけど、
一部で言われている、AIの実用普及と並行してBIが導入されたら、
これは本当に社会構造の大変革になるんじゃないですか?
あと、書き忘れてましたが、電子タグによる流通革命、無人店舗の
普及も20年代中盤にかなり社会に浸透しているとのことです
0210日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 00:53:22.63
産経新聞は沖縄2紙を貶めるためにわざと捏造記事(フェイクニュース)を書いたのはつい最近のこと。
産経新聞が沖縄県警に取材していないことが明らかになり、記事の内容に嘘があることが判明した。
産経新聞が記事に誤りがあることを認めて沖縄2紙に謝罪したことを我々沖縄県民は永久に忘れない。
0214日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 08:39:13.77
日本はアメリカの下請け国家(笑)
プッw
0215日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 12:40:47.69
沖縄ネタと現代史の話題はスレチ

それぞれ適切なスレに引っ越すのがスジというもの
0216日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 13:44:23.44
>>215もスレチ
0220日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 17:42:33.52
井上寿一氏の本が面白かったけどここの人たち的にはどう評価してるの
0221日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 18:17:34.57
昔は法律、経済、商学、政治学以外はみな文学博士だったんだよな。
つて現行になって20年以上だからな。西欧史も日本史も考古学も
文献学もラテン学も哲学もおおよそ文学博士。どれだけ社会が文系
学問に期待してなかったかがよく分かる
0222日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 18:55:57.90
>>221
人文学の博士だから文学博士で別にいいんじゃね?
区分けが細かいから良いってもんでもないだろ
0223日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 19:27:17.43
>昔は法律、経済、商学、政治学以外はみな文学博士
また心理学は文系か理系か論争をするつもりなのか?いいかげんにしろよ
0225日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 19:57:25.40
文系理系って私立大学での区分けであって、数学必修の国公立では特になんも言われんよね
トリビアの泉で「受験で数学を選ばなかった人は生涯賃金は低い」とかいう統計出されてから顕著になってきたけど
0229日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 22:59:14.10
コンプレックス持った文系の人でしょ。駅弁大学の
国公立とか言って公立大学まで含めちゃってw
0231日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 23:03:40.21
そういえば、英国歴だけで入学できる日本の首都にある公立大学あったよな
めちゃくちゃ恥ずかしい名前になったんだけど、このスレにいるか?w
0232225垢版2018/04/19(木) 23:13:55.24
>>228-228
なんでこんな反応されるかわからないんだけど、過去にこのスレで何かあったの?気になるから教えてちょ(ちなみに、何があったにせよ、自分は関係ないよ)
過去スレで文Tと理Vのレベル争いでもあったの?(しょうもないなぁ)

全ての国公立調べたわけじゃないけど、俺が受験した当時は国公立は文系理系問わずに数学は必須科目
私立大学文系は数学は必修科目ではないから、高校三年次には私立文系は数学の課業はなかった
俺が大学生の時にトリビアの泉で「大学受験で数学科目が受験科目になかった学生は、数学を選択した学生より生涯賃金が低い」ってやって、大学内やネットで騒動になったのよ
それで「文系sage理系age」な話になったんだが、その統計は国公立大学は含まれてないってことがわかって
その結果、国公立大>>>>私立文系って広まったわけ
今でもその流れは全く変わってないから、「お前文系だろw」とかいう文系disは「大学受験で数学を選択した否か」で決まるってことだから
国公立が私立文系disるときに使われてるだけでだよね ってことを二行で言いたかった


結果が、こんな反応生んでしまって申し訳ない
嫌な思いをさせてしまいました
0234日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 23:22:28.56
「文系で数学受験」は高収入 京大など調査

大卒者の就業状況と入試の関係を調べたところ、文系学部で数学を受験した人の方が年収が高く、大企業に就職する比率も高いとの調査結果を
京都大、同志社大、立命館アジア太平洋大のチームがまとめた。
理系学部については受験ではなく、高校時代の得意科目を調べたところ、物理と答えた人が同じ傾向だった。
京大の西村和雄特任教授(数理経済学)は「理科離れが進んでいるが、理数系が重要なことを知ってほしい」と話している。
チームは昨年2月に実施したインターネット調査で、24〜74歳の大卒者1万3059人から回答を得た。
その結果、文系学部出身で受験科目が数学だった人の年収は数学を受験していない人よりも平均約90万円高く、
最初の就職先が大企業である比率や、係長以上の役職に就いている比率も高かった。
理系学部出身で物理が得意な人は、生物が得意と答えた人よりも平均約80万円、化学よりも平均約70万円高かった。
0236日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 23:26:32.14
とりあえず板やスレタイが読めない程度のやつに
高収入が得られる可能性は皆無ということだけは
事実だ
0238日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 23:46:56.29
>>237
被害児としての情緒は子供の頃に見下された人間だけが分かる。
日本社会の封建的差別主義で祖父の言っていた恨の心がよく理解出来た。

これからのジャップランドは貧困層が増えて社会主義志向の時代になる
ネトウヨはシベリア行きだ
0239日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 00:13:05.30
>>232
俺が「お前文系だろ」とツッコむ時は理数系の話題で話が通じない時であって、そんな背景があったとは知らんかった。
0240日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 01:04:53.90
>>228
お前落ちこぼれだろ

>>231
首都大学? 首都と認めるんだなw
0241日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 01:23:02.10
いいかげんスレから出て行けよ
学歴板とかいくらでも場所あるだろ
書き込む内容がないなら書き込むな
0242日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 08:59:52.41
日本政府は沖縄の民族問題で嘘をついている。
外務省のホームページに「沖縄県に居住している人々は日本民族」と書かれているのがその証拠。
外務省が言うように沖縄県に居住している人々は日本民族だというなら在沖米軍の兵士や沖縄に移住した外国人も日本民族ということになる。
0243日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 09:08:40.58
鎌倉時代の非御家人の武士についての質問です
守護には謀反人の追捕が役割として挙げられますが、
非御家人が謀反人として追捕されたとは聞かないので、
非御家人武士は謀反人ではないですよね?

つまり源平合戦の中で源平両派に加勢せずに中立となり、
鎌倉幕府に臣従しなかった独立独歩の武士(地侍)を非御家人というのでしょうか?
0244日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 10:06:08.56
>>243
そういうことですね。鎌倉幕府は武士層への支配力が弱くて御家人にならない武士もいた。
0245日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 12:23:14.35
少なくとも鎌倉時代初期なら、全国の武士の過半が非御家人だった
承久の乱で非御家人の割合が下がってもまだ過半ではなかったか
0247日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 16:04:59.31
中世日本では天皇家は王家と言われていたのですか?
中国や韓国など諸外国を差し置いて帝などと名乗るのは当時でも非常識に思われたのでしょうか?
0248日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 16:35:06.55
【NHK大河ドラマ】 「麒麟がくる」 明智光秀が主人公に 
 ゆかりの地・京都亀岡市は歓喜 「謀反人のイメージが強いが、知将で愛妻家・名君だった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524203323/


154:名無しさん@恐縮です:18/04/20(金) 16:22 ID:dvYuhstZ0

亀岡市が存在するのは光秀のおかげなんで「英雄」として崇拝しまくりよw
現在も数々の名所やゆかりの地が多く実在
https://i.imgur.com//4Afml8k.jpg
https://i.imgur.com//7WOgi78.jpg
 毎年ゴールデンウィークの「亀岡光秀まつり」では、明智一家の行列など関連イベント開催
https://i.imgur.com//8M8WSW4.jpg

亀岡観光協会 「悲運の知将! 光秀の実像」を解説
http://www.kameokacci.or.jp/akechikamemaru/history/history1.html
 「光秀の都市計画」 〜亀山城築城時における計算された町づくり
http://www.kameoka.info/mitsuhide/achievement.php
https://i.imgur.com//RIsjPkO.jpg
0249日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 18:24:53.86
>>247
その頃の中国は天皇家の存在を容認できなかった。倭寇に悩まされた明は南北朝時代に一時的に太宰府を
支配してた南朝の征西将軍宮懷良親王を日本国王に一方的に任命して倭寇の取り締まりを命じた。
のちに貿易を求めた足利義満も日本国王に冊封されている。豊臣秀吉も日本国王に冊封しようとして
天皇をないがしろにしたと激怒した秀吉は慶長の役を始めた。
ちなみに中国の頑迷さはアヘン戦争で負けても治らなかった。

当時はまだ韓国はないけど朝鮮は中国の属国なので中国に倣えで天皇の存在を無視していた。

皇帝という号の無かった古代の書物では王=天子なので皇室を王家と呼んでも違和感ないんだけど
現在は中国や韓国が日王とか呼んで天皇家を貶めようとするのでそれに巻き込まれないように注意しましょう。
0250日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 18:41:28.65
当時中国はあったんですか?
0251日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 19:17:59.89
>>247
中世を通じてずっとではなく平安後期の前後頃の限られた時期じゃなかったっけ?
中国や半島諸国(新羅とか渤海)との交流もなく日本列島内だけに閉じこもっていたことと、朝廷に対抗しかねないような勢力が無かった(摂関は朝廷内だし)ことが関係するのかと
幕府という存在が力を持って以後は特に王家と呼ぶことはなかったのでは?
0252日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 19:51:00.46
戦後の学説で形而上概念として登場したという経緯じゃなかったっけ。
汎称されていたものではなかったはず。だから「歴史のあらたな再定義だ」
として批判されてるわけで。日本のばあいは周礼や唐律に準じて国制を
制定してるから「王」は「予一人」すなわち天子の子のうち嗣子(皇太子)にあたらない者で
封土を与えられた者に対する尊称の扱いのはず。
0253日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 20:04:52.49
幕末維新の時には尊王攘夷 王政復古と言っている
天皇は天子であり皇帝であり王でもあったんだよ
0254日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 20:22:31.48
「王家」というのは、
傍系皇族や女院といった、「天皇・上皇になりえない」皇族が、
巨大な荘園群を相続したり、相続させたり、といった状況を
説明するための概念としての名称だからね。

「でも天皇になれない女院が持ってるのに『皇室』ってつけたら
わかりにくいよな」
ってことで「王家」って呼んでるんだから。
0255日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 20:36:18.07
尊王攘夷じたいは春秋公羊伝が出典だから、尊王の「王」自体は東周の
王室を指しており日本の皇室を指したものではない。「尊王攘夷」というから
日本の天皇を王とよぶのが正しいとは言えないワケ。もっとも語義的には王と
よんで悪いこともなく、あくまで平安や鎌倉の当時、日本の皇室を「王家」と
呼んでいた経緯がないのに、あとから新規の概念語を提示してそれを再定義
するのは不適切だろう、という学術的な批判ということです。
0256日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 21:00:54.77
日本の皇室を指して尊王攘夷だよ
今と当時を分けて考えるのが学術的対応だ
明治時代にも板垣退助が「自由党の尊王論」
を発表しているし、立憲改進党の趣意書にも王家の文字が出てくる
0257日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 21:03:37.99
訂正 立憲改進党趣意に出てくる字句は王室だった
0258日本@名無史さん垢版2018/04/20(金) 22:11:15.64
琉球王国は日本の統治権(主権)が及ばない異国(外国)だった。
その証拠に日本政府は1871年に全国一斉に行った廃藩置県で琉球王国にだけ廃藩置県ができなかった。
なぜなら当時の琉球王国は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
また、日本政府は廃藩置県の翌年の1872年に琉球王国を一方的に解体して琉球に藩を設置したが、
1871年の時点で全国の県は大蔵省の管轄下に置かれたのに対して、当時の琉球は日本の領土ではなかったので、日本政府は琉球を帰属未確定地として、取りあえず外務省の扱いとした。
1871年に日本政府が琉球にだけ廃藩置県ができなかったのは、当時の琉球が藩どころか日本の領土ですらなかったからという歴史的事実で証明できる。
この歴史的事実こそ日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、日本政府は口が裂けても琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」とは言えない。
0260日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 10:49:05.08
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0261日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 12:33:25.74
>>100
ケルト系のゴール語と
ラテン系のガロロマンス語と
ゴットランド系のフランク語と
混ざってできたものをどうやって純化するんやら。
ところどころ無理してラテン語風な綴りで読まない文字があちこちあるのがその純化の痕跡か?
0262日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 12:51:23.91
日本政府がいくら「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しても国際社会にはまったく通用しない。
なぜなら国際法に固有の領土に関する条文は存在しないし、国際社会共通の定義もないから。
0263日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 12:59:58.86
>>116
日本武尊と成務天皇
地方行政制度を整備し支配を確固たるものにした大きな業績があるのに、領土を大幅に拡大した日本武尊にはかなわないとして、
自らの子ではなく、日本武尊の子に皇位を継承させた。

聖徳太子と舒明天皇
聖徳太子が政治手腕に優れすぎていて中央集権化を推進、その子、山背大兄王もこれまた優秀で名声高く目の上のタンコブ。
聖徳太子のような政治手腕をふるわれてはかなわない、聖徳太子の子孫に皇位が限定されてしまう恐れがあるとして、聖徳太子の
クーデターで兄弟子孫皆殺し。
0265日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 13:16:02.03
長嶺 諸近のことが知りたい。小右記の刀伊入寇のところの原文と現代語訳誰か教えてたもれ
0266日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 13:30:04.39
日本は139年前の1879年3月27日に沖縄の前身である琉球王国を武力併合しているから安倍内閣の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えないよな。
0267日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 16:08:04.88
>>247
大河平清盛の王家表記は現在の天皇陛下一家を連想されると困るから
(后の不義密通、天皇が不義の子であるなどタブーな内容が含まれる)
王家といって別の王族の話のようにカムフラージュしたのだと思ったがな

皇族の構成員は「親王」「内親王」「王」「女王」
(明治以降は妃殿下も皇族になったので少し違うが)
日本では王を名乗れるのは皇族だけ
あまり深い意味はないと思う
0268日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 17:13:29.86
中世日本に来た中国人が話す中国語を再現できる人っているんですか?
日本・韓国の中世時代劇ドラマをよく見るんですが、宋や明人が中国普通話(北京語)喋ってるのが違和感半端ないんですが
中世中国の言葉を再現しようという試みとかないんでしょうか?
0269日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 17:44:22.07
>>268
不完全な部分も残ってるけど古い発音の復元はいろんな研究があるよ
上古音(漢の当たり)とか中古音(南北朝ごろ?)とかが代表格か

どの語句と(他国の、または同国の)どの語句が同音とか韻を踏んでるとかを網羅的にチェックしてるのかな
0270日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 18:10:16.38
書き言葉と話し言葉が一致していたという保証がまったく無いからな
研究者の仮説も文献からの仮説で、ほんとは昔のひとが聞いたら
大笑いするようなモノだった可能性すらあるんだから学者としては
そら恐ろしいところでしょ。
0271日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 18:33:07.04
役に立つのは発音を表したことが明らかな表音表記の部分のみなんだよ
文章ではなく外国語名称

あとは詩歌の韻を踏んだ部分、押韻のぐあい


原典の現存しない太古の古文献の原文復元とかといっしょで、なかなか進展はしないけど、それなりの蓄積はある
0272日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 20:28:01.37
何も知らないのですが、宣教師の著述から16、17世紀の日本語の発音が復元されています。
中国語でも可能ではないでしょうか。
0273日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 20:31:36.57
うまく復元できないことにしたいヤツもいるから話がややこしい

復元の精度が高いとすると自分の信じる何らかの説が否定されちゃってイヤだって人とか居るんだよね
0275日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 21:31:39.61
というか日本語だって時代劇で中世のしゃべり方してるわけじゃないし
中国語だけ違和感があるというのに違和感
0276日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 22:37:21.14
方言は使うし,タメ口は使わない
チョンドラでは王様に平気で喧嘩売るし… いろいろありえない。勿論許容度の問題でもある
0277日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 12:00:11.92
そもそも古代東アジア世界で王という称号は、中華の皇帝から下賜されるものであり、当時の認識で日本の王号は新羅王と同じく唐から賜った同格のものでしょう。

天皇という言葉は当時の国際情勢的にはただの僭称にしか過ぎませんでした。
つまり天皇という言葉は国際的に認められたものではなく、格的に新羅王家や高麗王家と同じく王号なのです。
百済王家は日本で百済こにきしと名乗っていましたが、それと同じです。
テンノウという言葉は王号を表現する日本語の名詞と考えるべきでしょう。天皇という漢字を当てることは適切ではありません。

王家というのは、当時の東アジア国際情勢に則り、テンノウという日本語に王という文字をあて、天皇家を表現したものなのです。
韓国や中国で天皇家を日王と呼ぶのは、これが理由ですし、それが正当解釈です。

これが中世日本でテンノウを王と書いた理由です。
0279日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 12:37:56.02
隋の煬帝が日本の天子号の使用を認めてしまったから天皇=天子=皇帝ということになる。
0280日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 12:39:08.65
無知なヤツだ。
テンノウという読みは日本の本来の読み方じゃなく、天皇という造語よりあとで作られた新しい読み方なのにな

天皇って表示か元々は中国からの輸入物だろ
0281日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 14:55:17.15
すめらみこと、だっけ。学術用語の選定はなるべく正則に沿い、どうしても新規に提案
せざるをえない場合のみ新語で定義してもらいたいものだな。
0282日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 19:53:37.56
中国では韓国と違って天皇と表記して報道していることが多いよ

>>281
匈奴でいう単于、蒙古でいうハーンだな
0283日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 20:13:15.64
比較社会学の観点とその範囲のなかじゃ「日本の天皇は鎌倉以降権威に分割され西欧における
教皇庁のようになった」だの「東アジアの権門体制システムにおける王家の存在に準じる」などと
ろんじるのはそりゃ勝手なんだけれども、王家という用語が日本史で実際に史料にみられないのなら
皇室をさして王家と名辞してしまうのはこれはズサンな学術的態度と批判されてもしょうがない。
韓国メディアが日本の天皇を「日王」と書いてるから日本人もそれに従うべきだ、と本質的には
おなじ誤謬を犯してることに気が付かなくては。
0284日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 20:28:46.95
天皇というのは単于や汗と同じような民族固有のローカル称号
伝統的東アジア秩序の国際的序列に置き換えると天皇は王号にあたるので、天皇家は王家と呼んで正しいです。
高麗王家や新羅王家と同格の存在です。
0285日本@名無史さん垢版2018/04/22(日) 22:20:38.92
個々の学者が何をいうのも自由。ただし学術で通用しないだけ。
0286日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 09:54:45.20
>>285
歴史は学術で通用しなくても、トンデモネタで楽しむこともできるからなww
NHKのその時歴史はシリーズでも結構なトンデモ話をやっていたしなww
ましてなんたら新書シリーズだと。
おいらはそれで良いと思うのだけどな。
そういうすそ野があってからこそ、真面目にやっている学者にも金がいくらかは
回ってくるのだしww
0287日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 09:59:18.80
言語学のようにトンデモ作家が日本語の起源について好き勝手書いたせいで
まともな学者が逃げていなくなった分野もある
0288日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 12:38:26.99
民俗学もけっこうあやしいよな。柳田や折口、南方らは本人はさぞや
立派で超優秀な人間だったんだろうけど学術として取り上げようのない
エッセイばかり乱筆してるから、膨大な文字列は残されてるんだけれども
どうあつかってよいのか困るものが大半だということになってる。これらが
なまじ聖典みたいに扱われるものだからかえって実態が分からなくなったと
いうかな。
0289日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 12:53:02.93
日本で世界に通用するのは人口学くらいか?
勤勉革命の概念は普通に欧米の学会にも受け入れられたみたいだし
0290日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 14:46:09.87
>>280
漢語が元になっていても天皇は日本のローカル称号です。
皇太極などは有名です。
0291日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 16:12:43.46
支那の古典籍の文脈だと天皇といえば三皇五帝の筆頭のことだから他国の国家元首の
称号が「天皇」となれば一言いいたくなる心情は理解できなくもない。そのあたりは割り
切ってもらわざるをえんだろう。
0292日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 17:25:31.50
大半の学問は『日本が』書き換えられた側だけど日本が世界の常識を書き換えた例だって
ないわけじゃなくて少年犯罪の減刑主義はあれは歴史的には日本にしか類例がなく近世法は
日本にならって少年犯罪の減刑主義が世界にひろまったということもある。これは数少ない例
0293日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 19:11:16.98
元の目的がどうであれ形骸化することってあるよね
天皇ネタは日本近代史板でやれってことで新板設立されたのに、↑こいつらはまだこの板で粘ってる
0294日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 19:46:41.80
中国人のマナー違反を指摘した女性、「精神日本人」と抗議殺到―米華字メディア
ttp://www.recordchina.co.jp/b594300-s0-c30.html
0295日本@名無史さん垢版2018/04/23(月) 21:50:17.19
ドイツって第一次世界大戦も第二次世界大戦も両方負けているし、
ナチスドイツによるホロコーストでのイメージダウン、倍賞問題、
東西に分裂して東ドイツが共産化する、ヨーロッパ各地から恨みを
買う、など負の材料が多すぎだったけど、日本が追い抜くまで
西ドイツはアメリカに次ぐ世界第二の経済大国だったんだよね
なぜここまで負の材料が多いのに西ドイツは経済大国を維持できたのですか?
また、戦勝国であり、アメリカと共に世界の盟主的立場だったイギリスなどは
なぜドイツに負けてるのですか?
0298日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 00:01:19.18
なんか誘導されて日本近代史板ってのに行ったんだが
ひでぇなあそこ
0299日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 13:50:44.56
>>295
お前が挙げた「負の材料」って、それが本当に西ドイツの経済に大きな影響を与えるものかよく考えてみな
東ドイツの話を持ち出したり、恨み・イメージがどうだとかww
0301286垢版2018/04/24(火) 15:10:50.40
すみません、なんか私の文章レベルが低すぎて誤解させてしまいました
日本人が「〜ござる」って言ってるのに、ドラマの中国人が現代語(中国普通話)を喋ってるのが違和感ありまして
この違和感を軽減させるような中国語ってないんでしょうか? という意味でした
0302日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 15:49:52.91
>>284
日本の天皇は代替わりごとに
中国の皇帝に追認してもらう立場ではない
だから高麗国王とは性格が異なる

天皇は天子であり皇帝であり王でもあった
0303日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 15:53:20.11
劣等感丸出しの朝鮮は国号すら自分で決められなかった
中華様に「おまえら、朝鮮と名乗るがよい」と命令していただいた
0304日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 17:05:14.05
>>299
イメージって抽象的なことだが、実体経済にも大きく影響してるやろ
賠償金も恨みも東ドイツも決して小さい問題には思わんがな
0305日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 17:40:26.93
>>304
そんな感想文いらね
経済の話を頼む
そもそも賠償金いくら払ったのか知ってる?
0306日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 17:50:45.04
イメージなんて言い出したら日本人なんて極東のサルだぞ。機械なんて作れんのかって
0307日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 18:25:18.04
>>301
日本ぐらいじゃないかな。伝統芸能等で古代の言い回しを残しているのは
英語でも他でも昔風の言い方ってないね。学術レベルであーだこーだはあっても演劇レベルには落ちない
時代考証もないのは衣装からも明らか
0308日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 18:36:04.48
NHK大河より外国のドラマの日本史劇のほうが衣装の再現度がすごいって話題になってたけど
そりゃ史料重視方針なら日本史劇ほどやりやすいものはないよな
0309日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 18:38:57.18
東西統一したら段ボール製の車が走ってる後進国である東ドイツが重荷になって失速するとも言われてたけど
実際には全然なんともなかったもんなぁ。

よく言われるが共和政ローマは貧しくて誰もが雄々しくないとやっていけないから強くなったが、帝政になって強大化すると
「パンとサーカス」と称される食物と娯楽を国が只で提供するようになって市民が堕落した。弱点があるからダメとは限らない。
0310日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 18:40:21.40
中国の京劇や漢詩では、古い言葉の言い回しはあるようだ
0311日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 18:40:52.94
ここは日本史板です。スレチの投稿はご遠慮ください
質問が無ければなにも投稿しないようお願いします
0312日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 19:01:46.98
>>301
〜ござる みたいな言い方なんて偽の古語だろ、古そうなイメージのしゃべり方ってだけで本当の古い話し方じゃない


>>307
シェークスピアのアレを見たら十分に古い言い回しだろ。書かれた当時には現代語だったとは言え。さすがに400年モノだし
0313日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 19:09:25.59
>>312
日本の時代劇は歌舞伎の影響を受けている
時代劇全盛期には歌舞伎役者が大量投入されていた
「ござる」も歌舞伎言葉
歌舞伎の脚本がどんどん書かれた江戸時代元禄頃の言葉
0314日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 19:29:50.64
>>312
シェークスピアは思う程一般的ではないんだよ。大衆化に失敗
シェークスピア1人が頼りじゃなw それと中世“風”な
本物を知るものはいないだろう
0315日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 22:25:53.03
スレチだが、
シェークスピアが一般的ではない、と言い切れるくらい英語文化に詳しい人が
いるようなのでお伺いしたい。

"ye"とか”thou"とかって、時代劇で使うような、
古典的・演劇的かつ荘重呼びかけと思ってたんだけどそういう位置付けじゃないのか。
0316日本@名無史さん垢版2018/04/24(火) 23:44:54.09
シェークスピア=英語文化ならね
歌舞伎でいえば近松門左衛門がいなくても歌舞伎「文化」は成り立つ
しかしシェークスピア個人の物
0317日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 00:13:31.76
シェークスピアという個人が居たかということは疑問視されてんだけどね。
あと英語はゲルマン語やノルマン語、ラテン語などの「侵略者」たちの
言語により形成されてきたものなので、どの時点で英語が成立したという
明確な画期というものは提示しづらいところがある。伝統的には聖書の
英訳を画期とする1300年代後半説、シェークスピアにみられる1600年頃説、
印刷の普及により大衆化された1750年頃説などがある。日本が書き言葉を
漢文ないし変体漢文で書いていたように連中はラテン語で書くのが正則
だった時期が長いからね
0318日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 01:39:39.52
thouやらyeなんて汝とか拙者とかと同じ感覚だよ
シェースクピアは十分時代劇だと思うけどなぁ

活版印刷の普及が早かった分、17世紀以後の英語は変化が少なくなった。
17世紀の日本語なんて現代人は殆ど理解不能だけど、英語はそうじゃない

活版印刷の発明は偉大だった
日本でも活版印刷が普及した明治以降はほとんど言葉が変化していない
夏目漱石や森鴎外の小説は現代語として理解可能だ。

シェースクピアも同じ。
だいぶ時代がかってはいるけども現代語として理解可能。
でもやはり500年のブランクで時代がかった雰囲気にはなる
0319日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 04:36:43.42
日本史に関係のない質問や回答は板違いですのでご遠慮ください
0320日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 12:19:37.90
言文一致運動が明治に起こっただけだろう
イギリスと違って平安の頃に言文一致させる仮名が定着。そこから時代が下ったから
また乖離が大きくなった。言葉は生き物だし
0321日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 15:09:04.96
卑弥呼が80代まで生きたというのは本当なのでしょうか
古墳時代としてはありえないレベルの長生きですよね
0322日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 15:15:34.59
日本人(にっぽんじん)は突厥の流れを組むので白人だった。
徳川家康は白人だった。
0323日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 15:18:53.24
古代日本人は、白人だった。古代日本人(物部氏)はコーカソイドの流れを組む漢人(ヨーロッパ人)だったので。
蘇我(突厥)系の白人と物部氏系のコーカソイドが合わさったのが、今の日本人。ゲルマン人は論外のオナニーの民。
0324日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 15:31:36.64
>>321
軒並み100歳超えの古代天皇はともかく
生身の人間であってもありえなくはないだろう
継体天皇が82歳、推古天皇が75歳
0325日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 15:55:33.53
魏志倭人伝に
「見大人所敬 但搏手以當跪拝 其人寿考 或百年或八九十年」
ってあるくらいだからな
もちろん百歳はさすがに誇張だろうし、古代文明の例に漏れず幼児死亡率は非常に高かっただろうが、
良い暮らしをしていた貴人が70歳80歳まで生きるのは無いこともなかったのでは?
0327日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 20:25:10.37
おおかた、「歳すでに長大」の誤訳で(いつの時点で長大だったかを読み間違えた)、
最初の朝貢の時点で年寄りだったと思った人の文章を読んだのでは。

「見大人所敬 但搏手以當跪拝 其人寿考 或百年或八九十年」 の件は、世界の果てには長寿国があってみんな百まで生きるらしいという伝説を下敷きにして、
倭国は世界の果ての位置にかなり近いところにあると言ってるだけなんだよ

男女比の話も同様で、果てに近づくにつれて女ばっかりになるという伝説がモチーフ。
倭の向こうに女人国があるって話も、そこが果てだという意味に過ぎないんだ。(もちろん、倭は最果てに近い遠方だと言いたいだけで、実際の男女比を調べたわけではない)
0328日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 20:50:48.57
長大は高齢ではなく成人という意味とむかし大学の講義で聞いたが通説ではなかったのかな
0329日本@名無史さん垢版2018/04/26(木) 17:10:03.14
成人=長大というのは聞いたことがない
卑弥呼は歳すでに長大なのに夫がいないと魏の官人が驚いて記録しているのだから
普通に高齢だったのだろう
0330日本@名無史さん垢版2018/04/26(木) 17:41:21.88
成人したら嫁に行くのが当たり前の文明人が成人しても嫁に行ってないと驚いたでも通じるが。
0332日本@名無史さん垢版2018/04/26(木) 20:36:03.86
ローマのウェスタの処女や日本の斎王みたく神官となる高貴な女性に処女性をもとめるのは
原始宗教のひとつのあり方の典型なので、卑弥呼自体が独身だったとしても比較宗教学の
うえでは珍しい事ではない。中国は周の時代には男性中心社会が確立しているけれども、
日本では平安の初期までは親族婚の痕跡が認められ、このばあい(のちの男子一系で強調
されるほどには)古代の天皇その人の実質的な権力は乏しかったと思われる。
0334日本@名無史さん垢版2018/04/26(木) 22:01:28.35
薬子の変の時に嵯峨天皇が賀茂大神に勝利祈願をして「勝ったら皇女を捧げる」と約束したらしい。
0335日本@名無史さん垢版2018/04/26(木) 23:28:51.45
古代の神はみな祟る暴虐な神だったから、鎮めるために処女をささげるというのは
普遍的な発想だったと思われる。
0336日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 00:07:35.86
ドラえもんの地球創世記でやってたよな、それ
あの作品って、歴史的にマイナーなところをピックアップしてくるからあなどれない
0338日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 19:40:28.17
この板に来たら邪馬台国のスレッドばっかりなんですが
証拠や証明云々は置いておいて
北九州説を唱えている人は、どういう思想から
畿内説を唱えている人もどういう思想から唱えてるのですか?
その二つの説が対立してる根本的な問題が知りたいです
0339日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 19:50:44.65
邪馬台国とヤマト王権はつながりあるのかな
畿内説だとつながりありそうだけど
0340日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 20:05:03.98
もともと邪馬台国九州説ってのは、日本の天皇が異国に朝貢したことを認められない国学者らが唱えはじめたもので、思想性の説だった

討幕運動に始まる明治維新時に国学系の思想が前面に出ていたこともあって、南朝正統説との二本柱で邪馬台国九州説を正統の学説としてきたのが、
敗戦で皇国史観が破綻したことの影響もあって一気に衰退していたが、九州王朝説の登場によって再浮上して今に至る

現在の邪馬台国畿内説は、現状の物証からは畿内以外の可能性は低いと考える考古学者らの概観がそのまま投影されている感じで思想性はない
対するに九州説は(古代史ファン以外の門外漢たちの目には見えないと思うけど)ファンダメンタリズムばりの強い信仰心がうかがえる人が多く、会話が成立しないことが多い
0341日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 20:30:08.95
江戸時代に最初に魏志倭人伝を読んだ人は九州説だったんだよ、熊襲の酋長が倭王を騙って魏に朝貢したって考えたんだ。
ところが国学者が万系一世の立場から3世紀には天皇家が日本を統一してたとして、畿内説を唱え始めた。
魏志倭人伝を素直に読めば九州説になるんだけど、畿内説はトンデモ読みで畿内まで持って行くんだ。
その後皇国史観が強くなり畿内説が事実とされてきたんだ。
0342日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 20:33:31.84
またいい加減なことを。いずれにせおお前らは独自スレあるんだから
こっちに逃げてくるなよ。本スレでめんどくさくなったからこっちで自説
主張して勝利宣言したいんだろうけど、他スレにめいわくかけてる
だけだということ理解しような。どうせおんなじやつがやってきておなじ
こと繰り返してるだけなんだし。


<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。
0343338垢版2018/04/28(土) 20:38:21.54
よくわかりました
ありがとうございました
0344日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 21:13:04.40
>>340が嘘だよな
江戸時代に九州説を唱えたのが新井白石です
新井白石は始め日本書紀を読んでたんで畿内説でしたが、魏志倭人伝を研究するにつれて九州説に代わりました。
畿内説を唱えたのが国学者の本居宣長で「邪馬台国=大和朝廷」とのかんがえです、本居宣長を九州説と誤った解説がありますが本居宣長は畿内説です。
0345日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 21:29:43.74
江戸時代より前には九州説など存在せず、畿内説が前提だった。
江戸時代より前から、一部では読まれてたんだからな。

最初に読んだ人が九州だと思ったとかいうのは、ありえない話。
0346日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 21:34:54.74
こんな風に宗教戦争を始めちゃうから隔離スレが必要なんだよね
それも、多数の隔離スレが必要になるほどの人数が暴れ回る。

お前らスレから出てくんなや、隔離されてろ
0347日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 21:57:05.33
最近親書で出た「日本史のつぼ」って本が面白そうな感じでしたが、
読まれた方はいらっしゃいますか?
感想とか聞かせてほしいです
0348338垢版2018/04/28(土) 23:24:38.41
最近の日本すごい本の底本が何なのかは気になる
0349日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 23:27:34.88
>>345
江戸時代より前に邪馬台国論争とか存在してません
江戸時代は九州説が通説でしたが
明治以後に京大の教授が畿内説を主張してから論争が始まりました。
0350日本@名無史さん垢版2018/04/28(土) 23:38:12.85
古代の朝廷はどのくらい中国大陸の王朝の情勢に精通していたでしょうか?

邪馬台国の事績をみていると、相当に中国大陸の情勢にシンクロしていたように見受けられます

@ 魏の司馬懿将軍が遼東半島の公孫氏を滅ぼす(238年)
→卑弥呼が遼東半島経由で魏に使者を派遣し、親魏倭王に封ぜられる(239年)

A司馬懿が軍事クーデターで魏の実権を掌握、事実上、皇帝曹一族は力を失う(249年)
→卑弥呼死去で、後継ぎをめぐって邪馬台国は内紛(249年)

B司馬炎が魏の元帝から禅譲されて晋王朝を開く(265年)
→邪馬台国の新女王台与が、初めて晋へ使者を派遣(266年)
0351日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 00:17:42.41
>>350
関西に居てはこれほど早く大陸情報を得ることは出来ませんね
やはり邪馬台国は九州ですね。
0353日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 00:23:06.52
カミたま、というのは日本海、東北地方だろう

それくらいの事も、わからないのか?
0355日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 01:15:50.28
>>351
@公孫氏と交易していたら魏国に拉致されたんだろう
A司馬一族が魏国の王権を軽んじるため謁見させなかったんだろう
B晋王朝が生まれるまで誰に使者を送れたというのか

どうみても支那史
0356日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 11:55:21.06
>>355
一応魏の皇帝は司馬懿の軍事クーデター後も続いていて、魏の政務は続いている
ただ司馬懿の軍事クーデターで魏の皇帝曹一族は力を失った
ただ曹一族も黙って力を失ったわけでなく、
魏の国内では司馬一族と曹一族の間で反乱や粛清などの内紛が続いたが、
すべて司馬一族が勝利した
その間に邪馬台国が一切魏と交流を持たずに静観していたことは面白い

そして魏の最後の皇帝が265年に司馬炎(司馬懿の孫)に帝位を禅譲したことで、
魏の国内の内紛は魏の滅亡という形で終結した
司馬炎は帝位に即位して晋を立ち上げ、その翌年266年に、これまで静観していた邪馬台国が
使者を派遣して貢物を送った
邪馬台国は相当に魏の政権情勢を注視していたし、知り得る情報網があったと思われる
0357日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 12:22:20.85
邪馬台国は専用スレがあるからそちらに移動しろよ
スレ乱立させて議論が拡散してるの、おまえら自身の
責任だろ。他スレに迷惑かけるなクズ
0359日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 12:38:36.74
>>358
邪馬台国も日本史ですが

身勝手なレスをする自治厨は、
スレッド立入禁止 所払いとす
0360日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 12:45:19.05
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
0362日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 13:06:54.54
>>356
静観…何もできずただただ傍観していること

>>359
どちらも日本ではないだろ
0363日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 13:27:03.53
平成二十五年三月二十一日、私の議員会館居室の郵便箱に一通の式典案内状が投函されていた。
 式典案内状には、「主権回復・国際社会復帰を記念する式典委員長 内閣総理大臣 安倍晋三」名下で、
「平和条約の発効による我が国の完全な主権回復及び国際社会復帰六十年の節目を記念し、主権回復・国際社会復帰を記念する式典を左記により挙行いたします」と書かれていた。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a183039.htm

2013年4月28日に開催された日本政府主催の「主権回復の日を祝う式典」の案内状にはこのように書かれていた。
日本政府が言うように1952年4月28日に日本は完全に主権を回復したというなら、その日に主権を回復できなかった沖縄は日本ではないということになるな。
0364日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 14:49:30.49
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。

・邪馬台国
・沖縄独立

スレ立ち入り禁止
0365日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:07:18.97
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。

・沖縄独立
>>364

スレ立ち入り禁止
0366日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:08:05.34
>>364
早く出て行ってくださいね
0367日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:09:54.77
<お願い>
ここは日本史板なので、日本史の全時代が対象として可です。

・沖縄独立
>>364

スレ立ち入り禁止
0369日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:18:08.87
必死すぎて見てるほうが悲しくなるような自演を見ました

沖縄独立コピペ
「僕がわからない日本史の時代については書き込むな」と言ってる自治厨

スレ立ち入り禁止
0370日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:21:25.84
すべての発端は>>357
スレに迷惑をかけるなクズ
0371日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:25:56.61
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。

・邪馬台国
・沖縄独立

スレ立ち入り禁止
0373日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:26:34.43
邪馬台国と沖縄独立以外に書き込む内容がないのなら
投稿しないようお願いいたします。
0374日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:27:53.39
<お願い>
ここは日本史板なので、日本史の全時代が対象として可です。

・沖縄独立
>>371

スレ立ち入り禁止
0375日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:28:57.85
邪馬台国禁止の歴史学博士スレをどこかの板かレンタル掲示板で立てて、どうぞお引越しください
0376日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:29:19.86
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。

・邪馬台国
・沖縄独立

スレ立ち入り禁止

邪馬台国と沖縄独立以外に書き込む内容がないのなら
投稿しないようお願いいたします。
0377日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:30:28.68
<お願い>
ここは日本史板なので、日本史の全時代が対象として可です。

・沖縄独立
>>376

スレ立ち入り禁止
邪馬台国について書き込みを禁止したいなら、
ほかのスレへお引越しをお願いします
0378日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:32:31.56
専門スレが別にあるにしても、
織田信長豊臣秀吉徳川家康から西郷隆盛坂本龍馬など
著名な歴史人物の議論スレなんていくらでもありますが、このスレで質問しても可能です

ご安心してレスして下さい
0379日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 15:40:48.97
邪馬台国スレ上げてやったから
好きなスレにさっさと移住しろ。
そして二度とここに書き込むなクズ
0381日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 16:14:47.01
遣唐使船はやたらと難破していますが、当時の日本の技術レベルが低かったのが原因でしょうか?
新羅承認が黄海を縦横無尽に活躍していたのと相当な文明度の違いを感じます。

日宋貿易になると日本の船が中国に行くのでなく、中国の船が日本に来ているので、あまり難破していない印象を受けます。
0382日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 16:44:39.79
過積載と季節不適合が難破の原因とされています

渡航に適した季節と唐の受け入れ制限が合わなくて逆風をおして、しかも航行しやすい韓半島沿岸ではなく困難な東シナ海横断ルートで渡航した。
その上、船の数量制限やら購入需要の大きさなどによる過積載。

日宋貿易の頃には密貿易の増加もあって数量制限が需要に比して厳しくないのでしょう。


あと、遣唐使使節の性質上、主要メンバーが第一船に集中する(他は貨物船みたいな扱い?)ことも過積載につながった模様で、第一船は特に難破が多い印象です
0383日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 17:35:57.71
鑑真が渡日した時は遣唐大使の藤原清河が第一船への乗船を拒否したため
遣唐副使の大伴古麻呂が第二船に乗船させたというから貨物船扱いではないだろう。
この時阿倍仲麻呂を乗せた第一船は確かに難破して唐に戻ってるけど。
0384日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 18:59:12.57
>>379
ざっと読んだがおまえが最初にそういう態度とるから荒れるんだろ?
このスレ荒らすなら迷惑だからしばらくROMって頭冷やしとけ
0385日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 19:05:45.55
>>381
鎌倉時代の蒙古襲来の時、蒙古が使者を日本へ派遣する際に、
蒙古に属する高麗が「海が荒れるので、日本への航海は危険です」
と言って尻込みしたことがある
これは軍事費負担を恐れる高麗の言い訳だといわれるが、
日本行きの航海ルートは難路だという意識は向こうにもあったということだろう
0386日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 20:43:30.22
東洋船はとうとう自力でキール構造を発明することができなかったからね
車輪が発明できなかったとか蒸気機関を発明できなかったと同等程度に
重要な文明力の差とはいえる。
0387日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 20:51:04.73
海禁政策
0388日本@名無史さん垢版2018/04/29(日) 22:35:48.72
キール構造なしでもアフリカ東海岸まで行けることを鄭和が証明してる。
0390日本@名無史さん垢版2018/04/30(月) 21:09:09.15
織田信長に対して越後の上杉景勝は徹底抗戦しましたが、
関東の北条氏政は抗うことなく織田に従順でした

ところが豊臣秀吉に対して越後の上杉景勝は抗うことなく従順でしたが、
関東の北条氏政は徹底抗戦しました

この違いはどうして生まれたのでしょうか?
0391日本@名無史さん垢版2018/04/30(月) 22:19:48.62
既に天下人である信長は謙信がずっと敵対してきた経緯から景勝が謝っても上杉を許すつもりはありません。
しかし急死した信長の後継者としての足場固めを急ぐ秀吉は最強の敵徳川が野放しなのに上杉なんかに時間を
取られたくありません。一方の景勝も信長に滅ぼされかけてた上杉が生き残る唯一のチャンスを棒に振るような
馬鹿ではないので秀吉と和睦しました。

北条氏政は敵の敵と同盟する作戦で上杉の敵織田と組むことにした。しかし信長の急死で関東や甲信地方における
織田の武力が空白になって氏政は自力で勢力を拡大した。結果的に宿敵上杉や佐竹は秀吉と同盟して北条は
ラスボスの立ち位置になっていた。関東の覇者として一戦もしないで秀吉に頭を下げるなんてプライドが許さないし、
そんなプライドのない親分には誰もついては来ないのだった。
0393日本@名無史さん垢版2018/04/30(月) 22:23:16.13
徳川につくと惨めという例だな
一戦も交えなかった伊達でさえ領土召し上げられた憂き目
0394日本@名無史さん垢版2018/04/30(月) 22:59:39.86
>>391
正しくない部分があるようなので修正。

景勝は信長の死後も柴田勝家とにらみ合っていた。「敵の敵は味方なり」ということで勝家の敵である秀吉と同盟した。
この時点の秀吉にとっても勝家はまだ強敵なので上杉との同盟は願っても無いことだった。

そして上杉が天敵の北条からしたら上杉と同盟してる秀吉は好ましくないので放置して関東甲信で好き勝手やってたら
秀吉の天下統一ロードマップのラスボスとして位置付けられていて今更謝っても許されないのは明らかだった。
0396日本@名無史さん垢版2018/04/30(月) 23:19:22.66
後北条の滅亡はほんと納得いくところが無いのよな。
「秀吉如きに屈服できるか」みたいな感情論でしかろんじ
られることがないけれども、それが全てなんだろうか。
0397日本@名無史さん垢版2018/04/30(月) 23:25:30.35
>>392
古代中国の戦国時代という時代名は「戦国策」という当時の国家間の外交策について書かれた書物から
取られています。「おおよそ戦国策が扱ってる時代」=戦国時代という時代区分だったわけです。
そこから借りてきて日本の時代区分でも戦国時代と呼んでるわけです。つまり戦国時代だからこそ
様々な外交策がひねり出されたわけです。

>>396
秀吉個人だけじゃなくて宿敵上杉とか佐竹に先輩ヅラして偉そうにされる未来予想図に耐えられなかったらしい。
0398日本@名無史さん垢版2018/05/01(火) 10:31:27.62
出来ればネット上、無理そうなら書籍で構わないんですが、日本の古代の公文書管理や決裁について、出典となり得そうな研究論文はありますか。
山川詳説日本史の第3版66pで、中務省が公文書を草案起草すること、ウィキペで図書寮が管理するまでは分かったけれども、出典となり得そうなものまでが分かりません。
0400日本@名無史さん垢版2018/05/01(火) 15:43:44.69
私にはとても答えられませんが
どういう問題意識か、古代のいつごろか、公文書だと幅広過ぎるので限定できるか
あたりが明確でないと詳しい方でも答えにくい気がします。
0401日本@名無史さん垢版2018/05/01(火) 17:43:09.14
調べたい理由は、例えば現代の公文書管理を司る国立公文書館の設置については昭和46年の総理府設置法の一部を改正する法律にあるので分かるわけです。
www.houko.com/00/01/S46/016.HTM

それと同じように法規の形で図書寮も設置されたかは分かりませんが、もし該当するものが分かるならばありがたいと思い質問しました。
先の質問だと意味不明でした。すいません。
0402日本@名無史さん垢版2018/05/01(火) 18:47:40.16
>>401
先ほどの者ですが了解しました。決裁については二の次ですね。
どういう使い方をされるのか興味があります。可能な時でかまいませんのでここに書いてくださるとありがたいです。
史学科の方なら、古いですし論文ではありませんが、思想大系の律令の公式令82,83条をご覧になればよいかと思います。計会帳も関連するかもしれません。
0403日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 08:58:09.48
「本能寺の変」 ダンスメンバー、女性に傷害容疑
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180501-OYT1T50140.html
「本能寺の変」をテーマにしたダンスで知られる2人組ユニット「エグスプロージョン」の
小原良夫容疑者(36)を書類送検した

小原容疑者は「おばらよしお」として活動し、「踊る授業シリーズ」として、
歴史をダンスと歌で表現しユーチューブで人気を集めた。
0405日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 11:45:28.22
>>402
ありがとうございます。図書館で探します。
0406日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 12:50:42.86
王政復古のクーデターは鮮やかに成功したけど入念に計画されたものなのかな
0408日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 16:05:34.66
>>405
先ほどの者ですが
律令 公文書 保管でググると加藤友康氏の文章が見つかります。ご覧ください。
0409日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 19:01:52.49
>>404
これ、中々いいじゃない。
地元が長治さんの領地だったんだ。
なんだかんだ言っても凄い人。
地元じゃ今でも英雄なんだよね。
0410日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 19:20:42.32
>>406
敵の親玉にスパイを送り込んだんだから凄いもの
0411日本@名無史さん垢版2018/05/02(水) 23:35:56.71
ジャップや沖縄土人から中国韓国の影響を除くと原始人しか残らない

沖縄土人は日本から独立したら人として認めてやる
0413日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 03:28:36.06
>>386
ダウ船はそんなものないが2千年ほど使われている
東アジア船も水密障壁がありなんら問題はない
0414日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 07:55:31.47
沖縄は日本固有の領土ではない。
その証拠に日本政府はその沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府自らが証明してしまった。
0416日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 12:13:09.65
キール(竜骨)というか喫水線下構造な。東アジアの海は世界のなかでも荒れることで
知られた海だからなおさら必要性は高いんだが、造船のような高等技術で喫水線下構造を
独自に発明できなかったというのは、これは文明のある種の宿唖のひとつの現れなんじゃ
無いかと俺は思うんだよ。この程度の発見はしょっちゅう誰かが思いついていたハズなんだ。

ところが技術として発展することはなかった。なぜか。先例墨守の儒教思想が技術文明に
まで影響を与えたせいだろう。
0417日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 14:19:47.32
中国の技術水準は少なくとも17世紀までヨーロッパを圧倒してたので、儒教思想を原因とするのは無理がある
別の要因を探すべし
0418日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 16:26:15.51
コンパスくらいだろ。西欧は自力でコンパスの発明には至れなかったとは指摘できても
それをもって支那文明の優越性の証明にはならないよ。
0420日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 16:43:55.34
小笠原諸島の外国系住民の話はよく聞きますが
18世紀以前に白人が日本に移住した可能性ってあるんですかね?
0421日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 16:52:52.09
三浦按針やシーボルトの娘イネみたいな著名なのは残ってるだろう
まとめがあったら読んでみたいね
0422日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 16:59:42.85
>>419 清王室が欲しがるものをイギリスやオランダの商人は持ち込めなかったと
言うだけの話しで、国じたいの豊かさ云々になると議論は難しくなるのではないか?
じっさいは清末の開港期の上海やシンガポールの支那の学者連は西欧の書物を
貪るように読み集めてたわけだし。
0423日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 17:04:47.92
平安時代にキリスト教伝来とか、どの程度、真に受ければいいんでしょうか?
0424日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 17:16:45.17
断片的に知識が入った可能性は十分にあるが伝来してはいないだろう

唐の時代に中国にキリスト教徒も少数ながら渡来していたことは判明してて、そこから何らかの知識が入っていなくはないって程度
0425日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 18:24:43.78
親鸞聖人の愛読書に新約聖書があったという噂がありますが本当なのでしょうか?
それは景教の書物でイエスを世尊と翻訳していたため、仏典と勘違いされて日本に持ち込まれたものだと聞きました。
0426日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 18:31:19.82
大物主尊が大国主尊の奇しき御魂と古事記にあるそうですが、一霊四魂の考え方が古代にあったとは思えません。
仏教的な権現思想が広まっていたならば、これは本地という解釈もできますが、古代神話なので仏教の影響を考慮するのは難しいです。

果たして奇しき御魂というのは古代日本の哲学で何を意味していたのでしょうか?
この手の話はすぐに電波が湧いてくるので議論も出来ません。
0427日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 18:48:15.20
漢訳聖書の成立は19世紀とするのが通説だから、「それらしき思想」とキリスト教は
峻別しないことには学問にならないよ。思想の類似性だけをもってキリスト教の伝来
だといいかげんにきめつけるのはそれこそ宗教に対する冒とく
0428日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 20:49:21.93
日猶同祖論によれば最初からではなかろうか?
ユダヤ教とキリスト教は違うと言われればそうだがw
0429日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 22:36:39.95
キリスト教を紹介する文書が入唐したというのと、キリスト教が伝来したというのは
違うと思うんだよね。ネストリウス派はたしかに中国まで来たのかもしれないし、一定の
信者を集めたのかもしれないけれども、けっきょく歴史にのこったのは「紹介した」記録
だけだったろう。そういう紹介された知識が日本に伝来していたとしてもこれはまったく
不思議ではない。いずれにせよ西行が日本に持ち帰っただの西本願寺に秘蔵されてる
だのという話しは史料研究すら拒否されてる段階なんだから、まともに論じようがないんだよ
0430日本@名無史さん垢版2018/05/03(木) 23:16:14.93
御堂関白日記の原本とかで、日曜日に相当する日付の上だけ点が打たれてるって話もある。
キリスト教圏から入ってきた情報の一部は確実に伝わってたんだろ。その後で廃れただけでさ

425とか426の話は誰かの作り話だろうね
0431日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 01:17:41.98
御堂関白日記って、百歩譲って御堂太閤日記って名前にできなかったのか?
0432日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 02:51:43.69
我々琉球民族は日本固有の民族ではない。
0433日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 02:55:45.27
「フォトストーリー 沖縄の70年」(岩波新書)という著書の中で、沖縄出身のカメラマン、石川文洋氏が自らを「在日沖縄人」と語っている。
内心の自由は憲法で保障されているし、自分が何者であるかという自己決定権の行使、あるいは帰属意識につながる民族自決権も憲法上保障されて当然である。
ゆえに沖縄出身者が自らを「在日沖縄人」と語るのは自由だし、異民族のヤマトゥンチュからとやかく言われる筋合いはない。
0434日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 13:19:25.06
秀吉が晩年、能に異常ひ執着して
いたって本当なの?
0435日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 13:26:07.75
君の質問には答えが含まれてるでしょ
質問がないのなら投稿しないでください
0437日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 13:59:32.72
明治の東京遷都はなぜ行われたのでしょうか。
宮中の守旧派を排除して国を統治する強い天皇を演出するためなのか
徳川将軍に取って代わる新しい支配者としての正当性を主張するためなのか
そのまま京都御所に居続けては都合が悪い何かがあったのでしょうか
0438日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 14:17:17.56
大阪への遷都計画が最初に大久保から提示され、これは時代の変化を
大衆庶民に見せつけるという企図から出たものと思われ、そののちしばしば
くりかえされる天皇行幸の走りとなった。東京奠都は多くの文書に書かれる
ように、その流れのなかから空気として(江戸開城を契機として)湧いてきた
もので、大久保も江戸遷都に論調をかえ大木や江藤らの権限もあって
その機運となっていった、という経緯だろう。遷都奠都の良しあしは後世と
なってはいくらでも議論できるけれども、その本意であるところの天皇の
全国行幸の必要性については政治的な目的に適うものと思います。
0440日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 14:24:52.03
>>437
事実上の首都である江戸に天皇が不在では王政復古はどこに行ったと批判されることになったでしょう。
0442日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 14:36:01.37
江戸にいて政策に関与していたのは旗本や大名であって庶民ごとき
なにのことがあったというんだよ。大政復古は京都で行われるで
なぜ通用しないのかまったく説明しようとしていない。話しにならない。
0443日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 14:48:42.57
明治天皇は替え玉で大室某だから京都に居られなかったのだろう。
明治の元勲達は孝明天皇を密かに葬って大室某を天皇にした。
真相を隠す為に行われたのが東京遷都だった。

後に安重根が伊藤を誅した後、彼は法廷でそれを明らかにした時、裁判所の傍聴席は驚きのあまり静まり返ったそうだ。
伊藤は儒教の教えに反した悪人で日本帝国主義を作り大韓帝国の文化までをも破壊した。

伊藤のような悪人と福沢のような反アジア主義者が紙幣になっている時点で日本はどうかしている。
0445日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 18:41:38.40
>>437
幕末、洛中は戦の場となり、禁門の変後に起こった類焼・どんどん焼けで京の町は半焼
ときの孝明天皇は大激怒した
一方、江戸の町は無血開城により幕末にも焼けずに残った
半焼して復興に時間がかかる京の町と、百万人都市がそのまま残った江戸
江戸を首都にしたほうが既存の町をそのまま使えて経済的だという理由で
東京遷都が行われたらしい
0446日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 20:12:29.64
その程度なら大阪でもよかったじゃん。むしろ喫緊の課題だった外交上
江戸のほうが都合が良かっただの理由がないのかね。町人が百万いたと
いってもそれが何なのだという話しだぞ。
0447日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 20:20:12.07
俺が想像するのは英国・米国・仏国等の公使館がすでに東京近在にあって
外交上の都合から江戸に移ったほうがよいという判断があったんじゃないのかと。
むろん当時の政情から考えて夷人のために都を移すなどという道理が尊攘の浪士に
通じるはずがないので何だかんだ経済的な理由にからめて大阪だの江戸だの言って
おっただけではないのか、という解釈だ。
0448日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 20:32:54.26
>>446
いや、町人百万はウソ

百万都市の人口の半分近くが士族、旗本など幕臣と諸大名の江戸屋敷勤め藩士らだろ
幕府解体の影響で士族の多くが江戸を離れたら江戸の住民は50万か60万ぐらいじゃないか。

それと、「町人」ってのは庶民じゃなく有力者のことだったはず。「江戸っ子」ふくめた庶民は「町人」じゃない。


>>447
江戸は防衛の面で不利だったはずだが。
江戸湾の入り口に軍艦が陣取って封鎖するだけで兵糧攻めができるレベル。
やろうと思えば戦艦数隻でも兵糧攻めできるほどに脆弱な町だったぞ
0449日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 20:54:45.89
左翼感丸出しのレスだな
0450日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 21:06:01.85
>>448
薩英戦争の経験上、外交の重要性は理解していたと思われる。
防衛よりも外交だろう。
0451日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 21:20:53.53
>>450
外交と防衛はリンクしている
当時はフランスがメキシコ侵略を目論んで出兵していたような時期だ
0452日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 21:29:24.40
江戸を首都にしないなら、江戸を誰に任せるか
と言う問題がある
0453日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 21:29:28.16
江戸を首都にしないなら、江戸を誰に任せるか
と言う問題がある
0454日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 21:45:18.05
江藤新平は
「数千年王化の行き届かない東日本を治めるため江戸を東京とし、ここを拠点にして人心を捉えることが重要である」
と言う理由で東京遷都を建言したらしい。
0455日本@名無史さん垢版2018/05/04(金) 23:05:03.21
明治9年の学童の就学率・・・
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/809147/4
63.24% 長野県
59.09% 山梨県
50.00% 群馬県
38.31% 全国平均
20.11% 鹿児島県
18.60% 青森県
18.04% 秋田県

明治期の各県の自署率
県名    年次 男子 女子 全体
群馬県 1880年 79.13 23.41 52.00
青森県 1881年 37.39 2.71 19.94
鹿児島県 1884年 33.43 4.00 18.33
0456日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 00:03:25.82
大室寅之祐も江戸までくれば明治天皇と名乗ってもバレないと思ったんだろ。
有識者にはバレバレで安重根が義挙を起こして伊藤頃したけどな。
0457日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 01:02:44.37
<お願い>
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0458日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 01:17:19.78
>>455 そのころの学制は補助金も出たけれども基本的には民間の期成方式だから
学校そのものがまったく足りなかった時代だよ。明治5年「学制」の計画では全国53,760
の設置計画に対して明治8年で24,225しかなかった。とはいえたった3年で予算も十分
ないなかでここまで急造したのはたいした指導力と思うべきだろう。
0459日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 01:57:58.09
>>454
鎌倉幕府の設立以来、関東は京都から「自立」する風土が育まれてきた
室町時代でも関東には鎌倉公方が設置され、京都から「自立」していった
そして江戸時代は言うに及ばず

だから中央集権国家を志向する明治政府が、京都や大阪を首都とした場合、
関東のこの「自立」の風土が問題となる
まして江戸は日本一の大都市であり、他藩に与えるわけにはいかない
建武の新政の時のように江戸へ皇族を派遣して常駐させるか、遷都して首都にするしかない
(江戸城無血開城の条件では江戸城を尾張藩に預けるとなっているが、一時的な措置だろう)
0460日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 02:24:03.23
奠都がスジのよい選択肢だったというのはいろいろな条件で裏付けられそうですね
逆に京都=帝都にこだわると、いろいろ尊攘派の干渉がめんどくさそうだし。
0461日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 08:21:48.66
あの不安定な時期にどこが1番帝を守れるかと言ったら最強の江戸なんだよね
それに多くの武家屋敷を転用可能であり発展性もある
誰が参謀を務めても行き着く結論だと思う
0462日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 09:14:00.77
>>461
確かに武家屋敷転用で新しい空地が生まれるのがいい
文明開化の新都市を作りやすい

京都が首都なら、廃藩置県は決まっていないので、
300諸侯の京屋敷を作らないといけなくなる
0463日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 12:31:55.41
西国列藩の志士たちがいざ江戸城にはいって上からながめてみれば
諸藩の隊士をあつめて各地に派遣するうえでじつに都合が良いことを
あらためて思い知ったとかいうことはありそうですね。部隊を数千人編成
するにしても京や大阪では大騒動だけれども、江戸ならそもそも寝させる
場所も食事やトイレの場所もふんだんにある。
0464日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 13:12:13.98
神武天皇の御名は姓は徐、名は福ってホント?
0465日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 14:01:12.50
江戸にはインフラがあった、空き地もつくれた
京都は発展性が無かった
0466日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 14:27:13.93
幕末〜室町にかけて突如足利一族なるものが全国各地に跋扈しましたが
栃木の一領主ではなかったのですか。細川・斯波といきなり名門大一族になってしまうのでしょうか?
他方,平氏一門や足利一門以外は表舞台から消えるものなのでしょうか?
0467日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 14:43:21.29
>>466
そりゃ天下を取れば一門の栄華になるからね
それから鎌倉時代の有力御家人は、全国各地に飛び地のように領地が分散されていた
ことが前提としてある
足利の本拠地は栃木県(下野国)であったが、
三河にも丹波にも他の国にも領地はあり、一族の分家が支配していた

鎌倉時代中期でも、足利一族分家の吉良満氏は越前守護にもなっているし、
斯波氏もまた一御家人として、足利本家と別に幕府(鎌倉殿)に仕えることを認められていた

https://youtu.be/FcMIQ9xuAHI?t=14m35s
大河ドラマで、足利尊氏が三河国で吉良・今川はじめ足利分家19家の代表を集めて、鎌倉幕府討幕の挙兵を宣言したところ
0468日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 14:48:37.67
あと足利は源氏の名門 だからこそ北条とも血縁関係を結んでいた
朝廷からも官位を代々与えられており、同じ源氏でも無位無官の新田よりも格上
0469日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 15:11:15.37
>>466 そのへんは現代の国会議員の勢力図なんかと似たような構図があるんじゃないのかね。
田中王国だの竹下王国だの、小沢王国だの言ってもけっきょくは権勢によりかかる宗家主義と
でも呼ぶべきもので、いちどその権威が崩壊してしまえば別の権威にドっと流れるだけのことで。
駿河今川家の崩壊過程など興味深いところがある。
0470日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 15:31:51.08
>>464
デタラメです
徐福は日本列島に来てないし、神武天皇より古い時代の人です
神武天皇が実在かどうかは別として。
0471日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 15:38:48.49
>>466
鎌倉時代半ばまでには全国各地に所領を持つ、武家の名門の1つとして大勢力を持ってました
根拠地だった足利は、鎌倉時代中期になるまでには足利氏の所領の1つに過ぎない小規模領地になっていて、父祖の出身地である点以外は重要じゃなかった模様です
足利氏支流の苗字の大半は足利ではない他の領地から来ています

細川は足利支流の中では零細で、室町幕府創建時の軍功で多くの領地を得たことで勢力を持ったようです
対するに、斯波氏を含む有力な分家のいくつかは鎌倉時代後半の時点でそれなりに大きな勢力があります

>>467
足利氏の分家の苗字の地が三河に多く分布しているところから察するに、足利氏が領地を増やし始めた当初には三河に領地が集中していたのかもしれませんね
丹波などはその後で獲得したのでは?
0472日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 16:13:54.17
>>462
江戸時代、多くの大名家が京屋敷を置いていた
各大名は幕府の命令で京での賦役につかなければならなかったために常に藩士が常駐し
江戸時代でも京の町の4分の1ぐらいが各大名たちの藩邸
薩摩とか会津とかは幕末にわざわざバカでかいのを新調している
御所や公家屋敷もそのまま使えるし
二条城周辺には幕府関係の官公庁になっていたので転用もできた

どんどん焼けで焼けなければ結構な町だったよ
0473日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 16:25:17.33
とはいえ手狭だからなあ。加賀藩邸なんか江戸だと本郷東大んところ、染井、深川、板橋にあり
もじどおり軍勢が駐屯できる十分なスペースがあるけど、京都はせいぜい7000u、小学校の敷地
より狭い範囲だからね。いかにも手狭だよ。薩摩藩邸でもいまの同志社大学の一角で19000uで
広めの中学くらいでしかない。軍勢の駐屯という魅力はなるほど江戸の利点だったろう。
0474日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 16:50:12.32
>>473
幕末、参勤交代が緩和されたことで
大名たちは妻子を連れて国許へ帰ったんだよね
知藩事になった時点でも大名たちは国許にいて
江戸の馬鹿でかい屋敷は必要なくなっていた
廃藩置県で大名たちは華族となり東京へ出てきたが
大名みたいな石高はもらえなかったために
大名時代の屋敷は維持できず手放している
東京遷都の時点で諸大名を江戸に集め江戸時代と同じ収入を与える前提ではない
0475日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 16:52:22.34
なんで日本人って「歴史学博士(?)らがあらゆる質問に即答する」
とかに弱いんですかね
ネット上で歴史学博士(?)がプロボノしてくれるわけないのに
地球上最強の男が筋トレ方法教えますって教えてくれるわけないのに
0477日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 16:54:22.55
>>473
江戸時代は各藩とも徳川家の大事に出陣して命をささげるために
大量の藩士を自分で雇い入れる必要があり
江戸屋敷内に大勢の藩士たちが住む屋敷も作らないといけなかったからだが
大政奉還で土地と人民は天皇のものとなり
明治以降の元大名は自分の家で使う使用人程度しか雇っていないのだから
そんなにデカい屋敷は必要ない
0478日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 17:01:27.11
そんで手放された大名屋敷跡が東大などの建設用地になったり大規模公園になったりしてるんだよな
他の都市の居住者がうらやましがるような大規模公園が、東京にはたくさんある
0479日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 17:07:24.05
>>471
美作にも領地あったのか?
0480日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 17:09:59.00
>>468
なんで新田は無位無官で正成に官位官職あったの?
0482日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 18:50:30.71
>>480
悪党時代の楠木正成に官位があったわけないだろう。
建武の新政の中で義貞も正成も同様に官位官職をもらった。
0484日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 19:28:36.06
>>480
楠木兵衛正成の兵衛は自称だぜ
宮本「武蔵」みたいなもの
0486日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 20:29:56.07
質問があるのですが
自分は研究者ではありませんし、歴史を研究したことは一度もないのですが
元出征兵や引揚者の方の体験談をお聞きしててる中で、石原莞爾のことを「イシワラ」と呼んでる方をお見かけしたことはありません。
なのに、石原莞爾をイシハラと呼ぶのは間違いのような風習があるのですが、戦前生まれの方や体験者以外は石原莞爾をイシワラと呼ばないといけないのでしょうか?
2chをやってるときは、そう思ったことはないのですが、SNSをやりはじめてから、そういう間違いを指摘する方がごまんとおり困惑してます
特に何か意図がある質問ではなく、ふと思った疑問ですのが、お答えいただければ幸いです
0487日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 20:47:42.78
国会図書館では「いしわら」は別称扱いだね。個人の名称なのだから戸籍簿にどう漢字で書かれていようとも
本人がそのように読むと主張するのなら「いしわら」なのだろうが、それを客観的に確認できるものが
散文的な資料でしか確認できないのだから学術的には不確定で良いのではないのか。せいぜい菩提寺で
どのように読んでいるのか確認して(それすらも学術的には参考にしかならないが)とりあえずのものと
するしかあるまい。草莽から出てきた者の名前など、もともとその程度のものだよ。
0489日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 20:54:21.39
>>482 >>484
朝日日本歴史人物事典では網野善彦先生が正統なものだと書かれていたぞ。
0490日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 21:01:00.99
網野って学位もないのに学者ヅラしてたおかしな歴史愛好家やろ
0491日本@名無史さん垢版2018/05/05(土) 21:50:27.99
>>490
植村清二先生の「楠木正成」を参照にしたらしい。
0492486垢版2018/05/05(土) 23:37:04.05
>>487-488
ありがとうございます。
お聞きしたいのですが私が石原莞爾をイシハラだと思ってるのは、上述の私が耳にした戦前生まれ・引揚者複数人の発言からです
これは学術的に参考にならないものだと私は思ってるのですが
「お前は人から聞いただけでイシワラをイシハラというのか?」と言われたら反論できません
「根拠のないものをもとにしてるのはお前のほうだ」も同様です
この場合、どう対応したらいいのですか?
0493日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 00:15:06.62
同時代人では石原莞爾を「いしはら」と読む人もいたということは言えるのではないか
いわゆる「オーラルヒストリー」ですね
0494日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 00:16:07.70
ただ正式な読みは正式な公文書に書かれているものを第一に見ないといけない
0495日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 01:04:02.72
石原を撮影した写真に ISHIWARA と書いてあるのがソースらしいで
0496日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 01:15:01.30
石原莞爾さんは朝鮮人差別をしなかった。
大山倍達さんも石原先生を慕っておられた。

差別主義者だらけのJAPには珍しいお人だったと思う。
0497日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 01:30:46.38
朝鮮人を差別してる日本人はほとんどおらへんとおもうで。
連中が「日本人」というくくりで罵倒するという伝統をもっとるから
大半の日本人に嫌われてるだけや。属性をもって相手を
侮蔑する文化を軽蔑しとるだけの話し。立派な朝鮮人や
優秀な朝鮮人がおるのは当たり前の話しや。そういう個々と
文化は別の話し
0498日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 01:32:43.85
看羊録に書かれたヘイトを読んで、この文化に憎悪を抱かない日本人はまずおらんよ
0499日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 01:43:19.36
<お願い>
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0500日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 08:34:49.91
>>497
いや多いだろ
ネトウヨとネチズンの民度は同レベルまで落ちたよ
0501日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 09:57:01.03
>>496
石原は日蓮宗だから朝鮮の犬だったね
彼が朝鮮人の為に柳条湖事件を起こした点は闇に葬られた史実
0502日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 10:11:05.76
日本と朝鮮半島の歴史と文化の交流というものを考えてみますと、長きにわたりまして、日本は朝鮮半島よりも明らかに後進的な国です。
『古代豪族と朝鮮』京都文化博物館編
0503日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 10:13:06.47
<お願い>
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0504日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 11:03:02.02
>>495
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460175
のコマ番号168には

「いしはら くわんじ」となっている
(石原莞爾 『国際政治論』聖紀書房、1942年)より。

http://imtfe.law.virginia.edu/
ただこちらの東京裁判の資料検索(米国バージニア大学)で、「KANJI」
と検索すると、「ISHIHARA」と「ISHIWARA」が両方出てくる

本人の好みで名字の読みを変えてお洒落ぶったのか、
本当に正式な読みが違うのかは検証が必要だね
0505日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 11:51:23.00
正式な読みを知らない人が適当に読んでた分が資料に混じってるから判別できないんじゃね

同じ石原表記でも家によってイシハラだったりイシワラだったりするし、かな表記「いしはら」で読みイシワラとかも混じって混乱が激しいだろ
それ故に間違った読み方をしてる人が当時も多数派だったと思うんで、正しい読み方を調べるにはノイズ除去が必要だ
0506日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 15:44:15.48
「吉川」とかだって文書では「吉川」としか記述されないけれども、下々がじぶんたちの
それをきっかわと読もうがよしかわとよもうが、そこまでは戸籍は責任もてないわけで
好きにするがいいというのが建前だったわけで。これは現代の戸籍簿や住民票もそう
だけれども正字主義とでもいうか、漢字であれひらがなであれカタカナであれ正字で
名前が記述されてあればその「よみ」については採録しないので、その書式形態によって
逆に演繹的に名前の読み方についてまでは法令は責任をもたないということになっている。
これはDQNネームで良く知られた事実。どんな当て字であっても国法は規定してない。
よって石原をイシハラと読もうがイシワラと読もうが国家国法にはどうでもよく、本人の問題
ということになっておる。
0507日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 16:08:19.81
せんせい、質問∩(´・ω・`) 稚拙な質問で申し訳ないのですが。

徳川幕府が、他藩を「お取り潰し」する権限は何によっているんでしょうか?
他藩て一応、独立企業ですよね? それを他企業である徳川がなんだって「お前
倒産ね」と言えたんでしょう?
0508日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 17:24:33.77
>>507
徳川と諸藩は主従関係である
徳川に限らず、一般の武士の主従関係として、
主君が家来の領地を安堵(保証)し、他者の侵略から家来の領地を守ってあげる
そのかわりに家来は主君のために奉公する
また家来が主君のために功績をあげれば、主君は家来の領地を加増する
逆に家来が主君に逆らえば主君は家来の領地を没収できる

まさにギブ アンド テイクの主従関係である
0509日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 17:26:19.06
貞永式目と慣習法と武家諸法度。現代とちがい法令は明示されない運用(潜勢法ないし秘密法)
だったので『明文に規定がないような処罰は違法』みたいな近代の法律の解釈で見ると理解できない。
言葉を変えれば空気の支配ではあるけれども、現実に厳格に特定の法理で運用されていたいのは
事実なので気分次第での処罰ではない。

浪江健雄「江戸幕府法における改易について」では法的側面から論述しているけれども
読んでいけばすぐ分かるように改易と称しても実質的には召放に近いもののみを法文に
しており大名クラスについては明文化していないことがよく分かる。このあたりは近世までの
日本法の運用そのものに議論が及ばざるを得ないものだろう。
0510日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 17:37:06.20
明智日向守とか羽柴筑前守とか細川越中守とか
小野但馬守とか真田伊豆守とか直江山城守とか、
自分の領地と無関係の官位を名乗っているケースがみられますが、
どういう考えで選んでいるのでしょうか?

例えば真田伊豆守信之だったら、伊豆半島の風土が好きだから伊豆守と名乗ったとかでしょうか?
0511日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 17:37:49.63
「改易いやだぁーーッ!!」で合戦に到るという話にならないんですか? という質問では。
“家来の領地を守ってあげる”という約束を一方的に反故される訳ですから…
0512日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 17:58:46.05
改易で武力蜂起した藩はなかったんじゃないか確か。明文化(公示)されていなくても
法の存在を確実に意識していたということなのだろう。理論的には武装蜂起しても良かった
のに現実にはなかった。なぜかについては解釈論なので好きに論じればいい。
0513日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 18:03:30.98
吉良上野介など日本人は名前に官職名を入れるのを好んでいましたがその官職名すら僭称だったわけです
日本人のいい加減な権威主義好みは昔からの伝統であるとよく理解できます。
0514日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 18:34:25.41
改易時、抵抗して戦ったら鎮圧時に死ぬしかない
対するに、潔く受け入れたら、家臣の一部と藩主の関係者の一部ぐらいは再就職の余地があったので、抵抗しない方が無難だった

>>510
戦国時代だと、国名によって安売りされてる国もあれば入手困難な国もあって、(少なくとも本物官位の場合に限っては)選択の余地が少なかった
本物官位は大名クラスじゃないと入手できなくて、(または大大名の重臣ぐらいか)それ以下の武士はだいたい自称のニセ官位

まあ、一部の大名は国司より格上の官位を入手してるけども。


>>513
吹かすな。
江戸時代の大名・旗本等の官位は基本的に正式官位だ。武家官位って言って、朝廷の官僚の員数外、人数制限なしの官位だけど、ちゃんと朝廷の任命を受けて謝礼の支払いとかしてるぞ
吉良上野介のも正式な官位だよ

まあ、ニセ官位の人とかも全国的には多数いたけどさ。庄屋とかの「だゆう成り」のは、たいてい官位っぽい名前なだけで官位じゃない。衛門とかなんとか名乗ってるけどさ。
0515日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 19:08:50.01
>>511
改易される場合はそれなりの理由があってのことで一方的にというのはまずない。
しかし本多正純を改易したときは、改易された最上氏の山形城受け取りの使者として
山形に行ってる間に言い渡してるのは領地である宇都宮城で言い渡したらおとなしく従わない
可能性があると思ったからであろう。多分。

あと問題点が殿様個人の問題の場合は重臣と幕府が協議の上で隠居させるということもある。
0516日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 19:12:50.95
>>510
明智や羽柴の場合は信長が九州を狙ってるぞという意味で九州のものにしたと言われてる。
0517日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 19:15:38.08
大阪の役や島原の乱は実質的には改易された諸藩の浪人が糾合して起こした反乱で
由井正雪事件もまさにそれなわけだから、改易により召放になった浪人にとっては
むろん素直に受け入れがたいところがあったろう。改易に際しては財産分与は認められ
ていたので大名重臣についてはあんがい不服は無かったのかもしれない。
0518日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 20:19:40.31
>>516
その時期には、重臣数名に九州の旧名族の名跡を継がせて「惟任」「惟住」苗字を名乗らせてるのと一貫しての行動かな
光秀の惟任日向、丹羽長秀の惟住
0519日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 21:36:54.90
>>511
室町時代だと幕府に反逆したとみなされた大名に対して、
幕府が追討令を発することがあるが、平和的にはいかず、戦争が勃発した
幕府軍の追討が貫徹された場合もあるが、
幕府の態度が変わって追討令が取り消されることも、しばしばあった

ただ豊臣政権や徳川の時代になると、その支配体制が強固となり、
改易等に武力で抵抗するという事例はなくなり、多くの大大名が平和的に改易されていった
でもそれは結果論のような所があり、
当時では戦になるか否かと緊張状態にはなっていた
そのためか外様の大大名の改易は 三代将軍家光期の
会津藩主加藤明成の40万石取り潰しが最後となっている
18世紀(1700年)以降だと、もはや改易は10万石以下の大名のみとなり、
徐々に幕府が改易に億劫になっていたようである

例えばフェートン号事件では、本来なら無断で長崎警備人員を減らしていた
佐賀藩35万石を改易にしてもよいぐらいの失態だが、
藩主の閉門と家老の切腹で、領地は安堵のままとなった
0520日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 23:31:54.37
前述の質問と被るかもしれないんですが
今日の大河ドラマで「薩摩が幕府に取り潰されるかもしれない!」とか言ってましたが
そうならないために国力増強してたんだから、幕府にどのように取り潰されると思ってたんでしょうか?
幕末で藩取り潰しって、実際、できないと思うんですが
0522日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 23:50:19.35
>>519
初めの頃に改易しまくって天下に牢人が溢れたツケで慶安の変(由井正雪の乱)が起こったことの反省で
その後は改易しない方針になったと言われてますね。

>>520
取り潰しを拒否すると武力征伐となる。幕府の権威が機能していれば第一次長州征伐のように諸大名に命じて
討伐させることができる。長州藩は本来ならばあそこでお取り潰しだった。
0523日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 00:02:50.49
そもそも幕府の圧力で斉興は斉彬へ家督を譲った。
切腹しなかった西郷はやはり月照を殺すつもりだっただけ?
0524日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 00:02:56.32
>>520
井伊直弼は戊午の密勅返納を水戸藩主に命じ、
水戸藩が従わない時は水戸藩改易をちらつかせたという

つまり井伊大老なら、200年ぶりに外様の大大名の改易でも躊躇なく
やるかもしれないという恐れを、島津斉興が持っていたかもしれない

仮に水戸藩や薩摩藩の改易を井伊が命じたら、戦になってただろう
実際は水戸には藩主と前藩主への謹慎、江戸家老と京都留守居役らの死罪に
とどめ、水戸藩の領地を削ったりはしていない
安政の大獄で井伊が唯一改易を命じたのは、
若年寄で一橋派の本郷泰固が藩主を務めていた駿河国川成島藩1万石のみ
(正確には所領を5千石分減らされて5千石の旗本に降格)

今の外交にもいえるけど、当時の幕末も、
改易を匂わせつつ諸大名を厳罰に処していく井伊大老と、
武力行使を匂わせつつ上洛して井伊を弾劾する素振りを見せる島津斉彬による、
ハッタリをお互いかまして相手の出方を見る「瀬戸際合戦」のような所があったといえる
0525日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 00:54:26.39
桜田門外の変・筑波山挙兵と瀬戸際から落っこったやね
0527507垢版2018/05/07(月) 02:41:17.56
>>508-509

せんせい、ありがとう。
主従関係って観点から見るのが自分には分かりやすかったです。
幕末の動乱への繋がりも、ああ、なるほどでした。

ありがとうございました。
0528日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 10:45:50.60
武士が入水自殺するのはおかしいですね?
0529日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 11:23:34.94
>>528

つ 壇ノ浦の平家一門
0530日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 11:55:58.35
話が違う。切腹する余裕がないからだろう
0531日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 13:18:50.45
切腹は咎めを受けた場合の潤刑だから
一般的な自殺方法と思ってもらっては困る
0532日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 13:25:18.02
朝鮮通信使から日本にもたらされた朱子学が日本の明治維新の原動力になりましたが、かなり日本的に改変されてしまい正統派の学問から遠ざかってしまいました。
水戸学などは既に儒教ではなくただの日本帝国主義に近く伊藤や福沢などのアジア侵略主義の根本的イデオロギーになっていたようです。

やはり学問は正統派から外れたらいけませんね。
0533日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 13:37:51.48
乃木大将はどんな咎めがあったのでしょうか? 旅順虐殺??
0534日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 13:46:33.55
一般的な自殺方法でないということと忌避すべき自殺方法だということは別
そういう慎重な論理構成はできるようになってもらわないと学士号すら危ういよ
0535日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 13:49:23.42
博士号を持っていないのに学士号を莫迦に出来るとは
学歴自慢のスレ
0537日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 13:55:05.83
修士号は博士号の下だよw
0538日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 14:07:28.37
修士号は学士号の上だよw
0539日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 14:23:27.77
>>533
西南戦争の時に明治天皇から授かった部隊の旗を敵に奪われるという大失態をやらかして
本来なら腹を切るべきところを明治天皇のお言葉で引き続き指揮に当たった。
その時に借りた命を明治天皇に殉じることで返す時がきた。
0540日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 14:25:06.68
現実にはなぜ切腹で自殺しようとしなかったのか、など手記に残しては
いないのだからそこを推論するのは小説家の仕事であって、逆に切腹と
いうものを主題にして過去からどのように扱われてきたかという研究を
行う場合には、入水自殺しようとした人物が最期は自刃切腹したんだから
時代時代における切腹に対する理解を整理するうえでは材料にはなる
だろうね
0541日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 14:31:40.07
東条英機が拳銃自殺未遂したときに腹を切ればよかったのにとか馬鹿にされてるけど
それこそ、腹を切ってたら自殺未遂になってた可能性があるから銃使ったんじゃないの?
0542日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 16:39:24.00
>>540-541
東條は意に反して米軍に自宅を包囲されていたため切腹する時間的余裕をつくれなかった
西郷は心的余裕がなかったので逃亡を企て別府に殺された

両者で理由に差異はあろうが,切腹はしなかった
0543日本@名無史さん垢版2018/05/07(月) 18:15:25.64
>>541
近衛のように服毒は?
0544日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 18:11:30.74
ポーランドは独露に挟撃され一瞬に敗れました
挟撃を受け撃退した戦いという物はありますか?
0545日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 18:49:36.02
状況つーか設定が分からんけど、賓陽作戦とかは、俺の決めたルールじゃないと叱られそうな悪寒。
春秋戦国とか七年戦争とか色色ありそうだけど、駄目だしばかり言われそう…

あと、ここ日本史板ね。日本の戦国時代だと無くもないけど、何を言っても俺が知りたいのはそれじゃないと
やっぱ言われそう orz
0546日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 20:06:44.56
周囲は敵国だらけで同盟むすんで攻めてきたけれども撃退したなら武田があるじゃないか
それこそ幕末の長州征伐ですら「返り討ち」なわけだし。
0547日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 22:31:07.01
琉球人遺骨返還へ行動
https://ryukyushimpo...ws/entry-506379.html

20世紀前半に日本人が琉球人の墓を荒らして遺骨を盗み取ったことは歴史的事実として沖縄県民のほとんどが知っている。
0548日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 22:41:29.32
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。

・邪馬台国
・沖縄独立

スレ立ち入り禁止
0549日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 23:11:18.45
琉球史に詳しい沖縄の学者によると琉球王国時代の琉球人は自分たちが日本人であるという認識を持っていなかったという。
もちろん日常生活において日本語を話す人はいなかった。
0550日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 23:29:45.20
発達障礙だった?
0551日本@名無史さん垢版2018/05/08(火) 23:54:01.86
琉球王国は日本の領土ではなく、日本から見れば外国だったから日本人ではない琉球人が日本語を話さなかったのは当然のこと。
0552日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 00:51:56.40
>>544
尾張国の織田と越前国の朝倉から
同時に美濃国を攻められるも撃退した斉藤道三


小牧長久手、引き分けとはいえ川中島も、
挟み撃ちした方がしくじった
0553日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 01:30:31.99
>1849年8月、父島は海賊の襲撃を受けた。女性数人が拉致された上、家畜や食糧、医薬品など2000ドル相当の物品が掠奪された。

この海賊って、どこから来た海賊ですか?
琉球人による大虐殺だとか言ってる人がいるんですが
0554日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 01:36:26.30
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。

・邪馬台国
・沖縄独立

日本人なら日本語が読めますよね?
0556日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 08:07:22.24
>>552
斉藤道三強かったんですね知らなかったです
川中島もそうでしたね謙信が啄木鳥戦法見破った名勝負ですね
0560日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 11:59:57.88
内政の改革がペレストロイカやドイモイ政策として、
外国にまでニュースとして入ってきています
同様に日本の構造改革やアベノミクスも世界中にニュースとして
伝わっているのでしょうか?
0561日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 12:12:09.06
>>556
勝敗とか死傷者はともかく戦況推移は後代の創作じゃね?
○○戦法とか、だいたいは空想の産物と思う
0562日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 12:50:20.48
日本政府が「明治150年」を大々的にアピールして明治維新以降の日本は素晴らしい時代だったと国民に訴えているが、我々国民は日本政府の嘘に騙されてはならない。
明治時代というのは一言で言えば、戦争の時代だったわけで、その象徴が日清戦争と日露戦争である。
また、明治時代には日本政府が台湾を植民地支配したり朝鮮を併合しただけでなく、蝦夷を北海道と勝手に名称変更したり沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
時代が明治から大正、そして昭和に変わってからも明治時代にできた大日本帝国憲法により、国民は日本帝国主義国家に翻弄されて第二次世界大戦では300万人以上もの人命が失われた。
この忌まわしい歴史的事実を国民が忘れていないのは当然だ。
歴史には光と影の両面があるにもかかわらず、日本政府は「明治150年」のスローガンのもと、明治維新以降の日本があたかも栄光だけの歴史だったと礼賛するかのような一大キャンペーンを張ることに強い違和感を持っている人は多いだろう。
事実、最近はこのことを取り上げて日本政府を批判するメディアも増えているのが実情である。
0564日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 13:12:56.79
>>557
藤原道長は一度も関白になっていないのに
日記は「御堂関白記」なのがミソ
0566日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 14:41:28.55
>>564
御堂関白記って名称は近世の写本の名称として付けられたもの
当時の人が道長を御堂関白と称したことに由来するらしい
当然今ほど情報リテラシーが発達してるわけじゃないから、日記上の記録と世間一般の人との間には認識のズレがあったということだろう
0567日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 17:20:31.79
>>566
当時の人は呼んでいない
原本(自筆本が残っている)にはタイトルは付いておらず
「御堂御記」「法成寺入道記」などいろいろな呼び名があって
明治時代に出版される際にこの名がついた
0568日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 17:25:31.75
車懸が陣法じゃなく戦法なら、ひじょうに道理にかなってるというか
軍兵の末端まで「戦い方の精髄」を連想させやすいワンフレーズだとは
おもうな。ようは「くるまがかりになってタコなぐりにして敵を休ませるな」
という程度の話しなんだよな。それが陣法とか言われるから、どういう
こと?って話しになる。
0569日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 18:24:06.60
>>563
その甲陽軍鑑だって少なからず創作だろうけど、もと質問の方のは創作でない可能性を想定しがたいレベルだよね?
0570日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 18:24:57.74
少人数で大人数を「くるまがかりになってタコなぐりにして敵を休ませるな」

やはり,どういうこと?って話になる。
0571日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 18:28:32.17
>>565
ペレストロイカやドイモイに比べて、構造改革やアベノミクスはニュースバリューが弱いのだろうか?
内政改革の内容、規模、強度において
0573日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 23:00:37.46
せんせい質問∩(´・ω・`)

ものすげ漠然とした質問です。ごめんなさい。

「武田は戦国最強の集団」

とか言いますよね。なにが最強だったんですか? 最強の割には上杉謙信んとこと
何度も戦ってるように思うし。数? 機動力? 一人当たりの筋力?
0574日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 23:28:13.70
織田信長の恐怖心
徳川家康の先生

あ,武田個人になってしもうから武田三代ということで集合化
0575日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 23:58:44.35
戦って苦戦した大名による評価が「強い」だったって程度だよね、実際のとこは。

あと、秀吉が島津攻めしたとき、武田に匹敵する手強さだとか言ってたはず


評価者が戦ったことがない強豪も全国にいくつかあるから、最強とは言えないかもね






あとは、武田の流れをくむ軍学(甲州流)が江戸時代に入って勢力を伸ばした影響もあるんだよ

武田が強かったという理由じゃなくて、武田遺臣が本能寺の影響と北条征伐の戦後処理の影響で徳川に仕えるものが多かったんで、
そこから武田家系の軍学者が徳川家の家中で影響力があっただけなんだけど
(同じく強豪だった島津やら上杉やら伊達の旧臣が徳川に仕えてないから、影響力を持ちようがなかった)
0576日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 00:28:43.81
1武田は三方原で家康に完勝した
2江戸時代には家康は神
3神に勝った武田スゲー

という、家康ageの結果、武田も爆ageっていう理由と
上でも説明されてるとおり、
徳川に武田旧臣が取り込まれていて、武田贔屓が多くいた、
ってのが理由らしい
0577日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 01:18:54.40
黒澤明「影武者」あたりでさかんに言うようになった気がする。武田騎馬軍団とか
いうのだって長篠でコテンパンにやられる以前はとりたてて騎馬の特殊な運用
してたケースも無いと思うし。
0578日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 09:43:09.91
満州国はかつて日本が中国領土を侵犯して造った傀儡国家。
外国の領土を侵犯して傀儡国家を造った日本帝国主義どもは世界の笑いもの。
0579日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 10:36:21.44
武田騎馬軍団が強いというのは当時から言われて
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010439210
0580DJgensei artchive gemmar垢版2018/05/10(木) 11:57:10.36
破魔とかの歴史研究調査がお薦めだな。
0581日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 12:05:14.14
>>578
中国もチベットや内モンゴルや新疆ウイグル自治区をそれぞれの民族に返さないとな。
0582日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 12:28:05.91
<お願い>
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0583日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 12:29:21.99
つか、「常時age」進行やめないか?馬鹿が荒らすだけだろ。
質問が何もないなら何も書かれずdat落ちするくらいでちょうどいいんだよ。
0585日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 12:37:56.54
>>581
日本こそ北海道、沖縄をそれぞれの民族に返さないとな。
0586日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 13:15:04.28
<お願い>
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0587日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 15:12:31.40
>>584
前近代には天皇と呼ぶことはなく、もっぱら「みかど」「きんじょう(今上)」だ
院は上皇のことで、天皇のことではない
0589日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 16:11:45.55
場所を呼称にするのは実名敬避俗ってやつですな
中国では上皇を院よばわりはしないものね。
0590日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 16:50:26.79
前近代の琉球王国(現在の沖縄)は日本の領土ではなかったから琉球国王と日本の天皇の間に君臣関係はなかった。
0591日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 17:06:31.33
甲陽軍鑑
・三河以東の東国武士はどこも強敵
・特に信濃勢は恐るべき相手
・武蔵武士は個人の戦闘能力が高い
・関東武士は騎馬戦を好む
・東海では三河が最強
・三河武士は戦慣れしている
・三河勢5千で関西勢2万に対抗できる
・家康軍の戦死者を見ると敵に背を向けている者は一人も居ない
・信長軍は数は多いが一兵、一兵は大したことない
・信長軍限定では美濃兵が最強
・尾張から都までの間では一戦ごとに我々と力の差が開いて行く
・尾張>伊勢>近江>山城(最弱)
・五畿内の侍は町人に似ている
・名将は元就、氏康、信玄、謙信、若手では信長、家康
・臆病な大将は大内義隆、上杉憲政、今川氏真
・今川家滅亡の元凶は上方浪人の武藤、のちの三浦右衛門
0592日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 17:11:28.84
尾張は一国支配しなくても他国と戦してるから国力はすごいんだよな
0593日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 17:16:33.75
>>590
そこは陪々臣ですね。
天皇の臣下(徳川将軍)の臣下(島津家)の臣下(尚王)
0594日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 17:26:55.09
>>590
尚家の嫡流ってなんで東京に住んでるんだ?
まずは沖縄県人が国王として首里城に迎え入れて
県民税で養ったらどうだ?

あと首里城の再建維持、沖縄の世界遺産城跡の維持管理に
日本国民の税金が使われているからそれは沖縄県人が返済で
0595日本@名無史さん垢版2018/05/10(木) 17:31:35.53
今度上様(織田信長)東国御出馬付、当国(大和国)衆自昨日上洛
(中略)
甲斐、越後之弓矢天下一之軍士之由風聞、一大事之陣立也
(『蓮成院記録』天正十年三月)

信州(武士)弓矢功者の事は、侍の事は申に及ばず、百姓まで勝負のすべをよく存じたる
信州弓箭つよき事、大形ならざるに付、忰者・中間まで武勇をたしなみ、にげおつる者さのみ無之して
関東の儀、昔より弓箭国と申は、まず武蔵は武の蔵とやらん承及候。(中略)よき武士あまた候て、(中略)弓矢巧者、手柄武士達際限なく御座候事、老若共に沢山なる儀は、積もられぬ程にて候
関東の敵馬上の戦ひよくして、馬を入乗きり、足軽上手なれば
三河は武篇の国なる故、五千あらば上方の二万にかけあひ申べく候。(中略)三方ヶ原御合戦に、討死の三河武者下々迄、勝負を仕らざるは一人もなく候。
三河国、日本六十余州にて、人のかぞゆる侍の、武篇かせぐ国なれば
(『甲陽軍鑑』)
0596573垢版2018/05/10(木) 23:04:25.24
せんせいたち、ありがとうございました。

どちらかというと、後世に作られた話的な感じですかね。
強かったのは確かなようですが。
すっきりしました。
0598日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 00:17:40.88
ペレストロイカとか世界政治に関わる国際ニュースでニュースバリューが高い
アベノミクスは日本経済には関与するが国際政治への影響は小さい

政治改革が伴ってなくて国内経済だけに関わる問題なので影響範囲は小さいんだよ
0600日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 04:45:03.14
スレチもいいとこだろ。近代史以前限定だ。近代史以降は日本近代史で質問しろ。
0601日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 08:23:33.50
>>594
首里城を国指定の文化財にしなければよかっただけのこと。
もっと言えば琉球王国を併合しなければよかったということになる。
琉球併合は日本の帝国主義どもが勝手にやったことであって琉球側に非はない。
0602日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:08:55.02
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

<専門スレ >
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/
0604日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:32:25.47
日本政府が「明治150年」を大々的にアピールして明治維新以降の日本は素晴らしい時代だったと国民に訴えているが、我々は日本政府の嘘に騙されてはならない。
明治時代というのは一言で言えば、戦争の時代だったわけで、その象徴が日清戦争と日露戦争である。
また、明治時代には日本政府が台湾を植民地支配したり朝鮮を併合しただけでなく、蝦夷を北海道と勝手に名称変更したり沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
時代が明治から大正、そして昭和に変わってからも国民は日本帝国主義国家に翻弄されて第二次世界大戦では300万人以上もの人命が失われた。
歴史には光と影の両面があるにもかかわらず、日本政府は「明治150年」のスローガンのもと、明治維新以降の日本があたかも栄光だけの歴史だったと礼賛するかのような一大キャンペーンを張ることに強い違和感を覚える。
0605日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:34:40.89
>>601
現状についてはその通りです。沖縄島民の本土復帰を求める声は黙殺すべきでした
毎年7000億円超の本土の血税を沖縄島民のために使うべきではありません
沖縄本島は支那へ献上しましょう
0606日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:46:20.92
>>605
つまり琉球王国を併合した日本人は愚か者でバカだもんな。
日本人は欧米人からバカにされてるもんな。
ハッハッハ!!!
0607日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:50:33.92
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。

<専門スレ >
沖縄は日本固有の領土ではない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523031912/


・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0608日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:52:01.34
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0609日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:52:08.81
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0610日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:52:29.30
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0611日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:52:44.55
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0612日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:53:00.69
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0613日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:53:18.93
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0614日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:53:39.31
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0615日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:53:59.97
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0616日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:54:18.14
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0617日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:54:36.73
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0618日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:54:54.45
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0619日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:55:11.68
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0620日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:55:28.67
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0621日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:55:46.06
「沖縄独立」なんてどこにも書かれてないけど?
0622日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:55:47.72
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0623日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:56:10.23
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0624日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:56:28.53
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0625日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:56:32.20
琉球独立ならいいのか。
0626日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:56:45.32
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0627日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:57:00.52
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0628日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:57:04.31
>>604
こういう視野狭窄は止めてほしいな。
明治維新以後、日本は世界の舞台に出たのだが、植民地化を目指す列強に対して、
うまくやってきたのではないか?嘘だというがどこがどう嘘なのか?
むしろ、失敗例を挙げたほうがいいんじゃないか?

反日の日本人の悪い癖は過去を現在の立場で弾劾することだ。過去を過去の視点で語って欲しい。
歴史に対する礼儀だと思う。
0629日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:57:18.03
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0630日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:57:34.37
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0631日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:57:52.19
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0632日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:58:09.02
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0633日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:58:25.78
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0634日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:58:43.66
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0636日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:59:01.60
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0637日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:59:22.20
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0638日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 09:59:39.48
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0639日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 10:00:15.96
<お願い>

・回答に時間がかかることもあります。ご了承ください。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。 ただし戦国時代板や考古学板、日本近代史板があっても、
ここは日本史板なので、日本史の全時代が対象として可です。
・このスレでは過度な論争は自粛してください。 特に現在の政治論争は自粛してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0640日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 10:06:49.80
>>628
基本的人権すらなかった明治時代のどこがよかったんだよ?
当時の日本は帝国主義どもが国民を戦争に駆り出した暗くて陰湿な時代だったじゃないか?
何が「明治150年」だよ!
笑わせるな!!!
0641日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 10:31:57.68
明治は良かったなんて誰も思ってないよ
0642日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 11:28:49.67
>>641
立憲君主制を確立したのは明治だけど?
0643日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 11:54:22.99
>>642
天皇に主権があると定めた大日本帝国憲法ができたのは明治だけど?
0644日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 12:05:15.11
>>599
どう見ても現代史か地理で日本史じゃないけど、
社会主義国が資本主義的要素を大きく導入したことの世界史的影響は大きい
自衛隊が憲法や諸法の縛りを大きく変えて国軍に変更されるより以上の、かなり大きな変化だね>ドイモイ
日本国憲法を改定しても追い付きようがないほど大きな影響だ
0645日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 12:11:52.01
>>643
それで明治の代になって初めて
天皇陛下から臣民へ基本的人権とやらを与えることが可能になったんだよ
0646日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 12:38:31.00
帝国憲法では基本的人権は保障されてなかったよ
臣民の権利なるものは法律の留保つきだったし
だから治安維持法で人権弾圧がおこなわれた
0647日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 12:42:46.05
>>604
>蝦夷を北海道と勝手に名称変更したり
蝦夷というのも本土側から勝手に付けた名称だがそれは良いのか?
0648日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 12:44:37.69
「俺たちはインディアンだ!ネイティブアメリカンなんかじゃない!俺たちから今度は民族の名前も奪うのか!」
0649日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 12:55:01.24
>>645
明治時代にできた大日本帝国憲法のせいで国民があの無謀な戦争に駆り出されたわけだが?
0650日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 13:00:46.58
詭弁の典型例
「大きな主語を持ち出し、全く無関係ではないことを、さも主要因であるかのように強弁する」

例:
「ワイマール憲法のせいでユダヤ人が虐殺されたわけだが」
「インターネットのせいでISが生まれたわけだが」
0651日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 13:18:15.31
>>646
法律の範囲内であるのは欧米でも同じですよ
何故法律を破る権利が基本的人権として認められるのか? ドイツでは抵抗権があるんだっけ
0652日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 13:42:21.80
>>640
オマエ、マヌケだな。
オレ(=628)はこういう反論を予想して予防線を張って最後の2行を書いた。
わかってんのか?何が基本的人権だよ?

西欧の近代文明を導入して、国民(意識)を創出し、国民国家を作り上げ、西欧列強に対抗する。
これはできるようでできないことだぞ。アジアの大国、トルコ、ペルシア、清王朝のすべてが失敗した。
成功したのは(西欧以外で)唯一日本だ。これだけでもすばらしいことじゃないか。

今の感覚で過去を語るな。歴史の冒涜だぞ。
0653日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 13:46:31.66
>>652
日本の近代化はイギリスの産業革命を模したものであって日本人自らの創意工夫で成し得たものではない。
0655日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 14:21:45.53
さらし上げ↑
0656日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 14:39:38.32
>>651
ニュアンスが違う
欧米と現憲法は、人権は原則として永久不可侵が定められるが、
実際の運用上は法律によって制限しうるもの

明治憲法では、人権は天皇からありがたくも賜ったもので、法律によって制限するもの
0657日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 14:43:52.67
>>593
尚王は中馬大蔵と同じ待遇なのか?
0658日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:07:32.24
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0659日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:07:59.50
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0660日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:08:19.35
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0661日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:08:42.31
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0662日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:08:59.97
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0663日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:09:30.95
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0664日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:09:50.23
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0665日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:10:04.85
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0666日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:10:19.60
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0667日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:10:34.36
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0668日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:10:48.00
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0669日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:11:05.35
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0670日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:11:26.15
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0671日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:11:52.64
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0672日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:12:10.77
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0673日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:12:25.32
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0674日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:12:40.85
・邪馬台国
・沖縄独立
スレッドに書き込まないようお願いします
0675日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:13:17.16
<お願い>
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。
0676日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:18:03.15
明治時代は大日本帝国憲法という悪法ができて日本人にとっては不幸な時代だったな。
0677日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:28:40.56
>>648
インディアンって、インド人って意味だけど

アメリカ大陸のことをインドと誤解してた時代につけられた名称
0679日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 15:51:57.54
>>652
そんなに明治が良かったなら、ではなぜ、その明治に作られた憲法を変える必要があったのかという問いに答えなければならない。
0680日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 17:02:46.51
>>679
時代が変わったらそれに合わせて法律も買えるのは当然だろう。
何言ってんだお前。
0681日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 17:16:20.53
>>656
ニュアンスも同じだが,神様が違う
欧米では,人権はゼウス神からありがたくも賜ったもので,法律によって規定するもの
日本では現人神がおわす。

>>679
換える必要はなかった。それが答え
0682日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 17:57:56.68
市民革命は王権神授説に対抗して生まれた

>>681
そんなに非民主的国家が好きなら、中国かサウジアラビアへ行け
国民は国家に黙って従う駒で、人権は国家権力の駒としての範囲内のみという国是が好きなんだろ
0683日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 18:02:00.04
>>679
本来なら憲法なんてのは2〜30年に一度ぐらい変えていくべきもので、
戦争に負けるまで変えることができなかったこと自体が異常事態
日本国憲法も同様だ、バブル期を終える前には遅くとも改定の検討ぐらいしてなくてはいけなかった
つか、憲法を変えることはいつでも常に検討し続けてた方がいいぐらいだろ
0684日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 18:08:59.36
自分らの教祖を日本国王にしようとしたオカルト宗教団体と、国民主権反対論の復古主義者は本質的に同レベル
0685日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 18:31:01.91
>>682
市民革命は,王権神授説の“王権”の部分を否定したんであって
神授説までは否定していないよ。米国では“天賦の権利”となっているからw

ちなローマ法王(神の代理人・外国人)が他国の王様を任命するという外圧に対抗したのが市民革命だよ
日本は既にいた天皇陛下を理論上で押し出しただけ。
明治憲法は民主的な憲法ですが? 貴殿は何か勘違いされている
0686日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 19:57:02.85
なんか痛いやつがいるね。歴史を善悪で簡単に断定しちゃうのって、おかしいと思わないか?
その時代に暮らし、思索し、次の時代につなげていったいろいろな人々のことを考えろよ。

と、何度もいっているが、理解が浅いのか、とても学問版の活動に値するものではないな。自覚はあるか?

今の感覚で過去を批判することはナンセンスだ。歴史は社会が作る。社会はその当時の人々が作った。
時間のたゆたう流れの中で人はもがき苦しみながら社会を動かし、歴史を刻印してきた。
歴史は権力者のためのものではない。庶民こそが本当の主役だ。そして、我々とつながっているんだよ。
わかってもらえるかな。もう少し丁寧に見ないと本質を見間違うよ。
0687日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 20:01:37.10
立憲主義のカリスマみたいに左翼がちやほやするジェファーソンも
憲法は制憲会議に参集した者の契約にすぎないから憲法には期限が
あるべきだと明言してるものね。日本の議員は都合の良いところだけ
きりとって弁舌するから信用されないんだ
0688日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 20:06:36.72
ジェファーソンのいう立憲政治というのは
@法により権力をしばる
A制定法は実定法であり自然法のようなものではない
Bすべての制定法には期限があるべき
この@だけを都合よくいってAやBを無視するから論理破綻する
0689日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 20:51:34.29
終わりに見た街という物語がある。
これは平成の家族が、戦時中の時代にタイムスリップする話。
子供たちが平成生まれで、親も戦後生まれ。
簡単に言えば家族全員が「戦争を知らない世代」という事。

で、疑問があります。

父親が子供を学校に通わせる話をしだして、妻が「無茶言わないでよ。子供をまさか戦争時代の学校に通わせるつもり?」
平成の子供を(昔は国民学校)学校に通わせるのはそんなに無茶な事ですか?

あと、小学生の男の子が外で遊んでいる子供たちの輪に入れず、引きこもりになってしまう。
男の子と外で遊んでいる子供たちっていうのは同世代だけど、どうして輪に入れないの?
0690日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:08:05.34
>>680 >>683
だったら不平等条約の日米安保条約や日米地位協定もさっさと変えろよ!!!
0691日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:10:41.02
>>689
>平成の子供を(昔は国民学校)学校に通わせるのはそんなに無茶な事ですか?
その時代に同化して生きていくんなら必要だが帰るつもりなら国民学校にやって軍国主義で教育されるのは悪い影響があるだろう。

>男の子と外で遊んでいる子供たちっていうのは同世代だけど、どうして輪に入れないの?
見てないから判らんが、疎開して来た転校生が他所者としてハブられるのは藤子不二雄Aの「少年時代」にもあったような。
0692日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:14:38.00
学校で生徒が軍事教練を受けるのが問題なのか、校庭を耕して芋を植えたりする農作業が厳しいからなのか、どの辺が気になって反対したんだろうね


子どもの遊びは、むかしは体を使う系遊びしかなかった、体力がすべて。
現代っ子の体力じゃ、仲間はずれになるのもやむなしじゃないかな。体力がないと仲間はずれだからさ
0693日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:15:38.17
>>690
>だったら不平等条約の日米安保条約や日米地位協定もさっさと変えろよ!!!

あちらさんが「時代に合わなくなった」などと思ってないから変えようがないでしょ
0694日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:34:43.79
>>689
戦争時代という時代は存在しません
同世代な訳がありません。同年齢かもしれないが絶対ビデオゲーム世代とは思えません
0695日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:36:44.88
>>693
日本はアメリカの植民地であり、アメリカの下請け国家だもんなw
実に情けないw
0696日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:37:38.90
>>694
明治時代は戦争の時代だったのだが?
0697日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:42:58.09
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
その証拠に日本政府は軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府自らが沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
0698日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 21:48:48.67
愛国者なら琉球なんて呼び方するなよ
独立派じゃなくて中国の属国になりたい派か
0699日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:00:42.01
>>685
天ではあるが宗教的な意味はない

明治憲法下の時代で「日本を民主主義の国にしたい」と言ったら、それこそ当時不敬罪ですがw
立憲君主制ではあったが、民主主義ではない
0700日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:01:48.20
>>685
ローマ法王と市民革命はほぼ無関係だよ
フランス革命はフランス国王への反発、名誉革命はイギリス国王への反発が第一だ
0701日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:07:55.95
>>687
ジェファーソンに左翼も右翼もないのでは?
アメリカでは、左派も右派も、
法治国家と国民主権を、あるべきアメリカの大前提としている
0703日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:12:43.96
>>702
アンタが引き取れば
0704日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:21:03.89
国王でも君主でも独裁者でも万民を治めるためには、
有無を言わせぬ強制力が必要だが、他に「正当性」の担保が必要になる
だから神に王権を委ねられたとか神の子孫だとか
先祖が伝説の英雄とか、いろいろ「話」を作る
だから万民は自然と頭を垂れるわけだ

これに対して民主主義国家を統治する政府の「正当性」は、
国民から選ばれた民意であることとなる
だから天皇を正当性の拠り所とした戦前の日本政府と、
民意を正当性の拠り所とする戦後の日本政府では、
性格が根本的に異なり、同じではないのである
0705日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:24:54.86
>>697
「おもろそうし」という文献を知っているか?
書いてある文字は何を使っている?
「ひらがな」だろ?

どういう意味かわかるか?
0706日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:29:37.63
>>704
頭大丈夫か?そんなの常識だろ。天皇主権と国民主権。
だから、なんだっていうの? 言いたいことは何?
0707日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:31:49.55
>>706
>>685への反論だよ
0708日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:40:30.83
君主ではあるが独裁的な要素はない

>>700
フランス国王はローマ派聖職者処罰に拒否権を発動して処刑された
イギリス国王はカトリックに傾倒したため清教徒が革命を起こした
清教徒はプロテスタントだよ
ジェファーソンはアメリカ独立革命wの指導者だったから左翼以外の何物でもないね
0709日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:41:10.96
>>652
その分析は一面正しいが、そう単純でもない
薩長の有司専制政権たる明治政府は、
本当は国民は国民でも、愛国心を持った「臣民」を作りたかったんだよ

そしたら愛国心を持ったら、薩長の有司専制に反発して自分たち「国民」で政治を動かそうと、
明治期には国会開設運動、大正には大正デモクラシーの運動をしはじめた
そのせめぎあいの中で、「臣民」と「国民」が重なり合いながら生まれていったのが、
日本の明治・大正史の特徴
0710日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:44:16.39
>>708
名誉革命は?
フランス国王を処刑に追い込んだジャコバン派は反キリストだが

何が基準だか知らないが、植民地の独立戦争に左翼も右翼もないよ
0711日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:46:06.98
名誉革命も担い手は同じだろう
フランス国王もイギリス国王もローマの下にいたんだよ

植民地の独立戦争に大義名分に国王断罪したから阿呆
0712日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:47:27.48
それともアメリカ合衆国はイギリス国王に反旗を翻したから左翼の国なのか?
じゃあインドも左翼だな
蒋介石も辛亥革命で清朝皇帝に反旗を翻したから、台湾も左翼の国か?
0713日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:52:39.00
左:国民会議 右:人民党
左:孫文   右:蒋介石

その後の政変を除けば合ってる
0714日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:54:16.43
とにかく視野狭窄は止めてほしいな。
自分のイデオロギーで結論ありきで歴史をみる人の悪い癖は、
過去の出来事を自分のイデオロギーの立場で弾劾することだ。
過去を過去の視点で語って欲しい。 歴史に対する礼儀だと思う。
0715日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 22:57:32.80
>>713
清の帝政崩壊に参加した蒋介石が右ねえ?

じゃあ戦時中の日本が同盟を結んだイタリアのムッソリーニは左翼右翼どっち?
貴族と王政を廃して、ファシズム体制完成を掲げたイタリア社会共和国を作りましたが?
0716日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 23:05:04.91
>>715
上海クーデターで共産党を排除したのを知らない?
孫文は共産党員だったが,蒋介石は“跡継ぎ”の息子を人質に取られて連携。
それと清は満洲人王朝

ヒトラーはばりばりの左翼だから。共産党のやや右という立ち位置だから
同じ議論だよね?
0717日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 23:08:12.87
>>708
世界史的には、独裁的な君主は少数派だろ。つまり、独裁的じゃないってのは普通の君主って意味に過ぎない。
0718日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 23:09:54.35
>>716
そりゃまあ、ナチスは「国家社会主義ドイツ労働党」という名前の社会主義政党だがなあ……
0719日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 23:36:24.64
本来、左翼は急進的改革派、右翼は穏健的保守派だから、
ナチは世界を急進的に変革しようとしたのだから左翼だろ
0720日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 23:36:47.66
あまり歴史わかってなさそうなやり取りが延々と続いてるな
左だ右だじゃれ合って読んでる方が恥ずかしくなる
>>714には敬意を表したい
0721日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 23:58:08.65
そのとおり。
昔は左翼の方が対外膨張主義のナショナリスト
0722日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 00:50:15.41
右翼は、結果的に不平等が生じても自由優先主義、
左翼は、結果的に不自由が生じても平等優先主義、
という区分もあるけど、この区分でもナチスは左翼かな
0723日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 01:37:52.45
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0724日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 01:52:06.17
大日本帝国憲法の制憲過程によれば

@帝国議会により制定されたものではない。むしろ帝国議会開会の日をもって施行された。
A制憲権力はいちど元老院に受託されたものの民権運動の経緯があり太政官に回収された。
B明治天皇により公布された欽定憲法である。
C国法としては皇室典範と同等のものとされた。皇室典範は公布されず、憲法は「発布式」という形態が採られた。

以上の外形的性質から欽定憲法とするのが通説であり、その性格については19世紀ベルギー
憲法やビスマルク憲法の特徴を明確に継受したものであり、その基本は君主主権、国家有機体説、
および啓蒙主義的保護政策(臣民の権利保護)に特徴があるとされる。その最後の部分については
臣民の権利を擁護するものであって、「民を主とする」ようなものではなく、また「民のなかから主を
えらぶ」ような性格のものでもまったくなく、この点において「民主」なる用語が適用される余地はない。
一方で衆議をあつめて法を成すという啓蒙主義の思想が通底されており、この点においてデモクラシー
(民衆政治)の側面を色濃くもつものであったといえる。この「民主主義」と「民衆主義」の語義の差は
しばしば帝国憲法を検討するうえで衝突をおこす論点であるが、憲法においては臣民の地位は
君主と対置されるものと明確に規定されており、臣民主権などという概念は成立しえないもので
あったと、ここでは明確に論じておくべきであろう。くわしくは続法窓夜話「臣民」を読み給え。
0725日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 09:25:38.83
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0726日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 11:21:18.66
■銃・病源菌・鉄 
第二次世界大戦の終戦で、裕仁天皇はついに日本国民に対して自分が神の子孫などではないことを告げたが、
それまでの日本の考古学者や歴史学者たちは、自分たちの解釈をこうした神話的記述にあわせなくてはならなかった。
今日ではずっと解釈の自由度は高まっているものの、いまだに制約は残っている。日本の最も重要な考古学的記念碑
??AD300 年から 686 年にかけて築かれ、古代天皇とその一家の遺物を収めているとされる 158 基の巨大な古墳??
はいまだに宮内庁の所有物だ。この古墳の発掘は禁止されている――冒涜行為だから、ということもあり、
そしてそれが日本の天皇家の本当の出自(たとえば朝鮮出身とか?)を明らかにしかねないからだ。

http://cruel.org/diamond/whoarethejapanese.html
0727日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 11:21:50.52
■梅原猛 「葬られた王朝・古代出雲の謎を解く」
スサノオは高天原から追放されてただちに出雲に降りたわけではなく、まずその子イタケルとともに新羅の「ソシモリ」という所に降り立ったというのである。
おそらく「ソシモリ」は韓の国のかなり豊かな町であったのであろう。
ところがスサノオはこのような豊かな地に自分は住みたくないといって、舟を造り、その舟に乗って出雲の国に至る。
さらにまた「日本書紀」は、スサノオの故郷を物語る別の一書も伝えている。
そこではスサノオがヤマタノオロチを切った剣は「韓(から)さいの剣」であるという。
それは韓国から伝来した小刀を指す。
その小刀でヤマタノオロチを切ったのだとすれば、スサノオ自身も韓国から来たと考えるのが自然であろう。
このようにスサノオに始まる「出雲王朝」には朝鮮の陰が強く射しているのである。

http://blog.goo.ne.jp/blue77341/e/bbafc7f59e87fd98e00bbb362834869d
0728日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 11:22:24.17
■日本の古星図と東アジアの天文学 京都大学

キトラのばあい,外規の大きさには問題があるので内規によって推定すると,コンビュー
ター処理画像にも歪みが残っているので多少の誤差は伴うが, 38.4度程度となった。
コンパスで描くときの誤差も少しはあったであろうがそれほど大きくないと考えられる。
これは427年以降、高句麗の都となった平壌の緯度39.0度に近い。日本の飛鳥 (34.5度)や中国の長安
34.2度)・洛陽 (34.6度)などの緯度は該当しない

http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/48530/1/82_45.pdf

キトラ古墳
誰が埋葬されているかは未だ判然としていない。年代などから、天武天皇の皇子、
もしくは側近の高官の可能性が高いと見られている。

金氏は鳥居について述べているが、沿海州(シベリアの日本海沿岸地域)のツングー
ス、ギリヤーク族などの習俗の中には、墓地の入り口に鳥居を置くものがある。この
「鳥居」には実際に鳥が刻んであったり、または鳥を彫刻したものが吊るしてある。
これは韓半島から沿海州にかけての、死者の霊魂は鳥となって飛ぶとされる思想から
ており、鳥居とは、霊魂が鳥となって飛来したときに止まる場所である、と金氏は言
う。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160901/20160901141507.jpg
http://www.christiantoday.co.jp/articles/24537/20171004/nihon-senkyo-ron-49.htm

【悲報】NHK歴史ヒストリア「蘇我氏は朝鮮人、中大兄皇子も朝鮮人。渡来人には勝てなかった」→実況民無事発狂 [425021696]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522850796/
0729日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 13:38:36.07
>>698
対米従属国の日本こそアメリカの属国なのだが?
0730日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 13:40:30.55
日本は139年前の1879年3月27日に琉球王国を武力併合しているから安倍内閣の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
事実、歴代内閣で「沖縄は日本固有の領土」と発言した閣僚は一人もいない。
もし仮にそのような発言をする閣僚が現れたら、「ではなぜ沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのか?」と追及されて、その閣僚は沖縄県民に謝罪しなければならず、対応次第では辞任に追い込まれることになる。
0731日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:02:39.51
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0732日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:03:11.61
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0733日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:03:31.62
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0734日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:03:48.60
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0735日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:04:11.14
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0736日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:04:27.96
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0737日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:04:44.91
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0738日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:05:03.01
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0739日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:05:33.97
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0740日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:05:53.73
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0741日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:06:13.47
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0742日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:06:32.29
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0743日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:06:47.01
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0744日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:07:06.59
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0745日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:07:31.63
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0746日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:08:02.26
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0747日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:08:23.84
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0748日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:08:35.70
日本は139年前の1879年3月27日に琉球王国を武力併合しているから安倍内閣の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
事実、歴代内閣で「沖縄は日本固有の領土」と発言した閣僚は一人もいない。
もし仮にそのような発言をする閣僚が現れたら、「ではなぜ沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのか?」と追及されて、その閣僚は沖縄県民に謝罪しなければならず、対応次第では辞任に追い込まれることになる。
0749日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:08:40.91
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0750日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:09:04.71
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0751日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:09:28.98
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0752日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:09:48.20
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0753日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:10:07.97
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0754日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:10:27.54
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0755日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:10:42.62
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0756日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:11:07.40
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0757日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:11:32.20
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0758日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:11:56.46
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0759日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:12:16.65
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0760日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 14:12:40.49
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0761日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 17:32:17.36
倭国乃日本国也. 本名倭既恥其名. 又自以在極東因号日本也.
今則臣属高麗也- 郭若虚.《図画見聞志》

高麗>日本>琉球です。

下位の国は上位の国に臣属しています。
0763日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 11:48:15.36
・奈良、京都主導の古代日本は朝鮮より下っ端の後進国

日本と朝鮮半島の歴史と文化の交流というものを考えてみますと、長きにわたりまして、日本は朝鮮半島よりも明らかに後進的な国です。
『古代豪族と朝鮮』京都文化博物館編

河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化であった。
(『河内飛鳥』山尾幸久・立命館大学教授)

秦氏というのは新羅を母国といたしまして、五世紀の後半に日本列島に渡来してまいります。そしてこの京都に住みつきます。
(「渡来人と平安京」井上満郎・京都産業大学教授)
0764日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:01:34.37
秦氏というのはモンゴルですし
新羅は日本人の建国

いろいろ間違っているが流民の話がどうした?
0765日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:04:27.52
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0766日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:04:48.40
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0767日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:05:13.46
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0768日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:05:45.31
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0769日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:06:00.95
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0770日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:06:24.89
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0771日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:06:55.06
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0772日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:07:21.52
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0773日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:07:46.95
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0774日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:08:04.83
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0775日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:08:30.05
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0776日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:08:59.87
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0777日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:09:31.29
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0778日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:09:59.66
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0779日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:10:17.07
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0780日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:10:44.37
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0781日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:26:03.49
戦国時代は中世なのか近世なのか
中世の荘園制は崩壊するし戦国大名による領国支配の強化は近世につながるものだと思うし
0782日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 12:30:11.38
ま,まさか,時代の区切れはパチンと決まるものだと思っているのですか?
0783日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 13:02:55.94
>>781
徳川専制と得宗専制は同タイプ
日本史では中世と近世はごちゃ混ぜと考えるべき
0784日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 13:30:06.91
>>782
日本の(中高の)歴史教育ではそうなるんじゃないか。オレ自身もかつてはそうだった。
重要な歴史イベントとその西暦年号を記憶すること。歴史を動かした偉人たちの名を覚えること。
本屋で並んでいる本も「偉人伝」中心だ。これが、一般的な「いわゆる歴史」なんだよ。

少し高度になるとプロ歴史家たちの学説論争にふれたり、学術誌の論文にふれたりするが、
酷評すれば、重箱の隅をつついているようだ。もちろんこれが、日本歴史の見解を変えているのだろうが難解だ。
(基本文献の知識を前提としているから、当然と言えば当然だ)

俗っぽく言えば「そういう歴史」は「過去の缶詰」なんだよ。ラベルが平安とか戦国とかで、個々の独立品
開けたら、とってもおいしい具が詰まっているわけだ。だから、それはそれでいいと思うよ。楽しみ方だから。

ボクは「殷鑑遠からず」の言葉を大事にしたいと思う。それと「名もなき人々の歴史」も大事にしたいと思う。
0785日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 13:38:47.49
教科書的には戦国時代までが中世で豊臣政権による統一(もしくは太閤検地)を境として近世じゃなかったか

中世と近世の境目となるイベントは南北朝時代から戦国末期までの間に次々と散発的に起こってるから、徐々に移行してるわけだけどさ。
0786日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 13:46:26.16
荘園が消滅するのは太閤検地だし
混在しはじめるのは鎌倉幕府だし

そもそも荘園は古代の奈良時代じゃねぇのかよ?
古代と近世の境目となるイベントは中世の間に次々と散発的に起こるわな。当然と言えば
0787日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 13:54:39.32
中世の始まりはいつかという点すら問題。

早い説では奈良時代も中世に含まれるらしい(この場合は古代という区分そのものが、日本にはない)
荘園ができはじめるのは奈良時代後半だが、大規模に展開されるのは平安中期か後期ぐらいからだし、ここの境目も不明瞭だね。あたりまえだけど。
0788日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 14:00:31.89
英米仏独露にも古代はないから良いよ
0789日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 14:02:41.04
形骸化していたとはいえ、よくもまぁ荘園などという土地の所有権相続が1000年以上も続いたもんだ。

資産所有の王道は良い農地ということなのかねぇ。
株式会社と違って農地は破産しないのが良いな。

とはいえ、昨今のニュースではただでも要らない不動産が増えているとの事で、土地の歴史は変わりつつあるという事かな。
農業工場が出来たら、土地制度にも革命が起きるかもしれない。
0790日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 14:08:54.19
荘園の有無は古代/中世を区分する理由にならなくね?
仮にそれで区別するとしたら、ラティフンディアのあった共和政ローマは紀元前3世紀頃から中世に入ってたというのかと
0792日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 14:22:02.66
>>789
土地は劣化しないから。昨今は土壌汚染その他転用が難しい

>>790
共和政といっちゃってるからそこは近代でしょ
0794日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 14:42:04.36
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
その証拠に日本政府は軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府自らが沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
0796日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 14:46:10.95
>>792
共和制で即 近代とか言えるなら、中国古代の、周代の共和年間も近代ってことになってしまう

日本で言えば戦国期の惣村とか国一揆とか堺の町の自治とか近代的で先進的ということになる

でも、そうじゃないじゃん
0797日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 15:44:56.68
よくGHQの農地改革の話で「政治家がストップをかけていただけで、官僚は改革案をまとめてた。いつでも実行可能だった」
みたいな話を聞くんですけど
ようは農地に関する話は政治問題ってことなんですか?
0798日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 16:09:16.68
>>797
法案だけ作っても不在地主から土地を没収する根拠がない。
敗戦もしくは革命でもなければ農地改革は不可能。
所有権は古来より神聖不可侵の領域。
0799日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 16:38:28.75
>>796
中国とか共和とか自称しているだけで意味違うやんけ!
帝政で退化(反動)したね

後は国レベルになってないからw
0800日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 16:41:59.76
戦時中の金属類供出とか秀吉時代の刀狩りみたいに、私有財産を取り上げるのってよほどの理由付けの上で限定的にしか実行できないものだからね
敗戦に伴う非常措置とかでもないと無理だろう

農地改革以外でも、銀行口座を封鎖して一定の上限額を超えた分は取り上げちゃうようなこともやってるし(経済危機の時にはわりと他国でもある)
0801日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 16:43:35.32
>>799
単に国王がいない政治体制って意味でしかないからね(周の場合、国王が首都から離れてて政治に参加できなかった時代なんだけど)
民主制じゃないから全然ちがうのはたしか。
0802日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 17:01:30.75
>>798
>>800
農地改革は合憲判決が出ており、現行憲法下で再度やろうとしても合憲判断が下されると思うんですが
本来は無理ということですか?
0803日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 17:13:03.54
>>799
>中国とか共和とか自称しているだけで意味違うやんけ!
逆だ。そっちが元々の「共和」で幕末から明治の日本人が西欧のrepublicの翻訳語として「共和」を当てた。
0804日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 17:24:40.52
それで?
0805日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 17:27:55.24
戦前の共産党支持層は小作農家
農地改革で土地持ちになったら田舎もんはみな自民党支持になった

農地改革は資本家階級に好影響をもたらした
反共勢力は資本主義永続のために農地改革を支持していた
合憲とされたのは当然

もし安倍総理が正規労働者解放をやったら、共産党支持層は更に減少するだろう
0807日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 17:46:20.54
>>805
貧民は平等を求める。
国民総中流時代に共産を支持してた連中なんて、頭のおかしいマルクス教信者か、生活保護斡旋してもらった連中か、部落・在日関係者ばかり。

私は差別で悲しい思いをしたから差別と戦う共産党を支持しています、と素直に言えばいいのに、矛盾した理屈つけてグダグダいうから嫌われる。
細かいことは良いから下らない差別止めろ、と言えば反発も減るんだけどね。
0809日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 21:06:20.07
JAPには差別主義者が多いように思います。
人権問題について逆行している書き込みが連続していますね。
0810日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 22:34:14.79
今調べてやっとわかったことなんですが
日本共産党系の劇団がやっていた「明石原人」の劇を小学生の頃に見まして
戦前は天皇制のせいで歴史がゆがめられたと洗脳されたんですが
明石原人の根源にある「国家神道・天皇制によって石器時代が否定された」ってのは本当なんですか?
0812日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:02:33.46
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0813日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:02:59.73
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0814日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:03:14.95
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0815日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:03:35.76
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0816日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:03:59.06
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0817日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:04:30.23
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0818日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:04:48.38
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0819日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:05:08.23
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0820日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:05:28.24
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0821日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:05:48.44
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0822日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:06:07.78
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0823日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:06:23.15
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0824日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:06:37.65
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0825日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:06:52.90
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0826日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:07:07.22
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0827日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:07:26.41
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0828日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:07:44.83
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0829日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:08:05.64
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0830日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:08:26.46
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0831日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:14:18.60
沖縄県民意識調査

「本土の人たちは沖縄の人の気持ちを理解しているか?

理解していない 57%

「沖縄への基地の集中は差別だと思うか?」

差別だと思う 70%

ソース
https://youtu.be/txhqaZF_uFo
0833日本@名無史さん垢版2018/05/13(日) 23:45:13.97
>>811
じゃあなんで平成さえも終わろうとしてる現在も、明石原人は国家神道によって葬り去られたとか全国で劇をやってるんですか?
0835日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 00:34:49.12
>>833
日本は民主国家だからそいつらにもそいつらのやりたい演目をやる自由があるんだよ。
0836日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 01:12:14.71
明石原人を焼き払って歴史から抹殺したのは米軍だそ。
0837日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 01:15:59.83
ヤマトゥンチュが悪い
0839日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 01:31:43.18
ストーリー
信夫は化石を掘るのに夢中です。そして信夫は明石海岸で旧石器時代のものと思われる人骨を発見したのです。
しかし、世紀の大発見「明石原人」は学歴社会の壁にはばまれて、小学校卒の信夫の業績とは認められません。
折しも満洲事変、日中戦争から太平洋戦争への時代。日本に旧石器時代があったという学説も、この国は神武天皇から始まったとする皇国史観に抵触します。しかも信夫の発見した人骨は、東京大空襲で焼失してしまいます…。

解説
主題はアカデミズムの休制と一民間研究者にすぎない直良信夫との戦いである。
国立大学の派閥は民間人の研究を認めようとしない。
その背後には学者と皇国史観の政治体制との癒着がある。
終幕、直良信夫は早稲田大学の谷崎精二によって文学部から博士号を与えられる。なんという皮肉な結果だろうか。
0840日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 01:48:38.19
ストーリー2
甚兵衛は田畑を耕すのに夢中です。そして甚兵衛は志賀島で漢代のものと思われる金印を発見したのです。
しかし,世紀の大発見「漢委奴王」は学閥社会の壁にはばまれて,亀井南冥の業績とは認められません。

解説
主題はアカデミズムの体制と一儒学者にすぎない亀井南冥との戦いである。
終幕,金印は支那の教科書に記載される。なんという皮肉な結果だろうか。
0841日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 02:28:37.90
明治以降の天皇制は一種のボナパルティズムでしょう。
ナポレオン3世が自国民には上からの民主主義を与えながら植民地主義に走ったように、明治政府は形だけの民主主義を日本人に与えながら、韓国併合で植民地主義による収奪を行いました。

日本の脱亜論の裏にはそれまで日本が中華秩序の元で蕃国とされていた長年のコンプレックスがあり、隣国へのルサンチマンが植民地主義での収奪に変化していきました。
薩長は太古の遺物の日王などを持ち出して明治維新をやった訳です。しかもその真実は大室某なる白丁。
江戸幕府は早くミカドと称する元酋長を追放するべきでした。
0842日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 05:59:45.07
>>839
>日本に旧石器時代があったという学説も、この国は神武天皇から始まったとする皇国史観に抵触します。
それは本当だろうか?記紀では神武天皇の東征以前に列島に住んでいた先住者が居たんだから
旧石器時代があっても皇国史観と齟齬はないと思われるが。
0843日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 06:02:05.32
>>840
相沢忠洋氏もお願いします。
0844日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 06:12:11.84
>>839
>国立大学の派閥は民間人の研究を認めようとしない。
>その背後には学者と皇国史観の政治体制との癒着がある。
それは本当だろうか?岩宿遺跡を発見して日本にも旧石器時代があったことを証明した相沢忠洋は
皇国史観が否定された戦後の人だけど学歴もない民間人ということで功績を完全に無視されたけど。
象牙の塔たる学会が民間人を軽視するのは戦前も戦後も変わりないし、皇国史観なんて何の関係もないだろう。
0845日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 06:19:01.65
>>844
ちなみに相沢忠洋の業績を自分の手柄にしたのは明治大学の人だから「国立大学の派閥は」というのも見当違い。
0846日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 06:23:29.71
>>845
ちなみに学のない相沢氏は博士号をもらうこともなく、吉川英治賞をもらっただけだった。
0847日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 10:51:18.94
>>846
現在wiki汚染させて持ち上げられることに

(文章が笑い話のようで幼稚
0848日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 10:52:25.46
相沢さんには死後でなく生前に勲章を与えてほしかったな
0849日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 10:59:31.13
>>844
東大工学部はよく安藤忠雄を教授にしたもんだ。
0850日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 15:33:09.37
研究者が実業家を招聘して講座をひらいてもらうことは学術にとってありうるスタンスだよ
むしろ本来の学術はそこから始まっているとすらいえる。ただその講座の結論がそのまま
権威あるものとして扱われるかどうかが別の話しとなるだけのこと。日本史に関しては小説家を
招聘しても意味はないけれども郷土史家のなかには地元の名士として非公開の史料たくさん
もってる人もまれにいたりするわけで、そういうのは別格だろう。
0851日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 16:49:15.34
「調査の斡旋者」って女衒かなにかと似た発想なのか? いかにも朝鮮人っぽい発想
0852日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 17:27:56.53
民俗学とか郷土史のなかにはずさんな資料収集と無批判の口述記録がけっこうあるから
そういうのは最初期のもの以外はまず評価されんよ。逆に明治や大正期におこなわれた
ずさんなものが権威となって後々までおかしな弊害のこしてるのが学会の状況だろう
0853日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 17:31:09.61
折口とか南方とか精読していったら意味不明の語がやまほどでてきて
しかも追跡しきれない状態で放置されてる。彼等の事だから正しいことが
書いてあるのだろうという推定で学術的手段をとらざるをえないから、
民俗学や郷土学のはずなのに、いつのまにやら「折口学」やら「南方学」
という文学研究みたいなことになってしまう。
0854日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 18:01:25.47
>>853
柳田國男はどうなんだ。
0856日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 18:05:38.78
否定するだけの俺様でマウントとって
良い機嫌でいられるんだから、いじめるなよ>>854

>>853みたいな奴が沖縄だの邪馬台国だので荒らしてんじゃねぃの?
0858日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 18:36:32.06
フィールドワークで民話採集し、統計的な分析をするまでにしておけば
民俗学も学問として成立しただろうが
柳田が自分勝手で文学的な解釈を加えたのがそもそもの原因
しかも柳田は、性的なこと、差別的なことを研究対象から
意図的に除外した
0859日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 20:26:02.65
>>467
お言葉ですが、本拠は足利ではなく三河ですな


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城
0860日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 20:26:39.85
>>859
続き


【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0862日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 20:32:08.32
>>471
三河の領地は足利義兼の母方が開発した荘園で、母方が三河で没落した後に親戚として受け継いだ
実朝の暗殺、承久の乱の幸運だわな


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着する
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
0863日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 20:32:42.90
>>862
続き

・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)       ←乗っ取られる(笑)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝(初代鎌倉将軍)を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼(初代源姓足利氏)を生む
0864日本@名無史さん垢版2018/05/14(月) 20:54:28.74
鎌倉将軍が断絶しなかったら、足利氏は三河を本拠に出来なかった可能性が高い
鎌倉将軍と三河は強く結びついていたからな


公暁の母親は三河国足助重長の娘
公暁が実朝の首を持って訪れた後見人の備中阿闍梨(事件後すぐに殺される)は三河の藤姓熱田大宮司家出身の可能性が高い
事件当時、実朝の命令で伊勢に行かされていた波多野義典は、公暁の死を知ると三河国矢作宿で自殺
0866日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 02:06:52.21
江戸幕府に貨幣鋳造権があったって教科書には記載されてない
どういう根拠で貨幣鋳造権を持ったのか教えてください。
0867日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 02:13:57.03
沖縄県立名護高校
1972年甲子園出場メンバー ( )内は春

部長 又吉宗慶(知花徳三)
監督 知花徳三(小橋川松晋)

投手 宮里 淳
捕手 平安山良克
一塁 大城 衛
二塁 照屋 清
三塁 屋富祖謙
遊撃 上地多喜男
左翼 座間味克治
中堅 上地正彦
右翼 大城章幹
補欠 石嶺伝壮(玉城清男)
補欠 比嘉啓勝
補欠 神山定久
補欠 平良久慶(大浜敏秀)
補欠 宮里達久
0868日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 05:51:26.67
貨幣鋳造権という法的概念がなく、たんに私鋳は奈良時代から詔勅で厳罰に処罰され
その法的権威が薄弱になって以降も慣習法として任意に処罰されていただけにすぎんよ。
その処罰にはなんの根拠もなく、権力者により見つけられれば根拠なく処罰されていただけ。
そしてみなそれがあたりまえだと信じていただけのはなし。やろうとおもえばやっても良かった。
0869日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 08:04:44.24
>>866
貨幣価値を見る限り、少なくとも当初は私鋳銭としての価値で発行されてるし、
法的根拠はないんでないか
0870日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 12:43:47.24
沖縄は日本固有の領土ではない。
その証拠に日本政府が139年前の1879年3月27日に軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
0871日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 13:05:51.58
>>858
江戸期の山家鳥虫歌なんかみれば恋とセックスに関する歌ばっかりなんだけど
梁塵秘抄になれば仏歌ばかりとなってるあたりを見ても、けっきょく後世の伝承者に
とって都合のわるいところはごっそり削除される傾向にあると思われる。伝承しない
自由を行使する危険性。
0877日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 17:01:29.52
その証拠に薩長政府が150年前の慶応4年3月14日に軍隊を動員して東京の前身である江戸幕府を武力併合している。
0878日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 17:22:37.06
征韓論て対ロシア戦略だろ
アジアが列強に侵略されまくっていたのに
自衛能力の無い中韓に大陸を任せていたらやばいだろってのが根底にある
だいた中国(清)が弱すぎたのが全ての遠因だろ…
0879日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 17:38:05.99
赤松小三郎を暗殺したのは西郷隆盛の陰謀ですよね。
赤松小三郎がもし明治維新に参画していれば日本はイギリス流の政治制度を導入したかもしれないのに。
0880日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 17:51:32.27
鉄壁の岩倉・三条・伊藤・井上ラインに外野がひとり加わった程度ではびくともせんよ。
大村益次郎が暗殺されてなくても西南戦争は起きたろう左。
0881日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 17:53:58.36
西欧の思想に照らしてあきらかにおかしな学理に同調したくなかったら
福沢や渋沢みたいに在野にいるしかなかったのさ。
0883日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 18:46:39.15
逆走というか、まじめに英米仏の法律を勉強したけっか悪く出たという感じやね。

反逆罪とか皇帝に対する罪とか19世紀のフランス刑法にふつうに乗ってるから
そのまま準用しただけだしね。なんかものすごく異常なことやったんじゃなくて
すなおに準用して日本国内でおきた事件にすなおに適用しただけのことを、戦後の
学者が非人道的だの人権無視だの非難してるだけの話しで。

プロイセン法には国家反逆者は死刑、もしすでに死亡していれば肖像をつくり
それに刑罰を与えよって普通に書いてあったりする時代なんだもの。
0884日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 18:51:21.83
有名なのが仮刑律や新律綱領には皇室に対する罪がなくて、フランス刑法まねてつくった明治刑法に
皇室の罪ができたというやつ。日本の弁護士には性別規定がなかったのに、英米仏にはあったから
男性のみに制限する規定を設けたとかいうのもある。
0885日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 19:39:34.77
国家神道は
「ジャップは糞テンコロがずっと統一支配していた」
という嘘を主張してる。

それが嘘であることの有力な証拠が、卑弥呼の記述。

だから馬鹿ネトウヨどもは、
必死に卑弥呼は近畿にいたと嘘を主張して、
卑弥呼を天皇か何かだったということにしたい。
国家神道の嘘を守りたい。

卑弥呼スレは、毎回、この手のバカ工作員の書き込みで埋まる。
0886日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 20:01:02.43
中華思想は
「ジャップは糞チョンコロがずっと支配していた」
という嘘を主張してる。

それが嘘であることの有力な証拠が,神功皇后の記述。

だから馬鹿ネトサヨどもは,
必死に応神天皇は朝鮮からきたと嘘を主張して,
神功皇后を娼婦か何かだったということにしたい。
小中華の嘘を守りたい。

卑弥呼スレは,毎回,この手のバカ工作員の書き込みで埋まる。
0887日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:44:06.76
139年前の1879年3月27日に日本政府が沖縄の前身である琉球王国を武力併合した歴史的事実を挙げて、
「武力併合して以降、『我が国固有の領土』と言えるなら、どこかの国が日本を武力併合したら、その瞬間からその国は『日本は我が国固有の領土』と言えることになるが、
そのとき、日本政府はその国の主張を認めるしかないと思うが、どうか?」と読売新聞と産経新聞の読者センター、そして外務省に電話して聞いてみたが、彼らは何一つ反論できなかった。
0888日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:49:27.31
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0889日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:49:55.46
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0890日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:50:19.21
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0891日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:50:33.57
邪馬台国、卑でしょ?

コジ▢か!みたいな事を言ってる人がいたんだけど、
かなり詳しい人なのかな、中華視点?
0892日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:50:39.50
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0893日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:50:59.18
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0894日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:51:19.12
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0895日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:51:38.84
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0896日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:51:58.38
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0897日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:52:18.50
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0898日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:52:38.55
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0899日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:52:59.44
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0900日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:53:17.94
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0901日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:53:37.67
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0902日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:53:57.42
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0903日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:54:17.35
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0904日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:54:40.07
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0905日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:54:59.98
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0906日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 21:59:09.40
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0907日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 22:04:04.75
警告

コピペによるスレッド潰しは2chのルール違反で削除対象になります
また悪質な場合は荒らしとして規制をかけられる場合もあります 
IPアドレスをたどられて、プロバイダ会社に通報される場合もあります
ご自重ください
0909日本@名無史さん垢版2018/05/15(火) 23:49:26.52
朝鮮人が莫迦であることは自明ですか?
0910日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 00:10:41.86
日本は長年、仏教優位による神仏習合の社会でした
しかし、仏教優位だったのなら、なぜ仏神習合と言わないのでしょうか?

仏教優位を表す本地垂迹説という言葉があり、それに対抗する形で神道側から
神本仏迹説が唱えられたりしました
しかし、神本仏迹説よりも本地垂迹説の方がずっと有名な言葉として
社会に定着しているのですから、それと同様に仏神習合という言葉が社会に
定着してもおかしくないし、むしろそのほうが自然なのではないでしょうか?
0911日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 00:28:35.85
>>910
http://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/shipscontroller

平安遺文フルテキストデータベースで「仏神」と検索すると、ヒットします
だから「仏神」という言葉も使われていたのでしょう
ここからは推測ですが、「ぶっしん」は「物心」「仏師」と読み方が似ているので、
「神仏」のほうが定着したのではないかと
0912日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 00:35:14.32
>>911
サンクス
しかし、神仏でも「新仏」とか「人物」と読み方近いですよね・・・
0913日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 02:26:01.04
>>868>>869
サンクス
0914日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 09:28:02.00
>>892>>906
警告

コピペ連投によるスレッド潰しは2chのルール違反で削除対象になります
また悪質な場合は荒らしとして規制をかけられる場合もあります 
IPアドレスをたどられて、プロバイダ会社に通報される場合もあります
ご自重ください
0915日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 09:37:56.56
>>909
この世にネトウヨに劣るバカはいません。
日本人はネトウヨが多いですから世界一愚かなのは日本人です
0916日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 09:39:08.61
>>915
完全同意
0917日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 11:30:55.78
歴史好きではない一般層でも、知っているであろう僧侶、仏教関係者は多い
例えば鑑真や最澄、空海、法然、親鸞、日蓮、栄西、道元、空也、一遍、蓮如、など・・・
それに比べて、一般層が知っているであろう神職、神道関係者はかなり少ない
鴨長明くらいではなかろうか、それも鴨長明の場合、神職としてではなく「方丈記」の
作者(つまり作家)として知られているという感じ
いくら仏教優位の神仏習合が長く続いたとはいえ、この仏教関係者と神道関係者の
パワーバランスがここまで偏っているのは何故なのでしょうか?
0918日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 12:09:35.48
仏僧だと中国から(当時の)最新・最先端の文物を学ぶ機会が多い
神職の場合、主に僧侶、仏僧から学ぶ必要があり、学問レベルにどうしても差が出てしまう

とかじゃね?
0920日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 12:27:34.21
神官は武官職だからかな
織田も先祖は神職だったし諏訪大社の諏訪家も武田氏と戦ってたし
大三島の大祝氏も大内氏と戦ってた
仏教は知識人の育成機関の役割が強く神道は天皇のご威光を盾に土地を治める役目を務めていた
大陸の知識を学んで来る人達には適わないでしょ
0921日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 12:29:47.60
明治の開花期において仏教界が海外布教にすぐ対応できた(西本願寺等)のに対して
神道界には教化力がなく、現地の日本人が私的に慣習的に祭祀を保持していたと
いうことがある。宗教本来の教化力あるいは教義の統一といった基本問題に神道会が
むきあう必要がなかったという歴史的背景がそこにあると思われる。>>917の視点は
非常に面白いと思われるが設題としては洗練されておらず、的確な結論がえられるよう
工夫すれば先行研究はいくつかあり、修士論文くらいは書けるのではないか。
0922日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:23:10.63
日本の領土でなかった琉球王国(現在の沖縄)には日本の時代区分が当てはまらない。
例えば、琉球王国には古墳がなかったし古墳を造ることもなかったから「古墳時代の琉球」という言い方はできない。
また、琉球王国が日本に併合されたのは近代に入ってからなので、「室町時代の琉球」とか「安土桃山時代の琉球」とか「江戸時代の琉球」という言い方もできない。
0923日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:26:01.49
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0924日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:26:28.52
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0925日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:26:46.36
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0926日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:27:05.87
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0927日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:27:26.17
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0928日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:27:50.84
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0929日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:28:11.12
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0930日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:28:25.56
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0931日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:28:45.38
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0932日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:29:04.80
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0933日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:29:26.08
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0934日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:29:44.11
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0935日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:30:04.59
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0936日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:30:24.15
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0937日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:30:44.63
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0938日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:31:03.70
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0939日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:31:19.43
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0940日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:31:33.81
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0941日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:31:53.73
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0942日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:32:10.99
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0943日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:32:28.58
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0944日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:32:48.20
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0945日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:33:07.92
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0946日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:33:28.83
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0947日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:33:44.88
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0948日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:34:07.36
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0949日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:34:22.63
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0950日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:34:37.86
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0951日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:45:09.68
>>923>>950
コピペ連投は5ちゃんねるのルール違反です。
迷惑なのでやめてください。
0953日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:54:53.76
>>923>>950の書き込み自体が日本史とは無関係なスレ違い。
0954日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:55:52.66
荒らしはネトウヨ!
0956日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 13:56:30.03
バカウヨは質問でも回答でもない
0958日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 15:14:41.64
>>920
中央の高位神職はともかく、地方神職はたいてい領主と兼任で専任じゃないだろ
だから武士と兼任の神職とか普通、当然戦場に出るのは普通
0959日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 16:35:25.59
>>957
スレ違い
0960日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 17:30:28.97
支那の自称傀儡王国が誕生する前は日本人が棲もうたもうた島々だったんだよ
0962日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:18:15.09
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0963日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:18:44.98
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0964日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:19:17.74
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0965日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:19:37.62
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0966日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:20:07.16
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0967日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:20:26.66
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0968日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:20:56.63
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0969日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:21:16.22
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0970日本@名無史さん垢版2018/05/16(水) 21:21:36.52
<お願い>

・ここは日本史板です。
・このスレッドは「質問のある方」「それに回答するため」のものです。
・既に専門スレがあったり、板違いの質問や議論、主張はご遠慮ください。
・特に個人の政治的な主張の場ではありません。
・質問に関係のない話題の逸脱はご遠慮ください。交流の場所ではありません。
0971日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 00:12:24.82
>>917へのレス、ありがとうございました
100%納得したってわけではないですが、
要素としては十分ありそうですね
参考にします
0972日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 01:41:00.86
>>971
>例えば鑑真や最澄、空海、法然、親鸞、日蓮、栄西、道元、空也、一遍、蓮如、など・・・
ここから宗派の開祖と中国から何かをもたらした人を除いたら何人残る?
一方神道の側ではそういう人はほぼ居ない訳だ。吉田神道とかはあるけど。
0973日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 01:45:44.04
>>972
ちなみにそうなる理由は神道は日本の生え抜きだが仏教は大陸から来たから海を渡って勉強する必要があるという違い。
0974日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 08:35:52.90
戦国時代の足軽は食いっぱぐれた人が足軽になったということだけど人口過剰だったのか気候変動などで?農村が疲弊してたのか
0977日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 10:29:44.13
>>958
伊勢神宮の神職と出雲大社の神職って戦場に出てたの?
阿蘇と諏訪は出てたが。
0978日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 10:33:09.52
北方領土に関しては1951年のサンフランシスコ講和会議で日本の全権代表である吉田茂首相が千島列島を放棄して、さらに同会議の受諾演説でその千島列島には択捉島と国後島が含まれるような発言をしているから、この2島については返還要求はできない。
0980日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 11:09:16.84
と、IDが表示されないことをいいことに元気盛り盛りのネトウヨがほざいてますw
0982日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 12:06:53.10
>>977
伊勢とか出雲ぐらいだとわからんが、熱田の神職は戦場に出てたはず、
桶狭間のときに前哨戦で討ち死にしてたはず
0983日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 12:56:18.62
鹿島神宮の神道流なんかがあるくらいだから武力や警察には
深く関係しているものもあるだろうね。古代の祭祀はわからないけれども
すくなくとも国司国府のころには神社の存在と有意に関係していたわけで
0984日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 18:46:25.59
>>974
戦国時代は,って言うかその前の室町時代から飢饉多発期で人口は減少の一途だぞ
人余りは起こってない。

飢饉で食べられなくなって流民が多く出たんだよ、応仁の乱より前に特に。
長禄・寛正の飢饉ってので調べてみるべし
0985日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 18:51:51.01
厳島神社神主家の友田家は戦国大名化していたな
出雲の尼子に通じて大内氏と戦ったが、敗れて自害した

さて厳島神社といえば平家だが、
壇ノ浦の戦いで二位尼が幼い孫の安徳天皇を抱いて入水したことは有名なお話だが、
何で安徳天皇を入水させる必要があったのかが疑問だ
源氏方も後白河法皇も、安徳天皇の帝位は退位させたが(後鳥羽天皇が既に即位 平家は認めず)
安徳天皇の命を奪おうとはしていない
さすがに天皇(先帝でも)の命を奪おうとは考えもしないのではないか
暴れ者の木曽義仲ですら、後白河法皇を幽閉しただけだし、
保元の乱でも崇徳上皇は流罪で済んでいる

「波の下にも都がございます」と二位尼が安徳天皇に言った「悲しき美談」となっているが、
幼い孫の命を助けられるなら助けるべきだったと思うね
0986日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 18:57:50.82
>>985
二位尼が孫を抱いて入水したかったなら、
安徳天皇じゃなくて、孫の平清宗と入水しておけ

(史実では清宗は父で平氏の棟梁・平宗盛とともに入水したが、
父とともに鎌倉軍に拾われて捕虜となり、恥をさらすこととなる。
鎌倉まで連行されるが、源義経によって近江で斬首され、京都で晒し首)
0987日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 21:15:00.38
生かしてもねぇ
さて大津皇子以降で処刑された皇子は護良親王だけですか?
0988日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 21:25:28.94
あれは足利直義が独断で斬っただけだろ
0993日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 22:16:05.97
藤原仲麻呂の乱でかつがれた塩焼王も処刑された皇族
しかし名前が塩焼ってお笑い芸人の芸名じゃないんだから
0995日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 23:21:57.74
足利直義と後醍醐天皇と岩倉具視が極めて特異だったのか?
0996日本@名無史さん垢版2018/05/17(木) 23:34:30.21
まあ厳密に言えば戦場で殺害されるのは処刑とは違うと言えるけどさあ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 6時間 51分 41秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況